2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドファイターズトライ 220箱

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:34:06.95 ID:R+XlX3Cw0.net
>>886
むしろエクシアが癌じゃないか?
前作でもライバルがエクシア系使ってたので、またエクシアかってなってしまう
他にいくらでも出ていないガンダムがいるのにw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:34:49.84 ID:f5InEYMk0.net
00ではガンダム顔はGN粒子を効率よく運用出来る形状みたいな話をどこかで聞いたけどジエンドの手の顔もそういうものなのかね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:35:58.81 ID:2FhwJYuw0.net
00好きだけど正直しつこい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:40:57.11 ID:Nx3sus1E0.net
OOしつこいっていってもキジマ兄妹がOO厨なだけだしな…
ジエンドはよくわからんけど
まあ一チームに固まってるからそこまで文句はない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:48:58.49 ID:2FhwJYuw0.net
フラッグ系、ジンクス系とかあるのにガンダム顏ばかり

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:49:25.89 ID:WhFt+ES60.net
>>882
ガンプラ学園がラスボスに決まってるやろ!
OPからほぼ消えてるアドウさんくらいしか不安要素がない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:50:10.93 ID:YQNtBwV+O.net
>>900
またエクシアってまた出てきたっけ?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:55:51.20 ID:hKVKKI3V0.net
トライになってからの00要素ってガンプラ学園以外は
カマキリ部長のイナクトとグランゾートカラーのGN‐Xぐらいじゃね?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:58:11.59 ID:hRKUA5i70.net
>>904
イナクトとジンクスは出てきただろ
フラッグ・・・

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:01:55.41 ID:2FhwJYuw0.net
>>906
トライジェントはダブルオーの各機体の特徴持ってるけど一番エクシア成分が多いと思う
>>907
杉田…
>>908
一番好きな機体なのにかなC

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:02:06.72 ID:R+XlX3Cw0.net
>>906
前作ライバル兼、決勝の相手
アメイジングエクシア>ダークマター

近作ライバル兼、決勝の相手候補
エクシア系のトランジェント

次回作でもOO系だったら笑えるね

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:03:54.08 ID:WhFt+ES60.net
ティエレンもがんばれよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:06:21.22 ID:Nx3sus1E0.net
>>911
次スレ頼みます

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:08:15.89 ID:WhFt+ES60.net
ほい

ガンダムビルドファイターズトライ 221箱 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421514399/

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:10:21.93 ID:QjLEo77Q0.net
>>913
おつかれさまです

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:10:37.99 ID:Nx3sus1E0.net
>>913


916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:13:12.65 ID:2FhwJYuw0.net
>>913

ティエレンは出て欲しいがやられる映像しか思いつかねぇw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:16:10.47 ID:A34lpRnA0.net
>>913
乙だろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:21:33.45 ID:qyx8RuOK0.net
>>913


ジエンドのガンプラ出たら何を混ぜてあそこまでみごとなゲテモノになったか分かるんだろうか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:25:57.45 ID:VLT9Sx6y0.net
>>913
乙乙
ウィニングは増設した背中のパーツ使ってリアル系に変形可能とかなりそうな
リアル系に成る事でどんな効能があるかはわからんけどw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:32:56.29 ID:bEJU6LaO0.net
前作と比べてベース機の面影ってほとんど見あたらんよね。ほぼフルスクラッチに近いしさ。

なんだろう、市販のガンプラ改造しました感がすごく薄い

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:35:41.37 ID:DcySQzET0.net
だから何だよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:37:17.55 ID:hKVKKI3V0.net
メガ式はデルタガンダム改造だしEZSRとかもあるし問題ないだろ
キット的にも流用よりか新規のがありがたい

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:37:31.99 ID:m1Fj5wkY0.net
逆に言えば登場人物たちのビルダー能力の高さと豊かな創造力が伺える
アドウなんてハイドラだナタクだハーミットクラブだデスヘルだを混ぜてコンパクトに纏めてるからな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:41:08.73 ID:i6yuB+oY0.net
セイって学生の間だけ世界大会に出場してたんだっけ
その後チナと一緒に親父と似たような仕事してるのか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:57:16.80 ID:WhFt+ES60.net
嫁はOPに出て来たがセイは勿体ぶるねえ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:58:03.85 ID:MrNWgS/X0.net
そら前作主人公がでしゃばると持って行かれちゃうじゃん

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:05:10.14 ID:hKVKKI3V0.net
ラルさんがセカイの事をレイジの再来って言ってたけど
メイジンもやっぱセカイとレイジを重ねて見てるのかもしれんな
セイとセカイの出逢いは今後あるんだろうか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:05:53.47 ID:WhFt+ES60.net
いや本編で活躍しろとはいわん

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:05:59.36 ID:m1Fj5wkY0.net
全国決勝で会場の隅っこから無言で3人の戦いを見守ってるとこが映ったらラッキーくらいでいいよな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:06:12.77 ID:VLT9Sx6y0.net
出てくるなら前作のタケシポジションで出てきそうな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:11:11.40 ID:QjLEo77Q0.net
ビルドバーニングの改造の時出ても良かった気がするけど
シア登場の所でセイだと思った人多かったみたいだね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:14:07.81 ID:jYqwFofA0.net
ここは俺たちに任せて先に行けみたいな展開で
メイジンとタッグ組んで無双しに来るに100ペリカ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:17:27.85 ID:A34lpRnA0.net
またなんか緊急事態になるのねw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:20:42.24 ID:VLT9Sx6y0.net
こんどは衛星軌道上からアクシズでも落ちてくるのかな?w

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:20:42.30 ID:m1Fj5wkY0.net
マシタみたいな小悪党が出てこない限りもうトラブルの種は見当たらない気がするが…
個人レベルでならアシムレイトによる身体ダメージがあるけども

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:29:47.08 ID:pZemO/IQ0.net
咲みたいに、必要以上に対戦相手のプロフィールを掘り下げることは
してもらいたく無いね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:43:21.68 ID:UPgqRJ5B0.net
優勝チームが、メイジン、セイ、マオの
日本人トップファイターとのエキシビジョンマッチとかせんかな

つーかマオ君は出て来んのかね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:44:21.29 ID:TAT7ezBv0.net
下手したらメイジン一人で詰むからやめたれよ…
せめてハンデでミライ姉ちゃんをだな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:44:48.70 ID:VLT9Sx6y0.net
マオ君で思い出したけどキララさんもアラサーか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:46:33.68 ID:W0siePq30.net
前作キャラが今作キャラを踏み台に!→うっざ…でしゃばるなよ
今作キャラが前作キャラを踏み台に!→出てこないほうがマシだった

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:58:40.01 ID:G0e53nzd0.net
>>940
前作キャラが全く出ない→何で出さないんだよ!おかしいだろ!!

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 04:13:27.48 ID:2FhwJYuw0.net
前作キャラが揃いも揃って良過ぎた
ビジュアルだけなら今作の方がキャラが立ってるのに喋ると完全に逆転する

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 04:15:11.80 ID:QjLEo77Q0.net
>前作キャラが今作キャラを踏み台に!
これが一番嫌だ、基本前作キャラはちょい役で良いよ
エキシビジョンマッチとかやられて優勝チームがぼこられたら二期自体がだいなしになる

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 04:16:47.99 ID:MrNWgS/X0.net
そういう意味ではニルスの関わり方が良かったね、ラルさんとの再開だけにしてたのが

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 04:20:00.81 ID:G0e53nzd0.net
>>942
そう書かれれば書かれる程、「あれ?そんなに言う程良かったっけ?」と改めて思い返して
想い出補正的な部分に気付く再発見の連続よ

>>944
っていうか、ガンプラアニメとしてはニルス戦がベストだったからな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 04:27:37.72 ID:TAT7ezBv0.net
まあ力量的に前作キャラと今のキャラだと、それこそきっちりとオリンピック選手と全国レベルってくらいの違いあるし
踏み台にはならんというか、できないというか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 04:48:27.16 ID:8z0qzXEW0.net
>>945
え?ニルス戦ってかなり不評の方だと思ったけど俺の勘違いか?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 04:52:05.84 ID:G0e53nzd0.net
>>947
どういう基準で評価するかにもよる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 05:03:55.48 ID:MrNWgS/X0.net
インターバルでガンプラ修理するところ良かったね、殴り合いも好きだけど

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 05:09:13.61 ID:TAT7ezBv0.net
結構好きだけどなあ。個人的にはフェリーニ戦よりもというか、合わせて好きというか
結果的に行きつく先が「俺の作ったガンプラが強い!」なんだけど
フェリーニはそれを自覚してるけどレイジたちのことを考えると本気でやるべきかどうか迷ったりしてて
ニルスは逆に自覚してないのに、負けそうになるとドンドンムキになって本気でやってるとことかが

まあ人それぞれだろうけど

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 05:47:07.49 ID:2JTMI6lX0.net
>>933
>>934
プラフスキー粒子精製モジュールの無人衛星が事故で軌道を外れて落下
時間内に現場に送れるのは、搭載重量10sの小型ロケットのみ!の展開とかw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 06:16:01.61 ID:yyAUnPJ10.net
3期があったら宇宙世紀と00のMSは控えめで頼むわ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 06:48:44.74 ID:PUp8wFYy0.net
変形要素は控えてほしいな、特に主役級

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 06:51:54.37 ID:XAK7Z5ZwO.net
>>952
じゃあAGEをたくさん出そう

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:07:09.86 ID:e+yvuczP0.net
>>954
主役機を本編の活躍が微妙だったAGE3にしてくれたら俺得

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:33:36.97 ID:8NLGSYGz0.net
>>130
関西だけどプラチックモデルなんて言ってるやつ見ねえよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:43:04.01 ID:J/j43tdzO.net
マクドナルドみたいに関西人はプラモ、関東はプッラって言ってるって聞いたけど

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:04:06.42 ID:3vf07eBh0.net
贔屓だのなんだのってうるせぇな…何が出ても楽しく見てるのもいるってのに…

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:08:10.26 ID:DE1znHY70.net
>>957
言わないからw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:35:36.47 ID:xvdVp4t7O.net
>>958
もうほとんどの主人公機一度使っちゃってるから何出しても被るんだけどね
それが00だったから声だけでかくて肝っ玉の小さい00アンチが騒いでるってだけで
人として最低アピールをわざわざ自分でしにくるんだから殊勝なこった

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:08:01.49 ID:LP6IuGM30.net
>>947
今期も含めてこのスレは殴り合い嫌悪症の方の声が大きいので。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:08:30.98 ID:3vf07eBh0.net
>>960
まぁ本当に作品憎しでやってる人はあんまいないと思うけどさ
自分の好きな作品をもっと出してほしいって裏返し、ちょっとしたツンデレみたいなもんと思えばいい

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:36:25.36 ID:t0a3ie7+0.net
主人公機…アレックスで頑張るライバルとかどうだろう?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:43:50.81 ID:nqZZH9ui0.net
>>951
プラフスキー粒子が共鳴しあって二つの世界が互いに干渉侵食し合う危機、とかは思いつくけど、やっちゃうと本当にガンプラバトル終わっちゃうしなw
というかプラフスキー粒子の理論が軍事転用されないのはとても優しい世界だな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:48:03.38 ID:1AkgQQ8D0.net
そういえば、ニルスがガンプラバトルやりはじめた動機は、プラフスキー粒子解明して他にも活用したい、とかじゃなかったっけ?
もう宗旨替えしたのかな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:52:14.86 ID:xvdVp4t7O.net
>>962
フェリーニやユウキメイジンのように「子供のように純粋に楽しむ」事を忘れて、
「批判する事が大人の義務」だとでも思っているかのように「大人である事」に魂を囚われているのを見るとなんだかなぁって思うわ
正に目の前でフェリーニやメイジンを見てるはずなのに、彼らの本心を理解はしていない
それでいてvsユウキ戦やvsフェリーニ戦がベストバウトだなんて意見には乗っかる
ただ戦闘描写が良かっただけじゃなく、キャラの背景があるからこそベストに選ばれる価値があるというのに

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:55:24.58 ID:8NLGSYGz0.net
出ないといえば人気あるはずのνが出てこないのは外伝の主人公機だから?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:59:43.62 ID:lcOAuNDf0.net
なぜか名前持ちのキャラのガンプラって被らないな
同じ機体ベースでもキャラによって改造する方向性の違いの表現くらいは出来そうなんだが

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:01:00.32 ID:251Hjhve0.net
3兄弟……

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:21:53.75 ID:Hu/MJRrf0.net
>>969
兄弟だから被ってるのがむしろ当たり前みたいなもんだろ。ショタだし。
違うチームで同じ機体をベースってのがないのが不自然ということだろう

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:25:31.73 ID:2OQmIRU90.net
そこは作品的に元がいろんな種類のMSが出てきた方が楽しい、ってところだろうな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:39:05.78 ID:MJJcAPWZ0.net
>>967
RX-93-ν2 Hi-νガンダム GPBカラー
「フッ…既に拙者は模型戦士ガンプラビルダーズで、
アイドルグループ「SGOC(スゴック)」リーダー、
コウジ・マツモト氏の愛機で出演&プラモ化しているでゴザル」

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:47:14.62 ID:lcOAuNDf0.net
>>972
ver.1とver.2では製作者だけが異なるだけと言う

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:51:40.74 ID:avWkSrAh0.net
せっかくだから偏り過ぎずに色々マニアックなのも出してほしいというのは分かる。
まさかの○○wwwwみたいになるのも好きだし。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:58:21.35 ID:xvdVp4t7O.net
ガンプラの販促じゃなければスタッフもデザイナーも出したい描きたい作りたい機体は山ほどあるだろうね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:05:44.41 ID:M9sj3d/g0.net
そんなに推したいなら主人公3人のうちのどれかに使わせればほぼ全編出演出来るだろ
たまたま重なったのにうるさ過ぎるんだよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:08:41.83 ID:DcySQzET0.net
とにかく愚痴りたい民族の方々ですし

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:10:55.17 ID:TAT7ezBv0.net
煽りたいだけのバカがいうのはちょっと

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:11:11.54 ID:eg32WDo50.net
レッドウォーリア出るなんて嬉しいけど そこまで強いかと思う

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:32:50.70 ID:xvdVp4t7O.net
基本性能確保すれば腕でどうにでもなる
タケシもメイジンもそう

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:36:12.25 ID:8NLGSYGz0.net
チート能力に見えるのも意外と基本性能次第でなんとかなるんだろう

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:36:15.92 ID:nqZZH9ui0.net
最終的には心の強さがモノを言うしな>プラ粉

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:39:14.30 ID:YQNtBwV+O.net
>>979
ボールやジェガンが活躍できる世界で何を…
大体それ言ったらラルさんだってグフの改造機だよ?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:40:53.15 ID:TAT7ezBv0.net
メイジンもトランザムしてる相手の後ろを取るほどの化け物とかしてるとか

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:42:52.05 ID:DkPQ+iTb0.net
世界大会優勝一回してるだけで食っていけるって羨ましいはあの世界
セイの場合ビルダーとして世界最高峰なのもあるけど

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:48:55.62 ID:VGm56fMQ0.net
ガンプラと一体化した場合、内臓の感覚とかはどうなるんだろう
特にMAみたいな人型とかけはなれたのだと・・・

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:50:42.41 ID:xvdVp4t7O.net
>>985
セイってその後準優勝もしなかった?
親父と記憶ごっちゃになってるかな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:53:43.59 ID:8yvqBtR00.net
その後のセイ単独の戦績は不明だよ
ビルバ使って出たことがあるってだけだ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:00:23.22 ID:/1mi6j4W0.net
全国大会は一部除きモブばっかになりそうなので予選は各都道府県ではなく
関東にして出場枠を複数にしておけば宮里やオデッサや常冬も全国へ行けて
もう少しキャラ的に濃くなったのだが
宮里は神奈川、オデッサは東東京、常冬は群馬、成練は埼玉、
水泳部は千葉、ドッゴーラは栃木、戦車道は茨城に変更するとか

本牧は名前変更し東北か中国地方の代表として出場

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:02:44.24 ID:J/j43tdzO.net
トライが始まる一年前はチャンピオンだったんじゃあなかったっけ?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:06:19.79 ID:Hu/MJRrf0.net
>>986
そんなものはないぞう

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:06:55.46 ID:TAT7ezBv0.net
世界大会出場としか言われてないし、3年前の話
なんか次辺りで優勝者がわかりそうとかいう話出てた気がする

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:20:07.89 ID:sG3Ue2fo0.net
なんかこう、ビルドバーニングを簡単に改良とか強化とかされてるのみるとセイの実力って…ってなって悲しい

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:25:07.11 ID:Hu/MJRrf0.net
もともとビルドバーニングの性能がいいから、手を加えたらさらに強化されたってだけだろ
一から作っても初期のビルドバーニングの性能すら出せないってことじゃあないの

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:27:26.60 ID:8yvqBtR00.net
別にビルバは最新鋭機じゃないんだぜ
ガンプラの世界も日進月歩ってこった

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:27:34.15 ID:DcySQzET0.net
>>993
改良・強化したのはアーティスティックガンプラグランプリ受賞者でセイにプラモ作りの手ほどきを受けたユウマと凄腕ビルダーのアランも一目置くシアの二人なんですが…
別にセイの実力って…なんて感じないと思うが

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:30:09.80 ID:TAT7ezBv0.net
数年前のガンプラで尚且つまともに手入れしてないんだから
初陣の時がピークでそこから落ちる一方なのを直したみたいなもんだし

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:30:37.70 ID:sG3Ue2fo0.net
うーん、なんていうのかな
セイの実力が世界的にも高い水準として、少なくとも自分より下の人間が手を加えて良くなる余地がこんなにあるっていうのがなんかね…?
まぁ制作背景も分からないし、時代もあるんだろうし納得するわ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:31:09.60 ID:xvdVp4t7O.net
そういう背景を理解出来ないって可哀想
アニメ見てても内容を100%理解出来ないなんて、なんて可哀想な人生なんだろうか
同じ物を見てるのに足りないなんて

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:32:44.90 ID:sG3Ue2fo0.net
アニメで人生をそんなに悲観されましても…

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:33:34.26 ID:Hu/MJRrf0.net
>>997
昔、なんかの雑誌に載ってた読み切りのギャグ漫画で、
悪の組織に制服されかかった世界で、天才科学者が孫を最先端の技術で生み出した無敵のサイボーグとして改造したけど、
それから十年だかそこら眠ってて、よみがえったときにはなんかもうすっかり技術が進歩しちゃってて主人公が型落ちの雑魚っていうのを思い出したわ
まあその漫画だと結局正義の心でなんとかがんばって悪の怪人倒してたけど

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:33:42.34 ID:VGm56fMQ0.net
シアが異常なハイレベル、というだけの可能性
彼女にかかったら、自分の手が入ってないガンプラはすべて弱い扱いかもよ?

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:34:59.67 ID:oxjSt8Sl0.net
例えば、元々100の機体が使い込んだり経年劣化やらで80とかになってたのを、手入れしたりして90とか95になった話でそ?
車、バイクのメンテやらチューン的なものと一緒でしょ。

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:35:32.02 ID:hKVKKI3V0.net
かつてベルは電話を発明した
がその後別の人々によってさらに高性能化され現在ではスマートフォンと化した
だからといってベルの功績や能力が否定されるだろうか?

シアの弱いガンプラ発言だって実際あのままセカイだけで補修させたらとんでもないことになってたに違いないだろう

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:35:35.87 ID:TAT7ezBv0.net
>>1002
それだと井の中の蛙フラグでしかないw

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:36:38.00 ID:YQNtBwV+O.net
まあセカイ向けに改造したんだろうね、ビルバだって元から素手で格闘するために作ったわけじゃなさそうだしさ

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:47:14.30 ID:QjLEo77Q0.net
>>1004
>シアの弱いガンプラ発言だって実際あのままセカイだけで補修させたらとんでもないことになってたに違いないだろう
セロテープと瞬間接着剤に襲われるビルドバーニング

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:15:23.42 ID:UqJ/tUAC0.net
初見のビルバをチューンできるってことは同じようなものを扱ったことがあるんだろうな
ジュンヤとかジュンヤとか

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:22:26.73 ID:MrNWgS/X0.net
>>1007
間違いなく右腕は壊れてたw

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:23:54.51 ID:R+XlX3Cw0.net
>>925
新OPにはセイの影が出てるよ

1011 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:30:32.51 ID:lcOAuNDf0.net
>>913

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200