2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 132

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 16:41:04.19 ID:J+VnVk+I0.net
こちらは今期放映中のアニメに関して、その感想などを語るスレです。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレではありませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15wv5.jpg
前期(2014秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14av6.jpg
来期(2015春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15spv1.jpg

※前スレ
今期アニメ総合スレ 131 [転載禁止]?2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421130540/

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:54:24.19 ID:ciMvZQBN0.net
パンツはいらないっすね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:54:55.02 ID:ajcJHKOW0.net
乳より尻より脚だな
冴えカノの描き方は良い

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:55:03.76 ID:LEhwOd9E0.net
未確認で進行形のスレが見当たらんのだが?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:56:09.55 ID:LatGdd740.net
>>673
竜の子供追っかけていったら前から裸の女の子が走ってきて、何故かつまづいて主人公に突っ込みーの主人公が上になって胸もんでるっていうアニメもあるんだぞ舐めるな
今期でも酷いのあったなぁw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:57:16.18 ID:LatGdd740.net
>>676
アニメ2板
ここはアニメ板
放映が終わったアニメはそこに放り込まれる

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:58:13.27 ID:iAXuXoQD0.net
君嘘ってテンポ悪いか?
ポエムの好き嫌いならまだしもテンポは普通だろ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:59:29.39 ID:7ul+pcbS0.net
>>675
冴えカノOPの焦らし感はそそるなw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:59:38.83 ID:4sQy+mkG0.net
ヤッタ〜マン・・・なんだか悲しいはなしなのでびっくりした
ユリ熊・・・・・・・・不思議なワールド、つまらなくはない
アルドノア・・・・・相変わらずスカしてる。「お見事」

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:59:42.47 ID:E/kjsEP+0.net
>>679
所詮個人の感想だよ
ちなみに俺もテンポ悪いなって思った
君はそう思わないんだからそれでいいじゃない

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:00:08.65 ID:SpQGJjHA0.net
ピアノ弾いてる途中に過去話とかかなり入るから
アニメで見る限りではテンポ悪くは思えるだろう

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:00:22.02 ID:SwjtFCCo0.net
低俗って言うか態度が悪いよな
なんでこんな高圧的で侵略的で当事者意識が皆無になれるのか分からん
慎ましやかに楽しんでいる人たちの趣味を罵るとか常軌を逸脱している

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:00:40.16 ID:LEhwOd9E0.net
>>678
スマンてっきり新作かと勘違いしてた

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:00:54.80 ID:7nM8lWMaO.net
冴えカノは綺麗なキャラデザだけど
乳や尻見せてもあんまエロくないんだよなあ
地味メインヒロインの浴衣姿が一番エロかった

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:02:51.28 ID:Wo13RcRe0.net
四月は引きも良いと思うし別にテンポはまったく気になんないかなあ

正直今期テンポで言えば幸福が一番あれだったかも
まあテンポというか単純に作品のあの感じがダメだっただけかもだがww

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:03:54.58 ID:LatGdd740.net
>>681
ここ頻繁に短評貼られるけど一番いいな
文字数に制限がある場所で仕事した事ある人っぽい書き方

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:04:00.35 ID:wuNiH/tf0.net
未確認初めて放送してる田舎ってどこだ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:04:04.52 ID:laJGTcNM0.net
>>684
ゲリ便貯蔵タンクって呼んでいい?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:06:04.79 ID:Pw5J2j7hO.net
新妹魔王2話、前期のツインテールの影響でいつ作画が完全崩壊するか気になってしょうがないw
青髪の子は主人公の幼馴染みだから勇者一族の関係者、ピッキング男子はこの手のラノベによくいる裏の世界の事を掌握してる事情通キャラ、と言った所だろうな
マリアちゃんと純潔の方のマリアが名前被りでめんどくせえな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:06:21.04 ID:ZKTWDgVd0.net
>>689
BSで再放送やってる

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:06:23.48 ID:LEhwOd9E0.net
>>689
最近アニメ見始めたので、BS11でやってるのが昔やったアニメかどうかわからんかったのよ
なかなか面白いと思ったのにスレが皆無なのはなぜ?と思ったもので。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:07:02.51 ID:qFkyRvZn0.net
君嘘なんてもう切ってるの大半だろう
円盤うれそうにないし

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:07:23.73 ID:q7ujLumQ0.net
個人的に君嘘より冴えかのが1話微妙すぎたのがなあ
まあ今日から原作通りらしいしどうなることやら

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:08:25.32 ID:LatGdd740.net
>>693
なかなか面白いと思った通りで実際評価は高いよ
制作会社の動画工房のファンを一気に増やした

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:08:58.51 ID:E/kjsEP+0.net
>>694
俺はまだ見てる

けど面白くなくなってきたなぁって思ってきてるから
途中で切るかもしれないわ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:13:37.61 ID:OIoYG6P20.net
新妹魔王の作画が初回は2点だったのが今回は10点になってたじゃん
100点満点採点だけど・・・

初回って時間と気合入れて作るもんじゃなかったんかいw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:18:02.67 ID:GZUrRlA/0.net
これが正しい巨乳のサイズ
http://upup.bz/j/my80860REMYtCkUwdYdyf42.jpg

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:18:03.42 ID:NqAe9UCE0.net
70位/***,*72位★(**8,234 pt)[*,*74予約]2015/03/27 【Amazop限定】艦隊これくしょん −艦これ− 第1巻 限定版 (描き下ろしイラスト「吹雪&大和」特製フレーム付) [Blu-ray]


艦これしょぼいなこれw
やっぱりびみょうだったんだな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:18:32.88 ID:q7ujLumQ0.net
君嘘演奏中に過去話入っても結局演奏はちゃんと魅せてくれるから
テンポとか気になったことは一度もないわ
弱ペダみたいに過剰なまでに入れられるとさすがにだが

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:19:14.28 ID:wuNiH/tf0.net
>>699
みかんちゃんきょぬうだったの!?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:19:15.11 ID:ciMvZQBN0.net
>>699
誰のおっぱいですか?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:19:56.32 ID:GZUrRlA/0.net
>>702
古手川唯ちゃんです

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:22:17.23 ID:kcdwrVWo0.net
君嘘はああいうリズムの作品だよな
余韻とためをしっかり取ってあっていい感じ
ああいう作品でテンポとかいう感覚はどこからくるのか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:22:50.37 ID:rYgbD8Gu0.net
君嘘は渡がかをりに「公生のこと好きなの?」って聞くシーンがカットされてるんだけど
こういうのは削っちゃあかんだろ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:23:56.13 ID:kwi4OTKd0.net
君の嘘はポエムは仕方ないにしてもしつこいくらいの回想シーンのせいでテンポ悪いんだよな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:24:15.92 ID:ZKTWDgVd0.net
>>703
古手川唯

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:24:59.56 ID:Mvxkl83K0.net
叙情的といえば秒速5cm

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:25:20.89 ID:E/kjsEP+0.net
>>707
それな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:25:43.90 ID:NSZHSLk+0.net
バハムートのアーミラ嬢は可愛かったなあ
年齢的には女子高を卒業間近で発育とスタイルは抜群に良いって感じかねえ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:26:00.83 ID:SwjtFCCo0.net
こうやって図星突かれると話逸らして上に立とうとするんだよな
改めようとする気持ちはないのかね?一体何と張り合っているんだ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:26:06.43 ID:JWt38D/R0.net
叙情的であり叙事的であるのが蟲師

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:27:47.89 ID:LatGdd740.net
>>713
蟲師は間を楽しむ作品だからテンポ悪いってのは見方がわかってないんだな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:29:21.88 ID:n5rlD4gQ0.net
ペダル金城だけ見せ場少なくてちょっとかわいそうやな
他の部員はちゃんと一回ガチバトル用意してもらってるのに
福富VS金城は御堂筋君がからんでたし のぼりに入ったら最後まで福富と競るのかなって思ったら・・・

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:30:33.89 ID:80yY4Mf00.net
君嘘は同じこと繰り返してるだけだし
金髪もポエムもうざいしいいところない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:32:55.02 ID:HO7S7Gvk0.net
艦これの赤城の大盛りカレーは
赤城が燃費悪かった史実ネタのギャグ
だよな。
そういったことがわかんないと楽しめない
と言うのがダメなんだろう。
艦これは最後に解説コーナーみたいのが欲しいな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:34:47.67 ID:DDeztzrS0.net
原作を完結までやるんだから、ストーリーを過不足無しで入れて、
決められた話数でちゃんと収まるなら、それが適切なテンポだろ。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:34:54.34 ID:hpB0ubB90.net
1話はマリアの出来が良いと思う

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:34:59.78 ID:laJGTcNM0.net
>>712
ゲリ便貯蔵タンクの今期オススメって何?
絶対観ないから教えて

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:36:27.54 ID:oYDq7gr60.net
百合に興味ないから百合を匂わせる設定がじゃまになってしまう
昨今とくに日常系萌アニメはたいがい百合匂わせてる気がす

百合熊なんかはそもそもそういうテーマだから全然不快に思わないが
ストーリーとるるちゃんが気になるから見てるガウッ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:37:13.21 ID:4nn2xu630.net
>>693
未確認は俺も好きだよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:37:47.36 ID:laJGTcNM0.net
>>715
「無念を背負って!」っていう展開も燃えるから仕方ないわ、主人公世代に見せ場取られるのは先輩キャラの宿命よ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:38:19.15 ID:E/kjsEP+0.net
>>719
導入としての1話で良かったと感じたのはマリア、ヤッターマン、デレマスかな
引きが良くて2話が気になる

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:38:25.80 ID:4nn2xu630.net
>>715
金城さんは去年も落とされるしインターハイ向いてない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:46:53.46 ID:qnCI5uIr0.net
3話に満たない段階で覇権だなんだと持ち上げてしまうと俺ツイやサムメンコみたいな残念な事になったりするのでまだ良い悪い言えないおれみたいなのもいるんですよ
早漏は上げたり叩いたりのジェットコースター感覚が大好きなんだろうなw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:47:01.28 ID:xiouR6pT0.net
美少女サファリパーク>美少女動物園>美少女動物図鑑

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:48:44.56 ID:JWt38D/R0.net
>>727
ユリ熊最強ってことだな。がうがう。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:49:21.16 ID:lACiFx4q0.net
質問が2つあります。

質問1 思っんだが最近のアニメはライトノベルからが多すぎない?しかも圧倒的につまらないのが多い!ライトノベルの限界というか脚本が悪いから?
もうちょい千夜一夜物語や三國志みたいに壮大なストーリーでも良い。

質問2 ライトノベルと小説の違いや定義って何だろう?
同じ文学で文章で物語や事実を構成しているのにどういう枠や境界線で分けているんだろう?
村上春樹はライトノベル作家と言わないし。。。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:51:06.38 ID:n5rlD4gQ0.net
>>723
他二人は主人公世代に見せ場取られてへんのになんで金城だけ取られなあかんのじゃ〜
別段好きなキャラってわけでもないが流石にかわいそうに感じたがな

>>725
三日間っていう長期レースが合わんのかね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:52:49.05 ID:89+z2Qov0.net
棒っぽい「がうがう」がクセになるアニメ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:54:38.24 ID:ZKTWDgVd0.net
>>729
面白いラノベはだいたいもうアニメ化しちゃったんじゃない?
あと完結してるラノベってあんまりアニメ化しないよね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:55:45.23 ID:n5rlD4gQ0.net
しかしなんで箱学追いつくのに今泉使わんのじゃ
荒北新開とタメはった化け物一年やないか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:56:52.48 ID:SpQGJjHA0.net
まあ漫画も完結作品ってそうそうアニメ化しないし
そもそも完結作品は原作の販促にあまりならないと思われてるのだろう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:58:33.70 ID:4nn2xu630.net
>>730
いや、体力的にも能力的にも精神的にも問題ないから
運命に見捨てられてるレベルだと思う

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:59:01.58 ID:4nn2xu630.net
>>731
確かにあのがうがうは癖になるね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:01:15.62 ID:gYHelZVU0.net
寄生獣なんかすごい掘り出し物だなって思ったわ
結局映画の販促したかったんだろうけど、あんなつまらなそうな映画観る気しないw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:02:34.12 ID:Mvxkl83K0.net
>>733
後でわかる

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:02:39.85 ID:rYgbD8Gu0.net
幾原は癖になるようなセリフ作るのがうまい
「きっと何者にもなれないお前たちに告げる」
「しびれるだろう?」

覚えてる人も多いだろう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:02:48.25 ID:7dPsBSvY0.net
>>734
だからいわゆる低俗なアニメが多くなるんだろうけど、業界の事をかんがえると仕方ないな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:02:51.34 ID:4nn2xu630.net
>>733
今泉君は山弱いんだろう
ママチャリの坂道に競られたぐらいだし

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:03:07.86 ID:elj7gWOx0.net
>>729
自分も「魍魎の匣」を見るまでは京極堂ワールドはむしろ実写よりアニメ向きなのになーと思ってたさ・・・
たぶん今のアニメ業界の中の人間がラノベ原作以外は手に余るんだろうな
アナザーはあれでも非ラノベでは上手くやった方なんだなと思い知ったわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:03:09.61 ID:vQnlAhVd0.net
新妹ってエロが売りなのになんでエロシーンカットしてんだよwww

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:03:29.28 ID:rYgbD8Gu0.net
>>737
掘り出し物というか
漫画の名作だからなぁ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:03:50.88 ID:4nn2xu630.net
>>737
映画の宣伝でアニメ化は流行で多いけど結構嬉しい。
映画は見る気にならんけどw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:04:44.09 ID:VkJ2fAbR0.net
なんでラノベって似たようなタイトルしてるんだろうか

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:05:24.35 ID:2pYE9rBo0.net
漫画原作はアニメ化=原作販促の面があるのはしょうがないけど
今期の暗殺教室みたいに原作終了していない=アニメでは話が絶対に完結しない
って分かっちゃっていると流石にアニメ観る気失せる

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:06:28.35 ID:dfG4nmyB0.net
>>746
編集がそういう風に変えるから

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:07:04.92 ID:rYgbD8Gu0.net
君嘘みたいに連載終了と不足なく同時にアニメも終了
ってのは恵まれてるな とらドラもそうだったが

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:08:02.34 ID:JWt38D/R0.net
ライトノベルの定義、か

昔は作家の社会的地位が高かったから、新書版レーベルで出された小説群を一段低いもの
=サブカルチャーとみなす風潮があった。ハイ=カルチャーなんてふざけた造語が出てきたりして。
田中芳樹や栗本薫や菊地秀行や志茂田景樹や荒俣宏、といった新書版レーベルで新作出してた
大衆人気作家のことね。
全然作品出さない埴谷雄高あたりが「大作家様」。糞難解な癖にさんざん待たして未完な挙句、
残された断片プロットがどうしょうもなく、結論が「俺様のほうが偉いんだ」というエゴ肥大のズコー。
それでも威張ってられたのは「作家」だったからね。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:08:29.41 ID:n5rlD4gQ0.net
>>735
ほげえええ ツキがないんかあ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:08:45.88 ID:jmWBn/Ku0.net
ラノベはアニメ化することを狙って書かれるようになってから
下らない作品が増えたよな 作者の意向というより出版社の意向なんだろうけど
変なラノベが大量に出始めたのはここ数年のことで
ラノベアニメが増えたのと完全に一致してる

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:10:31.65 ID:wuNiH/tf0.net
寄生獣って監督もしらんし、
製作が日本テレビとばっぷとフォア(両方日テレの参加)どうたらとかいう会社だけ
現代風に改変(携帯とか自動ドア)してるのも映画もそういう仕様で行きたくて若者をターゲットにする狙いってところか
すべりまくってるどころかクソかお笑いみたいなことになってるが
劇場もるろ剣よろしくになるのは確定路線か
製作委員会って大事だな
糞ラノベアニメの方がまだ作品愛に溢れてる

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:11:00.33 ID:n5rlD4gQ0.net
>>738
なんや現時点でも化け物なのにまだ伸びるんか

>>741
いや平地で金城いれて三年にひかせるなら今泉をここで使い切ってもよかったんちゃうかって事や

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:13:20.00 ID:gUwUlq2R0.net
予めアニメ化を見越してキャラクタービジネスが展開しやすいプロットしか
通さないようにしてるイメージ有るわ
機巧少女の作者なんか前作、前前作の方が明らかに面白かった

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:13:23.88 ID:VkJ2fAbR0.net
>>748
やっぱり意識してるのねそういうの

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:14:18.25 ID:vQnlAhVd0.net
今まで面白いと思ったラノベアニメは
スレイヤーズ、フルメタ、ROD、ハルヒ、ゼロ魔、バッカーノ、化物語くらいかな〜
2010年以降の糞ラノベ原作アニメの氾濫っぷりがやばいわ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:15:36.25 ID:Mvxkl83K0.net
>>754
まだ見せ場あるよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:16:26.89 ID:N8GysXpy0.net
>>742
魍魎の匣は余計な事をせずに志水アキが描いたコミカライズ版をそのままアニメにすれば良かったと思う
完璧過ぎる再現っぷり

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:17:11.19 ID:pdBuQTHG0.net
>>752
 人退みたいなのが書かれてアニメ化されてそれなりの結果を出している
わけだから、そこまで捨てたもんでもないと思う。
 ただ、現状刈り取り過ぎではあるよね……。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:18:12.03 ID:2pYE9rBo0.net
でもテンプレ作品ばっかになって助かるわ>ラノベ原作
勿論良い意味じゃ無く1話切り出来るから助かるってだけだけど

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:18:42.50 ID:DDeztzrS0.net
そしてライターが自由に書けるエロゲに新天地を見つけたら、今度はエロゲで同じことが始まりつつあると。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:19:11.31 ID:n5rlD4gQ0.net
>>758
山でも活躍するんか ぶっちゃけ実力だけなら御堂筋君とタメはるレベルやな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:20:37.24 ID:ajcJHKOW0.net
ストブラの原作者は前はちょっと捻ったの書いてたけどそんなに売れなくてテンプレまみれにしたら売れてしまって嘆いてたな
あっやっぱりこういうのがいいんだなって

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:20:57.59 ID:ZouONwRm0.net
ガガガも当たり外れ大きいけどな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:22:24.38 ID:gUwUlq2R0.net
三雲岳斗は昔はキレッキレだったのになww
同じ厨二バトルならレベリオンの方が遥かにきちんと考えられてた
ストブラは工業製品じみてて悲しいわ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:22:27.11 ID:pdBuQTHG0.net
>>762
 それはむしろ逆かと。エロさえ入れれば比較的縛りが少ない(少なかった)
エロゲはかつて同人以上メジャー未満の創造力の吹き溜まりだった。
 純愛厨、独占厨の跳梁跋扈でシナリオに対する縛りがきつくなったのと、
ラノベ業界が「降りてきた」ことでまともな人材がラノベ、アニメ業界に流出、
オワコン化著しいのが今のエロゲの現状。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:23:40.31 ID:yxTW9pUH0.net
ガガガはラノベ文庫の中では懐広いよな
羽月莉音の帝国なんて最高にぶっとんでるし

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:31:21.35 ID:xyO/FoFJ0.net
寄生獣は映画普通に面白かったな
まあここ実写アレルギー持ち多そうだけど

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:35:46.73 ID:aCtgh3zp0.net
ところで「エロマンガ先生」のアニメ化はまだですか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:36:19.32 ID:kcdwrVWo0.net
今日Eテレ 23時からの番組に庵野さん出るのか
再放送?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:38:21.48 ID:yxTW9pUH0.net
>>771
再放送じゃないと思うよ
先週もやってた
先週はSF編だったよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:40:13.16 ID:dfG4nmyB0.net
>>757
何をラノベに含めるかでも変わってくるけど、ラノベアニメ数の推移と各年の代表作は概ねこんな感じだった
2005年 8作 シャナ
2006年 17作 ハルヒ
2007年 12作 バッカーノ
2008年 19作 禁書
2009年 18作 化物語
2010年 15作 俺妹
2011年 20作 IS
2012年 23作 SAO
2013年 30作 はまち
2014年 24作 劣等性
2015年 6作 ※1クールのみ

ちなみに2000〜2004だとこんな感じ。カッコ内が作品数
2000(2)、2001(3)、2002(3)、2003(7)、2004(3)

今のところ2013年をピークに次第に減っていく傾向かな

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200