2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蒼穹のファフナー -EXODUS- part190

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:12:33.80 ID:g0WKVsWq0.net
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程
【第1期】平成16年(2004)7月より同年12月迄放送
【第2期】平成27年(2015)1月より放送開始
・毎日放送 (MBS).      毎週木曜日 26:19〜   1月8日〜
・東京放送 (TBS)      毎週金曜日 26:25〜   1月9日〜
・中部日本放送 (CBC)   毎週金曜日 27:12〜
・BS-TBS.           毎週土曜日 24:30〜   1月10日〜
・ニコニコ動画(公式配信). 毎週日曜日 23:30更新 1月11日〜
・アニメシアターX (AT-X).  毎週木曜日 21:30〜   1月22日〜
  毎週(土) 08:30〜、毎週(月) 27:30〜、毎週(水) 15:30〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://fafner-exodus.jp/ http://www.mbs.jp/fafner-exodus/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/fafnerproject
・まとめWiki:http://wikiwiki.jp/fafner/

●前スレ
蒼穹のファフナー -EXODUS- part189 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421205231/

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 03:52:34.99 ID:ZnIna5KW0.net
>>333
蔵前「」

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 03:52:44.47 ID:pyBLdyvJ0.net
>>333
咲良はそうでもないぞ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 03:52:54.23 ID:CCcNpo4v0.net
咲良「え?」

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 03:53:06.93 ID:ZCbcpV5T0.net
>>327
島で唯一の医者であり自分たちの体の研究者である千鶴が母親で
その後釜としてようやく増えそうな医者と研究者だから
島で生きていく上でそんなことで恥ずかしがってたらろくに治療も受けられないのだ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 03:53:23.48 ID:fzSuImSf0.net
旧レギュラー劇場での追加分、そして今回の4人の追加パイロット
2話につき一人を生贄にしても、最終回まで充分だなw

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 03:53:29.45 ID:FjofsPT80.net
一騎と真矢はpreface見る限り思いのベクトルが逆になった僚と裕未みたいな関係

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 03:53:37.81 ID:J2lvrPb30.net
>>333
そりゃ運動神経抜群で優しいイケメンだしなぁ
しかもエースパイロット

モテないわけがない

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 03:53:38.71 ID:PdSS8UoW0.net
>>319
同化衝動を抑えられないくらいには真矢に気を向けてた
恋愛かはわからんが特別枠なんだろ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 03:54:13.13 ID:tpbquoYx0.net
>>335
カズキによく勝負挑んでたのは好きだったからじゃないの?

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 03:54:25.74 ID:Tko932Z10.net
>>332
おっさんかな?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 03:55:08.62 ID:4d+4eYC30.net
>>333
咲良「は?(威圧)」

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 03:55:13.08 ID:56NG9Z110.net
>>342
自分より強い男とは認めてたけどそういう感情じゃ無かったはず

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 03:55:52.79 ID:e5a4Z/gG0.net
ザルヴァートルモデルが呪いのアイテムみたいになってて草生える
もう救世主じゃねーな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 03:56:08.44 ID:pyBLdyvJ0.net
>>328
里奈はある意味ヒロト以上にフラグ立ててるよね
1話「アルヴィスで働きたい」 2話「パイロットやめたいけど後輩の為にやめられない」
後輩に惚れられてる事に気付いてない
弟が危なっかしい戦いぶり

弟庇って死んで、後輩と弟が奮起する伏線みたいな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 03:56:31.42 ID:ydSS/pk90.net
テッパンのアニメとか漫画展開なら総士とカズキなら総士の方がモテる気がするんだがこのアニメだと逆なんだよな
カズキばっかモテて総士好きな女居なくね?

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 03:56:55.98 ID:SAUZdDHb0.net
甲洋ってどうなったんだっけ?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 03:57:06.41 ID:C+pgB5lgO.net
>>342
咲良は一騎より総士に思いを寄せてて総士に当たりがきつい真矢を目の敵というか苦手にしてた設定あり

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 03:57:10.95 ID:8une0LdZ0.net
咲良はライバル心みたいなもんじゃない?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 03:57:18.89 ID:56NG9Z110.net
>>348
あんな変な格好してたらモテませんわ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 03:57:34.47 ID:6u/CnAQZ0.net
>>346
ザインですらホラー&呪いアイテム扱いだからなw
ニヒトは今更だけど

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 03:57:39.95 ID:J2lvrPb30.net
>>348
総士は服装がね…

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 03:57:48.10 ID:WBW1t8Kd0.net
>>326
どうせ人類軍との交流が主な展開だろ
メカ作監もいないのに戦闘やらんだろうしその回で誰かが死ぬなんてことないだろ
戦闘なしでポックリ逝ったやつなんて誰もいなかったし

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/17(土) 03:58:03.61 ID:ni5sAAIP0.net
>>342
どっちかつーと総士に弱い矢印出てた
剣司が「咲良を守れるようになりたい」ってはっきり言いだしてから剣司を意識するようになった
元々誰かに守って欲しい、支えて欲しいって気持ちを隠すために強がってたからストライクだったっぽい

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 03:58:13.69 ID:npkGXeb/0.net
咲良は総士が好きだったとかいう設定あったな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 03:58:25.54 ID:4d+4eYC30.net
>>349
いずこかへ神回避

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 03:58:43.99 ID:WiVvHtLp0.net
総氏はちょっと変態ぽいからな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 03:58:57.67 ID:MhTOYqiL0.net
ニヒトしょうがないにしてもザインの扱いがカワイソス
あんな頑張ってたのに…

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 03:59:09.91 ID:3O34a8nB0.net
里奈ちゃんは個人的に死んで欲しくないなぁ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:00:18.35 ID:J2lvrPb30.net
>>361
里奈を守るために鏑木が死ぬとかありえるんだよなぁ
片思い+ゼクスだし…

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:00:45.03 ID:FjofsPT80.net
総士は少なくとも中学の頃は学校の人気者だったから多分モテてはいるんだろう

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:01:22.60 ID:56NG9Z110.net
でも正直、封印された主人公機とか真ゲッターみたいで格好いいです

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:01:49.23 ID:TGHUSVQ30.net
>>348
人間にはモテないけどフェストゥム関連からはアプローチされてたなw

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:01:55.62 ID:2tq9g8pR0.net
>>257
この反応、男を知りやがったな
真矢ちゃんが非処女になってしまった

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:02:34.56 ID:Tko932Z10.net
>>364
包帯巻かれたまま出撃してファサァってほどけていくのとか見てみたいな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:02:40.25 ID:6u/CnAQZ0.net
>>365
フェストゥム「やらないか?」

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:02:59.31 ID:J2lvrPb30.net
>>366
一方カノンはだんだん女らしくなっていくね…

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:04:07.76 ID:5QpScVEw0.net
>>326
エメリーの弟がフェストゥムと対話して戦闘を止めさせた代償に同化された事じゃないのか

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:04:22.78 ID:4AeeHCMz0.net
総士はミーハー女子にキャーキャーとかは似合うけど誰かの本命になれなさそう
一騎の本命が総士とかは言うなw

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:04:54.65 ID:JpqcISZjO.net
>>337
あれは一騎の前だと照れるな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:05:32.87 ID:PiOYHvPK0.net
>>369
容子さんの教育が良いんじゃね?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:05:43.10 ID:3O34a8nB0.net
>>366
シナジェティックコードの影響で酔っ払ってるだけかもしれないだろ!

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:06:29.13 ID:1CMO00XX0.net
カズキって今寿命がもう残り3年くらいしかないの?
何でそんな事になってるんだっけ?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:06:39.16 ID:mP1S1f/Y0.net
>>356
総司ぱっと見は守ってくれそうだもんな
一騎はふらふらどっか行きそうだから当てにならんw

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:07:21.32 ID:J2lvrPb30.net
>>373
真矢は溝口さん見て成長したからなぁ
女を捨ててしまうのも仕方ない

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:07:26.19 ID:9OPOmiOV0.net
誰か2話までのシールド展開、解除の流れを教えてくれ
島が普段シールドに覆われていて、解除して人類軍を招き入れる
戦闘が始まって再びシールド展開して外で戦闘していて途中から人類軍参戦させるために
シールドの外に出してあげてそこで戦闘という流れだろうか?

あとアロウズという言葉が時々出てくるような気がするけどwikiにも載ってないし
人類軍の名称がアロウズってこと?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:08:14.49 ID:WBW1t8Kd0.net
一期の出撃シーン見るに学校には結構同世代のやつらがいるはずなのにパイロットは世代跨ぐたびに少なくなるな
まあ理由づけあるのかもしれんがメタ的にこれ以上キャラ増やせないんだろうけど

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:08:41.33 ID:tHs1Q7pD0.net
いやー、今のところ絶望しか予想できないのがヤバイね
好転反応みたいなのがキッズ2人だけど、あれも悪用されるんだろうな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:10:08.55 ID:ni5sAAIP0.net
>>375
同化現象が進行しすぎて治療しても完全には治らないレベル
そこに加えて映画での負担の大きいザイン乗り回してさらに寿命削ってしまった
>>376
まこつ曰く「一きの中心は常に総士」

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:12:47.17 ID:fzSuImSf0.net
>>368
ふと見るとベンチに若いフェストゥムが座っていた

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:13:08.24 ID:4d+4eYC30.net
>>379
みんながみんなパイロットになれるほどコード形成率が高い訳でもないし
パイロットばっか増やしてもメカニックやらのバックアップ人員育てない訳にもいかないし

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:13:44.80 ID:du5Pekej0.net
>>378
真矢が乗ってた戦闘機じゃないの?>アロウズ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:15:28.32 ID:1CMO00XX0.net
これカズキは死ぬ死ぬ詐欺で結局長生きできましたって
劇場版END展開なのかな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:18:44.75 ID:MhTOYqiL0.net
>>378
正確には外側に更にシールド張って閉鎖してあるんだ
簡単な図だと↓なるけど、実際のバリア形状は半球状な

島 | | ファフナーとフェストゥム | | 外洋
   ↑                ↑
第1〜2バリア       第3〜4バリア

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:19:33.57 ID:ni5sAAIP0.net
>>383
シェルターに避難するしかない島民も多いようだし全員がなんらかで戦えるわけじゃないしね
役割は持ってるんだろうけど戦闘時以外で何かしてる人も多そう

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:19:58.82 ID:TGHUSVQ30.net
周りはザインを邪険な扱いしてるが一騎自身はそうでもないんだよな…
1期の時も一騎はドラマCDで内面とんでもない事考えてたから不安だw

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:21:34.44 ID:mP1S1f/Y0.net
>>378
真矢が1話の終わりで人類軍輸送機との通信で自分の機体はアローズ、人類軍指揮官が輸送機をケートスと呼んでくれ
って会話してたでしょ。通信時の識別用のコードネームだよ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:26:50.96 ID:o23E2xua0.net
>>374
一期の酔っ払い状態はシナコードじゃなくてビギナーズハイの緊張の反動だよ
初回のみ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:29:04.66 ID:dcL33l4D0.net
ミツヒロって誰?
一気見てないから分かんない

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:30:03.98 ID:ueqX5BaD0.net
ちくしょ相変わらず一期から相関図観ながらじゃないと誰が誰なのか分からねぇ。

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:30:19.32 ID:FjofsPT80.net
真矢ちゃんは二十歳になるしシナジェティックコード形成で酔っ払うようになっててもおかしくない

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:30:51.85 ID:e5a4Z/gG0.net
>>391
一期見れば分かるよ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:31:50.91 ID:P3RTsfHl0.net
やべぇOP左向き死亡説提唱者いたか
俺も思ったけど特に意味はないと思いたい

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:32:12.85 ID:9OPOmiOV0.net
>>386
ありがとう、二重になってたのか
フェストゥムを外にも出さず島にも入れないわけね

>>384
>>389
聞き逃してた、00の影響なのかアロウズが組織名という先入観があったんだ・・・
前作はしっかり見てたつもりだけど10年経過してる上に1期放送時ファフナーパイロット達と同年齢だったからそりゃ忘れるなw

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:32:41.82 ID:HjdOHN2m0.net
ミツヒロさんは娘にフェストゥムとどう違うの?って言われたアホな父親さ…

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:34:11.78 ID:1CMO00XX0.net
何話くらいでカズキはファフナー乗るのかな
やっぱりピンチあーあかんこれ全滅だわ
からのカズキ登場なんかなやっぱり

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:35:31.74 ID:ni5sAAIP0.net
>>397
ただなあ、外の惨状知るとあそこまで過激思想になった気持ちも多少はわかる
だからって共感しちゃうとダメなのもわかってるけど

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:36:38.41 ID:/KerJrij0.net
>>391
真矢の父ちゃんで1期の重要ヒール
ただし真矢は相当なパパっ子だった模様

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:36:39.63 ID:bUPVsd/10.net
衛は写真で見れたけど翔子は全く見つけれんかった

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:37:47.84 ID:Q2M/SyIc0.net
人類軍の大将が500人もいるってなんでだ?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:38:44.73 ID:Tko932Z10.net
>>402
艦コレでもやってるんじゃね

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:39:47.55 ID:o23E2xua0.net
ザインもニヒトも主役機だから乗ったらその影響含めて先は長そうな気がする
本当にギリギリまで出てこないで即終了しそうなのは隠し玉のゼロ鮒だと思う

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:42:31.96 ID:73/JFjoT0.net
OPで里奈だけ悲しそうなのが気になる
ミカミカが真剣そうなのは変性意識の影響かね

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:42:40.65 ID:HbQDBtvv0.net
二話見終わったけど作画ヤバイね。
いつまでこのクオリティで行けるんだ?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:43:05.94 ID:M406gWwR0.net
OPの里奈の表情は死にそうな感が出てる

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:44:21.97 ID:tHs1Q7pD0.net
大将の件は確かに何だろうね
軍の統制がもう崩壊してるっていう暗喩なのかね

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:46:13.92 ID:ueqX5BaD0.net
顔覚えやすい奴から死んでいくのな。
前髪がジャギー、ウェーブ型は死なない。特徴的髪型特に生き残れない。
これらからして今期生き残れなさそうなのは、剣司、広登、澄美と予想。
咲良絶望だと思う。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:52:00.27 ID:d9QXnC+Y0.net
面白いなああ
芹ちゃんホントいい
シドニアといいファフナーといい、数年に一度クラスのSF作品がドカドカ来て幸せすぎるわあ・・・

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:55:23.08 ID:ZnIna5KW0.net
>>409
カノンとか手裏剣だったのに生き残ったけどな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:56:28.36 ID:9OPOmiOV0.net
>>410
今年に入ってロボ枠が急に充実してきたな、今期もファフナー、アンジュ、アルドノアがある
2000年代前半も結構いい作品が多かったし2006〜2008年ぐらいでガンダム00、マクロスF、ギアスみたいな大きなタイトルが出たけど
2009年以降急にロボアニメが減った気がする

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 05:01:13.60 ID:ZnIna5KW0.net
なんでもかんでもフラグフラグ言うのはアカンね

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 05:03:01.66 ID:HjdOHN2m0.net
フラグなんていうのは帰ったら結婚しようとか言ったり
バンダナに家族の写真挟んだりしてからにしてもらおうか

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 05:03:13.59 ID:d9QXnC+Y0.net
>>412
SF系のアニメが増えたのは、3DCGのノウハウが広がったってのが大きいかもしれない
ロボ物は動かないと成立しないからとにかく作画に金がかかるし、元が取れるかっていうと取れにくいし
でもやっぱり製作側はやりたくてしょうがないしってのが、ここ数年の3DCGブームで爆発したのかもねw
手間はかかるけどZ戦士並の作画パワーが必要なわけでもないし、凝ったデザインもグリグリ動かせるし
こういうの好きならたまらないだろうねーw

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 05:05:03.20 ID:Fp60o7mX0.net
>>413
そういう風潮はほんとうんざりする

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 05:06:08.38 ID:UeWZNGZW0.net
大将が多いのはもう指揮系統がバラバラの群雄割拠状態で戦ってるからじゃ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 05:10:47.17 ID:mP1S1f/Y0.net
>>417
上が死なない(前線でない)割に士気高揚のために戦果あげたやつをバカバカ昇進させてるからじゃね

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 05:13:08.98 ID:303V5nuY0.net
マジでOPが最高すぎる、久々にOPでこんなにテンションあがった
アニメOPとしてはひいき目抜きで、ここ数年の全てのアニメの中でも珠玉の出来だと思う

>>417
ローエングラム朝銀河帝国「えっ?大将ってたくさんいるものだろ」

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 05:15:53.23 ID:nSiDDvpG0.net
銀河の大将がまた1人

じゃなくて銀英じゃ規模が違いすぎるだろ
ファフナーはどんどん減ってるし

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 05:18:58.22 ID:303V5nuY0.net
>>420
そりゃね。だがあの帝国は対抗勢力の自由惑星同盟と比べても多すぎるw

ファフナー世界の場合地域ごとに分断されていそうだし、各方面軍司令の階級を同格にしないといけないとか
多分に政治的事情から大将量産に繋がっている気がしてならない

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 05:31:17.34 ID:xd03AFk/0.net
銀英伝再アニメ化どうすんだろ

今回のOP気持ちよすぎて同化しそう

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 05:36:56.30 ID:WBW1t8Kd0.net
OPの最初の一騎総士真矢カノンはなんなんだか
剣司と咲良がいないのは退場するからなのかファフナーにもう乗れないからなのか
後者だとするとカノンもまたファフナーに乗るのか

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 05:37:20.49 ID:TaSp6fSt0.net
(痛みでさえ)
傷を負った 世界を知った 強い儚い果実
つきまとう責任の重たさで 熟れ落ちて土へと還る
痛みでさえ 通じ合えば この血の滾りを解放して
(ソコニイマスカ)
衝突に戦々恐々 降り立つ堕天使
早々に早熟な実を喰らい尽くすの
もがくたびに 空に聞いた 君を確かめた
あっけない絶えない馴れ合い 有り余った慟哭
葛藤に混乱してく今を生きる
それでもまだ僕らは目指した
(痛みでさえ通じ合えばどこまででも)

一期の歌詞と比べると鳥肌が立つわコレ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 05:42:07.21 ID:MhTOYqiL0.net
>早々に早熟な実を喰らい尽くすの
ヒエッ…

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 05:44:16.07 ID:P3RTsfHl0.net
>>424
1期はパスタにして食ってたのは熟女だというのに

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 05:44:55.23 ID:ZnIna5KW0.net
せっかく生き残った一期のパイロット達が死ぬようなところはもう観たくないと思いながらも観てしまう面白さ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 05:46:26.63 ID:303V5nuY0.net
そうそう、劇場版で安心していたのに続編で再びびくつきながら見ていくことに
でも、10年前同様に毎週が楽しみすぎる

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 05:46:38.39 ID:HjdOHN2m0.net
熟した果実だけ選ばれて
ナイフで裂かれて飲み込まれるんじゃなかったんですかー!

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 05:46:42.52 ID:ZnIna5KW0.net
>>423
普通に主人公格+ヒロインなんじゃね
カノンは微妙だが剣司と咲良はどう頑張っても脇役の域をでないし

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 05:51:46.62 ID:WBW1t8Kd0.net
>>430
カノンいなければ分かるんだけどなぁ
それにあそこのキャラの背景ジークフリート内みたいな感じだしファフナー搭乗者って言われた方がまだ納得できる
まあこれもカノンが乗れんのか微妙だけど

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 05:51:58.97 ID:Tko932Z10.net
一期の方見てるけど10年間のクオリティの差があるとはいえメカ描写が大分進化したな

むしろよくあんな奇抜なデザインのメカでやろうと思ったもんだ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 05:52:46.33 ID:CO/Da2Ou0.net
双子が無事ってことはゼロファフナーも無事ってことだよな
やっぱりあの巨大フェストゥムと戦うのかな

総レス数 1025
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200