2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ- 30隻目

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:19:44.70 ID:wH2A8DCQ0.net
>>871
提督はもう半ば引退してて、今操作しているのはBOT

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:19:49.55 ID:3FFdCd7z0.net
>>883
出てるだけいい

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:19:54.42 ID:rXHVTDeb0.net
http://youtu.be/CRBloCoOeM0
こういうわけのわからない脚本考える人が創造主ですし

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:20:26.27 ID:zejyvO1J0.net
>>864
提督の椅子は空席で、その上に肖像のプレートが飾ってあるんだよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:20:41.50 ID:OzlrEvg+0.net
>>892
なるほどBOTだったのか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:20:44.55 ID:I/lTL+Yx0.net
>>882
提督もあんなんでよかったんだよ
エロ二次なんて勝手に描くほうが何とかするだろw
作り手側が同人に配慮なんていらないよ別に

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:21:18.46 ID:a7UkBAem0.net
>>891
吹雪を使い続ける理由も結局長門とかに言わせるんだろうかね?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:21:37.70 ID:jBzRXW6F0.net
ああでも今の脚本でキャラとして提督だすと吹雪絶対主人公の座食われそうだな
初期艦吹雪の司令部でなら提督出しても問題なかったろうが

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:21:56.51 ID:ygq4QBOX0.net
>>863
魚雷の技術レベルの話だ

901 :ふゎふゎょぅι゛ょウモ屋 ◆gVsdHBgjS. @\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:22:06.80 ID:cjrr7Iho0.net
なるほどカリッカリチューンのKCBだったか
なら最終話はアカウントBANだな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:22:09.04 ID:WYQv5dhV0.net
>>882
確かに動かしづらいし、ワンパターンになるなwwwww

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:22:11.54 ID:9ZJ3IGX90.net
                     ´  ̄`ヽ: : : :ヽ
                   , --、__ ノ: : : :ノ -.、
                 _/: :/'´  二二二二 ヽ\
                ィ/: : : j..ィ: :´i : : : : : :',: : :ヽマ\
              /: /: : : /: : i: : :ハ: : : : : : ', : : : :∨:\
                /: : /,: : :.ハ: : :}: : :{ ',: : : : : ハ: : : i: ∨: :ヽ       
         __ i: rく/: : : ': : :_:|_',::斗. ',: : :/、 jハ: :!: : V: : :',-- 、
        {´    ヽ i: : : :|: : {: :{ ヽ从 j/    ̄j/: : : :} : : :',   } 艦娘フレンド(仮)     
        ` <..__.ィ j: : : :ハ: :', rz==≧、   ィ≦=|: :/j/ト: : : ',イ  失敗だこれ
          r: :f: V: ; : : :;: :ヽ_:ゝ      ‘    .jイ: : |. ',: : :', 
          ハ: :j:./: ,: : : /: : : :!       ___    i: : :| }: : :}   花田脚本云々より田中のゲーム
         く:_:ノ: {: /: : : ,: : : :.:|    ,ィ_,ィ_i__{__iヽ   }: :.:!_ノ: :;/     NAtURAL DOCtRINE見たら何となく分かる
         /: : /: :/: : : /|: : : : |    ヾー┴‐┴┴'   イ: : :|: : /  http://www.nicovideo.jp/watch/sm23257814
           乂イ: :/: : : /: :!: : : : |:..     ` ⌒  /: i: : : |イ 
          レ: : :/: : ハ: : : : !} ≧z..   _ ..イ: : : :|!: : :.
           `T : : : : : : ',: : : :',!      i : : : |: : : :.|',: : :',

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:22:29.38 ID:zTTTQ4aR0.net
提督出すといっても顔見せる必要なんかないんだよ
体の一部すら映ってないとか無理が有りすぎる

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:22:48.50 ID:WW7sHtrG0.net
>>897
艦これがアニメからスタートする物語ならそれでもいいんだろうけど、もうすでに膨大な数のアナザーストーリーが生まれてる状態でそりゃ無理だよ
ユーザーの数だけ提督が居るんで、それがアニメで一人になっちゃったらアカンよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:23:41.38 ID:i5xigQGW0.net
>>882
赤羽根Pのイメージでいたから
そこはイメージ壊された気分だった
悪くは無いんだけど

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:23:41.45 ID:A/IJ0Nlk0.net
>>904
一話でシルエットは映ってたから少なくとも人型なんじゃないの?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:23:56.03 ID:OzlrEvg+0.net
>>905
だからそれ言ったらシンデレのほうが

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:23:59.27 ID:aynwBSCz0.net
>>882
アニマス直後でも赤羽根P顏じゃないプロデューサー主役の薄い本はたくさん出たからその可能性は低いかと
というかあんな顔のPでも無理矢理純愛物の竿役に出来そうなのが同人誌の怖い所

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:24:01.39 ID:xv4ZHO7K0.net
このまま最後まで一切映さないしセリフも無いなら逆に評価するわ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:24:20.22 ID:3FFdCd7z0.net
提督出したら出したで全力で叩くんだろうな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:25:08.80 ID:zejyvO1J0.net
提督は視聴者の皆さんって方針なのはもう確定だろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:25:13.00 ID:WW7sHtrG0.net
>>908
だから俺は、モバマスは失敗だと思ってんだよね
そりゃアニメは売れるだろうけど同人は盛り上がらんだろ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:25:29.34 ID:OzlrEvg+0.net
>>911
有能そうな提督だしときゃいいじゃん
戦闘経験ない新人いきなり戦地に送るとか姿見えないのに無能発揮しまくるってヤバイゾ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:25:51.61 ID:WW7sHtrG0.net
ああごめん。 訂正するわ
モバマスの同人も盛り上がる。 ただしホモだ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:26:16.54 ID:JCtY1CYU0.net
できたできた、出撃しまーすwww


>>866
なーに、ちょっとした余興だ
戦艦自体には興味がはある、うちの爺さんが海軍少佐だったし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:26:33.19 ID:OzlrEvg+0.net
>>913
現時点で渋とかもけっこう盛り上がってるんだよなぁ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:26:54.43 ID:zejyvO1J0.net
>>913
モバマスは艦これ、東方ほどでないにせよ、夏コミでの同人人気は確定してると思うぞ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:27:10.50 ID:ox7pBm2I0.net
>>864
今回はこれがぶっちぎりで印象に残った
まぁ制作が何がしたいがよくわかる演出でもあるんだろう

突っ込みどころだらけだが良かった探しをすれば主人公含む3人組は可愛く描けてると思った
モブ艦のとりあえず出しましたというやっつけ感が強調されるというデメリットもあるけど

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:27:23.02 ID:2EWIB+Hn0.net
>>911
他のアニメあんまり出したくないけど
モバマスは叩かれてないやん
ギャルゲなんだから普通に提督との絡みがみたいって
ユーザーは大勢いるだろうに

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:27:43.50 ID:ROtPqo1O0.net
提督映さないのは英断だよ
映像の文法に拘って主観的な見方を台無しにされたら溜まったもんじゃない
アニメ業界人はあまり良い気はしないんだろうけどね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:27:51.63 ID:rXHVTDeb0.net
金剛は提督との絡みが一番映えるキャラなのにどうするんだろうな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:28:03.57 ID:6w5tl8XS0.net
何か土曜9時のドラマみたいでクッソ寒かった

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:28:16.50 ID:OzlrEvg+0.net
まぁ提督をガッツリ出せとはいわないけどさ
提督の存在だけはガッツリ出しておいて透明人間は流石に違和感あるだろう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:28:27.82 ID:wH2A8DCQ0.net
つかさ、鎮守府なんだから
指令が居て、参謀が居て、提督「も」居る、海軍の役所なんだよな
艦むすが20〜30人いるだけで鎮守府でござ〜いとされても規模のあまりの小ささに驚くし

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:28:39.77 ID:zCubsbjF0.net
>>916
すごいね、何に乗ってたの

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:28:53.29 ID:I/lTL+Yx0.net
提督出さないのは英断じゃなくて逃げただけだろ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:29:17.45 ID:DeHqWLSF0.net
金剛は紅茶飲むだけだろな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:29:17.68 ID:NFd6q/eU0.net
金剛とかただの紅茶馬鹿になるデースよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:29:18.13 ID:A/IJ0Nlk0.net
>>919
その辺は価値観によるとしか
俺は一切出ないよりはモブでもいいから画面に映ってほしいわ
てなわけで陽炎型はよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:29:22.54 ID:ygq4QBOX0.net
>>921
問題は提督が一切喋らないから、肝心の艦娘との絡みがないってとこじゃないか
一方通行だから主観だと会話が成立しないし

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:29:22.91 ID:85ozILHs0.net
まあ提督と秘書艦っていう設定をアニメにしたら絵面的に社長と社長秘書みたいな状態になるからな
裏で肉体関係もっててもおかしくないみたいに言われるのを避けたのかもしれんね
だったら秘書艦設定のほうをいじれよとも思うが

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:30:01.07 ID:5gnEedVM0.net
>>925
ミリタリー考証方面ははなっから期待していないw
(「その手の人材」がスタッフ陣にいる気配ないしなー…)

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:30:12.01 ID:quJVzQzt0.net
>>864
だからイチャイチャさせる必要ないだろ
アイマスは設定上そうなるけど
こっちは一応戦争がバックにある話だし
糞真面目で寡黙な提督だって出来るんだし。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:30:20.32 ID:3FFdCd7z0.net
>>916
なにができたんだろう??

936 :ふゎふゎょぅι゛ょウモ屋 ◆gVsdHBgjS. @\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:30:20.88 ID:cjrr7Iho0.net
タナカスは同人ゴロに媚びるしか能が無いからなwwwwwwwwwwww

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:30:23.39 ID:zejyvO1J0.net
>>922
秘書艦じゃない時点であまりクローズアップはされないでしょ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:30:51.75 ID:kaq4hAiL0.net
男出すとヲタが発狂するけど
男にすきすきオーラ出してるのが可愛いキャラが軒並み魅力奪われるのも残念

どうにもならんなー

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:31:28.40 ID:B4la2lBW0.net
>>916
大破進撃だけは何があってもしないようにな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:31:29.13 ID:JCtY1CYU0.net
>>926
日向
よく考えたら曾祖父さんだった(笑)

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:31:30.60 ID:Ruaf3S/n0.net
このセンスの無さからして、提督出してもみなみけおかわりのあいつみたいな誰得なのが出てきたに決まってる

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:31:45.22 ID:nqrSLzxY0.net
>>935
多分登録の事だろ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:31:46.43 ID:jBzRXW6F0.net
金剛は既出の情報とかOP見る限り吹雪相手のレズにされる可能性が……

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:31:48.18 ID:2EWIB+Hn0.net
>>921
一切画面に出てず声もないのに視点や影だけ存在して
提督が存在するのに指揮は長門が取るっていうシュールさを見ると
主観的な見方とやらが成功してるとは思えない…

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:31:53.58 ID:S08gWcvR0.net
先祖自慢はやめた方が……

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:32:16.19 ID:fuQIT8fU0.net
>>898
武内提督くそわろた
https://twitter.com/shirai32row/status/555305697286447105/photo/1

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:32:16.21 ID:wH2A8DCQ0.net
提督は何人か居るうちの一人にしておけばいい
吹雪の所属してる水雷戦隊の指令なら若造でもいい
鎮守府の指令となれば爺さんでいいだろうし、普段は軍令部やら飛び回ってそうだし
ショタとかデブとかおねぇ提督はちょっとねw 渋とかの二次創作漫画で読む分には面白いけど

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:32:19.64 ID:OzlrEvg+0.net
男出すとオタが発狂は
シンデレで男出したら話題になった時点でもう通用しないんだよなぁ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:32:31.09 ID:tegSr8uv0.net
目眩がするほどすべてがひどいな
艦これブランドを落すことにしかなってない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:33:09.52 ID:fuJqB3MC0.net
ヤン提督を現代風にアレンジした見た目で声無しで
ヤンにしては無能すぎるか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:33:12.65 ID:WYQv5dhV0.net
提督出さないという選択は間違ってないと思うけど二話の最後の演出は微妙というだけの話
まあ提督出しても出さなくても叩かれるから時間の無駄なんだけどね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:33:36.43 ID:zejyvO1J0.net
提督出したって誰かがケチつけるんだから出さないなら出さないでいいだろ
そもそも吹雪主役でやっていくんだから提督出したらハーレムものやりたいんだか
焦点がブレるだろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:34:06.73 ID:Rd1uXKv+0.net
提督はこんな感じかもしれん
ttp://members.jcom.home.ne.jp/ma-savaivaru/Jomeson.jpg

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:34:07.83 ID:PzVWcZFm0.net
提督はささみさんの兄貴みたいな感じでよかったのではなかろうか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:34:36.27 ID:I/lTL+Yx0.net
別に提督ハーレムにする必要はないと思うけど

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:34:37.34 ID:Ruaf3S/n0.net
出さないという選択自体は間違ってない。出さなくても上手いやり方はあるからな
艦これの演出のまずさが大間違いなだけだ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:34:44.27 ID:aynwBSCz0.net
>>946
こういうのが前回ラストで欲しかった
草川花田はこれを長門に置き換えてすらできない超絶無能

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:34:49.53 ID:B4la2lBW0.net
提督が主人公で頑張って戦うっていうのも古き良きアニメって感じがして好きなんだけど
それだとどうしても艦娘の影が薄くなっちゃうと思うんだよな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:35:19.54 ID:lYs/Q1fX0.net
>>864
エロアニメでこんなのあったな、いっしょにHしよだっけ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:35:20.08 ID:zTTTQ4aR0.net
コナンの犯人みたいな提督か
もう長門に提督やらせたほうがマシだろ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:35:21.11 ID:OzlrEvg+0.net
>>952
つうか透明人間として提督自体は出てるやん

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:35:21.40 ID:a7UkBAem0.net
ハーレム日常物を期待してた俺は異常だったんだろうか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:35:27.17 ID:tegSr8uv0.net
ゲームの台詞を好き勝手に喋って会話が成立してないのやめてほしい
言うタイミングがいちいちおかしい
こんなのは原作愛とは言えない
思考停止、創作放棄
ファンに文句言われないことが第一で新しい魅力を引き出そうという気がない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:35:38.42 ID:2EWIB+Hn0.net
>>948
男を出すなって言うのは
(不快な)男を出すな
(主人公以外の)男を出すな

って意味だからな
真に受けて本当に主人公出さないとGFのようになってしまう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:35:39.28 ID:S08gWcvR0.net
あんな透明人間みたいな出し方するくらいなら妖精さんサイズの提督でも出してた方がマシだろ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:35:58.66 ID:sUbMJ8Ip0.net
全部田中が悪い

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:36:00.97 ID:quJVzQzt0.net
じゃあもう自ら呪いをかけて姿変えた紅の豚の主人公みたいなの提督にするか?
それなら問題・・・ありありだな・・ブタのくせにしてクソイケメンだし。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:36:22.12 ID:JCtY1CYU0.net
全サーバー定員オーバーワロスwww

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:36:22.21 ID:PzVWcZFm0.net
提督が主人公まで行くとそれはそれで失敗しそうな気が

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:36:24.01 ID:I/lTL+Yx0.net
>>953
影からして、これの上にマネキンの上半身がのってるのか・・・・

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:36:26.53 ID:3xmaNG6l0.net
出さないなら出さないなりの演出があるんじゃないの?
少なくとも今回のあの頷きと透明人間は微妙でしょ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:36:35.00 ID:ROtPqo1O0.net
>>927
業界人もこういう意識を持ってそうなんだよな
そういう無駄なプライドを抑えこんで既存ユーザに
配慮してくれたんだからよくやったと言いたいね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:36:36.05 ID:2EWIB+Hn0.net
>>962
ギャルゲのアニメ化で
嫁とのいちゃいちゃを見たいってのは
普通の欲求だと思うよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:36:39.51 ID:NztZ6sbN0.net
提督出さないってならもちろんそれでもいいんだけどそれは文字通り出さないってことであの表現は無いわな
あんな形にするなら姿を見せた方がマシってだけ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:36:39.75 ID:zejyvO1J0.net
>>962
POVだろ

提督という存在はセリフだけにしときゃよかったな
実際命令出してるの長門なんだしw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:36:53.14 ID:Ruaf3S/n0.net
なお一番危惧しているのはタナカコ出演

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:37:31.61 ID:WW7sHtrG0.net
>>974
カメラが上下した時は爆笑したんだけど

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:37:31.82 ID:tegSr8uv0.net
大体アニメとしての面白さを考えるなら一人一人違う声優を新しく割り振るべきなんだよな
原作ファンのためだけのアニメ化のはずが結果的に原作ファンすら満足できない出来になってるわ
アニメ屋ならアニメとして面白くすることを一番に考えろよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:37:34.96 ID:OzlrEvg+0.net
提督を完全に出さないなら英断と言えるかもしれんけど
存在自体はガッツリ出てるから英断でもなんでもねぇよw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:38:29.20 ID:zejyvO1J0.net
要するに、刑事コロンボの「うちのかみさん」みたいにしときゃ誰も文句言わなかったんだな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:38:31.29 ID:e+JV/b5d0.net
女の提督のこと考えてこの演出って書き込み 目から鱗だったわ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:38:46.54 ID:nqrSLzxY0.net
>>976
それだけは無いと思いたい

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:39:15.85 ID:Ruaf3S/n0.net
>>978
それな。声豚で半端に聞き分けつくから一人芝居をひたすら聞かされて辛い

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:39:21.48 ID:ygq4QBOX0.net
>>981
たぶんそんなこと考えてないと思う…

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:39:23.90 ID:wH2A8DCQ0.net
>>963
原作愛も何も、田中健介は毎回脚本会議に出ては
自分の考えたゲームのせりふをアニメにねじこもうと頑張ってるじゃない

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:39:56.11 ID:pN7BanIa0.net
>>976
誰かの轟沈(死亡)でしょ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:40:12.05 ID:PzVWcZFm0.net
声優変えるのはやばいでしょ
相当反発あるぞ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:40:13.83 ID:I/lTL+Yx0.net
提督は何らかの理由で不在。
長門が代行で陸奥がサポート、そんなんでよかったんでないの?透明人間よりは。
英断っていうのはそういう設定の変更とかを言うんだろ普通w

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:40:22.91 ID:5gnEedVM0.net
>>978
声優は別にゲームの配役のままでいいんじゃね
ただ一画面内に登場する艦娘は声優かぶりを極力減らすように
もうちょっと上手く割り振った方が良かったんじゃなかろかって気はするけど

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:40:47.47 ID:S08gWcvR0.net
キャラロストが大好きな田中謙介だから全く油断できない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:41:20.53 ID:OzlrEvg+0.net
大坪と大坪の一人レズ芝居はわりと聞けた

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:41:40.63 ID:PzVWcZFm0.net
>>984
今回の演出が成功してるかは別として一応考えてると思うぞ
声も出さないのはもちろん手も足も出さないし年齢性別不詳だし
手や足でも性別はだいたいわかるしな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:41:40.67 ID:tUqeW8z50.net
実は提督はもう死んでるとか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:41:42.21 ID:ROtPqo1O0.net
>>979
提督はあなた自身ですっていう粋な演出でしょ
オタ臭くて不気味な映像になるから基本的には避けられるけど
それでも実現できたのは艦これだからこそだろうね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:42:07.05 ID:tegSr8uv0.net
>>989
そうなんだよね
続けてしゃべると完全に同じ声優ってのばれてるからな
特に佐倉綾音な
川内、神通、那珂、島風辺りひどいわ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:42:20.56 ID:yYt8QG4V0.net
ここまで見てると中間を表現したかったと思えてくるが
ほんとデリケートな問題だなぁ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:42:23.25 ID:ox7pBm2I0.net
>>930
映るだけならいいけど喋らせたらゲーム内セリフの派生だけで違和感ありすぎる
せめて利根程度にはセリフ考えてあげなよと思う

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:42:24.10 ID:quJVzQzt0.net
轟沈はねーだろと思ってたけど
神撃のバハムートは容赦なく死んでったよな・・・
それがあるってことはソシャゲなら死なねえって思わんほうがよさそうだな。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:42:24.50 ID:3xmaNG6l0.net
>>989
そっちの方がいいわな
べつに嫌いじゃないけど軽巡三人の会話シーンとかははちょっときつかった

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:43:11.03 ID:PzVWcZFm0.net
提督のキャラ設定も難しいのはわかるけどな
サクラ大戦みたいになるとか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200