2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ- 37隻目 [転載禁止](c)2ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:22:44.69 ID:f0xfQtQ50.net
━━━━━━注意事項━━━━━━
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>800が宣言してから立てること。無理ならばテンプレを作成し、安価を指定すること。
━━━━━━━━━━━━━━━━
●放送/配信情報
◇毎週水曜日 1月7日〜
 ・25:05〜:TOKYO MX、KBS京都 ・25:30〜:サンテレビ.          ・25:59〜:北日本放送
 ・26:10〜:中国放送           ・26:40〜:九州放送
◇毎週木曜日 1月8日〜
 ・24:00〜:DMM.com            ・25:00〜:チバテレ、tvk        ・25:05〜:テレ玉
 ・26:35〜:テレビ愛知         ・26:56〜:KHB東日本放送
◇毎週金曜日 1月9日〜
 ・12:00〜:dアニメストア.       ・26:20〜:新潟放送           ・27:00〜:BS11
◇毎週土曜日 1月10日〜
 ・26:23〜:北海道放送         ・26:35〜:テレビせとうち
◇毎週日曜日 1月11日〜
 ・25:50〜:長崎放送、熊本放送  ・25:55〜:秋田テレビ
◇毎週金曜日 1月16日〜
 ・12:00〜:アニメパス.         ・23:00〜:ニコニコ生放送.      ・23:30〜:ニコニコチャンネル
●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://kancolle-anime.jp/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/anime_KanColle
・KADOKAWA「艦これ」商品総合サイト:http://kancolle.kadokawa.jp/
・DMM.com:http://www.dmm.com/digital/anime/-/kancolle/
・ニコニコチャンネル:http://ch.nicovideo.jp/kancolle-anime
・避難所掲示板:http://jbbs.shitaraba.net/anime/10534/
●前スレ
艦隊これくしょん -艦これ- 36隻目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421406476/

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:18:58.70 ID:/M1QQFRA0.net
>>662
扶桑「不幸だわ」

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:19:01.36 ID:QqpFNVF40.net
もしかして背中の艦橋いらなくね

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:19:26.08 ID:no5v3Bti0.net
ゲーム基準だとかなり非効率な艦隊の組み方してんよ
あんなに空母ばかり固めちゃいかんだろ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:20:36.42 ID:mfC3xoaX0.net
不幸姉妹や白雪ちゃんどうすんだろとおもってたらバッサリでないな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:20:51.59 ID:b+OorzYa0.net
ゲームじゃ一部のこだわりある提督除いて駆逐艦を組み込む理由なんてほぼルート固定要因なんだが
作中では超有用な艦みたいな扱いだな>吹雪

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:21:14.38 ID:6xJwB1Lq0.net
昼間の戦艦大活躍な方が戦争的にはおかしいな
まあ映像でやるとなると空母最強の方がいいと思ったんだろうが

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:22:19.70 ID:G8D5j6z20.net
駆逐艦でも夜戦まできのこれば敵撃滅ワンチャンあるだけ艦これは有情である

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:22:42.72 ID:8BjOJdt/0.net
空母機動艦隊TUEEEE
からのー
敵も空母出してきました、しかもめっちゃ多いです

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:23:25.34 ID:/I7cemrO0.net
今日の建造
深雪
初雪
白雪
磯波

やっぱ隠しキャラじゃないですかー!?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:24:27.40 ID:Ftxq4SP4O.net
>>676
高火力高機動を両立させた故に扱いが難しい って感じ?
手垢まみれの設定だけど、なぜか燃えるよねぇ

ところでヤマトはいつ頃出てきますかね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:24:41.00 ID:vosYj80d0.net
>>668
しかし夜戦からってのは選べなくてね…

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:27:10.69 ID:WlRNoY9s0.net
>>679
敵空母の方がはるかに高性能だもんなあ
空母に限らんか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:27:35.44 ID:Lf2V66Ox0.net
>>681
いや結局、資源の制限も条約の制限も時間の制限もないなら、
駆逐艦や軽巡使う意味がないってサービス開始当初から言われてたこと。

現実で砲艦はそういう縛りの中であるものであって、相性をいうなら戦艦と空母と潜水艦があればいい。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:29:05.39 ID:C2AG7kAj0.net
ニコ動で見たけど、ダメアニメっぽい?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:29:14.68 ID:WZYC2ibK0.net
>>681
最終回に勝手にハッチを開けて腕組みしながら出撃するよ
3分で動けなくなるから雑魚には目もくれないよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:29:30.61 ID:hQnv/Tj10.net
>>682
夜戦マップ実装を望んだ時期もありました。
タナカス「ほらよ つ5-3」

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:30:45.30 ID:ahS/bQHm0.net
ヤッちゃったアニメかな?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:31:01.76 ID:no5v3Bti0.net
昨日も言われていたけど戦闘の一線で活躍させたかったら戦艦か空母から誰か選んで主人公にしたほうがまだ自然
戦力が整わない中でやりくりしながら鎮守府育てていくなら吹雪主人公もありだろうけれど

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:31:25.80 ID:ItITrDmF0.net
>>673
そこに妖精さんが乗ってて見張りでもしてたらギミック的にも面白いんだがな
艤装の説得力的にも色々と出来る事はありそうなのにそういうとこが雑なのが残念
何のためにあるんだか分からない空母勢の飛行甲板とかな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:31:38.31 ID:0NHwihGU0.net
>>685
アホアニメです

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:33:29.89 ID:/M1QQFRA0.net
>>690
艤装は同じ駆逐艦でも煙突あるなしとかあったりして
同艦種でも扱いがバラバラで説得力もたすの大変だろ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:33:34.55 ID:AEafW9600.net
>>685
うんこアニメです

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:34:42.08 ID:nqT8WhWN0.net
ストパンの海版みたいでブヒれるよね
俺みたいに戦艦興味なくてもわりと見れる気がする

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:35:22.81 ID:C2AG7kAj0.net
アニメ鎮守府の提督は主人公を容赦なく捨て艦にするアニメにしか見えない

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:35:51.37 ID:9G8WWZWFO.net
素材は良かったのに作り手が生かす気皆無の二次ネタ垂れ流しですわ
覇権アニメは無理そう

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:36:44.09 ID:2NmDUxxC0.net
俺もストパンの延長でみてるぜー

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:37:40.35 ID:T39oNprr0.net
アニメの中身ではブリッてるけどな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:37:52.74 ID:hQnv/Tj10.net
>>695
ルート固定用の捨て艦にするつもりだったのに謎の神回避で生き残って扱いに困ってる説。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:38:58.62 ID:G8D5j6z20.net
>>695
とりあえず捨て艦

運良く生き残りそこそこレベル上がったのでロックしてやる

改二が来ると聞いて赤疲労上等レベル上げ ←いまここ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:39:03.92 ID:Ftxq4SP4O.net
>>684
ユニット特性を多く作って、かつ差別化を図るって難しいよね
どうしても空気になるユニットが出てきてしまうし

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:40:21.02 ID:6Nqe/hdc0.net
敵の艦隊て「○級」て付くのか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:41:02.40 ID:C2AG7kAj0.net
声がゲームと同じなのに顔が違うからもにょる
というか大日本帝国エディションの方が好きっぽい

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:41:21.31 ID:poNRKLvh0.net
多聞か源田か忘れたけど、空戦主体の輪形陣の構想って指揮系統を担当する戦艦、そして大型空母・中型空母・改装空母1隻ずつを真ん中にして周りを巡洋艦と駆逐艦で固める、
そうすると強力な機動艦隊が3つか4つくらいできるって考えてたんだよね
(駆逐の防空担当が始めから構想されてたかは覚えてない)

でもなまじ真珠湾でそこまでやらずに単に空母の集中運用をしたら上手くいっちゃったもんだから、そのまま一航戦二航戦五航戦区分で編成の練り直しをやらなくなっちゃった
で、ミッドウェーでも空母まとめときゃ勝てるだろ的なノリで通信系統が実は弱い赤城旗艦のまま機動艦隊だけ突出させたら・・・

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:41:40.45 ID:AEafW9600.net
睦月の顔変わりすぎだよなw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:42:03.42 ID:7LxRufil0.net
顔についてはアニメの方が強化されてるから
問題ないっぽい

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:43:38.12 ID:p35j/MYN0.net
元絵にあった個性潰して
8年くらい前のエロゲアニメ絵にするのが強化というのか

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:43:39.42 ID:gDrqr+vB0.net
>>665
>>666
○Kさんくす、潜水艦がかなり肝っぽいんですね
1話で潜水艦が居れば戦い方もかなり変わったんだろうな

それと見てて思ったんだけど、第三水雷戦隊の戦い方がもろに白兵戦じゃない?
せっかくの高機動な人型なんだから、いっそのこと散兵・狙撃兵・擲弾兵みたいな
陸軍のドクトリンで戦った方が見栄えしそうな気がしたのねん

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:45:18.06 ID:ItITrDmF0.net
>>692
だからほんとそこなんだよなぁ勿体無いのは
せめて最初から最低限艤装の機能(推進方法、機関部、兵装)周りの設定だけでも統一しとけば良かったのにキャラの担当絵師によって解釈違うから
同じ画面に収まると統一化なくて妙な感じだったりする。ここら辺が固まってるだけでも説得力ダンチだからな・・・

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:45:23.61 ID:8BjOJdt/0.net
>>708
人が戦うんだから結局そうなるわけだが
海軍が陸軍式の運用砲を取り入れる事は反対である!
みたいな背景を想像する

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:46:53.12 ID:+4mh5iQS0.net
>>708
ラムアタックは廃れたので

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:47:07.73 ID:TSsicNE90.net
>>671
駆逐艦ってのは「トーピードデストロイヤー」の訳だ、元は
魚雷艇駆逐艦な

戦艦の主砲がドレッドノートで巨砲に統一されると、小回りが利かないその30cm級の砲では
魚雷艇に接近されると手も足も出ないまま魚雷にやられる
実際沈められた艦もある

そこで小回りの効く小型艦に魚雷艇退治をさせる
艦隊決戦に使えるように魚雷も積む、やがては潜水艦対策に爆雷も…となっていく

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:47:08.13 ID:AEafW9600.net
マミさん銃でしばいてたなw
あれやってw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:47:29.04 ID:WlRNoY9s0.net
間違いなくいえるのは彩樹艦だけは異彩放ちまくりのヘンテコ艤装
そりゃ出禁くらいますわ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:48:32.90 ID:Es9O5qH30.net
吹雪、やっぱ可愛いなあ
頑張る子好きだ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:49:59.33 ID:AEafW9600.net
おれは初雪とこたつと小動物のアニメが見たかった

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:49:59.68 ID:Q9cVsU6G0.net
>>711
軍艦ではラムアタックは廃れたが、巡視船の世界では体当たりが物をいうんだってな
尖閣諸島沖ではラムアタックというか、船同士の体当たりで小競り合いをしているのであった・・・
体当たりで無双するしきしま型に対抗するために、わざわざ中国が巨大な「警備船」を建造するらしいw

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:50:35.04 ID:t1erHBDr0.net
正直吹雪ちゃんの背中とくびれとブラで抜いた

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:51:32.38 ID:7LxRufil0.net
人気が出てお金が出来たから
ドイツ艦はフミカネに統一できた
最初は貧乏だったから仕方ないね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:51:56.94 ID:8BjOJdt/0.net
>>717
これ衝角の復活あるで…
あるいは電磁石機構で強行接岸とか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:53:41.14 ID:Q9cVsU6G0.net
フミカネってやつそんなに大物なのか?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:54:15.44 ID:Eu3XGS0k0.net
そらストパンですし

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:54:19.58 ID:bw/b5h/t0.net
>>700
吹雪の改二やたら性能いいからね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:54:55.23 ID:poNRKLvh0.net
ゲームのスピンオフとして考えたら、木曾主人公が良かったと思うけどね
アニメの動きも球磨型いいし、豆鉄砲撃つよりは画面を作り易いと思う
強烈な姉たちとか、眼帯つながりの変な奴とか、まるゆとか関係性っぽいのあるし、
なにより改二がかっこいい(こなみかん)

ただ、アニメですら主人公でなくなったら吹雪さんの居場所ほんとないですけどね・・・
まぁ良くも悪くも吹雪主人公の意味はこれから

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:55:01.72 ID:FGgt/PlU0.net
衝角って
水上スキーで体当たりするのかよw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:55:18.46 ID:TSsicNE90.net
しかしWW2のドイツ艦なんかザコばっかりなんだよな
高海艦隊の精鋭はどこにいったんだよ
バイエルン級かっこいいやろ!!

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:55:27.76 ID:+4mh5iQS0.net
>>720
衝角は同等艦にしか効果がないから、
喫水面下でのヘッジホッグとか反応装甲型の追加装甲とかかな。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:56:12.68 ID:Q9cVsU6G0.net
なんで木曽が出ないのだ
あいつ結構人気あるキャラだろ。
球磨多摩北上大井がOPにいるのに・・・球磨多摩以下の扱いって異常だろ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:56:19.35 ID:Igoow8F20.net
今回は放送局による違いはなかったの?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:56:20.64 ID:wDlWm4MZ0.net
あぁガルパンの原案やった時、アニメの秋山殿が人気出たからって
原案絵をアニメ絵に近づけてたプロ意識のない奴な

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:56:33.22 ID:AEafW9600.net
>>727
喫水線とかないしw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:56:45.19 ID:7LxRufil0.net
翔鶴に衝角・・・

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:57:25.77 ID:GCTjHVaR0.net
>>724
ガチレズ大井botの弟属性キソーとレベルアップまるゆbotの悲劇の主人公キソー好き

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:57:41.53 ID:Eu3XGS0k0.net
サイドスラスタでどかーん

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:57:42.19 ID:+4mh5iQS0.net
>>728
スタッフが嘲笑系二次ネタしか調査してないから、木曽とかは重雷装艦3隻もいらんだろ的な扱いかと。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:58:22.33 ID:Q9cVsU6G0.net
>>730
これか
ttp://crossover.way-nifty.com/photos/uncategorized/2012/12/24/garupan_4.jpg

これは秋山殿じゃない

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:58:37.69 ID:mfC3xoaX0.net
>>727
ジパングで大和がてきの駆逐艦押しつぶしてたけど実際にやったら大和のほうも悲装甲区域だし大変なことになるのではないか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:58:59.10 ID:7LxRufil0.net
木曾がもしキソーって語尾で喋ってたら
アニメに出れたらしい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:59:07.10 ID:+4mh5iQS0.net
>>731
吹雪が腹にバルジ(爆発物搭載)巻いて深海棲艦に体当たりする作戦。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:59:56.41 ID:poNRKLvh0.net
>>725
???「!すでのな」
深雪「ヒィッ!」

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:00:22.63 ID:vosYj80d0.net
次は白い艦これ漫画をアニメ化だな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:00:41.14 ID:AEafW9600.net
体当たりって旧ザクとかガルマさまとかウイグル獄長とか
ろくなもんじゃねーなw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:00:45.88 ID:mfC3xoaX0.net
木曾というと噴火で死にそうなイメージ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:02:05.56 ID:+4mh5iQS0.net
>>743
木曽川の方だからむしろ水害だな。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:02:15.27 ID:wE2OmE0H0.net
登場人物が多すぎて覚えられないが、誰が物語の主軸になるんだ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:02:28.33 ID:7LxRufil0.net
>>740
???「衝角にぶつかってくる方が悪いのです!」

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:02:50.87 ID:mfC3xoaX0.net
シャーもばかだよな、ガルマ様をあんなとこでころさないでいかしといて利用するほうがよっぽどラクにザビ家へ復習出来ただろうに、坊やなのはお前のほうだろと

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:03:44.59 ID:TSsicNE90.net
>>741
アメリカ戦艦かな?>白い

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:03:51.20 ID:LFNPBcWi0.net
アニメ板まだ生き返ったか
2話目もテンプレ過ぎて見所なかったな
優等生すぎる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:03:52.82 ID:sM0rcn5e0.net
駆逐艦ごときが主役は勘弁してほしかった

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:04:33.28 ID:7LxRufil0.net
ガレー船で敵に体当たりして
白兵戦するのが海戦だと思ってた(大航海時代並み)

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:05:52.07 ID:poNRKLvh0.net
>>745
あやねる

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:06:10.89 ID:8BjOJdt/0.net
>>751
そこらへんはあきつ丸殿にやってもらおう
出てくんのは妖精なんだろうけど

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:06:19.18 ID:TSsicNE90.net
>>751
カルタゴ艦隊「負けるせえへん!ローマなんかに」

なお

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:06:45.38 ID:RQLr7xBA0.net
一話から戦力が超充実しているから吹雪が活躍できそうな要素が無い

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:06:53.56 ID:+4mh5iQS0.net
>>751
もはやそれ古代なんだよなぁ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:07:14.91 ID:vosYj80d0.net
雪風主役だと緒戦から終戦まで(下手すりゃその後も!)描けそうなんでいいかなとも思ったんだがありきたりかな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:07:31.89 ID:gDrqr+vB0.net
>>711
旧帝国海軍でラムアタックなんて言われたら、伏龍・回天しか思い浮かばんからヤメテくれorz

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:08:01.58 ID:+4mh5iQS0.net
>>757
長寿艦で言えば榛名かな。
提督出さないとキャラなくなるけど。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:08:19.27 ID:C2AG7kAj0.net
アニ鎮は米帝プレイしてるっぽい?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:08:26.84 ID:AEafW9600.net
ノーチラス号も体当たりだったな。
轟天はなんだっけw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:08:27.97 ID:TSsicNE90.net
>>758
帝国海軍には未来の大統領を抹殺しかけた駆逐艦がおるんやで

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:08:36.53 ID:+4mh5iQS0.net
>>758
あれはラムアタックではなく大和魂である(大本営並)

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:09:50.57 ID:+4mh5iQS0.net
>>760
初期艦が電で、提督レベル85くらいでやっと吹雪が出てきて、図鑑が埋まったことくらいしか感動がない状態。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:09:57.42 ID:G8D5j6z20.net
>>728
眼帯が引っかかったんじゃないかと邪推
障害者団体とか色々うるさいしさ…

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:10:20.61 ID:vosYj80d0.net
>>759
最期は伊勢・日向と握り飯エンドか切ないな…

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:10:55.87 ID:Q9cVsU6G0.net
>>749
モバマスアニメと比べると提督や普通の人間が出ないだけでこんなに違うものかと・・・

まあ艦これアニメは佐倉とか声優のがんばりが面白いからいいか。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:12:22.28 ID:Q9cVsU6G0.net
>>762
ケネディとブッシュ乳は日本海軍に殺されかけたんだっけ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:13:18.40 ID:Q9cVsU6G0.net
>>765
んなわけないだろw
深夜アニメに眼帯キャラどれだけおると思ってんねん

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:15:21.66 ID:8BjOJdt/0.net
>>755
対潜作戦
赤城がまた潜水艦に狙われる→吹雪の戦隊が対応

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:15:25.24 ID:5EI/mFE70.net
木曾さんは北上大井に比べると弱いけどたぶんアニメ映えするかっこよさだとは思う

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:16:07.68 ID:89z58z6j0.net
>>765
馬鹿かお前は

総レス数 1006
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200