2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドファイターズトライ 220箱

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 07:52:28.92 ID:8WjlSn7iO.net
【スタッフ】
企画 ……………………… サンライズ
原作 ……………………… 矢立 肇、富野由悠季
監督 ………………………綿田慎也
シリーズ構成 /脚本………… 黒田洋介
キャラクターデザイン ……… 大貫健一
キャラクターデザイン協力 … ヤスダスズヒト
メカニックデザイン ………… 大河原邦男、阿久津潤一、石垣純哉、海老川兼武、寺岡賢司
音楽 ……………………… 林ゆうき 橘麻美
企画協力 …………………… バンダイ ホビー事業部
製作 ………………………… テレビ東京・サンライズ・創通
【番組放送】
2014年(平成26年)10月8日より、テレビ東京系列(TXN) 毎週(水) 18:00〜、BS11 毎週(日) 19:00〜、AT-X 毎週(木) 21:00〜ほか
【番組配信】
毎週(水) 20:00〜
番組公式HP http://gundam-bf.net/
バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4328
テレビ東京番組公式HP http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gundambf/
番組公式Twitter http://twitter.com/buildfighters
【注意事項】
※必ずお読み下さい
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・他作品への批判や製作者、スタッフ等に対する批判や誹謗中傷などは厳禁します
・荒らしに構うのも荒らし
・作品叩き行為や過度の愚痴はスレ違いですので、該当スレ(下記関連スレ参照)でやるように
・次スレは平時は>>900踏んだ者が、水曜日の17:30〜木曜日17:30の間は>>800を踏んだ者がスレ立て宣言した上でお願いします
・立てられない場合は代理人を指定をして下さい

前スレ
ガンダムビルドファイターズトライ 219箱 [転載禁止] 2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421229241/

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:22:18.30 ID:l0t9WWg+0.net
キャラソン枠がギャプラン枠に見えた

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:26:18.38 ID:3xiXfz/O0.net
歌のプリンスさまとミクの兄妹最強だな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:28:50.22 ID:ODKPtn4I0.net
>>845
ポータント→portent→先触れ→サキブレ=ガンダム00劇場版の探索用MS
トランジェント→transient→束の間の≒刹那の→ガンダム00主人公

コンセプトは兄妹で同じ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:38:17.68 ID:DSNle5Jm0.net
00劇場版で他の機体よりわざわざサキブレ選ぶシアたんの感性が謎すぎる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:05:53.30 ID:jecpFMW30.net
サキブレって純正太陽炉ならテレポートも出来るらしいからそう言った能力も使うかもしれん。
機体自体小柄っぽく見えるし機動性は高そうだ。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:07:35.79 ID:2XYzdsV60.net
でもアニメ画ならともかくキットはけっこうゴツいっていうかマッチョな体型してるよなポータント
アルケインくらいスマートにならんかったものか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:18:24.92 ID:ODKPtn4I0.net
>>850
非戦闘用だが、あの世界観の機体の中では基礎能力自体は最も優秀な機体の一つだし、
非戦闘用を戦闘用に改造するのも腕に自信のあるビルダーなら遣り甲斐のある仕事じゃないかね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:36:44.47 ID:l0t9WWg+0.net
チームとしての火力は他の2人で十分足りてるから
索敵とか情報収集系の能力高めなのかもしれない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:42:18.94 ID:8KiYIWzkO.net
つってもνHWSのライフルみたいな銃持ってるんだよな
機体が小さいから相対的にデカく見えるのかもしれないが

>>846
ミライさんが歌ってくれるかも

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:51:26.56 ID:jecpFMW30.net
>>855
歌う時だけ声変わりそうだなw
まぁ、遠藤さん本人も普通に歌うけどw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:54:03.03 ID:Go/eI/A90.net
>>856
May'nが歌いそうだな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:54:58.98 ID:ztjuyerG0.net
なんかAGEのシド出るみたいだけど、版権大丈夫になったん?
たしか一期の時は、TV放映だと版権長めで出せなかったんだよね?
出せるなら、せっかくのお祭り番組だし他のAGEMSも出してほしいなぁ
エクストリームもサンダーボルトも触れたんだし、出ないのは寂しい

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:57:41.08 ID:6uyDhvFj0.net
ユウマはもっと義理の兄を頼ればいいのに

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:02:28.31 ID:Go/eI/A90.net
そういえば、ユウマって姉がいるわけだけど、
姉がいるにもかかわらず年上の女性に憧れたりするものなんだろうか
姉がいないからよくわからん

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:03:15.52 ID:jecpFMW30.net
>>860
姉に無いものを求めて…いやよそう。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:14:15.65 ID:fOdpk68u0.net
>>856
歌ミライとか歌チョマーとか…

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:14:20.50 ID:WOGrzxnp0.net
>>858
全身出るとは限らないからな…
杉田が卑劣さんの噛ませになっても
誰も全然驚かないだろうし

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:17:35.80 ID:dhXBbEIM0.net
>>858
終始透明なら問題なくだせるな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:18:40.79 ID:/vy944yI0.net
トランジェントの正式HG版にはパルチザンに加えてどんな装備が付くんだろう
王道で行けばエクシアスタイルのシールドとGNソード二刀流か
だがせっかくメイン武装がパルチザンと変化球になったんだから追加武装も多少変化球を投げてくれる事を希望する

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:20:16.73 ID:Zz+3W0/H0.net
プラスチックだから多分バトル出来る
撃破されてバラバラになっても多分元に戻る
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org133867.jpg

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:26:57.19 ID:ztjuyerG0.net
ターンX「ワシよりもバラバラになれるだと?!」

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:40:31.34 ID:dhXBbEIM0.net
カリマが隠していた手の内とはシドを使った常時完全ステルス
バトル開始時からまったく姿が見えない
でもネメシ巣で修行したルーカス君はプラ子が見えるので難無く撃破
バトル終了後は粉々になったシドの残骸が残る
これで版権クリアや

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:45:04.16 ID:jecpFMW30.net
シドは一応バトル規定やサイズ的には間違いなくMAなんだろうけど作品内設定では大型モビルスーツらしいからシドっぽい何かの方がしっくりくるな・・・。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:48:08.99 ID:K/iFKPxE0.net
アイラ「プラコ可視はネメシス関係無えよ」

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:55:25.57 ID:hhI6E1ft0.net
ライバルの機体に自作品の主人公の名前か
前作の主人公機が大人の事情で種だったのが苦痛すぎたので
次回作はお前の好きにやっていいよと許しを得たんだろうな
それにしても製作者オナニーとか見たくなかった

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:06:38.91 ID:n37ZH8zD0.net
???

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:09:32.47 ID:TAT7ezBv0.net
アホみたいなのに賛同しないけど、まあ00系が多いのは確かに思わんでもない(練習機でケルディムはよかったけど
シアとかは普通にUC系のモノアイとかが良かったとは思うけども
00系相手だと、奥の手とかそういうのあってもとりあえずトランザムしそうだし
キジマは決勝で新造ガンプラ間に合ったとかで乗り換えてほしい所だが

そういえば、トライで出てないガンダムシリーズあったっけ?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:22:12.01 ID:MrNWgS/X0.net
AGEのことかー!!

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:24:28.43 ID:tUulRawu0.net
元のガンプラ塾が講師がナドレ使ってたりするからな
ガンプラ塾出身のメイジンにもエクシア使わせてたし
大会の大舞台では00系使わなきゃいけない的な決まりが暗黙の了解なのかもしれん

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:24:30.25 ID:UqJ/tUAC0.net
閃ハサはでてないんじゃ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:25:10.71 ID:avWkSrAh0.net
F90系もいない気がする。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:33:36.91 ID:xvdVp4t7O.net
シルエットフォーミュラは一応ハーディガン出たんだっけか
先にシルエットガンダム出せやゴラァ
ジェミナス出たからあとはシルエットガンダムが欲しいんじゃぁぁぁぁ

>>869
デンドロビウム「せやな」

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:43:21.75 ID:XswlExHZ0.net
作る側としては負けるのが自作品ガンダムである方がやり易いだろう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:50:07.66 ID:/1mi6j4W0.net
>>873
ガンダムにするにしても00系2機もいらん

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:51:32.64 ID:ZiQXW3+w0.net
>>880
まあ、最初Gセルフかと見紛うくらいにどこ出展の機体か分からなくなってたけどなポータントの方は

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:52:58.39 ID:xvdVp4t7O.net
そもそもガンプラ学園がラスボスか分からんしなぁ

ガンプラ学園がV作戦の3機使うのもなんか違うし
Z、ZZ、マークU、百式のジュドーチーム出すのも違うし
そもそもZZはトライオン、Zは外伝の炎、ビルドマークU、メガ式と全て使用済み
νも使用済み
もう一通り使ってるんだよな
ジエンド→ヴァサーゴベース
ポータント→ヴェルティゴベース
トランジェント→GXベース
とか?
GXも魔王で使ったしなぁ
Gガン系は使いようがない
Wもなぁ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:53:13.87 ID:i6yuB+oY0.net
前作見てるけどトライはやっぱ敵が小物臭するな
世界大会ってやっぱ偉大だわ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:56:43.34 ID:ZiQXW3+w0.net
>>883
大物っぽい敵って誰か居たっけ?ニルス?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:57:43.63 ID:MiZtQZbx0.net
WはフェリーニXはマオ君とか、そういう担当キャラはっきりしてるのよかったな前は
キジマはOOが好きなんだろ、妹は兄ちゃん大好きだからその真似してるんだよ、かわいい奴だ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:58:50.97 ID:xvdVp4t70.net
>>880
サキブレはガンダムじゃないよ
BFカスタムの方はガンダム顔にされてるだけで
00からはエクシア系のガンダム(トランジェント)しかガンダムは選ばれてない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:59:14.35 ID:QjLEo77Q0.net
ガンプラ学園、ルーカス、ジュンヤは小物じゃないと思うけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:01:30.21 ID:Nx3sus1E0.net
前作はどっちかというとルーキーのほうが多いイメージ
フェリーニは大物だったと思うけど

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:04:01.86 ID:QjLEo77Q0.net
まぁガンプラ学園が全員OOだったから不満が出るのも分かるけど
地方大会は、どちらかと言えばUCが多かったし考えすぎじゃないの

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:06:03.18 ID:xvdVp4t7O.net
前半のラスボス宮里学園は1stからVまでUCを見事に駆け抜けた構成だったしね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:07:34.36 ID:Nx3sus1E0.net
>>889
ジエンドってOOなの?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:08:09.59 ID:TAT7ezBv0.net
前回は大物っていうか、ガンプラ馬鹿(あるいは残念な美女たち)のお祭り感が凄かったからなあ
どっちかっていうとトライより青春してるというか、青臭いのの集まりな気がした
トライは青春っていうより、まさにスポーツ漫画でみんなで全国取りに行くぞ!ってノリが強いからいいけど

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:12:49.06 ID:QjLEo77Q0.net
>>891
正直分からない、3機ともオリジナル色が強いし
素人の自分には背中にコーンがあるからOO系かなと思えるだけで

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:14:43.80 ID:hKVKKI3V0.net
前作は大人げない大人が多くて面白かったというのはあるからな
フェリーニやマオとかも今後登場するのかね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:22:36.22 ID:jYqwFofA0.net
前作後期EDに並んで出てくる歳上連中のシーン好き

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:23:06.43 ID:ZiQXW3+w0.net
>>888
いや、15話で熱いガノタであり、21話で大人としての側面を見せたからそういう面も出たが、
序盤においては「この二日酔いで雑魚に梃子摺るおっさん、セイとレイジ相手に秒殺されないで済むの?」
なんて酷評すら飛び交う扱いだったぞ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:29:41.27 ID:TAT7ezBv0.net
作画厨wガンプラでナンパwwwで、ネタキャラのようにも思われてたような
まさかあんな熱いとは思わなかったし、何だかんだでネタキャラでもあったけどw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:29:41.66 ID:cwAC54sN0.net
ガンプラ学園じゃなくて00学園に改名するべきだな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:33:58.41 ID:QjLEo77Q0.net
>>892
>まさにスポーツ漫画でみんなで全国取りに行くぞ!
これ何か凄く分かる、スドウさんとか完全にこの乗りだった

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:34:06.95 ID:R+XlX3Cw0.net
>>886
むしろエクシアが癌じゃないか?
前作でもライバルがエクシア系使ってたので、またエクシアかってなってしまう
他にいくらでも出ていないガンダムがいるのにw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:34:49.84 ID:f5InEYMk0.net
00ではガンダム顔はGN粒子を効率よく運用出来る形状みたいな話をどこかで聞いたけどジエンドの手の顔もそういうものなのかね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:35:58.81 ID:2FhwJYuw0.net
00好きだけど正直しつこい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:40:57.11 ID:Nx3sus1E0.net
OOしつこいっていってもキジマ兄妹がOO厨なだけだしな…
ジエンドはよくわからんけど
まあ一チームに固まってるからそこまで文句はない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:48:58.49 ID:2FhwJYuw0.net
フラッグ系、ジンクス系とかあるのにガンダム顏ばかり

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:49:25.89 ID:WhFt+ES60.net
>>882
ガンプラ学園がラスボスに決まってるやろ!
OPからほぼ消えてるアドウさんくらいしか不安要素がない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:50:10.93 ID:YQNtBwV+O.net
>>900
またエクシアってまた出てきたっけ?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:55:51.20 ID:hKVKKI3V0.net
トライになってからの00要素ってガンプラ学園以外は
カマキリ部長のイナクトとグランゾートカラーのGN‐Xぐらいじゃね?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:58:11.59 ID:hRKUA5i70.net
>>904
イナクトとジンクスは出てきただろ
フラッグ・・・

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:01:55.41 ID:2FhwJYuw0.net
>>906
トライジェントはダブルオーの各機体の特徴持ってるけど一番エクシア成分が多いと思う
>>907
杉田…
>>908
一番好きな機体なのにかなC

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:02:06.72 ID:R+XlX3Cw0.net
>>906
前作ライバル兼、決勝の相手
アメイジングエクシア>ダークマター

近作ライバル兼、決勝の相手候補
エクシア系のトランジェント

次回作でもOO系だったら笑えるね

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:03:54.08 ID:WhFt+ES60.net
ティエレンもがんばれよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:06:21.22 ID:Nx3sus1E0.net
>>911
次スレ頼みます

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:08:15.89 ID:WhFt+ES60.net
ほい

ガンダムビルドファイターズトライ 221箱 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421514399/

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:10:21.93 ID:QjLEo77Q0.net
>>913
おつかれさまです

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:10:37.99 ID:Nx3sus1E0.net
>>913


916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:13:12.65 ID:2FhwJYuw0.net
>>913

ティエレンは出て欲しいがやられる映像しか思いつかねぇw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:16:10.47 ID:A34lpRnA0.net
>>913
乙だろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:21:33.45 ID:qyx8RuOK0.net
>>913


ジエンドのガンプラ出たら何を混ぜてあそこまでみごとなゲテモノになったか分かるんだろうか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:25:57.45 ID:VLT9Sx6y0.net
>>913
乙乙
ウィニングは増設した背中のパーツ使ってリアル系に変形可能とかなりそうな
リアル系に成る事でどんな効能があるかはわからんけどw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:32:56.29 ID:bEJU6LaO0.net
前作と比べてベース機の面影ってほとんど見あたらんよね。ほぼフルスクラッチに近いしさ。

なんだろう、市販のガンプラ改造しました感がすごく薄い

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:35:41.37 ID:DcySQzET0.net
だから何だよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:37:17.55 ID:hKVKKI3V0.net
メガ式はデルタガンダム改造だしEZSRとかもあるし問題ないだろ
キット的にも流用よりか新規のがありがたい

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:37:31.99 ID:m1Fj5wkY0.net
逆に言えば登場人物たちのビルダー能力の高さと豊かな創造力が伺える
アドウなんてハイドラだナタクだハーミットクラブだデスヘルだを混ぜてコンパクトに纏めてるからな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:41:08.73 ID:i6yuB+oY0.net
セイって学生の間だけ世界大会に出場してたんだっけ
その後チナと一緒に親父と似たような仕事してるのか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:57:16.80 ID:WhFt+ES60.net
嫁はOPに出て来たがセイは勿体ぶるねえ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:58:03.85 ID:MrNWgS/X0.net
そら前作主人公がでしゃばると持って行かれちゃうじゃん

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:05:10.14 ID:hKVKKI3V0.net
ラルさんがセカイの事をレイジの再来って言ってたけど
メイジンもやっぱセカイとレイジを重ねて見てるのかもしれんな
セイとセカイの出逢いは今後あるんだろうか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:05:53.47 ID:WhFt+ES60.net
いや本編で活躍しろとはいわん

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:05:59.36 ID:m1Fj5wkY0.net
全国決勝で会場の隅っこから無言で3人の戦いを見守ってるとこが映ったらラッキーくらいでいいよな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:06:12.77 ID:VLT9Sx6y0.net
出てくるなら前作のタケシポジションで出てきそうな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:11:11.40 ID:QjLEo77Q0.net
ビルドバーニングの改造の時出ても良かった気がするけど
シア登場の所でセイだと思った人多かったみたいだね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:14:07.81 ID:jYqwFofA0.net
ここは俺たちに任せて先に行けみたいな展開で
メイジンとタッグ組んで無双しに来るに100ペリカ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:17:27.85 ID:A34lpRnA0.net
またなんか緊急事態になるのねw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:20:42.24 ID:VLT9Sx6y0.net
こんどは衛星軌道上からアクシズでも落ちてくるのかな?w

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:20:42.30 ID:m1Fj5wkY0.net
マシタみたいな小悪党が出てこない限りもうトラブルの種は見当たらない気がするが…
個人レベルでならアシムレイトによる身体ダメージがあるけども

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:29:47.08 ID:pZemO/IQ0.net
咲みたいに、必要以上に対戦相手のプロフィールを掘り下げることは
してもらいたく無いね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:43:21.68 ID:UPgqRJ5B0.net
優勝チームが、メイジン、セイ、マオの
日本人トップファイターとのエキシビジョンマッチとかせんかな

つーかマオ君は出て来んのかね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:44:21.29 ID:TAT7ezBv0.net
下手したらメイジン一人で詰むからやめたれよ…
せめてハンデでミライ姉ちゃんをだな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:44:48.70 ID:VLT9Sx6y0.net
マオ君で思い出したけどキララさんもアラサーか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:46:33.68 ID:W0siePq30.net
前作キャラが今作キャラを踏み台に!→うっざ…でしゃばるなよ
今作キャラが前作キャラを踏み台に!→出てこないほうがマシだった

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:58:40.01 ID:G0e53nzd0.net
>>940
前作キャラが全く出ない→何で出さないんだよ!おかしいだろ!!

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 04:13:27.48 ID:2FhwJYuw0.net
前作キャラが揃いも揃って良過ぎた
ビジュアルだけなら今作の方がキャラが立ってるのに喋ると完全に逆転する

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 04:15:11.80 ID:QjLEo77Q0.net
>前作キャラが今作キャラを踏み台に!
これが一番嫌だ、基本前作キャラはちょい役で良いよ
エキシビジョンマッチとかやられて優勝チームがぼこられたら二期自体がだいなしになる

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 04:16:47.99 ID:MrNWgS/X0.net
そういう意味ではニルスの関わり方が良かったね、ラルさんとの再開だけにしてたのが

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 04:20:00.81 ID:G0e53nzd0.net
>>942
そう書かれれば書かれる程、「あれ?そんなに言う程良かったっけ?」と改めて思い返して
想い出補正的な部分に気付く再発見の連続よ

>>944
っていうか、ガンプラアニメとしてはニルス戦がベストだったからな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 04:27:37.72 ID:TAT7ezBv0.net
まあ力量的に前作キャラと今のキャラだと、それこそきっちりとオリンピック選手と全国レベルってくらいの違いあるし
踏み台にはならんというか、できないというか

総レス数 1012
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200