2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 127機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 20:56:55.63 ID:MmVbbweb0.net
前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 126機目 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421014160/

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 06:52:10.09 ID:x+nXnPkC0.net
また極論バカか
枝葉は雑だけど、根本のストーリーと戦闘は楽しんでるよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 06:52:36.98 ID:PMFoCYLF0.net
>>553
何が分かったんだよ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 06:52:56.03 ID:SX+W1qH/0.net
カーヒルのグリモアがベルリのアイリスサインに反応してただろ
Gセルフが地球人の手に渡ればレイハントンコードの識別手段が拡散することを見越していたわけ
おまけにアイーダはグシオン総監の所にいるってわかっているから、
Gセルフとの接触を期待するのもそこまでおかしくない

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 06:53:08.24 ID:6NyJGQ0V0.net
>>544
ベルリはアイーダのおまんこが全てだよ
だからあんなにイラついてしまったんです

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 06:53:14.97 ID:AbfosPkA0.net
>>552
タワー占拠もフォトンバッテリーに関してキャピタルに独占させないためだろ?
そこさえクリアされれば武力侵攻はしなかったんじゃね?
ゴンドワンだけじゃなくトワサンガが来るとなるとエネルギー確保しないとどうにもならないから
強行手段に打って出たということじゃないかね

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 06:54:44.23 ID:AbfosPkA0.net
>>555
反論して欲しいんだろ?
だから何に反論して欲しいか聞いてるんだよ
早く書けよ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 06:58:23.93 ID:TAwkrHqP0.net
人殺しの汚名も何も、それあなた方が攻めてきたせいですよね?
ベルリくんはガードとしてそれを撃退しただけであって、汚名だの言われる謂れはどこにもありませんよね?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 06:59:47.47 ID:f5E8v+Ra0.net
まあ殺しは殺しですから

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:00:30.73 ID:x0KtHb0p0.net
>>558
あれ、結局トワサンガには武力侵攻してることになったの?
先週までは侵攻してない、トワサンガの様子を確かめに行っただけって言われてたような

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:00:54.63 ID:PMFoCYLF0.net
>>559
反論しろとは一言も言ってないどころか意味が逆だが
反論したいなら>>536に反論しろよ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:01:09.42 ID:o1zCefgW0.net
珍しくガチでイライラしてるベルリの描写いいわ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:01:34.54 ID:6NyJGQ0V0.net
>>547
Gレコが雑な部分があるのも否定できんが今回のベルリの感情の流れが理解できないなんて奴はわりと本気で馬鹿なんじゃないかと思うんだが

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:02:54.36 ID:YCdQOMWR0.net
ミックさんって意外と子供っぽい所あるよなぁ
すごく可愛いわ
手すりを滑り降りるシーンで完全に惚れた

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:03:33.74 ID:TAwkrHqP0.net
殺しは殺しと言ってもなあ
そんなこと言ってたらガードなんてできんだろ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:04:44.53 ID:asl034dV0.net
>>558
占拠してそのまま基地に仕立てる計画になってるから中立を保ってくれるだけじゃなく
完全に接取するかアメリアの完全保護下に置くくらいしないと意味がないだろうと思うよ
今アメリアザンクトポルトを強引に管理下に置いたのがまさに既定の路線で

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:04:56.24 ID:AbfosPkA0.net
>>563
俺にレスを返してきたのはおまえだろ
つまりおまえ自身も何かしら反論して欲しいんだろ
なら書けよ
それとも反論して欲しいわけじゃないのに首突っ込んできたのか?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:08:23.86 ID:AbfosPkA0.net
>>568
そうか?
ナットを自分たちの基地にするって言ってたのはクリムで、それをアイーダは批判的に見てた様に思ったが
少なくとも宇宙戦艦があるんだからエレベーターに頼る必要はないわけで
カシーバミコシでもヴィーナスグローブでも、もアメリアが直接そことフォトンバッテリーの交易をできりゃいいわけじゃん

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:09:59.37 ID:GBzqha9K0.net
レイハントンの遺児を探す為のマシーンなら守るための機能満載なのも納得だけど
過剰防衛する機能もついてんのかな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:12:42.70 ID:GBzqha9K0.net
良いか悪いかは別として手柄としてのお題目としてタワーの占拠をしようとしたクリムと
全体の事を考えてタワーを解放しようとしたアイーダには結構違いがあると思うけど

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:13:40.19 ID:yhxE4NKz0.net
>>531
富野の失敗を参考にしてオリンジンはがんばって欲しい!スタッフを大切にね!

周りにイエスマンしか居ない作品はダメになる!
日本人は議論が出来ない
http://www.huffingtonpost.jp/yasushi-ogasawara/post_4757_b_3234658.html
潰れたゲームメーカーの負債総額トップ3
>社長が暴走して社員増やしまくる
>社長を止めようとした社員はクビだクビだクビだ
>社長の周りにイエスマンしかいなくなる
>経営が悪化し始めるも社長が社員増やし続ける
>なお止められる人間がおらん模様
>おわり
http://www.pssokuhou.jp/archives/42849771.html

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:13:51.20 ID:F6GTEv600.net
>>564
やっと主人公らしくなった。
今までのウッソ以上の優等生ぶりがあるから、今回のイライラベルリが映える

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:14:30.74 ID:SX+W1qH/0.net
>>550
グシオン親娘はキャピタルの技術独占反対派
スコード教の存在自体に対してではなく、地球人が自力で技術開発することを禁止しており、
そこに異議を唱えたりタブーを破ろうものならバッテリーによる経済制裁や
他の国をけしかけてくるようなやり方が気に入らない
加えて、ドレット艦隊のレコンギスタ作戦を察知して危機感を強め、
タブーを理由に自衛戦力すら許さないキャピタルに見切りをつけて海賊部隊を繰り出した

ニッキーニ親子は自分の出世と国の繁栄が目的
おおっぴらに戦争してでもスコード教支配体制を打倒して
バッテリーの供給ラインを手に入れちゃおうと考えている

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:15:29.94 ID:asl034dV0.net
>>570
クリムはごく初期からタワーを接取することは言ってる
アイーダは乱暴な手口や実行は現状無意味に思えるカーヒル案の実行に不快を示しただけで
特に方針面で色のついた言動はしていない

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:16:12.28 ID:QaJ8FmLH0.net
>>530
それ、説明しなきゃいかんの?
書いたじゃん?w
どういう質問なの

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:19:25.79 ID:F6GTEv600.net
デレンセンを殺った後にベルリがケロっとしていて、まるでそんな事無かったような感じ
だったが、それについて散々突っ込みがあったが・・・
このスレでは「富野アニメでは主人公のトラウマは忘れた頃にぶり返される」との意見が
多かったが、その通りだったな。

この重い現実に優等生ベルリ君の心の均衡も決壊したって感じだが
でもあんなにイライラしていたベルリ君も、次の17話ではケロっとしているのが富野アニメ。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:19:56.49 ID:dL9yEw+60.net
細かいトコはさておき、アイーダがいまだにカーヒルを殺された事を根に持ってて、
実際はベルリを責めるつもりはなくてもつい語句としてそうなっちゃって、ベルリがイライラきちゃうトコすごく良かったよね

アイーダ「私は恋人を殺され弟は人殺しの汚名を着せられて」
ベルリ「(それ全部あんたのせいだろ俺はあんたが好きでここまで来たのに…トワサンガは気持ち悪い所だし
こんな所が故郷とか言われて、でもトワサンガの兵士には地球人とか言われてイライライライライライラ)」

この辺すごくよかった。すごくよかったよね?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:21:29.18 ID:QFlQ5+zm0.net
根に持ってたのとは違うと思うよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:22:49.63 ID:LPETlwYY0.net
「こいつ捕虜のくせに救出にきたやつ殺すとか、バカじゃねーのwwwwwww」
信者「お前は一体何を見ていたのだ、この死はベルリの人間的成長を促すカギとなる重いエピソードだ」

↓一週間後

「こいつ性懲りも無くまたガンダムにのってやがるwwwwww」
信者「主人公が人殺しについて苦悩するのがを免罪符みたいに思ってる人もいるんだろうか」

↓一ヶ月後

「こいつやっと帰国したってのに都合の悪い自分のやらかし全部黙ってやがるwwwwww」
信者「もうデレンセン死んだし今後の展開の動きに関係なさそうだからデレンセンの話はキャラスレでやったら?」



信者「富野アニメでは主人公のトラウマは忘れた頃にぶり返される」との意見が多かったが、その通りだったな。」←NEW!


wwwwwww

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:22:59.43 ID:GBzqha9K0.net
>>579
色んな事が起きてて一杯一杯なのに何で来るんだと言いつつ
そのイライラの八つ当たりをしに行く気満々なのが凄く良い
自分の感情に言い訳しまくるのが凄いベルリ君って感じ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:23:21.03 ID:Svhdxpiq0.net
ハゲのアニメだと主人公の心が壊れかけはじめたらそれを救済する場面作って成長させてからケロっとはするんだけどな
ケロッとしてるようで抱え込んだままで救済もなかった結果壊れたのが旧Z

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:24:00.19 ID:F6GTEv600.net
>>346
優等生ベルリ君としてその場は優等生的な対応をしていたのだが
間をおいて段々現実を理解しはじめたら、さすがの優等生君もブチギレって感じだろうな。
まあ、やっとベルリに感情移入できるようになった

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:24:24.97 ID:bCrb092L0.net
ベルとポンコツが姉弟と判って自分の弟が誤って人殺しの汚名を背負わせられ
小さい時に離別させられて いきなりあんな出生から今に至るのを理解しろといわれても
混乱するに決まってるから今回のベルの気持ちはよくわかるな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:25:10.30 ID:dL9yEw+60.net
>>582
アレ逆に言うとガランデンとマスクはベルリの体の言いストレス解消相手って事だよなw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:25:17.37 ID:LBTD64Vz0.net
ベルリの写真はなかったね。
アイーダにはおぼろげながらの記憶があったみたいだけど、
ベルリにはそれがないのも苛立ちの原因というか実感がないんだろうね。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:25:30.84 ID:v1NMXORFO.net
16話マニィ出るの?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:25:44.97 ID:F6GTEv600.net
>>294
アフェリ豚は艦これとかデレマスとか、さっさと新しいオモチャの方にいけばいいのにね

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:26:26.08 ID:QFlQ5+zm0.net
むしろ人殺しの汚名と言った辺りベルリを庇ってるようにも思えた
アイーダは6話辺りで色々納得できたんだろう

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:27:06.10 ID:bCrb092L0.net
御大の主人公の葛藤演出はやっぱ凄いと思うわ
石井君と嶋村さんに御大から雷が落ちたってのは今回の話かもね
連帯責任とか可哀想

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:29:30.58 ID:kqddJ54j0.net
>>590

いやいや、アイーダの言いぐさが一番異常だろw
勝手に空から降ってきたGセルフを乗り回していたくせに、お前らがGセルフなんかつくったせいで
弟は人を殺すはめになったって言ってんだから
どんだけキチガイ自己中なんだよw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:31:47.03 ID:bCrb092L0.net
ベルママがベルを渡さないって言ってたのはレイハントン家と関係が深いってことか?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:32:32.63 ID:GBzqha9K0.net
>>590
過去に縛られるつもりはないって感じの事を言ってるし
非常に毅然とした対応してて姫様成長しすぎやろと思ったわ
あそこで取り乱さないのもベルリがいるからだろうな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:33:57.60 ID:F6GTEv600.net
>>593
何かいざこざがあったんだろうね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:33:59.22 ID:SX+W1qH/0.net
トワサンガが故郷だなんてふざけんなという怒りは
敬愛するママン長官が本当の母親じゃなかったというショックからもきているな
母親に愛されたくて勉強頑張ってきたのも
恋を知って親離れして、おま舐めのために頑張ってるのもダブル否定された心地なんだろう
ヤケクソになっていいと思うよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:41:50.36 ID:Zrjz3tjO0.net
>>593
まさかこんな性根のやつが本当に女王になるってオチなのかw
オルドナ・ポセイダルにでもなるの?w

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:43:15.40 ID:s9bgpbm+0.net
ベルリのイライラはカーヒルが恋人だったとはっきり言った姉さんの非処女確定に発狂した萌え豚説

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:45:06.19 ID:bCrb092L0.net
ベルの写ってる写真がないなんてベルが可哀想すぎるぜ
http://i.imgur.com/mlDDSsB.jpg
http://i.imgur.com/PNTtPb9.jpg

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:48:26.86 ID:QFlQ5+zm0.net
>>597
知らないから調べたけどめちゃくちゃ古い作品知ってるんだなあこいつ
子供だと思ってたから色々ショック

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:50:21.88 ID:D0/f01MQ0.net
>>592
あんなに共感できない意見久しぶりだわ
しかしGセルフに認証キーつけたからって意中の人間が偶然搭乗する可能性なんて
ほとんどゼロだろうに
もうちょいましな計画思いつかなかったのかな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:56:50.26 ID:r2JRRjnq0.net
>>599
姉はともかく結局自分が大事にされてたかはよく分かんないままだし、疎外感みたいなものも来てるだろうな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:57:47.53 ID:eCbAuZxZ0.net
2ちゃんのアンチって70代のジジィとかもいるんだぜ
ホントびっくりだわ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:59:10.67 ID:QFlQ5+zm0.net
ベルリは全く知らないのにアイーダは何となく知っていて受け入れてることに余計疎外感みたいなものを感じたんだろうね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 08:00:47.51 ID:Kl2B6cEL0.net
>>596
実の親じゃないのは元々知ってたよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 08:01:27.97 ID:hljalEsY0.net
端から相手にされてないオッサンがアンチ化とか悲しすぎる…リーアルイズヘェル

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 08:05:41.41 ID:bCrb092L0.net
バララ裏切る顔してたな クンパをも裏切りそうだし

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 08:08:10.27 ID:QaJ8FmLH0.net
対象が共有できてないのは何なの?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 08:08:35.11 ID:7q2FaQBd0.net
>>588
出てるよ
先行画像に出てたマスクとバララのシーンでは特にマニィの反応なかったけど、
他のシーンでマスクの作戦目的聞いたりしたり、というのがあった
ちなみにバララがそれを見て、マスクはマニィに甘いと考えてたりしている

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 08:09:59.56 ID:7q2FaQBd0.net
>>604
ベルリは雰囲気的に覚えてないこともないというレベルだけど、アイーダは記憶が少し残ってたものな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 08:19:07.80 ID:SX+W1qH/0.net
いやーバララは多分シロだろう
視聴者を混乱させるような役回りだと思う
Gルシファーもキュベレイ似の女形だからハマーン似のバララが乗るのかと思わせつつーの
クンパを裏切りそうなマスクをさらに裏切りそうな雰囲気かもしーの
ウサ耳で月絡みをにおわせーのでもう怪しい点が満載だが
結局クサいだけで特に何もしないキャラな気がする
というか何か出来るとは思えない

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 08:30:35.66 ID:v1NMXORFO.net
>>609
あるのか!有り難う
よし、気合い入れて見るぞ!

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 08:34:32.80 ID:96U+Vuam0.net
バララのあれはマニィに目をつけたんだろ
マニィもMS乗らなきゃとか言ってたしこれから女の戦いだよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 08:35:22.98 ID:tdx+KeO20.net
>>592
アイーダは単に頭が悪いってだけのキャラ設定だとおもってたんだが
殺人とか一番重い部分で責任転嫁しまくる性格が凶悪すぎだな
ダメでしょ、こんなやつ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 08:38:09.00 ID:dL9yEw+60.net
アイーダってナチュラルな悪女って感じよね。ぶっちゃけ考えが浅くていきあたりばったりなんだけど
カリスマがあるせいでみんなが振り回されるって言う。昨今のアニメだと珍しい気がする

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 08:40:01.94 ID:OTSK74+/0.net
>>615
正直その路線のダーティヒロインだったらクロスアンジュのほうが何倍も面白いわw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 08:42:32.51 ID:e2tHQMtJ0.net
ベルリとアイーダはレイハントンで亡命者、
トワサンガは政権と軍部で噛み合ってなくて+レコンギスタ反対派、
クリムとアーミーは月の戦力目当て。
記憶が無いベルリ君は状況受け入れられなくて荒ぶってるな。養子云々は以前台詞があったっけ
あとクリムは軌道エレベーターだけでなくキャピタルごと自分達のものとしようとしてるっぽい?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 08:43:12.55 ID:dL9yEw+60.net
すまんがクロスアンジェ見てないんだ。それにダーティなヒロインだとは言ってないでしょ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 08:43:21.35 ID:QFlQ5+zm0.net
いやいやアイーダとベルリじゃなくても訳わからん兵器が地球に落ちてきたらそら誰かが殺して殺されるでしょ
言い分はおかしくないよ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 08:44:18.74 ID:nIPfvg3t0.net
クロアンヒロインは半沢直樹が元になってるんだよな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 08:48:01.01 ID:GJOrqGor0.net
>>619
>訳わからん兵器が地球に落ちてきたらそら誰かが殺して殺されるでしょ

え?レイハントン家の人間じゃないと動かないんじゃないの?その訳わからん兵器w
そもそも弟を人殺しにしたくなかったならアルケインで襲撃作戦やってりゃよかったわけだし
自分で火を着けといて何マッチポンプやってんのw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 08:51:39.86 ID:QFlQ5+zm0.net
なんでID変えるの

実際ラライヤには操縦できるし
できなくてもあんなものが落ちてきたら争いの火種になるでしょ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 08:52:44.79 ID:7q2FaQBd0.net
アルケインは4話時点でも空飛べないとかの調整中じゃなかったっけ?
Gセルフなかったら、少なくともアイーダが1話の作戦に参戦することはなかった気がする

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 08:53:13.64 ID:Ega9xeS50.net
もしかしてガランデンが入った港の青いのってVでハロが出してたシャボン玉みたいなのの発展系なの?
スタートレックやスターウォーズでよく出てる都合のいいバリアかと…

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 08:56:02.57 ID:fZFnNQjp0.net
ベルリは鼻っ柱をへし折られるキャラって言われてたから今回がそれか

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 08:56:02.61 ID:8UfzzWoWO.net
ポンコツの恋人があんなおっさんだった事に改めてショックですわ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 08:56:30.11 ID:7q2FaQBd0.net
ベルリのイライラ振りは出撃時にもよく出てるな
あれだけ仲の良かったハッパさんにあの仕打ちだし

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 09:01:33.01 ID:SX+W1qH/0.net
バララがマスクにクンパを信用しているかと聞く
マスクは信用していると嘘をつく(これまでの言動から明らかに嘘)
マニィに無線を切れと言った後、ドレットと連合してから裏切って「軍事力」を頂くつもりだと教える

このやりとりからわかるのは、マスクはバララをクンタラ同志以上には信じていないということと、
軍事力を手に入れたら恐らくクンパと縁を切ってクンタラクーデターでも起こすつもりらしいこと

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 09:01:45.89 ID:eMkf35FF0.net
リンゴくんラライヤ庇って死ぬフラグ立ちましたー

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 09:03:14.22 ID:t11WqqPv0.net
http://i.imgur.com/0SiSPEo.jpg
普段必死でキメとるだけで素の顔はコレか

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 09:06:36.14 ID:7q2FaQBd0.net
EDのキャストが「ラライヤ・マンディ」から「ラライヤ・アクパール」に変わってしまってるな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 09:09:09.45 ID:b+2Co/2K0.net
てかこれからもGセルフはトワサンガからパクったまんまなの?
普通返せっていうよね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 09:09:51.98 ID:n+fKlZZ70.net
>>630
クリムはイケメンというマスクを付けてるキャラ
見た目だけで騙されちゃいけない
アイーダはそれを知ってて警戒&嫌悪してるのかも

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 09:13:22.74 ID:FGC3spml0.net
>>633
でもベルリとの会話聞きてるとそんなに嫌ってなさそうと思った

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 09:15:39.61 ID:rH9L6Vt90.net
>>632
パクったも何も偵察用にラライヤのもとにいって、そのラライヤはレジスタンスの一員っぽいしな
だから現状はどちらかというとレジスタンスがパクってる状態なのでは
実際には海賊で運用してるけど、そこはレジスタンス側はなんとも思ってないみたいだし

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 09:16:21.64 ID:SX+W1qH/0.net
>>633
実際かなり狂ってるよな
リスクを負わなきゃならない立場じゃないのに嬉々として死線に飛び込んでいくし
常に騙し討ちを計画してるし
ついていけてるミックもかなりアブない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 09:18:57.86 ID:4J6Av7jEO.net
>>636
狂ったガルマみたいな印象

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 09:19:07.05 ID:t11WqqPv0.net
ベルリの親父がGセルフにぶっかけたから子供は乗れるというのは分かった
ラライヤは?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 09:20:25.57 ID:rH9L6Vt90.net
ベルリはトワサンガ嫌ってるけど、最終的にはトワサンガに残りそうな気がしてきた
キービジュとか、ふたりのまほうの歌詞の別れがありそうな感じから
アイーダが月に残るパターンもあるかもしれないけど

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 09:20:41.35 ID:b+2Co/2K0.net
>>635
おいおい、自分らの試作機で自軍のMSに被害出てるのに回収もせず放置すんのかよw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 09:22:50.38 ID:rH9L6Vt90.net
>>638
レイハントンコード仕込んだのがあとという話だから、
偵察用として帰ってきてレイハントンコード仕込むときに、ラライヤの認証はパスさせてたんだろう
レイハントンコード仕込む前は多分誰でも操縦できてそうだし
そうでないと、正式採用争いなんて出来ないしね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 09:28:24.40 ID:fZFnNQjp0.net
結局正式採用されなかった機体なのだよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 09:34:07.08 ID:t11WqqPv0.net
>>641
いわく付きの機体だから搭乗者を限った訳じゃなく
コンペ落ち機にレイハントン調査用の鳩サブレを仕込んだということか
万一地球人の手に渡った時のためのロックが必要な機体だと判断したのかも知れんけど

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 09:43:13.14 ID:WHFFxCY60.net
お話的にはベルリの葛藤がメインだと思うけど
個人的には月の裏側に千手観音が居たの方がインパクト強すぎww

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 09:49:08.46 ID:icUCj+9C0.net
ニュータイプのインタビュー読んだけど菅野さんて富野の指名だったんだね
Gの閃光って15分で作ったのかw
歌詞の力が強すぎてこれしかないだろっメロディがすぐ浮かんだって

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 09:49:54.83 ID:AbfosPkA0.net
>>640
どうやって回収するんだよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 09:52:44.30 ID:+08W+skd0.net
>>646
普通に返せでいいじゃん
ベルリが勝手に使ってるだけでもともと所有権ない

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 09:54:56.36 ID:AbfosPkA0.net
>>647
はいわかりましたって返すわけないだろ
今やメガファウナの主力なんだから

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 09:58:30.27 ID:WBN53zDo0.net
返せとか失礼なこといわないっての
アンチアホすぎだろ

そーゆう世界じゃないから

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:00:02.60 ID:+08W+skd0.net
もう擁護するにも理屈もひったくれもなくなって
残ったのはカルトな信仰心だけかw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:02:28.82 ID:ktn9KguE0.net
>>181
MS甲子園が あれれ?
っていう短さだった・・・

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:05:02.19 ID:Dv2bMgM80.net
ずっとGレコ擁護してきたけど
蚊取り閃光だけはBFTの圧勝だったは。
なんであんな昭和の日本みたいな蚊取り閃光なのよ。
BFTのハロ型みたいなの出せんかったんか。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:05:06.99 ID:AbfosPkA0.net
>>650
返せといえばすんなり返してもらえると思ってるおまえの思考はどのカルトに属してるものなんだ?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:05:53.56 ID:ktn9KguE0.net
擁護とかじゃないな
1話から6話くらいまでは神の出来と大感激
以降は、まぁ、最近のAGEとか00と比べれば、いいだろう って感じ?
UCは4巻までは神じゃん 5巻で、あれ? 6巻で うーん 7巻で いや、これ、6巻までで良かったんじゃね?
要するに最初はいいんだけど、なんか落ち着いちゃったというか、期待が大きいぶん、うーん
ってだけで
全体的にみれば、全然悪く無いんだよ
無駄に叩きたい変態が湧いてくるけどw どうせこいつらは何見ても叩くからなw

総レス数 1008
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200