2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ- 32隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:32:46.87 ID:NiP6FFZs0.net
━━━━━━注意事項━━━━━━
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>800が宣言してから立てること。無理ならばテンプレを作成し、安価を指定すること。
━━━━━━━━━━━━━━━━
●放送/配信情報
◇毎週水曜日 1月7日〜
 ・25:05〜:TOKYO MX、KBS京都 ・25:30〜:サンテレビ.          ・25:59〜:北日本放送
 ・26:10〜:中国放送           ・26:40〜:九州放送
◇毎週木曜日 1月8日〜
 ・24:00〜:DMM.com            ・25:00〜:チバテレ、tvk        ・25:05〜:テレ玉
 ・26:35〜:テレビ愛知         ・26:56〜:KHB東日本放送
◇毎週金曜日 1月9日〜
 ・12:00〜:dアニメストア.       ・26:20〜:新潟放送           ・27:00〜:BS11
◇毎週土曜日 1月10日〜
 ・26:23〜:北海道放送         ・26:35〜:テレビせとうち
◇毎週日曜日 1月11日〜
 ・25:50〜:長崎放送、熊本放送  ・25:55〜:秋田テレビ
◇毎週金曜日 1月16日〜
 ・12:00〜:アニメパス.         ・23:00〜:ニコニコ生放送.      ・23:30〜:ニコニコチャンネル
●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://kancolle-anime.jp/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/anime_KanColle
・KADOKAWA「艦これ」商品総合サイト:http://kancolle.kadokawa.jp/
・DMM.com:http://www.dmm.com/digital/anime/-/kancolle/
・ニコニコチャンネル:http://ch.nicovideo.jp/kancolle-anime
・避難所掲示板:http://jbbs.shitaraba.net/anime/10534/
●前スレ
艦隊これくしょん -艦これ- 31隻目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421262105/

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:16:07.72 ID:RK8eKD9/0.net
ミリオタと一緒にされたくないしこのままでいいよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:16:29.55 ID:ygq4QBOX0.net
このままじゃ劣化お花畑アルペジオじゃないですかー

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:17:13.86 ID:kXlL+C7KO.net
>>809
それだとやっぱりリアル空母作って
甲板の上に妖精さんが作った武装を持った艦娘が並んでてドドン!

違和感のポイントはアレだ。
敵に近づくのすら艦娘がやらなきゃいけない理由がわからん
コレだ。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:17:19.21 ID:ldH/1LOS0.net
>>798
深雪は出撃前に電とぶつかって入院だろうけどな
登場する前に入渠通り越して入院しました報告あるやもしれん

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:17:39.41 ID:voA6UbCE0.net
やらおんぶっ潰してぇ
マジ腹立つ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:17:41.72 ID:EH5ATTV80.net
設定興味無いとかアンチかよぉ?!

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:17:48.25 ID:ie/t3TFj0.net
ここで長谷川祐一先生が20年以上前に書いた名セリフ

「訳が判らんかったら、ああそういううもんなんだなと思って納得せんかい」

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:17:55.77 ID:BJm4uJj60.net
>>811
まあいいじゃないかな?その考えでも
一定数しかついて来ないけどな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:18:04.58 ID:xXofkV9l0.net
ふたばとか全くみないし、赤城のスカコラとか見たくもねぇわ
俺のフォロワーにゴミリツイーターがいなくてほんとよかった

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:18:22.13 ID:ALKaEnMk0.net
>>805
日本に限っては戦後非武装中立だった、みたいな
つまりガチで憲法9条守った場合の話

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:18:23.74 ID:Ka/EU6wW0.net
>>813
言われてみればそれもそうか
SF地味た兵装無い分差別化ははかれるんでね?
SFと不思議パワーにどれほど違いがあるんだって言われると反論できないけど

>>816
ジョジョ要素どこにあったんだ……

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:18:37.38 ID:UDusH+Vc0.net
原作組だがアニメで設定を細かく描写してくれるって期待はもうないわ
キャラが可愛くたまにカッコよく動いてくれればそれでいい

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:19:17.57 ID:RK8eKD9/0.net
>>823
ストーリーモノの作品なら色々考えるけど原作があれじゃねえ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:19:27.32 ID:ghNNk2w20.net
立てれた
艦隊これくしょん -艦これ- 33隻目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421313339/

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:19:31.58 ID:2M6gpUIg0.net
>>828
ダメージフィードバックでなんとなく

ところで次スレは立ててるのか?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:19:43.63 ID:UDusH+Vc0.net
>>828
あれじゃね
艦のダメージは召喚、操作してる艦娘や深海棲艦にフィードバックする
ってのがスタンドとスタンド使いに似てるってことじゃね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:19:45.52 ID:yp1CLLjI0.net
>>828
多分パクりだって今以上に叩かれるで

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:19:47.93 ID:kXlL+C7KO.net
>>824
俺らがやりたいのは長谷川センセと同じく
納得できる理屈を俺設定でいいから煮詰めたい
なんだよ。

艦娘しか戦えない?なら仕方ない(笑) ―すごかが風

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:19:59.48 ID:ygq4QBOX0.net
この力じゃないと敵に対抗できる→そういうもんなんだな
制海権とられてるけどあんみつ食べ放題→なんで?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:20:05.35 ID:2M6gpUIg0.net
>>831
乙乙

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:20:14.28 ID:3xmaNG6l0.net
>>831
乙ー
欲を言えば宣言して欲しかったわ踏み逃げかと心配しちゃったよごめんね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:20:14.67 ID:JaPBjrfY0.net
冒頭で既存軍隊が歯が立たない描写しとけばね

つか同じようなのでストーリーものだとアルペジオがあるからわざわざ艦これでやる必要が
どうやっても設定で差つけられるんだし
ストーリーもののほうが色々話せて面白いが設定がガバガバだと悲惨なことにしかならんから
美少女動物園に特化しとくべきやったな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:20:23.44 ID:BJm4uJj60.net
>>835
会社的にそれして客層狭くすると切り捨てコースになりかねないかと‥

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:20:29.39 ID:wH2A8DCQ0.net
妖精さんが軍艦に乗ってくれなかったら意味が無いのかも?
艦むすの艤装を作るのは妖精さん、艦むすの大砲の内部で砲手を務めるのも艦載機に乗って戦うのも妖精さん
人間が作ったリアルスケールの46cm砲でもシースパローや誘導魚雷でも妖精さんが取り付いてくれなかったら意味が無い、とかなのかもな

>>792
第三水雷戦隊の教室に居なかったから別の水雷戦隊だか、駆逐隊所属なのかな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:20:34.01 ID:gp44Y4xC0.net
>>820
つまり武蔵の艦首に武蔵がガイナ立ち進んでればいいんだな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:21:02.53 ID:73VdhITf0.net
>>820
船は被弾しやすいだけじゃない
人型のほうが小回りが利くから回避しやすい、人型最強

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:21:09.11 ID:Rr3rOzg80.net
>「生まれながらにして」深海棲艦に対抗できる戦船の魂を宿した少女たち

この説明もすっきり飲み込めないというか別の疑問がわいてくる
一代限り?親は?新たに生まれてきても実戦投入まで時間が掛かり過ぎないか?とか
謎技術によって後天的に戦船の魂を注入された元普通の少女たち、の方が
創作上のお約束としてまだ飲み込めそう

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:21:17.05 ID:Ka/EU6wW0.net
>>831


>>832
>>833
Gガン的イメージだったんだけどスタンドって言われればそれもそうか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:21:18.79 ID:UMn8Hhtw0.net
とりあえずOPがシリアス調なんだから
ガチバトルはやってくれないと困る

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:21:26.61 ID:U7a+iXhq0.net
アルペジオの「うまい!」って思った所は、実体は戦艦なんだけどユニオンコア?と呼ばれる中核さえ破壊されなければ再生可能としたところ
これならいくら戦艦を沈められても、ユニオンコアは無事だったのでナノマテリアルを補給して戦線に復帰できました、って簡単にできる
というか、ユニオンコアを持つ大戦艦級はほぼ死ななくできる。艦娘方式だと、そういうのができないから死んじゃうよね・・・・

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:21:38.75 ID:AuI+B2+P0.net
>>831

単純に4コマをアニメ化しとけばよかったんだよな、うん

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:21:51.16 ID:UDusH+Vc0.net
あんみつ食べれるのは対馬辺り経由で通商路は確保出来てるんじゃないの
艦娘の護衛があれば海路使った貿易もある程度出来るだろうし
幸い対馬には鎮守府も近くにあるし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:21:53.57 ID:RK8eKD9/0.net
>>831
おつでーす

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:21:53.99 ID:2M6gpUIg0.net
無理に戦闘視点で話を作らなくていいんじゃね?
だってこんなに女の子がいるんだぞ。もっとキャッキャウフフのドンパチギャグアニメにすればいいんだ

ツッコミは砲撃
ボケは雷撃
最後は鎮守府爆発オチ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:23:12.21 ID:0VSIwjmG0.net
>>836
材料が食い物じゃなく妖精の可能性

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:23:19.18 ID:UMn8Hhtw0.net
>>851
原作が艦娘同士のバトルだったらそれでもいいんだけどね
そうじゃないから困る

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:23:25.52 ID:JaPBjrfY0.net
>>846
1話の戦闘シーン見たらバトルには期待できんわ
水上スキーもそうだが一番の問題は演出だよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:23:26.92 ID:Qk/h6Thu0.net
>>817
同じネタでも演出でなんとかして欲しかったな
タンカーと護衛艦が襲われて通常兵器が通じなくてもう全滅間際って時に艦娘が来て追っ払うとかさー
赤城と加賀で数十殲滅したとかいうツッコミポイントなシーン入れる前にアニメスタッフは考えろよ、と

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:23:39.32 ID:25Sw2wM0O.net
もう艦これアニメはアフィブログでサンドバッグにされるだけだな

さっさと1クール過ぎないかしら

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:23:46.54 ID:Ka/EU6wW0.net
>>834
大事なのは叩かれない事じゃない
迫力あるフィルムができるかどうかだろ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:24:11.24 ID:hYeyRtOZ0.net
個人的には普通に見れてるからいいけど、どちらかというと鶴翼の絆をアニメにしてほしかった。


ちなみに今季最悪だと思ったアニメはカースワード、開始4分できった

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:24:17.57 ID:2M6gpUIg0.net
>>853
よくわからんな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:24:39.59 ID:v/IYSDFt0.net
まーたアフィが対立煽り記事を掲載しているのか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:24:58.68 ID:UbSf7lI70.net
提督の存在は扱いが難しいからスルーするという安全策をとったのに
安易な同人ネタとかいう危険球は投げるのか…
なんというかスタッフはアホなんじゃないのか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:25:00.17 ID:n1jnicMp0.net
主役は一番見た目が地味というかかわいくないなー
次々出てくるサブの娘の方がみんな主役より見た目がかわいい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:25:08.31 ID:r8gheBAn0.net
アルペジオと比べてこのアニメに一番足らないものは
スタッフの愛だと思うんだ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:25:27.99 ID:wH2A8DCQ0.net
>>820
移動は二式大庭だとか、高速艇でいいね、敵地の潜入だたら伊号潜水艦でもいいな
艦娘が到着までに疲労してしまうし、呉からウェーキ島まで4000キロだけど二式大艇なら無給油で行けるし
海上を艦むすが20ノットとかでノロノロ移動してたら何日かかるやら

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:25:40.04 ID:aqmYh+kz0.net
>>831
ハラショ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:25:49.65 ID:vKIwsuRp0.net
地味→わかる
可愛くない→ ああ?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:25:50.48 ID:x1nqKJbJ0.net
>>855
あの漫画の艦娘!をアニメでやれと申すか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:26:50.62 ID:ldH/1LOS0.net
>>843
かつてゼロの使い魔で、巨人型魔法兵器を前にして主人公がティーガー戦車を操り
「無駄に背が高いんだよ、面積広くて的がでかいんだよ」
「地球舐めんなファンタジー」
つってフルボッコしてましてね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:26:50.67 ID:SC96Yhdh0.net
ED早口すぎだろ・・・と思ったが、聞き返すと結構良いなあ
壮大というか悲愴と言うかなんというか・・・

みたいなことを話そうと思ったらまだ設定がどうのこうのやってるのか・・・(呆れ)
ぶっちゃけた話、通常兵器がきこうがきくまいが、艤装っていう武器持たされた少女兵士が戦う話には変わりないんだから、
んな描写にコマ数割く必要がそもそもないだろ
良く考えてみろよ

どっちかと言うとそういうことより、艦娘の艤装がどんだけの威力なのかっていう事に描写を割くべきだと思うね
艦艇時代の同名艤装と同じなら駆逐艦すら洒落にならん
でもいまんとこそういう威力的に強そうなのって正規空母だけだし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:27:07.47 ID:gp44Y4xC0.net
>>854
水上スキーあれ艦娘が必要最低限の動きしかしてないからシュールに見えちゃうんだよ
もっとこのくらい http://www.nicovideo.jp/watch/sm23536626
ガシガシ動けばハッタリが効くんだけどね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:27:16.81 ID:ROtPqo1O0.net
>>861
そもそも安全策取るなら提督匂わせるような演出なんてやらないですし
仕掛けるところは仕掛けてきてるでしょ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:27:17.35 ID:yp1CLLjI0.net
>>857
そりゃあ結構だが個人的にはほとんど同じようなものを見ようとは思わんよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:27:28.28 ID:L3Q70l0T0.net
>>544
>>547
そうなのかなぁ、俺は2クールで後半に入って艦娘が落ちてシリアス突入...
みたいな妄想描いてるんだけどなぁ
赤城なら、ミッドウェーで沈没した映像をフラッシュバックしながら撃沈みたいな感じで

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:27:32.72 ID:x1nqKJbJ0.net
>>868
地球舐めんなファンタジーってなんかかっこいいな!

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:27:45.29 ID:Qk/h6Thu0.net
>>867
少なくともアニメよりましだと思ってる人間がここにいるぜw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:28:02.53 ID:UbSf7lI70.net
>>858
陽炎の方をアニメ化して欲しいな、独自設定も多いけど

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:28:19.41 ID:vKIwsuRp0.net
>>873
このダサい戦闘シーンでシリアスなんて恐ろしくて想像したくない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:28:20.26 ID:RnnLF2JN0.net
後は足柄高雄隼鷹の呑ん兵衛トリオもよろしくお願いします。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:28:42.37 ID:H8cFMTYG0.net
http://uproda.2ch-library.com/853513OxY/lib853513.jpg
www

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:28:50.56 ID:UDusH+Vc0.net
>>876
個人的にはあの世界観とか話好きだからあれアニメで良かったと思わなくもない

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:28:50.79 ID:x1nqKJbJ0.net
>>875
割とそう思う

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:29:08.41 ID:WGFiTDzk0.net
>>831
立て乙です!

どうも製作側が、設定を下手に縛ってしまうと限定的にしか表現できなくなると思ってるらしい
これって逆だよね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:29:24.90 ID:BJm4uJj60.net
6時から突然毛色が変わったな‥アフィかな?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:29:29.61 ID:Vu8CIB3s0.net
>>820
適当に考えると、通常動力の船は動かなくなるとかか?
ミノフスキー粒子とかNJみたいなもんとか。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:29:32.33 ID:phdY3GRm0.net
たぶん日常系でもなく戦闘系でもなく、どっちつかずでストパン意識して作ってるから
中途半端でどことなく既視感しか感じないんだろうな
間違いなく艦これベースじゃなかったら円盤売れない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:29:38.19 ID:73VdhITf0.net
>>868
小さい方が回避しやすいってことだな
こっちが大型船でいけば敵が人型で小さいわけだからそういう風に倒されるだけ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:29:40.01 ID:L3Q70l0T0.net
>>877
まだ2話の段階で決めつけるには早計だお

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:29:43.65 ID:JaPBjrfY0.net
小説のほうをアニメ化しても結局戦闘シーンはシュールにしかならんし
シリアス物で戦闘シーンがつまらんのは結構致命的
まあ今の設定すらふわふわな状態よりはましにはなるだろうが

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:30:20.21 ID:RK8eKD9/0.net
>>882
原作に設定は必要ないからめんどいだけだと思う

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:30:23.84 ID:9q/4eTc00.net
>>868
ゼロの使い魔で主人公がゼロ戦で雷撃したのは覚えてる。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:30:38.61 ID:UMn8Hhtw0.net
>>858
カースワードなんてタイトルのアニメあったっけ?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:30:46.84 ID:UDusH+Vc0.net
戦闘シーンがシュールって言ってるのはまあそういうもんだと諦めるしかない
俺は映像化したら(アルペ形式でないなら)こうなると思ってたし予想通りの映像だから全く違和感ないしシュールとも思わん

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:31:39.61 ID:2wr80PWR0.net
OP森進一の息子みたいだ(言葉足らず)

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:32:03.73 ID:ElE5WmL90.net
絵麻ちゃんといい赤城さんといい今期黒髪ロング美少女が食糞するアニメ多いっすね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:32:23.55 ID:BJm4uJj60.net
>>891
呪いの言葉とか放送禁止用語って意味だけどアニメにそんなものないぜ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:33:40.63 ID:xlqkYtNd0.net
>>869
>どっちかと言うとそういうことより、艦娘の艤装がどんだけの威力なのかっていう事に描写を割くべきだと思うね

これだってけっきょく設定の話じゃん

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:34:44.38 ID:L3Q70l0T0.net
バイトの同僚が言ってたんだけどね
戦闘はボトムズみたいだって
ボトムズも滑ってたでしょ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:35:00.11 ID:Vu8CIB3s0.net
>>886
人型が大型船を沈めれるってのも説得力がいまいち、そのへん何の説明もないからな。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:36:48.44 ID:Jc1L2Xs+0.net
>>870
これは想像してた様な動きだ
こんな感じで動いてくれてたらなー

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:37:15.83 ID:Z7ZYX56z0.net
球磨多摩が結構優遇されてんのな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:38:20.19 ID:wH2A8DCQ0.net
人類が(存在してるのなら)自分たちで作った大型の大砲や艦船に妖精さんに乗船してもらう交渉をすべきだな
妖精さんの意思と、思惑ですべてコントロールされてる戦争のようだし、人類が介在できる余地が無いのはモヤモヤする

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:38:36.92 ID:EH5ATTV80.net
最悪ってことで禁呪詠唱やろ

どこのアニメだろう?気になるなぁ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:39:30.10 ID:kXlL+C7KO.net
>>900
ぽい。と違って球磨多摩はクマーとかニャーとか原作から付けまくってるからキソー

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:39:56.95 ID:aqmYh+kz0.net
MVPで呑むのは那智さんの方でね?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:39:57.65 ID:SDAb8FXV0.net
>>831
ちょっと遅いけど乙

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:40:33.18 ID:RK8eKD9/0.net
>>901
羅針盤にも思い通りになればなー

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:40:41.46 ID:vKIwsuRp0.net
>>870
これなら遙かに良いね
赤城や加賀も棒立ちスイーからの発射じゃなくもっとこう…

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:41:06.31 ID:w0XrFpUi0.net
>>896
設定をどう見せるか、という話。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:41:06.75 ID:2M6gpUIg0.net
>>903
木曽の語尾可愛いよねきそー(幻聴)

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:41:28.81 ID:Brt4uMNl0.net
男に飢えた狼wwwww
これはもうダメかもわからんね

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:41:32.51 ID:XfwUn9Ak0.net
>>901
人類は資源を稼いでるんだろう。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:41:50.19 ID:SDAb8FXV0.net
>>906
そういえばまだ羅針盤には触れてないな
言及するのか完全スルーなのか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:42:03.07 ID:0VSIwjmG0.net
対して変わらんw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:42:39.71 ID:UyC20zLP0.net
>>254
ダークナイトはバットマン&ジョーカーさんだからこそできるヒーローアンチテーゼだしな
他が容易く真似できるわけがない

王道パターン外してもちっとも効果的じゃないし
けっきょく何がやりたかったんだこの話、という感じになりつつある

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:42:46.69 ID:73VdhITf0.net
>>898
単純に小さい方が有利だから
スペック互角なら小さい方がかつ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:42:47.60 ID:uU8BqwIK0.net
資源稼ぐのは遠征部隊やろ
エアプ乙

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:42:57.64 ID:UDusH+Vc0.net
>>870
まあ確かにこれくらい動いてくれたらカッコイイな
一話冒頭の球磨の動きなんかはカッコ良かったしあれレベルでやって欲しい

総レス数 1005
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200