2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドファイターズトライ 220箱

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 09:56:31.92 ID:j6E2eAEa0.net
リアルダメージを受ける
アシムレイト体質じゃなくてよかったな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:06:03.24 ID:N6A2W4m/0.net
>>470
ビビってたというかげ、すごいの持ってきたなっていう驚きじゃない

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:17:53.46 ID:cWLvr3VE0.net
>>444
図ったかのような病気はやめて差し上げろ
そういや、前シリーズのマッケンジー爺さんの病気って偶然だよな?
ラルさんと待ち合わせしてたわけでもないっぽいし
最初から孫を引っ張りだすためだとはいくらなんでも命を投げ捨てすぎ

>>472
その内、リアルシャドウ始めそう(刃牙感)

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:18:44.38 ID:qEt8sD1E0.net
二年間も会ってないのに、
しけたスレッガーと釣堀で再会する卑劣漢はおかしい

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:31:47.54 ID:e6Iuxoij0.net
ジュンヤは卑劣なのでガンプラにみせかけた超合金で参戦するよ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:34:49.22 ID:I+Eepfbz0.net
プラ粉が反応しなくて負けるフラグですね

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:35:04.38 ID:5+r0QJzOO.net
ジュンヤ「どうした!なぜ動かん!」

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:36:02.65 ID:6NXbJx4U0.net
須賀の自宅を訪ねてお母さんに居場所を聞いて来たんだよ
そうじゃなきゃストーカー

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:39:16.78 ID:cWLvr3VE0.net
>>476
プラ粉よりも良い特性や出力得られんの?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:39:18.88 ID:5N2Pe78MO.net
稼働部分じゃないとこならチタンとか嵌め込んだ方が堅そう

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:43:32.15 ID:6NXbJx4U0.net
瞬着シールドが最強なので

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:45:38.47 ID:qEt8sD1E0.net
サガさんをおちょくった結果ケンカになって、
拳が潰れるほどの勢いで殴られたので仕返しに顎を割ったんだろジュンヤ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:46:16.60 ID:I+Eepfbz0.net
瞬着シールドは粒子ハッケイ相手じゃないと意味無いんじゃね

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:55:57.12 ID:6NXbJx4U0.net
公式のシアのキャラ紹介がまだ復旧してないんだけどw

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:57:12.58 ID:2Xn4IIiS0.net
セカイの家で寝泊まりしたんなら両親の件回収しても良かったんじゃないか
死んだなら死んだと一言言わせればいいだけなのに

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 11:05:27.99 ID:qEt8sD1E0.net
キジマ妹ちゃんキャラ紹介されてたのかよw
知らなかった

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 11:11:45.72 ID:5+r0QJzOO.net
ハイモックが大量に買われるキャンペーン始まるよ!
http://mar.2chan.net/nov/y/src/1421043948034.jpg

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 11:11:52.97 ID:hN0H2hpT0.net
>>217
アドウを倒して満身創痍のユウマに対して、実はジュンヤが本当の倒すべき敵だったという展開?
でもやっぱり倒せなくてセカイに倒して貰うのか、一緒に倒すのか
どちらにせよ微妙だな
アドウが壁になる方が話が綺麗

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 11:27:39.70 ID:pefok1R60.net
>>489
いつまでもウジウジしつこい

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 11:31:50.99 ID:kYzkGSof0.net
ジュンヤの学校はどの代表かな?
ダーティー枠だから自分の生まれ故郷の代表だと嫌だけど

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 11:32:07.54 ID:Sbg/E2hdO.net
いやあ予告詐欺かよ
シアの予告のポーズは好きな奴にやるポーズだろうが!
セカイのとこに来てフミナに挑発するんかと思ったのによ

プレステジャケ写詐欺 小保方詐欺と詐欺が蔓延しているなww

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 11:44:03.93 ID:xjbEoDeL0.net
予告のポーズって何だっけ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 11:44:46.56 ID:2Xn4IIiS0.net
>>491
スガの「俺はバトルを楽しみたい」「お前とは2度とやらない」発言からして
こいつもガンプラ学園かなと思ったけど・・・それだとガンプラ学園欠員多過ぎィ!てなるから違うなと思いましたまる

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 11:50:01.50 ID:W9ThSP+h0.net
・セカイとミライはレイジとアイラの子供
・師匠はドモン
・師匠はレイジ
・ユウマのトラウマになった相手は実はサガじゃない
・その相手はジュンヤだった←NEW!

この辺の妄想厨しつこい。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 11:52:17.31 ID:MIAMjo7QO.net
トラバは出力が向上した為、ただの右ストレートが聖拳突きと同じ威力になった。
だからもう一々、次元覇王流、次元覇王流言わなくなったという設定で来週からはお願いします。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 11:59:39.42 ID:5+r0QJzOO.net
>>494
でもかなり呼び方はかなり親しい感じだったからなぁ
ガンプラ学園にいだけど破門されて転校したんじゃないかな
アドウはともかくスガはジュンヤみたいのは最初から関わりたくないタイプだろうから同じ学校にいたとかじゃなきゃ接点無さそう

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:02:09.94 ID:V2WVDBC70.net
>>497
学校以外の接点となると練習試合か合宿かな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:09:25.49 ID:MIAMjo7QO.net
ジュンヤがもう一人の張本人って可能性もあるんじゃないか?
アドウさんが戦ったときのサポート枠(前作セイポジ)とか
これなら公式の説明と矛盾しないし

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:10:23.53 ID:6NXbJx4U0.net
ジュンヤも元々ガンプラ学園の生徒だったんだろうけど、
2年前に何か事件を起こして退学になったのか自主的に転校したのかわからないが、
スレッガーとはそれきりということだろう
ユウマがトラウマを負ったガンプラバトルも2年前だな、そういえば

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:14:23.53 ID:pefok1R60.net
>>499
わざわざリストまで捏造して自己擁護したがる単発君なんかほっとけ
ストーリー進行でジュンヤだって確定したらこの威勢の良い子は黙って他人のフリして書き込みするだろうからな
自分が一番恥ずかしい存在だという事から目を背け続ける滑稽な姿が楽しみだ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:15:14.59 ID:V2WVDBC70.net
ジュンヤは次元覇王流の使い手としてセカイとぶつけたら良いじゃない
無理にトラウマ絡めて複雑にする必要がどこにあるというのか
一体彼らは何に突き動かされて妄想を垂れ流し続けるのか?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:19:50.97 ID:xqOjsrdg0.net
ジュンヤの機体が初代ビルドバーニングって感じ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:22:07.44 ID:0/xBU7KI0.net
全部ジュンヤが悪かったんや展開の方が俺はいいな
前回と違ってみんなギスギスし過ぎだしガンプラである要素が皆無

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:23:33.29 ID:MIAMjo7QO.net
ビルドバスターズってどういう意味なんだろうな
ビルドバーニング(セカイ)を倒してユウマとフミナをダブルゲットしようって意味かな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:26:32.10 ID:w2YK8r3pO.net
トライバスターズの方が良さそうだけど凡庸か

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:27:06.47 ID:vaj5rPY80.net
ジュンヤが、ピンのビルダー能力が高いとは思えないし
一流ビルダーのガンプラの盗癖とかあるとか
セイも、それを危惧してドム皮かぶせてトロフィーに仕込んで隠したとか

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:28:21.68 ID:V2WVDBC70.net
>>505
創り上げても壊してまた作創って何百回もagain&againするんだよ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:28:42.28 ID:Cfn1Wygi0.net
俺も最近肉が気持ち悪くなって食えなくなった
コーヒーばっか飲んでる

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:29:01.98 ID:A1qJJes4O.net
姉ちゃんも習ってるなんて覇王流って実は近所の空手教室くらいの規模なんじゃ…

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:29:56.54 ID:5+r0QJzOO.net
タイガースと語呂を揃えたかったから「○○○ース(ズ)」有りきのネーミングな気がする

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:32:51.33 ID:JZuGRD8I0.net
予想を言うのはいいけど、たいした根拠もないただの思いつきレベルのことを何度も言われるとだんだんうっとうしくなってくる

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:36:01.64 ID:1Lwg2iAN0.net
ジュンヤが卑怯と言われるのは試合中に負けそうになるとバトルフィールドに猫を放ち
自分以外のガンプラを破壊させる古代ペルシャ人も青ざめる卑劣極まりない戦法をするからと予想

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:36:03.56 ID:vaj5rPY80.net
>>510
修業と称して、義務教育年齢の子供を連れまわして空手教室やってたら、
通報LVじゃなかろうか?w(師匠が肉親で、家業次ぐためとかなら別だが)

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:37:36.46 ID:MIAMjo7QO.net
あの世界だとアメージングがメイジンの造った機体と認識されるように
ビルド=イオリセイって認識なのかもね
イオリセイの関係者を対峙するって意味か

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:38:59.72 ID:5+r0QJzOO.net
>>514
つまり師匠が今ギアナ高地にいるのは海外逃亡と…
ジュンヤ以上にヤバい師匠じゃないか

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:41:13.15 ID:cDeRWy1D0.net
否定厨も話終わったのにしつこくてうざいわ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:44:24.03 ID:5+r0QJzOO.net
>>515
サカイってセイに対してライバル心有ったっけ?
マオを負かした奴って認識してるかどうかもわからんし
つかマオのマの字も出てこないんだよなあの弟弟子

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:44:37.21 ID:tHQ1vQuv0.net
>>500
ジエンドアドウさんセットで出てこないしな
こりゃ何かありますわ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:49:37.80 ID:vaj5rPY80.net
夏なのに、暑苦しいパーカーの上、フードかぶってるあたり
顔見られちゃマズい事やってたのは予想され
(減量で汗出すための可能性はあるかもだが)

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:53:39.28 ID:jyviaS0F0.net
なんだこのこじつけラッシュは

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:03:29.86 ID:5+r0QJzOO.net
アレルヤの私服がパーカー推しだったからジュンヤもパーカーなんだと思う

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:12:19.82 ID:E6jFwimj0.net
レディ川口とSMプレイしたい

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:13:07.26 ID:hdA/j/OU0.net
セカイたち、たまたまメイジン直々に指導してもらえたから
良かったけど、もしメイジンに会えなかったらニールセンラボ
に行った意味あったのかな。
結局新ガンプラもセカイの家で作ってたし。他の全国大会のメンバーも
来てるから実力どのくらいか見てへこむだけの可能性もあったよね

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:15:17.08 ID:hdA/j/OU0.net
次元覇王流がかなりガンプラバトル前提の格闘技っていうのは
ちゃんと説明があるのかね。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/16(金) 13:21:28.02 ID:wer9kI076
ご都合展開ではあるけどそれくらいの縁でもないと全国優勝に説得力ないし仕方が無いな
セカイは凹んでなかったからいつかは立ち直っただろうけどメイジン達に会えずに進めば打倒ガンプラ学園!とかとても言えない展開になってしまう

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:22:50.54 ID:5N2Pe78MO.net
別にガンプラ前提じゃないだろ
リアルで旋風竜巻蹴り出来ないなんて誰か言ったか?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:22:56.68 ID:5+r0QJzOO.net
そんな設定あったっけ?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:23:54.11 ID:K4qDnEew0.net
前作もメイジンが兄弟に大分追い込まれてたけど
今回もガンプラ学園がどっかの学校に追い込まれたりするかな?
前回が兄弟だったから今回も3兄弟がダークホースだったりして

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:31:09.22 ID:4/Qy0QUk0.net
三つ子とか銃持ってるのに動きシンクロするせいで剣振る動きしちゃって負けるわー

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/16(金) 13:37:53.82 ID:wer9kI076
トライファイターズと因縁の無いルーカスのグラナダ学園とガンプラ学園はあたりそう

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:38:37.75 ID:3eW398RA0.net
セカイの父親を発見したぞ
http://i.imgur.com/9CfeAw4.jpg

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:49:10.32 ID:lweLvWMt0.net
メイジンってレッドウォーリアを1から作ったのかな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:55:27.67 ID:X+xVJ1rk0.net
フルスクラッチできても全く不思議じゃない人達だし
レッドウォーリアを作ったのは尊敬するイオリタケシがパーフェクトガンダム使ってるかららしいけど
あれの中のガンダムすらとんでもない出来の強さを発揮するし

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:22:56.80 ID:XeIJurZFO.net
>>528
ないよ

>>533
あの世界なら売ってるかもしれないし、メイジンならいちから作れてもおかしくないね

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:45:19.89 ID:iil1BSjs0.net
義兄(事実上)に指導を受けたガンプラで、友達相手に無双するユウ君
            ↓
あまりの無双っぷりに友達が対戦を避けるようになる。天狗状態のユウ君、隣町のゲーセンに遠征
            ↓
同年代相手にダメージレベルAで無双し「元世界チャンプに教えてもらって、地区大会優勝候補だからねぇwww」と吹聴するユウ君
            ↓
日が暮れてガチ勢のアドウさんが来店。顔なじみのチビっ子達が
初めて見る少年に無双された上に、聞いてもいない自慢話をされて落ち込んでるのを目にする
            ↓
ちょっと懲らしめてやるかと乱入(格ゲーと同じで乱入=対戦開始)し、勝利する
            ↓
ユウ君の実力を小学生のエンジョイレベルを超えていると認め、いつもの煽りあい上等なガチ勢のノリに習い、
「おまえ才能ねぇよ(意味:おまえ結構やるじゃん)」と声をかける
(「ふざけんな、もう一回だ!」「何度やっても同じだぜ」みたいな流れで対戦を通じて友達になるのがガチ勢。)
            ↓
初めての敗北にショックを受けたユウ君、逃げるように家に帰り姉に「ガンプラバトルやめる」と告げる

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:49:02.68 ID:cOS+dJKe0.net
>>510
ガンプラ以外は何も描かれてないからね、実はお姉ちゃんこそメインで習ってて、巨悪から世界を守る戦いをしているのかもしれない



と妄想するのも自由だ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:51:00.53 ID:cOS+dJKe0.net
ユウマが言っている粒子なんたら装置って、物理的に動く装置なのか
っていう設定なだけのパーツなのか、後者だと言ったもん勝ちでしかなくなるがw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:51:11.32 ID:GcKDIw5r0.net
>>536
ここまで酷い妄想は初めてだ・・・

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:52:03.71 ID:TYSlIHlH0.net
今日はいつにも増して酷いな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:53:36.42 ID:kTdhqt1f0.net
アゴウさん実はいい奴だともうバレてるし
ユウくんのトラウマ対戦相手はアゴウさんの
機体を勝手に使った卑劣さんでほぼ間違いないと思うがな
二代目カワグチの機体持ってるのは元ガンプラ学園だから

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:02:29.65 ID:E6jFwimj0.net
OPでもライバルとして映るのはサカイだしね

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:04:30.76 ID:3eW398RA0.net
ユウ君って誰だよ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:05:31.61 ID:tHQ1vQuv0.net
>>536
今それで幼少期のユウマの顔思い出したらみなみけおかわりの冬樹が浮かんできてイラっとした

          、_>´/:::::::::::::/l:l::::i::::::::::::::::::ヽ
             フ:::,':::::;::::/ノハ:i、:::ト:::ト::::::::::::::',
              i::l::l:::/l:/  ´ /=ヽヾ ヾ 、::::::::::i
              |::|::l/ '--‐''"    "''‐-- 、:i:::::}
            ∨rー‐‐‐‐´-,  r‐`‐‐‐‐‐、l::j
            ,-i| rチ死ネ`}‐‐{  'ヌ死ト、 }‐、
           {r ∧ `遺ン  j  t   遺ン´ノヾ}
            ∨ ! ''‐--‐''" , "'‐--‐''レ ノ
              `‐、   ト‐=‐ァ'   ,r ´
                 ヽ、 `ニニ´  /
               /ゝ、  . __ . イ 、

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:05:39.81 ID:I+Eepfbz0.net
サカイは直接対決あるのか不安
ルーカスあたりのツエーアピール要員にならないといいけど

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:06:37.15 ID:GcKDIw5r0.net
でもOPではジエンドとも戦ってる

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:15:58.36 ID:W9ThSP+h0.net
>>545
チームメイトがモブで機体もMA扱いって言うのが微妙なんだよな。
ユウマに勝つ→トライファイターズに勝つに変わっちゃてて、因縁も薄くなるというか。
かといって急にモブ顔チームメイトとの友情に目覚められても困るし、本当に存在が蛇足な感じ。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:16:42.22 ID:JmqShURi0.net
ここ数話をまとめて見たけど
ユウマはあんなけガンプラバトルから逃げてたのに
ずっとイメージトレーニングしてたと叫んだり
イメージだけの空白期間が長いのに再戦で負けて
挫折しすぎなのが情けなかった

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:23:04.95 ID:4W7i1ut4O.net
オオキニ学園が瞬殺されたことに憤りを感じてます

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:24:22.19 ID:W9ThSP+h0.net
だからこそ、メイジンとのやり取りが生きて来るんだろ。

けどアドウさんが実はジャイアン的ポジションっぽくて株が上がり過ぎてるせいか、逆にユウくんださいってなってるが

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:25:19.88 ID:RLbjEEC60.net
サカイはちゃんとユウマと戦って欲しいな、これでセカイが倒しちゃったら
今までの話は何だったのになるし

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:26:24.99 ID:lweLvWMt0.net
どうせなら宮里の面々もセカイの家に来ればよかったのに
と思ったけどスガはまだしもスドウやヨミちゃんとはそこまで仲良くないか

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/16(金) 15:31:06.14 ID:wer9kI076
ミナト戦は3VS1にならざるを得ないだろうけどとどめがユウマなら大丈夫だろう

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:28:11.27 ID:V2WVDBC70.net
姉ちゃん倒れまんがな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:30:34.18 ID:2qkqewB30.net
あれ、OPに杉田MAだけ映ってなくね?かませだから?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:32:51.28 ID:ra5PCDMY0.net
スドウはサカイ関連の話でまた出てくるだろうな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:37:45.11 ID:kTdhqt1f0.net
>>555
まだMAの詳細が秘密だから出ないのか
最初から最後まで出ないのかわからん

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:40:47.28 ID:I+Eepfbz0.net
>>555
戦闘シーン無く、カイザー扱いだったら笑う

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:40:57.45 ID:4W7i1ut4O.net
アーマードボールパーフェクトエディションまだー

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:43:34.35 ID:K4qDnEew0.net
シアのガンプラですらOPでお披露目してるのに
カリマは未だにシークレット扱い
真のラスボスはカリマなんじゃ・・・

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:48:45.81 ID:SuIFdKfj0.net
>>513
タックルで場外に出すとかそんな戦法を多用してるのかも

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:54:17.90 ID:MIAMjo7QO.net
ライトニングとかの機体は相手に組みついて自爆とかやらないのかな
バックパックだけは切り離して生存させて本体だけ自爆

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:56:16.95 ID:5N2Pe78MO.net
Aルールでやるのは勇気いるな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:59:58.28 ID:MIAMjo7QO.net
Aルールとかそんなのあったな
すっかり忘れてたw

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:00:11.29 ID:zVpNzooV0.net
ヅダ「自爆させるなんて最低だ!」

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:05:23.82 ID:5+r0QJzOO.net
杉田は、何話かのCパートで機体の判別が出来ないくらい粉々にされて負けて驚愕してるシーンが来るとしか思えない
ルワンパターン

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:13:23.12 ID:/ucdRfHp0.net
そういや場外負けっていままでキャロちゃんだけか。

1話セイ君も場外負け寸前だったけど

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:18:02.54 ID:mzAmq1NY0.net
>>567
ギャン子も場外に落下寸前でセカイに助けられたけど(そして惚れた)、
あれは結果的に棄権だっけ?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:18:58.47 ID:D/hxG9J+0.net
前期はキャロちゃん、トライはフミナとユウマ
まあ世界大会レベルだと十数台くらい連結してるフィールド使うからあり得んしな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:19:14.92 ID:nigcy9Q40.net
>>566
三つ子相手に?w

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:23:49.77 ID:hN0H2hpT0.net
>>490
言ってる意味がよくわからないのだが
可能性があるよねーってところで終わりにしたいのか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:27:21.90 ID:lweLvWMt0.net
ミナトとカリマの巨大MA同士で戦って欲しいな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:28:49.30 ID:I+Eepfbz0.net
>>570
三つ子はトライファイターズとの絡み無くて噛ませフラグ立って無い上に
SD3機合体設定とかどう考えても強いよな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:29:02.81 ID:hN0H2hpT0.net
>>551
天王寺チームはZZ方式で三体合体するから
蚊帳の外はいないんじゃね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:36:50.39 ID:5+r0QJzOO.net
>>573
MAにSD3機で挑んで圧倒するとかかなりインパクト与えるな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:38:14.99 ID:0/xBU7KI0.net
UMAが燃え上がれガンプラァァア!とか叫んで覚醒すればいいのに
毎回脳筋の主人公ageでUMAsageはあんまり面白くない

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:39:48.49 ID:98drMc6f0.net
もしかしてセカイってリアルでパワーゲイザー的なもん撃てたりするのか?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:41:02.64 ID:2B81WuxoO.net
フミナとユウマの機体にも何かモードかシステム付ければ良いのに

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:41:59.22 ID:5N2Pe78MO.net
あれが打てる! とか言ってるから、炎はプラ粉の演出にしても似たようなもんは出せるんだろう

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:44:28.59 ID:lweLvWMt0.net
粒子放出量上げるってことは火の鳥攻撃もパワーアップするのか

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:46:48.67 ID:5+r0QJzOO.net
>>578
フミナ機にはRG(リアルガンダム)モードが

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:47:30.11 ID:mRZEWPvH0.net
勇者王みたいな奴が楽しみで仕方ない

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:03:18.03 ID:7gHcWQqS0.net
ライトニングのでっかいビームの撃ち方いいな
溜めが無くドンッ!って撃ってるのが。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:11:17.81 ID:EF7Erjvs0.net
アドウさんの評価の変遷はまどマギの杏子を彷彿とさせる
きっとそのうちユウマのピンチに助っ人として現れる

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:13:39.46 ID:0/xBU7KI0.net
ライトニングのライフルはビームなのか実弾なのか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:17:31.89 ID:K4qDnEew0.net
EDのダンスはキャラクターに躍らせた方が笑えたんだけどなぁ
不満そうに踊るアドウとか真顔で踊るメイジンとか見たかった

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:23:26.19 ID:5+r0QJzOO.net
ジエンドも安泰か

607: HG名無しさん [] 2015/01/16(金) 16:40:45.74 ID:h7y2KiLa
石垣さんのプラモ監修・チェックしてました発売発表をお楽しみに!by小川P

ジエンド確定ッジエンド確定ッジエンド確定ッ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:23:42.66 ID:lweLvWMt0.net
トライバーニングやレッドウォーリアのダンスが見たい

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:27:55.67 ID:nigcy9Q40.net
>>587
ジ・エンドにゃん♪

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:29:12.08 ID:E6jFwimj0.net
ジエンドは出さないんじゃね

名前からして縁起が悪すぎる

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:30:34.42 ID:2zBcy3mt0.net
>>586
ああ それいいね
てかなんでそこでベアッガイって感じだった

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:32:05.57 ID:RLbjEEC60.net
ジ・エンドも出るのか、それは楽しみだわ
仲間の2機は00系の機体だけどこれだけ違うみたいだしな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:34:02.28 ID:sSSGSGK30.net
わざわざ美魔女のつわり描写やるってことは三期の登場キャラになりそう

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:36:33.56 ID:5+r0QJzOO.net
>>591
おっぱい揺らさないといけなくなるだろ!

………………なんでプチッガイにしたんだこの野郎!

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:36:49.43 ID:w1jbR1ZU0.net
>>593
あんまり世代越えて引っ張ったら遊戯王みたいになりそうでやだなぁw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:38:54.24 ID:XeIJurZFO.net
>>595
バイクに乗りながらガンプラバトルとかややこしそうだなw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:43:51.36 ID:I+Eepfbz0.net
>>596
バイクに乗ったガンプラなら

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:48:36.80 ID:5+r0QJzOO.net
戦斗バイクとガリクソンが爆発的に売れるのか

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:52:01.07 ID:nigcy9Q40.net
ならバイクに乗ったガンプラでデュエルだ!

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:52:51.11 ID:41NZyNeL0.net
>>595
アニメ2作目のGXは前作の七年後説があったりデュエルの専門学校が舞台で学生だらけだったり、もうトライと結構似てるぞ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:56:58.60 ID:D/hxG9J+0.net
ジエンドは武装は00、Gガンだけど
本体はヴェイガンっぽいとか言われてたな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:59:25.63 ID:XQac/GML0.net
バイクなガンプラで勝負だ!
機体選べねえ!
敵もこっちもバイク乗り魂、魂うるせえよ!

Vガンのあの人は死んでほしくなかったなー、そういう人もそうじゃない人もみんな死んでいくのがガンダムなのはわかってたけど

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:04:50.61 ID:qy5hKFGj0.net
斬須刈学園のバイク戦艦参戦きぼんぬ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:11:50.45 ID:MIAMjo7QO.net
エンジェルハイロゥの輪っかをタイヤにしてタイヤ交換を駆使して戦うんですね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:16:01.90 ID:rKBITx42O.net
ガンダム野郎のバイク乗ったSDレッドウォーリアはかっこよかった
扱いは散々だったけど

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:16:50.73 ID:VIa8+cu10.net
???「ひとっ走り付き合えよ」

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:34:44.78 ID:6NXbJx4U0.net
>>586
メイジンだけ3倍早く踊ってたり

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:34:58.07 ID:o8KckZub0.net
ところで助監督は作品降りた?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:59:45.49 ID:6NXbJx4U0.net
ジエンドのプラモは赤マントも付属するのだろうか
自分で用意するとしたら素材が難しそうだな、シルクとか良さそうだけど
ジエンドはベースとなった機体が未だによくわからないな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 20:06:31.28 ID:4/Qy0QUk0.net
説明書から切り取ります

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 20:17:38.33 ID:5+r0QJzOO.net
とりあえず百均をウロウロすると意外と使えるものがたくさんある
あそこは車のカスタムにも使えるアイテムが多いしガンプラ製作にも使えるし宝の山だ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 20:18:42.47 ID:o6vsQg8H0.net
バイクと言えば呂布トールギスも乗ってたな赤兎馬戦輪形態

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 20:20:43.80 ID:gmsRU2J40.net
>>609
せいぜいデスサイズのアレ+布切れじゃないかな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 20:36:17.24 ID:3eW398RA0.net
デブ過ぎるぞギャン子

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 20:59:51.84 ID:6NXbJx4U0.net
ギャン子は第一印象のせいで損してるな
別に太ってるわけでも特別身長が高いわけでもないんだが

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:00:46.37 ID:6EhRFzXl0.net
顔の輪郭が肥えてる

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:01:49.54 ID:kTdhqt1f0.net
ギャンコはデブというよりかはガチムチ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:02:37.92 ID:Kg+PciTd0.net
>>609
両肩はシャイニングのスーパーモードみたいなスライド展開したの

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:03:53.24 ID:XQac/GML0.net
>>615
丸顔なのかな?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:04:53.26 ID:K4qDnEew0.net
一人だけ蒼樹うめがキャラデザしたのかっていうような輪郭してるよな
でもぽっちゃりっぽいキャラってあんまりいないから自分は嬉しかったぞ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:10:12.28 ID:JZuGRD8I0.net
顔がホームベース

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:10:15.78 ID:JmPwbwtB0.net
ギャン子をデブにするなら、
フミナはガリで良かったのに
あんなに作中で意識されない巨乳はかえって話の邪魔

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:11:41.85 ID:V2WVDBC70.net
すごい論理だ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:13:28.44 ID:5tpW2wNM0.net
ギャン子はフミナ先輩よりも抱き心地良さそう
なにより素直に恋する乙女してるのが好印象

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:13:44.10 ID:SuIFdKfj0.net
ネオジオングのサイコシェードをタイヤにして参戦すれば良い

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:19:51.98 ID:Sbg/E2hdO.net
シアがセカイに惚れる展開はないんかな?
それかアゴウがユウ君を掘れる展開ww

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:21:48.71 ID:Z+VKYlnx0.net
貧乳枠はシアちゃんが居るだろ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:22:56.56 ID:kTdhqt1f0.net
>>622
ユウくんはあんなエロい先輩(しかも幼馴染み)がいるのに
まるで恋愛感情もエロい感情も持たないのは距離が近すぎて
そういう感情が麻痺しちゃってるんだろうか?
セカイは脳筋だからしゃあないとは思うがプラモ部部長とかのがむしろ正常

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:24:19.27 ID:JZuGRD8I0.net
シアは今のところセカイとの関係がほぼフミナの嫉妬のためにしか使われてないから微妙だな
ヒロインというよりフミナのライバルって感じ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:24:39.75 ID:5+r0QJzOO.net
ギャン子のキャラ付けは成功してると思うけどな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:27:13.12 ID:bOfFstAT0.net
むしろなぜかOPにいる、姉の友人の活躍が気になる

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:28:25.56 ID:C1D9Qw5p0.net
>>624
何気にボディタッチは多いけどなw
腕組みした時、アレ絶対オパーイが当たってるやろ…。

さり気なく「あと10年は闘える」の名ゼリフを織り交ぜてくるとは、な。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:38:46.23 ID:ixNwn6aM0.net
弊社所属俳優 大塚周夫 儀 (85歳)が、平成27年1月15日 虚血性心不全の為
永眠いたしました。生前、皆様から頂きましたご厚情に心より感謝致します。
http://www.aoni.co.jp/


(´;ω;`)

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:39:08.21 ID:Z+VKYlnx0.net
>>628
フミナ先輩はユウマとが良かったと思うけどな
幼馴染がくっつくべきだとは言わないけど、幼い時の約束の事とかあるし
それにユウマが拘ってる感じだから

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:40:19.44 ID:5+r0QJzOO.net
>>632
というかわざと当ててんのよ!

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:43:20.79 ID:+YWvXvIR0.net
>>624
せやな、受け身のヒロインでは恋愛音痴っぽいセカイには気持ちは伝わりそうにないしな。
某キャラのセリフじゃないがねだるな勝ち取れ、さすれば与えられんの意気込みで行かんと無理だな。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:44:29.54 ID:cOS+dJKe0.net
>>635
おかげですっかりオッパイ耐性が付いて、かえって何とも思わなくなったじゃないかw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:45:01.48 ID:rP46L+e30.net
どこがどう邪魔なのかね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:48:06.85 ID:Orh9KvFC0.net
>>628
魅力無いんだろ
ユウマの中ではミライ>シア>女の趣味の良さの壁>フミナ、ギャン子、その他だからな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:48:25.35 ID:JZuGRD8I0.net
フミナとユウマの幼い時の約束って、別に将来結婚しようとか約束した訳でもあるまいに

大塚周夫さんって0083のアルビオンの艦長の役の人だっけ?残念だけど結構年行ってたんだな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:48:34.65 ID:+YWvXvIR0.net
>>633
シナプス艦長・・・ご冥福をお祈りします。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:50:51.04 ID:bOfFstAT0.net
4大創作物恋愛負け属性
・幼馴染
・肉食系
・ショートヘア


643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:51:46.09 ID:5+r0QJzO0.net
>>633
シナプス艦長まで…

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:55:50.08 ID:skIirqgX0.net
>>633
まじかよ・・・・・
シナプス館長・・・
0083みよ・・・・
ガトーの親父さんなんだよな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:56:16.72 ID:8z1p/3j30.net
本当に去年・一昨年あたりから大御所声優さん亡くなられ過ぎだろう…。
ガンダム出演者率結構高いしなおさら残念だ…。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:58:53.17 ID:skIirqgX0.net
アムロとシャアのひとに不幸があったら・・・・
ガンダム伝説が終わるかも試練

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:00:38.19 ID:nigcy9Q40.net
>>646
縁起でもないことを…

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:01:52.03 ID:DYKZOxET0.net
イオリア・シュヘンベルグが逝っただと!

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:05:12.43 ID:skIirqgX0.net
>>647
だな・・・スマン

ガンダムは永遠に不滅です!!!!

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:05:15.81 ID:8z1p/3j30.net
むしろ永井さんや家弓さんもそうだけど80越えて現役だったという時点で相当だと思う。
仕方ないとは言え悲しいが。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:08:10.24 ID:D/hxG9J+0.net
ドクターエッグマン好きだったわ…悲しいわ本当に
まあ、年齢が年齢だから大御所から亡くなるのはしゃあない。正直、この人は内海さんより先に亡くなると思ってたし
ガンダムでさえ30年以上も続いてるしそりゃ、続々と人は居なくなる
大塚周夫なんてもうそりゃずっとこの業界でやってきた人だし

だからこそなのか、こういう訃報見ると個人的にブライトさんの人とかマクベの人が居ない現実になんでや!って思う

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:09:57.36 ID:XslKZD5f0.net
海原雄山ぐらいしかパッと声が思い浮かばない・・・が
ガンダムにも出てたのかー

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:11:22.26 ID:skIirqgX0.net
このガンプラをつくったのは誰だ!

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:11:27.19 ID:2qkqewB30.net
ttp://i.imgur.com/gVuJ88W.jpg

これって似てるだけかな。それとも部分だけ使うとか

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:11:30.61 ID:mzAmq1NY0.net
>>652
忍たまの山田先生

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:13:51.95 ID:cOS+dJKe0.net
>>633
大塚周夫さんと言えば女性声優に触って痴漢三昧だけど、大ベテランだから誰も文句が言えないと神谷浩史が言ってて
元気な爺さんだと思ってたから残念で仕方が無い

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:17:59.68 ID:5+r0QJzOO.net
広瀬さん大丈夫かな………

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:26:09.43 ID:z7qiZkPq0.net
>>657
大丈夫さ 3期ではまた尻を掻いてくれる

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:26:22.30 ID:6NXbJx4U0.net
>>654
アッー

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:29:32.92 ID:skIirqgX0.net
>>658
だな。3期でも永遠の35才でいてくれる

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:32:48.14 ID:6NXbJx4U0.net
>>654
色的にシドの羽を付けたクインマンサという可能性もあるかなぁ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:35:03.04 ID:1nBeBSK60.net
>>654
なぜか記憶に残っていないな、このモビルアーマー

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:38:50.84 ID:GYdb+Ey50.net
>>662
そりゃ
出た→唐突に出て来たイゼルカントクローンのMSと合体した
だったからな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:41:19.42 ID:7q2FaQBd0.net
シド自体はまるまる1話使って、アセム&ゼハートと激戦してるんだが

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:44:56.19 ID:MIAMjo7QO.net
透明になるとか反則じゃないですかー
作画班大助かり

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:47:38.34 ID:skIirqgX0.net
地区予選LVで光学迷彩でてきたからなー

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:48:06.69 ID:UgggWppg0.net
追憶のシド読んでればそれなりに印象には残る...かな
あの外伝は外伝主人公とヒロインが活躍すると思ったら割とすぐ退場して
実はアセムの海賊になるまでの話を描く話で最終的に外伝主人公とヒロインは死亡
って凄い展開だと思った
あまり話題になってなかった記憶だけど

あと小説版のシドはなんか強さめちゃくちゃだったらしいな読んでないけど

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:49:44.72 ID:D/hxG9J+0.net
小説版はやや劣化デビガンみたいなもんかも
劣化っていうけどあれよ?成長しきってるデビルガンダムと比べての話で、超兵器なのは一緒

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:51:29.41 ID:kYzkGSof0.net
AGEのシドとか誰得だよw
AGEでMAならグルドリンだろうが!
http://www.gundam-age.net/ms/3rd_014w.html

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:01:33.47 ID:g3GjqoTP0.net
>>668
ってか、コロニー国家戦争時代だとあれが量産機スペックって話だから地獄だよな
ワープあり、無人MSあり、プラズマダイバーミサイルやらコロニー破壊は当然ってな具合で
戦争の規模と技術力的にはガンダム史でもトップ3には入るんじゃね?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:03:25.08 ID:H+40iOeD0.net
その戦争を終わらせたのが大剣一本装備したガンダム(顎)ってすごいよな
やはり大剣は正義

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:04:40.58 ID:2Xn4IIiS0.net
>>669
スガさんにワンチャンクルー?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:08:25.39 ID:skIirqgX0.net
このまま終わるのは惜しいな
スガさんにシモンにギャン子に・・・
良いキャラ使い捨て

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:09:20.34 ID:D/hxG9J+0.net
まあ、あくまで小説やからなあ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:10:52.55 ID:g3GjqoTP0.net
>>669
ヴェイガンギアの代わりにグルドリン取り込んだ、グルドリン・シドの可能性も微レ存でっせ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:15:16.80 ID:uAvHBDEQ0.net
ザクレロ、アルヴァトーレ、グルドリンのチームとか見たい

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:18:31.50 ID:Orh9KvFC0.net
>>642
・先輩後輩

学生だと同い年は圧倒的アドバンテージ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:19:02.50 ID:sb5iBSvI0.net
ザクレロって知名度と人気の割に立体が少ないよね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:19:25.04 ID:6NXbJx4U0.net
久しぶりに見るとグルドリンは破壊力あるなぁ・・・

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:42:51.84 ID:2818DhDB0.net
ゴールデングルドリンパーフェクトとか誰が考えたんだって言いたい

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:50:05.81 ID:NTgvX/zX0.net
シモンは一発キャラかと思ったが
本編にもEDにも出てるし思ったよりマシな扱いだ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:51:29.54 ID:5+r0QJzO0.net
ドッズランサー忘れてくるアセム……

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:54:58.77 ID:YlsaxXs60.net
>>678
ガンプラビルダーズのほうでは数瞬とはいえザクレロビウムががんばってたな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:55:26.34 ID:TvrTF3vy0.net
しかしルーカスって、やっぱ前作でアイラに怒られてファイターとして目覚めたのだと思うけど、
幼少の砌にあんな美人のお姉さんに怒られてとなると、なんか、違うものも目覚めてそうだな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:58:23.54 ID:3eW398RA0.net
セカイ「貴様達の整備のおかげで、使いやすくしてくれてありがとう」
シア「使いやすくしたぁ!?」

セカイ「やったぜ先輩!へっ、へへ・・・・」
キジマ「兄弟よぉ…… 今、女の名前を呼ばなかったかい……?」
セカイ「キジマ・ウィルフリッド!!」
キジマ「戦場でなぁ!!恋人や女房の名前を呼ぶときというのはなぁ!!
     瀕死の兵隊が甘ったれて言うセリフなんだよ!」

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:59:00.61 ID:4/Qy0QUk0.net
1期でアイラがルーカスに何したかとか思い出せないわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:00:50.12 ID:CnWPpqrJ0.net
アイラは今どこで何をしているんだろうな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:02:59.01 ID:UKO33gEo0.net
アリアンで王宮の食糧庫を片っ端から空っぽにしてるよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:04:04.62 ID:Q77/kX7G0.net
>>686
単に「優勝したけりゃ自分でやれ」ってじい様もろとも怒鳴られただけ

本気でやってしまうルーカス君すげえ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:05:34.56 ID:C3t5uul+0.net
ルーカスが登場したってことは
アイラと再開フラグだって思っちゃうよな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:05:35.30 ID:DakSXOBL0.net
>>684
感傷って位だから恋心はあったんじゃないかと
ってか感傷で合ってるのかなうちの字幕は平仮名だったんだけど

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:05:47.21 ID:HZyI58BK0.net
アイラリスペクトだけど、機体はファンネル操作型じゃないんだな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:07:29.78 ID:HwVo4WQD0.net
>>688
アイラ「日本と比べてアリアンはメシマズ過ぎて箸が進まない(パクパクムシャムシャ)」

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:08:00.25 ID:zIA6p/yA0.net
>>692
フルクロスから大量のフェザファン

あると思います

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:10:31.71 ID:JU71wMd10.net
>>688
横幅が2倍になってるかもしれない

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:12:41.51 ID:DSNle5Jm0.net
レイジと夜の運動で消化しきるから問題ない

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:15:37.55 ID:UKO33gEo0.net
美人な嫁と商才溢れるコンビをお持ち帰りできたレイジは勝ち組ですわ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:16:21.10 ID:HwVo4WQD0.net
どっちにしろ大きくなるじゃないですかやだー

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:27:27.39 ID:9XQBslv90.net
ナニが大きくなるんだ?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:36:57.19 ID:+HV1I9wu0.net
>>694
黒本なのにでぃびだにどりすぺくとか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:40:30.72 ID:zIA6p/yA0.net
>>700
頭部をアマクサにしとけば問題ナッシン

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:43:56.17 ID:8KiYIWzkO.net
フルクロスはデザイン的に、ビームコートしたフィンファンネルをクロスにしてる可能性もあるんだよな
シルエットのパッと見があまり差異無いからそういうギミックに期待したい

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:53:09.86 ID:htOvNc1Y0.net
クロスボーンはあんまりビット系付けるイメージ無いな
むしろ有線でアナログな感じ
AGEのダークハウンドとの組み合わせとかありそう

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:35:20.51 ID:QalDV07T0.net
端役の機体くらいガンダムではなく他のやつにしてくれや
3つ子も武者頑駄無の殺駆三兄弟ベースにするとかさ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:38:06.07 ID:EjZOX3tW0.net
ツルメッチョガンダムってもう出てきた?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:41:42.36 ID:8sEE8AX70.net
本当にガンダムが出過ぎている
前回は出番多いメイジンがエクシアまではザク、ケンプファー使ってたしK9、アビゴルバイン、キュベレイパピヨンもいた
毎回出るモブの機体も幅広かったのに

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:45:33.57 ID:HvUkNSgt0.net
ガンダム以外のプラモの売り上げがですね
EzーSRはその点よく出来てると思う

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:58:25.97 ID:htOvNc1Y0.net
まあRギャギャはガンダムじゃないけどプラモ大人気じゃないか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 02:24:01.44 ID:rz119tXl0.net
>>708
完全新規キットってのも大きい気がする、付け加えて本編でもそれなりに出番はあった
ガンダム系以外だと基本やられ役だったり、1話限りで出番活躍共に対してあまりないのが殆ど
少なくともライトな視聴者からは人気出ないのがプラモ化されにくい一因なんだろうね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 02:49:00.47 ID:JU71wMd10.net
シアの機体はキュベレイが良かったよ、まぁ既に使ったし難しい所があっただろうが
ガンダムポータントは正直微妙だ、神秘的な娘にはキュベレイが似合うな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 02:58:51.75 ID:HvUkNSgt0.net
第一次ネオジオン抗争のジオンMSは結構個性的なのにあまり目立ってないのが哀しい
ガルスJとかガ・ゾウムとかハンマハンマとか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 02:59:17.01 ID:+HV1I9wu0.net
GNアーチャー辺りで兄と合体して、合体トライバーニングと戦うと思ってた…

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 03:01:10.58 ID:+HV1I9wu0.net
>>711
ゲーマルクは前作で世界大会出場者にいたし、クインマンサは近作でMG出たけど、活躍はしてないな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 03:08:33.27 ID:htOvNc1Y0.net
むしろグリプス戦役の機体の方が目立ってない気がする

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 03:17:58.93 ID:g8mGLt6Y0.net
滋賀県代表(甲賀流)と三重県代表(伊賀流)で忍者MS戦とかやってくれないかなあw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 03:28:39.47 ID:/1Vg+cLT0.net
ジュンヤの学校は武道専門学校、全機格闘バカ仕様

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 03:31:23.54 ID:vjVL0zgJ0.net
それいいね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 03:49:28.28 ID:8sEE8AX70.net
もう格闘はお腹いっぱい

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:40:45.90 ID:PT2Kdt7l0.net
全国大会の重要バトルであろうジュンヤ戦は格闘タイプの敵で揃えても別にいいかな
セカイ以外はそういう敵と戦ったことないし、他の二人もそれなりの達人だと尚よし

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:41:53.85 ID:zmTPBoPG0.net
前作の八卦が格闘の頂点だよね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:52:24.59 ID:vjVL0zgJ0.net
>>719
シモン戦みたいな事になったら困るから僚機も強い方がいいね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 05:54:14.37 ID:Go/eI/A90.net
>>715
それなら、和歌山(根来)もあわせて忍者チームでいいんじゃないの

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 06:30:41.05 ID:htOvNc1Y0.net
ジュンヤ君色白すぎだよね
フード被ってるし日光に弱い体質なのか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 06:35:49.88 ID:zL3q2J2u0.net
ネメシスって、前作でアイラに怒鳴られたおぼっちゃま?
七年で中学生になってたってことは、当時六歳ぐらい?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 07:17:24.77 ID:wxwa9JI90.net
>>710
キュベレイが駄目ならベルティゴにすれば良いじゃない。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 07:33:26.96 ID:0ChfZeOq0.net
>>723
屋内競技だからねー。
頑張れば頑張るほど白くなっていく。
つっても、お前は次元覇王流の修行も屋内でやってんのかよ、って思ったが

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 08:25:05.87 ID:x+TRLlbq0.net
録画見直してたけどやっぱビームライフル&サーベル成分がもうちょっとほしいな
欲言えば真っ先に壊れる長物ビーム兵器とかバルカンとかミサイルもほしい

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:17:52.65 ID:8KiYIWzkO.net
>>725
妖精ならベルティゴカスタムしてもいけたよなぁ
ポータントはとにかく虫っぽさ全開のエメラルドグリーンとガンダム顔が合ってない
プラモの試作品だとマスクの横の黒いラインがマスターやデスティニーみたいな涙痕に見えて気持ち悪い
アゴが目立たないせいかガンダム顔としても違和感を感じる
作中で動けば印象変わるのか?変わるのか……?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:41:15.06 ID:T6Rn3rcG0.net
ポータントダークマターを出すしかないな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:45:58.40 ID:fJNRzq1xO.net
>>727
壊されるかはともかく、弾幕張れるようなバルカン・ガトリング系は欲しいな
低火力だけど装甲散らして確実にダメージ与えてる感が好き

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:49:15.31 ID:8KiYIWzkO.net
真っ先に壊れる武器…RGシステム起動……うっ!ビルドナックル……

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:21:49.40 ID:tfM8szgh0.net
ネメシスのじしいはもう死んでるだろ 中の人的に

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:29:52.13 ID:oL7d3XsE0.net
>>726
道場とかって大概は屋内だし、むしろ放浪しながら修業とかの方がイレギュラーじゃない?
セカイみたいな庭での鍛練も住宅事情によってはできない場合もあるし

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:48:29.46 ID:fJNRzq1xO.net
最近の格闘技は走り込みもしないのか……?
ジュンヤはリアルじゃ身体動かせないからガンプラで俺tueeやってるのかな?
頭でっかちに戦うから思い付く卑劣な手使っちゃうとか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:50:03.76 ID:QLwCwSic0.net
師匠はジュンヤ戦のとき回想で登場しそうだよね
流派が一緒なだけで師匠は別人の場合もあるけどもし一緒なら幼少期から習ってるセカイはジュンヤのこと知ってるはずだよな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:50:30.34 ID:T6Rn3rcG0.net
実は次元覇王流は独自の格ゲーのキャラクターが使う技だったりして
師匠との修行とは格ゲーの対戦

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:57:30.69 ID:i7+X/m6X0.net
>>734
走り込みが屋外でしかできないわけじゃないんで。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:58:33.18 ID:8KiYIWzkO.net
師匠は大張がお遊びで描いただけで登場させないらしいよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 11:18:32.65 ID:nFJ7stTO0.net
>>694
>フルクロスから大量のフェザファン
>あると思います

ソコは…キュベレイパピヨンと同じく、
ネメシス特製クリア素材を使用したクリアファンネル…
あると思います。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 11:33:25.94 ID:nFJ7stTO0.net
>>727
V2アサルトバスター「うっ!…VG本編でウッソ坊ちゃんに、
Bスマートガンを壊されてばかりの記憶が…」

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 12:18:25.71 ID:ztjuyerG0.net
>>684
あやかってジェガンを選ぶあたり、すでにもう……

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 12:30:01.70 ID:XB8KHwRT0.net
ルーカス、ドM覚醒疑惑ネタかw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 12:33:33.89 ID:8KiYIWzkO.net
フルクロスvsジエンドが実現したら、ディキトゥスと戦ってるかのような疑似体験出来そうだな
ステージはスペース(木星圏)で頼む

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 12:33:33.95 ID:uH/IgJ9n0.net
ほんの短い間だけ存在して強いまま姿を消した、とかだと憧れが崇拝になったりはするかもね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 12:53:39.34 ID:E0ZBxH5P0.net
予選やらで見せていたなんかよくわからないうちに勝っていた以外の
本戦でのブチ切れて大暴れと痴話げんかが崇拝の対象になるかがポイントだな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 12:56:32.25 ID:3xiXfz/O0.net
ドモン似なら旧シリーズにいたよな
大会会場で家族とプラモ作ってた

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:15:47.85 ID:0ChfZeOq0.net
大阪の天王寺は新入りにレギュラー譲って、機体も作ってもらってチーム名もつけてもらったのか?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:16:12.09 ID:+HV1I9wu0.net
>>742
他の可能性があるのか?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:18:52.94 ID:pvuJoo9f0.net
>>747
ビルダーとしての名声があったからとはいえ、破格の待遇でよかったなミナトは

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:19:02.03 ID:+HV1I9wu0.net
>>747
作戦会議を見るに、ガンプラのアイデアは皆で出し合ったように見える
地区予選が止まってたからミナトが参加できたんだろうな
流石に全国大会に出るために転校はしないだろうな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:19:48.47 ID:8KiYIWzkO.net
新入りって、東の工藤、西のサカイと言われるほどの有名ビルダーだぞ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:21:41.05 ID:WaXmkxUl0.net
ミナト:大会出れる
天王寺:確実に全国行ける

ビジネスライクな関係

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:24:10.98 ID:htOvNc1Y0.net
ミナトは幽霊部員とかにしておいた方が良かったかもな
元々部活動に参加することを懇願されてたとか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:24:15.92 ID:twFdH4+D0.net
>>741
あの一言で人生立て直してるからなイケメンで金持ちで能力高いから一生であれ一度しか叱られてないだろうからな
属性に目覚めたのとはまた違うはず

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:24:30.97 ID:Q77/kX7G0.net
>>751
なんやっけ工藤!?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:30:55.70 ID:vKiS0xl+0.net
せやかて

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:41:37.14 ID:HwVo4WQD0.net
西は東には勝たれへんでおまんがな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:43:20.63 ID:8KiYIWzkO.net
コウ「アカン!Iフィールドが!」

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:44:27.50 ID:9eRn2S2f0.net
一期と比べてマイナーな機体が多くて分からん…
TV、OVA、劇場版をだいたい押さえてる俺でもクロボンとかトライオンとかパーガン3とか分かんねーし…
どうやらサキブレは見てるはずなんだが全く覚えてないっていう
ageは評判から時間の浪費かと思ってmemしか見てないから機体出されると把握できる自信が無い

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:52:13.95 ID:Sg1YxhjN0.net
>>759
小説版とかどうでしょう?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:52:30.64 ID:HvUkNSgt0.net
天大寺学園は眼鏡が中央にいたからメインパイロットか?
モブ顔だけど中の人が檜山だったり森川だったりしたら別アニメになりそうなw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:53:21.98 ID:WOGrzxnp0.net
>>752
OP見る限り
ビジネスライクどころかメッチャ仲良さそうだけど
親交自体は前からあったんじゃないの?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:02:17.15 ID:Sg1YxhjN0.net
ミナトって結構コミュ力あるよな
スドウとも仲良さそうだったし

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:03:56.23 ID:fQQQhWpy0.net
>>762
現状ビジネスライク→出番回でそれが友情に変わる、とか
まあ分からんけど

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:12:15.14 ID:Cx452+SCO.net
>>739
ただのクリアファンネルじゃ7年後の時代だとすぐに落とされそうだ
見えるのと見えないのを混ぜてもBFの世界ではそれも数年前に破られてそうだしどうしたものか…

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:12:36.62 ID:6FA9+hvB0.net
あの関西人は図々しいイメージあるし誰と友達でもおかしくない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:14:19.62 ID:K/iFKPxE0.net
>>765
ファンネルミサイルに核を混ぜてみよう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:16:38.89 ID:htOvNc1Y0.net
>>763
初対面のセカイに喧嘩吹っかけるコミュ力・・・

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:17:30.45 ID:3xiXfz/O0.net
スドウはとくに堅物とか変人でもない、普通に真面目で熱い好青年だろ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:17:33.87 ID:0ChfZeOq0.net
ミナト「チーム名はビルドパスターズがええと思うんや!」
部員「なんで?」
ミナト「東京代表にビルドバスターズっちゅうチームがおってな。そいつらを倒すチームっちゅう意味や」
部員「そうなんだ。じゃあ、それにしよう」

みんな いい人でよかったね、ミナト君!

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:18:12.85 ID:nFJ7stTO0.net
しかし、大阪予選決勝で天王寺はトライZの1体しか出て無かったっぽいな、
つまり…

1・実はミナトを含めた3人で操縦している。某3つの心が一つになれば〜♪システム搭載
2・「こげな予選決勝なんて、ワイ一人で十分やで!」といって単独強行出場
3・実は開始早々にチームメイト2人脱落していた。「ミナトはん、あとはよろしゅう!!!(×2)」「おまいら!!!(男泣き)」
4・他の2体は光学迷彩で見えていない

どれだろ東の工藤はん?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:18:39.13 ID:l0t9WWg+0.net
個人的にはリフレクタービット使いが欲しい
あの兵器は集団戦でこそ本領を発揮すると思うんだ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:18:48.95 ID:i1/7TUZj0.net
>>770
おい、酷い名前間違いで自分達打倒になってるぞw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:19:37.96 ID:QjXzQS0N0.net
>>759
AGE凄く面白かったけどなあ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:20:12.17 ID:Sg1YxhjN0.net
>>739
クリアファンネルって粒子の流れが見えるアイラだから使えるのであって
普通の人ならかなり難しいだろ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:21:17.13 ID:Sg1YxhjN0.net
>>768
あれは小学生相手に調子に乗ってるように見えたから仕方ない

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:24:26.86 ID:i1/7TUZj0.net
ミナトが変態なのは、確定的に明らか
妄想世界のフミナちゃんに、あんな台詞言わせてるんだし

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:25:15.15 ID:HwVo4WQD0.net
>>775
ルーカス「いつから僕は粒子が見えないと錯覚していた?」

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:26:03.43 ID:UKO33gEo0.net
変態は心形流のSAGA

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:28:09.85 ID:Sg1YxhjN0.net
>>777
「まずは間接部から…」的なことを言っていたからド変態だろ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:28:22.87 ID:Cx452+SCO.net
>>770
パスタ美味そうだな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:30:15.19 ID:zIA6p/yA0.net
>>765
リフレクタービットを発展させて透明化+攻撃も可能にできればかなりの脅威になるかね?
ついでに、複数のビットでパラボナ的なもの作って味方が撃った複数のビームを束ねて極太ビームにして反射できたりしたら強そうよね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:32:09.55 ID:htOvNc1Y0.net
トライオン3は大型MA扱いなんだろうか
ああ見えて本来のZZよりかなり大きいとか?
3機に分離できるとはいえ、ZZはMS1機扱いだと思うんだが

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:32:29.28 ID:PRW2Rn2G0.net
あの世界にはHGのユニコーンを完全変形出来るように改造してる変態とかいるんだろうか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:33:40.39 ID:zIA6p/yA0.net
>>784
風雲再起の変わりに変形できるユニコーンとゴッドで出場してる奴ならいそう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:39:45.72 ID:3xiXfz/O0.net
MS・馬・バイクと3段変形する赤兎ユニコーン

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:42:57.48 ID:9XQBslv90.net
大型MA扱いならユウマと一騎打ちしにくいうえ大型MAはカマセだし嫌な予感

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:44:41.64 ID:/H6Adwrs0.net
あのロケットパンチに残りの二人が乗ってるんだろう

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:47:02.53 ID:Sg1YxhjN0.net
OPのロケットパンチ?で二人を吹き飛ばして一騎打ち展開だろ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:47:06.94 ID:l0t9WWg+0.net
ユウマが走らないと機体のパワーが上がらない設定だな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:48:18.84 ID:9eRn2S2f0.net
ビルドバスターズって、ミナトが付けたにしてはユウマが眼中に無いチーム名だよな…

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:50:42.26 ID:Sg1YxhjN0.net
>>791
ビルダーをバスターするから結構意識してると思う

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:53:07.94 ID:htOvNc1Y0.net
ユウマバスターズだったら酷いよw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:56:28.78 ID:8sEE8AX70.net
UMAバスターズ
ゴーストバスターズみたいだなw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:57:52.81 ID:gkkcmMAt0.net
もう、ビルドユウマーズでいいよ…

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:59:36.63 ID:9XQBslv90.net
>>792
いやそれはないw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:08:50.26 ID:dhXBbEIM0.net
サカイが大好きなユウマをバスターしちゃ駄目でしょ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:24:48.03 ID:yrzMAXaj0.net
――思いが伝わり、人と人が分かり合う時、よい作品ができると……あれ、何だかニュータイプ概念の話みたいですね(笑)。
黒田:あとは自分にはない別世代の感性を補うという意味でも、スタッフの方々の客観的な意見を聞けたことは重要でした。
そういう意味では、長崎監督は『機動戦士ガンダム』をガッツリ見ていた、いわゆる1st世代ではなく、僕と助監督の角田さんは「あ、うん」の呼吸で
そういう感覚が分かり合える部分があって。そんな多彩な層の「ガッツリ具合」を見極めていって、作業に活かしたところもありました。
とはいえGBFは僕がスタッフ内で最年長ぐらいの位置にいることもあり、自分より下の世代の感覚は、スタッフの意見を聞きつつ、ある程度予測して
作れたというのもあったので、そういう部分での悩みは少なかったですね。自分自身も「ガンダム」を題材にしたゲームなんかも触れてきましたし、ずっと
「ガンダム」を追いかけてきた人間なので、引き出しも多少ありましたし。
 そんな形でとにかくコミュニケーションをしながら、作っていきました。また、良い雰囲気の現場や作品だと、アニメーターさんのこだわりだったり
お遊びだったり、そういう部分も全部彩りとして輝くものになります。僕がひとまず形を作ってみたケーキに、予想以上に
デコレーションが盛られていたりとか……実に楽しかったですね。
 また、それこそがアニメという「集団作業」で作られるコンテンツの面白さなんです。自分だけでは決して生み出せないような、驚きや感動があるんです。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:53:30.22 ID:QalDV07T0.net
前作だと勝負自体はタイマンだったから
対戦相手の多くは単独でも良かったんだけど
チーム戦だから尺の都合上どうしても
エースと他2名か3人で1セットなチームが多くなるな
3人全てがそれなりの扱いって現状じゃ聖鳳とガンプラ学園、宮里くらいだろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:59:49.17 ID:0ChfZeOq0.net
>>783
一機のモビルスーツが三機に分離するんじゃなくて、三機のモビルスーツが変形合体してさらにデカい大型モビルスーツになる、みたいな。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 16:02:13.22 ID:l0t9WWg+0.net
>>800
一回しか使われないのにやたら力の入った合体変形シーンがあるに違いない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 16:23:13.19 ID:it/Gqx900.net
>>726
闇討ち専門の忍者ファイターなのかも
夜間にやってれば太陽に当たらなくて色白になる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 16:23:53.61 ID:9eRn2S2f0.net
>>799
全チームで非モブ3人だと作る側が死ねるな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 16:33:57.70 ID:KCYdy3RC0.net
>>801
最初は小型MA三機で登場

「なんだその蚊トンボは! 叩きつぶしてくれるわ!」

「みんな! 合体や!」「おう!」

ガシーン! ガシーン! ガシーン

「なにぃ! MSになっただとぉ〜!?」

という様式美は必ず来ると思う

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 16:34:19.46 ID:8KiYIWzkO.net
>>801
作画担当バリですし
必殺技の超砲剣ハイパーミノフスキー・トライザン使うときもサンライズパースで構えるだろうし

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 16:39:02.94 ID:HvUkNSgt0.net
トライオンは心の赴くままに常識に囚われず形にする心形流の教えに適ってはいるw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 16:55:27.71 ID:aTZp/8vQO.net
ユウマ「最初から合体しとけばいいのでは」

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 16:56:36.13 ID:HvUkNSgt0.net
?「お前ガンプラの才能無いよ」

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 17:03:33.66 ID:Q77/kX7G0.net
>>804
それ三つ子のパートだと思うんだがなあ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 17:07:18.98 ID:8W3Azk6I0.net
ジエンドキット化決定と聞いて
マジで嬉しいわ ツノはやしてサタンガンダムもどきにしたい

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 17:07:45.28 ID:aTZp/8vQO.net
ガンプラ学園もシアの変態ビルドで合体

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 17:08:14.49 ID:8KiYIWzkO.net
>>808
ユウマ「僕ハネェ! ブフッフンハアァア!! 誰がね゛え! 誰とバトルジデモ゛オンナジヤ、オンナジヤ思っでえ!
ウーハッフッハーン!! ッウーン! ずっとバトルしてきたんですわ! せやけど! 
変わらへんからーそれやったらワダヂが! 出場して! 文字通り! アハハーンッ! 命がけでイェーヒッフア゛ーー!!! 
……ッウ、ック。アドウ記者! あなたには分からないでしょうけどね!本当に、「誰がバトルしても一緒や、誰がバトルしても」。じゃあ僕がああ!! 出場して!!
この世の中を! ウグッブーン!! ゴノ、ゴノ世のブッヒィフエエエーーーーンン!! ヒィェーーッフウンン!! 
ウゥ……ウゥ……。ア゛ーーーーーア゛ッア゛ーー!!!! ゴノ! 世の! 中ガッハッ」ハアン!! ア゛ーー世の中を! ゥ変エダイ! 
その一心でええ!! ィヒーフーッハゥ。一生懸命作って、西宮市に、縁もゆかりもない西宮ッヘエ市民の皆さまに、選出されて! やっと! 議員に!! なったんですううー!!!」

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 17:26:00.74 ID:35VuLVU60.net
>>765
そもそも相手のガンプラの造り込んだレーダーにすら全く映らないってことは
自分のレーダーにも映らないから、粒子の流れそのものが見える奴以外、
自分が操ってるクリアファンネルが何処に存在するかすら分からなくなる

造ったところでアイラ以外使いこなせない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 17:26:50.68 ID:9eRn2S2f0.net
ユウマは情緒不安定だったけど安定してきたな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 17:40:35.45 ID:hVv+tfrh0.net
特にコレといった意味もなくセカイにつっかかるより
姉狙いなら素直にセカイと仲良くした方がいいしな
実際つっかかりも何もしてなかったけど

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 17:41:40.63 ID:OCGhon+v0.net
>>814
アドウに再開してメイジンに活を入れてもらってモヤモヤしてたものが無くなったからね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 17:46:25.37 ID:0ChfZeOq0.net
合宿で、
ユウマは、余裕のなさが来てて、どんどん上を目指す意欲がわいた
フミナは、一人のファイターとしての戦う姿勢を思い出した。
セカイは、自分のいる世界の頂点の強さを知り、そこに挑む意思を固めた

いい合宿だったな

俺的にも可愛いフミナ先輩が見れて最高だったぜ

おこってないよー とかもう萌え死ぬかと思ったぜ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 17:55:36.45 ID:374hBkcU0.net
>>817
合宿後も、ユウマがセカイにくってかかるシーンはあるんだけど
以前みたいな余裕のなさからじゃなくて
相手を認めた上での対等の発言としてとれるから
前みたいなウザさがスッキリなくなったな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:04:47.09 ID:8KiYIWzkO.net
以前は成長ガー成長ガー言われてたけど、しっかり3人とも成長描写入れたよね
レイジは単に序盤に入れただけの事だった

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:06:07.48 ID:WaXmkxUl0.net
>>817
違う
オコテナイヨォ、だ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:11:24.28 ID:DakSXOBL0.net
俺のビルバ(の改造プラン)は!?に対して嫌みも言わず淡々と改造プランを即答するあたりとかな
セカイがそんなこと考えてるわけがない自分がやるしかないと分かり切ってるからこそ予め考えておいたんやな

どんだけ皮剥けとんねん!

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:12:17.67 ID:wxwa9JI90.net
>>800
最強起動なんて名前付けてるから、学校が変型してカタパルトになりかねん。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:15:09.22 ID:/v4y6AbC0.net
ユウマはフミナを一個上の姉みたいなもんだと本気で思ってそう
どうやったらそんな風に育つかは知らないが、あの反応のなさは異常

裸見ても平気なんじゃね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:15:46.52 ID:0ChfZeOq0.net
>>818
ほんとそうだね。
イライラというか ぴりぴり感がないよね

>>820
脳内再生で萌えたw

>>822
違うサンライズアニメになっちゃったwww

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:18:42.65 ID:8KiYIWzkO.net
>>821
ミライ「ウフッ、剥けちゃったね///」

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:12:14.88 ID:+HV1I9wu0.net
>>813
>アイラ以外使いこなせない
こうしないと皆透明ファンネルにするから、戦闘シーンが詰まらなくなってしまうよな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:19:11.23 ID:u3RLbPLs0.net
Opとメガネの口振りからしてトラバメインで三体合身しちゃうのかな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:19:34.47 ID:/v4y6AbC0.net
まあ使いすぎると見破られて、対策されるんですけどね
サブ武装にペイント弾みんないれてそう

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:20:23.44 ID:2tM+C66n0.net
Opとメガネの口振りからして予想通りトラバメインで三体合身しちゃうのかな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:30:26.54 ID:/V8j6VnO0.net
ジュンヤはリアルファイトでアドウからガンプラを奪い取り
ユウマのガンプラぶっ壊した
黒バーニングはイオリ模型店から盗んできたのを黒く塗っただけ

ジュンヤがホシノ先輩のママをレイプしたら
トライファイターズの団結力が高まると思う

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:31:55.43 ID:y6C5RirKO.net
シアのキャラソン欲しいなあ

タイトルはもち シア・ハートアタック

歌詞に優しくゆっくりハメて欲しいの
あなたのをもっとビルドアップしてあげる とかあったら買います(´・ω・`)

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:40:03.38 ID:B2mha4fe0.net
実弾系の武器って、大会みたいな広いフィールドで戦ったら改修大変そうだな
回収の手間もなく、エネルギーの消費も少ない格闘型はやっぱ良いんだな
ファイターの疲労半端ないけど

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:41:43.15 ID:/V8j6VnO0.net
ガンプラと一体になってるのに腕ちぎれて大丈夫なんだろうか・・・

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:42:10.99 ID:4HqDNCpE0.net
ウイニングは手なんだしライトニングが背負ってるやつは巨大な足に変形したら面白いのになあ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:18:51.35 ID:YsJfMqsC0.net
巨大な真ん中の足…だとッ?!

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:23:06.15 ID:OCGhon+v0.net
なんという貫通力!

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:34:33.26 ID:dhXBbEIM0.net
すごい粒子放出量

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:34:49.42 ID:SybXnKEJ0.net
おまえらの真ん中の足なんか飾りです
エロイ人にはそれがわからんのです

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:37:32.15 ID:bhdsWilx0.net
次元覇王流蒼天紅蓮拳!!

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:39:54.22 ID:x+TRLlbq0.net
避けられない!

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:48:49.79 ID:QalDV07T0.net
セカイは鳳凰幻魔拳みたいな技も使え
ジュンヤには結構効きそう
3代目メイジンには効果なさそうだが

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:52:43.36 ID:EjZOX3tW0.net
ピルポックリガンダムがキット化されたら3つ買うのに

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:53:11.53 ID:PRW2Rn2G0.net
ビームをピンポイントで打ち消すメイジンとかいう化け物

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:54:46.91 ID:kxw4Pi820.net
キジマ兄に避けられてそのまま月だから追尾性はほぼ無さそうだな
そのためのOPの合体アカシックバスターだろうけど

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:13:10.13 ID:CayvO8oQ0.net
ライバル機体は「ガンダムポーたんと」なのか…

ポーたん…どんなのだろ…

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:19:24.92 ID:jecpFMW30.net
>>831
今回はキャラソン枠無いんだろうか…。
キララのが個人的に好きだったのであったら割とうれしいんだが…。
前作のキャラと抱き合わせでもいいので是非…。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:22:18.30 ID:l0t9WWg+0.net
キャラソン枠がギャプラン枠に見えた

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:26:18.38 ID:3xiXfz/O0.net
歌のプリンスさまとミクの兄妹最強だな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:28:50.22 ID:ODKPtn4I0.net
>>845
ポータント→portent→先触れ→サキブレ=ガンダム00劇場版の探索用MS
トランジェント→transient→束の間の≒刹那の→ガンダム00主人公

コンセプトは兄妹で同じ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:38:17.68 ID:DSNle5Jm0.net
00劇場版で他の機体よりわざわざサキブレ選ぶシアたんの感性が謎すぎる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:05:53.30 ID:jecpFMW30.net
サキブレって純正太陽炉ならテレポートも出来るらしいからそう言った能力も使うかもしれん。
機体自体小柄っぽく見えるし機動性は高そうだ。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:07:35.79 ID:2XYzdsV60.net
でもアニメ画ならともかくキットはけっこうゴツいっていうかマッチョな体型してるよなポータント
アルケインくらいスマートにならんかったものか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:18:24.92 ID:ODKPtn4I0.net
>>850
非戦闘用だが、あの世界観の機体の中では基礎能力自体は最も優秀な機体の一つだし、
非戦闘用を戦闘用に改造するのも腕に自信のあるビルダーなら遣り甲斐のある仕事じゃないかね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:36:44.47 ID:l0t9WWg+0.net
チームとしての火力は他の2人で十分足りてるから
索敵とか情報収集系の能力高めなのかもしれない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:42:18.94 ID:8KiYIWzkO.net
つってもνHWSのライフルみたいな銃持ってるんだよな
機体が小さいから相対的にデカく見えるのかもしれないが

>>846
ミライさんが歌ってくれるかも

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:51:26.56 ID:jecpFMW30.net
>>855
歌う時だけ声変わりそうだなw
まぁ、遠藤さん本人も普通に歌うけどw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:54:03.03 ID:Go/eI/A90.net
>>856
May'nが歌いそうだな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:54:58.98 ID:ztjuyerG0.net
なんかAGEのシド出るみたいだけど、版権大丈夫になったん?
たしか一期の時は、TV放映だと版権長めで出せなかったんだよね?
出せるなら、せっかくのお祭り番組だし他のAGEMSも出してほしいなぁ
エクストリームもサンダーボルトも触れたんだし、出ないのは寂しい

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:57:41.08 ID:6uyDhvFj0.net
ユウマはもっと義理の兄を頼ればいいのに

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:02:28.31 ID:Go/eI/A90.net
そういえば、ユウマって姉がいるわけだけど、
姉がいるにもかかわらず年上の女性に憧れたりするものなんだろうか
姉がいないからよくわからん

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:03:15.52 ID:jecpFMW30.net
>>860
姉に無いものを求めて…いやよそう。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:14:15.65 ID:fOdpk68u0.net
>>856
歌ミライとか歌チョマーとか…

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:14:20.50 ID:WOGrzxnp0.net
>>858
全身出るとは限らないからな…
杉田が卑劣さんの噛ませになっても
誰も全然驚かないだろうし

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:17:35.80 ID:dhXBbEIM0.net
>>858
終始透明なら問題なくだせるな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:18:40.79 ID:/vy944yI0.net
トランジェントの正式HG版にはパルチザンに加えてどんな装備が付くんだろう
王道で行けばエクシアスタイルのシールドとGNソード二刀流か
だがせっかくメイン武装がパルチザンと変化球になったんだから追加武装も多少変化球を投げてくれる事を希望する

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:20:16.73 ID:Zz+3W0/H0.net
プラスチックだから多分バトル出来る
撃破されてバラバラになっても多分元に戻る
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org133867.jpg

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:26:57.19 ID:ztjuyerG0.net
ターンX「ワシよりもバラバラになれるだと?!」

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:40:31.34 ID:dhXBbEIM0.net
カリマが隠していた手の内とはシドを使った常時完全ステルス
バトル開始時からまったく姿が見えない
でもネメシ巣で修行したルーカス君はプラ子が見えるので難無く撃破
バトル終了後は粉々になったシドの残骸が残る
これで版権クリアや

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:45:04.16 ID:jecpFMW30.net
シドは一応バトル規定やサイズ的には間違いなくMAなんだろうけど作品内設定では大型モビルスーツらしいからシドっぽい何かの方がしっくりくるな・・・。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:48:08.99 ID:K/iFKPxE0.net
アイラ「プラコ可視はネメシス関係無えよ」

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:55:25.57 ID:hhI6E1ft0.net
ライバルの機体に自作品の主人公の名前か
前作の主人公機が大人の事情で種だったのが苦痛すぎたので
次回作はお前の好きにやっていいよと許しを得たんだろうな
それにしても製作者オナニーとか見たくなかった

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:06:38.91 ID:n37ZH8zD0.net
???

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:09:32.47 ID:TAT7ezBv0.net
アホみたいなのに賛同しないけど、まあ00系が多いのは確かに思わんでもない(練習機でケルディムはよかったけど
シアとかは普通にUC系のモノアイとかが良かったとは思うけども
00系相手だと、奥の手とかそういうのあってもとりあえずトランザムしそうだし
キジマは決勝で新造ガンプラ間に合ったとかで乗り換えてほしい所だが

そういえば、トライで出てないガンダムシリーズあったっけ?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:22:12.01 ID:MrNWgS/X0.net
AGEのことかー!!

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:24:28.43 ID:tUulRawu0.net
元のガンプラ塾が講師がナドレ使ってたりするからな
ガンプラ塾出身のメイジンにもエクシア使わせてたし
大会の大舞台では00系使わなきゃいけない的な決まりが暗黙の了解なのかもしれん

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:24:30.25 ID:UqJ/tUAC0.net
閃ハサはでてないんじゃ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:25:10.71 ID:avWkSrAh0.net
F90系もいない気がする。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:33:36.91 ID:xvdVp4t7O.net
シルエットフォーミュラは一応ハーディガン出たんだっけか
先にシルエットガンダム出せやゴラァ
ジェミナス出たからあとはシルエットガンダムが欲しいんじゃぁぁぁぁ

>>869
デンドロビウム「せやな」

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:43:21.75 ID:XswlExHZ0.net
作る側としては負けるのが自作品ガンダムである方がやり易いだろう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:50:07.66 ID:/1mi6j4W0.net
>>873
ガンダムにするにしても00系2機もいらん

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:51:32.64 ID:ZiQXW3+w0.net
>>880
まあ、最初Gセルフかと見紛うくらいにどこ出展の機体か分からなくなってたけどなポータントの方は

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:52:58.39 ID:xvdVp4t7O.net
そもそもガンプラ学園がラスボスか分からんしなぁ

ガンプラ学園がV作戦の3機使うのもなんか違うし
Z、ZZ、マークU、百式のジュドーチーム出すのも違うし
そもそもZZはトライオン、Zは外伝の炎、ビルドマークU、メガ式と全て使用済み
νも使用済み
もう一通り使ってるんだよな
ジエンド→ヴァサーゴベース
ポータント→ヴェルティゴベース
トランジェント→GXベース
とか?
GXも魔王で使ったしなぁ
Gガン系は使いようがない
Wもなぁ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:53:13.87 ID:i6yuB+oY0.net
前作見てるけどトライはやっぱ敵が小物臭するな
世界大会ってやっぱ偉大だわ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:56:43.34 ID:ZiQXW3+w0.net
>>883
大物っぽい敵って誰か居たっけ?ニルス?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:57:43.63 ID:MiZtQZbx0.net
WはフェリーニXはマオ君とか、そういう担当キャラはっきりしてるのよかったな前は
キジマはOOが好きなんだろ、妹は兄ちゃん大好きだからその真似してるんだよ、かわいい奴だ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:58:50.97 ID:xvdVp4t70.net
>>880
サキブレはガンダムじゃないよ
BFカスタムの方はガンダム顔にされてるだけで
00からはエクシア系のガンダム(トランジェント)しかガンダムは選ばれてない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:59:14.35 ID:QjLEo77Q0.net
ガンプラ学園、ルーカス、ジュンヤは小物じゃないと思うけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:01:30.21 ID:Nx3sus1E0.net
前作はどっちかというとルーキーのほうが多いイメージ
フェリーニは大物だったと思うけど

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:04:01.86 ID:QjLEo77Q0.net
まぁガンプラ学園が全員OOだったから不満が出るのも分かるけど
地方大会は、どちらかと言えばUCが多かったし考えすぎじゃないの

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:06:03.18 ID:xvdVp4t7O.net
前半のラスボス宮里学園は1stからVまでUCを見事に駆け抜けた構成だったしね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:07:34.36 ID:Nx3sus1E0.net
>>889
ジエンドってOOなの?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:08:09.59 ID:TAT7ezBv0.net
前回は大物っていうか、ガンプラ馬鹿(あるいは残念な美女たち)のお祭り感が凄かったからなあ
どっちかっていうとトライより青春してるというか、青臭いのの集まりな気がした
トライは青春っていうより、まさにスポーツ漫画でみんなで全国取りに行くぞ!ってノリが強いからいいけど

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:12:49.06 ID:QjLEo77Q0.net
>>891
正直分からない、3機ともオリジナル色が強いし
素人の自分には背中にコーンがあるからOO系かなと思えるだけで

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:14:43.80 ID:hKVKKI3V0.net
前作は大人げない大人が多くて面白かったというのはあるからな
フェリーニやマオとかも今後登場するのかね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:22:36.22 ID:jYqwFofA0.net
前作後期EDに並んで出てくる歳上連中のシーン好き

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:23:06.43 ID:ZiQXW3+w0.net
>>888
いや、15話で熱いガノタであり、21話で大人としての側面を見せたからそういう面も出たが、
序盤においては「この二日酔いで雑魚に梃子摺るおっさん、セイとレイジ相手に秒殺されないで済むの?」
なんて酷評すら飛び交う扱いだったぞ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:29:41.27 ID:TAT7ezBv0.net
作画厨wガンプラでナンパwwwで、ネタキャラのようにも思われてたような
まさかあんな熱いとは思わなかったし、何だかんだでネタキャラでもあったけどw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:29:41.66 ID:cwAC54sN0.net
ガンプラ学園じゃなくて00学園に改名するべきだな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:33:58.41 ID:QjLEo77Q0.net
>>892
>まさにスポーツ漫画でみんなで全国取りに行くぞ!
これ何か凄く分かる、スドウさんとか完全にこの乗りだった

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:34:06.95 ID:R+XlX3Cw0.net
>>886
むしろエクシアが癌じゃないか?
前作でもライバルがエクシア系使ってたので、またエクシアかってなってしまう
他にいくらでも出ていないガンダムがいるのにw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:34:49.84 ID:f5InEYMk0.net
00ではガンダム顔はGN粒子を効率よく運用出来る形状みたいな話をどこかで聞いたけどジエンドの手の顔もそういうものなのかね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:35:58.81 ID:2FhwJYuw0.net
00好きだけど正直しつこい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:40:57.11 ID:Nx3sus1E0.net
OOしつこいっていってもキジマ兄妹がOO厨なだけだしな…
ジエンドはよくわからんけど
まあ一チームに固まってるからそこまで文句はない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:48:58.49 ID:2FhwJYuw0.net
フラッグ系、ジンクス系とかあるのにガンダム顏ばかり

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:49:25.89 ID:WhFt+ES60.net
>>882
ガンプラ学園がラスボスに決まってるやろ!
OPからほぼ消えてるアドウさんくらいしか不安要素がない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:50:10.93 ID:YQNtBwV+O.net
>>900
またエクシアってまた出てきたっけ?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:55:51.20 ID:hKVKKI3V0.net
トライになってからの00要素ってガンプラ学園以外は
カマキリ部長のイナクトとグランゾートカラーのGN‐Xぐらいじゃね?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:58:11.59 ID:hRKUA5i70.net
>>904
イナクトとジンクスは出てきただろ
フラッグ・・・

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:01:55.41 ID:2FhwJYuw0.net
>>906
トライジェントはダブルオーの各機体の特徴持ってるけど一番エクシア成分が多いと思う
>>907
杉田…
>>908
一番好きな機体なのにかなC

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:02:06.72 ID:R+XlX3Cw0.net
>>906
前作ライバル兼、決勝の相手
アメイジングエクシア>ダークマター

近作ライバル兼、決勝の相手候補
エクシア系のトランジェント

次回作でもOO系だったら笑えるね

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:03:54.08 ID:WhFt+ES60.net
ティエレンもがんばれよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:06:21.22 ID:Nx3sus1E0.net
>>911
次スレ頼みます

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:08:15.89 ID:WhFt+ES60.net
ほい

ガンダムビルドファイターズトライ 221箱 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421514399/

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:10:21.93 ID:QjLEo77Q0.net
>>913
おつかれさまです

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:10:37.99 ID:Nx3sus1E0.net
>>913


916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:13:12.65 ID:2FhwJYuw0.net
>>913

ティエレンは出て欲しいがやられる映像しか思いつかねぇw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:16:10.47 ID:A34lpRnA0.net
>>913
乙だろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:21:33.45 ID:qyx8RuOK0.net
>>913


ジエンドのガンプラ出たら何を混ぜてあそこまでみごとなゲテモノになったか分かるんだろうか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:25:57.45 ID:VLT9Sx6y0.net
>>913
乙乙
ウィニングは増設した背中のパーツ使ってリアル系に変形可能とかなりそうな
リアル系に成る事でどんな効能があるかはわからんけどw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:32:56.29 ID:bEJU6LaO0.net
前作と比べてベース機の面影ってほとんど見あたらんよね。ほぼフルスクラッチに近いしさ。

なんだろう、市販のガンプラ改造しました感がすごく薄い

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:35:41.37 ID:DcySQzET0.net
だから何だよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:37:17.55 ID:hKVKKI3V0.net
メガ式はデルタガンダム改造だしEZSRとかもあるし問題ないだろ
キット的にも流用よりか新規のがありがたい

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:37:31.99 ID:m1Fj5wkY0.net
逆に言えば登場人物たちのビルダー能力の高さと豊かな創造力が伺える
アドウなんてハイドラだナタクだハーミットクラブだデスヘルだを混ぜてコンパクトに纏めてるからな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:41:08.73 ID:i6yuB+oY0.net
セイって学生の間だけ世界大会に出場してたんだっけ
その後チナと一緒に親父と似たような仕事してるのか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:57:16.80 ID:WhFt+ES60.net
嫁はOPに出て来たがセイは勿体ぶるねえ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:58:03.85 ID:MrNWgS/X0.net
そら前作主人公がでしゃばると持って行かれちゃうじゃん

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:05:10.14 ID:hKVKKI3V0.net
ラルさんがセカイの事をレイジの再来って言ってたけど
メイジンもやっぱセカイとレイジを重ねて見てるのかもしれんな
セイとセカイの出逢いは今後あるんだろうか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:05:53.47 ID:WhFt+ES60.net
いや本編で活躍しろとはいわん

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:05:59.36 ID:m1Fj5wkY0.net
全国決勝で会場の隅っこから無言で3人の戦いを見守ってるとこが映ったらラッキーくらいでいいよな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:06:12.77 ID:VLT9Sx6y0.net
出てくるなら前作のタケシポジションで出てきそうな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:11:11.40 ID:QjLEo77Q0.net
ビルドバーニングの改造の時出ても良かった気がするけど
シア登場の所でセイだと思った人多かったみたいだね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:14:07.81 ID:jYqwFofA0.net
ここは俺たちに任せて先に行けみたいな展開で
メイジンとタッグ組んで無双しに来るに100ペリカ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:17:27.85 ID:A34lpRnA0.net
またなんか緊急事態になるのねw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:20:42.24 ID:VLT9Sx6y0.net
こんどは衛星軌道上からアクシズでも落ちてくるのかな?w

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:20:42.30 ID:m1Fj5wkY0.net
マシタみたいな小悪党が出てこない限りもうトラブルの種は見当たらない気がするが…
個人レベルでならアシムレイトによる身体ダメージがあるけども

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:29:47.08 ID:pZemO/IQ0.net
咲みたいに、必要以上に対戦相手のプロフィールを掘り下げることは
してもらいたく無いね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:43:21.68 ID:UPgqRJ5B0.net
優勝チームが、メイジン、セイ、マオの
日本人トップファイターとのエキシビジョンマッチとかせんかな

つーかマオ君は出て来んのかね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:44:21.29 ID:TAT7ezBv0.net
下手したらメイジン一人で詰むからやめたれよ…
せめてハンデでミライ姉ちゃんをだな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:44:48.70 ID:VLT9Sx6y0.net
マオ君で思い出したけどキララさんもアラサーか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:46:33.68 ID:W0siePq30.net
前作キャラが今作キャラを踏み台に!→うっざ…でしゃばるなよ
今作キャラが前作キャラを踏み台に!→出てこないほうがマシだった

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:58:40.01 ID:G0e53nzd0.net
>>940
前作キャラが全く出ない→何で出さないんだよ!おかしいだろ!!

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 04:13:27.48 ID:2FhwJYuw0.net
前作キャラが揃いも揃って良過ぎた
ビジュアルだけなら今作の方がキャラが立ってるのに喋ると完全に逆転する

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 04:15:11.80 ID:QjLEo77Q0.net
>前作キャラが今作キャラを踏み台に!
これが一番嫌だ、基本前作キャラはちょい役で良いよ
エキシビジョンマッチとかやられて優勝チームがぼこられたら二期自体がだいなしになる

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 04:16:47.99 ID:MrNWgS/X0.net
そういう意味ではニルスの関わり方が良かったね、ラルさんとの再開だけにしてたのが

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 04:20:00.81 ID:G0e53nzd0.net
>>942
そう書かれれば書かれる程、「あれ?そんなに言う程良かったっけ?」と改めて思い返して
想い出補正的な部分に気付く再発見の連続よ

>>944
っていうか、ガンプラアニメとしてはニルス戦がベストだったからな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 04:27:37.72 ID:TAT7ezBv0.net
まあ力量的に前作キャラと今のキャラだと、それこそきっちりとオリンピック選手と全国レベルってくらいの違いあるし
踏み台にはならんというか、できないというか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 04:48:27.16 ID:8z0qzXEW0.net
>>945
え?ニルス戦ってかなり不評の方だと思ったけど俺の勘違いか?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 04:52:05.84 ID:G0e53nzd0.net
>>947
どういう基準で評価するかにもよる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 05:03:55.48 ID:MrNWgS/X0.net
インターバルでガンプラ修理するところ良かったね、殴り合いも好きだけど

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 05:09:13.61 ID:TAT7ezBv0.net
結構好きだけどなあ。個人的にはフェリーニ戦よりもというか、合わせて好きというか
結果的に行きつく先が「俺の作ったガンプラが強い!」なんだけど
フェリーニはそれを自覚してるけどレイジたちのことを考えると本気でやるべきかどうか迷ったりしてて
ニルスは逆に自覚してないのに、負けそうになるとドンドンムキになって本気でやってるとことかが

まあ人それぞれだろうけど

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 05:47:07.49 ID:2JTMI6lX0.net
>>933
>>934
プラフスキー粒子精製モジュールの無人衛星が事故で軌道を外れて落下
時間内に現場に送れるのは、搭載重量10sの小型ロケットのみ!の展開とかw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 06:16:01.61 ID:yyAUnPJ10.net
3期があったら宇宙世紀と00のMSは控えめで頼むわ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 06:48:44.74 ID:PUp8wFYy0.net
変形要素は控えてほしいな、特に主役級

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 06:51:54.37 ID:XAK7Z5ZwO.net
>>952
じゃあAGEをたくさん出そう

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:07:09.86 ID:e+yvuczP0.net
>>954
主役機を本編の活躍が微妙だったAGE3にしてくれたら俺得

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:33:36.97 ID:8NLGSYGz0.net
>>130
関西だけどプラチックモデルなんて言ってるやつ見ねえよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:43:04.01 ID:J/j43tdzO.net
マクドナルドみたいに関西人はプラモ、関東はプッラって言ってるって聞いたけど

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:04:06.42 ID:3vf07eBh0.net
贔屓だのなんだのってうるせぇな…何が出ても楽しく見てるのもいるってのに…

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:08:10.26 ID:DE1znHY70.net
>>957
言わないからw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:35:36.47 ID:xvdVp4t7O.net
>>958
もうほとんどの主人公機一度使っちゃってるから何出しても被るんだけどね
それが00だったから声だけでかくて肝っ玉の小さい00アンチが騒いでるってだけで
人として最低アピールをわざわざ自分でしにくるんだから殊勝なこった

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:08:01.49 ID:LP6IuGM30.net
>>947
今期も含めてこのスレは殴り合い嫌悪症の方の声が大きいので。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:08:30.98 ID:3vf07eBh0.net
>>960
まぁ本当に作品憎しでやってる人はあんまいないと思うけどさ
自分の好きな作品をもっと出してほしいって裏返し、ちょっとしたツンデレみたいなもんと思えばいい

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:36:25.36 ID:t0a3ie7+0.net
主人公機…アレックスで頑張るライバルとかどうだろう?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:43:50.81 ID:nqZZH9ui0.net
>>951
プラフスキー粒子が共鳴しあって二つの世界が互いに干渉侵食し合う危機、とかは思いつくけど、やっちゃうと本当にガンプラバトル終わっちゃうしなw
というかプラフスキー粒子の理論が軍事転用されないのはとても優しい世界だな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:48:03.38 ID:1AkgQQ8D0.net
そういえば、ニルスがガンプラバトルやりはじめた動機は、プラフスキー粒子解明して他にも活用したい、とかじゃなかったっけ?
もう宗旨替えしたのかな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:52:14.86 ID:xvdVp4t7O.net
>>962
フェリーニやユウキメイジンのように「子供のように純粋に楽しむ」事を忘れて、
「批判する事が大人の義務」だとでも思っているかのように「大人である事」に魂を囚われているのを見るとなんだかなぁって思うわ
正に目の前でフェリーニやメイジンを見てるはずなのに、彼らの本心を理解はしていない
それでいてvsユウキ戦やvsフェリーニ戦がベストバウトだなんて意見には乗っかる
ただ戦闘描写が良かっただけじゃなく、キャラの背景があるからこそベストに選ばれる価値があるというのに

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:55:24.58 ID:8NLGSYGz0.net
出ないといえば人気あるはずのνが出てこないのは外伝の主人公機だから?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:59:43.62 ID:lcOAuNDf0.net
なぜか名前持ちのキャラのガンプラって被らないな
同じ機体ベースでもキャラによって改造する方向性の違いの表現くらいは出来そうなんだが

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:01:00.32 ID:251Hjhve0.net
3兄弟……

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:21:53.75 ID:Hu/MJRrf0.net
>>969
兄弟だから被ってるのがむしろ当たり前みたいなもんだろ。ショタだし。
違うチームで同じ機体をベースってのがないのが不自然ということだろう

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:25:31.73 ID:2OQmIRU90.net
そこは作品的に元がいろんな種類のMSが出てきた方が楽しい、ってところだろうな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:39:05.78 ID:MJJcAPWZ0.net
>>967
RX-93-ν2 Hi-νガンダム GPBカラー
「フッ…既に拙者は模型戦士ガンプラビルダーズで、
アイドルグループ「SGOC(スゴック)」リーダー、
コウジ・マツモト氏の愛機で出演&プラモ化しているでゴザル」

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:47:14.62 ID:lcOAuNDf0.net
>>972
ver.1とver.2では製作者だけが異なるだけと言う

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:51:40.74 ID:avWkSrAh0.net
せっかくだから偏り過ぎずに色々マニアックなのも出してほしいというのは分かる。
まさかの○○wwwwみたいになるのも好きだし。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:58:21.35 ID:xvdVp4t7O.net
ガンプラの販促じゃなければスタッフもデザイナーも出したい描きたい作りたい機体は山ほどあるだろうね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:05:44.41 ID:M9sj3d/g0.net
そんなに推したいなら主人公3人のうちのどれかに使わせればほぼ全編出演出来るだろ
たまたま重なったのにうるさ過ぎるんだよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:08:41.83 ID:DcySQzET0.net
とにかく愚痴りたい民族の方々ですし

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:10:55.17 ID:TAT7ezBv0.net
煽りたいだけのバカがいうのはちょっと

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:11:11.54 ID:eg32WDo50.net
レッドウォーリア出るなんて嬉しいけど そこまで強いかと思う

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:32:50.70 ID:xvdVp4t7O.net
基本性能確保すれば腕でどうにでもなる
タケシもメイジンもそう

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:36:12.25 ID:8NLGSYGz0.net
チート能力に見えるのも意外と基本性能次第でなんとかなるんだろう

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:36:15.92 ID:nqZZH9ui0.net
最終的には心の強さがモノを言うしな>プラ粉

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:39:14.30 ID:YQNtBwV+O.net
>>979
ボールやジェガンが活躍できる世界で何を…
大体それ言ったらラルさんだってグフの改造機だよ?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:40:53.15 ID:TAT7ezBv0.net
メイジンもトランザムしてる相手の後ろを取るほどの化け物とかしてるとか

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:42:52.05 ID:DkPQ+iTb0.net
世界大会優勝一回してるだけで食っていけるって羨ましいはあの世界
セイの場合ビルダーとして世界最高峰なのもあるけど

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:48:55.62 ID:VGm56fMQ0.net
ガンプラと一体化した場合、内臓の感覚とかはどうなるんだろう
特にMAみたいな人型とかけはなれたのだと・・・

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:50:42.41 ID:xvdVp4t7O.net
>>985
セイってその後準優勝もしなかった?
親父と記憶ごっちゃになってるかな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:53:43.59 ID:8yvqBtR00.net
その後のセイ単独の戦績は不明だよ
ビルバ使って出たことがあるってだけだ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:00:23.22 ID:/1mi6j4W0.net
全国大会は一部除きモブばっかになりそうなので予選は各都道府県ではなく
関東にして出場枠を複数にしておけば宮里やオデッサや常冬も全国へ行けて
もう少しキャラ的に濃くなったのだが
宮里は神奈川、オデッサは東東京、常冬は群馬、成練は埼玉、
水泳部は千葉、ドッゴーラは栃木、戦車道は茨城に変更するとか

本牧は名前変更し東北か中国地方の代表として出場

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:02:44.24 ID:J/j43tdzO.net
トライが始まる一年前はチャンピオンだったんじゃあなかったっけ?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:06:19.79 ID:Hu/MJRrf0.net
>>986
そんなものはないぞう

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:06:55.46 ID:TAT7ezBv0.net
世界大会出場としか言われてないし、3年前の話
なんか次辺りで優勝者がわかりそうとかいう話出てた気がする

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:20:07.89 ID:sG3Ue2fo0.net
なんかこう、ビルドバーニングを簡単に改良とか強化とかされてるのみるとセイの実力って…ってなって悲しい

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:25:07.11 ID:Hu/MJRrf0.net
もともとビルドバーニングの性能がいいから、手を加えたらさらに強化されたってだけだろ
一から作っても初期のビルドバーニングの性能すら出せないってことじゃあないの

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:27:26.60 ID:8yvqBtR00.net
別にビルバは最新鋭機じゃないんだぜ
ガンプラの世界も日進月歩ってこった

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:27:34.15 ID:DcySQzET0.net
>>993
改良・強化したのはアーティスティックガンプラグランプリ受賞者でセイにプラモ作りの手ほどきを受けたユウマと凄腕ビルダーのアランも一目置くシアの二人なんですが…
別にセイの実力って…なんて感じないと思うが

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:30:09.80 ID:TAT7ezBv0.net
数年前のガンプラで尚且つまともに手入れしてないんだから
初陣の時がピークでそこから落ちる一方なのを直したみたいなもんだし

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:30:37.70 ID:sG3Ue2fo0.net
うーん、なんていうのかな
セイの実力が世界的にも高い水準として、少なくとも自分より下の人間が手を加えて良くなる余地がこんなにあるっていうのがなんかね…?
まぁ制作背景も分からないし、時代もあるんだろうし納得するわ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:31:09.60 ID:xvdVp4t7O.net
そういう背景を理解出来ないって可哀想
アニメ見てても内容を100%理解出来ないなんて、なんて可哀想な人生なんだろうか
同じ物を見てるのに足りないなんて

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:32:44.90 ID:sG3Ue2fo0.net
アニメで人生をそんなに悲観されましても…

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:33:34.26 ID:Hu/MJRrf0.net
>>997
昔、なんかの雑誌に載ってた読み切りのギャグ漫画で、
悪の組織に制服されかかった世界で、天才科学者が孫を最先端の技術で生み出した無敵のサイボーグとして改造したけど、
それから十年だかそこら眠ってて、よみがえったときにはなんかもうすっかり技術が進歩しちゃってて主人公が型落ちの雑魚っていうのを思い出したわ
まあその漫画だと結局正義の心でなんとかがんばって悪の怪人倒してたけど

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:33:42.34 ID:VGm56fMQ0.net
シアが異常なハイレベル、というだけの可能性
彼女にかかったら、自分の手が入ってないガンプラはすべて弱い扱いかもよ?

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:34:59.67 ID:oxjSt8Sl0.net
例えば、元々100の機体が使い込んだり経年劣化やらで80とかになってたのを、手入れしたりして90とか95になった話でそ?
車、バイクのメンテやらチューン的なものと一緒でしょ。

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:35:32.02 ID:hKVKKI3V0.net
かつてベルは電話を発明した
がその後別の人々によってさらに高性能化され現在ではスマートフォンと化した
だからといってベルの功績や能力が否定されるだろうか?

シアの弱いガンプラ発言だって実際あのままセカイだけで補修させたらとんでもないことになってたに違いないだろう

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:35:35.87 ID:TAT7ezBv0.net
>>1002
それだと井の中の蛙フラグでしかないw

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:36:38.00 ID:YQNtBwV+O.net
まあセカイ向けに改造したんだろうね、ビルバだって元から素手で格闘するために作ったわけじゃなさそうだしさ

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:47:14.30 ID:QjLEo77Q0.net
>>1004
>シアの弱いガンプラ発言だって実際あのままセカイだけで補修させたらとんでもないことになってたに違いないだろう
セロテープと瞬間接着剤に襲われるビルドバーニング

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:15:23.42 ID:UqJ/tUAC0.net
初見のビルバをチューンできるってことは同じようなものを扱ったことがあるんだろうな
ジュンヤとかジュンヤとか

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:22:26.73 ID:MrNWgS/X0.net
>>1007
間違いなく右腕は壊れてたw

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:23:54.51 ID:R+XlX3Cw0.net
>>925
新OPにはセイの影が出てるよ

1011 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:30:32.51 ID:lcOAuNDf0.net
>>913

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200