2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 130機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:47:44.07 ID:zZDXko5A0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜
・BS11 毎週日曜日 19:30〜 平成27年1月4日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/gundam_reco

 前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 129機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421444049/

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:49:32.80 ID:OSyobNRt0.net
ベルリ→ノレド
クリム→ミック
マスク→バララ
おかんばっかりや

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:49:49.38 ID:+4Swywel0.net
>>507
どうせエロやるんならクロアンのようにクンニ、フェラ上等でやれと思うw
寸止めエロ要素入れた中二ラノベアニメ多すぎ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:51:24.14 ID:20th5mPJ0.net
>>515
そういうのが糞だっていうんだよ
いつまでも頭にちんこ生やしてんじゃねえよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:51:57.57 ID:WFo4rU710.net
普通はやれるけどやらないんだよアホみたいだから

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:54:05.98 ID:+4Swywel0.net
>>508
主人公が王子っていうのはエルガイムはあったが
富野ガンダムでは初めてだな

>>516
クロアンはあれはあれで昔のPC98のエロゲーみたいで好きだぜw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:55:05.71 ID:mMaH4oGm0.net
>>516
他ジャンルのものはどうだっていいじゃねえか
乳尻は乳尻で需要があるし水着だらけの水泳大会に興奮するお年ごろだってあるんですよ!
戦闘バンクで乳尻揺らすことに必死で肝心の供物描写が息してないとかはちょっと気になるけど他所の話ですよ!

ラライヤの脇が見えそうな服、いいよね。ふぅ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:56:38.91 ID:6lnck0n60.net
今からでも遅くないからシャワーシーンを出してほしいとは思う

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:57:28.91 ID:ZJwlyAI20.net
シャワーシーンは毎週挟まれてるやん

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:58:04.30 ID:Oz7Sxiyc0.net
チンコしごきたいならAV見ればいいじゃん

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:00:42.27 ID:l1QYDl9/0.net
ガンダムファンというより富野信者って感じかよ
そうでもなきゃこんなの見てられんわな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:06:52.89 ID:cQzUo5Vj0.net
主人公か
ガンダム 技術者の子供 地球に家があるから一応エリート
Z    技術者の子供 両親共頭いい 一応結構エリート?
ZZ   ジャンク屋 両親はわからん
V    親父は伝説の人 J( 'ー`)しも有名な人 名前からして嘘なある意味ゲリラのエリート^^
0080 餓鬼んちょが主人公だとすると、普通の餓鬼
0083 MSのテストパイロットだし 一般的にはエリート
MS08 士官学校出てるだろうし甘ちゃんも一応エリート
CCA  シャアはザビ家の御曹司だしエリート
∀    普通の学生 オカマバーに入れば1位?
G-SAVIOUR 一応元エースパイロット 当然士官学校出てるからエリート しかも地球に住んでるし
MS IGLOO ギレン直属のエリート キャンキャンよく吠える
ガンダムUC 私生児だけど、子供のころはお屋敷にいたわけだし、そこそこお坊ちゃんだろう・・・
重力戦線 主人公は毎回死ぬ 下っ端の兵隊だらけ

WとかGとかまで入れるとキリが無いから、一応こんな感じ?
王子は初めてだけど、士官学校出てるエリートが多いな・・・ 
MS操縦するから、やっぱしょうがないな
戦闘機乗りみたいなもだからな・・・

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:08:06.99 ID:k8L8axnz0.net
なんの理由付けもないのにいきなり天才よりは軍人の方が好みかな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:09:44.25 ID:PXVRPB8zO.net
Vはウッソの周りにお姉さんがやたらいて
敵の女が全裸でウッソのいる風呂に入ってくるというお色気シーンもあったけど
普通のお色気シーンではなかったな
Gレコはもっと健全な感じがする

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:10:23.86 ID:iBJN9rl/0.net
昔もほとんど気付かないくらい一瞬ブライトさんがミライのケツ触ってたりを仕込んでたらしいが
ドニエルが階段を見上げるとフラミーのケツにシーンが移ったりする
動体視力すら必要ない微エロに挑戦してるような気がする

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:11:09.54 ID:CUje3cf50.net
放映中のものだとクロアンとSHIROBAKOが好きだな。
昨年だとスペダンが良かったな。
Gレコも含めて、それぞれ異なる面白さで驚きが有るのが楽しい。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:14:39.00 ID:OSyobNRt0.net
艦長蜂蜜たっぷり入れてたな
甘党だな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:18:30.33 ID:EsGGGsWv0.net
ベルリはいったい何に怒ってるんだ?
今回怒りすぎ
綺麗なお姉さんができて最高じゃん

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:20:24.25 ID:+4Swywel0.net
>>530
その綺麗な姉ちゃんとセックルできなくなったから怒っているんじゃナイカ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:23:34.53 ID:0rky6tgh0.net
近親タブーをものともしないイチャラブなアニメやエロゲがたくさんあって
それに慣れてしまうと「なんでベルリ怒ってるの?」ってなったりもするのだろうか

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:26:53.86 ID:3U4HUdo90.net
おいらはファフナーが好き

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:28:52.06 ID:QRVCXonn0.net
アイーダさんがダメでも
チアコスが似合う素敵な女性がすぐ側におるじゃろベルリくん

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:29:51.56 ID:20th5mPJ0.net
宗教的な価値観がある世界で近親とかそのまま悪魔認定されてもおかしくねえぞ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:31:37.40 ID:0rky6tgh0.net
>>534
ノレドは今回の衣装がとてもガキンチョだったな
あれじゃ年頃のボーイは落とせないよ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:33:21.10 ID:+4Swywel0.net
>>535
実際イギリスがそういうのめちゃくちゃ厳しいんだっけ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:34:31.63 ID:3U4HUdo90.net
ノレドはぺちゃぱいっぽいからベルリ的にはシコれないんだと思う

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:35:48.97 ID:20th5mPJ0.net
>>537
キリスト系でもくっそ切れる
よくある悪口としてマザーファッカーでぶち切れられるように

あちらじゃ近親は本当にタブー中のタブーでキチガイ扱いなのよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:35:49.27 ID:iBJN9rl/0.net
>>536
あれ両親時代のファッションなんだろうけど
ピンクのジャケットやら半袖セーターやら黄色いパーカーやら
おかんの趣味が悪すぎた

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:37:35.00 ID:8+VrPY9I0.net
男の娘と付き合ってる奴がいるんだからお姉ちゃん好きでもヘーキ、ヘーキ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:38:34.51 ID:V85HaH1H0.net
自分の故郷を外から見て、ベルリの怒りが溜まっていく描写、そういう経験は無いけど、なんかわかる気がするんだよな
16話で一番好きなシーン

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:39:13.32 ID:KGtkRv+k0.net
>>476
ベタな冒険物語として考えるなら、レイハントン家の血筋の者だけが薔薇の設計図の封印を完全解除できるとか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:42:17.17 ID:PXVRPB8zO.net
∀の最終回でソシエにロランがキスするシーン
ソシエが女らしい服着てて
ソシエもロランも大人っぽく見えた

なんかきっかけがあればノレドも確変するかも

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:42:17.65 ID:636tXhhQ0.net
>>534
二話で一度だけ見せた白チアはおま舐め係数オーバーだったな
今の覚醒ラライヤでアレやられたらもう辛抱たまりませんわ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:52:40.09 ID:2OQmIRU90.net
せっかくトワサンガに来たけど、Gアルケインをフォトン装甲に改修とかはなさそうだな
すぐに金星行きの話になるみたいだし
ちょっと残念

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:54:13.83 ID:cQzUo5Vj0.net
ポンコツ姫の機体よりも先に
戦友のMSを・・・ なんとかしてあげてくれ・・・

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:56:07.49 ID:iBJN9rl/0.net
あの天才をして「怖いな」と言わしめたレックスノーの何が不満だっていうんですか

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:57:55.49 ID:2OQmIRU90.net
レックスノーをフォトン装甲に・・・
顔のモニターから光を出しそうだw

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:01:44.05 ID:lU/Qql080.net
>>524
>シャアはザビ家の御曹司
シャアはいつの間にキシリアと結婚したんだろうか?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:06:01.82 ID:6OOQmUYn0.net
>>161
それ考えるとBS11の放送は結構役に立つ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:07:15.60 ID:cQzUo5Vj0.net
>>550
あ^^;
うーーーーん
ミネバとくっつけとこうぜ^^w

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:14:17.01 ID:b9mVY/z/0.net
まさかと思うが、トワサンガの強硬派を「平和的勢力」が撃退してミデタシメデタシ、じゃないよね?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:14:19.36 ID:/1mi6j4W0.net
月の主戦派潰せば済む話でもないな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:15:32.40 ID:lU/Qql080.net
>>552
バナージ「ゆ゛る゛さ゛ん゛!!」(ビス斗神拳)

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:16:02.67 ID:gamuz+ab0.net
最後はみんな真っ裸でGの閃光を歌って終わりだ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:17:26.64 ID:cQzUo5Vj0.net
>>555
バナージにはオードリー(ミネバの影武者にやらせる)を・・・

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:17:28.06 ID:2OQmIRU90.net
公式のキャラ画像を眺めてて思ったが、ドレット将軍が一番格好つけてる気がするわw

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:20:03.62 ID:Oz7Sxiyc0.net
どっちかが勝たない限り終わらないんじゃねーの。正しい悪いじゃなく

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:21:35.48 ID:KGtkRv+k0.net
>>161
見返すとボケボケラライヤさんの無垢な姿に涙が・・・

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:22:03.27 ID:NTAwFYhf0.net
16話までみても記憶に残るシーンが少ないが
この季節なのに自宅に蚊が入ってくるから
16話の蚊遣豚だけやたら気になる

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:26:12.38 ID:TDGYyKde0.net
>>561
蚊が生息するような気候設定なのに、
よりにもよって屋敷の真横にボウフラ発生源(池)があるからな、レイハントン家
多分赤ん坊の頃のアイーダやベルリは蚊に食われまくってただろう

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:27:06.88 ID:cQzUo5Vj0.net
蚊なら
トライファイターズのハロの蚊取り線香の方が印象にあるな
あれはアリなデザインだ
販売してたら買うレベルw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:28:57.85 ID:cu69W37A0.net
あの蚊取り線香って蚊トンボでも落としてるのかと

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:31:22.61 ID:0rky6tgh0.net
>>553
ラスボスがドレットっていう可能性はあると思うけど、それを倒してめでたしめでたしにはならんだろう

というか、負けて終わりって雰囲気がヒシヒシと感じられる



富野 だからその後に、愛とロマンと感動が待ってる最後のエンディングなのよね。
勝った方をヒーローだと言ったらバカでしょ?


富野 だってそりゃそうでしょ。物語が動いてる訳だから。
作り手の立場で物語を全部コントロールできてるかって言うと、できないんです。
つまりキャラクターが自立して動き始めたお陰で、「わー、この人たちはどうなんだろうか」っていう、
それこそ大いなる期待なのか、「えー、これこんなの絶対皆で再起できないよね」って、
どっちにしてもなんです。キャラクターの物語は続きますから。
番組は終わったからと言って、番組は終わったかもしれないけど話は終わってねェよ。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:31:36.37 ID:4OAy0hqQ0.net
そんなことより、MAYJ?のOP結構いやろ?
あナ雪のCGとか気持ち悪くて見てられんのだがw
とくにTDLのお城に投影したアナ女王とか
MAYJ叩く女どもは頭おかしい

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:32:26.10 ID:g2VpEcUh0.net
なんか時々作画の主線がチョークで描いたようなざっくりした感じに見えるんだけど
これは吉田の線をそのまま拾って画を起こしてこうなってるのかね?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:33:51.36 ID:OSyobNRt0.net
ふたりの魔法は聞いてて切なくなってくる
名曲だと思う

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:35:12.74 ID:z2zAY5e80.net
あっさり受け入れてたなベルリに姫様と思ったが
貰われっ子だってこと知ってたんだっけ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:38:47.24 ID:fSy3h3Ei0.net
なんか屋敷の奴ら「あんたら姉弟だから」
ベルリ「姉さん!姉さん!」
俺「(あれ・・・?もっと驚かないの??)」

ベルリ「アイーダさんが姉とか言われたら、そりゃおかしくなるでしょ!!」
俺「(なんで今頃になってキレてるんだこの主人公は・・・)」

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:41:16.39 ID:ouwqhoTd0.net
いきなり言われて「はい?」ってなってとりあえず「姉さん」といって
本音は「何言ってんだ!」だろ

本音と建て前 それに今そんな事を気にしている場合じゃない。
いつドンパチ始まるかわからない。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:43:10.58 ID:cQzUo5Vj0.net
たぶんあの後でノレドから
初恋の人が姉さんだったんだー
って ウリウリ されたんだ と予想

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:44:16.89 ID:KGtkRv+k0.net
風のノー・リプライ並みにOPとしてはどうかなと思う>ふたりのまほう
なんてね

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:45:10.24 ID:ouwqhoTd0.net
いや…べるりはのれど一筋だから。

ベルリは内心「いつ三つ巴の戦いになるかわからない」

だから「あのふねがきてる」とか「叩くのが作戦」とか言ってたんだよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:46:00.63 ID:636tXhhQ0.net
移民開始79年後の時点では功を上げれば虫のいないジオン本国に帰れるんだ!とか言われてた月の裏側も
数千年が経ってみればゴキブリがのさばり蚊は飛び交い、むしろ自前で蜂まで飼い出す始末
生態系の再現って事は木とか土を持ち込むだけじゃダメなんだな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:46:02.68 ID:ouwqhoTd0.net
ふたりのまほうって歌詞どっかで見れる?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:47:02.65 ID:iBJN9rl/0.net
>>566
アニソン補正なしで十分聴ける歌だしあの歌手を叩くようでは
富野なんてついていけない(誉め言葉)ので気にもならないけど
ボーカルいっぱいいっぱいな感じのOP1の方が好きだった

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:49:14.10 ID:CxAI7VUj0.net
正直アメリカの沿岸警備隊レベルな人間が人質となって
別段強制されたわけでもなく簡単に米軍に敵対するという仕様がwww

そういうキャラなら何をかいわんや的感じ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:51:00.63 ID:3U4HUdo90.net
>>567
前にも話題にあがってたけど、エフェクトかなんかでわざとかすれた感じの線にしてるっぽい
デジタルだけど手書きっぽさ出してる

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:51:43.04 ID:3HVopGqN0.net
(姉弟、現実の故郷等を)飲み込もうと努力している時に!ってセリフが指すように最初「姉さん」って言ったのも努力の一環と思われ
すべて仕事放棄したガランデンが悪いw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:54:14.49 ID:dtPHtaRC0.net
「姉さん」の所はもっと演技指導拘るべきだったと思うよ
もうちょっと恥ずかしがるか、どもるか、詰まるかしないとあまりにも不自然。

あれだけで2クール全体が無に帰する位の問題だと思うわ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:56:00.92 ID:Oz7Sxiyc0.net
>>578
この人みたいにニワカ知識があるから余計複雑に見てるんだろうな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:58:48.12 ID:ouwqhoTd0.net
ノートドレッドさんの動きが今後わける。
絶対動く。「移民」なんて嘘。別の思惑と目的がある。
絶対何か変だよ。

だってこの後ロボット出てくるしね。クローもってたりファンネルもってる奴がw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:59:00.99 ID:BmZ7pmdC0.net
>>581
みるほうに「え、そんなにあっさり受け入れちゃうの?」という違和感を持たせてるから、後半のやっぱり無理してたんだってところが引き立つっていう演出プランじゃないの?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:00:56.69 ID:Oz7Sxiyc0.net
分かりやすくしようとして分かりにくい例え話を自分でして余計分からなくなってる人が多い
初期はZとか自衛隊で例える人が多かった

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:02:55.65 ID:z2zAY5e80.net
理性で分かっていたけど、感情がふつふつとって感じだろ
ドックに戻って地球とは違う人口の世界を認識してなんか嫌だってなったんだべ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:04:03.27 ID:S3+iCs+40.net
現状主人公がちっとも魅力的でないのがつらい
何を一番大事に考えてるのか分からないし芯が定まらない感じ
予測がつかないことが面白さにつながればいいけど単独行動して事態を変えるわけでもなし
週に一回MSで戦闘やってるキャラ、くらいの認識だわ

敵陣営や天才陣営の方が感情移入できるし楽しく見える

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:04:16.67 ID:k8L8axnz0.net
建前と本音の違いを見せたかったんじゃないの

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:04:43.05 ID:0rky6tgh0.net
>>581
腹に一物かかえてるのが人間
奥に秘めた感情が周りからモロバレなんて表現ばかりじゃおもしろくもない

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:05:43.99 ID:3HVopGqN0.net
最後一行目開けるのは何なの?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:05:56.33 ID:ouwqhoTd0.net
ノート度レッドの中では
アメリア ヘルメスの薔薇の技術の盗人

これだからな…

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:06:21.62 ID:ouwqhoTd0.net
あのさ ラライアを偵察に向かわせたのってノートドレッド?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:07:00.57 ID:Oz7Sxiyc0.net
ベルリは女のために頑張ってるけどクリムとかマスクは何のために頑張ってるのか分からん
俺は違うものを見てるのか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:08:46.99 ID:S3+iCs+40.net
>>590
前段は主人公への不満で
一行明けてからはプラス評価ってところ
気になるのなら次回以降は改めるけど

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:08:56.39 ID:Q1fZ0cRv0.net
ベルリ君ブレまくりなあたりが人間臭くて好きなんだけどな
むしろ若い癖にキャラ固まり過ぎなのが最近多くて不快だったから

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:09:04.07 ID:6tpKkHyK0.net
たぶん16話までだけでベルリの今回の感情が全部理解できるようにはできてないんじゃないかな
アイーダとの会話のなかでベルリはストレスを増大させていってる気がする

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:09:04.49 ID:ouwqhoTd0.net
マスク くんたらの地位向上
クリ無 政治的ポジション

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:09:41.44 ID:mG2jCVHH0.net
クリムとマスクはわかりやすいだろうw
マスクは出自のプライドの為、クリムは掴めサクセス!

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:09:52.57 ID:cQzUo5Vj0.net
ノレド 玉の輿

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:09:57.78 ID:3HVopGqN0.net
いや、単発じゃなけりゃいいよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:10:13.79 ID:8JDt82gK0.net
>>581
ヤケクソだったんじゃないの

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:10:50.85 ID:636tXhhQ0.net
>>592
という事になってるっぽいけど
ラライヤ自体はレイハントン家の息のかかった二重スパイというか
Gセルフに仕掛けできるって事はドレット艦隊にもレイハントン派が混じってるって事で
つまり一枚岩でない月の勢力の一勢力内にも複数勢力のスパイがいる…

おいあと九話でたためるのかこの話

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:13:00.91 ID:w3oDUqYH0.net
たんぱつ!

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:14:36.60 ID:0rky6tgh0.net
ラライヤみたいな先遣隊の連中が地球の各地にいて、MS隠してて
ドレットの侵攻と共に一斉蜂起するんだろうか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:14:40.12 ID:8JDt82gK0.net
>>593
めちゃくちゃわかりやすいだろ
クリムは世界の覇権とりたい
マスクは出世してクンタラの地位向上したい

まあ表向きの話だけど

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:14:55.62 ID:hxvq3HM00.net
>>581
その意見は・・・ごめんちょっと煽ってもEのレコンギスタ?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:14:57.42 ID:buUg1fUY0.net
Gレコってキャラを記号で考えると使いまわしばっかだな

アイーダ=出自的立場シャア
ベルリ=出自的立場セイラ+シャア(アイーダ)の恋人殺害=アムロ
ノレド=世話好き娘=フラウ
マスク=主席仮面男=シャア
バララ=ピンクおかっぱでシャア(マスク)と愛憎=ハマーン
マニィ=彼氏追っかけ娘=ファ
クリム=自称天才=シロッコ
ラライア=褐色ニュータイプ娘=ララア
カーヒル=シャア(アイーダ)にとってのララア
デレンセン=アムロ(ベルリ)にとってのララア

チラ裏だけどこれたぶんリメイクだよね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:15:03.48 ID:Oz7Sxiyc0.net
>>598
すんごい抽象的じゃね
セックスは分かるけどサクセスってなに?どこにゴールがあるの?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:15:35.98 ID:ouwqhoTd0.net
まとめる?簡単だよ。
ヘルメスの薔薇の内容が金星にあってレイ半トンコードが鍵となってて
それを開けんがためにノートドレッドがレイ半トンの生き残りを探してて
アメリアとごんどわんを一掃できちゃうような兵器があって
それをベル理が何とかしてノートドレッドがあぼんして
その後宇宙と地球で歩み寄って「地球連邦政府樹立(アメリアが軸)」で〆

どう?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:15:58.96 ID:cQzUo5Vj0.net
ラライヤの先遣隊
って
∀の地球帰還作戦の みたいなのにつながるのかしらん?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:16:45.01 ID:iBJN9rl/0.net
>>602
今折り返しくらいと思うから経験上
だいたい帰りは行きの7割くらいの時間で帰ってこれるから大丈夫だろ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:18:09.39 ID:i9IXb3Y+0.net
>>610
そもそもいま月に住んでるのはムーンレイスじゃないのに
どう繋がるん

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:19:42.76 ID:TDGYyKde0.net
実際、素直に肉親としての「姉さん」を受け入れてる部分もあるんじゃないの
現状判明している唯一血のつながりのある人ではあるし
ドレッド軍を撃退した時、誰に聞かれている前提も無いのに「今は姉さんだっているんだから」とか言ってたし

ただ、今まで異性として好きだった人をいきなり肉親として切り替えるのは難しいし、
分かってはいても割り切れないやるせなさが最後らへんで爆発してるんだろ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:20:37.70 ID:6tpKkHyK0.net
姉弟であったことは二人で受け入れるべきことでおそらくベルリはそのことをアイーダと話し合いたいんだけど
アイーダがナチュラルにそれを拒絶してるとかなんだろうな

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200