2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 131

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:22:16.72 ID:2lPU+8/A0.net
こちらは今期放映中のアニメに関して、その感想などを語るスレです。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレではありませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15wv5.jpg
前期(2014秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14av6.jpg
来期(2015春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15spv1.jpg

※前スレ
今期アニメ総合スレ 130 [転載禁止]?2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1420989422/

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:21:09.86 ID:AXFv1RUB0.net
>>392
CG作品らしくロングカット多いけどあれを作画で実現しようとすると何倍もお金かかるから
コスパは良いんだと思う

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:21:52.27 ID:AXFv1RUB0.net
>>394
あれくらいで不快ってどんだけだよ
そんな事言ってたらヤッターマンとか見れないだろ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:22:16.67 ID:8y5oRE4E0.net
今期ラノベ4は学園、日常パートはまだ良いが
ファンタジー、バトルパートはどうしようもなく終っているな。
見所は聖剣使いの学園パートだけかと思っていたけど
アブソリュ−トもだいぶマジになっていた。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:22:23.12 ID:WnveR6NV0.net
>>382
これは何のアニメっすか?w

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:23:08.16 ID:x1rHkegu0.net
去年の秋のきらら枠ってなにかあったっけ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:23:14.20 ID:rdwCnTiE0.net
ロリガは1話見て切った人は多そうだね
俺は1話は大して面白くなかったけど一応2話も見てみる

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:23:16.65 ID:qnXxFh3q0.net
ヤッターマンてなんか現実に近い政治要素あったっけ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:24:26.71 ID:rdwCnTiE0.net
>>396
横からすまないが
ヤッターマンと比べるのはナンセンスかと

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:25:03.76 ID:AXFv1RUB0.net
>>401
すごく屈折した見方をすると、
北海道が舞台でそこに近い島の住民が北海道防衛戦に阻まれて侵入できないからどうしようって所で1話終わった

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:25:36.34 ID:M+j0+/c70.net
ロリガは燃えないキルラキルな感じで今のところ微妙かな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:25:49.03 ID:AXFv1RUB0.net
>>402
同じでしょ
制度を叩いてる気がして気に入らんから見れないって言ってるんだし

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:26:27.14 ID:7FdDS6pU0.net
細かい事気にする奴は色々損してるな可哀想

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:27:51.79 ID:gE8zjefE0.net
ズビズダは駄ニメだったけど、愛すべき駄ニメだった
最初は社会的な弱者の権利行使、力の濫用について
触れているのかと真面目に考えてしまったし、
割とテンポがよくて先が気になってしまった

ロリガはそうなれるか

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:28:26.56 ID:qnXxFh3q0.net
>>403
それはさすがに難癖過ぎ
普段からトンキンだの大阪民国だの地域対立煽り見てると駄目だわ
ハシゲ嫌いだし

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:28:29.69 ID:K8O+zvyO0.net
ヤッターマンは、富裕層と貧困層 あるいは 先進国と発展途上国

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:28:40.47 ID:xh91qCMx0.net
ロリガはキャラデザに魅力がねえんだよなあ
どいつもこいつも同じ骨格してる
あの敵?のお姉さんはエロマダムくらいのデザインじゃないと納得できんわ
コピペキャラの作品ってそれだけでつまんなくなるのに
ロリガはあの内容でコピペだから才能ない連中が作ってんだなってすぐわかる
地上波で見たら案の定なんか専門学校の宣伝入ってたし(ここ出身の人が作ってますっていう)

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:28:50.82 ID:7352KZkb0.net
>>406
近所の宗教クソババアがよく同じ事言ってたわ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:29:14.75 ID:w/bVplkt0.net
>>382
聖剣使いの禁呪詠唱<ワールドブレイク>

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:29:59.51 ID:AXFv1RUB0.net
>>408
難癖も何もwww
ヤッターキングダムがでっかいどーにあって、離れ小島ってもうあれしか連想しないじゃん
いや俺はそんな見方しないよ
フィクションだからどうでもいいけど、難癖つけやすそうじゃん

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:33:16.03 ID:qnXxFh3q0.net
>>413
だから現実にそんな問題ないでしょ密航とか北海道が管理国家とか
現実の風刺とか今言われなけりゃ気づきもしなかったわw

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:33:23.32 ID:M5PDN923O.net
ラノベ勢はまずキャラデザと作画頑張ってくれ
新妹とか紳士向きなのに何であんなキャラデザなんだと
冴えカノはその点だけは評価してる

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:33:43.28 ID:7FdDS6pU0.net
>>411
宗教うんぬんは細かい事じゃねぇってそのクソババアに言ってやれ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:34:05.00 ID:AcCFHYU40.net
>>413
主人公たちは先祖が悪人だったから入れないんだぞ
北海道人が悪人とでも言いたいのか

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:34:45.03 ID:2tgww3n+0.net
ロリガも変わらんがな
いちいち気にすんな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:34:51.26 ID:IcWFYbS00.net
艦これオタ「艦これは忠実要素が入った良ゲーム」 →アニメ放送後 「現実とアニメを一緒にするな!」 [転載禁止]2ch.net [368289528]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1421109983/

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:35:22.27 ID:2tgww3n+0.net
うわ、気持ち悪いのでてきた

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:35:30.46 ID:E/nh3aDg0.net
アブソリュート・デュオ良いな
動きも格好いいし今期の中でもかなり面白いアニメだぞ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:37:34.14 ID:gE8zjefE0.net
ヤッターマン観たけどそんな事全く考えなかったわ
そんなもんだ

ヨナ、サムゲのレベルでしょ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:38:38.32 ID:IZUZ0Xix0.net
聖剣の魔法詠唱さいこーだな
今期アニメで最も笑いを取ったシーンだと思う

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:38:52.29 ID:X+w5h6yT0.net
体制に反逆という割とよくある話だと思います

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:39:48.36 ID:D9B/lNiF0.net
>>374
松岡は道民なんだから応援してやれ
俺は道民だから松岡を応援してやるぜ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:40:45.86 ID:3LNMjEwa0.net
ゆり熊は何がしたいのかまだよくわからないけどちょっと面白くなってきた

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:41:20.72 ID:TVFExrJq0.net
数ヶ月前に、松岡くん来年の本数すごいというレスが出た時に
絶対飽きられる、うざがられてアンチが沸く
って言われてた通りの流れになったな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:41:42.36 ID:1pLdFS220.net
>>403
北海道で出すならフランチェスカを・・・

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:42:17.80 ID:7352KZkb0.net
>>416
「私は幸せだからあなたも幸せになって欲しいの!」だとか「あなたは神様を信じないから不幸なのよ!」だとか、
自分の価値観の素晴らしさを押し付けてくるクソはみんな死ねばいいのにな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:42:44.36 ID:/wwyzIzZ0.net
>>401
正義の味方も悪者も所詮は利権争いしてるだけ、ってことじゃないかな?
フランスのイスラム叩きを見てても、同じようなものだし。どっちが正しいなんて、ない。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:43:49.02 ID:AOMb2ZiX0.net
艦これは信者が気持ち悪い

ロリガと百合クマは気持ち悪い監督の趣味魅せつけられてる感じでキツすぎる
オナクマ、オナガですわ完全に

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:43:53.37 ID:cePgtX140.net
>>379
意味が分からなくても面白ければ最後まで見るけど、
ピングドラムは意味が分からないとかそれ以前の問題って言うか、
あの異空間で変なのが生存競争がどうたら言いだした時にあかんこれって思った
気を衒ってるんだけどどうもしっくりこなせてない感じ センスが感じられない
あの話が意味不明だってのも俺がそう思ったのじゃ無く前スレでそんな話してたからさ ああ、続き見たらそんななんだって思ってね
意味不明に到達する前に切った
まあ、個人の趣味かもね 作画や演出やキャラデザとか話の持って行き方とか個別に気に入らないとかでなく、
全部ひっくるめて悪い方に振れてるように感じた 
だから同じ監督ならゆり熊ってのも見ない ちゃんと物語を書いてくれないとな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:44:47.07 ID:IZvaJuMs0.net
前期に北海道を舞台にしたアニメがあったはずなのに…

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:44:50.62 ID:AOMb2ZiX0.net
>>421
どこが?テンプレだしキャラの顔MF特有の手抜きだし
いいところがない
>>423
聖剣の馬鹿さは笑えるな
あそこまで突き抜けてるならギャグ枠で見れる

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:44:56.82 ID:lqdsoH2R0.net
聖剣の魔法詠唱シーンは黒板に超スピードで字を書き殴る先生を思い出した

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:45:33.98 ID:gE8zjefE0.net
基本的には分からないものを分からないものとして、
童話の中に迷い込んだような奇妙な映像演出に
浸るのがイクニアニメの楽しみ方だと思う
段々話の輪郭がはっきりとしてくるからその時に考える

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:45:58.68 ID:H/jcdyQs0.net
>>432
良い監督と悪い監督がいるとすると
わかりやすい作品を作ってなおかつ情報を詰め込む監督は良い監督
芸術気取って自分しか理解できない作品を作る監督は悪い監督
ゆり熊は俺の中で後者

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:46:16.39 ID:7352KZkb0.net
>>433
あれは札幌⇔洞爺湖が中学生の通学路になってるパラレルワールドだからな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:46:20.06 ID:/wwyzIzZ0.net
魔法詠唱シーンで書き殴ってる所だけど、あれは単語登録・辞書登録しとけば一発変換できそうだよね。
現にお兄さまたちはそれをCADで行っている。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:48:30.97 ID:H/jcdyQs0.net
>>439
あれは文字自体に魔力を込めていて手から魔力込めながら書いてるって考えるのがしっくりくるんじゃない?
デジタルでそういう事ができる装置がないでFA

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:49:31.54 ID:/wwyzIzZ0.net
なるほど

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:50:04.79 ID:E/nh3aDg0.net
>>434
アブソ1話と2話見てみろよ
すげー面白いアニメだから
友達にもすすめるレベルだ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:50:39.40 ID:7352KZkb0.net
境界線上のホライゾンの前作・終わりのクロニクルだと、
確か文字が力を持つ法則を利用してエロゲ(CGコンプ済み)のPCを爆弾代わりに使ってたな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:51:39.75 ID:AOMb2ZiX0.net
>>442
みたけど

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:52:19.02 ID:lqdsoH2R0.net
あの詠唱シーンもうちょい短くて演出も凝ってたらかっこよかった


気がする

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:52:52.73 ID:H/jcdyQs0.net
インデックスの文字描いて術を使うキャラが>>439のに近かったな
壁とか道とかところかまわず書いてたけど

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:53:55.31 ID:H/jcdyQs0.net
>>445
古い方式の驚くカットx3使ったり色々斜め上感はする
ただそれが良い方向に向かえば面白い

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:55:51.88 ID:/wwyzIzZ0.net
そういえば、ななみも、紙に字を書いて飛ばしてたな。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:56:56.20 ID:VVdTF9Fq0.net
ピングドラムにセンスがないってのは流石に無理がある
好みと合わないと言えばいいのに

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:58:40.25 ID:7352KZkb0.net
貧困層が政治家や学者を悪人だと言いたがるのと一緒
理解できない物は全部悪い物って事にしたい人種がいるんだよ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:59:30.23 ID:gE8zjefE0.net
>>432
「きっと何者にもなれないお前達」と台詞があるように、
現実の延長線にあるメタフォリックな演出なのは
分かるから意味不明には感じなかったな
ワイも遠慮したいw

イクニアニメは不可解な世界に必ず現実の足跡を残すから
完全に迷子にはならない作りにはなってるかなあとは思う
ただ分かりにくいのは確かだが

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:59:38.46 ID:IZUZ0Xix0.net
そう 詠唱シーン長いんだよな
いつまで唱えるんだよこいつwってなった

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:59:57.17 ID:rdwCnTiE0.net
>>449
ロリガは好みと合わないと言う人が多いね

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:00:32.21 ID:kW/v9fuF0.net
貧困層を全部悪い物って事にしたい人種もいるしね

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:03:07.12 ID:f+aOaOPr0.net
聖剣は潔い糞アニメ
アブソとファフニールには覚悟が足りん。

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:04:18.19 ID:/wwyzIzZ0.net
マリアの真面目な魔法の使い方を見ちゃうと、他の魔法少年たち(例の4つ)の魔法の使い方が、ゲームの勝ち負けレベルに思えてしまう不思議。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:05:01.24 ID:3LNMjEwa0.net
あれだけ長い詠唱してサンダーストームフェニックスはずるいは

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:05:07.66 ID:7352KZkb0.net
>>454
アメリカだと貧困層=移民のイメージ強いから人種差別と結び付いてそういう風潮強いね

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:05:10.31 ID:Hl2UeP//0.net
ラノベアニメよりエロゲアニメの方が面白かったので
もうラノベアニメは要らないです(^^
 

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:05:21.56 ID:qnXxFh3q0.net
正直聖剣とアブソとファフニールの区別がついていない

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:05:29.98 ID:zJnhjAqb0.net
マリアは何か安定感あるよな
足元がぐらついてないというか、安心して立っていられるというか

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:05:59.52 ID:w/bVplkt0.net
>>439
強力な魔法ほど発動までに時間が掛かるっていいたいだけだろ
お兄様のCADも神のような力を使うのにペナルティがあっただろ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:06:20.64 ID:cr8nNZXP0.net
今期いくつか見たけどマジでひでぇな。どうなってるのこれ?

ローリングなんちゃらは開始10分であまりに痛々しいので切りましたわ
ラノベ陣は相変わらずクソな上に世界観ダダ被りだし
今のところ見れるレベルなのがマリアくらいか。でも、低レベルな今期のなかでマシってだけだけど
谷口ってIGとかじゃなくサンライズでこそ活きる監督じゃないの?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:06:55.04 ID:DjTud0RE0.net
なんか結局ファフナーが一番安心できる

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:08:15.85 ID:/wwyzIzZ0.net
イスカっての、やたら始まるの遅いな・・。キャストで楽しみにしてるのに。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:09:01.39 ID:E/OJzZ/RO.net
ファフナーはいろいろ見てないとわからんのがネック
結局コアな信者だけしか得しない

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:09:32.75 ID:/wwyzIzZ0.net
みりたり!は艦これの前座として楽しむものだね。東山キャラの喋りが可愛い。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:09:34.87 ID:cePgtX140.net
いや、なんていうか俺は餓鬼の頃から洋楽のMTVってのずっと見てて
そっち方面でセンスのある映像ってのは腐るほど見てきたからな
だから映像のセンス有る無しに付いてはちゃんと判断できるレベルにはあると自負してんだよね
個々人の好みの問題だけじゃないよ
ランク付けの話にもつながってしまうが、好みの問題だとか多数決では無く作品には格ってものがあるからな
ピングドラムは映像センスの無い監督が物語よりも映像だのメタだの主体でそっちに引っ張られる形で作ってるだろ
しかし肝心のセンスが無いんだから面白く成るわけがない

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:09:38.54 ID:gE8zjefE0.net
何かこのマリアへの評価に前期の魔弾の流れを感じる
魔弾にも最初はテンプレじゃない、安定してるという
意見が何か結構あったな
いや俺もマリア好きだけどね

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:09:40.97 ID:hM2qneYo0.net
ラノベ勢への批判に新妹があまりみかけられないのは面白かったと認められてるからなのか、貶める価値すらないと思われてるのかが気になる

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:10:20.77 ID:/wwyzIzZ0.net
(木)に良いの集まりすぎててもったいない。半分ぐらい(月)(火)に回してくれればいいものを。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:11:11.30 ID:/wwyzIzZ0.net
>>459
たしかにそのとおりだよね。エロゲアニメで退屈した覚えがないわ・・。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:11:40.35 ID:K8O+zvyO0.net
新妹は見てみたいが放送時間が重なってて見られない
残念だわー

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:13:39.93 ID:twLeso/T0.net
何か変なのいるな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:13:56.84 ID:/wwyzIzZ0.net
マリアってちょっとジプリ色が混じってるよね。かと言って親戚の小学生と一緒に見たりすると「なんでアゴが疲れるの?」と質問されそうで、困るからそれはできないね。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:14:48.20 ID:kW/v9fuF0.net
>>474
変なのはどこにでもいるし、どこにもいない

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:15:46.19 ID:AOMb2ZiX0.net
マリアって持ち上げるほどおもしろかったか?と思う
普通じゃね

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:15:52.23 ID:gE8zjefE0.net
グリザイアはラノベの要素をたっぷり味わえる上に
エロゲらしいアングラな要素あるからな
ラノベアニメ要らなくなっちゃう
まぁそもそもラノベはエロゲからの流れなんですけど

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:16:04.19 ID:7352KZkb0.net
CV田中敦子のゴリラ女はどこにでもいるし、どこにもいない

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:16:44.47 ID:m/wUZd1L0.net
>>477
今期普通だったの何本あったか言ってみなされ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:17:16.18 ID:lgPdjxM50.net
熊はどにでもいるし、どこにもいない

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:17:30.37 ID:PR4tjo2j0.net
(秋アニメって面白かったんだな…)

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:18:08.35 ID:/wwyzIzZ0.net
神経質なそこのキミ。煽りに乗ってはいけないぞっ。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:18:18.47 ID:U+1tEnow0.net
今期とかエロゲ作家がラノベ書いてるしね

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:18:23.60 ID:8y5oRE4E0.net
モーニング、アフタヌーン、イブニングの原作は信頼している。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:19:37.73 ID:xh91qCMx0.net
映像の方法論を勉強してて批評できるんならともかく
ただ単に洋楽のMTVを垂れ流し大量に見てるだけじゃ
結局その中から「自分の好みにあったヤツ」を自然に取捨選択してるだけであって
別に映像の良し悪し見極められるようになってるわけじゃないよ
要は幾原の映像センスがその好みに当て嵌まってないってだけの話だし
別に幾原の擁護じゃないけど。間違った方向に自意識過剰になってる人っぽいので釘刺しておく

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:20:40.07 ID:p27O34jU0.net
幾原しねよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:21:00.34 ID:DjTud0RE0.net
艦これ、デレマスと売り豚はそっちに集中するし、聖剣使い、ファフニールと糞アニメ愛好家も楽しめるし中々良クールじゃね

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:21:02.04 ID:3dJ2dKFk0.net
今期で見れそうなアニメ視聴

ヤッターマン、聖剣、

話題性の高いアニメ視聴確定

モバマス、艦これ、ジョジョ、

継続して視聴確定のアニメ

クロアン、白箱、GARO、寄生獣


ごめ〜ん
今季微妙だったわ〜

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:21:10.84 ID:/wwyzIzZ0.net
神様はじめました好きで見てるけど、2話で1箇所だけ引っかかるところあったんだよね。
落神の出てきたシーンなんだけどさ。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:22:28.71 ID:E/nh3aDg0.net
>>482
魔弾とか特に良かったな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:25:32.82 ID:AOMb2ZiX0.net
>>491
ウケ狙った確信犯かおまい

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:26:05.99 ID:bMT3iW2+0.net
聖剣・・・

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:26:27.47 ID:gE8zjefE0.net
グリザイアの一姫ちゃんなんてとってもかわいかったね
セイバーさんがサンドイッチ食べる所もかわいかった

今期は凛ちゃんしかいねえじゃねえか!

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200