2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

冴えない彼女の育てかた 4

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 12:20:42.19 ID:WH21i1no0.net
学校中で有名な美少女が実はエロ同人作家だとかを
なんで主人公の台詞で説明させちゃうんだろうか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 12:22:37.04 ID:ecq/G7wX0.net
思った以上にテンポ遅いよな
序盤は飛ばしていいと思うんだが

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 12:26:09.54 ID:ybUHzcxE0.net
>>859
オレンジロード式出会いはギルクラの鋼屋脚本回で見たな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 12:27:38.34 ID:yBOZmUjE0.net
>>859
加藤ちゃんの服装といい飛んでいた帽子といい間違いなくそのシーンのオマージュだろw

鮎川まどかがどんどん可愛くなっていくのが好きだった

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 12:27:54.38 ID:oEJzRqLV0.net
>>846
シリーズ構成はそんな演出まで口出せんわw
まあ0話であんだけエロ方面に振っておきながら、0話で何も見せませんってのは視聴者置き去りだな
ノイタミナってのはどうも、そのあたりがウザいんだよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 12:29:55.29 ID:ybUHzcxE0.net
>>860
そりゃ手っ取り早いからだ
説明不足になるよりはいい

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 12:35:44.20 ID:r6WMF+UP0.net
>>823
タイトルってどっちの意味なの?
(冴えない彼女)を育てるのか彼女の育て方が冴えないのかどっち?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 12:43:16.69 ID:WH21i1no0.net
主人公の友人のしつこいまでの説明台詞を聞いて
ああ、ラノベテンプレ設定に対して予防線を張りたいんだなってのは分かった

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 12:44:10.04 ID:U8IwTUja0.net
A1は、冴えカノよりモバマスに力入れてくれよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 12:47:14.61 ID:JkVX/sl40.net
モバマスは製作サイドの注文が多そうだな
こっちはわりと自由にクリエイティブに作れてる気がする

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 12:48:14.07 ID:yX5GACTm0.net
>>866
冴えない彼女(加藤恵)を育てる
倫也はメガネで消費系オタクだけど冴えないわけではない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 12:52:46.42 ID:yBOZmUjE0.net
モバマスは今期で一番力を入れてるだろ
あの作画でギャーギャー騒いでる馬鹿信者とアンチは放っておけ
てか迷惑だからこっち来るな、シッシ

>>867
ラノベテンプレというよりも1話の構成はギャルゲーのテンプレに感じたけどな
悪い意味でのテンプレではなくて作法としてのテンプレという意味で

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 12:54:25.06 ID:UTGJgPnK0.net
やっぱそうだよね、見た瞬間俺は思った
オレンジロードは階段だったけど
普通の日常学生恋愛物、そういうアニメにすればいいのになぁ
いまだと受けないのかな

今の時代に受ける怒る女とか大人しい女、女キャラ総出してしまい
女に囲まれてるだけの男のアニメになってしまう
そうではなくて
オレンジロードの小松のような友人キャラ、
タッチで言う原田や双眼鏡の友人、
めぞんでいうおばさん、明美さん、四谷さんのような
そう言う主役を手助けする色の濃いサブキャラも必要

「鮎川が〜なわけで、と思うわけで、春日恭介15歳青春してます!」
普段寡黙な鮎川が、パーティで服を脱がされ襲われて「ケ、ケダモノ!」というシーンが今でも忘れられない
15歳なんだよね鮎川、アニメの歴史上あんな色気を持ったキャラいないよ
オレンジロードみたいなアニメを作って欲しい、主役を女キャラで取り囲むアニメではなく

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 12:54:40.60 ID:ybUHzcxE0.net
A-1は今期6本もやってるけどクオリティはどれも悪くない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:00:12.55 ID:R9sfsHWW0.net
あるやん
ttp://i.imgur.com/eG8sIFX.gif
ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup71944.gif

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:01:47.18 ID:eZnAHvlF0.net
>>853
ゆゆゆ程度は無理だろw
5000くらいはなんとか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:02:31.91 ID:O/c+VcQx0.net
おいおい、オレンジロードとか30代半ばから40代半ばだろ
何をいまだに深夜アニメ見てるんだよ、俺かよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:02:44.28 ID:oo88dm/m0.net
>>874
ありがとう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:05:45.94 ID:ybUHzcxE0.net
オレンジロードはあの時代だったからよかったけど
今やったら優柔不断主人公は受けないだろと

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:07:37.65 ID:DsJBpBoe0.net
まだ1話だ
判断するのは早い(自分に言い聞かせながら

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:10:31.01 ID:vNkPRYbu0.net
>>874
かわいい

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:13:07.41 ID:3XMmDRsf0.net
>>878
今も普通に優柔不断主人公だらけだと思うがw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:18:40.00 ID:b7U6soHQ0.net
>>874
えりりのツインテhshsしたい

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:18:42.32 ID:hlOGsXM30.net
鮎川まどか
音無響子

↑俺の中では神聖不可侵の女神認定だ。性格に難のあるイイオンナが自分に惚れるほどやっぱ男としては萌える
だが、

朝倉南

この子はダメ。理由は完璧超人すぎるから

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:26:18.49 ID:3XMmDRsf0.net
鮎川まどかも完璧超人だけど
不良で喧嘩強い上に音楽の才能もあって成績も良い

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:30:04.34 ID:uQPc4lWx0.net
女共が既に攻略済みとか主人公がアレとか以前に、1話として掴み悪くね?(先週は見てない)
運命の美少女ってお前かよ!を引きに持って来たかったんだろうけどさ
ツインテとグダグダ話してるだけでAパート終わった時は正気かと思った
もうちょっと圧縮しても良かったんじゃないのか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:31:37.53 ID:DcjKaQmv0.net
>>884
でも鮎川って足臭いよ?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:31:48.55 ID:vNkPRYbu0.net
フラットさんのなせる業だな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:33:51.58 ID:hlOGsXM30.net
>>884
鮎川が多才なのは事実だけどちゃんと欠点設定あるでそ?
例えば「仮性コミュ障」「嫉妬深い」「ひねくれてる」「警戒心強い」「人見知り強い」

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:35:23.91 ID:yi3CwMe00.net
>>851
英梨々スレ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:38:18.78 ID:vNkPRYbu0.net
当日に張られてたような気がする

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:42:40.95 ID:d+9F6BhB0.net
実績も何もない素人以下の少年が、分不相応ながらコネを当てにして人気の絵師やライターと組もうとするお話?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:51:16.09 ID:3XMmDRsf0.net
>>888
それを言ったら朝倉南だって性悪腹黒計算高いって欠点があるじゃない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:53:31.25 ID:oCmlBFkU0.net
>>891
まあ、かなりの能力はあるんだよ倫理くん
いつでも同人ゴロとして活躍できるくらいの

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:54:28.94 ID:3XMmDRsf0.net
>>891
げんしけんでも言われてたけど、複数のクリエイターを糾合する
存在ってのは必ず必要なんだよね
そして才能を見つけて集めるのも一つの才能だろう

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:55:06.46 ID:vNkPRYbu0.net
編集者調べで、とある作品の売り上げ何割かを担う販促能力がうんぬん

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:59:00.82 ID:yi3CwMe00.net
ヲタ同士だとどうしても繋がりが薄いからね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:02:28.39 ID:XoA0T8TC0.net
加藤ってのがメイン?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:03:03.87 ID:hlOGsXM30.net
>>892
>朝倉南だって性悪腹黒計算高いって欠点

いやいや、読者によって彼女の気質がそういう見方もできる、程度のものでしょ?
これをコミックでやるんであるならば綾辻詞ぐらいのインパクト用意しないとあかんでしょ
商業コミック、アニメ、ラノベだとそれぐらいのデフォルメは必要だよ

芸術系の創作は人物像の極端なデフォルメを拒絶するからまた別だけどさ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:03:46.81 ID:vNkPRYbu0.net
なんか最近ただのユーザーの癖に
「〜じゃないと駄目でしょ」とか言っちゃう奴増えたよなぁ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:10:24.26 ID:9Gr1MSM80.net
>>899
えっ、視聴者様や文庫や円盤を買ってくれる消費者様が偉いのは当たり前でしょ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:13:49.97 ID:9AS7XWGU0.net
いるよね、お金払ってるんだから自分が偉いんだみたいな勘違いしちゃってる痛い奴w

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:15:36.94 ID:tUKgz4cR0.net
「俺が面白くないものは他人にとっても面白くないに決まってる」
こう考えてる奴が増えたな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:18:32.38 ID:SmCz6rjs0.net
現実で高校生でプロの作家デビューした人は今いるんだろうか?
少女マンガの世界だけは10代でデビューするのが昔から普通だけど

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:22:17.85 ID:0ChfZeOq0.net
>>903
小林めぐみって作家が大学一年の十九歳デビューっていうのが知ってる限り最年少だな、ラノベだと。
1990年のデビューだから、もう二十五年以上前か

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:25:03.78 ID:0ChfZeOq0.net
>>903
連レスすまん
考えてみたら、蹴りたい背中で有名な綿矢 りさが、デビュー作のインストールが十七歳の作品だ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:27:41.99 ID:vNkPRYbu0.net
懐かしいなw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:32:10.31 ID:wS3KbD750.net
何で皆主人公の呼び方違うんだ?
りんりくんだの、あきくんだの、ともやだの

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:35:08.60 ID:LBHTTVC80.net
>>907
主人公の名前は安芸倫也
先輩→倫理君
エリリ→倫也
加藤→安芸くん
単にそれぞれ気に入った呼び方してるだけかと

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:35:24.89 ID:vNkPRYbu0.net
世の中には1作品の中で12いや13通りの兄の呼び方を採用しているものもあるくらいだぞそ
これくらい普通だ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:38:55.28 ID:wS3KbD750.net
>>908
それで、あきって読むんか
しかし主人公の誰もいないグッズたちに行って来まーす!はまじで重症やな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:40:25.94 ID:oCmlBFkU0.net
>>910
他になんて読むんだ?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:44:38.56 ID:clC2OTY40.net
やる気だけはある感じの主人公だけど、あんまりそう見えないな
3,4行の、プロットにもなってないメモしか書かないってのはどうなの?
むしろノートにびっしり構想練ってるけどプロットとしては滅茶苦茶、とかの方が良い気がする

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:45:58.91 ID:oLpiPTeq0.net
かやのん、黒髪ロング、巨乳って最強じゃねーか・・・・・・。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:46:54.32 ID:lyto7nAh0.net
>>908
俺、今さっきまで主人公の名前覚えてなくて、タダのクラスメートにアキ君てえらい親しげに呼ぶなと思っていたら、
苗字だったんだなw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:47:30.26 ID:O/c+VcQx0.net
>>913
そうか、ゆきのんとの違いは胸だったか・・・

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:52:17.67 ID:yi3CwMe00.net
はやみんゆきのんとかやのん先輩の違いは
前者は透明感が溢れ出てて
後者はフェロモンが溢れ出てる

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:53:28.71 ID:7PjXRuL40.net
>>913
あのふとももがたまらないです

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:53:52.01 ID:CX4OT2rb0.net
どんな話になるにせよ、霞ヶ丘さんが可愛いので、うれしいのだ。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:59:23.10 ID:g38Mj1Sx0.net
>>916
3人いるんだよオラ!!

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:00:31.64 ID:5euuUY6o0.net
ここみるとすんげー糞アニメなんだなって分かってしまったから2話見るかまよう

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:05:09.18 ID:3pkEUDmu0.net
今のところただのハーレム物で全く光る部分は無い
サービスシーンも中途半端でインパクトにかける
決定的に無理なのが主人公がキモすぎな所

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:05:16.62 ID:JcJDy84A0.net
男作者の主人公によくいるけどこの主人公ガキ臭くてウザいよなあ
説教臭くて自己主張のゴリ推ししてくるのも明らかな非モテ男子だけど何故かモテるという
これが黒王子とか風早くんみたいな容姿と性格ならめちゃモテも説得力あるんだがなあ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:11:17.91 ID:r0d/T60t0.net
普通に面白そう
見る

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:17:24.29 ID:UEwiVKKB0.net
ラノベ特有のフルネーム呼びとかもう恥ずかしいんだよな、きいてると

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:22:45.52 ID:vNkPRYbu0.net
フルネーム呼びがラノベ特有って初めて聞いたな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:24:34.85 ID:2C+3Ptyp0.net
>>922
ヒロインが何でこんな奴のこと好きなったのかなって発言してるし間違ってない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:25:20.71 ID:r6WMF+UP0.net
>>870
えぇ・・・加藤って女がメインなのか
金髪とロングは関係ないんだな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:26:01.57 ID:l3L6YBG+0.net
これからのスレの流れ

次第に人が減っていき伝伝現象が発生
たまに来るアンチは実際には視聴せずズレたレス
脱いでもまたかよ、という反応で次第に少数の人を除いて空気アニメ化

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:26:06.19 ID:ecq/G7wX0.net
フルネーム読みはえりりだけ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:28:24.21 ID:r6WMF+UP0.net
原作絵でもアニメ絵でもどっちでもいいからゲーム出せば売れそう
ただしギャルゲ限定な

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:28:35.10 ID:AVe30ed50.net
まあ原作1巻の終わりのシーンでやっと一区切りみたいなもんだと思うから
そこまで見ないとなんともいえない・・・

0話は蛇足だったというのは同意

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:28:45.19 ID:Pw7tt+3F0.net
>>927
サブヒロインだからね仕方ないね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:29:03.08 ID:xrvbRNWn0.net
#0オーディオコメンタリー「冴えないアニメの語りかた」
出演:丸戸史明、深崎暮人、大西沙織、茅野愛衣、安野希世乃

5人でやるのか分けるのか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:30:33.10 ID:vNkPRYbu0.net
>>933
松岡はぶいたのか、GJだなw
あれのフリートークはあかん

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:34:53.12 ID:2C+3Ptyp0.net
松岡じゃないのか…
ならスルーだな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:35:57.55 ID:S7GvfNSU0.net
>>930
ttp://5pb.jp/games/saekano/index.php

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:37:36.70 ID:BpW0JVt/0.net
いやこれは化けるよ
今季のダークホース枠になる
単なるハーレムアニメじゃないってことは原作読めばわかってるけどね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:39:31.20 ID:9QsoQ0aX0.net
ならねーよ普通に爆死や

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:46:10.93 ID:vNkPRYbu0.net
なんでIDころころ変えるの?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:46:43.64 ID:wS3KbD750.net
先輩がラノベ書いてるってどういう経緯で主人公は知ったんだ?
屋上らへんの会話全く頭に残ってないんだが、一度捨てた女がどうこうってどういうこと?
これから回想であるの?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:49:00.05 ID:l3L6YBG+0.net
たぶん誰もID変えてないと思うよ?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:49:54.75 ID:vNkPRYbu0.net
誤解を生むような言い方って言ってるじゃんね?
まあ始まり方はうたさん回やるならあるんじゃね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:55:09.99 ID:xrvbRNWn0.net
>>940
ある。主人公とヒロインの過去話は丸戸作品につきもの

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 16:01:43.91 ID:g38Mj1Sx0.net
>>696
単発見たら即ID変えだ!と思い込むやつ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 16:02:42.08 ID:r6WMF+UP0.net
>>936
うお!出るのか!!
俺買うわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 16:14:23.11 ID:0ChfZeOq0.net
〇話がどのあたりの話なのか分からんけど、
あの時点でステルスヒロインも主人公に惚れているのか?
四人ともハーレムメンバーなのか?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 16:16:04.36 ID:iU3BGYZe0.net
こういうのって視聴者や読者層にあわせてギャルゲ作るぞ!って言ってるけど
実際はエロゲ作ってるんだろ
同人ギャルゲなんて売れる訳ねーじゃん

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 16:20:13.93 ID:X/rru8PF0.net
忍者の里や忍法がなくなっても忍法帖Noは確認できる
そしてID変えても当然忍法帖Noは変わらない
このことから導き出される真実は…知らない奴は居ないと思うけど一応ね?
あとこのスレおまんちん投下したら面白いことになりそうな時間帯があるね、露骨に

ところでパイセンって歌上手かったっけ?みっちー大丈夫かな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 16:23:28.02 ID:LBHTTVC80.net
>>946
0話は5巻辺りだったはず
加藤はそこら辺本音を出したことが無いから誰も分からない
フラグがあるかと思えば打ち消す発言も多々あるし内心何考えているのかが一番謎だな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 16:27:53.95 ID:qApEW+sD0.net
おとこの声がききあきた....

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 16:30:08.86 ID:8xAYKLru0.net
>>946
今回アニメで一年時も同じクラスだったことになってるから主人公が気づいていないヒロイン視点のエピソードとか入れてくるんじゃない
1話の時点で既に好意ありっだったていう

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 16:31:00.35 ID:g38Mj1Sx0.net
>>937
ダークなまま終わりそう

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 16:38:48.88 ID:nDBU4mdB0.net
帽子を拾った後、女の子の顔を確実に見てるはずだが…
舞い上がってよく覚えてないとかそういうのか?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 16:44:11.51 ID:LBHTTVC80.net
>>953
多分そのとき顔は見てるよちゃんと
だけど加藤の顔が二次元的な意味で冴えてないから
二次元に生きる倫理君は特に覚えてないだけ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 16:46:05.09 ID:X/rru8PF0.net
一年時同じクラスで名前の記憶が曖昧
外であってもそれを認識できなかったくらいだしね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 16:48:05.71 ID:5QNxTfV/0.net
ぶっちゃけ初対面の顔ってそこまで覚えてるもんかね まして冴えないし あくまでシチュエーションが印象深かったわけだ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 16:48:22.57 ID:MAxJz+hc0.net
これ松岡君にするのはミスだったんじゃないか?
声質としては良いとしても演技が主人公のうざさを助長させてる気がする
かなりくどいわ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 16:49:16.14 ID:5QNxTfV/0.net
次スレいってくる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 16:53:25.26 ID:TAHdFAzZ0.net
>>946
多少異性として意識しているけど、恋人になってくれといっても断られるレベル

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 16:53:29.46 ID:5QNxTfV/0.net
いけなかった
>>960お願いできるかな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 17:05:18.76 ID:mPjr6Cgz0.net
コテコテのラノベ主人公みたいだから松岡でもまぁ合うんだけどさすがにもううんざりだなw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 17:08:51.19 ID:E0VIwAsq0.net
そもそもその帽子渡さなかったのかよ
顔も見ないで妄想に脳みそトロカしながらだったとかそういう無理な話か

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 17:08:57.51 ID:ybUHzcxE0.net
松岡だからヘタレな感じがしないのは良いと思うけどなあ
多すぎて飽きたとかいうのは知らん
そんなお前の中の問題なんか知ったこっちゃないって話

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 17:20:59.02 ID:gFHaDwFz0.net
松岡って俳優の藤原竜也みたいにおんなじ演技しかできないよなw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 17:25:14.50 ID:X/EZfnV20.net
こーゆーのはノイタミナでやるなよ
がっかりする
アニメの出来じゃなくてさ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 17:30:11.40 ID:X/EZfnV20.net
アニメは丸戸原作で面白いんだけどさ
ノイタミナって売れ線のアニメから離れたのを作る枠じゃなかったのかよ
もっと冒険して

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 17:30:22.10 ID:oCmlBFkU0.net
じゃあ踏むか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 17:30:58.98 ID:oCmlBFkU0.net
>>966
次スレよろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 17:32:04.95 ID:X/rru8PF0.net
ノイタミナガーがふんじゃったか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 17:33:13.64 ID:ybUHzcxE0.net
だからギルクラとかロボノやってる時点で気が付けよ
ノイタミナはもう何でもアリの枠なんだよ情弱

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 17:34:36.69 ID:9QsoQ0aX0.net
>>966
サエカノはかなり売れ線から離れてるぞ

まず原作が人気無いし

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 17:35:16.77 ID:arhgxGGw0.net
>>966が見えないんだけど大丈夫なのか?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 17:37:14.41 ID:X/EZfnV20.net
はい次スレ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 17:40:51.54 ID:X/EZfnV20.net
ノイタミナでハーレムはあまりみたくなかったのこころ
坂本ですがとかパンツブレイカーとか
なんかあったっしょ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 17:50:50.19 ID:nDBU4mdB0.net
意外と自分はノイタミナに期待してたんだなと気付いた
原作無しのオリジナル作品を定期的に放送するからかな
ギルクラだのテロルだの外れも結構引いたけど

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 17:53:19.42 ID:keOTi9+D0.net
>>974
なななみたいなのもやってたし
ノイタミナも色々試してみてるんでしょ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 17:53:22.71 ID:oCmlBFkU0.net
>>973


冴えない彼女の育てかた 5 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421483811/

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 17:56:44.89 ID:kWu/hDqd0.net
メロンパン
108円

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 17:56:47.82 ID:ybUHzcxE0.net
>>977

ノイタミナガーはノイタミナ見てなかったんじゃないのかと思う今日この頃

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 17:58:12.08 ID:9QsoQ0aX0.net
試してるっていうかネタがないんだよ単純に

ノイタでの放送は嫌ってとこも多いし

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:02:03.49 ID:xrvbRNWn0.net
>>973
>>977


982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:03:04.05 ID:98mH3xQz0.net
顔を覚えてないのは加藤が空気だからだろ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:04:43.75 ID:HFrOhJR10.net
ノイタ=爆死枠

やしな今や

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:04:51.89 ID:I/jc+WaC0.net
加藤ちゃんまじステルスちゃん

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:12:07.10 ID:vEEEUIqT0.net
安芸くんが美少女達とあんなに平然と会話できるのは3次元への未練がないからなのか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:16:23.69 ID:ybUHzcxE0.net
>>985
オタクだけどバイト3つもかけもちしてる時点でコミュ力&行動力は人並み以上だと思うわ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:18:23.59 ID:/EaHMUO60.net
何で0話に1話を持ってこなかったんだろうな
0話でエロ豚釣るよりも1話をちゃんと1話で見せたほうが良かったんじゃないのか?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:21:39.85 ID:yi3CwMe00.net
原作者様に聞いてくれ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:26:21.46 ID:xrvbRNWn0.net
聞くべきは原作者よりプロデューサーだと原作7巻31Pで原作者様が

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:26:54.18 ID:/EaHMUO60.net
ノイタミの迷走はどんどん加速していくばかりか・・・

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:29:20.36 ID:hYx3TBzQ0.net
ノイタミナじゃなかったら角川製作の全10話で英梨々は野水だっただろうな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:30:08.44 ID:ybUHzcxE0.net
ノイタミナガーが次期のパンチライン見たらどんな発狂かましてくれるか興味はあるな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:32:13.55 ID:8xAYKLru0.net
そういやEDの映像って0話と1話で微妙に違うんだね
気づかんかった

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:32:56.73 ID:tUKgz4cR0.net
むしろノイタミナがテンプレラノベラブコメを作ったらどうなるのか
俺はそれが楽しみだったけどな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:35:03.29 ID:GBMm5wzZ0.net
パンチラインにパンチラは無いはず

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:50:02.70 ID:gQcHoOQG0.net
急に変な色になったりしてるけどBDで直してくれるんだろうか

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:50:57.93 ID:wE+3hA1p0.net
ノイタミナもアニメの常識を覆すとか言ってられなくなったんだよ・・・

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:58:19.88 ID:ybUHzcxE0.net
>>996
あれ演出じゃないの

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:00:44.53 ID:X/EZfnV20.net
>>992
だからパンチラインみたいなのをノイタミナでやれと言ってる
テンプレハーレムなら他の枠でもできる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:07:46.92 ID:X/rru8PF0.net
何言ってんだこいつ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:08:40.34 ID:ybUHzcxE0.net
>>999
違いがわからんわw
ギルクラロボノナナナやってる枠なのにここを特別視してる意味がわかんねーよ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:15:55.59 ID:ybUHzcxE0.net
だいたい今どき放送枠で語るとかノイタミナガー以外に聞いたことないわ
どんだけ時代に取り残されてるんだよ

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:21:08.82 ID:9Gr1MSM80.net
ノイタミナ初期コンセプトみたいなのだけでは利益上がらないのだから仕方ない
スマッシュヒットと言えるのは
ハチクロ、モノノ怪、図書館戦争、あの花
くらいか
あれ、腐女子向けや萌えでも苦戦してるの多数だな…

アニメDVD・BD売り上げ一覧表まとめWiki - 番組枠別/フジテレビ
http://www38.atwiki.jp/uri-archive/pages/60.html

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:22:38.08 ID:X/EZfnV20.net
>>1001
その3つはどこかで見たテンプレは少ない

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:23:24.90 ID:qgJH4qLt0.net


1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:23:49.95 ID:qgJH4qLt0.net


1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200