2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 133

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 16:58:03.18 ID:IDDa5Tz50.net
こちらは今期放映中のアニメに関して、その感想などを語るスレです。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレではありませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15wv5.jpg
前期(2014秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14av6.jpg
来期(2015春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15spv1.jpg

※前スレ
今期アニメ総合スレ 132 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421221264/

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:46:07.67 ID:0JL4VvMJ0.net
バーチャルガール
旅立つ船
惑星カレスの魔女

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:46:30.04 ID:XhyFbG/a0.net
今回の君嘘は泣きそうだったな〜
でもやっと一つトラウマ乗り越えてまた次のトラウマと戦うのか
成長するために最愛の人を失うってちょっと悲し過ぎないかこれ・・・

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:48:30.31 ID:+0mxs+010.net
>>958
うるせーバカヤロー!

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:48:50.74 ID:NuIMNcXF0.net
ここでも とてもよかった **% よかった **%
とか書き込む人がおるけど
海外評価も出しとけ

とある1話 (投票数158)
大変気に入った 72.15%
気に入った 20.25%
普通 4.43%
嫌い 0.63%
大嫌い 2.53%
http://myanimelist.net/forum/?topicid=1340205&show=20

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:49:15.34 ID:Irao91mp0.net
アイマスはキャラデザに全力投球してるし、設定も公式でガチガチに固めてあるし
アイドルとして大成するという明確な目標があるからなあ
艦これはそもそも元のストーリーやキャラ設定がないに等しいし、無難に作ろうとして
特徴のないキャラデザ、日常系と戦争系どっちつかずのストーリー、1話からキャラ出しすぎ、
ゲームのセリフ脈絡なくぶっこみ、半端に二次設定取り入れ、と失敗した感じだな
原作どおりとはいえ佐倉綾音に兼役は無理だろ…
いっそギャラクシーエンジェルぐらいゲームとは別物にすればよかったのに

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:49:37.89 ID:Ssr/NMIA0.net
デレマス楽しく見てるんだがスレのニコニコのノリが苦手だ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:50:53.86 ID:+JIdpRuA0.net
デレマスそんな面白いの?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:51:17.20 ID:zi3UQ6kX0.net
幸福グラフティはマリー脚本というのがな

selector WIXOSSが微妙な終わり方になったし嫌な予感がする

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:54:00.15 ID:gQyY4vl90.net
モバマスはアイドルもの好きじゃない俺も結構気に入ってる
あとは心情の変化に関するビリーバビリティ高めてくれれば満足

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:57:22.45 ID:98n48IMi0.net
>>965デレマスの人気ってプロデューサーが半分持ってった感じかな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:58:00.20 ID:1jAgD5SJ0.net
美男高校があんな上位にあるのは腐女子のせいか?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:58:59.46 ID:rWNnCzTB0.net
>>965
個人的には脚本が酷いからそのうちメッキ剥げるだろうって感じだけど、
ライブとか入れておけばそういうのが好きなら一応盛り上がるんじゃないかな
まあもうすぐ2話なのでそれの評価待ちだが

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:02:56.35 ID:GZ0kkaTI0.net
良くも悪くも内輪向けでその母体が結構でかいから
元々あんまり知らない人はニコニコなんかで見ちゃいかんわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:03:19.42 ID:Yg86RHfT0.net
あの手のアニメの人気って脚本関係ないのはラブライブ2期が証明したじゃろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:10:05.92 ID:Y0sSOJLc0.net
君嘘は病気だろうなぁと思ってたけど
ここでかぶせるんだね

なにがつらいってツライ話が演奏家としての主人公をより高次元のものとするんだから皮肉だよなぁ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:13:08.62 ID:MlihhaC10.net
見たいアニメほどニコニコで配信しない罠

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:14:04.31 ID:W/vqrUjN0.net
クロスアンジュはニコニコで配信して欲しかった

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:15:09.55 ID:9OPOmiOV0.net
>>971
艦これとアイマスは話自体は新参でも入れるはずだけど疎外感があって盛り上がれない
完全に続編のファフナーの方がまだ古参と新参がお互いを理解しようという姿勢がある

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:16:56.41 ID:bILacRPV0.net
アンジュこそコメントしながら楽しむアニメなのにな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:27:39.32 ID:Dk6bbZag0.net
そろそろ次スレを立てないといかんな。立てたろか?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:27:41.70 ID:IN3L3WJa0.net
モバマス2話になって一気に作画のクオリティ落ちたな
つーかメンバーがモブにしか見えないってヤバくねーか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:27:43.01 ID:G2zN7SC/0.net
アンジュ種死まるパクとか性悪主人公等色々仕掛けてきたけど最近は息切れ気味だな
さすがに遊んでる時間ないか

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:32:12.87 ID:6Q1YsE8V0.net
ヒロインが男とラブホテルにしけこんで一線を越える寸前だったのに
まだ不足と申すか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:32:24.88 ID:UveqjRbJ0.net
デレマスつまんねーな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:32:59.57 ID:fK1UZFCs0.net
モバマス
作画がアイマス的不安定になってきた。一気に残りのガールズが出てきた。番宣ネタはアイマスと同じだが、一話の「笑顔」を
伏線にしたところは上手かった。挿入歌はいい感じだった。1話のクオリティーが高かったのもあって、2話はそこそこって印象。
MONACAのOP、NBSIのEDは良かった。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:35:50.57 ID:Dk6bbZag0.net
今期アニメ総合スレ 135 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421422446/

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:37:48.57 ID:Yg86RHfT0.net
アンジュはタスクとくっついたことで百合豚発狂中らしい
あんなきたねえアニメにも湧くんだな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:37:53.73 ID:G8Z3+pXs0.net
ヤッターマンも見てみたが・・・
リアルにして未来のドロンジョ視点なだけじゃんこれ
考え方がドロンジョそのもので屁理屈w
そもそもギャグアニメなのにシリアスにしてどうすんのよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:39:02.85 ID:Yi+vJ9Q60.net
>>979
だから脚本自体が酷いから、メッキ剥がれると言っておいたのに・・・

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:40:41.79 ID:MlihhaC10.net
>>984
乙カレー

>>986
まあアレはノリアニメじゃないの?ヒーロー物してアクション頑張ってくれたらそれでいいわ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:44:50.70 ID:E2mIOJzh0.net
ロリコンじゃなくても夜のヤッターマン楽しめる?
どうもあのロリが
こういうのにお前らブヒブヒ言ってんだろうなーって思ってしまって
敬遠してしまう

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:50:09.44 ID:fK1UZFCs0.net
>>984


>>989
豚はドロンジョ様にブヒブヒ言ってるのかも知らんが、1話の出来は良かったぞ。まあモバマスみたく2話でクオリティーガクンと
落ちてくるかも知れんがね。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:52:27.02 ID:IN3L3WJa0.net
ジョジョやっぱおもしれえなw
綺麗なフリをするイギーのとこで吹いたわw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:53:29.25 ID:MlihhaC10.net
>>989
ロリは興味ないな
テンポ良くて笑えるところは笑えるし感動できるとこはできる
俺的に追加キャラの方に期待している

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:53:40.44 ID:JkVX/sl40.net
>>989
ヤッターマンはロリで釣られた奴も多いけど、
ボヤッキーとトンズラーの大人二人がいい味出してるよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:54:25.97 ID:2Gy4iVni0.net
モバマスは少人数のアイドルグループをじっくり描いたほうが内容も濃くなるし、作画ももっと高いレベルでいけるんだろうけど、
スポンサーやファンの手前できないんだろうな
難しい話やね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:55:36.98 ID:y+BjNdH00.net
導入はインパクトのためもあってか
時代劇的な感動もの仕立てだったんで
観れば解るんだろうけれどそういうのが合わないとダメかもね
二話目以降どう見せるのかちょっと楽しみ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:55:56.87 ID:MhZbqHh40.net
ヤッターマンはもう少し観ないとわからんね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:58:06.25 ID:G2zN7SC/0.net
>>989
くだらない事気にするんだな
そうやって良いモノ面白いモノと出会う機会を減らして生きてきたのか

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:59:35.54 ID:HJ2mHZnp0.net
デレマスは多くのアニメでみた出枯らしアニメになりそうだな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:59:48.75 ID:4VaL/M/QO.net
>>994
1話見て1クール目はその方向で行くと思ってたが駄目だったか。

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:04:05.53 ID:gMpa4JXx0.net
>>996
ズヴィズダーみたくグダグダな作品になりそうな予感

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:04:17.49 ID:Yi+vJ9Q60.net
>>994
前に自分の言ってたソシャゲアニメの弊害がもろに出てる感じだな
その時はそんな事ないと非難されたけど

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:04:56.14 ID:03dfNnMq0.net
>>989
ロリは意識する必要なし
そんなものよりストーリーの奥行きとか世界の謎とかに集中して見ることができそうな雰囲気をもってる
夜のヤッターマンていうタイトルは「大人が見るためのヤッターマン」って意味じゃないかと思ったぜ、性的な意味じゃなくて

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:07:34.86 ID:qmAIuO5u0.net
>>811
そういえば子安の白箱の役ひどかったな

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:07:41.55 ID:Yi+vJ9Q60.net
>>1000
ズヴィズターは1話目から何したいかよく分からなかったけど、
こっちは目的が一応はっきりしてるのは違うと思う
まあどのみちうまく構成考えないと途中ぐだる可能性も結構ある気はするが

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:11:37.97 ID:4VaL/M/QO.net
でも仕込みさえ良ければどこからでも巻き返せるのがオリジナルの強みやで、
ファフナー1期後半みたいに。

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:14:40.73 ID:W/vqrUjN0.net
デレマスも微妙になったとなるともうヤッターマンがどこまでやれるかに注目するしかないな

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:15:19.65 ID:ZWSyRgGQO.net
ゆゆゆクラスに後半爆上げしてくるやつ
そうないだろうな

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200