2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ- は信者のマナーが悪すぎる糞アニメ2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 23:28:29.66 ID:IKHK2OUv0.net
アンチスレです

・番組公式サイト:http://kancolle-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/anime_KanColle
・KADOKAWA「艦これ」商品総合サイト:http://kancolle.kadokawa.jp/

艦隊これくしょん -艦これ- は信者のマナーが悪すぎる糞アニメ [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1419981520/

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:01:54.64 ID:/OaFzVCBO.net
更に追い討ちかければ
軍艦越後は艦魂とヌードシーンはあるが内容は元の海軍に忠実である
史実に沿わないと詰まらないのは妄言

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:01:58.16 ID:zLU3TGuf0.net
おお、なんか結構反応あったのかw
そんなに攻撃的になるなよ。俺アンチなんだからさ。

>>742>>744
ってか、艦これって萌え量産アニメだろ?
あー、「萌え」かどうかは怪しいか。
ん?これって史実がどうとかオマケなんじゃねえの?
製作とか信者共のいうこと真に受けちゃいかんぞ?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:04:15.28 ID:+IoPv4yj0.net
>>761
>>763
ほう、そうだったのか
ただ日本で製造された日本国籍の船が金髪ってのはどうも腑に落ちないな
海外製造の金剛とかならともかく

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:04:15.36 ID:/OaFzVCBO.net
>>777
知るか、無知=敵じゃ
寧ろ無能な味方こそ要らんわ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:05:08.81 ID:z9P6bCuE0.net
>>777
作品らしく萌えに徹しろと言いたいよなw
戦国乙女とか一騎当千とか余り騒いでいる奴いないのに
やっぱり軍オタって糞だわ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:05:16.48 ID:636tXhhQ0.net
>>772
吹雪が新任なら鎮守府の待遇の良さに驚いたり
負い目感じたりしてそこから艦娘にかかった期待と責任を学んだり
戦時下ものならではのドラマも作れると思うのにね

最悪の場合シーレーン取られてる重大さを公式がまったく考えて無くて
市民もフツーに上手いもん食ってる可能性があるのが怖い
なんなら遠征艦隊が食べ物とか資源を命がけで大陸から運んできてくれるから
市民には大飯ぐらいの戦艦より低燃費で遠征向けの天龍とかの方が人気とか
そういう設定もできるのに

原作ゲームでの特性とか仕様が無視されて人気キャラ見本市になってるから
こうやって色々考察するだけ馬鹿を見る気がして素直に応援で木ねえ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:08:22.22 ID:/OaFzVCBO.net
>>778
まぁそこは個人の裁量だろう
個人的には日露はイギリス、第二次はハーフ、戦後はアメリカとイギリスと日本三つ巴と思ってる
それに潮風で脱色しただけで地毛は黒髪かもしれないしな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:08:33.61 ID:QktVk9dw0.net
最悪なのは市民が出てこない事だろう、ありそうで怖いんだが

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:09:03.70 ID:bGQhH4BK0.net
>>777
落ち着け、だから史実云々はただの皮肉だって
もともと憲兵共が史実を錦の御旗にしてただの萌えゲー無をageて
他の作品に喧嘩売ってたから、言わばその仕返しだな
あと>>780みたいに軍ヲタに責任転嫁するのも特徴

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:09:15.49 ID:zLU3TGuf0.net
>>779
あー、わかった。わかった。
そんなに発狂するなって。偽装アンチ乙w
本スレに帰れよ。お前の居るべきところはここじゃないぞ?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:09:41.98 ID:bgZVePsD0.net
>>771
萌え萌えシリーズは擬人化で服脱げてシリアスなシナリオやってるな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:10:36.70 ID:nLVZ20Dc0.net
>>777
ブラゲの時点で量産萌えエロゲと割り切って分相応に大人しくしてたなら
アニメだって別に目くじら立てられることもなかっただろうね
けどブラゲを史実に忠実と持ち上げ褒めたたえ誇り高い傑作と崇め
様々なスレを荒らしてきたのは信者の方
だから今艦こけには多くの敵がいて、その敵が分かりやすい矛盾点として
史実ネタを使って反撃してる

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:11:25.02 ID:zLU3TGuf0.net
ミリヲタも性質の悪いのがいるからなあ。
アンチスレで発狂とか見苦しいにもほどがある。
たかだかブラゲ如きにムキになりすぎだ。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:12:05.43 ID:/OaFzVCBO.net
>>780
鋼鉄乙女はむしろ好意的、艦これの前に腐がやってた軍艦擬人化はノータッチ
あくしずも気に入らないが今一番うざいのは艦これ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:13:52.22 ID:/OaFzVCBO.net
>>788
↑こういうのが最大の燃料
他の擬人化作品には存在せず艦これにだけ生息する

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:17:06.50 ID:zLU3TGuf0.net
信者のアンチを否定する気はないが、ここはアニメ作品のアンチスレやからなあ。
信者云々言われても艦これ遊んだことない俺にはサッパリだわ。
アンチの根拠が俺は作品の出来ってだけで。

ゲーム遊んでなくてもこのアニメが糞だってのは間違いないしね。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:17:07.60 ID:/OaFzVCBO.net
>>786
アレもどうかと思うぞwチハの扱いとか完全に間違えてるし
飛燕はエンジン以外日本製なのにあの有様だし

ただ、あっちは支持者が大人しいんだよな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:17:49.28 ID:AGxTNvh70.net
>>790
あ、それ俺知ってるー
弓の持ち方に突っ込み入れたらツイッター炎上させられたり
「弓道は成績より儀礼を優先して若者をいびる屑スポーツ」とか言われちゃうんでしょ?
挙句それを同じファンに咎められても(http://togetter.com/li/769220
「ネタにムキになるなよ、さてはお前もアンチか?」「でも弓道が悪いんですよ」なんだよね
今現在進行形で起きてるからね、隠しようがないね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:18:11.28 ID:zLU3TGuf0.net
おー、おー、発狂しとる発狂しとるw
悪いがもう見えないからなwとっとと巣に帰れよw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:18:56.54 ID:z9P6bCuE0.net
2chのスレで萌えればそれでいいって感じで
スレ内で騒いでいる史実厨の軍オタはスルーされいたぞ
その萌えオタの俺みたいな奴が大不満の出来なんだよ
あんな眠たくなるようなアニメ作るなよと言いたい
けいおん()みたいな温い萌えアニメ作るなと言いたい
ハードな萌えアニメを作れと言いたい

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:19:44.89 ID:AGxTNvh70.net
ちなみに補足しておくと「アニメ内やキービジュアルでの弓の扱い」に対することだからこのスレで扱って何もおかしくない話題ね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:20:34.82 ID:xyeh/qE/0.net
合コンやってんだから一般人も上手いもん食ってるでしょ
もう艦娘は海に出なくていいよ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:21:44.23 ID:bgZVePsD0.net
>>792
ニッチなの自覚してるからな
俺はげんだいばんの方が好きなんだが

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:22:09.68 ID:bGQhH4BK0.net
あーあー、本スレがアレだからアンチスレ荒らしに来たわけね
角川も大変だな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:25:36.14 ID:+rKpa3Xe0.net
本スレもアンチスレも荒れててオモロー

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:26:53.79 ID:/OaFzVCBO.net
>>798
まぁ大人しいならあまり関わらないが
正しいかそうじゃないかと言われたら間違えてると答えるな
それにフリゲレベルの出来でフルプライスは当時キツかったw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:31:11.42 ID:AGxTNvh70.net
>>801
あっちの人らは指摘されても発狂しないからね
なお艦これは原作でもアニメでも信者が発狂する模様

「原作アンチの話されてもな」っていうけど、
どっちでも問題の中身および信者の習性が全く同じだから自然と地続きになっちゃんだよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:38:20.98 ID:/OaFzVCBO.net
>>793
まさにコレだな
もはや絶対正義の宗教状態w

しかし赤城の20cm砲は何処へやら
確か最終的に六門あったよなぁ
そもそも魂というなら当初予定の巡洋戦艦もあって良いだろ
深雪は居るのに天城は居ないしもうね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:40:37.60 ID:bGQhH4BK0.net
>>802 だから史実云々抜きにしても、固めるべき設定をちゃんと固めなさいよって
ファンからも言われてたのに「細かいことで上げ足とるのはアンチ」みたいな感じで
内部でも封殺やって勝手に敵増やしていったんだよね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:48:03.42 ID:QktVk9dw0.net
ファンがちょっとの不満やツッコミも認めずマンセー以外アンチ活動だと思い込んだり
やたら多方面に噛みついたり凸ったり挙句にアンチスレまで出向く信者が出るようなアニメは大抵クソ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:53:15.26 ID:/OaFzVCB0.net
>>804
軍艦越後も越後の存在自体史実に無いが
他の設定はこだわり抜いてるから楽しめるんだよな
それこそ軍オタの半数が読んだ事ある位には

艦これは史実史実ドヤる割に歯牙にも欠けない知識だから
ちょっと言うだけでも相手ズタズタだし

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:58:16.75 ID:TXSjf3p00.net
艦これは製作者が一番のニワカだからな
大井提督とか夕張の兵装試験艦とかちょっと調べればすぐ分かる間違いを未だに訂正してないからな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:01:21.93 ID:bGQhH4BK0.net
>>806 俺は戦史からっきしだしその作品も知らなくて申し訳ないけどやっぱ設定は大事だよな
特に戦艦擬人化なんてやって、しかも戦わせるからには
それなりの理由がなきゃ作品そのものが破綻しちまうもんな
まぁ現在見事にボロボロでボロクソなわけだが

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:06:42.67 ID:yunP4uj50.net
艦これやってる友達が面白いと言ってたが
艦これやってるやつらはこのアニメを面白いと思うのか・・・・
どう見てもクソアニメなのにwwwwwww

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:08:07.31 ID:/OaFzVCBO.net
>>808
機会があれば「軍艦越後の生涯」を調べてみたら良い
昔の絵だからそこは残念だが内容はいい感じ
因みに漫画の方は画力が上がってる

作者が亡くなったのは誠に残念

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:09:00.90 ID:HfFr0C9K0.net
思わねーよwww
中身に一切触れずに自分の好きなキャラ出てるだけで喜んでる層だけだろ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:11:21.54 ID:3IeYLzva0.net
設定をうまく作れなくなったら、「どうせ量産の萌えアニメだからwwwww」だって
うまい言い訳だね。
作った本人らが言ってたら草を禁じ得ないが。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:12:52.26 ID:QktVk9dw0.net
頭空っぽにしてみれば楽しめるから糞アニメじゃないと思ったら大間違いだぞ艦豚ども

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:14:08.51 ID:636tXhhQ0.net
作る方まで頭カラッポという悪手中の悪手

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:16:03.00 ID:GgRop5cG0.net
アニメ作ってる方はカスに言われたことを忠実に遂行してるだけでは

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:16:25.70 ID:bGQhH4BK0.net
頭空っぽにしても面白くないのよなぁ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:17:57.41 ID:dfgonSKj0.net
全く別のジャンルのゲームを課金ゲームだの何だの、値段が高いだのと難癖つけまくっていたからな。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:34:14.39 ID:/OaFzVCBO.net
>>812
本来それって悪口だよなw
それに萌え&凝ってるアニメにも失礼過ぎる

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:39:59.03 ID:m8mFY5JV0.net
ゲームで苦しめられてきた身としては
赤城と加賀が強大な敵勢力に「完全勝利」した伝説の艦娘とか言われてるのに苦笑いしか出ない。
敵の昼連撃を防ぐために艦戦しか積めなくなったゴミ空母が強キャラ扱いの上、大活躍ってなんなんだよと。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:42:06.87 ID:T4cMIGLZ0.net
「足柄の二次創作拾うんじゃねえよ」「disネタをぶち込んでくるな」「単にお前が気に入らないだけだろ」「嫌なら見るな」「足柄ファンは狭量」とか
もはや信者同士で潰し合ってる現状で笑う

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:47:41.26 ID:/OaFzVCBO.net
>>819
今は呉の幽霊提督だが開始当初はその通りだったからな
山場の2-4も戦艦か空母で固めたら余程でなければ資源1000も使わず突破できる
その後ルート分岐や夜戦ステージとか出てからおかしくなった

更にキャラまで狂いだしたからもうね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:28:31.07 ID:XQkZN6Vl0.net
艦これ厨「艦これは史実に忠実に作ってるんだぜドヤッ」

うん、だから?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:30:27.05 ID:GRsaMBH70.net
http://livedoor.blogimg.jp/lovelive2015-kantai/imgs/3/1/31f53720.jpg

「鎮守府生活のすゝめ」より
Q:解体されたり、近代化改修に使われた艦娘はどうなってしまうのでしょうか?
A:艦娘が装備している装備を解体しているから、装備を外された子は普通の女の子に戻るわ。
艦隊のアイドルだって例外ではないのよ(カーンカーンカーン)。
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421557827/100



ゲームでも解体されたらどうなるかとか設定固まってないんだな
ユルユル過ぎる

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:40:36.60 ID:3IeYLzva0.net
どうでもいいけどラブライブ-艦隊って妙な組み合わせのアフィカスやなw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:41:50.92 ID:TXSjf3p00.net
>>823
前から普通の女の子に戻るって設定はツッコまれてたけど
アニメで軍艦の魂を受け継いでるって言う設定が出来たから余計に訳が分からなくなったな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:42:32.74 ID:/OaFzVCBO.net
>>823
普通の女の子(同じ名前のクローンがズラリ)か…
ホラーじゃないかw
金剛とか幾度となく合成したから比叡さん持って行って良いよw
その他も姉妹レズはダブりとかやるからおつむの改善してくれと

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:44:08.23 ID:xyeh/qE/0.net
すでに迎えている艦娘も仰々しい演出で出てくるのがイカン

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:45:44.91 ID:GRsaMBH70.net
同じ艦が複数はゲームの都合だろw
そこは突っ込んでやるなよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:45:50.42 ID:3IeYLzva0.net
提督「やった!陽炎型だ!」ピカァー
不知火「しらぬいです(キリッ)」
提督「」

あるある

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:46:25.87 ID:/BRUS+nr0.net
>>823
生まれながらにして戦う力を宿してるんなら装備解体したところで艦娘であることには変わりないんじゃ
本っ当に其の場凌ぎのために適当に作ってるんだな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:48:30.56 ID:4YWMswoO0.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1410181177/
突撃した挙げ句受け流されてて草生えると同時に情けねえなと思った

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:54:03.92 ID:GRsaMBH70.net
>>830
まあ待て
「生まれながらにして深海棲艦と戦う力を持った」
はアニメの設定だろう

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:58:12.07 ID:/OaFzVCB0.net
>>828
そーだけどw
奴らの矛盾直すために矛盾を増やしてるその光景がもうね

つべこべつべこべと何故失敗でしたごめんなさいが言えんのだと問いかけたいw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:11:13.03 ID:aBUTqRgH0.net
適当に設定を考えれば

艦娘とは艤装と契約した女の子のこと
艤装と契約できるのは特別な才能を持った女の子だけ
艤装と契約すると、その艤装にあった外見・人格に代わる
艤装との契約は艤装を解体することにより解除できる、外見・人格も元に戻る
同じ種類の艤装は複数個ある

これだと女の子が単なる生贄設定だな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:14:57.57 ID:nLVZ20Dc0.net
>>834
艤装「僕と契約して艦娘になってよ!」

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:18:24.38 ID:Hd+2kpGY0.net
装備全般に取り憑いている、妖精さん()を魔力でコントロールできるのが艦娘、で良いんじゃない?
被弾しても大丈夫なのも、魔力でバリア張ってるとか…ストパンになっちゃうけど。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:19:53.20 ID:/OaFzVCB0.net
>>834
これで艤装が戦闘して映えるなら文句なかったな
現状日露戦争の第三艦隊(T字の立役者だが寄せ集めの旧式艦隊)で76,2mm速射砲使った方が性能も格好も良いから困る

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:41:38.50 ID:Zf4BZPaR0.net
ID:/OaFzVCBO←この豚うざい、巣に帰ってくれないかな?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:42:22.92 ID:Zf4BZPaR0.net
史実と忠実読み間違える頭の弱い子も巣に帰れ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:48:29.04 ID:/UmiMLYn0.net
ゲームなら数値があるけど、アニメは似たような攻撃で個性が無いのが、戦闘シーンで絶望的なんだよな
全員水上スキーするし、服も軽装、武器もミサイル、弓道、砲撃グローブで弾数制限無さそうだし

機動力、攻撃力、防御力が伝わってこないのに、この人は強いって言われても

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:51:44.12 ID:sBE5Fwmd0.net
ニコ動運営が艦これアニメの批判を検閲か 
更にモバマス動画が不当にランキングで上がらない不自然な現象も発生中
ttp://futabanolog.net/thread/115708

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:52:15.84 ID:sBE5Fwmd0.net
ニコ動運営が艦これアニメの批判を検閲か 
更にモバマス動画が不当にランキングで上がらない不自然な現象も発生中
http://futabanolog.net/thread/115708

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:53:25.55 ID:sBE5Fwmd0.net
2重になった。


しかしこんな糞企画を押し付けられるアニメスタジオ側も大変だ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:56:09.68 ID:xRJ0MXLZ0.net
田中が不快な表現で消されるくらいだしw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:02:40.90 ID:/OaFzVCBO.net
>>840
相手も全然強そうに見えないから更に拍車かけてるというね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:04:07.24 ID:r7aLNBOA0.net
艦これの運営って赤城が嫌いなの?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:08:07.23 ID:TXSjf3p00.net
赤城が嫌いなんじゃなくて一部の枕艦以外の日本の軍艦が嫌いなんだろ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:08:23.02 ID:/BRUS+nr0.net
>>834
艤装との契約方式っていいと思うんだけど
「生まれながらにして艦隊の魂を宿す」ってなんだよ、って話になるし
一話で勝手に装着される艤装に吹雪が戸惑っていた事への説明がつかないのが困る

>>832
まぁそりゃそうなんだけどアニメ化の時にさらっと翻す程度のこだわりしかなかったんかいって話で

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:14:41.78 ID:/BRUS+nr0.net
>>847
まぁ艦娘なんてシステムの為のエサだって明言してるしこだわりなんかないってのが真相じゃないかな
でもなけりゃ二次設定を臆面もなく採用なんかしない

ttp://www.4gamer.net/games/205/G020591/20140902093/
>そもそも艦艇の擬人化は,それ自体が目的ではなく,あくまでも,ゲームを愛してもらうための,一種のインタフェースであると氏は定義する。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:15:23.85 ID:/OaFzVCB0.net
>>847
一方名実共にオリジナルとなった深海棲艦は
たっぷり愛情を注いでる模様

その情熱を艦むすに差し向ければ此処まで悪くはならなかったろうに

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:17:27.95 ID:/OaFzVCBO.net
>>849
インタフェース()
そんなだから反感買うんだよw
寧ろ完全に逆効果だよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:24:43.86 ID:Eq0mqQHb0.net
私、中学生の山田花子(仮)!
死んだおじいちゃんの遺品を整理してたら不思議な金属パーツを見つけたの
なんとそれはおじいちゃんが昔乗ってたお船の金属パーツ!
あるときそのパーツが光って・・・・・・

みたいな適当に考えた設定でもいいさ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:25:24.93 ID:6Do13J8T0.net
>>848
>一話で勝手に装着される艤装に吹雪が戸惑っていた事への説明がつかないのが困る

艤装は本来は手動で装着するものだったのに、あそこの鎮守府がオサレ装着システム
を独自開発したということで!

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:36:25.50 ID:3IeYLzva0.net
五十鈴が山本五十六を自慢するのは身内設定があるのだろうか
本名は山本五十鈴だったりするパターンで、親子でストーリーの根幹に関わるのかな?
ひょっとしたら五十鈴主人公でガチの仮想戦記するかもしれんな
とか思ってた時期がありました。
今思えば、山本を安易に出すとネトウヨがファビョるのであり得ないんだよなぁ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:39:47.30 ID:/BRUS+nr0.net
>>853
それなら「うちの装着システムは凄いよー」なんて台詞付けるだけでOKだね

しかしここで語ってるだけでもこんなに簡単に設定候補がポンポン出るのに
深夜()まで打ち合わせしてる田中謙介とアニメスタッフはなんでバケツだばーや15時間入浴にOK出せるんだろう
割と真剣に解らん

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:43:56.07 ID:/OaFzVCBO.net
>>855
【】の考え休むに似たり…ってなw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:44:43.17 ID:GgRop5cG0.net
深夜とかそれ単にアニメ関係者が仕事してる時間なだけだろw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:45:32.42 ID:3IeYLzva0.net
打ち合わせ(飲み会)

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:46:35.95 ID:xyeh/qE/0.net
滅茶苦茶ゆるい会議だったのか
それとも主に田中がワガママ発揮して揉め続けていたのか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:48:31.64 ID:xRJ0MXLZ0.net
>>849の記事の戦術ではなく,準備,兵站,戦略に注目するってやつ開いた口が塞がらん

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:48:55.38 ID:f9i573stO.net
>>702
7月と発表された時
「まだ放映局さえ決まってないのか」

10月に順延
「番宣も無しに時間が過ぎてんだけどなにやってん?」

PV第一弾
「何かスタッフのクレジットおかしい」

ブラゲ板の反応ってこんな流れだった気がする。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:50:22.85 ID:3IeYLzva0.net
お、そうだ(唐突)
次スレのタイトル考えとこう(提案)
信者のマナー云々は内容に直接関係ないって言われてるぞ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:53:08.58 ID:/OaFzVCB0.net
艦これは…
今なのか昔なのか
昔なら歴史の再現か改変か
そして結末は大団円かバッドエンドか
それすらも何一つ解らないからな


少なくとも開始して即制海権は敵側(控え目に見て敗北)とか意味が分からない
今までなにしてたの?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:54:36.12 ID:xRJ0MXLZ0.net
プロット決まらずに始めた結果がこの有様だよ
元々内容がないキャラ要素だけのもんだし、ならせめてキャラ萌え路線にすれば良かったのにそれさえもしてないし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:54:54.45 ID:nLVZ20Dc0.net
>>855
【不快な表現】「ボクチンの考えたゲームの描写は完璧だから! 絶対に変更しないで!」
花田大先生「はいわかりました」

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:54:54.83 ID:3IeYLzva0.net
敵側が強すぎるのかね
それでも陸に上がれないってことはもう負けないってことじゃないかな(適当)

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:55:51.75 ID:xRJ0MXLZ0.net
ただ惰性で作ってるだけ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:56:05.33 ID:/OaFzVCBO.net
>>860
みる限り奴ら何一つ理解してないじゃないかw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:57:59.40 ID:tfTPJvVk0.net
>>866
揚陸艦がある

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:00:48.44 ID:3IeYLzva0.net
揚陸艦・・・そういうのもあるのか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:01:48.96 ID:bGQhH4BK0.net
>>863
どのシーンかわかんないけどスマホらしきものがあるみたいだから昔じゃないな
なのにあのガバガバモールスですよ
これもうわかんねぇな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:02:29.09 ID:/OaFzVCBO.net
>>866
シーレーン「」
錫やゴムなどの工業に使う原料とか壊滅だからなw
確かに上陸されなければ直接は死なないな
冗談抜きでジンバブエ位の生活になるだけさ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:02:29.60 ID:GgRop5cG0.net
つか提督出さないだけならまだしも他の艦娘以外のモブも出す気無いんだな
本当に人間がいる世界なのかよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:06:11.65 ID:/OaFzVCB0.net
>>871
もはや絵師含めた公式制作者側に愛着のある人間は存在しうるのかとw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:06:17.11 ID:dUhUBEMo0.net
最終回で、実は全部ゲーム内の出来ことでしたぁ〜
これかられ艦これをよろしくお願いします〜
で終わらせたらネ申認定してもいいかな

ガールフレンド(仮)のほうがまだモブ生徒や商店街のオッサンが出てきて生活感があったよなぁ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:09:05.53 ID:bGQhH4BK0.net
(愛着なんて)ないです
さんざん出版物とかでもエアプ丸出しの表記ミスだらけだったりするらしいし
ダメみたいですね

総レス数 1003
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200