2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

聖剣使いの禁呪詠唱<ワールドブレイク> 3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 10:24:49.22 ID:V3Uhz9et0.net
二つの前世が覚醒(めざめ)る時、最強の救世主(セイヴァー)が誕生する
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送日時
・テレビ東京      1月11日〜 毎週(日) 25:05〜
・テレビ大阪      1月13日〜 毎週(火) 26:10〜
・テレビ愛知      1月13日〜 毎週(火) 26:35〜
・AT-X           1月14日〜 毎週(水) 20:00〜
                     毎週(金).  8:00〜、毎週(日) 26:00〜、毎週(火) 14:00〜
・ニコニコチャンネル 1月14日〜 毎週(水) 23:30〜 http://ch.nicovideo.jp/warubure-anime

○関連サイト
・アニメ公式:http://warubure-anime.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/warubureanime
・GA文庫:http://ga.sbcr.jp/sp/warubure/

○前スレ
聖剣使いの禁呪詠唱<ワールドブレイク>
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1392104258/
聖剣使いの禁呪詠唱<ワールドブレイク> 2
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1420298711/

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:22:37.70 ID:CWePbHqr0.net
>>739
でもそれくらい、年頃の男子によくあるテロリスト襲撃妄想とあまり変わらないじゃないか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:25:41.68 ID:LVU5D4130.net
>>758
ばかの娘可愛いじゃん!!!
主人公にいいところ見せてできる妹アピールじゃん! 可愛いじゃん!
あと、前世で姫様だったからプライドが若干高いんだろう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:27:34.72 ID:VUgekY7z0.net
作画に力を入れたら面白さが半減するだろ
そもそも原作からしてチープな表現を狙ってやってるんだろ?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:30:42.76 ID:n+L03ItR0.net
石動さんは妹の今の実力じゃ実戦で何の役にも立たないことを瞬時に見抜いたんだろうな
だから敢えて妹が絡んでくるよう悪態をついていた
あのまま妹が天狗状態のまま戦場に出たら間違いなく真っ先に死んでいた
クラスでも孤立したままだったろう
石動さんの行き届いた気遣いには頭が上がらない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:34:05.58 ID:LVU5D4130.net
>>762
実力が認められないと実戦にでることはないんだけどね・・・

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:39:06.43 ID:agb4qYqt0.net
前世で二股、しかも片方は実妹との近親相姦とか羨ましすぎるぞ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:44:03.39 ID:oiVN753y0.net
前世じゃまだ二股はしてないんじゃね?
キモウトとヤッてた時代だと二股どころじゃ無かった風な事も言ってた気がするが

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:59:56.32 ID:2ZA5tfSH0.net
>>755
流石ですわお兄様!

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:21:53.29 ID:A6zMxuGh0.net
そこまで良く出来た人間ならなんで不登校になったんですかね…

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:24:40.46 ID:yeAtymqI0.net
不登校はずるい

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:25:39.84 ID:oiVN753y0.net
表向きは不登校という事にしておいて、実は定時制に編入していて
暗部として鍛錬を重ねているのかもしれない

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:27:48.11 ID:n+L03ItR0.net
あくまで表舞台に出ず陰から皆を支えていこう→不登校
何ら不思議なことではない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:28:23.88 ID:HujcLvfy0.net
>>758
でもちゃんと筋肉バカさんサイドが力の差を見せ付けた展開は評価したい
その後の大物振りもなかでき

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:08:55.25 ID:bXg2Dywx0.net
主人公の名前覚えてないけど石動は覚えた

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:09:15.45 ID:sSJksdzC0.net
壊れた心のピースを集め直して綺麗になった石動さんが主人公のライバルとして復活するよ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:09:20.83 ID:CWePbHqr0.net
・前世の記憶持ちの時点でその辺の一般人とは比べ物にならない希少な存在
・見た目がおっさん
・優秀な兄がいて自身も以前から修行して光技を身に着けている
・性格はクズ
・現時点では、他の生徒は代わりに何か変な物が出そうなレベル
・ピンクには圧倒的な差をつけて勝利
・主人公に圧倒的な差をつけて敗北
・強い魂を持ってるはずなのにたった一度の敗北で不登校

転生という設定のおかげか、中々良く出来てるキャラだよね石動君

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:16:23.04 ID:EnQdr/zyO.net
>>752
何だよそのNHK大河並みの超気が長い仕込み1年アニメか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:20:24.88 ID:y1nSJ5/30.net
原作には前世無しで努力で光技や闇術使えるようになった奴いないの?
前世なきゃ使えないとか、じゃあ前世ではどうやって使ってたって話だよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:29:26.07 ID:oiVN753y0.net
前世でもあの世界での前世じゃないらしい

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:29:35.99 ID:bhjGWZZ00.net
>>776
どうだろうな前世の話なんてしばらく出てないからわからない
つーか主人公関係以外前世の話題でたことない気がする

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:31:38.68 ID:bhjGWZZ00.net
いま原作は妹と漆原は影薄くてモモ先輩っていう登場時モブみたいなキャラが何故か優遇されまくってる

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:37:34.70 ID:IKWoKV440.net
>>736
シリアスでいいんだよ
要はギャグとして見るのもシリアスとして見るのも有りっていう
受け手の自由意志で見方を変えられる様作られてるんだよ

つまり二つの層を掴み顧客の最大公約数を増やして広く支持されて売ったのが
これの成功原因の一端だったんだよ
ギャグしか出来ない監督がシュールギャグ路線から露骨なギャグ路線にしたから台無しだけどなw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/16(金) 23:50:10.83 ID:KhJBLu19c
>>759
テロが起こったりとかほとんどない現実日本と違って、このアニメの日本では
結構頻繁に怪獣に襲撃されてるのであの発言は結構シャレにならない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:53:34.22 ID:xCfW4TCU0.net
俺は前世でも童貞だった。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:56:29.46 ID:MDan9Atq0.net
シリアスギャグはシリアスギャグでも
聖剣はヴヴヴみたいにシリアスとして作られているけど意図せずギャグアニメになったもので
ファンタジスタドールとかミルキィホームズみたいな意識して作られたものは違うからね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/17(土) 00:01:32.98 ID:F7j9f4wE+
>>762
石動も実戦部隊の隊長の兄からは「実力不足。予備隊員でさえ半年早い」
と判断されてて実戦には出れないほど弱いんだけどなw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:01:46.30 ID:nrWD3GR/0.net
原作信者イライラでワロタ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:02:29.33 ID:YkIenoyE0.net
まだ一話なのにまるでダイジェストを見てるような感覚が
知らんうちに半笑いみたいな顔になって「やべぇ・・これ・・」ってなる

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:04:18.82 ID:nrWD3GR/0.net
開始5分で並のアニメ6話続けて見たのと同じくらい来たわ
誰にでもできることじゃないよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:11:44.74 ID:we7f39350.net
ケツに力を入れて視聴しろよ!

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:12:10.47 ID:UELVealx0.net
>>783
まるで監督が真面目に作ってるようじゃないか(憤慨)

実際問題、構図に格好良さを中二視線でもそれ以外でも感じられないんだが
サンライズみたいに格好良く見せるノウハウ蓄積させないと一朝一夕で出来ない物なのか?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:13:58.80 ID:nrWD3GR/0.net
>>789
中二的にカッコ良かったら、それはそれで見れてしまうだろ…
そういうのはこのアニメの目指すところではない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:19:49.54 ID:z8/Rx1Qn0.net
>>776
地球に居る英雄達はほぼ全員前世持ち
転生前はそれぞれ光技が使える惑星と闇術が使える惑星が別に存在してるって設定だったような

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:20:54.77 ID:UELVealx0.net
>>790
クオリティの高さや格好良いだけでお前らが笑わなくなるなら
劣等生はお前ら違う評価になっただろ!

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:33:30.05 ID:nrWD3GR/0.net
お兄様は
キャラデザ
作画
演出
声優
音楽
OPED
どれを取ってもかなり高いレベルだったから…
それら全消しにしてお釣りがくるくらいの内容だけど

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:33:56.71 ID:qJv08d//0.net
見れば見るほどクソで何度見ても爆笑できる
少なくとも今期にこれを越えるアニメはない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:34:17.54 ID:WLxZxUy20.net
>>793
なお、信者はアニメスタッフを叩くもよう

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:52:43.27 ID:jPB04WOy0.net
きっちり作り込むにしろ、細かい所はギャグとエロで誤魔化すにしろ
>>791みたいな前世やら転生やらが云々の設定って上手いこと視聴者に説明するの難しそう
やりたいことはギャグエロだの無双だの単純なのに設定だけやたら複雑って大丈夫かな?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:55:59.28 ID:pBYxcifZ0.net
>>796
微妙にその辺が分かり難いことで石動君について色々と考えてしまう

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:07:15.64 ID:N9cPgqY10.net
>>795
あげく「誰もアニメして欲しいなんて思ってない」とまで言うからタチが悪い

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:09:47.91 ID:kcW3vAZI0.net
さす兄は次世代のギャグアニメと言われていた通り俺には高度すぎて理解ができなかった

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:13:37.97 ID:eb4d677I0.net
>>793
キャラデザはバス女くらいしかまともなのおらんかったやろ
内容以外のクオリティが半端無かったのは確かなんだけど

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:14:09.98 ID:Vitn3uMo0.net
>>714
静止画ですでに笑ってしまった

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/17(土) 01:19:26.66 ID:F7j9f4wE+
>>799
御曹司回は神回だったろ
僕は自由だ!だとか御曹司!だとか笑うしかねえw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:17:58.18 ID:UELVealx0.net
>>795
競技大会の所の何やってるのか判らん映像延々で説明がねえ
とかなら映像作品としては叩かれてしかるべきだと思う、違う事なんだろうけど

>>796
今の消化スピードで突っ走るなら説明殆どカットも夢じゃないぜ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:19:25.63 ID:gsN8BNqb0.net
ワルブレ普通に好きだし面白かったから見てるけど最近のラノベってこんな感じの内容ばっかりな気がする

正直 禁書SAO劣等バカにしちやってたけどやっぱこの3つは面白いんだな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:33:47.37 ID:UELVealx0.net
>>804
現実問題、最近じゃない少年向け頃のノリのラノベ今売るの増えたけど全然売れねえし
オーフェン続編とかラグナロク過去編とか

後は児童書と一般に出稼ぎに行って帰ってこない奴らばかり
少子化で中高生よりアニオタの方が多くなってバランス崩れちゃったからしょうがない

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/17(土) 01:42:39.41 ID:F7j9f4wE+
>>805
いやオーフェン続編、好きだけどアレがそういうノリってのはないだろ
かなり捻くれてる部類だ、何しろラスボスさえいなかったし

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 02:01:52.32 ID:BpfJPdSw0.net
見直してみたら調子こいて騒いでる妹と態度悪いおっさん
五十歩百歩だな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 02:05:39.97 ID:qJv08d//0.net
気がついたら1話をもう5回見てた。このアニメやばいわ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 02:06:07.54 ID:UELVealx0.net
五十歩百歩じゃないと同族嫌悪で喧嘩売って負けたって話に繋がらん品
尺の都合でおっさんから喧嘩吹っかけずに主人公が吹っかけなきゃいけなくなってカオス
全員野球の様相である

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 02:58:00.88 ID:wHZdO28S0.net
>>805
オーフェン続編とか本編読んでた人向けだからしょうがないわ
今若い人が読むなら、まず本編も買わんと置いてけぼり

ブギーポップとかちゃんとアニメにしたらよさそうなんだけどな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 02:59:46.53 ID:MMwP7Sod0.net
主人公より石堂くんのほうがインパクト強くて名前覚えてしまったわw
こんな魅力的なキャラを使い捨てだなんて…

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 03:10:08.39 ID:2AfDEJLQ0.net
>>811
覚えてないじゃんw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 03:18:47.48 ID:eb4d677I0.net
いするぎんごwww

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 03:26:47.33 ID:MMwP7Sod0.net
>>812
石動だったwwwww

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 03:28:34.19 ID:pBYxcifZ0.net
まぁ、一番覚えやすいのは先生だよね
田中太郎という普通すぎる名前だし

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 03:33:42.69 ID:2AfDEJLQ0.net
>>815

甘楽【田中太郎さん、最近お見かけしませんねー】
バキュラ【代わりに甘楽さんを袋だたきにします】
罪歌【けんかはやめてください】

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:00:21.87 ID:OYQvwfq7O.net
おっさんは染岡さんみたいなポジションなのかな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:13:19.32 ID:DqDoXs020.net
しかし一話終盤の一度ギャグテンポを落ち着かせた戦闘シーンから妹のキス発言で覚醒→高速移動で斧空振りへの急転換は素晴らしいな
一種の芸術性すら感じる

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:17:17.35 ID:9OPOmiOV0.net
確かにテンポの良さとギャグシリアスのバランスは普通にいいんだよな
BGMもギャグシーンで流れてるやつとシリアスシーンで流れてるやつの2種類だけも何とかなりそう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 05:45:34.33 ID:2+MteDwq0.net
>>804
SAOと劣等性はうんこや

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 05:50:10.71 ID:eb4d677I0.net
>>820
SAOと劣等生が大好きな人もいるんですよ!!!
俺は無理でした

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 06:28:15.55 ID:H21xVH6N0.net
いろんな異世界ものアニメとデジャブが・・・

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 08:20:12.78 ID:DkHVdivF0.net
>>73
でもこいつ達設定じゃ規格外だけど、正直描写上は微妙やん
2月発売の11巻で顔出ししてない最後の一人がようやく出るみたいだけど
あらすじ見る限り共闘方式で、こいつも見せ場一つ見せて後は微妙のまま、
へたすりゃこいつ達の中では最弱みたいな設定も出そうだし

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:07:32.00 ID:we7f39350.net
一話で最も滑らかに動いてたのが先生のどうでもいい変身シーンだったという所に監督の確固たる意志が垣間見える

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:09:22.92 ID:Ch51bCw40.net
>>818
原作だと静乃の発言で闇術使って逆転するんだが
どうもサツキ押しにしたいがためだけに改変された模様

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:15:07.73 ID:gsN8BNqb0.net
俺もワルブレ1話何回も見てる 中毒性あるぞこれは

劣等生とSAOどちらも主人公は嫌いじゃないけど妹がなぁ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:21:30.61 ID:GO0YUTUL0.net
>>804
基本的にテンプレラノベって、漫画の文字を読むのすら億劫な中高生のラノベ入門書としての意味が強いと思う
そうやって新しい世界を開いたらさ、とりあえず似たようなものを読みたくなるじゃん
似たようなものを読みたければ、同じレーベルでこんな作品もあるよー、みたいな
そういう戦略で、たぶん一定の効果はあるから続けているんじゃね?

で、そういうのをアニメ化したら、そりゃ目だけは肥えているアニオタからしたら「うわ、なにこれ」ってなるわな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:17:31.14 ID:9UrzRszb0.net
竿と劣等生だったらジャイアンを初見瞬殺して終わってた
そうじゃないだけまだ評価できる

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:18:29.14 ID:tmSWPTsgO.net
>>805
オーフェンの続編は色々と振り切れてるからなぁ
年頃の娘を持つおっさんのオーフェンとか見とうなかったw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:21:07.72 ID:4LjchvB20.net
>>828
禁書SAO劣等にあんな味のある悪役いないもんなあ、惜しむらくはこのままフェードアウトする事だが

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:28:19.41 ID:oCxlCsCX0.net
おっさん冒頭の戦闘にいなかったからな
斧枠として入れとけよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:36:00.57 ID:3C1dlG7K0.net
1話で殺してるからそんなかわらんだろw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:51:45.52 ID:pBYxcifZ0.net
主人公の取り巻き相手には完全勝利して石動君の強さを裏付けてるのが良いんだよね
普通なら主人公の周囲の人間にも補正かかるし

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:56:15.06 ID:XkhyU0j30.net
いきなり主人公が石動君をワンパンして終わりじゃなく
妹がヤムチャ的な役割だったからこそ覚醒後の勝利がさらに引き立つわけか
お笑い要素ばかりが目についてるけどそういう見せ方は意外とちゃんとしてるのか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 11:00:55.96 ID:bxvwLOMn0.net
石動君はなんかの技を身に付けるのに何年かかったとか言ってたけど、
異能者だと判明したら即当局に捕まるわけではないのか。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 11:43:21.78 ID:Kbf4yMBk0.net
>>677
教師のおっさんの変身は狙ってただろうけど
他はどこまで真面目に作った結果なのか分からないのが怖いよね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 11:52:29.35 ID:Kbf4yMBk0.net
>>738
実力者みたいだし授業内容と釣り合ってなかったよね
女の子は服だけで勘弁してあげてるし
主人公にはちゃんと手加減してて不登校にするのはかわいそうだった

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 11:57:04.30 ID:Kbf4yMBk0.net
>>815
あの先生もすごい前世を持ってるのかと思うとわくわくするよね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 11:59:39.47 ID:Yqlx3KPy0.net
疾走感というか走ってる時の体制どうにかして欲しい
背景ばっか早くしてジョギングしてる風にしか見えない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 11:59:47.42 ID:GO0YUTUL0.net
服を破くときも、前からではなく後ろからと、致命的な恥を回避させている
肌には傷ひとつつけない心配りも素晴らしい

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 12:00:25.78 ID:bXBuBWFx0.net
魔法戦争と同じで、一生懸命作ってこの出来な気がする
天然だからこその滑りまくり具合

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 12:03:56.25 ID:2e1XDKpE0.net
魔法戦争が初回放送後のスレタイに竹刀○本目と付け足されたように、
石動君○人目とかなりそうな勢いで人気ですね石動君

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 12:05:05.97 ID:SuQegC4d0.net
石動君の数だけ主人公が覚醒する!w

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 12:24:53.61 ID:vmyztvjt0.net
これ本当に面白いな
何貝見ても飽きないわ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 12:27:39.16 ID:+5VQuSEh0.net
このスレ単発IDばっかだね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 12:28:47.66 ID:OYQvwfq7O.net
それを単発で言っても

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 12:29:45.61 ID:SuQegC4d0.net
このスレの速度なら単発になっても不思議じゃないかと

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 12:31:20.63 ID:zXW33rhj0.net
>>844
円盤買うの?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 12:32:21.24 ID:vmyztvjt0.net
円盤って、3/25日発売の

第1、2話収録(本編約50分+特典映像)
初回生産版(本編Disc+CD2枚 全3枚組)
【Blu-ray】 7,000円(本体)+税
【DVD】 6,000円(本体)+税
■初回生産版7大特典
1.石川雅一 描き下ろしイラスト特製ケース
2.refeia 描き下ろし特製デジパックジャケット
3.あわむら赤光 書き下ろしノベル Vol.1
4.原画ブックレット
5.ラジオ番組風トークCD「竹達と悠木のワルブレディオ」Vol.1
6.サウンドトラックCD Vol.1
7.イベントチケット優先購入応
■毎回特典
・特典映像:1月11日放送記念イベント映像収録
・スーパーピクチャーレーベル

もちろん買うよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 12:46:35.57 ID:y6C5RirKO.net
なあ上田麗奈は何話から出るんかね それまで耐える

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 12:48:04.67 ID:3HwGMcFx0.net
もう少し作画がよければ考えたけど・・・

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:11:28.41 ID:ad7dTT5C0.net
あの作画あっての面白さだと思うが意図しないものだったのかね
狙ってやったとしたらすごいな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:12:44.88 ID:nIdOdRca0.net
設定が似ているからこそ比較になるのだが
今期のラノベ四天王の中で、クオリティでいえばアブリュート・デュオが頭ひとつ抜けていて
新妹魔王が1馬身差で後れを取っている感じ
でも売上的には、萌えとエロ要素で新妹魔王が上にくるような気がする

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:17:13.27 ID:4UKwj1MZ0.net
円盤売り上げはアブソと新妹が1500
他は600ぐらいって所かねえ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:50:02.55 ID:uaquewN40.net
>>836
妹の着替えシーンとか痙攣ポテトとか作画に関する笑いどころ以外は全て養殖だと思う

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:51:06.10 ID:AjRNxNcQ0.net
たまに分けわからないのが4000くらい売れるしそれ期待するわ
売上は置いといてこれほどの作品が二期ないなんて惜しいし

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:53:08.70 ID:z8/Rx1Qn0.net
>>850
早くても5話以降かな
原作3巻で初顔見せやで

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:54:59.63 ID:XO24cwqU0.net
自己紹介あたりであのBGMが面白くてたまらなくなる

総レス数 1011
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200