2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 133

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 00:08:47.88 ID:M0cPGIqAO.net
今世紀になってからの良かった挿入歌があった作品

スクライド
SEED
ガッシュ
MADLAX
なのは
BECK
舞-HiME
ARIA
ハルヒ
ギアス
まなび
瀬戸嫁
スクイズ
CLANNAD
マクロス
けいおん
AB
ラブライブ


異論は認める

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 00:09:58.77 ID:uqylXquZ0.net
俺は昔からモバマスって呼んでるからモバマス使ってる。デレマスでも通じるしいいんじゃね?
シンデマス使うのは縁起でもないのでやめとくようにw

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 00:15:17.26 ID:METKHyGI0.net
>>254
デジモンセイバーズ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 00:21:59.16 ID:9AwdK5KW0.net
どんなに立派な正義を掲げていても無関係の人間まで
混乱に巻き込むのが戦争だしテロリストなんだと
ルルーシュが本格的に修羅になっていく印象的な回だからね
>シャーリーの父親の死

あの時の罪の意識に苛まれる感じ、愕然とした表情、
今までの価値観が覆った瞬間は確かに良かった

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 00:23:13.78 ID:iaOeeAXh0.net
>>254
だれでも知ってそうなの並べただけやん
ひねりなさすぎてつまらん

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 00:23:21.18 ID:UOKa7iiP0.net
白箱には呆れたよ
ここまで堕ちるとはね

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 00:35:14.32 ID:WoOeqU9M0.net
白箱、ハードル上げた割には…まあ会議シーンは笑えたけど

「今夜明らかに!」と大げさに宣伝する程ではなかった

ああ、ありがちだよねえって感じだった

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 00:36:23.97 ID:qIoQmWD00.net
神様のメモ帳なう
ヒロインのアニキがクズなんで麻薬物質をつくるために
妹つかって、
妹にもバレて、片棒かつがされた妹が屋上からとびおりても生存なう

このニート連中はアクティブすぎるだろ
ひもニートとかボクサーニート、サバゲーニート

正直野球回みたいなくだらない回のほうがいいねこれ
レンジVS四代目編とか永杉

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 00:37:58.04 ID:uqylXquZ0.net
製作のゴリ押しを面白可笑しく描写したかったんだろうが、実際のキャスト見ると
製作委員会の力は大きいから違和感感じるよね<白箱

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 00:37:59.76 ID:FaAMGeAX0.net
え?SIROBAKOって超神回って聞いたけどそうでもないのか
声豚回なんだろ?

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 00:40:59.31 ID:WoOeqU9M0.net
>>263
てっきり、声優事務所から何人枠があってからのドロッとした話もあるかと思えば
なんてことない、声優を決めるシーンは2ちゃんで議論してる程度の会議内容で
面白ければ良いんだなって感じだった

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 00:43:59.17 ID:FaAMGeAX0.net
>>264
2chで語り合ってることなんてやれあの子はおっぱい大きいとか顔が可愛いとか
やれあの子は事務所やめてゴリ推しできなくなったから急に出なくなったとかその程度だぞ
そういうのやってんのか

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 00:44:31.89 ID:METKHyGI0.net
シロバコはあのめっちゃ過剰に適当描写されてる原作の担当?が
原作改悪って評判になったとたん手のひら返ししてめっちゃ悪態ついてく展開になるんだろうなってのは思った

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 00:46:00.42 ID:v6e6ufO00.net
今回の白箱みて屍姫のキャストが決まった経緯がわかる気がした

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 00:47:34.14 ID:iaOeeAXh0.net
http://i.imgur.com/WHYH0xI.jpg

グラストリップ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 00:48:26.91 ID:LyklM1te0.net
あの出版社の担当者はタローと気が合いそう

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 00:50:45.12 ID:h6Gx1xZ80.net
東京グール
あれ…何か話進んだっけ?
アキラって子の顔見せ回か
アモン君との絡みは面白かったが…

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 00:51:40.77 ID:qIoQmWD00.net
おかしいな
今日は朝6時におきて秋葉原を歩き廻って、
たべまくったのにまだ眠くない

エナジードリンクとかコーヒーのんだからかな
神様のメモ帳最終話は明日みよう

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 00:53:30.67 ID:rWNnCzTB0.net
>>264
うちと組むのならそれはない、って言ってたから
暗に他のとこではそういう枠があるみたいには言ってる

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 00:56:10.46 ID:METKHyGI0.net
>>268
同じの2つあるやん

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 00:58:18.44 ID:MSAAsqOf0.net
>>259
最初からその程度のアニメやん

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 00:59:14.56 ID:uqylXquZ0.net
えくそだす!4千〜5千の売り上げで2期は無いって言ってたのが切なかった。

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 00:59:53.18 ID:XhyFbG/a0.net
ふぅ、やっとファフナー1期から見直して劇場と2期1話見たが・・・
正直うんざりだなこの展開は
ずっと見てると、対話だの分かりあうだのいつまで続けてんだよ
難しくして誤魔化してるだけで、いつ分かり合うんだよ引っ張り過ぎだろ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:00:35.49 ID:e6KbAQZF0.net
>>211
前のfate見てたら感動するシーンだが

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:01:52.81 ID:sBh1S1Z40.net
>>274
わざわざID変えてお疲れ様です

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:05:22.43 ID:UOKa7iiP0.net
>>274
そうだけど
ここまで下らないことやるとは思わなかった

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:07:07.82 ID:9AwdK5KW0.net
その対話だの分かりあうだのがいいのじゃろ
皆何か凄い事言ってる感じの衒学趣味好きやろ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:07:10.83 ID:JIxEAxZW0.net
一番出資してそうな出版社が決定事項ひっくり返す展開と予想
制作委員会方式の弊害的に

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:09:03.76 ID:uqylXquZ0.net
禿と庵野が失敗したことが簡単に出来る訳はない<ファフナー

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:11:12.63 ID:v6e6ufO00.net
ファフナーはSF的な考証とかよりも
優れているのは人間関係だろ
ファフナーみたいに大人と子供関係をしっかり描けてるアニメは他にはない

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:11:23.04 ID:XhyFbG/a0.net
>>280
いや、あれ見てると苦痛でしかないわ
人間が人間を分かり合えないのに、宇宙人に分かるわけがないw

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:11:47.03 ID:yA3znBx80.net
ファフナーはフェストゥムも人類も一枚岩じゃないからね
すべて主人公周りで片が付く世界系じゃないんだよ
状況だってOVA,1基、激情版、2期で変化している
で単純なんだけど難しいことをごまかさずにきっちり描いて行ってるから
そりゃ時間かかりますがね

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:12:16.68 ID:9AwdK5KW0.net
>>268
とあるお寺の即身仏ワロス

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:14:46.74 ID:yA3znBx80.net
>>284
たとえいがみ合っている状態であれ対話のためのチャンネルを開いて
分かり合う努力をしないといけないだろ
ってのもシリーズ通して描いてきたことでもあるんだけどね

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:15:42.21 ID:XhyFbG/a0.net
人の痛みや憎しみとか教えてるが、一番肝心な仲間内でなぜ戦うのかってのをなぜ不思議に思わない
戦いたくないならなぜ人間同士で戦っているのかと問わない?
その答えも教えられっこないのに共存もくそもないw

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:16:49.25 ID:xwXFHjfP0.net
コミュニケーションや相互理解の話そのものを拒絶するのか……
なんか怖い

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:17:25.87 ID:UOKa7iiP0.net
ファフナー劇場版までの話はフェステュムとの共存まで希望を掴むまでの話なんだよな
決してエヴァのような世界系じゃないぞ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:19:30.11 ID:uqylXquZ0.net
フェストゥムの少年が一騎に「青い空は好きか?」と問いかけてただろ?
総士が竜宮島に帰ってきた時、「同化ではなく、調和を云々」と呟いてただろ?
何故沖方がそのセリフを使ったのか、その意味を考えることだろうな。

言葉は単なるコミュニケーションの手段ではなく、人間同士がが仲良くなるためにある訳だから。

青い空は好きですか?

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:21:02.55 ID:XhyFbG/a0.net
俺が不思議に思ったのは、人間を理解したいとあそこまで追求してるくせに
対話して共存した後のことを何も考えてないところさ
もし共存できても同じことを繰り返すだけじゃん、話合いに何の意味もない

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:27:07.98 ID:XQRAtIN20.net
>>30
おお?ありがとー

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:27:21.89 ID:yA3znBx80.net
>>292
まず共存可能かどうかってのもお互いを理解しないと話が始まらないでしょうが

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:30:24.25 ID:XhyFbG/a0.net
>>294
弱肉強食、今までがそうであったように
自然の法則に従うべき
どうせ話合って理解し合っても、おろかな人間を理解しただけ
ならどっちか滅ぶまで戦えばいいさ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:31:18.65 ID:h/oqO9m50.net
年末年始の一騎当千Extravaganza Epochの2話を見たんだけど、超エロエロアニメじゃん。
刃物をブンブン振り回しまくっているのに切れるのは少女の服だけ。

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:34:10.28 ID:uqylXquZ0.net
>>295
禿がイデオン作った理由もそれだったな。
21世紀入って禿は改心したんだが。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:34:14.68 ID:yA3znBx80.net
いかん
憎しみを学んだイドゥンさんのほうがましな気がしてきた

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:35:15.62 ID:zO03U9tV0.net
白箱くっそワロタ
あんな会議やってんのかい
ずかちゃん残念過ぎるなぁ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:36:23.81 ID:ob+Gq4s50.net
むしろ今までフェストゥムには一部の例外を除いて仲間という認識すらないんだから、仲間同士で戦う云々なんて学ばせられないよ
多くのフェストゥムが学習したのは生物としての意識と痛みぐらいなんだから

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:38:14.55 ID:xwXFHjfP0.net
聖剣もおっさんがデカイ斧で女を背中から斬りつけたら服だけ綺麗に切れてたな
あれはかなりのタツジン

>>298
おまえが対話してる相手がフェストゥムより人類軍ぽくて笑える

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:38:44.77 ID:JBrlxZFE0.net
>>264
思いっきりドロっとした話してるじゃん
政治枠が実際にあるような話だし、お酒一緒に飲めるも限界ギリギリだろあれ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:43:23.21 ID:XhyFbG/a0.net
空が綺麗だって思える心を教えるんじゃない
星が綺麗だから空が綺麗だってなぜ教えられない
空が綺麗なのは人間の力じゃない、綺麗と思うなら星を守れ
自分達の生存しか考えず星を汚してる人間が偉そうに語るなってこと

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:44:12.01 ID:iaOeeAXh0.net
冴えない彼女

異能の再放送見てるよう
主人公に一切の魅力なし
よくわからないハーレム設定
笑えるギャグでもありゃいいけど、なんもねえわこれ
見てるのキツいし時間が長く感じた。
女子が可愛いとかそういうのだけじゃどうしょもないっす。

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:45:30.78 ID:JBrlxZFE0.net
原作、スポンサー、制作スタッフは世界を作る神
星を怪我してる連中ってのはその作った作品を勝手に叩いて飯の種にしているアフィカスみたいな連中

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:46:46.12 ID:JiklEyf60.net
2ch直ってるな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:47:09.36 ID:z9G5W6AV0.net
冴えないは主人公が受け付けない
異能と一緒でキャラがかわいいだけで他はゴミな模様
丸戸エロゲに帰ろう

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:49:27.11 ID:9AwdK5KW0.net
分かり合えない事は必ずある
でも分かり合える部分も確かにある
他者を理解するというのはどこまで行ってもそれ
だからこそまずは分かり合えない事を分かり合おうと

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:49:53.64 ID:Aipi3uA70.net
俺は美少女のぱんつに還りたい
ああ、おぱんつぱんつ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:51:47.52 ID:xwXFHjfP0.net
テロルといいフラメンコといいしばらくノイタミナはダメだな

デスパレードみたいなのをやる枠だったんじゃないのかよー

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:53:07.72 ID:uqylXquZ0.net
たった1つの 星に捨てられ…か
アニソンの中でも名曲中の名曲の1つだが、悲しい歌だよな

https://www.youtube.com/watch?v=gAGXfg-HyaQ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:53:25.58 ID:h6Gx1xZ80.net
なにこのロリおやじ
http://livedoor.blogimg.jp/mikiy666-tenco/imgs/9/d/9d6acb51.jpg
戦国無双どうなの?見てないけど
一応原作のゲームは大人気なんだよね?

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:54:27.30 ID:z9G5W6AV0.net
>>310
デスパレードのノイタミナ感やばいわ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:54:39.69 ID:9AwdK5KW0.net
ラノベでエロゲ時代と変わらず力を発揮しているのは
虚淵、ロミオ、瀬戸口くらい
あれ?じゃあ丸戸や健速って別に大したことない
ライターだったんじゃね?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:56:53.64 ID:vTKPCPt20.net
六畳間好きだなんて言えない・・・

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:58:02.42 ID:LyklM1te0.net
ええんやで

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 02:00:38.23 ID:tfmScOsn0.net
聖剣は数回は笑いの勢いで見れるが果たして何話目で疲れてくるか…

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 02:06:16.85 ID:U3D6x6Cq0.net
4月は母はやっぱり良い人だったオチか。
ぅーん…ぅーむ…。

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 02:08:39.88 ID:rGh9QgZu0.net
寄生獣に出てきた赤ん坊が、木下監督に見えた・・w あーびっくりした。

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 02:14:52.94 ID:v6e6ufO00.net
君嘘泣いたわ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 02:15:52.94 ID:P0Pbq+VN0.net
君嘘は放送時間が被ってるから見てない

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 02:17:19.50 ID:P0Pbq+VN0.net
>>313
ノイタミナは”C”とか東京マグニチュード8.0とかの時代が一番よかった
(UN−GOも好きだったなんて言えない・・・)

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 02:17:40.26 ID:gKBEITrcO.net
幸福グラフィティ、本編より次回予告のドゥビドゥバが中毒性高くてヤバイw

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 02:19:24.68 ID:9AwdK5KW0.net
君嘘は君だよ君なんだよが変わって4割りくらい魅力半減

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 02:21:32.19 ID:B1holeZr0.net
ノイタミナはいつからエロアニメ流すようになったんだ・・・

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 02:22:43.08 ID:h6Gx1xZ80.net
ノイタミナはモノノ怪の続編あくしろよ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 02:25:26.38 ID:sBh1S1Z40.net
4割って言ったり半減って言ったりなんなんだ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 02:28:22.69 ID:P0Pbq+VN0.net
AB!まじつまらん
降下とか言っておきながら地下に降りてトラップに嵌るだけだし
テンポが速くて顔が引きつったは
たまにシリアスを挟んできたり死なないからって安心して見れるからマジ退屈

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 02:29:39.92 ID:JIxEAxZW0.net
君嘘面白いな…油断してウルっときたわ
アニメで泣きそうになったのは久しぶり

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 02:30:43.31 ID:P0Pbq+VN0.net
オールドギルドとか土塊からなんでも作れるとか都合よすぎ
次回予告もなんかベースの低音が響くしこんなの最後まで見れねーよ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 02:34:23.03 ID:JXLkivbC0.net
>>304
まじで?面白そうだな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 02:38:21.42 ID:P0Pbq+VN0.net
アイドルマスターシンデレラガールズ
だからデレマスだよな、携帯ゲーの方はモバマスで
765プロのやつがアイマス(本家)のはずなんだが
入り口がモバマスだから呼び名が定まりにくいな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 02:42:01.99 ID:lCW5HG6t0.net
正直君嘘は今回の能登の演技はすごいグッと来た
やっぱさすがだわ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 02:42:45.95 ID:rWNnCzTB0.net
冴えカノ
学校のアイドルとか人気者とか才色兼備が実はヲタって話増えたなあ・・・
といっても思いつくのは俺妹くらいだけど、なんかすごい既視感が
パーツの寄せ集めとかどこかで見たような話とか、自虐でわざと言ってるのか・・・

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 02:44:07.11 ID:JXLkivbC0.net
現実でもアニメ見るアイドル結構いるじゃん
ラブライバーも多いし

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 02:46:09.40 ID:P0Pbq+VN0.net
>>335
だよな、今は単なる中高生の一種のステータスだから何の不思議も無い

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 02:47:06.78 ID:VXkLXwVg0.net
>>322
うんこ俺も割と好きだったよ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 02:48:52.07 ID:P0Pbq+VN0.net
>>337
未だに風守搭載型冷蔵庫が発売されるの待ってるんだが
一向に発売される気配が無くて困ってる
今の技術なら作れるはずなんだけどなぁ・・・

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 02:49:47.42 ID:Eoz+VXLh0.net
君嘘のOP変更はつまらんなあ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 02:55:49.91 ID:P0Pbq+VN0.net
デュラララって惰性で見続けてるけど全然頭に内容が入ってこないな
首なしライダーが中心に居てなんやかんや起こってるぐらいしかわからん
とりあえず話作ってキャラ絡ませてどう?このキャラクターいいでしょwって押し付けられてる気分

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 02:58:13.82 ID:B1holeZr0.net
デュラララは雰囲気だけで内容は特にないでしょ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 03:02:52.10 ID:P0Pbq+VN0.net
なんか物語のためにキャラクターを用意するか
キャラクターのために物語を用意するかって感じだな
俺は物語重視して欲しいけど

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 03:15:34.06 ID:HujcLvfy0.net
>>307
ぶっちゃけこれに限らず平均的にキャラの魅力ねーわ丸戸は
変に背伸びしないでフツーの人間って書けないのかな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 03:17:59.73 ID:30MQ55Jz0.net
>>341
たしかに

なんかストーリーが進まないというか
あれ能力?のネタバレとか根元とか説明ないのか

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 03:25:37.45 ID:IO5Z0nN70.net
>>49
マリアは原作あるし大丈夫だろう
谷口好みのオリジナルと時代考証的描写も補強されて更に面白くなりそう

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 03:28:42.46 ID:/at9Mhg00.net
幸福もエロ食いが食べ物を不味そうに見せちゃってマイナスイメージだな。
食欲と性欲は別物で相性が悪いってことが分かった。
幸福も引き出しも少なそうだし2話で切るか。

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 03:30:42.54 ID:sPeLz9ar0.net
君嘘良かったよ〜(;ω;)
これだよこれなんだよ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 03:32:47.55 ID:dLPGd/os0.net
今期をすべてチェックしてる訳じゃないんだけど
アホアニメ枠あるの?
さばげぶっ!みたいなのが見たいんだけど、あったら教えてください
ミルキィだけじゃ足りないんだよ
ストーリー物でもタカオみたいなチョロインが出て感動するのが見たい

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 03:36:11.09 ID:lCW5HG6t0.net
デュラは1話1話見ただけじゃなんともいえないというか
1クール貯まってから一気に見た方が良いタイプのやつ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 03:37:31.40 ID:rWNnCzTB0.net
>>346
幸腹はあのエロ演出やっぱり続くのね、って感じだったな
あれは主人公だけできりんとか脇は普通に食べてくれるのかと思ったら
ちょっとくどいっていうかやっぱり美味しそうにみえんよねあれ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 03:42:51.69 ID:eXdR+eG80.net
>>254
アクエリオンとEVOLがない
クロスアンジュも数は少ないが…

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 03:46:40.96 ID:LKyR+Sjr0.net
Meteor -ミーティア-、暁の車ほんとすこ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 03:47:22.54 ID:/oTFqE8S0.net
幸福は原作だとすげえ食べ方下品だからな
汗垂らしながらかぶりついてるんだぜ・・・

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 03:49:34.81 ID:HujcLvfy0.net
>>348
聖剣聖剣アンド聖剣

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 04:01:57.29 ID:/at9Mhg00.net
>>353
下品でもがっつくほど美味しいってんでまだ納得出来るじゃん
エロ食べは気色悪いだけ。

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 04:04:59.97 ID:kpJRJBEE0.net
正直ローリングガールズのラーメンのが旨そうだった

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 04:07:16.90 ID:KchO/VYd0.net
エロ食べは別に美味しそうにも感じないし
食べ物で遊んでるだけな気がするので違和感がある
普通においしそうに食べてたら評価してた

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 04:08:46.96 ID:PPipxwKc0.net
幸腹は大体原作だとこういうのだな
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org133176.jpg

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 04:10:02.93 ID:/oTFqE8S0.net
完全にデブの食い方

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 04:10:46.80 ID:rWNnCzTB0.net
>>353
前にネットでラーメン大好き小泉さんみたいなのを見たけど、あれもそんな感じだったな
今流行ってるのか?特に女がガツガツ食べるようなの
逆に孤高のグルメのゴローは男なのに淡々と食べてるが

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 04:12:49.93 ID:P0Pbq+VN0.net
>>358
口をもう半分ほど閉じてたなら完璧だった

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 04:18:49.62 ID:kpJRJBEE0.net
ふほっ、にワロタ
原作もあんま旨そうじゃないな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 04:19:08.02 ID:iaOeeAXh0.net
でも、アニメの幸福は毒抜けすぎて空気化してる

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 04:21:01.79 ID:P0Pbq+VN0.net
いくらうまい物を食べてたとしてもグッチャグチャになった口の中は見たくないなぁ・・・

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 04:22:04.13 ID:YR0EKe8o0.net
流石にこんなのアニメで見せられたら
思わずテレビ消すわ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 04:26:40.95 ID:iUyMOvYZ0.net
TBSのアホ!
パンチラさせません
http://i.imgur.com/epxYvjl.jpg
http://i.imgur.com/bw9zVsF.jpg
http://i.imgur.com/7rwHIlC.jpg
http://i.imgur.com/MMifmdD.jpg
http://i.imgur.com/fsXuMcg.jpg
http://i.imgur.com/ZNRFkkK.jpg
http://i.imgur.com/aL70JxY.jpg
http://i.imgur.com/KTr4uQ8.gif

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 04:28:00.97 ID:30MQ55Jz0.net
スレでの評判みてもっと下品でエロイのかと思ったけど、そこまでではなかった

食べ物がおちんちんみたいな形してたりを想像してたわ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 04:28:41.53 ID:bUYViVXc0.net
>>338
聖剣使いだな。新妹も中々良い

>>358
こっちのほうがいいな。アニメのほうはエロいわけでもないしネタにもならん

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 04:32:58.19 ID:nodrP3O80.net
今期からので楽しみなの
ファフナー、デュラララくらいなんだけど

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 04:43:23.31 ID:dw0JS8UZ0.net
木曜深夜全滅レベル
見れるの白箱しかねえ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 04:52:00.68 ID:Thx5QZA70.net
冴えカノ、次からキャラの掘り下げないなら切るかもなあ
地味な子がメインヒロインというのはちょっと期待してたんだが

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 04:58:18.59 ID:U3D6x6Cq0.net
>>254
それでも世界は美しい

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 05:08:13.22 ID:gKBEITrcO.net
SHIROBAKO、ずかちゃんの落選はちょっと意外
話の流れ的に受かるこれはパターンとしか思えなかったw
てか、新キャラの平岡は中途採用だか何だか知らんが初対面のみゃーもりにいきなりタメ語とか失礼だろ
業界歴はみゃーもりより長くてもムサニではみゃーもりのが先輩なのに
2年目の駆け出しとは言え一応デスクの立場にもいる人間だぞ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 05:13:48.10 ID:P0Pbq+VN0.net
>>373
釣り?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 05:19:44.45 ID:rWNnCzTB0.net
>>373
他の声優はキープがどうの・・・みたいな事言ってたしずかちゃんに役が回ってくる流れと思う
平岡はだからこそ攻撃的というか挑発的になってるんだろうけどね
入社2年目の女が初デスク?こんなんで大丈夫かよ?みたいな感じで
失礼というか性格悪そうなのは違いないけど

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 05:28:31.49 ID:05cYlG0V0.net
白箱神回ではなかったけど
同じ曜日だと他の作品より面白いからこれしか見るもん無い

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 05:30:55.07 ID:UOKa7iiP0.net
幸福省くと白箱が一番詰まらなかったけど

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 05:33:29.03 ID:tA/Vql4w0.net
新人の悪性のインパクトが強いからタローが食われちゃったな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 05:34:40.16 ID:gKBEITrcO.net
>>375
あとオーディション会議のシーンも何かムサニメンバー以外の連中が極端にクズ役に描かれ過ぎてる気がする
いや、実際の現場がどうなのかなんて俺みたいな一般人が知る余地はないんだがどうもムサニメンバーの優秀さを見せつける為に過度にsageキャラ扱いにされてる様な・・・
音響監督だけは良識人だったけど

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 05:35:13.14 ID:8HH9YhkB0.net
シロバコは色んなものが詰め込まれた回だたヘビー

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 05:36:04.53 ID:05cYlG0V0.net
四月もクソゴミみたいな話だったしGレコが1番面白いのか?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 05:46:03.07 ID:tA/Vql4w0.net
>>379
あれは優秀さ云々じゃなくて単なる業界あるあるネタだろ
心の声を口に出したりしてデフォルメされてはいたけど

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 05:48:48.37 ID:W7Bx0whNO.net
他所に対立散々煽り仕掛けてた角川のアレが二話にして明暗分かれた感

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 05:52:31.40 ID:U3D6x6Cq0.net
SHIROBAKOは声優ちゃんに涙する回だろ。
補欠入ったからスポ根的に出番はあるのだろうけど
打席に立つも敗因を作ってしまうのもまたスポ根。

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 05:54:41.77 ID:UOKa7iiP0.net
白箱はやってる事が半端やな
場を乱すありえないキャラを適当に入れてくるから
お仕事アニメとしてもパロディとしてもクオリティが低い

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 05:54:56.88 ID:tA/Vql4w0.net
>>384
あの段階では補欠にははいってなくないか?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 06:07:40.30 ID:Rl+jKxgF0.net
今週の白箱は違和感あったな声優会議のとこ
今までも業界あるある的なキャラやシーンはあったけどなんでここだけあんな露悪的かつストレートなわけ?
ああいうことされると作品への信頼感が一気に落ちちゃうよ。2クール目だからまだ助かったものを
現実の仕事を題材にした群像劇なんだから一部の人間を特定の思想込みで描いちゃイカンだろ
あれ思い出したわ。おくりびとで配達業者がすげー雑に仕事してるヤな奴に描かれてて嫌悪感おぼえたかんじ
仕事への偏見とかテーマにしててそりゃねーだろって思ったこと

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 06:25:49.32 ID:Lmb1KkTA0.net
お前ら内容語るならアニメ板行けよ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 06:36:46.39 ID:yA3znBx80.net
ファフナー戦闘シーン丁寧に作ってあってすごかったが
今の流行の見せ方じゃないんだよなああれ
最近はロボものでCGだととにかく早くクルクル動かしてるものだけがすごい
って言われるようになってきてて複雑

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 06:38:44.66 ID:0Uble4MW0.net
>>387
現実で飛んでくるストレートはガー不だろ
棒やゴリ押しが採用される理由がよく分かるいい内容だった

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 06:48:31.37 ID:iaOeeAXh0.net
俺も白箱微妙だったわ
煽ってたりに内輪のどうでも良いノリだった

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 06:56:51.66 ID:Rl+jKxgF0.net
>>390
ああいう面を掘り下げるのはいいんだけどあんな露悪的にやられると逆に信用出来なくなるって話
白箱は宮森が一応主人公だけど、その時々で主役の変わる
視点の固定されない群像劇なんだから、ああいう特定の目線から見た意図的なバッシングはやっちゃ駄目だわ
今まで立場や職による価値観多様性を描いてきたのになんで急にあんな幼稚なことするかね

なんかハロルド作石の描くクソブッサイクなモブみたいな露悪さを感じた
或いはちゃんとした絵の中に混ぜられてるフニュアフニャの落書きキャラみたいな
脚本的にはその手の表現に近いことをやってる

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 06:59:55.35 ID:Thx5QZA70.net
ここまで内容語るなら本スレ行くべきでしょw

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:05:04.59 ID:eunnW01q0.net
はーーww
イリスちゃんシリカちゃんとキャラかぶって超ぶひぃぃぃいいいいいいいい
お話はもうどうdもいい

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:06:31.50 ID:H6yUnbLG0.net
>>108
声優は今や複数の特技持ってないと生き残れん
亀さんの雀士とか

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:11:19.27 ID:3BbZ0s6H0.net
取り敢えず君嘘は今まで見続けて良かったと思えた回だった

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:14:31.92 ID:NvNgP4TI0.net
君嘘はいつキャラが死ぬのかそれを教えてくれ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:25:38.73 ID:NeIGt4Jk0.net
君嘘は安定して良いな
opも個人的には前半と同じくらい好き

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:36:40.05 ID:h6Gx1xZ80.net
君だよwwww君なんだよwwwwwwww
ほどのインパクトは無いな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:56:57.33 ID:0KXhJSF8O.net
白箱の声優会議ネタは俺も微妙だったわ
極端にしたギャグのつもりなんだろうが
根底にスポンサーの要求が一方的におかしくて自分たち制作現場の感覚が正しいみたいな嫌らしさが見えちゃった
原作の担当編集者といい2クール目になって他の業種の描き方が少し雑に感じる

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 08:07:58.53 ID:uqylXquZ0.net
内容語るなら本スレ行けって言うバカはNG使い方分からんのか

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 08:09:47.74 ID:Ubl5GMkB0.net
作る〜♪
食べる〜♪
ふたりシュビドゥバ〜♪

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 08:13:00.59 ID:faXOxvNW0.net
ホントにスポンサーにはクズしか居ないんだよ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 08:16:47.57 ID:uqylXquZ0.net
誰もが押井みたいな強心臓持ってる訳じゃないからな
面白いのちょっとは作ってくれれば押井褒めるんだがw

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 08:21:17.86 ID:bukD0KL70.net
ずかちゃんって高校の同級生で集まるとき毎回おめでたい雰囲気一人でぶち壊すよな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 08:23:51.76 ID:RlTAqtcr0.net
>>150
スタッフや監督名だけで作品の評価決めるタイプか
もったいないな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 08:29:11.90 ID:uqylXquZ0.net
>>389
シドニアや楽園追放は動きが速すぎて動体視力が追いつかない場合ある。
アルジェのもっさりした戦闘はなかなか味があった。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 08:30:32.90 ID:NvNgP4TI0.net
>>399
来期になったら100%忘れるようなあまりにも
平凡過ぎたJ-POPだったわ

君だよ君なんだよはあのダサさが良くも悪くも
君嘘のクサイ作風にリンクしてたし、
あの部分で君嘘の世界に入っていけそうな
強い力があった

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 08:36:25.62 ID:uqylXquZ0.net
君だよwwwは2万5千ほど売れてたんで何気にすごい曲だったw

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 08:36:28.28 ID:M0cPGIqAO.net
>>254
あーゆゆゆ入れるの忘れてたわ
去年の貴重な良い挿入歌だったのに

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 08:44:45.24 ID:mLlzq41y0.net
幸腹は食事のシーンが見せ場なんだろうけど
それが不評ってちょっと悲しいな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 09:02:17.39 ID:l+GfcRJW0.net
ファフニール ・・・ 恥じらいのハードルの低い発情ヒロイン、視聴者が呆れ返る

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 09:10:14.52 ID:8+gG64VYO.net
>>407
アルジェヴォルンを見てた時は、ブレイクブレイドを思い出してた。

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 09:11:19.22 ID:baBbvERw0.net
食とエロって割と通じ合うものだと思ってるけどなんか見せ方がわざとらしすぎるっていうか
シャフトに向いて無いんじゃねえの食は

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 09:19:56.46 ID:Txze9htV0.net
幸福は原作からして
豚が餌食ってるようで苦手だ
くーねるまるたのが好き

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/16(金) 09:28:59.25 ID:dIUkG/lFo
DOG DAYSも3期ともなるとさすがに目新しさ皆無でダルいわ
そんなのが今期じゃ数少ないまともに見れるのってのが終わってる

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 09:38:58.25 ID:FvYjTvLe0.net
幸腹原作は読み辛い

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 09:41:52.42 ID:EDptZlwz0.net
http://i.imgur.com/5mNJNT5.jpg
食とエロ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 09:44:49.79 ID:M0cPGIqAO.net
幸腹ええやん

たまにはこうして肩を並べて飲んで
とか
流れる景色を必ず毎晩見ている
うちに帰ったらひたすら眠るだけだから
みたいなノリで見れるからw

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 09:50:30.33 ID:t6lHS78K0.net
幸腹は好評のようだな
BS放送版見るからまだ2話目見てないんだ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 09:51:31.11 ID:mLlzq41y0.net
>>414
1話はそこまでじゃなかったけど
2話はシャフトのちょっとくどい演出がなぁ・・・

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 09:54:56.33 ID:KMkj74n00.net
幸福はごちうさみたいに序盤微妙微妙言われてたけどいつの間にか名作扱いされるパターンな気がする

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 09:56:26.23 ID:6x5SWOQ30.net
幸腹はいかにも豚向けできつい

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:00:00.18 ID:NvNgP4TI0.net
飯食いながら外の風景を眺めたり、生活の中で流れる
何気ない時間を楽しむ瞬間を切り取って欲しい
おまいのエクスタシーなんかどうでもええんやw

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:00:50.94 ID:0KXhJSF8O.net
幸腹はテンプレラノベ並みに退屈な睡眠アニメだった
ああいう作品ならシャフト以外のがいいわ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:02:49.20 ID:mLlzq41y0.net
>>422
ごちうさと比べちゃう時点でナンセンスなんだよな

>>423
登場キャラに萌えられなければ見る価値を見出せないかもね

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:04:05.84 ID:NvNgP4TI0.net
なかなかARIAやうさドロ、クロワーゼ、たまゆら、
ばらかもんみたいなイイハナシダナーアニメが無いことについて

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:06:58.49 ID:Fi1OYhHj0.net
>>426
序盤が微妙と言われてただけで
作品そのものを比較してるわけじゃないだろw

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:10:33.30 ID:vTKPCPt20.net
きらら系は脳の思考を停止させないと見れないよ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:11:51.62 ID:9Xy4cQiS0.net
>>427
し、少年ハリウッド…

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:13:02.88 ID:M0cPGIqAO.net
幸腹が満足しない奴は、
ゆゆ式やのんのんを見て何を思う?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:14:43.77 ID:6x5SWOQ30.net
>>426
ああいう視聴者向けの説明&サービス演技しかしない人物設定と描写は臭くてなぁ
イイハナシダナーにしたがるのもなんかね

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:14:55.54 ID:Fi1OYhHj0.net
>>431
ゆゆ式は未視聴なんだが
それも、ほっこりアニメなの?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:15:03.60 ID:wRMiA+ZC0.net
>>431
のんのんをゆゆ式なんかと一緒にしないで欲しい

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:17:14.14 ID:vTKPCPt20.net
のんのんって普通に面白いだろ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:25:39.43 ID:hRZ8jGaL0.net
幸腹って1話からそこそこ好評だった気がするけど

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:30:54.08 ID:M0cPGIqAO.net
日常もの同士で対立してたらおしめえだな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:32:15.60 ID:7b0BZ10U0.net
自分の感想を総論みたいに言ってるやつがいるだけ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:36:27.75 ID:faWVMeTN0.net
白箱は劇中劇でした〜が最終回でそ?
「しろばこは俺たちが作ってました」キリッ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:41:58.05 ID:OYUS7Jzn0.net
ネラーにありがちだけどまず批判から入ろうとすると作品楽しめないよ 
それは賢いんじゃなくて単に時間無駄にするバカだってことに気づいた方がいい

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:47:46.31 ID:t6lHS78K0.net
批判ばっか書いてる人は、作品を楽しむことより
批判を書き込むことで得るささやかな優越感(もちろん偽者だ)
に浸るほうが主目的なのさ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:50:29.96 ID:NvNgP4TI0.net
のんのんは日常系ながら生活の時間が流れてるよな
あの3人はいつかきっと大人になることが想像できる
いつかこの日常は終わりを迎えるであろう事を
表現している日常ものは名作になる

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:53:00.70 ID:XUi/VXS/0.net
ニート以外つまんねーのにわざわざ観ないしましてここで評論なんてしない

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 11:00:15.35 ID:HYP1oVBZ0.net
>>407
00劇場版見たら倒れそうだな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 11:03:56.71 ID:tfmScOsn0.net
エンディングにな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 11:05:14.59 ID:A4A5kQiy0.net
0話がピーク・冴えない彼女

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 11:07:15.60 ID:OOGh06ev0.net
言論封殺

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 11:12:02.99 ID:c3SxUet00.net
>>407
アルジェ、ロボ戦は良かったと思う

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 11:12:18.12 ID:JBrlxZFE0.net
言論封殺と相手を侮蔑する事をごっちゃにしてるのが仏蘭西

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 11:12:56.50 ID:t6lHS78K0.net
グリザイアのみちる http://www.grisaia-anime.com/core_sys/images/contents/00000005/base/001.png?1421140436
冴え彼女の英梨々 http://www.saenai.tv/img/character/eriri/body.png
トリ7のリーゼ http://trinity-7.com/images/character/character07/character_01.png

なんとなく、最近の金髪ツインテールキャラを探してみたが
案外少ないのかな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 11:24:15.72 ID:vTKPCPt20.net
金髪ツインって言ったらやっぱフェイトかヤミだな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 11:24:55.54 ID:mEOgsbwq0.net
>>431
幸福はしつこ過ぎるんだよ
今のアニメの作風が作品にあってない

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 11:26:13.31 ID:JBrlxZFE0.net
>>452
逆にもっとはっちゃけてもいいと思った
お上品すぎてGFの序盤みてるみたい
味っ子クラスになれとは言わないからもっと下品でもいいと思う

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 11:28:39.78 ID:/at9Mhg00.net
>>358
おいおい原作の方がまだマシじゃないか
少なくとも食うことに貪欲なんだってのが伝わってくる
エロ食べからは何も感じないが>>358だと意地汚いかもしれないが食への貪欲さは伝わる。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 11:31:05.16 ID:mEOgsbwq0.net
>>453
そうした方がいいかもね
今だと見ててしんどいだけだわ、胃がもたれる

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 11:33:08.52 ID:vTKPCPt20.net
>>358
きたない・・・

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 11:36:08.81 ID:gKBEITrcO.net
>>450
マンアシのみはりちゃん追加よろ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 11:38:43.83 ID:9Xy4cQiS0.net
食事シーンといえばドアマイガーDには期待してたんだけどな
題材が和菓子なのに、いまのところ食事シーンが皆無な事にびっくり

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 11:42:32.13 ID:OYUS7Jzn0.net
冴えない彼女は先週の話を0話として放送した意味がないな
とりあえず最初にヒロイン全部見せておきたかったのかもしれんが
時系列的にもっと後の話だろ 

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 11:46:40.95 ID:t6lHS78K0.net
白箱でギョーザが気合入ってて
艦これでカレーに気合入ってた
幸腹見てないのがつらい

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 11:48:04.41 ID:8+gG64VYO.net
>>458
1話切りしたけど、あの敵に渡す和菓子って爆弾なんだろ?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 11:48:59.82 ID:t6lHS78K0.net
>>457
短すぎるので却下
きんモザのアリスちゃんの方がまだ…

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 11:49:02.28 ID:CSyJ+qYg0.net
無責任艦長タイラーかよ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 11:53:49.17 ID:gKBEITrcO.net
つくる〜(つくる〜)
たべる〜(たべる〜)
わらう〜(わらう〜)
ふたりドゥビドゥバ♪

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 11:59:50.49 ID:t6lHS78K0.net
ぎょーざ http://i0.wp.com/otakomu.jp/wp-content/uploads/2015/01/fn24024.jpg

艦これのカレーは、いいSS見つからずや

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:02:33.24 ID:CdZjry/F0.net
艦これのうんこ食ってるシーンワロタ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:04:08.62 ID:rWNnCzTB0.net
>>462
エリカ先輩
短めだけど

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:09:42.78 ID:uqylXquZ0.net
>>466
ウンコ食ってる時にカレーの話すなやw

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:15:14.98 ID:JXLkivbC0.net
金髪といえばカレンちゃん

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:25:14.82 ID:mLlzq41y0.net
>>440
あなたが言うと説得力があるね

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:26:32.35 ID:Irao91mp0.net
今期の新作はモバマスとヤッターマンの1話がよかったぐらいで
あとはあんまりいいのがないな
話題作の艦これも手堅く作りすぎて失敗したみたいな感じだし
クロアン、白箱、寄生獣と2クールものが面白いから助かる

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:29:45.92 ID:x+ckghDG0.net
俳優の真田広之が出演する海外ドラマ『HELIX(ヘリックス)黒い遺伝子』(全13話)が、無料BS局Dlifeで来年1月より日本初放送される。
吹替版は10日(毎週土曜 後11:00)、字幕版は16日(毎週金曜 深1:00)、二か国語版は17日(毎週土曜 後2:00)スタート

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:30:16.30 ID:rWNnCzTB0.net
正直モバマスは説得されるまでの流れが酷いとしか思わなかったが
冷静に見直してみてあれで、よし、アイドル目指そう!と思ったり、
これならアイドル目指すのも納得だ、っていう説得力あったと思えるのか?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:30:23.44 ID:OYUS7Jzn0.net
>>470
別に批判から入ってるつもりはないが
そんな時間置いてからレスするなんて
よほど図星だったのかな?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:33:16.75 ID:Fi1OYhHj0.net
>>473
Pに惚れたんだろ・・・

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:35:35.11 ID:E6U5J6nP0.net
>>387
あの辺の職業の人間はアニメや漫画で自分らをいじられたところで何とも思わないだろw
俺は声優会議面白くて良かったよ
てか、白箱自体アニメ作品なんだから出資者もあの声優会議はギャグとして認めて通してるわけだし

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:37:49.81 ID:M0cPGIqAO.net
カガリ
ウィンリィ
さくら
フェイト
真紅
エヴァンジェリン
ベッキー
セイバー
ナギ
エーリカ

マミ
京子
アリス
絵里

金髪と言ったらこんなとこが思い浮かぶ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:41:19.49 ID:NvNgP4TI0.net
アニメのアイドルものは部活青春ものの文脈で捉えた方がいい
芸能界のあれこれにはあまりスポットライトを
当てないのだし実際部活やっているのとそう変わらない

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:41:44.86 ID:OYUS7Jzn0.net
>>473
Pに言われた通り真剣になれるものがない自分に気づく
そしてアイドルを真剣にやって目をキラキラさせてる子の姿を見て
自分もあんな風になれるかなと思って始めたんだろ
特に問題あるとも思えない

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:42:11.19 ID:t6lHS78K0.net
>>467 短めの子もなんとなく

クロアンのシルヴィア http://crossange.com/images/chara/sylvia/image-1.png
白箱のエリカ http://shirobako-anime.com/images/character/08main.png
きんモザのアリス http://www.kinmosa.com/images/s2character/c2.png

きんモザとマンアシって4月放送予定なのん?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:44:44.40 ID:9Xy4cQiS0.net
>>475
逆だ逆
Pの説得ではまるで動かなかったけど、本気でアイドル目指してる笑顔が素敵な卯月さんを見て
アイドル目指すようになったって話
アイドルやってみませんか?とかいきなり言われてもまるで実感無いからピンと来ない
そんな不確かなものになりたいとは思わない、だがアイドルオーラ全開の卯月さんを見て素敵だと思ってしまった
アイドルがどういうものかをはっきりと見えてしまった。だから自分もアイドルになろうと思えるようになった

つまり卯月×凛

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:47:23.87 ID:Fi1OYhHj0.net
>>481
マジレスされると困惑してしまう・・・

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:50:16.96 ID:gKBEITrcO.net
>>481
卯月凛てそのままの名前の人がいてもおかしくなさそうだな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:52:46.50 ID:swAZqpVB0.net
流行ってるからって惰性でアニメ見るほうが時間の無駄やろ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:55:10.02 ID:M0cPGIqAO.net
まあ黒髪以外だと個人的には金髪よりピンク髪のほうがいいかな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:00:16.73 ID:9OYV+og20.net
まあ普通なら公園でPに誘われた後に親に相談して了承を得るシーンはあるとは思うが
元々豚向けのギャルゲ原作だってことを忘れちゃイカンよ。そこまで期待するのは酷だ
それよりあの回は暗喩的な演出、人物の細かい芝居、間の取り方に注目するべき
Pが凜を始めて勧誘した時の、凜が「・・・ない」と答えるまでの絶妙な間とか、睨み付けるかんじとか、すげえ上手いわ
事情を察するまでのタイムラグとか失望した感じとかがあの間で完璧に表現されてる。そういうのばっかの回

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:00:20.67 ID:uqylXquZ0.net
ピンク髪No.1はウテナ
金髪No.1はセイラ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:12:01.41 ID:1yPmdYXD0.net
2015年01月16日(金)

 愛媛県松山市の住宅で1月上旬に60代の男性の孤独死が判明したのに続き、同市中心部のア
パートで1月11日に30代とみられる独り暮らしの男性の遺体が見つかっていたことが15日、愛媛
新聞の取材で分かった。松山東署や関係者によると、死後数カ月とみられ、外傷や部屋が荒らされ
た形跡がないことなどから事件性はないという。住民らは「残念でならない」と死を悼み、地域のつな
がりの希薄さを案じた。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:愛媛新聞ONLINE
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20150116/news20150116812.html


いい歳して結婚してないとこういう目にあうんだぞ
いい加減、2chで二次元にしか興味ないのやめたら?w

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:14:25.10 ID:HhfztsPN0.net
モバマスは密度がヤバい
全体の構成を考慮して作る一話であの密度はヤバい
既に薄めたコンソメスープ状態

それ以外はまあいいと思う

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:16:09.95 ID:gKBEITrcO.net
鑑これのOP、曲の方が出来がよくて映像が負けちゃってるな
EDはモバマスが好き

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:20:00.98 ID:l+GfcRJW0.net
幸腹って、  料理 <<<<< 単なる百合かよwww

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:24:07.74 ID:MOzmK2PZ0.net
ショオーーック

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:25:21.59 ID:gKBEITrcO.net
>>491
だってきららですしお寿司

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:25:30.35 ID:jp4uhV1kO.net
木曜と金曜の時間が被るアニメを何本か月曜火曜あたりに移してほしいわ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:26:14.03 ID:4FDLUWmg0.net
>>491
料理アニメには興味ないし

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/16(金) 13:35:00.52 ID:n96tlBN6g
アイカツ三期がヴァンガードのパクリって聞いたが

説明してくれ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:31:10.79 ID:Jr8/dF8Y0.net
幸腹の原作って豚が残飯食ってるみたいだなw

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:31:25.16 ID:M0cPGIqAO.net
料理もんのソーマ()とかいうの期待されてないようだね

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:33:41.00 ID:9Xy4cQiS0.net
>>498
ソーマは、エロ>>>料理。だったのが
最近は、料理>>>エロ。になってしまってるから…

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:35:03.85 ID:abg4/gzM0.net
ロリガも見方によっては食アニメと言えるな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:35:21.16 ID:vTKPCPt20.net
ソーマは絵とエロで売れてる漫画だから

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:35:34.98 ID:JBrlxZFE0.net
>>500
毎回あのクラスの食事シーンあったら神だと思う

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:38:13.53 ID:gKBEITrcO.net
原作知らんがソーマって要は料理漫画版のテニヌやキャプ翼みたいなぶっ飛びジャンル系なんじゃないの?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:40:14.01 ID:B1holeZr0.net
そういやソーマも松岡くんか
PV見たけど声全然合ってなかったな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:40:27.31 ID:JBrlxZFE0.net
>>503
エロがついたジャン

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:47:04.40 ID:CSyJ+qYg0.net
もう松岡も花澤ライン入ったな。耳障りな雑音にしか聞こえなくなってきた

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:50:05.13 ID:rGh9QgZu0.net
艦これの
むっちゃん、って、陸奥さんか睦月さんか、どっちのこと?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:51:03.97 ID:gKBEITrcO.net
>>504
きのうのSHIROBAKO見ちゃうとやっぱネームヴァリューだけで決めたのかなって思っちゃうわw
ソーマは今のジャンプの看板作品の1つなんだろ?
となると制作会社からしてもそれなりに力入れるタイトルだろうし無名の新人使うより今売れっ子の松岡を安牌として起用したんだろうなあとかつい考えてしまう

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:54:42.55 ID:JBrlxZFE0.net
>>508
時期が悪いわなぁ
というか稼げる時に稼ぐっていうこの業界の風潮が悪い
そういう人多すぎんだよな
そしていきなり使われなくなって、しばらくしたら脇で安定みたいなパターン

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:54:57.49 ID:cFjVMUXf0.net
>>358
育ちが悪そうだと思ったわ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:55:09.19 ID:rGh9QgZu0.net
くぎゅうみたいに、声そのもので、ファンができるような声優って
男でいうと誰かね

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:58:07.51 ID:Jr8/dF8Y0.net
>>511
石田 杉田

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:58:31.30 ID:X/NnL5xhO.net
宮野かな、出てると見ちゃう、スタドラとかそれで見てたし。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:59:14.57 ID:gKBEITrcO.net
>>509
きのうのオーディション会議にいた三バカみたいに自分達の目先の利益ばっか求めてその先にいるファンの事を考えてないよな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:59:51.50 ID:Fi1OYhHj0.net
4月いいじゃないの
感動したわ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:00:01.31 ID:M0cPGIqAO.net
>>503
人はそれを味っ子級とか中華一番級という
最近その分野で成功したのはジャぱんくらいのもんだな

トリコは食材という探し物しながら旅して強くなってくドラゴンボールみたいなもんだし

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:00:28.96 ID:Gt/MJYPp0.net
宮野は今期でもタスクの声はいいけど
ドッグデイズのシンクの声は本当に合ってないわ
3期まで聞いてるのに慣れない

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:00:47.25 ID:gWa+zB5N0.net
華麗なる食卓...

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:01:02.13 ID:B1holeZr0.net
宮野はオカリンとライトの演技が良かった

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:01:25.70 ID:Jr8/dF8Y0.net
>>514

SIROBAKOの3バカ
・KADOKAWA
・キングレコード
・巨乳推しが誰か分からん

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/16(金) 14:04:36.73 ID:zpnKMCXNe
最近のアニメは続編が他局に取られる事が多いな
まぁテレ東が強過ぎる感はアルがなw

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:07:44.15 ID:gKBEITrcO.net
>>520
角川とキングレコード
この時点で『あ〜』ってなるわw

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:09:55.06 ID:Ntkkyovr0.net
白箱面白さ的な伝説回じゃないけど
声優決定にスポンサーから圧力がかかるケースは確実にあると明かしたのは確かに数年後も語られそうだわ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:11:05.55 ID:gKBEITrcO.net
>>516
味っ子は世代違うからまともに見た事ないが中華一番はわりと好きだったな
クッキングパパと美味しんぼは再放送でよく見てた

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:12:15.07 ID:CSyJ+qYg0.net
白箱のバカ三人は風立ちぬの軍人に近い描写に感じるね

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:12:48.06 ID:JBrlxZFE0.net
>>523
確実にあるつーか出資者の発言権が高いのは当たり前だから特別な事言ってる訳でもない
自分の好きに作りたければ自分で金出してつくればいいよって事だな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:13:53.62 ID:c3SxUet00.net
>>508
値段変わらんなら名前ある方がいいだろうな
俺でもそうする

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:16:50.82 ID:vqyA3V2I0.net
事務所力とか表芸能でも普通の事やしな
どうしても声優になりたかったら自分で原作書いてアニメ化まで持って行って
主人公自分!って指名するしかないで

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:17:18.94 ID:jp4uhV1kO.net
宮野は魔法戦争の主役はねっとりした喋り方が気持ち悪かったけど信長協奏曲の主役は軽くて適当な感じで好きだった

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:19:12.14 ID:Jr8/dF8Y0.net
それゆえホリプロ声優部門ゴリ押しの木戸ちゃんや
KADOKAWAのエース声優野水、ブシロードの幹部血縁の三森が出るアニメは始まる前から糞が約束されている

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:19:20.41 ID:JdgmyYBt0.net
白箱は面白いけど今後何かと今回の話を持ち出す奴がたくさん出てくるんだろうなぁって思うとうっとおしくなる
実際にそうであろうとなかろうと人気の声優が出るたびにこれは圧力だーとかドヤ顔で騒ぐんだろうなぁって

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:19:40.45 ID:9OYV+og20.net
>>523
むしろ無いとでも思ってたの・・・?
売れない声優なんか腐るほどいるこの業界で
アニメに出てるのはいっつも同じ面子なのに

声優ほど事務所の力が左右する職業ってなかなかないぞ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:20:28.48 ID:rGh9QgZu0.net
3Dの子も第三飛行少女隊の分担してるの?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:21:08.65 ID:fylhr8yO0.net
金出してるところが強いのは当然だよな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:21:24.22 ID:44WmHTn/0.net
枕営業に踏み込めない時点で底が浅いわ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:21:54.87 ID:rWNnCzTB0.net
>>526
枕以外言ってることは理解できるようなとこもあるにはあるけど、
言い方が悪い、というか悪いような言わせ方させてんのが問題かな
監督自身過去にスポンサーから色々言われて鬱憤が溜まってるんだろな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:22:29.73 ID:vqyA3V2I0.net
ニコニコとか同人アニメとかできる世の中やし
採算取れればそっちで声優目指したほうが早いかもしれん

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:22:42.51 ID:WcLxR7EA0.net
人脈=実力
こんなの当たり前のことだぞ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:22:49.24 ID:CSyJ+qYg0.net
>>532
ないと言い張るバカを黙らせるのに都合がいいって話だろ
>>535
何の底だよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:25:40.85 ID:dLPGd/os0.net
>>354
返信ありがとうございました
正に自分が探し求めていた作品でした
感謝です!

こういうの大好きですw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:26:08.58 ID:Ntkkyovr0.net
>>532
今まではどこまで行っても十中八九あるだろっていう推測だったからなあ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:26:14.84 ID:jp4uhV1kO.net
大人の事情がない業界なんてないんじゃね
完全に実力の世界のスポーツですら人気あるやつはチャンス多く貰えたりするし

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:28:05.02 ID:MSAAsqOf0.net
>>523
そんなの常識で考えれば誰だってわかるじゃん・・・

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:30:31.03 ID:uqylXquZ0.net
水島の狙い通りにおまえら、飲み屋のヨタ的内輪ネタに喰い付いてるなw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:31:42.26 ID:9OYV+og20.net
というか声優のあれこれあるないなんて話自体が声豚くらいしか興味ないってのがな
別にどういう力が働いてようが上手くて合ってる人なら構わんし
ちゃんと声優の演技を吟味できるオタクって実は極端に少ないからな。むしろそっちのほうが問題
で、そういう奴が今回の白箱の話みたいなのを盾にするだけだろ
そんな奴等の妄言は元々価値がないからどうでもいい

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:32:39.21 ID:t6lHS78K0.net
圧力とかいうが、出資者がリターン確保するために
なんらかの手を打つのは当然で、それは悪いことではないだろ
作品ぶち壊すほど無茶やったら、それも悪い結果として返ってくるだけ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:32:44.55 ID:1S779hOv0.net
>>541
そういうスタンスなら、創作でしかない白箱で扱っても=現実とはならんだろ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:33:28.40 ID:vqyA3V2I0.net
だから先駆者は偉大なんやな
デブ営業を作り出して稼いでるでぶにゃんやり手やで

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:35:32.14 ID:mEOgsbwq0.net
物語として分かりやすく描写したなあという感想しか無いわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:39:17.47 ID:Ntkkyovr0.net
>>547
まあ確かにその辺のゴシップ誌じゃなくまさかTVアニメで描写したからには
確実にあるだろっていう俺の思い込みかも

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:40:44.09 ID:MSAAsqOf0.net
>>546
プロデューサーに聞いた話だと
そういう善良な話ばかりじゃなくて
自分のひいきのタレントをねじ込んでくる出資者もいるらしいよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:40:59.15 ID:CSyJ+qYg0.net
>>550
仮にないとすれば、ありもしない出資者の圧力を創作物に登場させる頭のどうかしてるスタッフって事になるな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:42:10.02 ID:JBrlxZFE0.net
>>550
枕はともかくあの会議の内容自体は当たり前の事だと思う
別にアニメに限った話じゃなくてスポンサー付きの仕事ではどこでもやってる

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:42:31.30 ID:9OYV+og20.net
大体、今の声優の演技とかどれもたかが知れてるだろ
始まったと思ったら三ヶ月で終わってまた新しいキャラ
こんなんでほんとにクリエイティブな演技ができるわけねえじゃねえか
誰がどこで言ってたか忘れたけどある女性声優が「毎クールキャラ掴むのが大変」て言ってたし
結局コピペ演技になってるだけ。キャラがテンプレばっかだから成立してる

こんだけの作品数と役者が出てるのに「この回の誰々さんの演技が素晴らしかった」とか話題になるか?
滅多に見ないぞそんな話

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:43:00.86 ID:uqylXquZ0.net
>>528
それやっちゃったのが少ハリの橋口いくよだな。
脚本・シリーズ構成・作詞はいいとして、挿入歌「チェリーチャンス」歌ってる模様。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:45:32.50 ID:tA/Vql4w0.net
たまにあるスポンサーゴリ押しとかの圧力にも抗いながら良いアニメ作るのに頑張ってるムサニみたいな奴らもいるんだぜっていう風に見てやれんのかおまえらは

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:46:46.81 ID:JBrlxZFE0.net
>>554
テンプレであろうが地上波に出てくる人って生え抜きばっかりだから
それが当たり前であるだけ
たまにグラビアアイドルとかAKBとか素人声優採用して棒すぎて叩かれるだろ
そういう事だよ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:47:56.15 ID:rWNnCzTB0.net
>>554
〜さんの演技は素晴らしい、ってのはないかもしれないけど、
何この棒声優、とか声合ってないだろってのはたまにあるんじゃないか
今回の遠城が言ってた有名声優を使えば声質なんてどうでもいいみたいな感じで
ぶっこんでくるのはある程度しょうがないにしろ、せめて違和感ないレベルの人を推してくれよっていう

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:51:35.56 ID:rWNnCzTB0.net
あ、みゃーもりの声優の演技はいいと思ってるよ、ほとんど新人らしいけど

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:51:37.69 ID:gaoTN2Lj0.net
野水がなんだって?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:51:41.05 ID:mEOgsbwq0.net
>>556
なんか変にとらえてる人がいるだけだよ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:52:07.51 ID:rGh9QgZu0.net
白箱を見るまでは、監督がラオウのように威張って偉いのかと思ってた。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:53:27.52 ID:Fi1OYhHj0.net
おっぱい推しの子安にワロタw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:53:31.76 ID:WcLxR7EA0.net
業界人ごっこしたい売りスレにいるような人たちは
今回の話の見て嬉々として文句つけてるんだろうなぁ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:58:06.80 ID:vqyA3V2I0.net
>>555
いいんじゃね むしろあっぱれやろ
どっかで全力出してもステージまでたどり着けないって確信したんやろなあ
んで原作者で成功してある程度の権限許されて自分指名と

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:58:41.27 ID:6iX/mIM/0.net
>>564
>業界人ごっこしたいような人たち
豚の気持ち悪さが的確に言語化されててワロタ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:59:40.78 ID:X12vVETJ0.net
白箱信者ほんまきもいjな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:00:45.40 ID:vqyA3V2I0.net
ファンって基本的に業界人ごっこみたいなもんやしそれ否定してどうするんや・・・

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:02:01.31 ID:JBrlxZFE0.net
てかあの程度で業界人って業界人レベル低すぎだろw
あれの100倍くらいやること一杯あるよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:03:42.46 ID:NvNgP4TI0.net
白箱はメタっぽさが増すと急につまらなくなるな
でもって視聴者が語り出すから余計に

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:03:54.30 ID:DD8em7/gO.net
>>479
ほとんど新興宗教の勧誘行為だな
よく警察が来た時に、「お巡りさんこの人です」をしなかったもんだ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:04:17.96 ID:WcLxR7EA0.net
>>568
やたらと制作側の立場にたって考えたがるのなんて一握りだよ
なんで視聴者がそんなこと気にしなきゃいかんのだ
普通だと思ってるならそれはあなたがドップリそういう考えに染まっているだけだわ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:07:00.71 ID:vqyA3V2I0.net
いやだからごっこって言うとるやん

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:07:52.25 ID:9OYV+og20.net
今回の白箱で声優を語ろうとする奴なんて演技のなんたるかなんてまるでわかってないだろ
実写の俳優でもそうだけど、演技ってのは本人の力量だけでどうにかなるもんじゃない
役が合ってるか、脚本が良いか、演出が良いか。俳優が賞取る時はこれらが揃ってる場合がほとんど
いくら実力があってもこれらが揃ってないと真価を発揮できないなんてザラ
野崎くんではあんだけ良かった千代ちゃん役の声優がロリガじゃ全く存在感発揮できてない
あれは脚本もヘボいし演出もヘボいし役もあの子がやる意義があるものとは思えない

そういう世界でああいう会議みたいな話にどれほど意味があるのかね
政治的なこととかどうでもいいからちゃんと演技周辺を見ろっての
なんか最近のオタクの間で言われる「上手い声優」てのは器用さや需要の高さばかり重視される近視眼的なものしか感じないわ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:07:52.43 ID:mLlzq41y0.net
>>572
なんというか・・・書きこみがんばれ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:09:55.08 ID:rGh9QgZu0.net
ずかちゃんの居酒屋のシーンで、みんながウルウル泣きそうなところが良かった。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:10:33.69 ID:JBrlxZFE0.net
>>574
松岡くんがハーレムラノベ主人公しか語らせて貰えないようなもんだな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:10:46.14 ID:UOKa7iiP0.net
>>479
普通の普通なら卯月はPに騙されてるんじゃ?って思うけどなw
アイドルは馬鹿っぽいのが多いからある意味ならリアリティあるかも判らんね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:11:11.21 ID:m3Lf8/kM0.net
>>554
同意するけどアニメのキャラクターなんて所詮記号なんだから別にそれでもいいような気はする
だからノブナガンの主人公とかGレコの主人公とかステラさんみたいな声を聞くと新鮮でうれしくなる

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:11:18.72 ID:SyH6mI730.net
ここまでの今期アニメBest3何よ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:11:31.39 ID:UOKa7iiP0.net
ミス
>普通の感覚なら

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:11:54.77 ID:rGh9QgZu0.net
二次元の女しか好きになれない、と言ってる人が
なんで声優(三次元)にこだわるのか最初のうちは分からんかんたけど
ガンガンチャンネル見たら、少しわかるようになってきた。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:12:53.32 ID:mEOgsbwq0.net
>>573
俺も結構なアニオタだと思ってるけど
そういうのはごっこレベルも無いかなあ
ただイベントとか精力的にいってる層は割とそういう部分あるのかなと思ったりした
まあファンと一括りにするのは乱暴かなと

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:14:31.86 ID:esaUWEwq0.net
売り豚は自分たちがズレていることに気づいてないからな
自分では自分の臭さに気づかないのだろうな 普段は同種の人間といるから
普通のアニメファンからしたら臭くて距離取りたいわ
アニメの本スレとかここでも売上が〜円盤が〜ステマが〜覇権が〜とか言ってる奴はいつも浮いている

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:16:35.99 ID:9OYV+og20.net
>>579
記号的な描き方しかしてない作品がほとんどだからまあそうなるのは仕方ないな
こればっかりは声優のせいではない
その結果テンプレキャラのなかでお遊びできる役者が重宝される
松岡なんてその典型だな。別に下手ではないけど
冴えカノ一話とかやりすぎだわ。絵と全然合ってないじゃんて
あいつの演技がほんとにキャラや絵と合ってたのってマンアシくらいだと思うわ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:17:55.23 ID:rGh9QgZu0.net
実際は声なんてすぐ慣れちゃうから誰がやっても気にならないけど
喋り方の違和感だけは、なかなか消えないなぁ、加賀さんとか。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:18:09.26 ID:rWNnCzTB0.net
>>578
凛が卯月みたいなキャラならまだ分かりそうだけど、
一応クールなキャラっぽいというのが違和感があるんだよなあ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:20:01.70 ID:m3Lf8/kM0.net
>>571
「お巡りさんこの人です」しなかったのは、Pに図星を突かれて心を動かされたからだろ
自分を変えるきっかけならアイドルでも新興宗教でも良かったんだろうし
別にそれは悪いことでも何でもない

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:20:02.91 ID:8+gG64VYO.net
>>580
アブソリュート・デュオ
純潔のマリア
アイドルマスターシンデレラガールズ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:20:51.66 ID:rGh9QgZu0.net
よく、売れてる枚数とかで順位が出てたりするけど、
見られた回数とかの順位って、無いの?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:21:12.63 ID:X12vVETJ0.net
>>580
モバマス
聖剣
ヤッターマン

前期
クロアン
白箱
Garo

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:21:35.02 ID:uqylXquZ0.net
>>582
リアルの好きと二次の好きは、質的に全然違うもんじゃねノーマルなら。
ネタで二次元しか愛せない、って言ってる奴は多いと思うが、マジなら治療受けたほうがいい。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:22:34.90 ID:rGh9QgZu0.net
>>580
自分の場合は

艦これ
マリア
幸腹

かなぁ。今のところ。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:22:50.91 ID:sqY3TvKI0.net
渋谷凜に続き椎名さんと
援交系ヒロインが増えますね

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:25:28.66 ID:tHYQyJfI0.net
凛はお前みたいな人間不信じゃないってだけ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:26:09.09 ID:Fi1OYhHj0.net
世間知らずともいう

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:28:14.18 ID:yyvU92Nu0.net
マリアはどういう最終回になるかまったく読めないから
結構先を期待してる

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:28:36.75 ID:iYSo5pjX0.net
>>580
デュオ
幸福
マリア

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:31:00.55 ID:+h8XEDM00.net
>>580
聖剣使い
アブソリュート
新妹
ファフニール

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:32:19.79 ID:rGh9QgZu0.net
イスカに期待している。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:32:47.74 ID:gWa+zB5N0.net
>>580
聖剣使い
アブソリュート
ファフニール

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:33:43.46 ID:rWNnCzTB0.net
マリア、ヤッターマン、とあと心療内科が気楽に笑って見られるようなアニメだったらいいなあ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:41:25.00 ID:Fi1OYhHj0.net
聖剣使い推しはガチっすか?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:41:56.08 ID:9OYV+og20.net
デレマス一話はチンタラしてるように見えて登場人物3人の人物描写を完璧にやりきってるからな
しかも表面的にはコメディとして成立させてるのが凄い

Pが不審者ってのは表面的な話で、しっかり信頼の置ける人物として描かれてるだろ
警察官の制止の台詞なんてよく考えられてる。その子はなにもしてないとか、根拠のない擁護じゃなくて
「もう少し彼女の話を聞いては?」だからな。ギャグっぽく描かれてるけどこの台詞はすごい
この言い方だったからこそ、勧誘のために声かけたと誤解した凜も、ちゃんと話を聞いて思い直すことができるわけだし
一見粗無骨故にゴリ押し勧誘してるように見えるけど、最初に勧誘した時は切り出し方がまずいと思ったのか名刺引っ込めてるし
卯月が雑誌見てるのに目配らせて、卯月の期待と信頼に答えるために一歩も引かず通い詰めてるわけだし
最後の勧誘にしたって、最初は空気読んで二人きりで話しさせて
切り出す時も少し遠慮した仕草を見せつつ、真っ直ぐ相手を見直して話してたり

正直あの描写で心動かされるのはおかしいってのはじゃあどんなだったらいいんだって話
Pの実直さと卯月の輝きを見て自分が求めてるものがあると思うのは当然だろう

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:42:55.19 ID:mEOgsbwq0.net
>>603
今期でクロアンと白箱に勝てる可能性がある唯一の存在だぞ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:44:03.97 ID:rGh9QgZu0.net
聖剣は、ごりごりして痛いの箇所だけ覚えてる。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:45:56.55 ID:Fi1OYhHj0.net
>>605
まじかよ・・・
ラノベ枠なら新魔王かと思ってたぜ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:46:18.89 ID:whgEtoJk0.net
ヤッターマンは重い話になんのかね
キャラ紹介見てると偽物っぽいヤッターマン達はかなり悪どいことしてるみたいだが

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:46:42.41 ID:iZAfJzrd0.net
>>607
多分妹魔王のほうが売れるだろうけど
面白さは断然聖剣

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:46:45.36 ID:dJ+qZYbt0.net
>>603
面白さぶっちぎり

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:46:54.09 ID:gWa+zB5N0.net
リュドミラが貧乳扱い並の価値観崩壊だった
テイルブルーさんを見習うべき

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:46:57.10 ID:M0cPGIqAO.net
勝つっていったい何と戦ってるんだよ…

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:47:00.19 ID:tA/Vql4w0.net
>>606
あの程度でゴリゴリするとかふざけんなと思ったわ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:47:37.95 ID:LmGHiuvu0.net
離れ乳なんじゃないかな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:51:35.27 ID:Fi1OYhHj0.net
>>609
>>610
魔法戦争に匹敵する面白さっすか?


ところで冴えない彼女なんだけど
急にラインの色をオレンジにしたり水色にするのは
なんぞ? 新しい見せ方っすか?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:53:48.81 ID:S364spZs0.net
>>580
聖剣使い
アブソリュート
新妹
ファフニール

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:54:29.58 ID:O/69SIBc0.net
おまえらみりたり見て落ち着け

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:54:43.26 ID:gWa+zB5N0.net
>>615
随分前から見かけるオサレ演出だと思うけど
シャフトとかやってなかったっけ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:56:38.40 ID:+BLWCaY80.net
>>580
血液型くん
幸腹
デスパレード

前期の入れていいなら
寄生獣
クロアン
血液型くん

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:57:31.47 ID:vJgqCcMt0.net
1話の段階では聖剣使いがラノベアニメのなかでは群を抜いて良かったな。
あののっぺりしたキャラデザも割と好きかもしれん
冴えない彼女はひさびさに1話からクソアニメ臭を感じさせてくれたよ
MF文庫ってあんなのしか弾がないんだな……

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:58:39.17 ID:iYSo5pjX0.net
東京グールは、1期は、わりと面白かったのに
2期は、何がしたいのかよくわからない。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:59:06.17 ID:tA/Vql4w0.net
>>616
フイタw

いや、今期のコレ系の話は今のところどれもそれなりに見られる
定番ネタの良さってしっかり作ってあれば安心して見られるところだなと改めて感じた今日この頃

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:59:41.42 ID:rGh9QgZu0.net
>>617
みりたりとかミルキィとか好きだよ。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:01:27.89 ID:faXOxvNW0.net
血液型くんって何か1期とネタ被ってなかったか
気のせいか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:02:05.34 ID:JBrlxZFE0.net
みりたり良いよね
あのかわいさは普通に豚向けだよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:02:43.28 ID:rGh9QgZu0.net
ファフニールとかデュオは、キャラデザが自分の好みとは合わないなぁ。
同じ理由で、チャイカも見なかった。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:03:54.23 ID:DD8em7/gO.net
>>588
あそこのシーンまでで、心を動かされてたような描写あったっけ?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:06:56.54 ID:NvNgP4TI0.net
冴えカノは富士見だろう確か
MFじゃないぞ

どちらも似たようなもんだけど

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:09:11.87 ID:tA/Vql4w0.net
>>626
ファフニールのヒロインは女児アニメのようなところが確かに気になる
デュオはまあ慣れるレベル
チャイカはZ睫毛に慣れてからが本番

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:12:38.63 ID:iZAfJzrd0.net
ファフニールはくっそつまらなかったな
ラノベ枠で一番期待してただけにがっかりだ
聖剣がくだらなすぎてみれるわ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:16:25.35 ID:baBbvERw0.net
デュオはЯちゃん可愛いから見てる
まぁ銀髪赤眼が好きなだけだけど

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:17:52.34 ID:JBrlxZFE0.net
ファフニールと新妹魔王が混ざる

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:18:04.82 ID:mLlzq41y0.net
こういうのを萌え豚というのかなるほど>>631

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:18:17.70 ID:JBrlxZFE0.net
あとデュオも
ぱっと判断できない

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:18:59.16 ID:Lmb1KkTA0.net
クソつまらん5大ラノベアニメをしっかり1話切りできる奴こそ一軍

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:19:17.59 ID:ZSsbum1Z0.net
聖剣推しの臭さは異常
ギャグとして見てもクッソつまんねぇよボケ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:26:22.39 ID:ulOCJm0y0.net
デュラララ!!×2 承の話があまりされてないようだけど

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:26:46.74 ID:MrhdO4EW0.net
どっちがより臭いかというだけ糞は糞でしかない。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:28:03.59 ID:rGh9QgZu0.net
今夜の牙狼と暗殺教室がちょっと楽しみ。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:39:57.37 ID:8gd0md3Z0.net
冴えカノってSAO、はまち、俺妹に匹敵するダメ主人公作品だよな
ダメ主人公じゃないとアニメ化できないとか、シロバコでやってた糞会議より酷い

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:44:10.83 ID:IOSwvCKe0.net
世界でいちばんNGな恋ってやったこと無いんだけどプレイした人いる?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:44:43.29 ID:M0cPGIqAO.net
>>640
禁書とかはたらく魔王みたいな主人公がもっといてもいいよな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:48:50.89 ID:PchJN6530.net
この程度でダメとか最近の人は厳しいね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:49:34.33 ID:mLlzq41y0.net
>>643
最近の人は厳しい ×
最近のアニメがダメ ○

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:50:22.67 ID:snTj4FAo0.net
ダメ主人公と言うよりラノベ自体がヒロインの可愛さを重点において主人公はおざなりの傾向がある
というかラノベ板でやれ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:51:52.39 ID:tHYQyJfI0.net
>>641
あるよ 相当出来よかった記憶ある
真面目にJCと恋愛する話だ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:53:13.70 ID:JBrlxZFE0.net
>>646
ああ、あれか
なつかしいな
主人公の元カノが社会人で有能なやつでしょ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:56:38.71 ID:rGh9QgZu0.net
ヒロインたちを強く見せるために、わざと男はダメ主人公にしてるんじゃないの

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:57:42.47 ID:PchJN6530.net
丸戸の中ではNG恋が一番バランス良かったと思う
話の展開がもっさりしてなくてよかった

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:58:50.81 ID:baBbvERw0.net
>>644
最近の人は厳しいし昔の糞アニメのほうが糞だからな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:59:01.14 ID:IOSwvCKe0.net
>>646
サンクスw
設定に笑ったけど絵柄で何となく避けてたんだよね
駄目主人公というキーワードで急に思い出した

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:00:46.00 ID:whgEtoJk0.net
昔のテレビアニメに比べると全体的に作画も話もよくなってる
記憶の中では美化されてるが実際に見るとガックリする

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:02:28.89 ID:tHYQyJfI0.net
話はよくなってないな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:03:44.45 ID:UOKa7iiP0.net
銀英伝が80年代後半だな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:04:38.03 ID:rGh9QgZu0.net
良い悪いというか大味だよね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:04:43.01 ID:snTj4FAo0.net
話はむしろクソになってる気しかしないけどな
その結果が今回の四大クソラノベアニメだし

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:05:18.07 ID:mLlzq41y0.net
>>652
作画に関しては言うまでもないわな
あと話がよくなったとは言い切れないけどね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:06:18.01 ID:whgEtoJk0.net
オリジナル展開で主人公が何故か分裂したりとか
原作レイプ度でいうなら確実に昔のが上だ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:08:20.78 ID:mJMjiAmv0.net
作画もTV技術の進歩で綺麗に見えるだけで
実際の枚数とかはそんなに変わってないんでねえの?
らんまとか今見ても全然古臭くないし格闘シーンでもよく動いたぞ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:09:36.31 ID:ydQK3Ury0.net
昨夜の白箱が誇張されてんだろうけどマジだとしたら
アニメなんて豚の餌だな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:09:58.32 ID:JIxEAxZW0.net
少なくとも人間ドラマは描けなくなってるな…
まあ高尚なもの求めてないからいいけど

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:10:34.66 ID:rGh9QgZu0.net
昔のアニメは、長〜いアニメだったからさ、その中でほとんどネタ出尽くして
もう、なにを作っても焼き直しでしかないじゃん。
新しいの作ろうと思っても、奇異をてらった話しかもう浮かばないし
もうこうなったらラノベにドラゴンと勇者と美少女乗っけて、適当に量産しとけ
って感じになっちゃってるんじゃないの

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:10:45.10 ID:JBrlxZFE0.net
>>659
そんな古くないけどフルメタとかもめちゃめちゃ動くしな
昔でもちゃんとやってるのはある

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:11:37.16 ID:Dz2eciTu0.net
良いのしか記憶に残ってないからな
そりゃ過去のアニメは素敵に思える
実際は酷かったが

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:12:14.80 ID:gKBEITrcO.net
今日またカリオストロやるのか
ジブリとルパン何回使いまわすんだよw
フジテレビでもアニメ特撮ドラマの名シーンランキングみたいな番組がやるけどこの手の企画って毎回同じ作品の同じシーンばっかでつまんねえんだよなぁ
番組独自のチョイスじゃなくてたまにはネットや街角インタビューでアニヲタの意見を集めてその総評を流してみろよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:13:24.48 ID:JBrlxZFE0.net
>>665
ロードショー系はホラーとか規制し始めてラインナップがほんと糞になったな
まったく見なくなったわ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:14:17.54 ID:UOKa7iiP0.net
>>664
俺の見てるかぎるじゃ
今より真剣に人間ドラマやストーリーで見せようと努力してる作品が多かったな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:16:30.53 ID:Fi1OYhHj0.net
>>618
そうなんだ
初めてみたわ
ありがと

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:16:34.72 ID:mLlzq41y0.net
>>664
それだけ良いと思える作品が多かったってことだなぁ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:17:26.57 ID:Duvni36A0.net
当時はエヴァのパクりのようなのが多すぎてな
とりあえず謎増やして話放り投げまくりやがって!

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:17:44.40 ID:gKBEITrcO.net
>>666
しかもルパンは今日から3週連続で放送するらしい
まぁ3週目はコナンとのコラボ映画のやつだからそれは見たいな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:18:19.50 ID:faWVMeTN0.net
>>647
主人公は社会人として超有能だったな、
丸戸は仕事方面の話を主軸にした話かいてほしいね。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:18:36.56 ID:mLlzq41y0.net
>>670
例を挙げてみてくれる?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:18:44.92 ID:kD6TyG5/0.net
話に関しては昔が今がというより世代ごとに横並びで似たような話になるだけ
一から何かを自信をもって作りあげることのできる奴は稀だからな
大抵は自分の話を立派に見せるために既に立派とされる話に近づけていくことになるから

堂々と駄作を発表するというのは一部の天才にのみ許された業であって、
普通の作家は名作風にしようとして劣化品を作り上げるのがオチ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:22:03.36 ID:Duvni36A0.net
>>673
ナデシコは話放り投げたよな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:22:27.48 ID:/186iaEDO.net
今日のカリオストロってHDリマスターver?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:24:49.34 ID:yjOT2H0y0.net
ラーゼフォンとか最カノとかゼノギアスとか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:24:59.19 ID:UOKa7iiP0.net
昔の作品は精々あの作品と少し似てるなぁと感じる程度だったよ
今期のラノベはやべぇからな
前期はゆゆゆ?まどか?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:26:45.78 ID:faXOxvNW0.net
エヴァはよく分からんけど面白かった
パクって失敗してるのはよくわからないし面白くもない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:27:23.63 ID:PPipxwKc0.net
今改めて振り返ると
ロボ物は謎とか投げ捨てろみたいな決まりでもあるのだろうかと思った

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:27:34.29 ID:iWMkkmbH0.net
似てるのはいいけどもっと工夫してくれよ
ゆゆゆとかまどかっぽいけどそこら辺工夫してたぞ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:28:12.11 ID:rGh9QgZu0.net
テイルブルーが赤髪になって今期また出てるし。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:28:30.95 ID:t6lHS78K0.net
四月は君の嘘もいいな
泣ける回だった

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:28:45.66 ID:yjOT2H0y0.net
エヴァの場合は似てるとかじゃなくて
エロゲとかが一斉に鬱ものばっかになったりしてたな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:29:20.02 ID:iYSo5pjX0.net
さすがにネタが出尽くされてるし、どうしようもないだろw
数あるネタのパーツを組み替えて量産してるだけだ。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:29:29.25 ID:mLlzq41y0.net
おっさんが活き活きしだしたなw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:29:56.82 ID:JIxEAxZW0.net
今の子供向けアニメは見てないから分からないが
深夜アニメはアニオタ向けで媚びるから当然どれも似たものになる
40本以上あって童貞と処女の主人公ヒロインしかいないとか
基本的にいい大人のみるものじゃない

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:30:13.22 ID:rBOlHMkj0.net
>>681
なんか治りましたwやったねってのがな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:30:30.13 ID:Duvni36A0.net
>>686
お、おう
タイトル名上げてくれっていったのお前だし最近のアニメはダメと言ったのもお前なんだが・・・

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:31:54.68 ID:rGh9QgZu0.net
原作を、ラノベじゃなくて、一般小説使ってアニメ作れないんかね・・
簡単めの小説。夢を叶えるゾウとかフリーター家を買うレベルの。
ドラマでやるよりアニメで見たいわ。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:33:12.80 ID:vfUNGTAg0.net
>>690
新世界よりやったよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:33:13.90 ID:w7CMveBd0.net
一般小説だってゴミばっかりじゃないか
anotherとか氷菓とか

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:33:14.82 ID:4MoOiEVT0.net
そんなのよりオタクはハーレムやエロを見たいんやで

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:33:50.43 ID:rGh9QgZu0.net
百田のモンスターとかさ、ああいうの、アニメでやってくれないかな。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:34:52.08 ID:rGh9QgZu0.net
>>692
でもさ、ここで言われてる勇者&ドラゴンのラノベアニメよりは
既視感少なくなると思うよ?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:35:16.73 ID:Duvni36A0.net
一般小説だと四畳半と氷菓辺りが成功か

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:35:29.00 ID:MrhdO4EW0.net
そりゃマーケティングで作ってりゃ同じ様なのばっかになるのは仕方ない

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:35:30.35 ID:iYSo5pjX0.net
>>690
たまに一般小説も出てくるが、尺の関係とかで結構厳しいんじゃないか?
確実に2クールとれるとかなら別だろうけど

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:37:00.35 ID:UOKa7iiP0.net
昔より作られてるアニメの本数もかなり増えてるらしいから
量産型がその分増えてるとみた方がいいかな
才能のない奴を作家にしまくって売り出してるラノベ界がやっぱ悪い気がすんだよな
あと詰まらない日常系も増えたもアカンな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:37:11.45 ID:yjOT2H0y0.net
ハヤカワSFとかでもいいのいっぱいあると思うけど
楽に作れないからラノベなんだろ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:37:28.60 ID:4MoOiEVT0.net
内容がクソでもエロさえありゃオタクは買うんだから
そりゃ見たことあろうがハーレムものは増えるわな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:38:37.51 ID:Fi1OYhHj0.net
主人公をおっさんにしてもいいと思うんだけどな
何で10代ばかりなん?
ヒロインも30代とかにしてくれよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:38:48.39 ID:xPXukxqI0.net
漫画と違い、消費にも制作にも手間かかり
過去の名作の蓄積がライバルになり、と、新作ほど状況が厳しくなるのはゲーム業界と同様

供給過剰で丁寧な仕事しても見られず切られ、コスト回収できないリスクが増えるのも
ネットでソーシャルに盛上げよう的な作品が増え、さらに客層狭める害が出るのも、ゲームと同様

ただ、明らかに供給過剰状態なのに、さらに新作を多く突っ込んでる点は違う
客少ないのに店多過ぎて、中身よりまず目立って売らなきゃならんし
仕事の丁寧さより、話題性やまず人目を引く等に走るって点では駄作が増えてるとも言える

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:38:53.13 ID:a8ny9Y7P0.net
のんのんとか今期でいう幸腹みたいにクッソつまらなくて
女の子可愛いだけのアニメでも売れるからな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:39:41.69 ID:RriEDsm10.net
>>702
そうか
それで買う人がいると思うのか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:39:56.86 ID:UOKa7iiP0.net
見てみぃこれ
90年代と比べるど2倍は増えてる
http://i.gzn.jp/img/2012/10/03/tv-animation-history/anime28.png

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:40:32.85 ID:IOSwvCKe0.net
魔法使いのハーブティーとかアニメ化して欲しい

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:41:27.38 ID:mLlzq41y0.net
>>704
萌え豚様様ですね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:42:13.23 ID:UOKa7iiP0.net
アニメが枯渇する大問題

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:42:33.06 ID:yjOT2H0y0.net
>>706
しかし話数で比べたらそこまで差があるかな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:42:36.97 ID:tA/Vql4w0.net
>>702
白箱はギリギリおっさん主人公として見れる
監督が主人公で

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:42:59.79 ID:JIxEAxZW0.net
アニオタ向けっていう特定の客層に向けての商売だからな
一般向けで始まったノイタミナも今やラノベやってるし
個人的には氷菓、アナザー、新世界、四畳半全部好きだったけど
そういうの求めるなら映画ドラマ漫画って話だな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:43:00.22 ID:XhyFbG/a0.net
氷菓は元々スニーカー文庫で出てたラノベで
作者がミステリ界隈でヒットしたから後からレーベル移籍しただけ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:45:09.81 ID:rBOlHMkj0.net
有頂天家族もよかったなぁ買いはしないんだけど

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:45:15.71 ID:KfCimHpM0.net
>>702
戦う司書買ったのか?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:52:46.15 ID:2zBcy3mt0.net
氷菓ってここでは結構評価してるひといるけど
自分は京アニ顔(主に主人公)が気持ち悪くてスルーしちゃったんだよね
よく女キャラがカツラみたいに言われるけど 主人公格の男キャラのほうが
ホント似たようなばっかなイメージ あくまでイメージだけど
でもそんな推す人がいるなら見てみようかなあ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:52:46.94 ID:UOKa7iiP0.net
実はロボットアニメが食傷気味にならないよう色々工夫してるんだよな

マジェプリ
バディコン
M3
キャプアス
アルドノア
アルジェ
クロアン

どれも独自の味付けが効いてる
やっぱりロボットアニメは業界に欠かせない物だなと思う

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:58:12.60 ID:Dqp0PsF10.net
実はラノベより一般小説の方がアニメ化向いてるんだよな基本一冊完結で精々上下巻だから
ラノベは長期シリーズ物が絶対的で1クールの枠に収めるために2話で1巻消費して、なんてカットの嵐が基本
SAOとか大手レーベルの看板はすごく丁寧にやってくれて羨ましい

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:58:33.01 ID:SNqe+BkO0.net
ハーレムアニメを作ってる連中は、なんで「おっさんが美少女たちにモテモテ」なアニメを作らないんだよ。
ペンギン大王とリカンツの時は嬉しかったのに。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:58:40.98 ID:M0cPGIqAO.net
>>717
おいてめえ


何でヴヴヴやガルガンを抜いた?
その食傷気味とでも言いたいのか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:59:01.66 ID:yjOT2H0y0.net
最近のはどれもロボデザインがパッとしないんだよな
インパクトに欠ける

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:59:52.60 ID:izeso2RN0.net
ダイミダラー「・・・」

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:00:06.47 ID:SNqe+BkO0.net
エイトビットさんが、ヤマノススメのようなキャラデザで、藤沢周平をアニメ化してくれないかな。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:00:46.99 ID:UOKa7iiP0.net
>>720
忘れてただけだ
すまんな・・・(汗

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:02:01.97 ID:Nzfti9oQ0.net
ヴヴヴってロボットアニメだったんだっけ
群像劇だったような記憶はあるが

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:02:04.40 ID:mJMjiAmv0.net
>>724
お前さぁ、鴨川市民にも何か言うことあるんじゃねえの?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:05:51.67 ID:epFfemCh0.net
ロボットものはCGで描かれるようになってから
むしろ違和感が大きくなってるんだよな
なんでか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:06:15.61 ID:m+zC7h3x0.net
どうやら艦これは俺に合わないな見てたら拒絶反応が出てしまった
日常、戦闘で女性キャラしかでないのは嫌いなんだよ
ガルパンみたいに戦車の模写とかがすごいんなら見るけどあれじゃ無理
なぜアルペジオかモバマスみたいにしなかったんだろ?
まぁどうでもいいか、もう見ないし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:07:22.20 ID:Nzfti9oQ0.net
ロボットに大事なのは肉感
無機物だと思ってCGを作るから違和感が出る

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:07:57.98 ID:SNqe+BkO0.net
戦車の模写とかすごいのが好きなら、
みりたり!があるだろ。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:08:40.51 ID:mLlzq41y0.net
>>728
>モバマスみたいにしなかったんだろ?

あ・・・(察し

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:08:48.55 ID:kpJRJBEE0.net
CGだとどうしてもオモチャっぽくなるからじゃないかな
巨大感があまり感じられない

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:10:54.76 ID:baBbvERw0.net
たった10年前でも上は巌窟王、下は月詠みたいな振り幅あったのに無くなってきた
ほぼ萌えの雰囲気を纏ってるというか柔らかくて明るい
もう硬いだけのアニメは作れないんだろうな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:11:14.67 ID:iYSo5pjX0.net
>>729
胴体で肉を焼いてたロボットならいたよ。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:11:18.83 ID:Fi1OYhHj0.net
>>731
どういうこと?


俺もモバマスは受け付けたが
艦これは厳しいわ
あのキャラデザで腕がちぎれたり、はらわたが飛び散るとかなら
期待できたのだが・・・

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:11:22.27 ID:UOKa7iiP0.net
>>726
ジャージ部魂なら知ってるよw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:12:27.70 ID:SNqe+BkO0.net
>>735
可愛い子が死んだら悲しいだろ。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:12:51.74 ID:Dqp0PsF10.net
>>735
それはさすがに誰得だろ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:13:51.91 ID:SNqe+BkO0.net
可愛い子は、死なないしウンコもしない、これは俺らの爺さんの世代の頃からの正義なんだよ。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:14:38.17 ID:xPXukxqI0.net
CG使って精密、背景も写実的に作るほど、そもそも巨大ロボが動く非現実さがはっきり浮き出る
これは不気味の谷とはまた違い、現実的な中でそもそも巨大ロボが変だ、てのが目立ってしまう
しかしCG使わないと旧来作品とたいして変わらない、という行き詰まりに近い状態だよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:14:40.45 ID:lZKdISEu0.net
日産自動車×輪廻ラグランジェのロボットはかなりオリジナリティーあったぞ
1話はすごいよく出来ててwktkだったわ、2chでも覇権決定とか騒いでた
日産:輪廻のラグランジェ スペシャルサイト
http://www.nissan.co.jp/ENTERTAINMENT/LAG-RIN/

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:15:20.91 ID:M0cPGIqAO.net
>>728
その戦闘うんぬん以前で問題あるのがな…
今回の特訓が微妙な反応されてるのは監督や構成が悪いから
カレイドスターの特訓なんかはもっと惹き付けられるものがあった

その域まで届かないとしてもストパンみたいな最低限のキャラを立たせた演出はしてほしかった

艦これのあれじゃ特訓したいのか
単にいろんなキャラ見せがしたいのか
中途半端で何がやりたいのかわからん

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:16:43.03 ID:Api2tHI30.net
>>637
最初から視聴層が絞られてるからじゃね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:18:11.35 ID:SNqe+BkO0.net
艦これになにを求めるか書かせてみると性格診断とかできるんだろうな。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:18:26.46 ID:yjOT2H0y0.net
>>740
ギアス、ヴヴヴ、ラグランジェは自然だと思ったぞ
まあCGの上から手書きもしてるらしいけど

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:20:48.55 ID:Fi1OYhHj0.net
>>737
だって戦争だもの・・・

>>738
萌豚はグロ系は苦手なん?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:21:03.66 ID:dC7+wmXP0.net
>>741
まーるっwww
フクハラカオリ帰ってこいオーイ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:22:46.37 ID:mLlzq41y0.net
ラグランジェのあったなそんなアニメ感

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:22:49.50 ID:Nzfti9oQ0.net
ディオメディアに4本やらせるのがそもそもなあ
聖剣うんたらは力尽きてもしゃーなしか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:24:09.62 ID:uqylXquZ0.net
オッサンが渋くて、ロボがリアル…ボトムズ…

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:25:44.03 ID:Fi1OYhHj0.net
>>750
キリコはおっさんとちゃうで?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:25:59.10 ID:Aipi3uA70.net
>>735
        _>ー-  -―∧ー- _
      , <´ : : : : : : : : : : : :|: : : : : : : :` - 、
    /  _/     : : : : :|: : :.: : : : : : : : : :\
   /:_: <:〃    /: : : /: : .:|: ∧:.:.: : : : : : : : : : ヽ
  /イ:;:;:;://: : : : : :.:/: : : :イ: : / |:;|iハ:.:.:.:. : : : : ヽ:.:.:.:>>- _
 '  ヘ//: : : : : :;:;/: : : / |: :/  |:;|l  i:.:.:.:.: : : : : :l: : i:;:;:;:;l:;:;:;: ̄\
  /:;:/: : /: : :.:/!: :__/_|:/   |:| l  i_l: : : : : : l: :l:;:;:;:;!:;:;:;:;:;:;:;/
 <:;:;:;:/:. :/: : :.:.:i:.l: ´/  |,'`   |! l '´\l`゙: : : i : l: :l:;:;:;:;:;i:;:;:;:;/
  \i: :/|: : : : :l:.:|: /   |!.    |  !   ヽ!: : :| : l: |:;:;:;:;:;:!:/
    |:/-|: : : : |/不示テミ、   ! ィ=≠=z\|: :ハ |:;:;:;:;:;:;|
    |i  |:. : : :|l-||! V{::::::|      ヘノ:::::::} ア'|i: i:;:;l:|t―f-´
    !  li: : : :f.{ !| i ゝイj      |iゞ-イソ ' |!'|゙i、:|!:l: : |
     |:.ヽ: : |:丶i ゞ-''"      ヾ''-"  う'´|j:.:.:.! : |
     |:.:.:.:ハ:|:.:.|/! '"'    '     '"'  ィ‐ナ":.:.:/:. : |
     |:.:.:.:.:|i|:.:.:! > 、   、    _ <___/:.:.:.:./|: : : |  <まさか仔猫とか殺したりしてねーだろうな?
     |:.:.:.:.:|!: : :∨' ̄ `> 、   ィ7:;:;:;:;:;//:.:.:.:/|:|:.:.:.:.:|
     |:.:.:.:.:.ト、: :/    _ィ--`}‐-/:;:;:;:;:ィf/:.:.: / ヘi:.:.:.:|
     |:.:.:.:.:|/ヽ/    /:;:`iー" /:;:;:;:;:;:/: : : :/   }:.:.:|
     |:.:.:.:.:! ∨   /:i:;:;:;:;l  /:;:;:;:;:;:;/: : : :/    l:.:.:|
     |:.:/ /    l: }ヽ:;:;:;l /:;:;:;//: : : :/     l:.:.:|
     {: {  /    lヽ \:∨:;/ /: : :/      }:.:.|
     |: :ヽ /     l i´ ̄`‐´ ゙̄/: :;/        }:|

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:26:38.94 ID:mEOgsbwq0.net
>>750
ソルティレイが浮かんだけど
あれはおっさんがかわいいだけだったわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:27:52.63 ID:yjOT2H0y0.net
オッサンといったら七つの大罪だろ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:28:46.99 ID:HspVXpSI0.net
>>741
かっけええええ
ワンパターンなロボットデザインを打ち破る画期的なデザイン!

鴨川って今どうなってるんだろう?(過疎)

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:29:20.29 ID:Lmb1KkTA0.net
今期不作だと嘆いてる奴多いが言っとくけどまだ新アニメが一つだけ残ってるからな
しかもヒロイン役はおにあい、帰宅部、がおられ、東京ESPなどでお馴染みの木戸衣吹!
遅れてきた助っ人が、逆転満塁ホームランを放つか?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:29:39.62 ID:uqylXquZ0.net
マジレスすれば渋い男の世界をメインに据えるのは、80年代最後でも厳しかった訳だから、
萌えキャラ出さなきゃ無理なんよな。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:31:03.84 ID:0czTFuMs0.net
いやオッさんといえばそこは牙狼でしょ、ぐうカッコいい
やれやれやヘラヘラとかなんかウザいのより男から見てもカッコいいと思えるキャラがいる方が見ていて気持ちいいからすきだ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:31:14.60 ID:Fi1OYhHj0.net
>>752
コバエと蚊くらいしか殺してないっすわ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:31:49.45 ID:gKBEITrcO.net
>>756
ひゃん!ひゃん!
ひゃあああああん!!

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:33:26.46 ID:mLlzq41y0.net
>>756
両親が海外に行ってて一人暮らしという主人公のアニメか
もはや王道だなこの設定はw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:33:41.14 ID:Dqp0PsF10.net
>>746
ミリタリ系で鬱やグロを求めるのは悪くないけど原作ゲームのノリ的にそっちに舵とるのはダメだろ
まあ、ガンスリ見たく少年兵的に使い捨てされる少女達なんてのも面白そうだけど大荒れするな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:36:00.03 ID:snY2EE9D0.net
>>716
絵はいつもの京アニだから別に
氷菓は話がつまらない

>>740
パシフィックリムの映像に不満はないね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:36:38.52 ID:rBOlHMkj0.net
タイバニはおっさんだし良かったんじゃない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:39:20.30 ID:eOR6i6sQ0.net
主人公のグループ以外おっさんだらけ、そしてヒロインのデザインが頬こけであんまし可愛くないってならダグラムが
ロボがリアルかってーと、デザインはともかく動きがこころぴょんぴょん跳ねまわる

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:39:43.95 ID:yjOT2H0y0.net
原作信者買いが見込めるタイトルで冒険はしないだろ
ゼノグラはふつうじゃなかった

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:40:45.94 ID:JBrlxZFE0.net
>>763
氷菓はストーリー地味で化物みたいな会話劇がベースになってるから
あの思考の組み立て方(推理だけじゃなくて)が面白いと思えないと地味でつまんない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:42:43.61 ID:kD6TyG5/0.net
いい歳こいて若作りしているか中古のルーチンワークマシーンと化してるかが普通で、
自称渋いオッサンも小汚ない土建か運転手で休日はパチンコしてますみたいのが現状
そんな現代で渋いオッサンというのがファンタジーだろ

その点美少女はたまにいるからまだリアリティある

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:43:31.39 ID:iaOeeAXh0.net
キモヲタはなにをいってるのかわかんねえなwww

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:43:39.61 ID:E6U5J6nP0.net
声優とかあんまり興味ないけどビルドファイターズのフミナ役の人は
上手いんじゃないか?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:46:09.79 ID:M0cPGIqAO.net
日本にはエクスペンダブルズみたいなアニメがない

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:46:12.26 ID:x21OGzQ20.net
渋いオッサンキャラ主体のアニメも見たいが
結局は脚本なんだよな
コブラなんかもオリジナルの話が詰まらなさ過ぎてな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:46:17.13 ID:t6lHS78K0.net
両親同居で、両親公認ハーレム展開ってのはあまりないのか?
最後は実は父親が全部食べてたってオチでどうだろうか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:46:55.35 ID:JBrlxZFE0.net
エロゲやれ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:48:44.39 ID:uqylXquZ0.net
>>768
そりゃお前がつまらん奴にしか出会うことがなかったからだな。
美少女と仲良くね。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:50:47.69 ID:SNqe+BkO0.net
べつに、渋いおっさんじゃなくてもいいんだよ。
白箱の木下監督やケーキ屋に転職した本田さんみたいなのが
絵麻とかリーちゃんみたいな子にモテまくるアニメを1つぐらい作ってくれてもいいだろう。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:51:48.10 ID:t6lHS78K0.net
白箱は、おいちゃんが木下監督の嫁みたいになってるよね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:52:34.26 ID:rBOlHMkj0.net
おまえらの理想像って結局のところよくわからんw
だから多数派の萌えアニメになるんだな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:55:12.35 ID:JIxEAxZW0.net
深夜アニメは豚や腐向なのはしょうがないんじゃね
こいつら金だすし物語で勝負できるほど業界に人材いるとは思えない
映画漫画に最近海外ドラマにも手を出してる俺だが
アニメも違う種類の娯楽として楽しめてる

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:56:27.85 ID:U8F2jLKs0.net
>>776
アニメの前に原作を作ることだな
ラノベか漫画かどっちかを選べ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:57:38.66 ID:SNqe+BkO0.net
>>779
映画も海外ドラマもさんざん見た後で、アニメファンになったが
日本のアニメが世界最高だと確信したわ。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:58:26.93 ID:3FJSoj9h0.net
人間関係ちゃんと書こうとするマリー脚本でさえ父母描写避けるのはなぜだろう
脇のばあちゃんじいちゃんは甘いだけのご都合キャラだし

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:58:49.68 ID:JnROoXiq0.net
>>716
氷菓はえるたそを愛でるアニメってことで

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:59:53.06 ID:CSyJ+qYg0.net
>>782
映画の花咲くいろは観ろよ
母子に焦点当てた話だぞ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:06:54.37 ID:kD6TyG5/0.net
ろこどるのおじさんみたいのを渋いオッサンというならまだ分からなくもないが

どうせガタイが良くて現実主義だが夢があって傭兵とか危ない仕事とかやってて
大塚明夫ボイスで人生経験からくる深い洞察をアッピルし自己犠牲的な退場をしたりして
特殊能力はないが技術と経験でカバーしますとか試作機じゃなく量産機で仕事しますとか
基本的に有能だけどプライベートではポンコツな面もあってとかまあそんなとこやろ

ただの恥ずかしさ軽減シールのついたkiritoなんだよなあ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:07:12.88 ID:Fi1OYhHj0.net
>>779
豚向けに作ってるのに
売れないアニメって何なんだろうな・・・

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:07:17.63 ID:mLlzq41y0.net
>>783
なんだ、お前のような萌え豚専用アニメだったのか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:07:26.94 ID:UDrX7xqY0.net
長い

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:08:13.02 ID:E6U5J6nP0.net
>>756
お兄ちゃんだけど愛があれば大丈夫だよねっの妹と帰宅部主人公って同じ声優なんだな
あの秋子とか言う妹のキチガイっプリには引いたわw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:08:36.20 ID:3FJSoj9h0.net
ありがと
いろはは純二脚本の風邪回好きだった気がする
映画レンタルしてみるか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:09:29.70 ID:gKBEITrcO.net
>>784
あの映画結構好き
劇場に観に行った時、緒花の親父の声が山ちゃんかと思ったわw
時間短いのが残念

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:10:10.77 ID:uqylXquZ0.net
>>785
全然違うよ。
常人が保身に走る中、身体を張って、進退まで掛けて全責任とる奴だ。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:11:44.34 ID:Fi1OYhHj0.net
コマンドーをアニメ化してくれないかな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:12:03.31 ID:xwXFHjfP0.net
銀河英雄伝説がリメイクされるそうだからそれを待てよ
オッサン同士で会議してるだけの回とかあるだろうし満足できるはず

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:12:59.19 ID:kD6TyG5/0.net
銀英伝ってオッサン臭いデザインなだけで結構若くなかったっけ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:13:02.61 ID:rBOlHMkj0.net
>>792
中だしおじさんwww

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:13:33.54 ID:Fi1OYhHj0.net
>>794
オーベルシュタインは誰がやるん?
あれは、おっさんだらけのアニメだったよな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:14:18.27 ID:JBrlxZFE0.net
よし京アニに作ってもらおうぜ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:17:02.54 ID:t6lHS78K0.net
銀英伝は、作戦が3次元にならない限り見ないと思うわ
そういう改変はしてくれるんかな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:20:14.65 ID:JBrlxZFE0.net
>>799
そもそも宇宙空間で三次元作戦って意味あるのって感じだけどな
隠れる場所が無いのはどうしようもない、しかも空気とか無いから何十万キロ離れてても目視できる
動いたらすぐ展開させられて終わるじゃんっていうね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:20:19.87 ID:ddKUOfGH0.net
爆死率

萌えアニメ>>その他アニメ>>>>>腐向けアニメ

多分採算考えたら
腐向けだらけにするのが一番効率いいんじゃないかな
腐向けは一般と共存する場合も有るし

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:21:27.74 ID:iaOeeAXh0.net
ホモキュアも戦国もヨナも全部失敗してんだろ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:22:02.22 ID:Fi1OYhHj0.net
寄生獣も大失敗でござる

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:23:07.67 ID:3FJSoj9h0.net
銀英伝リメイクするの?
いっそキルヒアイス生存→暴君ラインハルト打倒とかのifルートが見たい

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:26:50.89 ID:Z/9V0w6n0.net
ファフナーはじまってくれて良かったは
正直、ハーレムテンプレライトノベル系と萌え系ばかりで食傷気味だったんだよな
ラノベもチャイカみたいな感じのやってくれればいいのによりによってああいう作品をアニメ化しちゃうかね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:30:07.47 ID:M0cPGIqAO.net
>>793
クロアンで満足しとけ
糞アンジュの言動はいちいちムカつくが、
B級アクション洋画の主人公にはよくいるんだよな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:31:32.60 ID:U3D6x6Cq0.net
>>801
同じジャンルを一度に多数出しても大抵流行るのはそのうちの一つだけなんだよ。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:32:36.67 ID:Fi1OYhHj0.net
>>806
先週は退屈だったわー
何でラブホだけ無事なんだよw
それ以外は不満ないっす

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:33:18.07 ID:JBrlxZFE0.net
>>807
そうだな
どうしても現行番組同士で比較させられてどっちが上下言われて一つしか選ばれないっていう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:34:04.71 ID:xwXFHjfP0.net
今期のラノベアニメの主人公声優を玄田哲章にするだけでオッサン厨は満足するような気がしてきた

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:36:06.19 ID:yC8jj6Lw0.net
>>808
不可能を可能にするホテルだったからしょうがない

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:36:08.18 ID:iaOeeAXh0.net
さばげぶっでもみてろ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:39:15.75 ID:uqylXquZ0.net
>>805
来期はアルスラーンあるから

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:42:41.26 ID:Dqp0PsF10.net
>>813
アルスラーン戦記は楽しみなんだけど漫画版のキャラデザ嫌いなんだよな
あと馬大量に出てくるけど作画的に大丈夫なのかすごく不安

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:43:58.34 ID:zx6QDXMy0.net
今期捨てて来期の話をしようぜ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:44:43.34 ID:kpqxajdo0.net
深夜アニメみたいな閉鎖市場でパイが限られてると限界があるよな
食い合いして頭打ちする

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:47:01.60 ID:jp4uhV1kO.net
>>803
寄生獣って実写の宣伝みたいなもんじゃないの
信長協奏曲とかもそうだけど

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:47:36.32 ID:uqylXquZ0.net
>>814
漫画版はたしかに安っぽいキャラになってて不満はあるね。
まどマギのキャラデザ大嫌いなんだけど、劇場版3回見たし、キャラデザは何とかなる、と思う。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:48:47.37 ID:xwXFHjfP0.net
騎馬突撃シーンとかはCGだろうなあ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:48:57.87 ID:Fi1OYhHj0.net
>>817
信長協奏曲は面白かった・・・
寄生獣の原作が糞だってことか?
いや・・・ 原作は面白かったはずなんだが・・・

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:51:45.43 ID:ousMci580.net
今期見るの少なすぎるわ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:53:25.74 ID:ousMci580.net
ユリくまは百合好きの人以外一ミリも面白くないよね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:53:59.74 ID:Aipi3uA70.net
ちょっと教えてSHIROBAKOの新スレが立ってないけど何かあったのかな?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:54:06.88 ID:iWMkkmbH0.net
来期に向けて力入れてるから(震え声

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:56:06.54 ID:ZFtxF16c0.net
若い衆には一周回って吉川英治辺りの原作が受けないかな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:59:14.39 ID:jp4uhV1kO.net
>>825
鳴門秘帖とか今読んでもたいして面白くないからなあ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 20:04:10.46 ID:gKBEITrcO.net
1億3千万人が選ぶアニメ名シーンベスト3
1位 フランダース
2位 ワンピース
3位 まる子

1億3千万人なのに投票した覚えないんだよなあ俺

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 20:10:39.18 ID:SyH6mI730.net
毎年冬は続編とか昨クールからの続きものはかなり良いのに新作が酷いよな
マリアくらいだわ本当に期待できるのは

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 20:17:51.04 ID:iYSo5pjX0.net
何もユリクマーだよw
冬眠してろw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 20:18:47.21 ID:Ubl5GMkB0.net
>>828
サムメンコ「毎年冬は前期からの続きものは良いな」
ゴールデンタイム「そうですね」

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 20:19:58.38 ID:IZV5Eg7P0.net
>>773
化物語は近いんじゃないか
両親公認というと違うかも知れないけど
・ガハラさんは親公認
・かんばるは相手祖父母公認
・なでこは妹の友達だからあららぎ両親にも認識されているだろう
・バサ姉も妹と仲よさそうだから認識されているだろう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 20:20:37.27 ID:iaOeeAXh0.net
百合クマ、マリアだのどうみても盛り上がらない典型じゃん

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 20:23:02.06 ID:Fi1OYhHj0.net
ファフニールだめだわ・・・
パンツ見せたいのじゃねーよ・・・

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 20:25:10.30 ID:xwXFHjfP0.net
古典のリメイクやリファインみたいなのはバジリスクとかシグルイとかそこそこあるような。
名前借りただけのガッチャマンとか単に劣化させただけのセラムンとかもあるけど
よほど変な事しない限りベースが良いから面白い。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 20:26:02.23 ID:5BzBgYo60.net
>>820
お前もアニメに恨み骨髄の原作厨か?w
アニメも十分面白いぞ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 20:28:11.61 ID:FohI6PHN0.net
寄生獣はいつの間にか新一の顔がコナンから原作っぽくなってて笑える

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 20:29:42.05 ID:JIxEAxZW0.net
アニメ寄生獣は原作ファンだから無理だ
原作厨と言われようが無理なもんは無理…どうしょうもない
変な改変が鼻についてイライラする

新規の人が楽しめてればそれで良いけど

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 20:31:13.88 ID:ousMci580.net
寄生獣は浦沢直樹の絵みたいに見えるな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 20:32:39.47 ID:lCW5HG6t0.net
>>830
サムメンコはあそこまで振りきってくれた分なんやかんや結構楽しんでたわ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 20:33:49.24 ID:0JL4VvMJ0.net
寄生獣は平野がとても良い
最初のこなたギーは違和感しかなかったけど
今の中性的で知的な喋り方のミギーはかなり合ってるわ
声を張り上げた時の緊迫感もなかなか良い

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 20:33:59.69 ID:xwXFHjfP0.net
>>835
やっぱりまだ悲しいシーンには電話の保留音流れるの?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 20:34:03.05 ID:2WsAmU0J0.net
>>834
バジリスク良かったな忍者対忍者というより妖怪対妖怪だったがw
実写では無理がある正にアニメ向けの作品だった
シグルイはかなりどぎついらしいから未だに手を出せていないわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 20:35:18.48 ID:Fi1OYhHj0.net
>>835
うん
ファフニールや聖剣使いよりは面白いと思うよ

せめて東京喰種くらいのクオリティで作ってほしかった

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 20:38:59.67 ID:5BzBgYo60.net
>>841
歌ってみろよ
うちの電話の保留音は癒し系なんでよくわからん

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 20:40:31.59 ID:SNqe+BkO0.net
霞ヶ丘うたはみたいなヒロインは、どストライクなのだ。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 20:51:04.13 ID:M0cPGIqAO.net
フジのアニメ特番どうせ懐古向けばかりと思って見てたら、
現在の枠としてジョジョと暗殺教室の間でまさかの艦これぶっこみがきたわw
しかもバッカーノのOP紹介というオチまでついて

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 20:52:10.55 ID:Eon2EWgO0.net
テレビって結局まだ本放送がはじまってない4Kモニタとかじゃなくて
フルHDで高級パネルとかつかってたり、
IPS液晶のとか、高画質エンジンをつんでるのをかえばいいのかな、
もうテレビを買い替えるのってちょっとためらいがあるわ
2年くらいしかたってないような

モーションフローとかいって
静止画をおぎなって倍速、4倍速の補完をおこなうのがあるよね、
あれがきになる
アニメだとタテにパンするとカクカクになるし

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 20:52:24.28 ID:WoOeqU9M0.net
なんだそりゃw
どうせ懐古向けだろうと見てなかったよw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 20:53:47.12 ID:S9wDqfVn0.net
杏がバッカーノ選んでて好きになった

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 20:54:19.56 ID:0JL4VvMJ0.net
>>847
4Kは家電店の店員ですら買うなと言ってくるレベル
どうせすぐ8Kが出るから

まあウチはプラズマなんだが

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 20:54:36.91 ID:dC7+wmXP0.net
>>756
ひゃんには期待するしかないな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 20:56:38.31 ID:t6lHS78K0.net
>>823
188箱目を荒らしが勝手に立てたぽい
187箱目のスレはあるよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 20:57:18.63 ID:IOSwvCKe0.net
どんだけブレイドダンス好きなんだよwお前ら

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 20:58:19.47 ID:M0cPGIqA0.net
バッカーノのOPは確かに凝ってるが、
俺はその時期ならマイナーだけどCODE-EのOPが好きだった

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 20:59:47.42 ID:iYSo5pjX0.net
偏見の目で見られるぐらいなら、懐古作だけやってればいいさ。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 20:59:56.27 ID:t6lHS78K0.net
木戸ちゃん、ひゃんのおかげで次の仕事にありつけたんだろうか
ちょっとは変えてくるよね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:05:31.59 ID:Eon2EWgO0.net
>>850
8Kっていつ8K放送すんの?
正直4Kでも超画質じゃないっすか?
さっき秋葉原で4Kパネルの放送とかみたけど十分きれいだったよ
50インチってでかいとおもってたけどああいう店でみると60インチくらいがちょうど良くかんじるよね

4Kテレビかったら現行のフルHD配信でも相当きれいにみえるっぽい

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:06:08.66 ID:iaOeeAXh0.net
>>848
一瞬で終わったけどな
フジのイチオシ期待ランキング一位が暗殺教室()の時点で糞だった

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:07:13.11 ID:WoOeqU9M0.net
>>858
'`,、('∀`) '`,、

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:07:26.16 ID:mLlzq41y0.net
暗殺教室の空気っぷりは異常

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:07:59.50 ID:FohI6PHN0.net
>>858
そりゃフジの番組だからじゃね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:08:37.71 ID:MSAAsqOf0.net
日本人の生活はこれからどんどん質素になるわけで
部屋も狭くなっていくのに4Kテレビとかいらんわ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:08:59.53 ID:IOSwvCKe0.net
ショタ好きなら見れるんジャマイカ?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:14:48.24 ID:Eon2EWgO0.net
実際32インチのテレビってかなり小型だよね
39〜42インチもヨドバシアキバだと小型テレビカテゴリになってたわ
42〜47インチくらいがいいのかなあ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:16:49.91 ID:FohI6PHN0.net
>>864
46あるけど結局どんなサイズでももっとでかくて良いと思うだけだわ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:22:06.26 ID:6DtLSu/m0.net
暗殺なんてダンガンロンパよりつまらん

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:23:12.82 ID:Z/9V0w6n0.net
前はサイズの大きいテレビがいいと思って大画面に移り、もっと迫力だしてみたいって思いつつ部屋の壁にプロジェクタ通してみたりとかしたけど
結局、普通のサイズのテレビに戻した
家でじっくり見るよりもポータブル機器に移して見るようになったからかもしれないが

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:26:08.13 ID:c3SxUet00.net
>>864
FullHDのパネルあれば大丈夫
後は視距離で調整
サイズ自体は何インチ買っても3日すれば慣れてしまう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:26:22.69 ID:yCJUDMTJ0.net
>>856
ミリマスのおかげです

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:33:54.50 ID:LyklM1te0.net
空のリゾットわろたw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:33:55.88 ID:vqyA3V2I0.net
ユリクマは学園の全員がクマなのん?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:36:30.45 ID:Eon2EWgO0.net
最近おもうんだけど
せっかくアニメみるんだったら部屋がそこそこあかるくて、
テレビモニタもそこそこ明るくなる高画質状態でみたほうがいいらしいね
部屋がまっくらだと最近のテレビは周囲の明るさを判断して
暗くなってしまう

照明ケチってるのでせめて昼間にみようとおもうわ

最近のテレビだと初期設定で展示用モードとか強烈に明るいモードとかあるでしょ
電気店でテレビのよしあしをみようとしてもそんな強烈なモードになってるので
自分の目で判断できないよね
結局ビエラかブラビアかアクオスかレグザのあたりでブランド、グレードで選ぶっていう
LGとかもけっこういいんだけどね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:38:06.26 ID:uqylXquZ0.net
>>871
紅羽以外クマ、だと思う。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:38:46.26 ID:vqyA3V2I0.net
>>873
クマショックとはいったい・・・

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:40:17.82 ID:76NrVEPR0.net
女子校ただし全員女装男子みたいな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:40:31.89 ID:epFfemCh0.net
>>873
それじゃ今までのは共食いじゃんww

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:42:51.72 ID:vqyA3V2I0.net
他の奴等はまずくて一人だけおいしそうってもう人間はクマが食い尽くして残った一人争奪戦ってことか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:43:13.13 ID:ZVOSuDy00.net
弊社所属俳優 大塚周夫 儀 (85歳)が、平成27年1月15日 虚血性心不全の為
永眠いたしました。生前、皆様から頂きましたご厚情に心より感謝致します。
http://www.aoni.co.jp/

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:43:14.07 ID:uENrrB1M0.net
とりあえず姓に百合がはいってる奴は全部クマのようだが……

まあまともに考察するだけ無駄なような気がw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:43:47.94 ID:kpJRJBEE0.net
毎週クマショーック連発なのか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:45:04.96 ID:U3D6x6Cq0.net
幸腹は2話で急にシャフト臭くなったな。
あまり良くない意味で。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:46:51.70 ID:lCW5HG6t0.net
一話からだろ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:53:11.74 ID:Ubl5GMkB0.net
>>864
ワンルーム一人暮らしの私としては24インチ程度で十分なんですけどね
このサイズの液晶倍速表示がないから妙に画面が汚い

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:58:33.05 ID:rWNnCzTB0.net
シャフトはシャフ度入れないと死ぬ病にでも冒されてるの?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:59:57.36 ID:uqylXquZ0.net
確かに1Rだとそのほうが合理的だわね。
俺は別作業やりつつPCチューナーで見ることが多いな。別作業に2chも入ってたりw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:03:15.93 ID:0JL4VvMJ0.net
24インチとかフルHDである意味すらないんだが・・・・・

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:05:02.96 ID:iaOeeAXh0.net
テレビで見る必要性を感じない
モニターのほうが綺麗だし

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:05:26.53 ID:oiVN753y0.net
いや24インチ8Kとか欲しいな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:05:30.46 ID:Y8mHPOQV0.net
銃皇無尽
禁呪詠唱
アブロリュート

の違いが全く分からん(´・ω・`)

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:06:03.13 ID:c3SxUet00.net
KADOKAWAが300人(連結従業員数の1割ぐらい)希望退職やて

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:06:59.65 ID:oiVN753y0.net
その300人で会社作ったらいいんじゃね?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:07:24.63 ID:76NrVEPR0.net
>>889
キリトとシリカ
ゴリゴリ
ヤー

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:08:49.03 ID:Y8mHPOQV0.net
>>892
全然分からんw
とりあえず、主人公が異能力者で学園に入学して1話からハーレムってことしか分かんねえんだよ……

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:10:49.77 ID:T2mOZkPN0.net
>>878
残念です

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:12:26.36 ID:uqylXquZ0.net
>>890
艦これに力を入れてる訳やね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:12:34.48 ID:uENrrB1M0.net
海原雄山死んだのかよ……
マジかよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:13:36.24 ID:S9wDqfVn0.net
まじかああああああ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:13:57.84 ID:rWNnCzTB0.net
>>889
もう1つあったろ
ファフナーだっけ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:15:44.51 ID:oiVN753y0.net
銃皇無尽のファフニール

もう一つは多分新妹じゃないか

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:16:23.41 ID:gQyY4vl90.net
わかる必要もない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:18:26.51 ID:LyklM1te0.net
>>878
うわ、マジじゃねーか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:18:32.27 ID:B1holeZr0.net
>>898
ファフニールや

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:18:58.28 ID:B1holeZr0.net
エッグマン亡くなったのか・・・

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:20:11.96 ID:gKBEITrcO.net
>>896
大ベテランがまた1人・・・
哀悼

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:20:26.50 ID:MSAAsqOf0.net
>>878
ええええええええええええええええええええええええええ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:22:53.86 ID:uqylXquZ0.net
>>892
>>キリトとシリカ
読み返して気づいてワロタ。センスあるなw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:36:17.16 ID:0JL4VvMJ0.net
大塚周夫くらいの年齢の声優が亡くなっても別に驚かんわ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:38:11.85 ID:9AwdK5KW0.net
>>876
1話からクマと人間の曖昧さはあったけどね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:39:12.12 ID:c3SxUet00.net
>>907
85歳だから十分生きたと言えるがやはり寂しいよ
合掌

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:39:28.45 ID:9AwdK5KW0.net
85歳なんてよく生きた方じゃないか
30ちょっとで友達癌で死んじまったで

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:40:28.78 ID:nm0YG2yR0.net
気の毒だけどそういうのいらない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:41:36.40 ID:TmlN6SnC0.net
こういう流れになるよねやっぱし

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:42:14.61 ID:uqylXquZ0.net
ベテランさんでしたな。
(-人-) ナム

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:43:53.72 ID:nm0YG2yR0.net
そんなことより今期最面白のロリガの話でもしようぜ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:46:39.14 ID:+JIdpRuA0.net
>>914
そんなクソアニメ、本スレで話してろ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:46:39.67 ID:h/oqO9m50.net
>>914
ロリガは、ヤマノススメのツーリングバージョンだと勝手に思い込んでいた。けど違ったから切ったスマソ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:49:09.35 ID:LyklM1te0.net
今期最高はみりたりに決まったはずだが

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:49:59.54 ID:uqylXquZ0.net
ロリガの声優ユニットの「人に優しく」だが、
出だしの「気が狂いそう」の後のコーラスが「にゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃ♪」
に聞こえてなんだかな〜って思う。
まあ、可愛らしいのはいいんだけど…

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:50:25.20 ID:9AwdK5KW0.net
ロリガというとロリ期待しちゃうよね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:52:01.92 ID:uENrrB1M0.net
ロリ熊嵐だったら覇権だった

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:53:12.30 ID:ZSsbum1Z0.net
ロリガ楽しみに見てるが最面白()なんて口が裂けても言えんなぁ
空気読もうぜ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:55:23.17 ID:LyklM1te0.net
>>920
ロリショック・・・
犯罪臭が半端ないなw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:55:37.27 ID:9AwdK5KW0.net
身体の成長が止まった惑星からやって来たロリとか最高だな
ロリがロリを食うとか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:57:23.84 ID:h/oqO9m50.net
>>923
逆ならあるんじゃね。
例えば重力が弱い月で生まれ育つと、年齢はロリなのに体は大人。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:58:23.59 ID:XhyFbG/a0.net
ファフナーのOPにはがっかりだな・・・
まぁ仕方ないか1期がインパクト強すぎた

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:58:33.56 ID:uqylXquZ0.net
諸星大二郎の漫画で身体はロリだけど実際は大人っていうSFあったな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:00:35.98 ID:Y8mHPOQV0.net
諸星大二郎といえば孔子暗黒伝だな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:04:16.67 ID:HdBvp8uw0.net
>>925
空耳期待してたのか?
OP自体は普通に良かったろ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:04:17.71 ID:gQyY4vl90.net
ファフナーはangelaが育てたと言っても過言ではなかった

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:04:59.52 ID:S9wDqfVn0.net
何回みてもおもしろいってカリオストロすげえな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:05:49.42 ID:9AwdK5KW0.net
身体の成長が止まったロリというと長谷の戦略拠点が印象的だが
他にあったっけね
海外SFとかそういうロリキャラ書いてた作家いましたっけ

>>924
それはあんまり嬉しくないなw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:08:10.57 ID:XhyFbG/a0.net
>>928
普通に良くないだろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:08:28.10 ID:M0cPGIqA0.net
アンジェラOPで良かったのはステルヴィアとアスラクライン

あとは微妙

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:08:33.48 ID:LGoRNXJd0.net
夜ヤタ公式ツイートが今夜22時から放映ツイートしていたのでアイエエエってなったら間違いで日曜22時からだった失望しましたヤッターマンさんのファンやめますドロンジョ様についていきます

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:08:51.96 ID:+JIdpRuA0.net
聖剣の主題歌って作詞作曲アリプロみたいだけど、どうせならアリカ様が歌えばいいのに

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:13:03.67 ID:9AwdK5KW0.net
アンジェラはアニソンアーにしては声質が
ハスキーでそこは好きよ
ただちょっと歌い回しがねちっこい
あとは曲のアレンジはショボイ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:15:05.63 ID:HdBvp8uw0.net
>>932
幼女走るシーン最高やろ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:15:38.28 ID:uENrrB1M0.net
今期最高OPはデスパレードという結論が出てますし喧嘩しなくてもいいですよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:15:46.54 ID:epFfemCh0.net
オペラの発声方法だとか言ってたはずなんだけど
最近そんな風でもなくなった

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:16:03.18 ID:z3utLCmv0.net
ここ艦これ以外の話題禁止だぞ
本スレでやれ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:19:19.99 ID:HdBvp8uw0.net
>>938
あのOPスピードグラファー思い出した

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:19:20.70 ID:X/NnL5xhO.net
今年オススメアニメ一位が暗殺教室だったが、
監督岸何だから二位の艦これの戦艦絡みで
劇場版アルペジオも押して上げれば良いのにな。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:20:02.27 ID:uqylXquZ0.net
>>931
SFでロリって日本のマンガぐらいしかなさそう。エイリアン9とか。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:22:48.16 ID:zFoq5y5F0.net
アスラクラインは2期のEDが映像と合わさって最高に好きだった
ただangelaの曲は単体で聞いたらそれほど興味持てないかもしれない

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:29:17.18 ID:iaOeeAXh0.net
艦これ 来場者43003人

@64.54% とてもよかった
A19.9%
B*7.6%
C*3.1%
D*5.0%

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:30:38.17 ID:gKBEITrc0.net
>>945
モバマス1話が確か95とかだっけか
完全に明暗が別れたな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:34:05.15 ID:0KZ6Ondr0.net
鳴かず飛ばずのディオメディア

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:36:04.85 ID:lZKdISEu0.net
>>943
いや、むしろ海外がSFロリの原点だろ
名作オンパレードじゃん1950〜60年代

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:36:42.74 ID:8+gG64VYO.net
アニメの内容には不似合いだけど、OPでは幸腹グラフィティのが好き。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:37:12.03 ID:/OJy/JlB0.net
>>945
GF仮1話とほぼ同等だな

@とても良かった 62.2% 
Aまあまあ良かった 15.6% 
Bふつうだった 11%     
Cあまり良くなかった 4.3% 
D良くなかった 6.8%

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:37:13.68 ID:9AwdK5KW0.net
大半のアニソンは単体じゃ聴けないな
今期でいうと澤野の音楽はアニソンの枠抜きでいい
シンセもギターもリズム隊もストリングスも
みんなやかましいけどw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:38:59.67 ID:M0cPGIqAO.net
艦これOP歌ってるのって
アクエリオンの人?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:39:24.59 ID:gKBEITrcO.net
>>952
うん

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:41:53.56 ID:gQyY4vl90.net
作品の良し悪しでいうなら声優にOPED歌わせるのやめて欲しいわ
商売だから仕方ないけど

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:42:33.02 ID:VGhF+Pxg0.net
■今期新作アニメ第1話 ニコニコ生放送 アンケート結果 

@とても良かった Aまぁまぁ良かった Bふつうだった Cあまり良くなかった D良くなかった

@95.5% A*2.9% B*0.8% C*0.2% D*0.6% 53201人 アイドルマスター シンデレラガールズ
@91.6% A*6.2% B*1.5% C*0.3% D*0.4% 14436人 蒼穹のファフナー EXODUS
@88.9% A*8.0% B*1.4% C*0.8% D*0.9% 19969人 ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース エジプト編
@88.8% A*7.1% B*2.6% C*0.6% D*0.9% 22852人 幸腹グラフィティ
@88.6% A*8.9% B*2.8% C*0.7% D*1.3% 17950人 デュラララ!!×2 承
@77.8% A14.8% B*4.0% C*1.5% D*1.8% 12344人 神様はじめました◎
@75.6% A15.1% B*4.7% C*2.1% D*2.5% 18927人 探偵歌劇 ミルキィホームズ TD
@73.4% A15.2% B*4.8% C*2.6% D*3.9% 10777人 美男高校地球防衛部LOVE!
@67.5% A20.0% B*5.9% C*2.6% D*4.0% 42656人 アルドノア・ゼロ
@64.5% A22.3% B*8.3% C*2.0% D*2.9% 29946人 東京喰種トーキョーグール√A
@64.4% A19.9% B*7.6% C*3.1% D*5.0% 43565人 艦隊これくしょん -艦これ-
@57.6% A19.3% B14.6% C*4.2% D*4.3% 16370人 アブソリュート・デュオ
@53.7% A17.0% B12.7% C*7.0% D*9.6% 15496人 ユリ熊嵐
@53.6% A18.9% B16.3% C*5.6% D*5.6% 13318人 銃皇無尽のファフニール
@49.7% A28.1% B11.7% C*5.5% D*5.0% 21666人 デス・パレード
@44.5% A13.9% B15.4% C*9.6% D16.5% 18568人 聖剣使いの禁呪詠唱(ワールドブレイク)
@43.6% A17.1% B33.1% C*3.7% D*2.5% 18997人 ローリング☆ガールズ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:42:37.96 ID:M0cPGIqAO.net
ああ、どうりで曲は微妙でも歌は聞けると思った
EDは曲も歌も最悪だけどw
あんなのまたニコ生の何か安い企画で拾った素人レベルかって思うくらいに酷かった

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:42:51.41 ID:9AwdK5KW0.net
>>948
さぁ遠慮なくいってみたまえ
月は無慈悲な夜の女王の主人公や夏への扉の
主人公がロリコンだった記憶はある

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:43:53.99 ID:1jAgD5SJ0.net
次スレの番号は

135

ですからねっ(≧∀≦)

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:46:07.67 ID:0JL4VvMJ0.net
バーチャルガール
旅立つ船
惑星カレスの魔女

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:46:30.04 ID:XhyFbG/a0.net
今回の君嘘は泣きそうだったな〜
でもやっと一つトラウマ乗り越えてまた次のトラウマと戦うのか
成長するために最愛の人を失うってちょっと悲し過ぎないかこれ・・・

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:48:30.31 ID:+0mxs+010.net
>>958
うるせーバカヤロー!

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:48:50.74 ID:NuIMNcXF0.net
ここでも とてもよかった **% よかった **%
とか書き込む人がおるけど
海外評価も出しとけ

とある1話 (投票数158)
大変気に入った 72.15%
気に入った 20.25%
普通 4.43%
嫌い 0.63%
大嫌い 2.53%
http://myanimelist.net/forum/?topicid=1340205&show=20

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:49:15.34 ID:Irao91mp0.net
アイマスはキャラデザに全力投球してるし、設定も公式でガチガチに固めてあるし
アイドルとして大成するという明確な目標があるからなあ
艦これはそもそも元のストーリーやキャラ設定がないに等しいし、無難に作ろうとして
特徴のないキャラデザ、日常系と戦争系どっちつかずのストーリー、1話からキャラ出しすぎ、
ゲームのセリフ脈絡なくぶっこみ、半端に二次設定取り入れ、と失敗した感じだな
原作どおりとはいえ佐倉綾音に兼役は無理だろ…
いっそギャラクシーエンジェルぐらいゲームとは別物にすればよかったのに

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:49:37.89 ID:Ssr/NMIA0.net
デレマス楽しく見てるんだがスレのニコニコのノリが苦手だ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:50:53.86 ID:+JIdpRuA0.net
デレマスそんな面白いの?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:51:17.20 ID:zi3UQ6kX0.net
幸福グラフティはマリー脚本というのがな

selector WIXOSSが微妙な終わり方になったし嫌な予感がする

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:54:00.15 ID:gQyY4vl90.net
モバマスはアイドルもの好きじゃない俺も結構気に入ってる
あとは心情の変化に関するビリーバビリティ高めてくれれば満足

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:57:22.45 ID:98n48IMi0.net
>>965デレマスの人気ってプロデューサーが半分持ってった感じかな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:58:00.20 ID:1jAgD5SJ0.net
美男高校があんな上位にあるのは腐女子のせいか?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:58:59.46 ID:rWNnCzTB0.net
>>965
個人的には脚本が酷いからそのうちメッキ剥げるだろうって感じだけど、
ライブとか入れておけばそういうのが好きなら一応盛り上がるんじゃないかな
まあもうすぐ2話なのでそれの評価待ちだが

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:02:56.35 ID:GZ0kkaTI0.net
良くも悪くも内輪向けでその母体が結構でかいから
元々あんまり知らない人はニコニコなんかで見ちゃいかんわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:03:19.42 ID:Yg86RHfT0.net
あの手のアニメの人気って脚本関係ないのはラブライブ2期が証明したじゃろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:10:05.92 ID:Y0sSOJLc0.net
君嘘は病気だろうなぁと思ってたけど
ここでかぶせるんだね

なにがつらいってツライ話が演奏家としての主人公をより高次元のものとするんだから皮肉だよなぁ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:13:08.62 ID:MlihhaC10.net
見たいアニメほどニコニコで配信しない罠

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:14:04.31 ID:W/vqrUjN0.net
クロスアンジュはニコニコで配信して欲しかった

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:15:09.55 ID:9OPOmiOV0.net
>>971
艦これとアイマスは話自体は新参でも入れるはずだけど疎外感があって盛り上がれない
完全に続編のファフナーの方がまだ古参と新参がお互いを理解しようという姿勢がある

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:16:56.41 ID:bILacRPV0.net
アンジュこそコメントしながら楽しむアニメなのにな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:27:39.32 ID:Dk6bbZag0.net
そろそろ次スレを立てないといかんな。立てたろか?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:27:41.70 ID:IN3L3WJa0.net
モバマス2話になって一気に作画のクオリティ落ちたな
つーかメンバーがモブにしか見えないってヤバくねーか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:27:43.01 ID:G2zN7SC/0.net
アンジュ種死まるパクとか性悪主人公等色々仕掛けてきたけど最近は息切れ気味だな
さすがに遊んでる時間ないか

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:32:12.87 ID:6Q1YsE8V0.net
ヒロインが男とラブホテルにしけこんで一線を越える寸前だったのに
まだ不足と申すか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:32:24.88 ID:UveqjRbJ0.net
デレマスつまんねーな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:32:59.57 ID:fK1UZFCs0.net
モバマス
作画がアイマス的不安定になってきた。一気に残りのガールズが出てきた。番宣ネタはアイマスと同じだが、一話の「笑顔」を
伏線にしたところは上手かった。挿入歌はいい感じだった。1話のクオリティーが高かったのもあって、2話はそこそこって印象。
MONACAのOP、NBSIのEDは良かった。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:35:50.57 ID:Dk6bbZag0.net
今期アニメ総合スレ 135 [転載禁止]&copy;2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421422446/

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:37:48.57 ID:Yg86RHfT0.net
アンジュはタスクとくっついたことで百合豚発狂中らしい
あんなきたねえアニメにも湧くんだな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:37:53.73 ID:G8Z3+pXs0.net
ヤッターマンも見てみたが・・・
リアルにして未来のドロンジョ視点なだけじゃんこれ
考え方がドロンジョそのもので屁理屈w
そもそもギャグアニメなのにシリアスにしてどうすんのよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:39:02.85 ID:Yi+vJ9Q60.net
>>979
だから脚本自体が酷いから、メッキ剥がれると言っておいたのに・・・

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:40:41.79 ID:MlihhaC10.net
>>984
乙カレー

>>986
まあアレはノリアニメじゃないの?ヒーロー物してアクション頑張ってくれたらそれでいいわ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:44:50.70 ID:E2mIOJzh0.net
ロリコンじゃなくても夜のヤッターマン楽しめる?
どうもあのロリが
こういうのにお前らブヒブヒ言ってんだろうなーって思ってしまって
敬遠してしまう

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:50:09.44 ID:fK1UZFCs0.net
>>984


>>989
豚はドロンジョ様にブヒブヒ言ってるのかも知らんが、1話の出来は良かったぞ。まあモバマスみたく2話でクオリティーガクンと
落ちてくるかも知れんがね。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:52:27.02 ID:IN3L3WJa0.net
ジョジョやっぱおもしれえなw
綺麗なフリをするイギーのとこで吹いたわw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:53:29.25 ID:MlihhaC10.net
>>989
ロリは興味ないな
テンポ良くて笑えるところは笑えるし感動できるとこはできる
俺的に追加キャラの方に期待している

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:53:40.44 ID:JkVX/sl40.net
>>989
ヤッターマンはロリで釣られた奴も多いけど、
ボヤッキーとトンズラーの大人二人がいい味出してるよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:54:25.97 ID:2Gy4iVni0.net
モバマスは少人数のアイドルグループをじっくり描いたほうが内容も濃くなるし、作画ももっと高いレベルでいけるんだろうけど、
スポンサーやファンの手前できないんだろうな
難しい話やね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:55:36.98 ID:y+BjNdH00.net
導入はインパクトのためもあってか
時代劇的な感動もの仕立てだったんで
観れば解るんだろうけれどそういうのが合わないとダメかもね
二話目以降どう見せるのかちょっと楽しみ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:55:56.87 ID:MhZbqHh40.net
ヤッターマンはもう少し観ないとわからんね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:58:06.25 ID:G2zN7SC/0.net
>>989
くだらない事気にするんだな
そうやって良いモノ面白いモノと出会う機会を減らして生きてきたのか

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:59:35.54 ID:HJ2mHZnp0.net
デレマスは多くのアニメでみた出枯らしアニメになりそうだな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:59:48.75 ID:4VaL/M/QO.net
>>994
1話見て1クール目はその方向で行くと思ってたが駄目だったか。

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:04:05.53 ID:gMpa4JXx0.net
>>996
ズヴィズダーみたくグダグダな作品になりそうな予感

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:04:17.49 ID:Yi+vJ9Q60.net
>>994
前に自分の言ってたソシャゲアニメの弊害がもろに出てる感じだな
その時はそんな事ないと非難されたけど

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:04:56.14 ID:03dfNnMq0.net
>>989
ロリは意識する必要なし
そんなものよりストーリーの奥行きとか世界の謎とかに集中して見ることができそうな雰囲気をもってる
夜のヤッターマンていうタイトルは「大人が見るためのヤッターマン」って意味じゃないかと思ったぜ、性的な意味じゃなくて

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:07:34.86 ID:qmAIuO5u0.net
>>811
そういえば子安の白箱の役ひどかったな

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:07:41.55 ID:Yi+vJ9Q60.net
>>1000
ズヴィズターは1話目から何したいかよく分からなかったけど、
こっちは目的が一応はっきりしてるのは違うと思う
まあどのみちうまく構成考えないと途中ぐだる可能性も結構ある気はするが

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:11:37.97 ID:4VaL/M/QO.net
でも仕込みさえ良ければどこからでも巻き返せるのがオリジナルの強みやで、
ファフナー1期後半みたいに。

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:14:40.73 ID:W/vqrUjN0.net
デレマスも微妙になったとなるともうヤッターマンがどこまでやれるかに注目するしかないな

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:15:19.65 ID:ZWSyRgGQO.net
ゆゆゆクラスに後半爆上げしてくるやつ
そうないだろうな

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200