2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part250

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 16:28:33.56 ID:V053kr/M0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは
>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】平成24年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】平成26年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】平成27年1月9日より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX)  毎週金曜日 24:30〜 1月9日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:00〜 1月13日〜
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 1月14日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 26:08〜 1月13日〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 25:48〜 1月13日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 1月16日〜
アニマックス  毎週土曜日 20:00〜 1月17日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
オラオラジオ http://www.onsen.ag/program/jojo/index.html

※前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part249 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1420935576/

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:02:48.89 ID:E+qaDxEg0.net
>>559
1期は1話から修正されるくらいきつそうだったしな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:04:17.72 ID:gSwnQH8c0.net
>>551-552
普通にこれくらいの長さで観たい
けどまぁ無理だろうな・・・

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:09:37.44 ID:8JTaA2C40.net
>>566
でもあの子供時代を一話にまとめたのはスピーディーで良かったな

逆に3部は原作に無かったグレる前の好青年承太郎とか可愛かった子供承太郎とかぶち込んで来たな
誰だよお前みたいなやつ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:12:00.24 ID:BGoDwi9E0.net
4部は1〜2部のような凝縮感出してくると思うけどな。
ドラえもんみたいに一回の放送で二話やる感じでも良くね〜か。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:18:09.30 ID:3LVGzkwC0.net
ジョジョの奇妙な冒険 スター出すと(ギャラ的に)苦しい(セイ)ダ(ー)ス

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:20:11.85 ID:0EjL4ClA0.net
承太郎は根暗で些細なことでキレて殴ってきそうな危ない主人公だと思ってたけど
アニメの承太郎はクールでやたら微笑んで優しそうな一面をちらほら見せて
腐狙いなのか何か色々致命的に違う
4部承太郎とあまり差が無い

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:21:17.88 ID:he/TuDdW0.net
>>563
ノックしてもしもーし
誰も入っていないんですか──ッ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:25:39.64 ID:n8mpkxId0.net
>>568
それ原作にもあったと思うのですが・・・

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:28:41.85 ID:8JTaA2C40.net
>>573
原作にあったのは、もっと小さくて(中学入学式くらいかあれ?)モブ顔の承太郎までだな

アニメみたいな好青年のきれいな承太郎はいなかった

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:34:19.26 ID:pQflIWNh0.net
>>571
別に承太郎はちょっと寡黙なだけで根暗でもなんでもないだろ。
危ないキレる不良的な印象なんて初期の牢屋ぐらい。
特に原作とアニメでイメージ違わないと思うが。

むしろ原作ではやたら笑顔で表情豊かだったスタプラが
アニメだと無表情になったのが気になる。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:35:38.20 ID:58w2583S0.net
>>571
原作の承太郎に根暗なイメージはないけどなー
むしろ見た目クールなのに意外とノリのいいやつという印象がある
優しさは家出少女を車内で庇うシーンをジョセフに書き替えられたりアニメでは減らされてると思うけど

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:37:07.91 ID:E+qaDxEg0.net
>>571
そんな危ないイメージなかったぞwwむしろ3部では他の部より笑ってた印象
ジャンプ主人公のくせに無口・察しが良すぎるとは思ってたけど

昔コンビニで売ってた総集編なら3クールでいけたな
力・車輪・審判・バステト・クヌム&トト・アヌビス・アトゥムあたりが
カットされてて酷いもんだったが。何故太陽が免れたのか謎

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:37:48.53 ID:QkPpBj/n0.net
>>564
あれは花京院がマジメに言ってるから面白いんであって

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:38:53.92 ID:8JTaA2C40.net
>>577
総集編って、ジャンプサイズでカラーページも再現されてるあれ?
そんなにカットされてるのか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:41:28.71 ID:58w2583S0.net
>>568
花京院の死に際に子供時代の友達がいない根暗花京院なんてエピソードぶっこんできたらそれこそ炎上しそうなジャンルだな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:41:59.51 ID:E+qaDxEg0.net
>>579
違う
かなり前にコンビニで売ってた小さいやつ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:45:03.41 ID:8JTaA2C40.net
>>581
そっか、ありがと
オカマみたいなロン毛DIOと田中マー君みたいな顔の承太郎が表紙(描き下ろし)のやつかな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:46:06.02 ID:Dpkbmeb80.net
承太郎は健康優良不良少年

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:46:25.70 ID:xCF03AdN0.net
OPようやく見れたかくけど、やっぱ最後のオラオラがね〜わ

これからジョジョ世界を身近に妄想しながら見ようって時にジョジョファンがキャラの真似してる様なんて見(聞き)たくね〜っつの。
冷水ぶっ掛けられるようなもん

それ以外は結構気に入った
絵のお陰で、「ああ、これはこの場面か」とか「このキャラ(シーン)暗示してるのか」とか思えるせいも大きいだろうけど

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:52:03.70 ID:8JTaA2C40.net
>>578
真面目は真面目だけど、なんつーかああいう重厚な言い方じゃなくてクソ生意気な高校生の発言って感じで読んでたわ
その後ポルナレフが盛大に突っ込むコマでの両者の顔も面白かったし

>>580
子供時代の花京院の絵とか要らんな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:54:39.98 ID:gSwnQH8c0.net
ただあの長ったらしいセリフだらだら喋られるより
回想シーン入れた方が手っ取り早い気もするが

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:55:45.16 ID:n8mpkxId0.net
漫画とアニメじゃ見せ方違うしな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:10:12.22 ID:2GM1NUwL0.net
オラオラがクセになってきたアカン

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:18:57.43 ID:qcVauP70O.net
ふと思ったが、承太郎ってエジプト入りしてからそんなにオラオラしなくなったような。
ラスボス戦以外だとダービー弟ぐらい?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:23:09.43 ID:NxaUz7Wf0.net
>>589
ラッシュは少ないかもね。
殴るだけならンドゥールやアレッシーも殴ってた気がするが。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:23:58.36 ID:NxaUz7Wf0.net
連投スマン
書いてから思い出した。アヌビス戦でオラオラやってたな。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:28:34.49 ID:KpB1kcic0.net
>>437
お前が生きていることが無駄だ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:33:59.88 ID:qcVauP70O.net
>>591 ああやっぱり少なくなってるか。小野D楽になるなw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:36:30.33 ID:T31KaLmQ0.net
ザ・フール出現の時のパペピプペポパペみたいな効果音てこの先もあるのかしら
イギーのイメージ?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:44:09.38 ID:0EjL4ClA0.net
声質はともかくオラオラのラッシュはOPの方が上手いな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:47:28.83 ID:rf9FDBwX0.net
>>594
庄司が浮かんだ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:53:42.49 ID:2hKRm7si0.net
>>571
こういうバカがイメージと違うとか原作改変とか言ってるんだろうな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:56:37.87 ID:5fQY8SM30.net
>>594
あれ多分イギーもしくは愚者の曲じゃないかな
個人的にそのポパピプペの部分が人を馬鹿にしてる感じでイギーに合ってる

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:02:10.11 ID:Ltf4Mtqv0.net
子供に変える奴でもオラオラしてたぞ
ポルト一緒に

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:06:08.56 ID:hVT/9p7o0.net
エジプト編からはキャラごとのクローズアップ増えて
承太郎の出番も減ってるからしょうがない
むしろそれまでが強引に活躍させすぎた感
女教皇の時とかゴリ押しの極みだったしな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:10:35.01 ID:2QwkTZYj0.net
>>600
ゴリ押しって主人公なんですが

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:11:36.51 ID:ftmtAIl40.net
俺調べだと神OPは子供には好評(調査サンプルは2例しかないけど)

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:12:01.04 ID:DFZMiXaD0.net
ニコにある原作比較の動画見るとやはり荒木絵は再現不能だな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:12:42.85 ID:5lLCmYe50.net
主人公補正最強だからな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:15:07.24 ID:aSEEHE/00.net
補正があっても死んだ1部と6部は悲しかった
ジョナサンが一番不遇だよな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:21:10.75 ID:REF+Etkz0.net
ンドゥール 承太郎イギー
オイボインゴ 自滅(ジョセフポル)
アヌビス 承太郎ポル
マライア ジョセフアヴ
アレッシー 承太郎ポル
ダービー 承太郎(アヴ)
ホルボインゴ 自滅
ペットショ イギー
ダービー弟 承太郎ジョセフ花京院
ヴァニラ ポルイギーアヴ

予言なんて出来ない方がいいんだな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:21:32.76 ID:5lLCmYe50.net
1部ディオはもう一人の主人公だからな
何度倒されても蘇る化け物というホラー要素でもある

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:22:19.17 ID:ukeUyR1w0.net
ばあさんが生きてて、自分の夫の肉体が乗っ取られて孫たちに害をなしてるって知ったら堂思ったんだろうな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:22:51.49 ID:Bp86zQwM0.net
エジプト入ってからの方が主人公の活躍増えてるでしょ
九英神で、承太郎が倒してないの
勝手にやられたオインゴボインゴ以外はマライヤとペットショップだけだぞ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:25:10.37 ID:5fQY8SM30.net
それつまり半分は倒してないってことにならね?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:27:54.19 ID:n8mpkxId0.net
>>610
半分倒してたら上出来でしょ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:39:58.17 ID:E+qaDxEg0.net
3部以降は仲間メインのバトルが増えてハラハラ感が増したと思う
主人公だけが戦ってるとどうせ勝つんだろ?とひねくれた見方をしてしまう

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 14:04:09.23 ID:qTK+VMgP0.net
時止めは分かりやすいけどキングクリムゾンは今読んでも分かりにくい

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 14:08:57.73 ID:7Bznaoo30.net
>>613
キンクリはわかりやすいほう
エピタフで未来を見て、その見た部分の都合の悪い場所を消しゴムで消して
なかったことにする能力

スティールボールランのボスの大統領の能力とかジョジョ好きのおれでも
もやは意味不明に近かった。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 14:10:51.39 ID:4mnarFxu0.net
ジョジョは勢いで読むものだからな
きちんと定義付けしたら矛盾が目について面白くなくなる
なんとなくでおk

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 14:11:58.33 ID:w4eTkTvH0.net
主人公だし、半分近く倒すくらいがいいんじゃないか
某主人公なんて十二宮で、一人もまともに倒さなかったんだぞ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 14:13:27.95 ID:hVT/9p7o0.net
>>614
あれって消してるの?
その割には未来視の中でも回避行動取ってる気がするんだけど

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 14:13:54.33 ID:e/xAF+RM0.net
二話からのOPの反応は
慣れた、ツボになって抜けだせない
だらけになるだろうな
お前らの掌返しが早く見たい

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 14:16:00.38 ID:5fQY8SM30.net
キンクリは世界と比べると分かりやすい
例えば第三者の手からコップを落としたところでそれぞれのスタンドを発動させると世界はまんまコップが止まるだけ。解除するとその地点からコップが落ちて割れるかまた受け取るか
一方キンクリはそのまま落とすか受け取るかを行動できる。が、当の落とした本人はそれを覚えていないから気付けば割れてたり受け取ったりしてる。要はコップが落ちてる時間を感じない

エピタフはその落とすか受け取るかを事前に見れるから、それを見てボスがどうするかってだけ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 14:17:41.01 ID:n8mpkxId0.net
>>618
いつものことだけどな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 14:21:25.11 ID:IHhtOk0y0.net
時間飛ばしは時間とか関係なく
自分は幽霊になり他人の過去5秒ぶんの記憶を消す
って説明されて成る程と思った

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 14:25:06.63 ID:5fQY8SM30.net
まぁそれでも「お前が攻撃したのは未来のお前自身だ」ってのが最高に意味不明

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 14:26:56.52 ID:2M6gpUIg0.net
>>621
それ説明した人は頭が良さそうだな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 14:27:15.49 ID:hVT/9p7o0.net
リゾット戦の0.5秒だけ時間ふっ飛ばしたシーンもマジで意味わからん
別に実体が無くなるわけじゃないから、
あの体勢だと回避もできずエアロスミスに撃たれてるはずなんだが

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 14:29:55.28 ID:P8PQwjQK0.net
どうせなら花京院に回復の波紋使ってて何とか失明は免れてたって改変が欲しかったな
あれだけ抉られて大丈夫でしたってのもアレだし

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 14:31:53.95 ID:7Bznaoo30.net
>>624
あれが奥の手の時間を消し飛ばすヤツ。いわゆる消しゴム

エピタフで見た未来は変えることができないから、時間を消し飛ばすキンクリ
で対応する

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 14:32:05.87 ID:5fQY8SM30.net
黒目さえ傷つかなきゃ大丈夫じゃなかった?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 14:33:28.40 ID:P8PQwjQK0.net
>>624
自分以外は全て消し飛ぶわけだから弾丸は0.5秒後に移動して自分の位置は通過してリゾットに当たってるだけ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 14:41:06.21 ID:Von/XezXO.net
考えてみたらそんな難しい能力使いこなすボスってかなり頭いいよな
自分だったら時飛ばし能力あっても意味わかんないからどう使えばいいかわかんないわ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 14:42:44.96 ID:BGoDwi9E0.net
>>629
痴漢しても触った事実は消し飛ぶんだろ?
使いこなせるさ。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 14:45:05.88 ID:hVT/9p7o0.net
ジョジョキャラは基本的に異常なほど冷静で頭いいが
たまにものすごいアホになったりする
オインゴの時とかトーキング・ヘッドの時とか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 14:47:12.62 ID:5fQY8SM30.net
それだけ頭いいのになんかよく分からんのに攻撃するのか……

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 14:48:39.67 ID:Von/XezXO.net
>>630触った事実が消し飛んだら楽しくもなんともないじゃんw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 14:55:53.15 ID:/3URL0Yn0.net
>>530
俺も完全に同意見だわ
もし四部以降もアニメ化されるなら、仗助やジョルノがクソみてえなキャラデザに改悪されるってことだからな
そうなったらスタッフ共を徹底的にぶっ叩くわ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 15:01:38.56 ID:gSwnQH8c0.net
>>634
本スレには来ないでね
アンチスレでも立ててそっちで勝手にやってろ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 15:02:04.30 ID:7Bznaoo30.net
いやいや、
丞太郎それなりにかっこいいだろ
ジョウスケとかジョルノはパーマンみたいな頭と
ウンコみたいな渦がのってる頭だぞ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 15:09:33.64 ID:5fQY8SM30.net
俺のヘアースタイルがサザエさんみてーだとォ!?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 15:17:37.64 ID:aSEEHE/00.net
暗にサザエさんをディスる発言
確かに人妻とはいえ若い女があんな色気の無い髪型してたらそう思うだろうが

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 15:23:50.17 ID:/3URL0Yn0.net
>>635
そうはいうが、よく考えてみてくれ
自分の大好きな作品がひとりよがりなクソカス共のせいで汚されてる真っ最中なんだぞ?少しぐらい口汚く騒いだってバチは当たらねえだろ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 15:30:20.13 ID:aX77rTGu0.net
懐くな糞が

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 15:31:33.52 ID:gSwnQH8c0.net
だからアンチスレで勝手にやれって言ってるじゃん
今から叩く宣言してるやつが本スレに居座る必要は無い

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 15:31:40.40 ID:kQjYX0+e0.net
>>639
ビチグソ共っておまいらのことかい?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 15:32:31.79 ID:aSEEHE/00.net
ひとりよがりなクソカスはいるけど共はいないな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 15:35:42.15 ID:EsrOFVFP0.net
ここまでASBと声優を徹底的に変えてるのを見るに4部アニメあっても丈助や億康の声優も変わってるだろうな。
まあASBは康一や露伴といった特大の地雷があったから変えてくれるほうがいいんだけどさ。新鮮味もあるし

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 15:35:58.87 ID:7Bznaoo30.net
そういえばさ、丞太郎が3部だと帽子と髪は同化してないけど
4部以降は髪と帽子が同化してる説明を荒木がナニかいってたと思うけど
あれってなんでだっけ?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 15:43:00.24 ID:/3URL0Yn0.net
>>641
どっちに書き込んだって大差はないだろ
このスレの住人だって不満と文句たらたらでアンチスレっぽくなってきてるじゃあねえか
俺と同じく今回のアニメ化に否定意見しかない奴はごまんといると思うがね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 15:48:20.91 ID:ezqg6lqK0.net
>>644
承太郎は……

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 15:48:57.13 ID:aSEEHE/00.net
思うならアンチスレ立てて勝手にそこに篭ってればいい
大差が無いから本スレに書き込もうなんてのはお前の一方的な思い込みでしかない
ジョジョならアンチスレも事欠かないだろうからどっちだって構わんならアンチスレも賑わうだろ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 15:49:17.96 ID:4V2gaKNY0.net
イ丈助と億康と吉良は変更してほしくないなあ。
康一と露伴はゲームじゃそんな気にならなかったけど、
ストーリーあるアニメじゃなんかピンとこないから変更したほうがいいかなー。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 15:54:42.92 ID:7Bznaoo30.net
露伴ちゃんはちょっと違うよね
リヴァイとかアララギの声優は人気あっても、露伴とちょっと違う
事務所押しじゃなく
露伴は作者自身の投影だから作者がオーディションやってほしいな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 15:55:06.92 ID:KqONfvkW0.net
>>168>>236
逆だ、4クールで完全再現したからこの売上で済んでいるんだぞ
もし3もしくは2クールで大幅短縮してたらOVAの二の舞で→原作ファン激怒→新規ドン引き→盛り上がり皆無で大爆死
4部5部なんか3部よりも更に長いし3クールなんかどう考えても無理
要するにこの売り上げが3部の上限なんだよ、これ以上は時流に合ってないから不可能って事
それでもOVAやゲームなどの各媒体で消費されてない4部以降ならまだ新鮮さあるから売上上がるかもだけど
3部は今が最上限ラインだよ、スタッフは本当よくやってる

>>170
3部アニメの低調の原因の一つかもなぁ>太郎は超有名
キャラの知名度高いという事はすなわち消費され尽くした存在であるという事(もう新鮮さがない)
1部2部が人気あったのは消費され尽くしてた3部に比べて手付かずだったから新鮮さがあったのが大きい(映画?何それ?)
そう考えるとヤンキーサザエや黄金コロネは知られてないだけにアニメなら太郎より人気出るかもね

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 15:55:34.39 ID:2M6gpUIg0.net
>>650
荒木にそんな事させんな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 16:00:01.83 ID:gSwnQH8c0.net
>>646
最初は期待してたけど、どこかに不満があるならこのスレであげつらっても構わないが
お前は4部がアニメ化する前から叩くつもりでいるんだからアンチスレでやれってだけの話だ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 16:00:28.88 ID:7Bznaoo30.net
あとジャイロは銀さんで違和感あったな
ちょっとスティールボールランのヴォイスコミックの動画みてきて
あのジャイロの印象があったからだと思うけど違和感あった
ヴォイスコミックのジャイルがハンパなくかっこいい
ニョホ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 16:01:34.42 ID:e/xAF+RM0.net
荒木はOVSDIOをこの声だ!ってほめてるし
上級者向け声優になりかねんがよろしいか?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 16:02:18.16 ID:7Bznaoo30.net
あとボイスコミックのジョニイの声もあまり名前しらんけど
カッコよかったな
役にハマりまくってた

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 16:02:24.84 ID:aSEEHE/00.net
でもジョジョは絵を受け入れられて読み始めたら止まらないタイプの漫画じゃないか
首が飛んだり肉体が飛び散ったりする描写が苦手ならしょうがないけど
3部だけ異常に知名度が高いのは目的も内容もシンプルだからなのか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 16:03:04.16 ID:7Bznaoo30.net
>>655
あの声、いがいに好きだったなw
クセになる声だったw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 16:06:13.03 ID:PuCFSE5b0.net
3部の知名度があるのは
単純に3部連載の頃のジャンプ人気が絶頂だったからじゃないの

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 16:09:28.65 ID:7Bznaoo30.net
>>659
ドラゴンボール全盛期だな
あまりにガキのころすぎて記憶はあまりないけど、当時ゴクウVSフリーザ、ジョジョVSディオ
みたいな感じで同時期にやってたな
ジョジョを集め始めたのはダイヤモンドは砕けないあたりからかな
穴が開くほど繰り返し読める漫画だった

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 16:09:44.74 ID:OjhdDe1I0.net
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 16:10:07.98 ID:MnTgY7+40.net
>>552
鉄塔は削っていいだろ
必要なら宇宙人も

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 16:10:20.72 ID:BGoDwi9E0.net
戦隊モノだって一番知名度が高いのは未だにゴレンジャーだろ
一般的にはジョジョといえばスタンド。そして最初のスタンドが3部。知名度高いのは当然さ。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 16:10:24.81 ID:6Y3JWHrN0.net
荒木先生は自作のメディアミックスについて文句言ったりしないだろ
何でも手放しで褒めてる

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 16:12:37.94 ID:BGoDwi9E0.net
>>662
ミキタカ削ると、後々の露伴vs仗助の賭けが見れなくなるぞ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 16:13:34.53 ID:7Bznaoo30.net
ジョジョって長いから、それぞれの人に全盛期で読んでた時代が違うんだろうな
自分は3部は小学校低学年くらいでほぼ記憶にない。後買いで3部かって4部かっていって
追いついたのが46巻あたり
ジョルノとかジョリーンは進行形で1巻づつ追いかけてた感じかな

総レス数 1005
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200