2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SHIROBAKO 188箱目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:50:08.20 ID:4Q/7em130.net
武蔵野アニメーションの新人制作進行のあおいを中心として、
アニメーション制作現場で起こるトラブルや、葛藤や挫折などといったアニメ業界の日常を描く群像劇。

●注意事項
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。

●オンエアー
・TOKYO MX      毎週木曜日 23:30〜  10月9日〜
・テレビ愛知      毎週木曜日 26:05〜  10月9日〜
・MBS          毎週土曜日 27:28〜  10月11日〜
・チューリップテレビ  毎週日曜日 25:20〜  10月19日〜
・BSフジ        毎週日曜日 24:30〜  10月12日〜
・AT-X         毎週水曜日 23:00〜  10月15日〜(※リピート放送あり)
・dアニメストア     毎週月曜日 12:00更新 10月13日〜 http://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci_pc?workId=11479
・ニコニコ動画     毎週月曜日 12:00更新 10月13日〜 http://ch.nicovideo.jp/shirobako-anime
・GyaO!         毎週火曜日 12:00更新 10月14日〜 http://gyao.yahoo.co.jp/p/00871/v12220/

●関連URL
・公式サイト:http://shirobako-anime.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/shirobako_anime
・SHIROBAKOラジオ:http://www.onsen.ag/program/shirobako/
・武蔵野アニメーション:http://musani.jp/(電話番号:03-6908-8821)
前スレ
SHIROBAKO 187箱目 [転載禁止]・2ch.net [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421395320/

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:26:53.90 ID:WxKaAI5i0.net
スッキリ雨宮が実力に問題無いとか工作員乙

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:27:00.03 ID:tzHdPQYn0.net
>>619
最終的にファンに不満言われなくなったんならそれはもう慧眼だったってことよ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:27:07.62 ID:3J8T33DW0.net
アンデスチャッキーってムサニなんだっけ?
杉江さんを知ってるような(シロバコ世界で)コアなオタクは目付けてそうだけどな>えくそだす

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:28:09.60 ID:RSZFZOpF0.net
>>619
棒はどう考えても選ばれるのが可笑しいし
それ以外ならまあ許せるわな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:28:33.47 ID:6Q1YsE8V0.net
クフィールは艦載機として設計されてないから空母は無理だろ
エリア88ではやってたけど

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:29:12.21 ID:tZ0mXhqr0.net
>>628
ムサニじゃなくて武蔵動画だったはず
だから>>623みたいなのは言われないだろ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:29:20.75 ID:CzuA+RSM0.net
少し前に声優がほとんど棒だったR−15というアニメが・・・

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:29:30.12 ID:EB957UVa0.net
>>604
ロリ声優になんかしようとして振られたとか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:29:46.63 ID:5K2SpKh60.net
>>620
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org109980.jpg

つまりこういうことか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:30:09.77 ID:O4mYqm0z0.net
>>623
「三女ムサニとか・・・飛行機を馬に改変されそう」
「またキャラケバいんだろうな」
「監督、木下かよ・・・高梨太郎って奴にやらせろよ!」

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:30:24.45 ID:NEDQcZRW0.net
>>625

基本、本人が自虐ネタで公言してるとかじゃないと商業インタビューではコケた作品に触れないのがお約束だろ。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:30:29.33 ID:6Q1YsE8V0.net
ゼーガではひどい棒だったのに今や業界を代表する声優になったざーさんがいるからなあ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:30:34.57 ID:5QNxTfV/0.net
雨宮さんは正直まだ下手だと思う おしとやかな声は良いんだけど感情を強く出す場面とかはボロが出るというか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:30:38.21 ID:Un2hmdqn0.net
>>626
普通は、余程の棒とか思い入れのある原作であまりにもキャラに合ってないキャステングじゃなきゃ気にならないよ。
実力とはなんなのか貴殿の見解をお聞かせ願いたいわ。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:30:49.17 ID:BLgqRq0C0.net
パヤオの描く少女なんてパヤオの脳内にしか居ねえよ
よく街で見かけるスマホ弄ってるJSはあれ違うそうだからな
そりゃもう作れないワケだわな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:30:55.96 ID:Ra1UTs5u0.net
>>622
上京した人間が会社の近くの部屋借りてるとか普通じゃね?とくにアニメ業界は時間が不規則だし、何かあったらすぐ行けるように近場に住んでんだよ。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:31:39.26 ID:mnQCxw7Q0.net
>619
昨今花沢に代わってごり押しゴリ押し言われるけど、一連の話を見ていればわかるだろ
1.事務所として売り出したいから、積極的にオーディション受けさせる
2.音楽メーカーも売り出ししてて出資者にも名前を連ねている
3.歌OK、顔出しOK、ラジオOKの声優
4.新人なのでギャラが安い

こういう昨今の新人声優の必須条件を持っているんだから、アニメ制作会社としても最初は使っていくでしょ
これで数字が載ってくると判断できれば、今後も使いたいだろうし

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:31:53.22 ID:D3o7jJRs0.net
>>634
縮尺がおかしい

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:31:53.66 ID:NEDQcZRW0.net
>>631

社名が変わっただけで同一会社でしょ。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:32:35.73 ID:5O85a0QJ0.net
>>637
同じ年に水島の大魔法峠に出てるんやで

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:32:36.18 ID:pn04zCn40.net
>>635
おい自演混ざってんぞw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:32:39.97 ID:0zz3kCzw0.net
ザーさんはあの声質だからな
所謂、引っ掛かるものがあったんでしょ。
まさに業界が育てた的な感じ。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:33:01.69 ID:1VsyAriD0.net
>>628
井口さんが入社した頃のムサニは今よりもっと大きい自社ビル構えてたでしょ。
その頃は既に武蔵野アニメーションの看板だったぬ。
アンデスチャッキーの頃に同様の名前だったかは知らんが。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:33:28.71 ID:tZ0mXhqr0.net
>>644
武蔵動画がなくなるからムサニの社長が新しく作ったアニメ会社がムサニ
だから別会社

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:33:43.10 ID:XdQ2rGuW0.net
>>621
タイプ違うかもだけど、米海軍のは
空母運用してたみたい。
あと空中給油も

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:33:59.41 ID:I+26eCEs0.net
アンデスチャッキーは武蔵野動画時代の作品で
ムサニは社長が独立して創立した会社

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:33:59.77 ID:ZL1bqK0x0.net
花澤はおとなしいキャラよかコメディエンヌとしてギャーギャー言わしてナンボだと思う

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:34:25.92 ID:Un2hmdqn0.net
>>637
ざーさんは何より声質に恵まれてるからな。
育てればブレイクすると判断した事務所に慧眼があったということだ。
最終的に経験積んで実力も伴ってきたし。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:34:44.32 ID:CzuA+RSM0.net
ぶっちゃけ役にあうなら棒でもいいけど
本当に合ってない棒は聞いててきつい

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:35:29.73 ID:+cNWDHhC0.net
ナチュラル棒ーンとはこれいかに

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:35:38.75 ID:BLgqRq0C0.net
>>634
世界は征服されたがっている…!

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:35:50.47 ID:Yi+vJ9Q60.net
>>649
人的資源をそのまま移管して名前と社長変えただけの実質同一会社ってことはないのかな
リアルで言うとどの会社の関係に近いんだろ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:36:00.52 ID:Ra1UTs5u0.net
>>634
これ、原作で左端の子の出番はきたの?もしかして、もう準決勝の副将戦終わって、もう大将戦いっちゃった?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:36:21.56 ID:5IOCBIBi0.net
>>652
シリアスな作品にあんまり似合わないよな、ハナザーの声質

割りとお嬢様っぽいキャラがあってる気がする

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:36:25.69 ID:mnQCxw7Q0.net
>628
現実世界でも若いオタクが大御所の声優を知らない時代なんだから
数年ぶりに元受したムサニがあまり注目されない事はありえる

京アニだってオリジナルはやってたけどグロス受けの多い会社だったから
本格的に知られるようになったのはフルメタかAIRぐらいからでしょ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:36:56.32 ID:nnWDTiSv0.net
たしかムサニに貼ってあるポスターは全部ムサニ作品だと思ったけど
ブミン40年前の作品だって言ってたな・・・?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:37:07.83 ID:75YL2I090.net
監督の元嫁って誰よ
いつか出てくると思うんだけど
興津さんではないよな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:37:42.56 ID:Ra1UTs5u0.net
>>654
歳納京子の棒は慣れたが、ビビパンでは最後まで酷かった…シリアス展開中にあの棒は萎えるわ…

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:38:01.49 ID:70JXLoLq0.net
http://a-draw.com/src/a-draw.com_25848.jpg

結局、批判されるのはこういうことだよね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:38:59.41 ID:xQngtpFl0.net
>>658
副将戦真っ最中

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:39:00.75 ID:RSZFZOpF0.net
確かに棒があってるキャラもたまに居るな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:39:11.29 ID:JT/NIyR70.net
>>622
電車で帰って駅で絵麻と別れてたでしょ
で、絵麻は昼飯を食いに帰れる距離なので、宮森も近所ってことだろ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:40:39.02 ID:xQngtpFl0.net
>>666
ヒドイもんだった小早川千明が片言外国人キャラやったら上手いこと上手いことw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:40:47.48 ID:BLgqRq0C0.net
昔はざーさんも棒だったからなあ(遠い目)
ゴーリキーとは違うのだよ、ゴーリキーとは

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:41:07.35 ID:Un2hmdqn0.net
>>666
棒だ棒だって叩かれるけど、小見川とか俺は好きだわ。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:41:17.37 ID:I+26eCEs0.net
>>664
この作品でもやっぱ一番大事に描写して欲しいのは作画陣なんだよな俺は

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:41:18.58 ID:u8lDen8I0.net
三女の原作者、ペンネームで仕事してるけど

実は、木下監督の元嫁

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:41:23.39 ID:O4mYqm0z0.net
今後の展開

茶沢が原作者に話通してなくて放送直前にぶち切れ
⇒ムサニ側もいまさら書き直しはできないと反論
⇒茶沢「変な話、麻雀で決めればいいんじゃないですかねえ」
⇒原作者・出版社の庵野紹介した偉い人vsナベP・みゃーもりの対局開始

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:41:42.15 ID:XWHoKOO50.net
ナゾカノの棒は許容範囲だったな。
北米版の円盤買うくらいに。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:42:00.89 ID:5K2SpKh60.net
>>668
小見川ェ……

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:42:25.06 ID:BLgqRq0C0.net
カントクの元嫁については
出てくるの楽しみにしてたりする

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:42:56.91 ID:0zz3kCzw0.net
おれも小見川結構好きなんだけど、仕事ないね
小見川、低めの声出してるとキーキー音が無くなって、かなりいいんだけどなぁ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:43:10.12 ID:ZL1bqK0x0.net
>>673
その対局、10年以内に終わりますかね?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:43:15.82 ID:XFoOY+aE0.net
それ町はベストキャスティングだったと今でも思うよ。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:44:25.40 ID:CzuA+RSM0.net
小見川だとひだまりスケッチは合ってたかな
それと咲全国変に出てる相手の外国人選手

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:44:28.36 ID:EvoETOwA0.net
>>668
そこを間違えたらいかんぜよorz

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:45:51.71 ID:Un2hmdqn0.net
>>669
化物語の撫子とか初期はかなり棒に近かったのに、
囮物語でのキレ芸とか狂気とか、化物語当時のざーさんでは考えられんからなぁ。
ざーさんの為に成長したキャラのようにすら思える。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:45:53.21 ID:NEDQcZRW0.net
小見川は地声で演じさせろ。
ひだまりのなずなは、問題無かっただろ。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:46:20.99 ID:1VsyAriD0.net
>>679
俺もそう思う。あと花咲くの民子も。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:46:23.52 ID:gkZZOcElO.net
上手いのに一向に仕事運のない福原香織ェ…

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:46:37.39 ID:vZzWrzJz0.net
水樹奈々が特にそうだが、ヒロイン声が合ってないのに、売り出すためにはヒロインじゃないといけないんだからままならん

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:46:42.10 ID:Un2hmdqn0.net
>>680
それ町もだが、
小見川のはまり役といえばみんちを挙げたい。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:47:24.52 ID:ArYUiru00.net
撫子が棒って冗談きついぞ
カミナギ以外棒ってほどのキャラいないだろ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:47:41.21 ID:I+26eCEs0.net
福原香織バレガの猫魔王やってたやん

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:48:18.03 ID:XWHoKOO50.net
>>673
宮森連続プラマイ0で、勝った尾ノ上さんが驚愕

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:48:45.57 ID:75YL2I090.net
主役でド新人は拒否反応あるよな
最近は皆器用にこなしてる感じするわ
演技の質どうこうはようわからん

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:49:11.83 ID:ZL1bqK0x0.net
そういえば新OPのイントロの出だしいつも河合荘かな?って思う

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:49:27.24 ID:mbHt+ZF60.net
やたら文句言われる大坪も艦これやのうりんはかなりすき

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:49:34.04 ID:CzuA+RSM0.net
>>687
そういやみんちもあったな花さくいろは面白かったなぁ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:49:57.74 ID:1yl/u1Zz0.net
井澤に仕事くれ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:50:21.73 ID:1VsyAriD0.net
小見川千明、荒川美穂、藤東知夏。

個人的には演技以前に声質が凄く好きなんだけど、あまり売れなくて悲しい三巨頭。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:50:35.49 ID:0zz3kCzw0.net
真礼だって、あいまいみーは良かったぞっ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:50:39.05 ID:whei4cov0.net
絵麻ちゃんの中の人がモバマスアニメで田村ゆかりみたいな演技をしていた・・

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:50:53.84 ID:K6zXe0/N0.net
果たして「貧乏神が!」の時の松田聖子の娘は
「政治的なキャスティング」だったのか。
(本人はアニメとか大好きな人らしいが)

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:51:32.56 ID:mnQCxw7Q0.net
>685
事務所的に弱いからなぁ、今期に後輩が出てるけど会社はどうするんだろうな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:51:51.52 ID:+6WicMmq0.net
>>695
くせになるケロケロ声だが… 使いどころ難しいよねー

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:52:11.48 ID:1cKjfuDF0.net
>>686
そうは言っても、社会人女性が主役の時点で少数派だもんなぁ
10代かロリかどっちかしかないのが日本のアニメなのよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:52:30.81 ID:MGqbBw3r0.net
白箱と竜ノ湖太郎 ってなんか関係あんの?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:53:01.88 ID:cdFMpOND0.net
ララァの娘から放たれる凄まじき政治的キャスティング臭は天さんと渡り合うクラス

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:54:04.17 ID:Un2hmdqn0.net
>>699
あの神田沙也加は普通に上手くてびっくりしたがな。
アナ雪は見てないけど、また深夜アニメに出てほしいわ。できればキワモノ系のキャラでw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:54:36.58 ID:RSZFZOpF0.net
>>702
学生が多いのよね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:54:43.92 ID:AVwbxtNH0.net
声優回だけあって声豚率がスゲーなwwwwwwwww

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:54:59.89 ID:34yzmqbx0.net
>>96
白箱ファンはピュアなオッさん達だよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:55:19.25 ID:+SrW3wodO.net
>>604
パヤオは偉大なるロリだから…

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:56:00.29 ID:ZL1bqK0x0.net
>>699
漫画での登場回前でアニメ終わったがwミニコーナーでの声聞く限り悪くはなかったな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:56:21.18 ID:f/tm8VRg0.net
小見川はあかんだろw咲で久々に聞いたけどひどいってもんじゃなかった
カラオケでいう音痴

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:56:22.99 ID:ldTd3lO30.net
絵麻ちゃんはずかちゃん落ちてもそれほどショック受けてないと思う
りーちゃんうぜえとか思ってる子だし

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:56:40.26 ID:5K2SpKh60.net
>>704
あれはもはや政治ですらない。言うなれば古のまつりごと

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:56:53.27 ID:34yzmqbx0.net
>>54
円さんを忘れるな!
下柳さんにも負けないくらいイイ身体してるからな・・・

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:57:19.59 ID:mnQCxw7Q0.net
>699
逆にあれは「どんなコネで連れてきた?」レベルのキャスティング、普通はありえん

>702
確かにメインキャラがティーンエイジャーばかりってのは、ちょいと問題だと思う
母親役まで声質が飛ばせる(10代→30〜40代)声優ばかりではないのに

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:58:33.18 ID:1cKjfuDF0.net
>>709
お母さんになってくれる幼女を追い求めるのがライフワークだとかなんとか

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:58:36.07 ID:0zz3kCzw0.net
いつ、原作サイドがちゃぶ台ひっくり返すんだろうか
時限爆弾みたいで怖い

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:58:49.18 ID:CzuA+RSM0.net
SHIROBAKOみて思ったけど20歳こえてるヒロインて珍しいよね
5人見てると今だに10代で通用しそうだけど

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:59:13.19 ID:sDCXTeCM0.net
>>712
りーちゃん厨らしい発想だな
まあずかちゃん無能、りーちゃん有能って暴れてるりーちゃん厨っぽい発言だわ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:59:31.39 ID:SBkntjPs0.net
>>138
大器晩成ってのもあるから、そればかりでもないよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:59:59.77 ID:NEDQcZRW0.net
>>705

仕事が無い時期に家で深夜アニメに嵌って声優の養成所にも通ってたらしいからなあ。
全く声優経験の無いアイドルとかモデルがゴリ押しでネジ込まれるよりは政治的でもまだ好感は持てる。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:00:55.93 ID:Nhz3hYHP0.net
>>637
結局は声質ってことだな
シュタゲでやってた役はハマってたと思うが

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:00:58.79 ID:/SDpksNn0.net
絵麻ちゃんとか特にメインの中では内面的な幼女成分入ってると思うんですよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:01:05.51 ID:ldTd3lO30.net
>>719
べつにりーちゃん推しでもないけど
ずかちゃんが無能なのはあってるだろう
エリートだ挫折はテーマじゃないだとずかちゃん持ち上げまくってた奴らは残念でした

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:01:33.69 ID:Un2hmdqn0.net
>>702
>>706
高校生、中学生が主人公のアニメばかりで、
大学生モノすら少ないからなぁ。

白箱見ててもわかるように、別に社会人でも萌モノはいくらでも作れるはずなんだが、
視聴者が求めてる以上に、取材が必要ないから作者、アニメ製作者含めて「単純に作る側が楽」って面が大きいんだろうなぁ。
まぁ、ある意味取材しなくても作れるという意味でアニメ制作を題材に選んだ白箱は賢いとも言える。

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200