2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 130機目

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:09:26.41 ID:PzZWYgUS0.net
>>338
ベルリ「主人公の僕に宛てがわれたと思ってた女がおっさんとヤってたビッチの上に実の姉とか…!(何回抜いたと思ってるんだ!)
天才のヤリちんクリムには良い女宛てがって、俺には無しかよ!お禿ふざけるなぁぁっ!!!!」

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:09:49.94 ID:+m3Tlv+P0.net
今回の話のキモは、
今まで「6話で落ち込んでたのに7話でもうケロっとしてやがって、こいつわけわかんねぇ。人殺してもなんとも思ってねーのかよ」
とか言われてたベルリが、
実際は落ち込んでたりモヤモヤやストレスがあっても、空気読んで外に出さずに全部自分の内で処理してきてた、そういうキャラだった、ってのがハッキリとわかる点

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:11:58.44 ID:3HVopGqN0.net
>>344
富野作品に処女幻想は無いだろw

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:12:05.92 ID:PXVRPB8zO.net
>>342
脇も濃いのか
なら大丈夫そうだ
シャアばっかというわけでもないんだ
有り難う見てみるよ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:13:40.96 ID:+m3Tlv+P0.net
「大西洋、血に染めて」はガチ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:16:17.51 ID:fa22IZd10.net
>>125
ベルリの混乱ぶりと反発見ればそれも想定の内

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:16:27.05 ID:Y2YJk3TB0.net
さっそく薄っぺらい人が釣れてワロタ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:19:13.01 ID:+4Swywel0.net
>>345
>実際は落ち込んでたりモヤモヤやストレスがあっても、空気読んで外に出さずに全部自分の内で処理してきてた、そういうキャラだった、ってのがハッキリとわかる点

デレンセンが死んだ後にこのスレで
ベルリはケロっとしているが、富野アニメの主人公はあとで爆弾に火がついてどかーん状態になるから、後半に期待
とよく言われていたな
その通りになってびっくり

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:20:34.20 ID:+m3Tlv+P0.net
>>351
結局7話も空元気なんだよな。だからアイーダは「大丈夫ですか?」って気を使ってるわけで

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:23:03.97 ID:KGtkRv+k0.net
>>322
総集編で一本、新作でもう一本映画が作れそうだけどそういう予定調和もちょっとつまんないかな
ミコシって神輿なのかね(;・∀・)

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:23:54.18 ID:+4Swywel0.net
空元気なら空元気でもう少しわかりやすくした方がよかったとは思う

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:25:19.01 ID:+m3Tlv+P0.net
この密度のものを総集編にしてもイデオン接触編みたいにしかならないぞ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:26:49.41 ID:+4Swywel0.net
つーかGレコはF91なみの総集編アニメのような
テンポはやすぎよ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:27:32.61 ID:2OQmIRU90.net
レイハントン家って、トワサンガを統治してたのか
そういう意味ではベルリとアイーダが王子、姫であってるのな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:29:21.28 ID:hJ+fhV9x0.net
>>355
冒頭実習開始まで切ってエルフブルックも全部切って
法王と対面したらいきなりみんなトワサンガに集まってるくらいしないと無理だな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:29:28.75 ID:+4Swywel0.net
両親は暗殺されたの?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:30:03.56 ID:gamuz+ab0.net
そうなると小説版をがっつり書いて欲しいな
F91の小説前編ほぼシーブックとか出ないけどすげー面白いし
Gレコも細かいとこ書いて欲しい

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:32:11.21 ID:rbyWdeaX0.net
「こいつ捕虜のくせに救出にきたやつ殺すとか、バカじゃねーのwwwwwww」
信者「お前は一体何を見ていたのだ、この死はベルリの人間的成長を促すカギとなる重いエピソードだ」

↓一週間後

「こいつ性懲りも無くまたガンダムにのってやがるwwwwww」
信者「主人公が人殺しについて苦悩するのがを免罪符みたいに思ってる人もいるんだろうか」

↓一ヶ月後

「こいつやっと帰国したってのに都合の悪い自分のやらかし全部黙ってやがるwwwwww」
信者「もうデレンセン死んだし今後の展開の動きに関係なさそうだからデレンセンの話はキャラスレでやったら?」



信者「ベルリはケロっとしているが、富野アニメの主人公はあとで爆弾に火がついてどかーん状態になるから、
後半に期待とよく言われていたな!」←NEW!


wwwwwwwwwww

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:32:38.83 ID:KUEY+rBQ0.net
F91は小説版を含めて完成という感じ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:33:03.12 ID:+m3Tlv+P0.net
>>360
ベルリが年上のおねーさんでオナニーする描写が頻繁に出ます

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:33:09.83 ID:ouwqhoTd0.net
富野さんが描く物語に質を求めない方が良いと思うよ。
ムックでもかえば?

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:33:18.81 ID:48+tcCzt0.net
>>347
http://i.imgur.com/lB7Y6ZD.jpg

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:34:57.12 ID:48+tcCzt0.net
http://i.imgur.com/NTYgSUc.jpg

…なんと神々しい

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:35:57.41 ID:+4Swywel0.net
>>365
最近のオタクは作画崩壊だのなんだので大騒ぎするが
昔のアニメなんて作画崩壊なんて日常茶飯事だったんだがな・・・
まあキャベツとかはさすがにあかんと思うが

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:36:40.15 ID:+m3Tlv+P0.net
殆どは中割りであって、この絵で動いてるわけではないんだから変に期待を煽るなよ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:37:25.58 ID:48+tcCzt0.net
もはや芸術の域だよ
この味わいがわからぬほど子供でもあるまいよ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:37:33.79 ID:3HVopGqN0.net
F91は小説版読まないとなんで冒頭セシリーが起こってる(シーブックとの関係性)のとか
結局クロスボーンバンガードが何したいのかよく解からんよな
まあ監督的に解る必要はないのかもしれんけどw

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:38:20.84 ID:hJ+fhV9x0.net
1stは動きのある部分は雑で止め絵や長く写ってるカットは丁寧に描くという手法で作ってるから
一部分だけ切り出すと酷いが数話耐えられると後半手法が最適化されていくのもあって苦にならない

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:38:29.19 ID:gamuz+ab0.net
作画いまいちだけど光る宇宙の回とかすごいとか思うんだよね

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:39:01.26 ID:+m3Tlv+P0.net
とりあえずザンボット3の人間爆弾の回を観れば、コンテ演出>>>>>>作画って事に気付くだろうよ
吉田健一なんかはおかげで「俺いなくても富野さんなら糞作画でもヒト感動させられるよね………」ってなっちゃうわで

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:40:01.75 ID:+m3Tlv+P0.net
とは言っても今回の16話なんかは、作画がリッチだったらすげー神回になってたと思う

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:40:41.70 ID:PXVRPB8zO.net
>>365,366
作画は誰が誰か分かってできればメイン級が誰か分かれば気にしないよw
しかしこれで∀ガンダムを当時カッコ悪いと叩いていた連中は許せんな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:40:49.78 ID:48+tcCzt0.net
富野神が本気出したザブングルの後半なんかもすごいぞ
止め絵だけであんなに躍動感出す演出はマジ神

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:41:00.37 ID:+4Swywel0.net
>>368
>殆どは中割りであって、この絵で動いてるわけではないんだから変に期待を煽るなよ
だよな
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/dreamcclab/20120504/20120504231449.jpg
ttp://blog-imgs-69-origin.fc2.com/s/i/r/sironuma/fc2blog_20140406110743ec8.jpg
ttp://aptrendnews.xsrv.jp/wp-content/uploads/2014/08/865e4426e68dce713d7eb3904b8dcda8-300x168.jpg

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:41:55.11 ID:+4Swywel0.net
>>370
だからF91のテレビシリーズ版が見たいんだよなあ
クロボンとセットでさ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:41:58.89 ID:+m3Tlv+P0.net
>>377
そしてまた普通に中割りもってくる意味がわからない………

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:42:12.92 ID:gamuz+ab0.net
>>375
いやそこはまあデザインの段階の話でしょw

ヒゲはホント動いてから分かる良さみたいなのがあるしな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:42:53.86 ID:KGtkRv+k0.net
>>356
いろんな感想が出てきてるけど違和感の主な原因は圧縮感にあるように思える
結論は監督の頭の中にはあるけどパーツが足りてない状態
個人的にはプロデューサーが「(富野監督の)原液を喰らえ」みたいな発言をしてたけどその通りの作品だと思ふ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:43:04.36 ID:3HVopGqN0.net
アレでリッチじゃねーのかよw
画面に5人以上登場人物が出るだけでまた面倒くさいコンテをって思うけどな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:43:17.22 ID:nj8HMDYS0.net
幼児退行ラライヤも可愛かったが覚醒ラライヤは最強の可愛さ
ラライヤをメインヒロインにして一から作り直してほしいぐらい
姫様嫌いじゃないが実の姉で非処女ヒロインというのはやっぱ微妙

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:43:32.64 ID:KUEY+rBQ0.net
∀は作画はかなり豪華だったなあ
デザインは今でも格好悪いと思うが

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:43:36.01 ID:+4Swywel0.net
>「(富野監督の)原液を喰らえ」

キモチワルイノデヤメテクダサイ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:43:40.06 ID:+m3Tlv+P0.net
省エネ使わないで、富野が本気で戦闘シーンのコンテ切ったら逆シャアやF91レベルの戦闘シーンになる
TVシリーズだと気を使ってカメラワークで処理したりする

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:45:01.82 ID:+4Swywel0.net
>>383
金魚持ってたラライヤは全然なんとも思わなかったが
今のラライヤは髪の毛くんかくんかしたいと思う。ふしぎ!

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:45:13.32 ID:gamuz+ab0.net
F91の最初の戦闘シーンとかいいよなぁ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:46:32.20 ID:k8L8axnz0.net
>>388
ジェガンが学校に落ちてきて、壊れた手首がグルグル回るシーン好きだわ
あとGキャノンの薬莢が逃げる母親にあたって死ぬとことかも良い描写

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:46:58.81 ID:+m3Tlv+P0.net
>>382
要求カロリーはいつも通りに高いよ。ただ、コンテの要求する感情芝居に作画が追いつけてない
唯一吉田修正の入ったアイーダの泣き顔あたりが素晴らしいだけに、おかげで逆作画崩壊みたいになってる
そのへんが少し勿体無いかな。まぁ15話が良過ぎた感もあるが

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:47:22.71 ID:mMaH4oGm0.net
>>370
F91はもともとシリーズでやる予定だったのを劇場版1本にまとめたと聞いている
だからどうしても尺に無理があるんだろうな
映画だと色々とわからんことは残るけど、カロッゾの気持ち悪さだけはきっちり伝わってくるからいいんじゃないかな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:48:57.49 ID:2OQmIRU90.net
>>383
ここからでもラライヤのヒロイン化は十分来ると予想

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:49:51.04 ID:+m3Tlv+P0.net
それ以上ノレドをいじめるなよ!

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:50:24.98 ID:gamuz+ab0.net
>>390
それをずっと繰り返してるので
富野いわく「絵は基本的に信用してない」となるんだろうなぁ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:50:32.34 ID:+4Swywel0.net
>>391
ガンダムは逆シャアで綺麗に終わったはずなのにまた続編か・・・
また民間人虐殺かよ・・・
展開はやすぎてわけわかんね・・・
で、結局どうなったの?
とか当時のガノタはガッカリしたらしい
俺もわけわかめ状態でぽかーんしてた
小説読んでやっとわかったが、これテレビシリーズでやれよ!と思ったな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:50:48.23 ID:PXVRPB8zO.net
>>384
でも∀がGセルフだったら世界観に合わないだろ
∀は髭だからマッチしてるし
登場人物にまで髭と呼ばれるからいいのだ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:52:05.62 ID:ouwqhoTd0.net
マンガ版CCABCで「ベル」とみて「ああベルトーチ化さんでもベルってよばれてたんだ」って思ってしまった

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:55:17.88 ID:cezVcMeR0.net
こんな失敗作であれだけ作画頑張ってるのに
まだケチをつけるなんて図々しいにも程があるぞ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:55:59.05 ID:KUEY+rBQ0.net
∀は元々牛運んだり洗濯しそうな顔してるのがなあ
Gアルケインみたいなバリバリのイケメンデザインの機体だった方が笑えたと思う
∀のデザインで最強というのは面白いんですけどね

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:58:17.32 ID:mMaH4oGm0.net
>>395
民間人に大量の被害者が出るのは天丼だったからな
天丼が過ぎてF91のバグとZの毒ガスはイマイチ死傷者数の割に印象が弱かったと思う
∀ガンダムの都市砲撃は遺された人たちを描いた分だけ重みがあったし、やっぱ尺は大事だよな

ヒゲのデザインも好きなんだが、カラーリングも相まってターンXの方が圧倒的にかっこいいと思う

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:59:14.12 ID:fa22IZd10.net
>>272
スケジュールが厳しいだけだと思うよ
OPというのは90秒しかないけど、半話分程度の手間がかかるらしい

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:59:17.68 ID:6lnck0n60.net
>>383
ラライヤが処女だとどうしてわかるんだ?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:59:23.60 ID:Hnkm6CwQ0.net
>>383
処女じゃないって根拠ないだろw

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:59:32.99 ID:hJ+fhV9x0.net
>>392
ラライヤは少なくともロックパイが知っているようだったから
マッシュナー→ロックパイ←ラライヤ←リンゴの可能性が
ロックパイ影が薄くて誰も気にしてないけど

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:00:51.87 ID:6lnck0n60.net
>>401
だとしたら制作進行の怠慢だろ
つかもっとアニメ―タ押さえとけよ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:01:11.02 ID:gamuz+ab0.net
足首見れば処女かわかるぜ!

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:01:21.29 ID:XxX2rVpq0.net
ヒゲはガンダムであるためのデザインにルールなどはなく、
チャイニングガンダムすら内包するというメッセージ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:01:37.59 ID:k8L8axnz0.net
当時のガノタはF91よりも0083を賛美していたらしいからな。F91はデザインの点で
過去のガンダムから逸脱し過ぎとかで叩かれまくったらしい。それくらい保守的だった

後から見たけど、どっちも普通に面白いわ。やっぱメカデザインが良い。
Gレコのデザインは全体で見るとイマイチてのが多数派の評価だろう

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:02:36.21 ID:2OQmIRU90.net
>>404
ロックパイがラライヤ知ってる描写あったけど、ラライヤがロックパイ知ってる描写ってあったっけ?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:03:50.17 ID:+4Swywel0.net
>>401
クロアンの新OPはちまちま改変されていったしな
案外手間かかるんだな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:03:55.62 ID:gamuz+ab0.net
まあZも変形するだけで叩かれてたし
結局新しいものを受け入れるにはそれなりの時間が必要ってことですよ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:04:13.76 ID:jZ01zR6l0.net
稲田の微妙によく喋る役の兼ね率は異常

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:04:33.48 ID:hJ+fhV9x0.net
>>409
まだ接触してないから話題に出るはずもない
「リンゴ少尉のいうことは私には分かりません!」
がすでにマッシュナーとくっついてるって言われた可能性はあると思う

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:04:56.39 ID:OSyobNRt0.net
>>407
ネーデルガンダム許された

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:06:31.26 ID:+4Swywel0.net
>411
>まあZも変形するだけで叩かれてたし

マジカヨwww
どれだけ保守的やねん

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:07:40.08 ID:2OQmIRU90.net
>>413
あー、すまない
>>404をちょっと読み違えてた
ラライヤがロックパイを知ってるのかと勘違いした

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:08:18.26 ID:6lnck0n60.net
>>408
俺はMSのデザインいいと思うぞ
Gセルフは面白いしマックナイフも秀逸だし
これから出てくるらしいルシファーとかジャイオーンもいいじゃん
全体的に見てMSって本来こういうデザインだったよなってのが多い

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:09:21.08 ID:mMaH4oGm0.net
>>411
細面のZに慣れた目で見たZZは当時ただのデブに見えたしな
今は慣れて素直にどれもかっこいいと感じられる
時間もあるがGガンダムで一度脳みそが綺麗に更地になったのもでかい気がする

ガンダムだからってたくさん予算をもらえるわけじゃない他といっしょ、という話をどっかで見たなあ
制作サイドの誰かのTwitterだっけかな?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:10:43.01 ID:+4Swywel0.net
>>417
いろんなMSがいっぱい出すぎてスパロボ見ているみたい
レックスノーはボトムズみたいだし
マックナイフは他のロボットアニメからやってきたみたいだし

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:11:10.26 ID:2OQmIRU90.net
GレコのMSデザインは好きなのは多いし、数がたくさん出てくれるのがうれしい
反面、数が多すぎて最初のころのMS(グリモア、カットシー、エルフブルック)が目立たなくなってるのが残念

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:11:19.01 ID:hJ+fhV9x0.net
>>416
悲しいけどコレ膠着語なのよね

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:14:45.82 ID:ouwqhoTd0.net
いっそくしょくはつの事態なのにデブリひろい

のんきですねえ いやのんきでいいんですがねえ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:17:13.76 ID:CxT8Qa3R0.net
全員そろってヘルメットを着けないで出撃してたのはなんで?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:18:28.49 ID:+4Swywel0.net
>>422
第36話
母親の首があぼーんして「これ、母さんです」

第37話
ガンダムに乗ってみんなで魚釣り

の前科があるから気にシナイ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:18:57.16 ID:gamuz+ab0.net
永野デザインのZのMSもさんざガンダムじゃないと言われ
同じようにどこからか持ってきたと言われてた様子だけど
(リック・ディアスやキュベレイやハンブラビやら)
今見るとどれもいいもんです

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:19:58.41 ID:XxX2rVpq0.net
俺もグリモアとキャピタル系、トワサンガ系がかっこいいと思う
ネオドゥは露出が多そうで期待している
むしろGセルフが普通のテンプレガンダムなのが残念なくらいだわ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:20:25.34 ID:i4iMRsds0.net
>>405
秋番のラインナップ見て、押さえておけよとか馬鹿としか言いようがない

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:22:37.13 ID:6lnck0n60.net
>>427
他の番組なんて関係ない
進行は自分の担当するアニメの制作のことだけ考えりゃいいんだ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:22:45.09 ID:i4iMRsds0.net
Gレコをダセェって言ってるやつらが、1stのジオンMSを賛美してる意味がわからない

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:24:27.71 ID:KGtkRv+k0.net
ヒゲはいろいろ言われたけどあのデザインのお陰で脱戦争アニメ出来たし今となっては良いデザインだと思うな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:24:29.08 ID:i4iMRsds0.net
>>428
本当に馬鹿なの?
つくづく絶滅していい部類の人間だな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:25:20.42 ID:mMaH4oGm0.net
かように意思疎通は難しい
「他番組に押さえられているから」確保が難しいってことだよな?
2chじゃ当たり前の噛み合わない感じもGレコスレだとアニメネタに思える不思議

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:25:35.28 ID:+4Swywel0.net
>>429
ジオング、ビグザム、エルメス、ギャン、ズゴック、ゴッグなどなど
結構な数のジオンMSMAが富野デザインなんだよなあ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:25:42.63 ID:TrK7XUea0.net
韓国版ガンダム『宇宙黒騎士』がマジでヤバイ!シャアがマスクを取ったらアムロにwwwwww
http://ereeto.jp/blog-entry-32.html

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:26:17.89 ID:6lnck0n60.net
>>431
人を馬鹿呼ばわりする時は何がどう馬鹿なのかをちゃんと書け
それができないならいちいちレス返すな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:27:21.43 ID:8U3FjNNC0.net
>>432
ディスコミュニケーションこそが富野アニメの共通テーマだからなw

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:28:54.62 ID:6p2Cu61J0.net
今録画見た
なんか前回あたりから、シーンの配置とか、キャラの感情変化とか、セリフ回しが雑というか唐突過ぎね?
脳内保管の限界を超えそうなんだが、富野は本当にコレでGoサイン出したのか?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:29:34.14 ID:fwfDnUnM0.net
第16話

今回も安定のヒドさだった。

・「Gセルフに乗ってた」というだけで屋敷に招き入れて厚遇する侍従(のような人)たち
 唐突にアイーダとベルリを姫と王子と呼びだす
・二人はレイハントン家の子供と突然説明される。が、子供二人を地球に亡命させたあと行方不明にするか?
 ていうかいくらGセルフにDNA認識システム付けたところで超絶偶然が重ならないと子供なんてみつけられないだろ→見つかった!!
・「ペンダントのおかげで恋人を殺される羽目になった」と侍従達に切れるアイーダ。ここに来て思い出したようにカーヒルを持ち出す。
・アイーダ「あなたたちがよこしたGセルフのせいで弟は人殺しの汚名をかぶる事になったのです」 ハァ? ( ゚Д゚) ポカーン
・続いてベルリ「姉さん‥‥」 いきなり「弟」「姉さん」と呼び合う。
・アイーダ「時代は、年寄りが作る物ではないのです」 ホントにね・・・
・マスク一行、また「投降して寝返る」という卑怯な作戦。(笑) 「クンタラの名誉」はどこに?
 てか2〜3回前に放った秘密カプセルはどうなった?
・マスクたちの船がトワサンガに入港したことに腹を立てて勝手に出撃するベルリ
 誰も止められません(笑) ハッチをロックすることすら出来ません(笑)
・ベルリ出撃の理由が「事情を聞きに行く」 ハァ? ( ゚Д゚) ポカーン
・当たり前にトワサンガ軍に拿捕されるベルリ、とっさにビームライフルをぶっ放し一発はMSを直撃。
 気まずかったのか追ってきたアイーダたちに必死で不殺アピール
・しばらくGセルフには乗るなという周囲の説得に耳を貸す振りをするが、その直後ヤル気マンマンでノーマルスーツに着替え



・予告編でのベルリ「話、解りたければ見るしかないでしょ!」 見てもわかんねーよ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:29:45.64 ID:cezVcMeR0.net
富野信者は人格攻撃することしか出来ない馬鹿だから仕方ない

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:31:03.07 ID:+4Swywel0.net
>>437
まあ3話分のアニメを2話に圧縮しているような気はする

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:31:48.17 ID:83XRTKEkO.net
最近、創価のアニメっぽいな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:34:45.72 ID:KcfzWOrN0.net
デブリって、トワサンガが破損したりするんだろうか。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:34:51.87 ID:KGtkRv+k0.net
まだ終わってないから分からないけど「ガンダム」の強制力って怖いな、と思ふ
比較的短い2クールなのに結構ビチビチ作品が跳ねまわってる

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:36:37.14 ID:q/ch3Ea80.net
実際ソーカだからな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:36:48.28 ID:BH4fk+H00.net
>>353
最後に宇宙で「ええじゃないか」踊りまくりながら金星にお伊勢参りするのもありか>神輿

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:38:49.40 ID:i4iMRsds0.net
単発の自演もうちょいなんとかならんのか?少しは練れよ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:39:26.43 ID:3HVopGqN0.net
>>442
元々サイド3の宙域だから普通に色々転がってそう

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:41:36.62 ID:k8L8axnz0.net
背景にある旧時代のスペースコロニーまだ動いているような書き方だからなにかあるのかもしれん
中はテキサスコロニー状態かもしれんが

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:41:38.96 ID:ouwqhoTd0.net
予想
のーとどれっど家はれいはんとんの生き残りをお飾りに何かをしたい

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:43:47.40 ID:BH4fk+H00.net
>>400
>F91のバグ
あれはもう、ただのビルギット虐めの印象しか残ってない。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:44:10.75 ID:KcfzWOrN0.net
そもそもなんでお取り潰しにあったのやら>レイハントン家

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:45:30.10 ID:OSyobNRt0.net
王政復古だ!レコンギスタだ!

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:45:59.44 ID:20th5mPJ0.net
技術解放しないんだったら消えてもらうでドレッド将軍に消されかけたから逃げたんじゃねえの

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:46:04.52 ID:+4Swywel0.net
ベルリとアイーダはシャアとセイラの逆バージョンってことか

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:48:40.07 ID:2OQmIRU90.net
>>451
ドレット家との政争に負けたってことでしょう
今回出てきたみたいにレイハントン関係者がトワサンガに残ってるみたいだけど、直系は暗殺とかされそうな争いだったんだろうな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:50:30.65 ID:2OQmIRU90.net
レイハントンが王家なら、もしかしてアイーダがレイハントン家を継いだりするんだろうか?
女王の話が残ってたら、の話だけど
ベルリがレイハントン家継ぐ展開でも面白いような気はする

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:50:55.22 ID:6lnck0n60.net
>>455
だとするとクンパはレイハントン家の人間なのかね
だから最初からベルリとアイーダの事を知ってとか

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:52:35.72 ID:20th5mPJ0.net
偶然にしては出来過ぎだって言葉にここで意味が出てきたな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:52:50.53 ID:iBJN9rl/0.net
「なにコレ、スイッチングルータっていうの?なんかピアニカみたいね」

ピアニ・カルータ

多分な

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:53:19.30 ID:TDGYyKde0.net
つか、ベルリはガンダム主人公には珍しく親との関係が良好だと思っていたら、
結局実親との確執はいつも通りやってきたのか(「何がレイハントンだ!」で)

恐らく実の両親は暗殺だか何かされただろうから、ベルリは概念的な親の存在と戦って今後受け入れなきならんのだな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:54:03.65 ID:9oLf/T340.net
>>272
予算もスケジュールも関係ないぞ

小形:これはもうちゃんと公式…ツイッターとかで言わなくちゃいけないなと思っているんですけど、あれ一応、
完成形なんですよ。あれは富野さんが…もしかしたら思いつかなかっただけかもしれないですけど(笑)
「これだ!」って持ってきて。「サイバーフォーミュラだ!」って言ってるんです。「は? 何を言ってるのかな」と
思ったら、昔、「新世紀GPXサイバーフォーミュラ」ってあったんですけど
あれの第1話のオープニングって、富野さんが本編を再編集して作ってるんですよね。「サイバーフォーミュラ」
のときは時間がなくて、オープニング映像が出来てなくて、(スタッフ)みんなが困っているところに
たまたま編集室の前を通りかがった富野さんが本編映像を使って作っちゃったやつなんですけど、今回はそ
れを思い出して、こうしたと。
小形:こちら的には全部(新画で)作るつもりでいたんです。だけど「今回はこれでいくから」と言って、ああなったんです。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:55:52.66 ID:+5g2xAkP0.net
俺はレクテン好き
プラモは作るの面倒だからフィギュアほしい

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:56:02.83 ID:+4Swywel0.net
>>461
富野ひでえwww
なんでこんなことしたんだ
引退しろ、まじでw

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:56:06.67 ID:vq9jMNcQ0.net
トワサンガの人間は地球に降りられないんだから
Gセルフの仕掛けは賭けだったんだろうなあ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:59:08.39 ID:i4iMRsds0.net
>>461
額面通りに受け取る幸せ脳だな...

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:00:58.08 ID:i4iMRsds0.net
>>463
Pは現場の実際の状況なんざ詳細に把握してないから、新画で行きたい!だなんて脳天気なことが言える

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:02:27.16 ID:+4Swywel0.net
じゃあ「サイバーフォーミュラです!」っていうのは
現場は多忙で新OP作ってるヒマねえよ!って意味か?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:03:44.16 ID:CUje3cf50.net
自分は創価の研究家で結論として創価には日本を駄目にした責任があるとしている。

が、だからこそ個別には差別はせず良い悪いの評価を明確に行う事が重要だと考えるな。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:05:03.33 ID:i4iMRsds0.net
実際に制作取り仕切ってるナカ・ニックや、吉田健一が「設定制作に追われて作画に注力できない」つってるのに
サンタにスケジュールくださいつってるのに

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:05:40.19 ID:mMaH4oGm0.net
>>464
賭けも賭けだろうな
逃げ延びた二人のうちのどちらかがパイロットとして育っていて偶然Gセルフに触れるまで起きないと起動しない
トワサンガの人たちは二人がそれぞれやんごとなき家に拾われてエリート街道を歩んでいるなんて知らなかったわけだし

それだけピアニ・カルータが信頼されていたのかねえ。王家の子供たちを貧乏長屋には置いていくまい、的な

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:06:24.36 ID:zODbq16x0.net
次回でバララ死ぬんじゃね?
千手観音で調子に乗ってたら裏でマニィが仕掛けをして・・・

マニィはそのぐらいしないと
もはや話数的に活躍する時間がない。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:06:44.71 ID:ouwqhoTd0.net
まにぃさんにそんなスキルあったら凄い

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:07:44.09 ID:iBJN9rl/0.net
>>467
少なくとも富野なりにコスト計算して浮かす案を出して
サイバーフォーミュラの舞台裏まで種明かししてもらったから
このコメントが出てくるんだろうね

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:07:56.72 ID:2OQmIRU90.net
レイハントン一族探すために声紋確認までやってるとはいってなかったけど、実際は声紋も入れてたんだろうな
1話でGセルフがベルリの声を聴いて動作がおかしくなった、ということは

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:09:05.46 ID:iBJN9rl/0.net
>>469
スケジュール下さいって最近ヒマだったからGレコ後も仕事下さいって意味だと思ってたわ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:09:48.84 ID:ouwqhoTd0.net
そこまでしてレイ半トン一族を探す理由って何だ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:09:58.24 ID:i4iMRsds0.net
>>475
スケジュールってのは基本時間や締め切りのことだよ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:10:16.00 ID:2OQmIRU90.net
次回予告のネオドゥの装備が気になるな
なぜ鉄ヘラみたいな装備をしているんだ?
あと今更気づいたけど、ネオドゥって公式画像にはシールドないけど、本編だとシールド装備してるんだな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:10:39.51 ID:ouwqhoTd0.net
キャピタルに捕えられた折にはレイハントン姓を名乗り、階級を偽った[17]

姫様…あなたわかってて・・・?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:11:58.33 ID:ouwqhoTd0.net
・・・さあ今までなーんもしてない人は? 
の れ ど

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:12:09.89 ID:2OQmIRU90.net
>>476
ロルッカとかからしてみたら、レイハントンは今まで自分たちが仕えてた一族なんだから、忠誠心があるんだろう
レジスタンスの旗頭にしたいと考えているのかもしれないけど

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:13:07.09 ID:PB+i6RzL0.net
最近マニィの本当の名字は満艦飾というような気がしてならない

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:13:08.12 ID:2OQmIRU90.net
>>480
マジでノレドの仕事がなくなってる感じだな
予告のノレドが何してるかわからないけど、ぱっと見た感じ、暇してるように見える

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:14:20.12 ID:mMaH4oGm0.net
>>476
ザビ家の生き残りを探したりジオン・ダイクンの末裔を探したりするようなもんじゃね?
伊達にトワサンガであれだけの艦隊を動かせるドレッド家とライバル関係にあった家じゃないってことでしょ
両親の代までは家格とか歴史とか忠誠を誓っている一族とか信用とかもろもろあってまだ残っているんだよ
執事顔の紳士と庭師顔のおっさんが王子と姫を見て涙する程度には

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:16:30.72 ID:ouwqhoTd0.net
…多分しんの黒幕は金星にいるんだよ
ノート度レッドさんがヴィーナスリングに向かうとか言ってただろ?
この状況でそういう事をやる

どういう事かわかるよね?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:17:40.10 ID:iBJN9rl/0.net
>>483
月まで行かれたらロマンチックだからこれでいいんだよ多分

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:18:59.57 ID:A2JjUWSaO.net
OPのラストは珍遊記の変態ワールドの見納めだよーを思い出す

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:20:27.89 ID:mMaH4oGm0.net
>>483
ラライヤが回復してノレドがお守りする相手がいなくなったからな
今回でベルリが凹んだからそっちをお守りする流れに持っていくための必然かも知れないが
というかそうであってくれよぉ〜ラライヤにはリンゴがいるじゃんかー(ノレドオカン好きの妄言)

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:20:43.60 ID:ouwqhoTd0.net
アメリア ごんどわん キャピタルアーミー ノート度レッド軍

これら全てを納得させるもの…

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:24:11.06 ID:3FsC0yUV0.net
ノレドについては14話でもノベルにラライヤ探させて、自分はパチンコ撃ってたからな
かといって、今更MSに乗るとかも無さそうだし

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:26:41.33 ID:6lnck0n60.net
>>490
やっぱり実は法王のスパイでMSの操縦させたらベルリより上手いとか
ラスボスは封印を解いたノレドだな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:26:58.98 ID:20th5mPJ0.net
御旗がなきゃ人も集まらんってことさ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:27:28.56 ID:ouwqhoTd0.net
のレ度の額には何かがある

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:27:33.13 ID:RCsxAzKy0.net
バララの新型MSってどうやって配備されるんや?トワサンガからもらうのかな?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:28:09.41 ID:PzZWYgUS0.net
>大尉を超えましたよ。Gセルフの性能のおかげで
パロきたこれ
マスクvsベルリ以外にもクリム(多分、搭乗機ジャイオーン)vsベルリ展開くるっぽい?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:29:25.13 ID:2OQmIRU90.net
>>494
トワサンガからもらうのか、ザンクトポルト出発前の補給で入ってきてたのかのどちかだろうね

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:30:43.04 ID:l1QYDl9/0.net
最近見始めたけどこれ本当におもんないな
すんげー雑な展開だし主人公キモすぎ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:31:26.87 ID:vq9jMNcQ0.net
>>497
ID変わってないぞ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:31:48.20 ID:cQzUo5Vj0.net
>>395
おまw
Vガンダム無視かよw
F91も・・・

あ、キンケドゥ・ナウは無視していいぞ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:32:06.29 ID:+5g2xAkP0.net
ノレドの頭の上のお皿取ったらチップとか基板が埋まってそうな気がする

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:32:08.83 ID:l1QYDl9/0.net
煽り抜きで聞きたいんだけど
自慰レコが面白いって言ってる奴はマジで1st好きなんか?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:34:53.86 ID:V85HaH1H0.net
面白いからここにいるのさ。逆に聞くが面白くないのになんでここにいるの?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:35:11.03 ID:/1mi6j4W0.net
>>483
あのポジションのガンダムキャラは
オペ娘かパイロットかガキの世話のどれかはやってたからな代々
ホワイトアークや魚の骨みたいなものでもあれば
そっちでオペ娘的なことやれるんだろうけど

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:35:19.01 ID:CUje3cf50.net
Gレコ好きで1stも好きターンエーも好きだよ。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:38:25.05 ID:cQzUo5Vj0.net
>>501
普通に好きだが
ボックスセット他全部持ってるぞ
ガンダム百科事典も
放送当時購入したガンダム大百科も持ってるからなw かなりボロボロになっているが・・・
さらに、憧れの? ガンダムの超合金まで、いろいろ集めてたからなw
放送当時からガンプラブームから ずーっとファンだぞ
文句あっか ボケカス

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:42:30.85 ID:gamuz+ab0.net
俺はオール富野作品ファン

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:44:01.96 ID:20th5mPJ0.net
Gレコ見てから最近のアニメはまあ見れなくなったわな

肌色多すぎて吐き気でそう
適当に胸揺らして、性的なアピールしてる作品だらけ
そんな適当なエロじゃなくて、もっとリビドー刺激するエロを増やせよクソ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:44:06.56 ID:vq9jMNcQ0.net
富野アニメでは珍しく貴種流離譚だよね、Gレコ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:44:09.75 ID:mMaH4oGm0.net
メガファウナのブリッジクルーはプロ意識強くて優秀だからな。ついでにビジュアルも強い
MSパイロット以外は相乗りした民間人の手を借りるほど人手不足じゃないしのう

レコンラジオ第7回にて、ミックもオカンポジなのか……まあ、そうねえ……

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:44:12.80 ID:JCk7lXC40.net
今のところ原作に忠実なアニメ化で安心してる
あと渚きゅんが3割増しで可愛くなってる
OPの無駄なヌルヌルダンスにワロタがなんで前原と磯貝が歌うメンバーなのかちょっと謎
EDは良いな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:45:24.91 ID:PzZWYgUS0.net
>>507
同意同意

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:45:31.68 ID:JCk7lXC40.net
ごめんなさい誤爆

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:45:35.77 ID:qZcI6cBz0.net
普段アニメ殆ど見ないオッサンだけどGレコ楽しんでるよ
ガンダムは1stとZちょろっと見た程度で内容あんま覚えてない
ガキだったからモビルスーツ見て喜んでただけだし

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:49:32.80 ID:OSyobNRt0.net
ベルリ→ノレド
クリム→ミック
マスク→バララ
おかんばっかりや

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:49:49.38 ID:+4Swywel0.net
>>507
どうせエロやるんならクロアンのようにクンニ、フェラ上等でやれと思うw
寸止めエロ要素入れた中二ラノベアニメ多すぎ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:51:24.14 ID:20th5mPJ0.net
>>515
そういうのが糞だっていうんだよ
いつまでも頭にちんこ生やしてんじゃねえよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:51:57.57 ID:WFo4rU710.net
普通はやれるけどやらないんだよアホみたいだから

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:54:05.98 ID:+4Swywel0.net
>>508
主人公が王子っていうのはエルガイムはあったが
富野ガンダムでは初めてだな

>>516
クロアンはあれはあれで昔のPC98のエロゲーみたいで好きだぜw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:55:05.71 ID:mMaH4oGm0.net
>>516
他ジャンルのものはどうだっていいじゃねえか
乳尻は乳尻で需要があるし水着だらけの水泳大会に興奮するお年ごろだってあるんですよ!
戦闘バンクで乳尻揺らすことに必死で肝心の供物描写が息してないとかはちょっと気になるけど他所の話ですよ!

ラライヤの脇が見えそうな服、いいよね。ふぅ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:56:38.91 ID:6lnck0n60.net
今からでも遅くないからシャワーシーンを出してほしいとは思う

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:57:28.91 ID:ZJwlyAI20.net
シャワーシーンは毎週挟まれてるやん

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:58:04.30 ID:Oz7Sxiyc0.net
チンコしごきたいならAV見ればいいじゃん

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:00:42.27 ID:l1QYDl9/0.net
ガンダムファンというより富野信者って感じかよ
そうでもなきゃこんなの見てられんわな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:06:52.89 ID:cQzUo5Vj0.net
主人公か
ガンダム 技術者の子供 地球に家があるから一応エリート
Z    技術者の子供 両親共頭いい 一応結構エリート?
ZZ   ジャンク屋 両親はわからん
V    親父は伝説の人 J( 'ー`)しも有名な人 名前からして嘘なある意味ゲリラのエリート^^
0080 餓鬼んちょが主人公だとすると、普通の餓鬼
0083 MSのテストパイロットだし 一般的にはエリート
MS08 士官学校出てるだろうし甘ちゃんも一応エリート
CCA  シャアはザビ家の御曹司だしエリート
∀    普通の学生 オカマバーに入れば1位?
G-SAVIOUR 一応元エースパイロット 当然士官学校出てるからエリート しかも地球に住んでるし
MS IGLOO ギレン直属のエリート キャンキャンよく吠える
ガンダムUC 私生児だけど、子供のころはお屋敷にいたわけだし、そこそこお坊ちゃんだろう・・・
重力戦線 主人公は毎回死ぬ 下っ端の兵隊だらけ

WとかGとかまで入れるとキリが無いから、一応こんな感じ?
王子は初めてだけど、士官学校出てるエリートが多いな・・・ 
MS操縦するから、やっぱしょうがないな
戦闘機乗りみたいなもだからな・・・

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:08:06.99 ID:k8L8axnz0.net
なんの理由付けもないのにいきなり天才よりは軍人の方が好みかな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:09:44.25 ID:PXVRPB8zO.net
Vはウッソの周りにお姉さんがやたらいて
敵の女が全裸でウッソのいる風呂に入ってくるというお色気シーンもあったけど
普通のお色気シーンではなかったな
Gレコはもっと健全な感じがする

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:10:23.86 ID:iBJN9rl/0.net
昔もほとんど気付かないくらい一瞬ブライトさんがミライのケツ触ってたりを仕込んでたらしいが
ドニエルが階段を見上げるとフラミーのケツにシーンが移ったりする
動体視力すら必要ない微エロに挑戦してるような気がする

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:11:09.54 ID:CUje3cf50.net
放映中のものだとクロアンとSHIROBAKOが好きだな。
昨年だとスペダンが良かったな。
Gレコも含めて、それぞれ異なる面白さで驚きが有るのが楽しい。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:14:39.00 ID:OSyobNRt0.net
艦長蜂蜜たっぷり入れてたな
甘党だな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:18:30.33 ID:EsGGGsWv0.net
ベルリはいったい何に怒ってるんだ?
今回怒りすぎ
綺麗なお姉さんができて最高じゃん

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:20:24.25 ID:+4Swywel0.net
>>530
その綺麗な姉ちゃんとセックルできなくなったから怒っているんじゃナイカ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:23:34.53 ID:0rky6tgh0.net
近親タブーをものともしないイチャラブなアニメやエロゲがたくさんあって
それに慣れてしまうと「なんでベルリ怒ってるの?」ってなったりもするのだろうか

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:26:53.86 ID:3U4HUdo90.net
おいらはファフナーが好き

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:28:52.06 ID:QRVCXonn0.net
アイーダさんがダメでも
チアコスが似合う素敵な女性がすぐ側におるじゃろベルリくん

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:29:51.56 ID:20th5mPJ0.net
宗教的な価値観がある世界で近親とかそのまま悪魔認定されてもおかしくねえぞ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:31:37.40 ID:0rky6tgh0.net
>>534
ノレドは今回の衣装がとてもガキンチョだったな
あれじゃ年頃のボーイは落とせないよ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:33:21.10 ID:+4Swywel0.net
>>535
実際イギリスがそういうのめちゃくちゃ厳しいんだっけ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:34:31.63 ID:3U4HUdo90.net
ノレドはぺちゃぱいっぽいからベルリ的にはシコれないんだと思う

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:35:48.97 ID:20th5mPJ0.net
>>537
キリスト系でもくっそ切れる
よくある悪口としてマザーファッカーでぶち切れられるように

あちらじゃ近親は本当にタブー中のタブーでキチガイ扱いなのよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:35:49.27 ID:iBJN9rl/0.net
>>536
あれ両親時代のファッションなんだろうけど
ピンクのジャケットやら半袖セーターやら黄色いパーカーやら
おかんの趣味が悪すぎた

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:37:35.00 ID:8+VrPY9I0.net
男の娘と付き合ってる奴がいるんだからお姉ちゃん好きでもヘーキ、ヘーキ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:38:34.51 ID:V85HaH1H0.net
自分の故郷を外から見て、ベルリの怒りが溜まっていく描写、そういう経験は無いけど、なんかわかる気がするんだよな
16話で一番好きなシーン

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:39:13.32 ID:KGtkRv+k0.net
>>476
ベタな冒険物語として考えるなら、レイハントン家の血筋の者だけが薔薇の設計図の封印を完全解除できるとか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:42:17.17 ID:PXVRPB8zO.net
∀の最終回でソシエにロランがキスするシーン
ソシエが女らしい服着てて
ソシエもロランも大人っぽく見えた

なんかきっかけがあればノレドも確変するかも

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:42:17.65 ID:636tXhhQ0.net
>>534
二話で一度だけ見せた白チアはおま舐め係数オーバーだったな
今の覚醒ラライヤでアレやられたらもう辛抱たまりませんわ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:52:40.09 ID:2OQmIRU90.net
せっかくトワサンガに来たけど、Gアルケインをフォトン装甲に改修とかはなさそうだな
すぐに金星行きの話になるみたいだし
ちょっと残念

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:54:13.83 ID:cQzUo5Vj0.net
ポンコツ姫の機体よりも先に
戦友のMSを・・・ なんとかしてあげてくれ・・・

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:56:07.49 ID:iBJN9rl/0.net
あの天才をして「怖いな」と言わしめたレックスノーの何が不満だっていうんですか

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:57:55.49 ID:2OQmIRU90.net
レックスノーをフォトン装甲に・・・
顔のモニターから光を出しそうだw

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:01:44.05 ID:lU/Qql080.net
>>524
>シャアはザビ家の御曹司
シャアはいつの間にキシリアと結婚したんだろうか?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:06:01.82 ID:6OOQmUYn0.net
>>161
それ考えるとBS11の放送は結構役に立つ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:07:15.60 ID:cQzUo5Vj0.net
>>550
あ^^;
うーーーーん
ミネバとくっつけとこうぜ^^w

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:14:17.01 ID:b9mVY/z/0.net
まさかと思うが、トワサンガの強硬派を「平和的勢力」が撃退してミデタシメデタシ、じゃないよね?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:14:19.36 ID:/1mi6j4W0.net
月の主戦派潰せば済む話でもないな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:15:32.40 ID:lU/Qql080.net
>>552
バナージ「ゆ゛る゛さ゛ん゛!!」(ビス斗神拳)

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:16:02.67 ID:gamuz+ab0.net
最後はみんな真っ裸でGの閃光を歌って終わりだ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:17:26.64 ID:cQzUo5Vj0.net
>>555
バナージにはオードリー(ミネバの影武者にやらせる)を・・・

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:17:28.06 ID:2OQmIRU90.net
公式のキャラ画像を眺めてて思ったが、ドレット将軍が一番格好つけてる気がするわw

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:20:03.62 ID:Oz7Sxiyc0.net
どっちかが勝たない限り終わらないんじゃねーの。正しい悪いじゃなく

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:21:35.48 ID:KGtkRv+k0.net
>>161
見返すとボケボケラライヤさんの無垢な姿に涙が・・・

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:22:03.27 ID:NTAwFYhf0.net
16話までみても記憶に残るシーンが少ないが
この季節なのに自宅に蚊が入ってくるから
16話の蚊遣豚だけやたら気になる

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:26:12.38 ID:TDGYyKde0.net
>>561
蚊が生息するような気候設定なのに、
よりにもよって屋敷の真横にボウフラ発生源(池)があるからな、レイハントン家
多分赤ん坊の頃のアイーダやベルリは蚊に食われまくってただろう

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:27:06.88 ID:cQzUo5Vj0.net
蚊なら
トライファイターズのハロの蚊取り線香の方が印象にあるな
あれはアリなデザインだ
販売してたら買うレベルw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:28:57.85 ID:cu69W37A0.net
あの蚊取り線香って蚊トンボでも落としてるのかと

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:31:22.61 ID:0rky6tgh0.net
>>553
ラスボスがドレットっていう可能性はあると思うけど、それを倒してめでたしめでたしにはならんだろう

というか、負けて終わりって雰囲気がヒシヒシと感じられる



富野 だからその後に、愛とロマンと感動が待ってる最後のエンディングなのよね。
勝った方をヒーローだと言ったらバカでしょ?


富野 だってそりゃそうでしょ。物語が動いてる訳だから。
作り手の立場で物語を全部コントロールできてるかって言うと、できないんです。
つまりキャラクターが自立して動き始めたお陰で、「わー、この人たちはどうなんだろうか」っていう、
それこそ大いなる期待なのか、「えー、これこんなの絶対皆で再起できないよね」って、
どっちにしてもなんです。キャラクターの物語は続きますから。
番組は終わったからと言って、番組は終わったかもしれないけど話は終わってねェよ。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:31:36.37 ID:4OAy0hqQ0.net
そんなことより、MAYJ?のOP結構いやろ?
あナ雪のCGとか気持ち悪くて見てられんのだがw
とくにTDLのお城に投影したアナ女王とか
MAYJ叩く女どもは頭おかしい

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:32:26.10 ID:g2VpEcUh0.net
なんか時々作画の主線がチョークで描いたようなざっくりした感じに見えるんだけど
これは吉田の線をそのまま拾って画を起こしてこうなってるのかね?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:33:51.36 ID:OSyobNRt0.net
ふたりの魔法は聞いてて切なくなってくる
名曲だと思う

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:35:12.74 ID:z2zAY5e80.net
あっさり受け入れてたなベルリに姫様と思ったが
貰われっ子だってこと知ってたんだっけ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:38:47.24 ID:fSy3h3Ei0.net
なんか屋敷の奴ら「あんたら姉弟だから」
ベルリ「姉さん!姉さん!」
俺「(あれ・・・?もっと驚かないの??)」

ベルリ「アイーダさんが姉とか言われたら、そりゃおかしくなるでしょ!!」
俺「(なんで今頃になってキレてるんだこの主人公は・・・)」

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:41:16.39 ID:ouwqhoTd0.net
いきなり言われて「はい?」ってなってとりあえず「姉さん」といって
本音は「何言ってんだ!」だろ

本音と建て前 それに今そんな事を気にしている場合じゃない。
いつドンパチ始まるかわからない。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:43:10.58 ID:cQzUo5Vj0.net
たぶんあの後でノレドから
初恋の人が姉さんだったんだー
って ウリウリ されたんだ と予想

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:44:16.89 ID:KGtkRv+k0.net
風のノー・リプライ並みにOPとしてはどうかなと思う>ふたりのまほう
なんてね

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:45:10.24 ID:ouwqhoTd0.net
いや…べるりはのれど一筋だから。

ベルリは内心「いつ三つ巴の戦いになるかわからない」

だから「あのふねがきてる」とか「叩くのが作戦」とか言ってたんだよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:46:00.63 ID:636tXhhQ0.net
移民開始79年後の時点では功を上げれば虫のいないジオン本国に帰れるんだ!とか言われてた月の裏側も
数千年が経ってみればゴキブリがのさばり蚊は飛び交い、むしろ自前で蜂まで飼い出す始末
生態系の再現って事は木とか土を持ち込むだけじゃダメなんだな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:46:02.68 ID:ouwqhoTd0.net
ふたりのまほうって歌詞どっかで見れる?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:47:02.65 ID:iBJN9rl/0.net
>>566
アニソン補正なしで十分聴ける歌だしあの歌手を叩くようでは
富野なんてついていけない(誉め言葉)ので気にもならないけど
ボーカルいっぱいいっぱいな感じのOP1の方が好きだった

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:49:14.10 ID:CxAI7VUj0.net
正直アメリカの沿岸警備隊レベルな人間が人質となって
別段強制されたわけでもなく簡単に米軍に敵対するという仕様がwww

そういうキャラなら何をかいわんや的感じ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:51:00.63 ID:3U4HUdo90.net
>>567
前にも話題にあがってたけど、エフェクトかなんかでわざとかすれた感じの線にしてるっぽい
デジタルだけど手書きっぽさ出してる

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:51:43.04 ID:3HVopGqN0.net
(姉弟、現実の故郷等を)飲み込もうと努力している時に!ってセリフが指すように最初「姉さん」って言ったのも努力の一環と思われ
すべて仕事放棄したガランデンが悪いw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:54:14.49 ID:dtPHtaRC0.net
「姉さん」の所はもっと演技指導拘るべきだったと思うよ
もうちょっと恥ずかしがるか、どもるか、詰まるかしないとあまりにも不自然。

あれだけで2クール全体が無に帰する位の問題だと思うわ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:56:00.92 ID:Oz7Sxiyc0.net
>>578
この人みたいにニワカ知識があるから余計複雑に見てるんだろうな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:58:48.12 ID:ouwqhoTd0.net
ノートドレッドさんの動きが今後わける。
絶対動く。「移民」なんて嘘。別の思惑と目的がある。
絶対何か変だよ。

だってこの後ロボット出てくるしね。クローもってたりファンネルもってる奴がw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:59:00.99 ID:BmZ7pmdC0.net
>>581
みるほうに「え、そんなにあっさり受け入れちゃうの?」という違和感を持たせてるから、後半のやっぱり無理してたんだってところが引き立つっていう演出プランじゃないの?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:00:56.69 ID:Oz7Sxiyc0.net
分かりやすくしようとして分かりにくい例え話を自分でして余計分からなくなってる人が多い
初期はZとか自衛隊で例える人が多かった

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:02:55.65 ID:z2zAY5e80.net
理性で分かっていたけど、感情がふつふつとって感じだろ
ドックに戻って地球とは違う人口の世界を認識してなんか嫌だってなったんだべ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:04:03.27 ID:S3+iCs+40.net
現状主人公がちっとも魅力的でないのがつらい
何を一番大事に考えてるのか分からないし芯が定まらない感じ
予測がつかないことが面白さにつながればいいけど単独行動して事態を変えるわけでもなし
週に一回MSで戦闘やってるキャラ、くらいの認識だわ

敵陣営や天才陣営の方が感情移入できるし楽しく見える

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:04:16.67 ID:k8L8axnz0.net
建前と本音の違いを見せたかったんじゃないの

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:04:43.05 ID:0rky6tgh0.net
>>581
腹に一物かかえてるのが人間
奥に秘めた感情が周りからモロバレなんて表現ばかりじゃおもしろくもない

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:05:43.99 ID:3HVopGqN0.net
最後一行目開けるのは何なの?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:05:56.33 ID:ouwqhoTd0.net
ノート度レッドの中では
アメリア ヘルメスの薔薇の技術の盗人

これだからな…

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:06:21.62 ID:ouwqhoTd0.net
あのさ ラライアを偵察に向かわせたのってノートドレッド?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:07:00.57 ID:Oz7Sxiyc0.net
ベルリは女のために頑張ってるけどクリムとかマスクは何のために頑張ってるのか分からん
俺は違うものを見てるのか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:08:46.99 ID:S3+iCs+40.net
>>590
前段は主人公への不満で
一行明けてからはプラス評価ってところ
気になるのなら次回以降は改めるけど

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:08:56.39 ID:Q1fZ0cRv0.net
ベルリ君ブレまくりなあたりが人間臭くて好きなんだけどな
むしろ若い癖にキャラ固まり過ぎなのが最近多くて不快だったから

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:09:04.07 ID:6tpKkHyK0.net
たぶん16話までだけでベルリの今回の感情が全部理解できるようにはできてないんじゃないかな
アイーダとの会話のなかでベルリはストレスを増大させていってる気がする

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:09:04.49 ID:ouwqhoTd0.net
マスク くんたらの地位向上
クリ無 政治的ポジション

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:09:41.44 ID:mG2jCVHH0.net
クリムとマスクはわかりやすいだろうw
マスクは出自のプライドの為、クリムは掴めサクセス!

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:09:52.57 ID:cQzUo5Vj0.net
ノレド 玉の輿

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:09:57.78 ID:3HVopGqN0.net
いや、単発じゃなけりゃいいよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:10:13.79 ID:8JDt82gK0.net
>>581
ヤケクソだったんじゃないの

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:10:50.85 ID:636tXhhQ0.net
>>592
という事になってるっぽいけど
ラライヤ自体はレイハントン家の息のかかった二重スパイというか
Gセルフに仕掛けできるって事はドレット艦隊にもレイハントン派が混じってるって事で
つまり一枚岩でない月の勢力の一勢力内にも複数勢力のスパイがいる…

おいあと九話でたためるのかこの話

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:13:00.91 ID:w3oDUqYH0.net
たんぱつ!

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:14:36.60 ID:0rky6tgh0.net
ラライヤみたいな先遣隊の連中が地球の各地にいて、MS隠してて
ドレットの侵攻と共に一斉蜂起するんだろうか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:14:40.12 ID:8JDt82gK0.net
>>593
めちゃくちゃわかりやすいだろ
クリムは世界の覇権とりたい
マスクは出世してクンタラの地位向上したい

まあ表向きの話だけど

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:14:55.62 ID:hxvq3HM00.net
>>581
その意見は・・・ごめんちょっと煽ってもEのレコンギスタ?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:14:57.42 ID:buUg1fUY0.net
Gレコってキャラを記号で考えると使いまわしばっかだな

アイーダ=出自的立場シャア
ベルリ=出自的立場セイラ+シャア(アイーダ)の恋人殺害=アムロ
ノレド=世話好き娘=フラウ
マスク=主席仮面男=シャア
バララ=ピンクおかっぱでシャア(マスク)と愛憎=ハマーン
マニィ=彼氏追っかけ娘=ファ
クリム=自称天才=シロッコ
ラライア=褐色ニュータイプ娘=ララア
カーヒル=シャア(アイーダ)にとってのララア
デレンセン=アムロ(ベルリ)にとってのララア

チラ裏だけどこれたぶんリメイクだよね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:15:03.48 ID:Oz7Sxiyc0.net
>>598
すんごい抽象的じゃね
セックスは分かるけどサクセスってなに?どこにゴールがあるの?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:15:35.98 ID:ouwqhoTd0.net
まとめる?簡単だよ。
ヘルメスの薔薇の内容が金星にあってレイ半トンコードが鍵となってて
それを開けんがためにノートドレッドがレイ半トンの生き残りを探してて
アメリアとごんどわんを一掃できちゃうような兵器があって
それをベル理が何とかしてノートドレッドがあぼんして
その後宇宙と地球で歩み寄って「地球連邦政府樹立(アメリアが軸)」で〆

どう?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:15:58.96 ID:cQzUo5Vj0.net
ラライヤの先遣隊
って
∀の地球帰還作戦の みたいなのにつながるのかしらん?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:16:45.01 ID:iBJN9rl/0.net
>>602
今折り返しくらいと思うから経験上
だいたい帰りは行きの7割くらいの時間で帰ってこれるから大丈夫だろ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:18:09.39 ID:i9IXb3Y+0.net
>>610
そもそもいま月に住んでるのはムーンレイスじゃないのに
どう繋がるん

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:19:42.76 ID:TDGYyKde0.net
実際、素直に肉親としての「姉さん」を受け入れてる部分もあるんじゃないの
現状判明している唯一血のつながりのある人ではあるし
ドレッド軍を撃退した時、誰に聞かれている前提も無いのに「今は姉さんだっているんだから」とか言ってたし

ただ、今まで異性として好きだった人をいきなり肉親として切り替えるのは難しいし、
分かってはいても割り切れないやるせなさが最後らへんで爆発してるんだろ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:20:37.70 ID:6tpKkHyK0.net
姉弟であったことは二人で受け入れるべきことでおそらくベルリはそのことをアイーダと話し合いたいんだけど
アイーダがナチュラルにそれを拒絶してるとかなんだろうな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:23:58.35 ID:6/NHBEr30.net
ハリーの子孫は誰なのかな このリギルドセンチュリーと∀の間は1000年開いてるみたいだから
分からんね
http://i.imgur.com/T6jzMvG.jpg

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:25:49.28 ID:cQzUo5Vj0.net
>>615
バララでいいよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:26:01.46 ID:BmZ7pmdC0.net
>>592
試作機とはいえ軍のモビルスーツ使ってるし、1週間以上かかる降下ルートを単騎でってのも無理があるから、船で途中までは連れてっただろうから、正式な軍の作戦だろう

ただ大方針を決めたら部下に任せるってのがエラい人の嗜みで、現場に口出すと、グシオンみたいな人に統帥がわかってないとかdisられるwから、直接ラライヤを指名したり、具体的な段取りを決めるところまでは関わらないのが普通かと

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:26:40.20 ID:hxvq3HM00.net
ファーストとも∀とも繋げたくないからこそのリギルドセンチュリー?なんでしょ
そこは分かってあげないと
サービスやジョークとしてのオマージュは多々あれどノレドナグ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:27:52.29 ID:3HVopGqN0.net
>>615
もはや俺は神武天皇の子孫だっていうのと変わらんレベルだからなぁ
そう言えばハリーは今までの富野作品にいないタイプだったな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:28:31.91 ID:S3+iCs+40.net
>>600
単発だと何か困ることがあるのかな
一度しか書き込みしなくても赤字になってても書かれた意見には影響はないと思うけど

>>593
女のために頑張っているっていうのがどれぐらい強い動機なのかが分からないから
いまいちピンとこない
強烈な上昇志向のあるマスクさんなら自分の野心のためなら暗殺だってやってやるっていう
キャラクターの描写がされているけど(マニィを犠牲にできるかどうかがこれから描写されると楽しい)
ベルリにとっての女って何をさしおいても求める一番目の欲求なのか
単に近くにいられればそれでいい程度の存在なのかよくわからない

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:30:18.91 ID:0rky6tgh0.net
>>620
このスレにはID変えまくってアンチコメを連発するキチガイ君(単発)が湧くのでね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:31:05.35 ID:pheva/U10.net
>>598


マスクが掴めサクセス!クリムが掴めプライド!

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:33:18.54 ID:3HVopGqN0.net
>>620
そういうフォーマットの単発アラシが多いから
最後一行開いてるとそこに目がつきやすい

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:33:34.04 ID:ouwqhoTd0.net
ノートドレッドさんは外宇宙関連について知ってそう

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:33:49.13 ID:hxvq3HM00.net
クリムは親の七光りコンプレックスがあるのかもね

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:35:15.58 ID:Oz7Sxiyc0.net
>>620
金とか女が理由なら単純じゃん。欲しいんだよ
上昇思考なのは分かるけど結局今はいいように使われてるだけでゴールがどこなのかサッパリ見えない
マニィの為ならまだ分かるけど全く大切にしてないし完全に色々見失ってると思うわ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:40:47.71 ID:wvjkld6x0.net
ノレドは玉の輿狙いっぽいw
ミックもそういうのがあるかもだが、お手並み拝見とか言ってたから実力のある男に惹かれてるだけかも
しかしミックが良い女過ぎてクリムには勿体無い気がしてきた
クリムにはポンコツぐらいが丁度いいんじゃ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:40:53.25 ID:6tpKkHyK0.net
シャアがクェスをマシーンとして扱ったのと同じようなことがアイーダのなかで起こっているということなのかも

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:41:59.37 ID:8suAPr7w0.net
マスクが掴めサクセス!
クリムが掴めプライド!
その他のキャラは野望とか男女関係を掴みたいやつが多いな

ベルリくんは姉さんを掴めませんでしたね・・・目標変更すべし

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:42:29.84 ID:636tXhhQ0.net
自分にしか動かせないロボットが空から振ってきて
上手く使えば惚れた女の子がおだててくれるし
完璧って訳じゃないけど寝覚めの良いように不殺を気にできるくらいの腕前も自分にはある
と言う状況でまさに冒険ものの気分で調子に乗ってたら
惚れた子は血の繋がった親戚でロボット動かせるのもほぼ出来レース
残ったのは戦いの腕前と殺しの業だけ、なんて事になったらそりゃおかしくもなる

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:42:56.54 ID:Tp7tNZTH0.net
ピンクの天然悪魔ラクス様も、エースパイロットにMSに乗る事を強要してたよな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:44:07.84 ID:Tp7tNZTH0.net
>>629
その内女を諦めて、クリムに恋心をいだきはじめるんじゃね?w
やたらクリムクリム言ってるだろこいつ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:44:40.85 ID:v1edezVf0.net
サクセスを掴むんだ!っつって無茶な戦いして死んでくんだからクンタラなんて都合のいい奴隷兵だよな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:45:27.29 ID:7ynW9gMc0.net
アイーダの涙はもっと伏線が欲しかった
過去の記憶が無いなんて話あったっけ?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:46:16.52 ID:5EpWSVuC0.net
ベルリの黒い部分がどうなるのやら…

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:47:35.50 ID:S3+iCs+40.net
>>626
女が欲しいってどういう状態なのさ
ベルリ君はアイーダさんとセックスして恋人関係になる若しくは結婚することをゴールとして設定しているor設定していた
と考えていいのかい

その前提で考えてもその思いがどれぐらい強いのかがよくわからない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:48:51.29 ID:w3oDUqYH0.net
それ以上近づくな殺すぞぉくらい言ったらテンションあがる
でも来週後半ごみ掃除だからなあ
またころっとしてそうな気もする

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:48:56.36 ID:S3+iCs+40.net
>>634
あまり記憶にない
なんだか盛り上がってるなーって感心してしまった

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:49:48.24 ID:Oz7Sxiyc0.net
>>636
恋を知ったんだ死ねるもんか!って言ってるじゃん。難しく考えすぎなんじゃないの?
ベルリにとってアイーダは生きる理由そのものなんだよ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:50:00.91 ID:636tXhhQ0.net
>>635
お姉様としてのアイーダが別のおだて方をするとか
ラライアがリンゴよけにベルリになびいて思春期少年再びハッスルとか
ケルベス教官が久々の教官モードでキャピタル魂注入とか

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:50:21.88 ID:0rky6tgh0.net
>>628
じゃあノレドがハサウェイになるのか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:50:57.77 ID:WrxMcGWV0.net
>>634
ない。心の空白や孤独感の描写どころか、義理の父親と仲良く戦場でピクニックしてたw
普通に考えたら、いきなり現れた産みの親の話より義理の父親だった人への思いとか
そっちの方が大きいと思うんだが

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:51:41.45 ID:pheva/U10.net
>>555
新約Zの頃のお禿げ
ミネバは男の娘

「僕は『ZZ』のことを覚えてないから、『ZZ』にもハマーンが出てるという話を最近聞いてびっくりしています(笑)。
それはともかく『Z』のラストから始まるハマーンやミネバの物語はかなりそそるぞとおもいます。
もっと問題なのは、ミネバのことを今初めて考えたのですが、ハマーンやシロッコが姫御子さまだとか言ってるだけで、
実を言うと男だと思っています。それは次の物語を作るときに、男でなければならないんです。男の方が面白いからなんです、
女の方が利用しやすいから、男であっても女に仕立てちゃうハマーンやシロッコがいる、という設定にしたほうが面白いじゃないですか。」

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:58:59.08 ID:6tpKkHyK0.net
>>641
シャアにとってクェスは娘じゃないけどアイーダにとってベルリは本当の弟でしょ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:01:15.31 ID:SiuC9aKVO.net
>>634無いね。後は地球の協力者+Gセルフが超性能でも一般人のラライヤがパイロットじゃ、レイハントン家生き残り探すの無理だろとw
プロットに無理があるんだが、スゲー戦闘演出で誤魔化された。
禿はロボアニメやりたくない々々と散々言ってたが、絶対ロボアニメ、それもコンテと演出の人だよねぇ。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:01:41.21 ID:7ynW9gMc0.net
>>638>>642
やっぱ唐突すぎるよなぁ
ベルリがアイーダに惚れた経緯もあまり描けてないし、心情の描写が少なすぎる

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:03:40.45 ID:8U3FjNNC0.net
>>643
禿が言うと冗談に聞こえないから困るw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:06:32.78 ID:OLLc9ykN0.net
俺が覚えている一番古い記憶は両親に聞いたらおそらく2歳くらいの時のものなのだそうな。
姫様とベルリ君の年齢差が3歳くらいならぎちぎりありうる差だな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:07:33.20 ID:iTgOdRd/0.net
なんのサジェストもない所から過去作のテンプレを借りて読み解こうとするのは流石にどうかと思うね

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:08:50.36 ID:WHvlxkOS0.net
ベルリ→王子
クリム→大統領の息子
マスク→クンタラ

マスクだけ不憫、、いや、マスクが元首クラスの隠し子発覚とかあるでいつか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:09:55.30 ID:8+VrPY9I0.net
>>646
一目惚れでいいだろ
ことあるごとにベルリはアイーダを視姦してたじゃん

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:12:47.37 ID:6tpKkHyK0.net
>>649
無しでも書けるけどな
「家族になるはずだった人を殺した男を家族なんて思えない」

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:16:11.05 ID:v1edezVf0.net
多分ロランみたいに頬染めさせたら伝わりやすかったんじゃないの。安直だけど

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:16:13.24 ID:ouwqhoTd0.net
それも全部YG111を送り込んだのが悪い!

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:16:25.68 ID:lKMOfbX80.net
>>650
2000年の技術がタブーにつまってるなら
惑星1つぐらい破壊できる兵器だしてよ富野

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:16:30.11 ID:EE8+X6Zt0.net
色々と唐突すぎてもう理解できないレベルだけど
何気なく大麻草が出てきた所が地味にやばいw
富野って解禁論者寄りだったんだなぁって

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:17:56.01 ID:6tpKkHyK0.net
アイーダにとっては失恋なんかよりずっと酷い現実ってことだよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:20:21.72 ID:s2DIPj2z0.net
ベルリは前を向いてるから好感持てる

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:23:27.03 ID:/1mi6j4W0.net
何気に歴代ガンダム主人公の中ではトップクラスの家柄だな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:23:36.39 ID:OLLc9ykN0.net
>>656
元々大麻草の怪しい利用法が西洋から来たせいで規制されるようになってしまったんだからしょうがないね。
包丁が凶器の殺人事件が起きたから包丁使うのに厳しく制限かけますってはなしだからな。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:24:46.47 ID:WHvlxkOS0.net
レコンギスタとターンエーでの子孫予想

ラライア→ロラン
ハッパ→ポゥ
ステア→ジョセフ
クリムxミック→ディアナ、キエル
マッシュナー→グエン
フラミニア→フラン
ジュガン→フィル

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:25:21.18 ID:lKMOfbX80.net
>>614
アイーダは幼少期の記憶が微かに残ってるから現実を受け入れてるけど
愛着もない場所が故郷とか惚れた相手が姉とか言われてイラついてるのベルリの方じゃん

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:31:16.24 ID:s2DIPj2z0.net
正確にはそれを受け入れようと努力してるところに邪魔がはいってイライラしてて
YG-111に乗らなきゃいけないの分かってて乗ってついでに鬱憤晴らしをさせてもらったところに
分かってる話をはれものを触るようにされたらさすがのベルリもイライラ隠せないって話だね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:31:55.32 ID:VvlQfeRw0.net
>>337
道中どうするのかね。いきなり金星に到着した所から始まってドラゴンボールやワンピースみたく皆スキルアップしてたり風貌がリニューアルしてたりするのかな?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:33:17.44 ID:LZ3vdE1m0.net
>>661
富野って基本的にそういう年代記みたいな見方を嫌がる人ですやん
そういうベタついた楽しみ方はユニコーンとかに任せておけばよろしい

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:33:49.66 ID:6tpKkHyK0.net
>>662
単純にそうなのかもね
でも俺にはベルリのこれから家族やってみます?という打診にアイーダがあなたにはこれまで通り戦士をやってもらいたい
って返したように見えた

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:34:01.50 ID:0rky6tgh0.net
あらすじバレによると、金星までの自由時間は輸送船の中でマラソン大会するから大丈夫

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:35:48.33 ID:ouwqhoTd0.net
何をそんなにのんびりやっているんだろうね…
戦争を回避する為にはどういう行動をとるべきかがテーマなん?それが富野さんが80年代にいった「NT」?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:36:12.78 ID:OLLc9ykN0.net
地獄のエキデン好きだな富野w

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:37:06.71 ID:lKMOfbX80.net
>>666
どこでよ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:38:21.41 ID:s2DIPj2z0.net
>>666
姉さんアプローチは常人のアイーダには早急だったね
そんでもって出撃して嗜められたらベルリだって辛いよなww

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:39:45.67 ID:IOQUc6PxO.net
>>656
麻は葉っぱ吸う馬鹿が現れなきゃ今でも普通に栽培されてたはずの優秀な農産物なのだがな
現に今も許可をとって栽培してる農家もあるしな
ちなみに日本で栽培されてる種には麻薬成分はほとんどない

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:41:34.17 ID:ouwqhoTd0.net
服用のそれなんかね?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:42:02.87 ID:k8L8axnz0.net
>>667
それ違和感バリバリあるんだけど、急に日常回でもやるつもりかね?
まあ今でも日常描写は少しあるけど

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:42:39.38 ID:Oz7Sxiyc0.net
麻の実ってインコとかのエサで普通に販売してるんじゃね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:42:54.96 ID:0rky6tgh0.net
まぁスレチだけど、葉っぱは吸うのが馬鹿なんじゃなくて、過剰反応で禁止してるだけよ
アルコール禁止する方が先だろって

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:43:21.26 ID:6tpKkHyK0.net
>>670
ベルリはこれからどうします?って聞いてたかな
アイーダのほうはまだわからないけど今回全体の態度から

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:02:33.65 ID:SiuC9aKVO.net
>>667ホントかよw。故・神田監督辺りなら無理なく出来ただろうがが、禿の場合今回以上に唐突になりそうだw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:07:17.20 ID:pgYmRObg0.net
禿含めて昔からの監督って単発話の連続が基本だし
単発のマラソンなんて適当にやれるだろ
今の1クール2クールのアニメだと話ごとの連結求められるから時代にはあってないんだろうけどね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:20:18.32 ID:VeGVjf3e0.net
「暇潰しにレイハントン邸土産の麻をやったら何だか楽しくなってきて僕たちはマラソン大会をやることになってしまった」

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:22:49.29 ID:NfpO20QG0.net
マラソンってたぶんなにかの比喩表現で体操服きてガッツリマラソンするわけじゃないと思う

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:26:54.24 ID:6KdISMZ20.net
「火星か金星から〜」みたいな事言ってたけど火星にも人間の居住区ってあるのか?
それも樹木が生えてるような

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:29:38.03 ID:xNJwCZEJ0.net
ベルリアイーダ→恋を知ったけど姉弟でした
マスクバララ→あくまでビジネス上のパートナーです
ミッククリム→男女関係ありませんオカンです

oh…

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:30:10.85 ID:RCsxAzKy0.net
地球の外で人々がどこでどういう生活してるかノレドは知ってるのかな?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:31:53.03 ID:6tpKkHyK0.net
ノレドは一々不思議な発言をするよな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:32:27.25 ID:636tXhhQ0.net
>>684
あの子一応世界のエネルギーを牛耳るキャピタルのエリート警備員とも
お近づきになれる程度には名門のセントフラワー学院なんかに通って教育受けてたから…

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:33:17.83 ID:OLLc9ykN0.net
世界設定を登場人物に語らせるための装置として便利な使い方をされているな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:33:32.00 ID:TDGYyKde0.net
>>614
アイーダがベルリに対して弟でなく戦士をやってもらいたいという意向は今回見る限り見えないがなあ
むしろGセルフに変な仕掛けがしてあった所為で弟が人殺しちゃっただろとレイハントン家家臣を責めてた位だし

アイーダの方はもう、即座にベルリを弟として受け入れてるのでどうするもこうするも無い
というか、弟みたいな子が実際弟だったというだけで、態度も対応も特に変える必要が無い
もちろんベルリの恋心なんて全く気付いて無いので、何で突然ベルリが反抗しだしたのかも分からない

ベルリの方はそれを感じ取って答えようと姉さんと呼んでみたり、弟らしく談笑とかしてみたが、
一人でGセルフにのって色々考えてる内にそうやって期待に答えてみたって得られるものは
自分の欲するものではないとか気づいて荒ぶりはじめたんじゃないのか
ベルリにしてみりゃ、今までは相手(母親、学校、アイーダ及びメガファウナ一同)の期待に答えて
頑張れば、自分の欲しいもの(愛情とか称賛、友好的な態度)が得られていたのに、
今度ばかりは自分が自分であるだけで何をどうやったってどうにもならない事態に直面したんだろうし

テラスでの「これからどうします?」はそのまんまの意味でしょ
トワサンガまで行って何が起こっているかを知るという目的は果たしたし、これからどう動くのかという

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:35:00.72 ID:cg4Df9ee0.net
>>681
と、思うやんかー?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:40:19.64 ID:6tpKkHyK0.net
そうかもね
でももしかしたらアイーダは結局ベルリの姉にはなれなくて、だからあなたの女王をやりますってオチになるとかかもって思った

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:48:41.54 ID:VeGVjf3e0.net
ベルリが言えない分アイーダが老人たちに苦情を言ったとするなら
今やベルリを気遣って泣けもしないアイーダに代わってベルリが駄々っ子に化けたと考えてもいいな
まさか自分が八つ当たりでボコられる寸前だったとはマスクも思わんだろうが

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:51:24.18 ID:U5T1nnP20.net
しかしこうもコケてるとトリッキーとかアサルトパックとかちゃんとプラモ出してくれるか不安だな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:53:59.14 ID:9/n5T24E0.net
長官の息子の飛び級生が今度は王子とか呼ばれてたら、マスクは
ますます捻くれるな。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:56:30.88 ID:OLLc9ykN0.net
>>692
「こうもコケると」なんて表現でそれが共通認識のように振舞う単発さん乙
どれだけならコケていないのかそもそもな何を指してコケたかどうかの基準すら出せない単発さん乙
証拠だと自信満々でだしてもいつもの円盤ランキングのコピペ程度の単発さん乙

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:57:29.88 ID:fSy3h3Ei0.net
既出だと思うけど、ベルリとアイーダがベランダみたいなところで二人、
座ったまま首をかしげるあたりのベルリが男ながらかわいいと思いました

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:58:21.05 ID:cezVcMeR0.net
>>692
ほとんど金型使わなくて儲けれると思ったろうけど
全然商売が成立してないレベルだからな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:58:23.52 ID:N807+DiV0.net
>>693
アンチから『脱糞王子』とか『殺人王子』とか呼ばれそう。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:00:51.77 ID:EFCEbEma0.net
アニメイトのGレコ円盤販促コーナーは撤去
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org132616.jpg

Gセルフのプラモは半額で投げ売り
http://i.imgur.com/2BmPmNk.jpg

「Gレコ本は失敗だったかも。つかそもそも会場でGレコ本ほぼ見かけなかったし。つかもしかしてGレコって人気ない?」
https://twitter.com/dojin_news/status/550951969892745216



円盤がコケ、プラモがコケ、同人誌がコケw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:05:25.62 ID:wHvtvUJn0.net
アイーダさんはずっと姫様と呼ばれてたし、艦長からもあなたは姫となられる方ですとか言われてたわけで、はたして本人はなんの姫だと思っていたのだろう?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:07:00.01 ID:8+VrPY9I0.net
棚の入れ替えだとは思わんのだろうか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:07:30.88 ID:cg4Df9ee0.net
>>693
マスクとベルリの最終決戦が楽しみ
いい舌戦が聞けそう

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:07:56.15 ID:20th5mPJ0.net
平成系ならともかく、ガンダムの同人なんてスカートつきぐらいしか知らんぞ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:09:06.00 ID:OLLc9ykN0.net
>>698
円盤とプラモがコケたなどと判断する決定権がお前にあるのか?単発君?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:09:14.73 ID:2OQmIRU90.net
>>699
ハンカチ王子とかそういうアイドル的なものか、それともいずれ上に立つとかそういう意味だと思ってたんじゃない?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:09:38.55 ID:kHtQ6ejl0.net
>>700
普通のアニメは永遠に棚に飾られると思ってるんでしょ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:10:18.69 ID:j4i8g3uP0.net
>>698
だからそのプラモ半額の店を教えてくれよ。

大体、ウルトラマンネクサスレベルのコケ方をしない限り俺は気にしない。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:12:25.14 ID:SiuC9aKV0.net
否定が前提の奴に言っても仕方ないだろうが、キット化予定無かった奴等が発売になっただけでもまずまず。
と言うか、Gセルフは半額でも高い(キッパリ)!あきまんは大河原先生尊敬してる癖に無駄に線多過ぎ・細かい色分け過ぎ!
1/144Gセルフはマスキング地獄。ついでに顔も海老や加ト吉系に無理にしてて近年最悪レベル。Gアルケインと比べるのも失礼。
各模型紙であれだけ切り刻まれパテ盛られマスキング貼られてるのは久し振りに見たよ。俺はロボ魂に墨入れで妥協だわ。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:16:06.81 ID:CxAI7VUj0.net
>>707
君みたいな連中を正直「相手にしたくない」感バリバリだろうがw御大は

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:17:10.44 ID:TCdJNUkq0.net
>>510-511これが知的障害者か…

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:17:56.96 ID:EFCEbEma0.net
Gセルフって主役機のオーラというか色気ぜんぜんないしな
2000年以降のアナザーガンダムの悪いとこ取りした感じで個性もないし
戦闘も不思議パワーで勝手に無双するだけだから人が操縦してる感もない

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:20:43.01 ID:NZxcrkDV0.net
そんなこたあどうでもいいんだよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:21:58.36 ID:VeGVjf3e0.net
「不思議パワーじゃあ、ないっ!(人差し指)」

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:22:18.20 ID:CxAI7VUj0.net
んだからさ

御大は間接とか動力とか見た目どうだらこうだらってのは「ええやんw」と
俺がチェックしたデザインなんだらつべこべ言わずに納得しろやw的感じなんだよと

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:22:22.05 ID:636tXhhQ0.net
色気たっぷりのレクテン、カットシーをキット化しない時点で財団Bがてんで駄目なのがわかってしまったなぁ!

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:25:38.06 ID:S3+iCs+40.net
放送終了後は露骨にリリースしなくなるから竜頭蛇尾状態になるのが切ない
分割2期制なら間を持たすために多めに出てくれるんだが・・・

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:26:00.46 ID:CxAI7VUj0.net
故に番台あたりは販促補完としてBFを出したのだろうと
元から御大作品に期待はしておらんと思う
サンライズあたりはUCの批評躱しに丁度ええだろ?くらいだろうし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:27:41.15 ID:Oz7Sxiyc0.net
>>698
このプラモの画像ってなんでまた復活したんだろ
放送初期の頃にどこの店か誰も言えなくて笑われてたやつなのに

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:29:12.79 ID:OLLc9ykN0.net
>>714
だが設定画では全くさえないデザインのレクテンカットシーをあれだけ魅力的に動かせるのはさすが御大という見方も出来る!(ウガンダ・トラの声で)

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:31:26.69 ID:wfeDqdjS0.net
御大御大うるせーよ信者ども いい加減現実を直視しなさいよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:32:19.20 ID:OLLc9ykN0.net
>>719

せめてコピペは貼り付けようよ単発君乙

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:32:39.33 ID:ouwqhoTd0.net
はっきりした事
・あいーださんは赤色が好き。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:35:55.95 ID:SiuC9aKVO.net
>>708えーw。いや確かに禿はMG誌だかで『俺はモックアップから造る。最近の連中は簡単なの求め過ぎ。そもそも箱ロボで満足すんな』とか言ってたけどw
監督、方眼紙でデザイン画出来るユーザーは少数派ッスよ…。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:36:54.59 ID:kHtQ6ejl0.net
劇場版売れたらご褒美でカットシーとかないですかねぇ…

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:39:01.26 ID:cQzUo5Vj0.net
はっきりした事
・あいーださんはポンコツ。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:40:42.88 ID:k8L8axnz0.net
どんな作品でもジム的ポジションのMSは必ずプラモ出る印象あっただけに、カットシー出ないのはホント謎

その一方で冒険的なデザインのMSが登場前からプラモ作っていたりするし基準がわからんね。バンダイ様の趣味?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:42:16.33 ID:6tpKkHyK0.net
はっきりした事
・マスクはマニィには甘い

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:44:18.10 ID:OLLc9ykN0.net
>>725
まぁプラモが発売される時期の後半は宇宙メインだから宇宙用ジャハナムとマックナイフを優先したのはわかる理屈ではあるな。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:44:52.98 ID:NZxcrkDV0.net
ジェガン改造したら作れるんじゃね?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:45:47.42 ID:fa22IZd10.net
>>451
ジオン・ダイクンが暗殺されたのと同じだよ
権力争いの結果だよ

で忘れ形見の王子王女は地球へ逃げた

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:46:10.81 ID:c9ZWWPvw0.net
はっきりした事
・ミックはクリムのオカン

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:53:27.96 ID:5EpWSVuC0.net
>>695
君には危険な素養があるようだw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:57:31.19 ID:Oz7Sxiyc0.net
>>725
だってバンダイ様にカットシー見せたらいや、ちょっと…ってなったんだもの

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:00:52.59 ID:ouwqhoTd0.net
http://livedoor.blogimg.jp/bakattan/imgs/f/b/fbf73bcc-s.jpg

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:02:15.75 ID:XxX2rVpq0.net
まあ主役機の見せ方はいまいちだな。正直脇を固めるMSの方がかっこいい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:03:08.50 ID:kHtQ6ejl0.net
とりあえずバンダイホビー事業部グリモア様に投書しよう

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:03:18.61 ID:20th5mPJ0.net
そりゃ現状縛りで予定になかった追加武装付けられてるんだからな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:05:02.09 ID:ZGRAk1V+0.net
本当なら斬られ役としてカットシーを出すのだろうけど
グリモアのインパクトがデカすぎたからな
ザクよりジムが優先されてしまったような状況

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:05:41.05 ID:6p2Cu61J0.net
>>733
影の方向が違う
やり直し

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:06:01.96 ID:cezVcMeR0.net
>>720
単発単発とキモいなお前

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:08:14.95 ID:OLLc9ykN0.net
>>739
君の書き込みほどではないよ信者連呼君

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:08:48.71 ID:drcI2OoV0.net
ジャイオーンって何話から何話まで出るの?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:11:08.61 ID:QmDeW6lZ0.net
>>698
円盤は売り切れたんだろ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:12:54.79 ID:c9ZWWPvw0.net
>>741
19〜21話

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:13:32.10 ID:kHtQ6ejl0.net
>>741
たしか19話から

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:14:00.53 ID:0e/p8gWG0.net
クリムとミックがヤッてないってことにしたいのはどっちのオタなんだろう

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:17:24.60 ID:ZGRAk1V+0.net
御禿は頻尿になったからトイレもコクピットに持ち込んだわけだし
クリムはインポなんだよ
インポになっても金髪キャラとイチャイチャしたい!
それがインポになった御禿からのメッセージ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:17:39.60 ID:Y/sj1pKp0.net
深読みしてる馬鹿が多くて困る

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:20:22.78 ID:drcI2OoV0.net
>>743-744
ありがとう

>>745
クリムのドリーマーとかクリベル、クリララ厨etcかな
どう見たってヤってるのにねw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:21:31.25 ID:Ky3kZtia0.net
レイハントン家の近くの畑
オリーブに麻にゴマとか油とれる作物ばっかりなんだけど
バイオ燃料な内燃機関でも使う気なの?
コロニーの中でこの時代でも内燃機関はご法度だよね

普通に食用油だったり潤滑油だったりするのかもしれんけど

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:23:18.92 ID:k8L8axnz0.net
バララとマスクもやっている可能性大。こっちはまだ黄信号だが

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:24:15.00 ID:8+VrPY9I0.net
クリムとミックはセックスフレンドでいいよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:24:45.53 ID:ZGRAk1V+0.net
フォトンがあるのにわざわざ燃料に使うのは手間だろう
やっぱり食用油なんじゃないの?
メガファウナが良い油を使ってるのと同じで
「良い油を使った料理はうまいぞ!」っていう御禿からのメッセージ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:25:32.22 ID:mhj2bs820.net
マスクとリンゴは戦友に粛清されるべき

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:26:14.36 ID:JAL5T67H0.net
>>750
ベッドでバララーバララーって叫んでるのは容易に想像できるが、
クリムとミック、カーヒルとアイーダであった匂わす描写はまだ無いよね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:30:29.18 ID:VeGVjf3e0.net
このアニメの女は未通女を除いて全員騎乗位で枯れるまで搾り取ってそうな雰囲気がある

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:30:36.93 ID:Iczx1qpI0.net
レジスタンスは今はドレットを止めたいみたいだけど
レコンギスタ作戦自体には反対じゃないんだな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:34:32.85 ID:c9ZWWPvw0.net
禿の男女は恋仲じゃなくてもキスするから
クリムとミックも甘ったるい関係ではないがセックスはしてるだろ禿的に

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:35:58.59 ID:c9ZWWPvw0.net
レクテンちゃんは出ないのですか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:38:49.98 ID:OLLc9ykN0.net
>>756
武力を背景にした戦争でする征服戦争のレコンギスタと宇宙人類が地球へ再移住するというレコンギスタは似て非なるものだしね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:39:10.86 ID:T/VIi49W0.net
富野の作品で男女間での股事情は緩いからな
それが縺れて戦場が混乱するのはいつものこと

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:39:48.98 ID:ZGRAk1V+0.net
バララがシラノ5を見てニヤついてたけど
こやつも密航者なんだろうかね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:45:44.48 ID:BmZ7pmdC0.net
>>749
どれも丈夫でわりあい乾燥に強い植物だから、緑化も兼ねてやってるのかな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:47:08.37 ID:kHtQ6ejl0.net
油って良い値段で売れるしね
絞った後は肥料になるし

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:49:25.16 ID:Iczx1qpI0.net
以外と豊かそうな所だったなトワサンガ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:51:05.08 ID:xr8+yTeJ0.net
豊かだけどいつ分解するかもわからないような構造だなトワサンガ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:52:43.55 ID:8+VrPY9I0.net
>>761
バララたんいい笑顔だったね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:54:41.88 ID:ZGRAk1V+0.net
土が抜けたとか笑顔で言っててゾッとしたな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:57:38.26 ID:Oz7Sxiyc0.net
私達騙されてる?って言ってたからマニィもバララもポイ捨てされそう

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:58:57.32 ID:Iczx1qpI0.net
先輩って言ってたのは心の距離ちょっと離れちゃったかね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:00:58.61 ID:ZGRAk1V+0.net
先輩って言ったのは、単に年の差カップルだってことを示したいのかなと思った
マスクとマニィが主と従みたいな関係になってるけど、それは年齢差の問題であって、人格とは関係ないのかなって

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:02:07.16 ID:p5EHZsny0.net
底が抜けてたしね
ていうかレイハントン家が没落しきってるのか
御家再興物語だねGのレコンギスタ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:08:01.24 ID:8+VrPY9I0.net
トワサンガは虫がいっぱいいそうだな
Gも繁殖してたし

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:12:26.89 ID:DkPQ+iTb0.net
ふたりのまほう名曲だなぁ
ガンダムで使う必要あったかはしらんが

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:13:15.11 ID:AhBQqDLd0.net
いい歌だよね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:13:47.27 ID:VeGVjf3e0.net
>>769
ルインとは呼べないしマスクとは認めたくない切羽詰った心理かなと

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:15:37.27 ID:8+VrPY9I0.net
抱きしめあってま〜ほう〜

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:16:05.37 ID:uJRK3GIL0.net
本来あるべき視聴者の反応
「おいいい ベルリとアイーダ姉弟かよ!」
「やっぱな アイリスサインとかでなんか怪しいと思ってたわ(得意げ」
「ええー!?ベルリの恋心とかどーなんの??」

実際の反応
「姉弟とか知ってたわ 放送前に監督がしゃべってたし」
「知ってた このあと金星いくらしいね」
「ノレドのはいてる靴がなんか可愛かったね」

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:17:05.08 ID:FGLJN7+F0.net
マニィと話してたのマスクは声がめちゃくちゃ悪くてよかったなあ
ちょっと前までヘタレだったくせに

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:17:31.87 ID:Iczx1qpI0.net
>>775
なるほど

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:18:19.21 ID:FGLJN7+F0.net
マスク生きていたいけど〜♪

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:23:35.24 ID:VeGVjf3e0.net
>>780
いや事と次第によっては25話と言わず次で死ね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:27:00.12 ID:ZGRAk1V+0.net
マスクはスキンシップはあるけど下半身は緩くないと思いたい
リンゴは死んでもらって構わないけど

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:34:39.18 ID:OLLc9ykN0.net
>>777
悪口か?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:39:45.53 ID:dWRWfJqK0.net
ロックパイもリンゴも女キャラの添え物みたいな感じだな
サブキャラ多すぎ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:40:00.95 ID:20th5mPJ0.net
敵対OPなんてブローチと武器ぐらいで十分よ
ある程度つけたらダメヘイトだけで固定出来る

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:40:58.34 ID:k8L8axnz0.net
ロックパイとリンゴはパイロットとしての見せ場皆無だししゃーないか
現状だとグリモアコンビ以下

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:41:47.17 ID:6/tpKwv+0.net
姉弟の亡命先が逆だったらと想像すると

ベルリ アメリア軍の若きエース、クリムに認められて直属の部下
アイーダ キャピタルガードのドジっ娘職員、同僚のケルベスに言い寄られている

完全にキャピタルタワー制圧できちゃうな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:43:44.34 ID:K9AkFEao0.net
リンゴの立ち位置がイマイチ分からん。
ドレッド勢には参加してたけど内心反発してて
海賊につかまったらラライヤにちょっかい出してる感じ?
先週のキャプテンから情報云々て何の話なん?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:43:58.88 ID:3HVopGqN0.net
>>782
いまいちマスクは何考えてるか解からんけど
バララのマスクもあの女には甘いってセリフからバララには手を付けてないと思う

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:44:43.17 ID:ZGRAk1V+0.net
>>787
デレンセンがクリムもベルリも撃墜してフィニッシュな気がする

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:45:16.32 ID:dWRWfJqK0.net
ケルベスにももうちょっと強い機体を

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:47:20.77 ID:mG2jCVHH0.net
逆ならこうだろ
アイーダ キャピタルガード養成学校のアイドル、学園祭のミスコンに出場して優勝

ミスコン会場が海賊の襲撃に巻き込まれるところから話が始まる。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:49:49.49 ID:cQzUo5Vj0.net
>>792
なんかF91が混じってるw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:51:48.71 ID:2OQmIRU90.net
>>788
ベルリと同じようなもんだろ
敵(アイーダ)に惚れたのと、現状の味方(キャピタル)に不満覚えて海賊で行動
敵(ラライヤ)に惚れたのと、現状の味方(ドレット軍)に不満覚えて海賊で行動

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:52:15.55 ID:OLLc9ykN0.net
>>788
月側も月側でレコンギスタに対する個々人の温度差はかなりあるみたいだしな。
細かい事情がふせられたまま艦隊出撃とかしてるんじゃないかな、アメリアみたいに。
先行して地球に降りたはずのYG111とそのパイロットのいる陣営とは話が通じるとでも思ったのかもしれない。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:52:50.10 ID:3HVopGqN0.net
ミスコントトカルチョの開催を許してもらいにカーヒル先輩にベルリが筋を付けに行くんだな
ああ。あの学園ガンダムF91は映像で観たかったなぁ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:55:21.91 ID:8+VrPY9I0.net
>>791
レックスノーで大活躍を期待してるんだが

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:56:26.92 ID:AZNtjVw90.net
一話でアイーダ様のGセルフが不調になったのはベルリが近付いたからだったか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:57:24.50 ID:MrNWgS/X0.net
なんか歴史の時間軸が分からんくなってきた…

宇宙世紀→Gレコ→∀でいいんだっけ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:57:53.02 ID:cQzUo5Vj0.net
レックスノーが巨大ロボに合体して
イデオンになる

っと予想

            `>、_. | |    |     |   | .|   <´
            / l |.| |   |    |  |. | ri´ ヽ
        ,.斗t.| l. l L___」γ⌒ヽ.L__」 │/ l  卜、
       __| || `´ |   |廴|ヽノ.|   | 〃 |  | |
--------┤|  l !   _Lr;zzt;zz三;zztzzz」     l  l .!  ____
三三二7 / !  | ! r';才´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヾ、ヽ. l  l H´r==========
⊂二⊃,'| .l  .| l !.|::::::::::::::::::::::::   :::::::::::::::::`! | .l i  l | l三⊂二⊃三
-――┘l.  ヽ .! ! l |:::::::::: ::::::::::::::::::   ::::::::::::::| l i i  ノ .!. L三三三三
¨¨¨¨ヽ !   ∧ーt-卞ヽ:::::::::::::;斗-―ztx;:::::::::::::j j.!_」,ィ1 .| r――----
   / !   ! ヽ ト ヾ、\:/ __.Lニニ」__\:/ /ノ イ./ l  .| !
  ,/  !   !  ヾ!ヽヾ\__/  |     |  \ィ´/ /.レ  !  .! !
-‐"   |   l   l  「1 .l     .|     |     l ト孑 |   |   l ー------
二二コ   l    ∨.l l、l     .|  ■←レックスノー !   l  l――――-
    !   l      Y .!.ヾヘ、 _.! /人\   !  〃7 j ノ  l  「¨¨¨¨¨¨¨¨
   l    !       ヾ! {  \_キ¨¨¨¨7彡"  j l./    l  .!
   .l   l      `┘ ,仁三三三三二; └イ    .!   .l
___l   .l        ,仁三三三三三二         l   l
   ヽ  「¨TTTTTTTTTTl三三三三三三lTTTTTTTT┤  / ̄ ̄¨¨¨¨

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:57:56.77 ID:VeGVjf3e0.net
>>788
ラライヤはドレット軍のビームキャノンの性能について聞き出せと言われた
これは多分アリンカトの事で聞き出してヤバいと思ったラライヤは
その後必要と感じてモランで迎撃に加わった

このやりとり以前はリンゴがベルリの腕を誉めている、と屈託なく話していたのに
急に不機嫌になっているのでリンゴが何か不愉快な話題を持ち出した

アリンカトの配備先や使用者の情報から繋がる話題とすれば
ロックパイがらみじゃないかと思うけどまだ分からない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:58:59.67 ID:hP7K0tbr0.net
>>787
優等生じゃなくて緊張感のないちょい悪黒マント海賊のベルリもかわいいかも

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:59:20.71 ID:3HVopGqN0.net
>>799
富野の黒歴史設定ではそれの他に、Gレコと∀の間にアナザーが入る

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:59:33.14 ID:ZGRAk1V+0.net
マラソン大会というのは、巨大輸送船の中でMSがマラソンするのかも知れない
ホバー付きのレックスノーが金メダルだな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:00:17.28 ID:MrNWgS/X0.net
>>803
サンクス、アナザーもあるのか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:00:30.48 ID:dWRWfJqK0.net
>>797
ケルベスのパイロット能力てどれくらいなんだろう
度胸はあるけど

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:01:38.70 ID:ZGRAk1V+0.net
>>801
ドニエルがラライヤに「ちょっと捕虜のとこ行って、ドレット艦隊のビームの情報聞いてきて」って言うかって疑問がある
あそこでラライヤはノレドにウソついたと思うんだけどな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:01:41.62 ID:20th5mPJ0.net
ホバーでジャングル内を戦えるぐらいにはあるんだろ
登場時もコケるレックスの中で唯一対空ホバリングで艦橋に接触してたわけだし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:01:59.39 ID:2OQmIRU90.net
>>806
少なくともレックスノーでウーシァと渡り合う実力はある
それが強いってことになるかは不明

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:03:06.51 ID:8+VrPY9I0.net
>>806
ジャングルでウーシァの攻撃を華麗に回避してたよ
少なくとも3話で天才にやられたレックスノー乗りよりは腕がありそうだな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:04:24.94 ID:8+VrPY9I0.net
そもそもレックスノーは地上用じゃないのか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:04:26.81 ID:dWRWfJqK0.net
>>809-810
そうか、もっと活躍してほしいな
ウーシァといえばベッカーはワニに食われたのかなw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:04:37.12 ID:VeGVjf3e0.net
>>807
ドニエルならむしろ言いそうだけどね
今のところラライヤが嘘をついてるともついてないとも断言できない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:05:10.14 ID:6p2Cu61J0.net
ベルリが闇堕ちしてプロトタイプの月光蝶を発動しないか心配です。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:05:53.01 ID:FGLJN7+F0.net
ベルリ「ねぎらいの言葉一つなく地球に降りたんだよ!」

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:06:07.39 ID:hS1XBeU80.net
録画してたやつ今更見てるけどベルリのアイーダ姉弟って今回わかったんだよな?
なんかお互い驚きもなく淡々と話進んでるけど、なんだかストーリーに着いて行けないわ…

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:06:42.20 ID:ZGRAk1V+0.net
>>816
とりあえず16話の最後まで見ようぜw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:07:23.16 ID:MrNWgS/X0.net
>>816
でもBパートでベルリ終始イライラしてたじゃない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:08:13.80 ID:cQzUo5Vj0.net
アイーダ 特に取り乱していない 懐かしい写真で感涙 それどころじゃない^^
ベル   初恋のおねーさんが、本当のおねーさんだったなんて で単独出撃して暴れる^^
ノレド  チャーンス!
ラライヤ 素に戻ったら特に特徴が無くなる
チュチュミィ 忘れさられる・・・;;

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:09:21.06 ID:2OQmIRU90.net
現在の海賊仲間で裏がありそうって話題に上がるキャラって
・ノレド(法王やバララとの会話、ナグ姓、情報通)
・ラライヤ(前から記憶戻ってたのでは?、15話のリンゴとの会話は本当に艦長に頼まれたのか?)
・リンゴ(ラライヤを気にしただけで仲間入り?)
ぐらいかな
もし裏があるとしても、この中から一人そうなるぐらいだろうな
3人とも裏があったら、バタバタしすぎる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:09:28.79 ID:9A7lSRMl0.net
最後って、戦闘ノルマこなすためにベルリが急にイミフに怒り出すだけだけどなw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:09:41.60 ID:ZGRAk1V+0.net
あのイライラベルリの時に幼児ラライヤがチュチュミィ言ってたらブチ切れられそうだな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:11:05.86 ID:3HVopGqN0.net
姫様はロックパイと天才がぽかぽか殴り合ってた時レイハントンっていう名前に反応してたから
まあ薄々感づいていたのかなと思ったり思わなかったり。。。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:12:05.87 ID:hP7K0tbr0.net
なんか捻くれてどっか行ったベルリを連れ戻しにお姉ちゃんが頑張る系の展開にちょっと期待してる

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:13:14.22 ID:ZGRAk1V+0.net
>>823
4話のラストだっけかな
自室に戻って鳩サブレ気にしてたし
自分とベルリしか動かせない&謎のレイハントンという言葉は引っかかってたと思う

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:13:40.09 ID:cQzUo5Vj0.net
暴れてる弟をなだめるなら
やっぱお風呂だろ
ルペ・シノさんがやってたように^^
お風呂でスキンシップだ!

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:14:46.88 ID:MrNWgS/X0.net
>>826
ベルリ君大人になっちゃうの…?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:15:54.13 ID:S6SYCi9J0.net
ビフロン →ろうそくを灯す悪魔
エルフブルック →まあ妖精
グリモア →魔導書?(メタボ気味)
アリンカト →金属好きな妖怪



ウーシァ →根源、本質、究極の基体
このウーシァとかいう強MSネームやばない?文明終了レベルやない?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:18:23.49 ID:hP7K0tbr0.net
>>828
それ人に対する猿ってことじゃ…

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:18:49.62 ID:cQzUo5Vj0.net
その並びなら
レグジオネータ さんがいてもいいな^^;

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:18:57.03 ID:FGLJN7+F0.net
ベルリがちょい切れてるからいつもより声が弱々しい感じのアイーダさん可愛い

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:21:13.31 ID:8+VrPY9I0.net
今気づいたけど16話にチュチュミィ出てねえ
お役ごめんで食われたか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:22:09.58 ID:3HVopGqN0.net
>>825
あー。言われてみればこの娘、結構レイハントンに反応してたね
やっぱそういう演出だったのかな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:22:34.32 ID:dWRWfJqK0.net
チュチュミィとかトリーティとか使い捨てられすぎ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:23:50.93 ID:cQzUo5Vj0.net
>>828
ベイグラントストーリー にグリモア出てきたな
あとはFF

それと、メイデンの Two minutes to midnight って曲で出てくる
古代の魔法 みたいね^^

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:25:04.33 ID:hS1XBeU80.net
最後まで見てきた、王子って言われてた時も何も反応なかったから途中見逃してたのかと気になったんだよね
最終回まで見た後最初から見なおせば色々フラグになってる演出あるのかな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:26:16.79 ID:cQzUo5Vj0.net
>>836
一番最初に クンパ大佐が まさかなw
狙ってできるわけねーしw

だから、フラグは当然あるだろうな
やっぱクンパは全部わかってたくさい

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:28:53.28 ID:MrNWgS/X0.net
今日のBS放送で母親が「ベルリが…動かした?」っていうシーンも

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:29:59.47 ID:p5EHZsny0.net
チュチュミィがいなくなったのは結構象徴的な出来事のような

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:30:48.92 ID:OLLc9ykN0.net
YGの目的がレイハントン探しだから1話でベルリの声に反応して調子が悪くなったのはわからんでもないが。
あれでわかるものなのかという疑問は残るがw
赤子の泣き声から声紋拾っておいてインプットしておいたとかこじつけでもしておこうw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:31:02.34 ID:3HVopGqN0.net
>>836
乾いた笑いで「何かの冗談…じゃないみたい。」っていう何言ってんのこの人達って反応はしてる
ちなみラライヤとノレドが代わりなのか「なんだとて!?」といささか大げさに驚いている

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:34:15.47 ID:Iczx1qpI0.net
姉弟バレした今ベルママと姫様パパの反応がみたいな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:34:43.02 ID:cQzUo5Vj0.net
クンパがまさかの実は生きていたお父さん
とかはさすがに無いか^^;

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:34:57.43 ID:VeGVjf3e0.net
ガンダム Gのレコンギスタ 131機目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421580839/

立った

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:36:38.30 ID:6/tpKwv+0.net
お前らもいきなり王子ですって言われて
「嘘だろおおおおおお!なんじゃとてええええ!」
とはならんだろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:38:23.62 ID:KafPxQO80.net
ピアニカルータ一体何者なんだ…

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:38:30.31 ID:Iczx1qpI0.net
>>844
乙でしょ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:39:00.03 ID:2OQmIRU90.net
そういや今回気になった点としてアイーダが父と母のことを知ってると言ってた
これは当然グシオン家のことかと思ってるんだけど、グシオンって妻がいたんだな
グシオンとベルリ母がもしかして、と思ってたが、さすがに考えすぎだったわけか
もちろんグシオン妻が今でも健在かはわかってないけど

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:45:26.93 ID:8+VrPY9I0.net
>>844
乙じゃとて

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:45:34.02 ID:3HVopGqN0.net
>>844
乙だとて!?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:45:53.63 ID:k8L8axnz0.net
本当の母親は生きてるんじゃないの?コンテの話で出てきたのって、レイハントン母のことだと思う

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:47:11.41 ID:p5EHZsny0.net
昔のアニメやスターウ○ォーズならマスクをした人物が実の父だったりするんだけど
Gレコのマスクはマスクだからなあ(謎

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:47:29.91 ID:ZGRAk1V+0.net
>>850になる前に新スレを立てられれば、驚いて>>844に乙とも言うだろ!

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:48:08.03 ID:KafPxQO80.net
もう一度見てて思ったけど姫様ってベルリを褒めたくないんだなあ。あくまでGセルフの性能
調子に乗らせたくないんだろうけど姫様が一言言えばイチコロコロリなのに

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:48:58.94 ID:ZGRAk1V+0.net
>>851
その辺、微妙だよね
マスクの実母が出てきて、実はマスクはクンタラじゃなかったみたいな展開も脳裏に1%くらいかすめるが

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:51:41.85 ID:dwDlv7eM0.net
>>845
確かに。とりあえず半笑いで話は聞いとくかってかんじか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:51:48.66 ID:MxbaYlP50.net
>>844
戦友だよ戦友!

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:53:36.89 ID:S++2r1Re0.net
トワサンガは女がセクハラしてくるのですね…

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:54:04.46 ID:2OQmIRU90.net
>>844
乙ュ乙ュミィ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:54:40.08 ID:TDGYyKde0.net
>>854
14話でがんがん褒めてたじゃん
ベルリはおだてにはのりませんっとか脂汗流してたけど

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:55:12.32 ID:6lnck0n60.net
BSで3話見たけど色々わかった上で見ると面白いな
クンパがベルリとアイーダが逃げるのを見過ごしてたのはやっぱクンパ自身がレイハントン家の人間だからなのかね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:57:07.84 ID:6tpKkHyK0.net
たしかリンゴをとっつかまえてきた後ぐらいに褒めてよな
今は状況変わったから褒めたくないというのはあるかもしれんけど

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:58:19.65 ID:v1edezVf0.net
>>860
お礼を言える人だったんだ、煽てには乗りません、嫌味ですか?

ベルリには全く伝わってないんだよなあ
あいつ実はめちゃくちゃネガティブなんじゃないの?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:59:23.35 ID:2OQmIRU90.net
>>862
姫もいってたけど、本来必要ない戦闘だったからだろう
状況を聞きにいくといって勝手に飛び出して戦闘したわけだし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:02:58.52 ID:DkPQ+iTb0.net
今ベルリ褒めたら調子こいて勝手に出撃することもありえるから
実弟を戦わせたい姉なんていないだろ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:05:45.08 ID:S++2r1Re0.net
ケルベス「何でトワサンガの連中はガランデンの出迎えに出ているんだ」
りんご「憎んでいるんだよ」
「居残り組は艦隊の連中をさ、ねぇ!」
ラライヤ「憎んでいるんですか?」
りんご「地球に住みたいってやつはいっぱいいるんだよ」
「だから地球に降りられたラライヤみたいなのは憎まれるから
「守ってやらなくちゃならないんだ」

結局なんで出迎えに行ったんだよ…

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:06:05.19 ID:KafPxQO80.net
ベルリは褒めても調子に乗らないタイプだと思うけどね
クリムみたいな奴が周りにいたから姫様も慎重なのかな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:08:19.73 ID:ZGRAk1V+0.net
>>866
居残り組はドレット艦隊を憎んでいるから、ドレット艦隊と敵対してるはずのガランデンやサラマンドラとも手を組もうとして、出迎える
かな?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:10:05.37 ID:6lnck0n60.net
>>866
何で出迎えてるかはマスクの地球に住まわせてもいいってメッセージを受け取ったからじゃね?
クリムも似たようなことをしたと言ってたし、だからとりあえず仲間になるような流れ
本心は違うだろうけどな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:10:13.90 ID:p5EHZsny0.net
16話最後の方のアイーダはベルリに対してこれまでになく優しくなったと感じたな
褒めるとか褒めないとか、そういう駆け引きをする相手じゃなくなったっていうか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:10:20.17 ID:qZcI6cBz0.net
>>866
あんま気にすんな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:14:12.11 ID:VeGVjf3e0.net
リンゴもなんかベルリやクリムみたいな名士の息子みたいな気配があるよな
今までの各陣営の配役や全く物怖じしない態度からすると

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:14:43.76 ID:/1mi6j4W0.net
最近法皇やお母ちゃんの出番がねえな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:18:22.62 ID:TDGYyKde0.net
>>863
5話でアイーダが艦長に言われて無茶苦茶無理してベルリにお礼言ってたけど、
ベルリはその事に気づいてたのかもしれん
今回目の前でカーヒルの件を蒸し返されてたけど、その事実が消えない以上、
アイーダが心から自分を称賛する事はあり得ないと思ってるとか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:19:25.47 ID:6/tpKwv+0.net
ラライヤみたいなのは憎まれるってなぁ
コンペ落ちの機体に乗せられて単身地球降下して偵察しろって
ひど過ぎると思うけどな、実際複数の勢力に囲まれてフルボッコだし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:20:12.64 ID:636tXhhQ0.net
>>866
それは十中八九リンゴの痴漢の口実だから真に受けてはいけない

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:20:19.97 ID:Jf3oU6hv0.net
冷静に顧みたら、べルリって女の尻のことばっか考えてるんだな。
女の尻のために祖国を裏切り、仲間や恩師を討ち、揚句女は実は姉だからHできないと知ると超イライラ。
これが富野節ってやつか……。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:24:08.05 ID:OLLc9ykN0.net
>>877
お前「アントニーとクレオパトラ」ディスってんのか?ああ?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:24:31.63 ID:fSy3h3Ei0.net
ベルリ王子「あぁっ!姉さん!ビームライフル出ます!」ピュッ

自慰のレコンギスタ~~

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:25:13.05 ID:6tpKkHyK0.net
戦闘後にパイロットを傷つけてないのをアイーダにアピールしたのはやっぱり「人殺しの汚名」って言われたからだろうな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:26:32.31 ID:VeGVjf3e0.net
>>879
撃たせないでって自分から言ってるし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:26:44.34 ID:rnug5cjs0.net
ガン種は男キャラがハーレム王国築いてたけど、
gレコは女キャラが逆ハー状態なんだな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:27:53.15 ID:RTO+G6Jo0.net
>>879
あーあっ やっちまったな!

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:27:57.32 ID:v1edezVf0.net
>>874
母ちゃんもあんな感じだし相手の好意とか善意に凄く鈍感なんじゃないかなー

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:28:06.34 ID:uUgbvoV10.net
誰のせいでもないことは よくわかるけれど
やるせない胸 悔し涙が止まらない

だけど 手にした現実にため息かさねても
ただそれだけじゃ 何ひとつ変わらないから

どんな辛いときが 僕らにおとずれても
生きる情熱まで 奪えやしない

夢をのせた翼を 向かい風に広げて
がれきの丘と 悲しみの 夜を越えたら
茜に染まる朝の 南の空に
光り輝く 星をめざし 舞いあがれ Wings of my heart

今は明日より今日のため それで精一杯さ
手さぐりで進んでも 道しるべは見えない

とても届かないと くじけそうな時には
もう一人の自分に 問いかけよう

遠く流れる雲に 描いた未来の地図を
ひたむきな目で 追いかけた あの夏の日の
心に翼を持つ あの少年が
明日への道を 示してる 永遠の Wings of my heart

満ち足りた毎日に忘れかけていたのは
自由をつかみ取る 強い力

夢をのせた翼を 向かい風に広げて
がれきの丘と 悲しみの 夜を越えたら
茜に染まる朝の 南の空に
光り輝く 星をめざし 舞いあがれ Wings of my heart

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:28:35.43 ID:SiuC9aKVO.net
>>877よし、今すぐブクオに行って『アベニールを探して』全3巻を購入・読破するんだ。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:31:54.00 ID:/Dazr2P60.net
>>695
このほのぼのシーンからベルリげき怒になるのが意味フすぎんだよな。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:32:10.41 ID:6lnck0n60.net
>>877
健全な男子としての行動原理としては正しい
ただもうちょっと男のスケベな面を描写すべきだったなベルリ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:36:19.23 ID:TDGYyKde0.net
>>884
姉弟そろって相手の好意に鈍感とか、もう…

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:37:00.01 ID:pgYmRObg0.net
ベルリがクンタラに興味ないから触ってるシーンっも淡々としてたしなぁ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:38:04.16 ID:VeGVjf3e0.net
ベルリにとってはウィルミットの気性こそが毒なんだろうね、恋に関しても

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:38:59.08 ID:6KdISMZ20.net
>>725
種のダガーとウィンダムはHG出なかった

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:39:18.04 ID:uJRK3GIL0.net
>>887
富野節ってやつだろう

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:43:32.82 ID:Jf3oU6hv0.net
>>892
同じ種量産機でもジンの派生機体は充実してるよな
チョイスが不思議

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:44:24.27 ID:6/tpKwv+0.net
>>887
別に激怒でもなくない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:46:08.89 ID:k8L8axnz0.net
種系はガンダム顔のMSが充実してるからな・・・
というか主力のガンダム以外は売れ行き悪いから排除された。
種死でザクとかグフのパチモン出してテコ入れしたけどいまいちだった

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:47:03.38 ID:/Dazr2P60.net
今までのガンダムなら、勝手に出撃で独房行きなのに、ベルリは正式乗組員じゃないからおとがめなし?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:47:36.90 ID:Ys6trv8s0.net
事態を受け入れるようとしてる時にクンパ率いる紛争の火種がやってきたから
受け入れる時間もくれない事にムカついて出撃
そしたらトワサンガの連中の攻撃でブッチギレの反抗期突入

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:49:24.75 ID:DkPQ+iTb0.net
次回は今回のベルリの身勝手な行動で敵増やして死者出るのかな?
ベルリ成長の回としたら死者は付き物だろうけど死ぬとしたらレジスタンスのおっさんあたりか

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:49:48.43 ID:aXZs4DmQ0.net
若さのもつエネルギーというものは、もともと無色無方向なことを特色とする。
それは太平洋をヨットで横断もし、特攻隊となって死地におもむきもし、
睡眠薬を飲んでフリーセックスもし、非合法なデモを行いもする。
偉大であると共に危険であり、純粋であると共にいやらしくもある。
社会から賛美されもすれば非難されもする。
しかし、それが本来意識をもたぬエネルギーの本質なのだ。
ヴァレリーの言葉。
「彼がなした馬鹿げたこと、彼がなさなかった馬鹿げたことが、
人間の後悔を半分ずつ引き受ける」
ゲーテの言葉。
「われわれは生れつき、美徳に転じえないような欠点はもっていないし、
美徳も持っていない」
大人は齢をとればとるほど若者に対しブツブツ文句をいう。
それが当然で、もし全然文句をいわない大人があったら、
彼は若さを体験してこなかったのだ。
若者よ、齢をとった者には安んじて文句をいわせておけばよい。
しかし、片耳でその言葉のひとかけらを聞き、
片目でその生き方を見ておいても無駄にはなるまい。
バーナード・ショウは、「四十歳を過ぎた男は誰でもみんな悪党である」
と言ったが、悪党というものは善人よりなにかしらの智慧があるものだ。
若者よ、年寄りを侮蔑してもよい。
しかし、必然的に自分もまた年寄りとなり、近ごろの若い者は、
などと言いだす存在であることも忘れるな。
若者よ、自信をもち、そして同時に絶望せよ。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:50:02.13 ID:N0LpuAe00.net
元気のGが聞いて呆れるな
ただのキチガイじゃねぇか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:50:03.67 ID:kHtQ6ejl0.net
ベルリ君アメリア軍に入隊してる訳じゃないし
というかアメリア軍じゃないやつ結構多いな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:50:09.35 ID:pgYmRObg0.net
>>887
話してるのが正直どうでもいいクリムのことだったし
直後のシーンでああなるんだったらベルリにとってはほのぼのシーンってほどほのぼのはしてなかったんじゃね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:50:35.83 ID:VeGVjf3e0.net
>>897
そういうややこしい場面ではなりを潜めるのがドニエル
つうか今までが優等生過ぎてハッパさんですらキョドってんのに

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:50:47.82 ID:2OQmIRU90.net
>>897
メガファウナに独房ないし、そもそも名目上海賊だから、その辺の処罰がないんだろう
クリムだって、3話で勝手に出撃したのにおとがめなしだよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:50:51.34 ID:8U3FjNNC0.net
>>897
そもそも軍人ですらねーし

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:50:57.47 ID:XxX2rVpq0.net
>>806
薔薇の設計図前ではキャピタルガードのレクテンが
世界でほぼ唯一のMSで教官勢は知識経験ともに最強クラス
大陸間戦争でクリムとミックは実戦経験を積み
アーミィ発足時点でベルリ、ルインの知識は教官に準ずるレベルとし
MSの性能はおいといて、指揮能力などもふまえたパイロットとしての練度でいえば

S デレンセン
A カーヒル ケルベス クリム マスク ガヴァン
B ミック ベルリ ルアン オリバー
C バララ ロックパイ
D リンゴ アイーダ

こんなかんじでどうよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:51:03.49 ID:TDGYyKde0.net
>>897
独房自体が存在しないし(リンゴが突っ込まれてる物置は兎も角)
第一あまりにも悲惨な事になってるので(どう見ても惚れていたアイーダが姉だったと判明)
艦長以下皆生温かく見守ってるんじゃないか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:51:37.43 ID:ZGRAk1V+0.net
>>897
艦がドック入りしてる状態からの出撃だから、過去のとはちょっと状況が違う気がする

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:52:35.38 ID:PzYnqYQK0.net
アリンカトって言葉で謝意を示したいから
なにか俺にレスをくれ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:53:28.25 ID:LK/Qnppo0.net
>>806
10話見返すとケルベスのMS操縦の凄さわかるよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:53:54.36 ID:6tpKkHyK0.net
ベルリは蚊遣豚のとこでも最後のシャワーからでてきたとこでもクリムの話をしてるんだな
しかも両方わざわざ天才クリムって言ってる

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:55:04.26 ID:ZGRAk1V+0.net
>>911
映ってないとこでケルベスはウーシァ1機、カットシー3機くらい落としてるな
その実績もあって現在は実質的にMS隊指揮官の座にまで登りつめた

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:55:19.97 ID:RTO+G6Jo0.net
>>910
アリが10匹で?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:55:41.64 ID:PzYnqYQK0.net
     -ーー ,,_
   r'"      `ヽ,__
   \       ∩/ ̄ ̄ ヽつ
  ノ ̄\ /"ヽ/ "   ノ   ヽi
 |  \_)\ .\    >  < |\    >>914
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ   アリンカト
    ̄       \_つ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:56:18.76 ID:p5EHZsny0.net
>>725
Gレコの事務的ポジションはたぶんグリモアなんじゃね
ホワイトベースがメガファウナで

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:56:30.48 ID:Iczx1qpI0.net
>>914
優しさが泣ける

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:57:00.80 ID:rnug5cjs0.net
アイーダの発言からすると、パイロットとしての実力はクリム>ベルリって事?
マスクやクリムにgセルフ並みに性能の高い機体与えればベルリ倒せちゃうのか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:58:11.39 ID:LK/Qnppo0.net
>>907
個人的にはルアンはAだと思うオリバーよりちょっと上でケルベスと同等って印象

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:58:25.92 ID:5EpWSVuC0.net
二期OPが動画と歌とまったく合わない件…。
つーかトミノ合わせる気なかっただろ完全にwww

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:59:06.00 ID:kHtQ6ejl0.net
>>903
でもあれって俺達がこんな目にあった装置のせいで乗れなかっただけなのに必死で乗ろうとしてた天才さん可笑しいねって話でしょ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:59:13.29 ID:rnug5cjs0.net
>>912
最終的に相棒になっていく伏線かもな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:59:51.76 ID:XfDNXOAp0.net
Gレコで一番カコイイMSはジャイオーンで決まりだよね?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:00:24.52 ID:2OQmIRU90.net
宇宙用ジャハナムに乗ってからのクリムの戦績は悪くないからな
モンテーロのころは毎回被弾してたのに、それがなくなった
モンテーロはビームジャベリン頼りだったから、それがない分、ジャハナムの方があってるのかもね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:00:28.14 ID:6tpKkHyK0.net
ベルリはカーヒルのことは知らないからクリムの話をするしかないんだろうな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:01:00.36 ID:ZGRAk1V+0.net
>>918
アイーダは褒めて伸ばす作戦が良くなかったかと思い返して、釘をさしてただけなんじゃないの?
あなたは能天気な天才クリムをマネする必要はないんですよ、とか言って。
ベルリは風呂で髪洗いながらそれ思い出してイライラいらいら

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:01:59.97 ID:LK/Qnppo0.net
>>918
ベルリの判断力とかアイディアはクリムより格段に上だと思う
白旗作戦でクリム後退させた時とか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:02:37.74 ID:ZGRAk1V+0.net
>>924
ヒント:○○と戦わなくなった

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:03:17.94 ID:TDGYyKde0.net
>>918
アイーダの判断だからなあ、あくまで
「私の射撃は正確です」の

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:04:55.10 ID:xYQVxcB60.net
ジャイオーンはクリム機だと予想してるけど、
ジャイオーンが登場する19~21話はクリム不在なんだっけ
いずれベルリと敵対しそうな気がするんだけどな
新キャラが乗るんかな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:05:59.96 ID:WAxoFM9v0.net
>>920
糞ニワカいい加減にしろ
神OPだろが
黙って100回見てから来い

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:07:09.72 ID:2OQmIRU90.net
>>930
噂のキーキャラが乗るのかもよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:09:03.00 ID:ZGRAk1V+0.net
キーキャラの登場遅いな!w
マジで誰がキーキャラなんだろう
普通に考えればドレットかロックパイなんだろうけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:09:19.35 ID:DkPQ+iTb0.net
新キャラとなると金星からきたパイロットか?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:09:28.10 ID:HL4H5Yfx0.net
>>931
単発君わかりやすい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:10:00.64 ID:k8L8axnz0.net
>>918
操縦 クリム>ベルリ>マスク
頭脳 マスク>ベルリ>クリム
な印象。主人公補正抜けば男三匹いい勝負じゃね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:10:16.03 ID:p5EHZsny0.net
噂のキーキャラってまだ新キャラが出るの
金星関係がさっぱり謎だからなあ
そもそも人が住めるんかいな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:13:06.32 ID:xYQVxcB60.net
>>936
同感

>>937
コロニーらしい

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:14:30.39 ID:VeGVjf3e0.net
>>936
風船落下で混乱して絶叫してたマスクがちょっとニヒルになった程度でそう急激に賢くなるとも思えないが
よく考えると主席だったな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:14:36.47 ID:ZGRAk1V+0.net
・レギュラーメンバーでなく、脇役の中にキーとなるキャラが出てくる
・10話までのコンテ段階ではまだ出てきていない
・オーディションで凄い役者を見つけたので、その声ありきでキャラを作っている
・その人が演じれば必殺のキャラになる

こんな感じだっけ?
ドレットも重要人物だけど、役者さんは富野作品に過去でてるし
ロックパイはそこまで重要キャラには見えない

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:16:19.66 ID:NzQwkxxG0.net
そういえばノレドが金星がどうとか言ってたね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:16:34.12 ID:ZGRAk1V+0.net
マスクは8話で高度を取るのに熱中して退却するタイミング逃して全滅したり
そこまで賢いという印象はない
ただ、ベルリやクリムと違って戦う理由に気合いがある
女に色目つかわなければこれから伸びると思うわ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:17:13.92 ID:WckQpKzK0.net
>>907
これが序列

S ベルリ
A ラライヤ
B カーヒル>デレンセン>ミック、バララ>クリム、マスク、ロックパイ
C ベッカー、ガヴァン>ケルベス、ルアン、リンゴ
D アイーダ、オリバー

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:20:08.65 ID:WckQpKzK0.net
>>940
ロックパイ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:21:14.75 ID:p5EHZsny0.net
>>938
コロニーなんだ
どうもクロボンの木星で刷り込まれてるから金星も過酷な環境しかイメージできないw
キーキャラは脇役か
正直ラライヤがもう一段階変化を残してると予想してたけどラライヤは脇じゃないしなあ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:21:27.67 ID:HL4H5Yfx0.net
こんな感じでは?
D アイーダ ステラ
C ノレド
B ミック マニィ ラライヤ
A バララ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:21:36.07 ID:2OQmIRU90.net
>>940
15話の艦長は声的には必殺だったと思うけど、さすがにキーキャラではあにだろうな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:22:12.94 ID:kHtQ6ejl0.net
デレンセンはヤザンクラスだと思う

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:22:16.83 ID:z6EyQ77O0.net
16話は作画とキャラの感情の変化が唐突過ぎておかしくなりそうだった

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:22:39.76 ID:6/tpKwv+0.net
>>940
ロックパイ化けそうだけどな
若いのに特別待遇だししっかり感情も出てる
グレミーみたいな感じ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:23:38.18 ID:6lnck0n60.net
>>943
デレンセンはベルリと同等か上だろ
リフレクターがなければGセルフは普通に墜とされてた

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:24:42.66 ID:LK/Qnppo0.net
4話のデレンセンとクリムの戦闘好きなんだよな
カットシーの羽畳んで加速させたところとか

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:24:58.04 ID:HL4H5Yfx0.net
>>943
ケルベスはクリムのジャベリンを初見で辛うじて避けた男だぞ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:25:09.50 ID:ZGRAk1V+0.net
>>944
ラジオで「みんな大好きロックパイ」とか言ってたから、これから活躍していくんだろうか

>>947
あれは必殺だったな
でももしかしたらサラマンドラ艦長の方がキーキャラになるのではという感触は少しある
富野作品は初めてではないみたいだけど

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:25:34.36 ID:WckQpKzK0.net
>>951
なわけない

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:26:13.93 ID:2OQmIRU90.net
リフレクターパックと今考えると微妙なパックな気がする
あれってパック部分にあたったビーム吸収するけど、Gセルフ本体にあたったら吸収しないよね?
あとで盾にエネルギー吸収機能が出てきたから余計にそう思うのかもしれないけど

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:27:57.23 ID:HL4H5Yfx0.net
>>943
デレンセンは天才クリムをすら3回とも圧倒してるから
明らかにワンランク上のAランクだわ
2回目、3回目なんて瞬殺だった…

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:29:18.77 ID:636tXhhQ0.net
>>956
アームが伸びて前側に閉じる的な機能があって
それをマニュアル読まずにいきなり投入したので使えなかったとか

出撃前にマニュアル熟読して発信したのいまのところ4つの特殊パック中アサルトパックだけだし

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:29:43.25 ID:HL4H5Yfx0.net
>>955
いや最後にも後ろからもろ直撃受けてるからどう見てもリフレクター無かったら落ちてるわ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:30:25.00 ID:mhj2bs820.net
4話と6話はなんかクリムから不意打ちしかけたのに返り討ちだもんね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:31:29.45 ID:20th5mPJ0.net
デレンセンは少なくとAないしSだろうな
ベルリの必殺接射食らって死んだけど、まだ余裕ありそうな感じだったし

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:32:31.10 ID:XxX2rVpq0.net
ケルベスが宇宙用ジャハナムに乗ればクリム程度には無双できるだろうが、
スコード教が許容するガードのレックスノーに乗り続けるのが彼のポリシー
新型MS作りまくりのアーミィになびかなかった反骨の男だということを忘れてはならない

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:32:53.30 ID:WckQpKzK0.net
>>959
リフレクターを使った戦いをしてるだけの話
1話で鞭避けた時点で序列は決まっている

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:33:07.82 ID:ZGRAk1V+0.net
6話でデレンセンのヤバさが際立った
強い機体に乗ったらここまで差が出ちゃうかって感じ
クリムはジャハナムで満足してるようだけど、
ジャハナムでもエルフブルには勝てない気がする

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:33:51.60 ID:LK/Qnppo0.net
ミックって作中ではまだ被弾してないよね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:34:23.47 ID:ZGRAk1V+0.net
>>963
ベルリにヘッドロックをきめ、ラライヤを一瞬のうちに捕獲したケルベス最強説ふたたび

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:35:04.22 ID:KafPxQO80.net
クリムがヘボいだけでデレンセンはそんなに強い感じはしない。作戦もベルリに読まれてたし

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:35:35.33 ID:Wivk/xqq0.net
ベルリが最初人殺ししてもケロっとしてたのがまずいと思って修正入ってんのかな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:36:18.23 ID:VvlQfeRw0.net
デレンセンは実戦経験を積める環境ではないのに何であんなに強かったんだろう、元傭兵とか?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:36:23.62 ID:kHtQ6ejl0.net
>>962
10話ではジャングルでボトムズ顔負けの回避を見せてたしな
しかし一度も発砲してないってのはどういうことだよwww

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:37:57.46 ID:05qO0Rfe0.net
デレンセンこそ伝説のニュータイプではないか?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:38:00.21 ID:ZGRAk1V+0.net
>>968
入るわけないだろw
ベルリは2話の時点で「僕は殺してない」とか言ってたし
10話かけて殺人の重みを分からせたんだろ
何十年も前から少年が戦場で殺人する物語をやってるんだぞ御禿は

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:38:12.80 ID:KafPxQO80.net
>>968
いや6話でようやく自覚したんだろ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:38:16.76 ID:LK/Qnppo0.net
>>969
ベルリと同じ才能でしょ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:38:53.06 ID:20th5mPJ0.net
そりゃ同じ戦術思想を叩きこまれたやつだからな読めるだろ
アメリア側のクリムは読みを盛大に外してたしな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:39:51.48 ID:k8L8axnz0.net
Gセルフに匹敵するマシンが出てない以上は、
ポンコツのコメントでベルリの腕を測るしかあるまい

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:39:57.45 ID:ZGRAk1V+0.net
>>969
ゴンドワンに貸し出されて実戦出てたとか、実はゴンドワン人とか
Gセルフのことを「見たことのない機体なんだ」とか言ってたからな
ただのキャピタルガードあがりじゃなさそう

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:40:03.50 ID:b7mr6CKU0.net
http://p.twpl.jp/show/orig/vPA0Q
こーなってたんだー

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:40:27.81 ID:LK/Qnppo0.net
>>962
ジャハナムの頭をレックスノーの頭に取り替えれば妥協して乗るかもしれない

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:41:14.57 ID:20th5mPJ0.net
なんでMSの頭にテレビが乗っかっているんだ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:42:28.43 ID:6tpKkHyK0.net
>>976
ならカーヒル最強ってことだな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:42:33.73 ID:pgYmRObg0.net
バックパックはもともとなかったもんなんだし
リフレクターなくても適当にバリアで弾きそうだけどなw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:44:38.43 ID:LK/Qnppo0.net
>>980
しかもブラウン管

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:45:15.12 ID:HL4H5Yfx0.net
>>967
おいおいクリムは撃墜数もの凄いし、単身キャピタルに突入して帰還する男だぞ
間違いなくエース
マスク初戦ではコクピット近くにジャベリン直撃させてたり
バララの発言もあったように、腕はマスクよりもちょっと以上は上。
今のキャラではGセルフベルリの次くらいには強いだろ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:45:15.57 ID:05qO0Rfe0.net
最近クリムトンよりミックがはしゃぎ症にかかってきた

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:45:24.03 ID:jV9wV1Lf0.net
リーオー「ブラウン管かっこええやん!」

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:46:26.67 ID:KafPxQO80.net
>>984
いやどう考えてもバカ扱いじゃん…

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:48:20.26 ID:XxX2rVpq0.net
レクテンだけはタワー護衛用にずっと昔からあるんだって
いわばスコード教の特権として一昔前は地球最強の兵器だった
そういうものに長年乗り続けているガード勢はエリート中のエリートだぞ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:48:20.80 ID:05qO0Rfe0.net
ベルの次はハゲの発言通りならラライヤさんのはず

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:49:25.01 ID:XfDNXOAp0.net
マニィのことか?キーキャラって

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:49:39.51 ID:HL4H5Yfx0.net
>>987
それは人格というか性格面、政策面の話だろ
パイロットとしての実力と混同してるキャラはいないと思うが

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:50:42.49 ID:8+VrPY9I0.net
キーキャラはまだ出てきてないのでは

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:51:57.03 ID:636tXhhQ0.net
名無しにはめっぽう強いクリム

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:52:19.00 ID:GyiCwJ2w0.net
クリムはイケイケドンドンで戦闘でも前に出過ぎる性格だから
ピンチに陥るだけで、操縦技術自体は確かだよな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:52:56.50 ID:ZGRAk1V+0.net
マニィはアイキャッチもあるようなキャラだから、レギュラーメンバーだろう
だからキーキャラじゃない

10話までのコンテに出てないってのが、本当に出てないのか、出てるけどまだキーキャラに変貌してないってことなのか分からんが

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:53:28.86 ID:p5EHZsny0.net
金星人に期待
でもしばらく待たされそう
マラソンでもして待つか・・・

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:53:53.37 ID:6/tpKwv+0.net
>>984
あんな最前線で戦ってて
ゴンドワンとの実践も豊富で
生き残ってるだけでも凄いわ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:55:08.76 ID:ZGRAk1V+0.net
マラソンランナーの中にキーキャラがいる

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:55:17.59 ID:05qO0Rfe0.net
起用したかった役者は結局起用できなかったんだろうか?
それらしい人がいない

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:55:26.74 ID:C1wKfRXF0.net
落ちろっ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200