2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SHIROBAKO 179箱目 [転載禁止](c)2ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:29:19.01 ID:4Ol32IHM0.net
武蔵野アニメーションの新人制作進行のあおいを中心として、
アニメーション制作現場で起こるトラブルや、葛藤や挫折などといったアニメ業界の日常を描く群像劇。

●注意事項
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。

●オンエアー
・TOKYO MX      毎週木曜日 23:30〜  10月9日〜
・テレビ愛知      毎週木曜日 26:05〜  10月9日〜
・MBS          毎週土曜日 27:28〜  10月11日〜
・チューリップテレビ  毎週日曜日 25:20〜  10月19日〜
・BSフジ        毎週日曜日 24:30〜  10月12日〜
・AT-X         毎週水曜日 23:00〜  10月15日〜(※リピート放送あり)
・dアニメストア     毎週月曜日 12:00更新 10月13日〜 http://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci_pc?workId=11479
・ニコニコ動画     毎週月曜日 12:00更新 10月13日〜 http://ch.nicovideo.jp/shirobako-anime
・GyaO!         毎週火曜日 12:00更新 10月14日〜 http://gyao.yahoo.co.jp/p/00871/v12220/

●関連URL
・公式サイト:http://shirobako-anime.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/shirobako_anime
・SHIROBAKOラジオ:http://www.onsen.ag/program/shirobako/
・武蔵野アニメーション:http://musani.jp/(電話番号:03-6908-8821)

●前スレ
SHIROBAKO 178箱目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1420978419

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:52:45.11 ID:PR4tjo2j0.net
>>743
これはゲーム原作とか全く関係ないことだろwwwwww

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:52:45.21 ID:3wSNIHRX0.net
>>746
こんなのもw
http://livedoor.4.blogimg.jp/jin115/imgs/6/0/60aad187.jpg

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:53:34.11 ID:3wSNIHRX0.net
>>747
いや「人気の」原作ありはマンガもゲームも面倒ってこと

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:55:22.85 ID:Axy2KzFT0.net
ミリ系はめんどくさい人が多いんですわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:55:46.32 ID:H/jcdyQs0.net
>>743
弓道ネタって他でもなかったっけ
叩くとかじゃなくてその流れかと

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:55:54.47 ID:RNbgvtpv0.net
これは資料まとめるりーちゃんも大変だな……

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:56:01.60 ID:9h14uo6q0.net
まあ艦これのイチャモンとのバトルも白箱見た後だと色々内情想像して楽しめるw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:56:13.63 ID:PR4tjo2j0.net
>>749
それは確かに前期でfateの型月信者を見ててよーーーーーく実感したわ
あんだけクオリティ高いアニメ作って貰ってる立場で
一体何の文句があるんだよアイツらwwwwwww
何様だwwwwwwwwwwww

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:57:39.16 ID:Axy2KzFT0.net
>>751
TARITARI?
円盤コメントで経験者のつっこみによりリテイクしてたとか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:59:18.94 ID:3wSNIHRX0.net
>>752
SHIROBAKOというか三女の軍事監修(がいるのかどうかわからんが)は
ある意味らくだな。りーちゃんのミスをスルーしたって言い訳ができるw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:59:20.84 ID:igdCklRH0.net
仮にミリオタな人がいて気付いてたとしてもアニメーターさんにいちいちリテイク出してたら士気に関わるよなぁ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:59:21.71 ID:9EJLeg8p0.net
まあ例えば野球アニメで打者のバット持つ手が逆とかなら突っ込むよね
艦これのもそんな感じだべ?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:01:29.48 ID:3wSNIHRX0.net
>>758
古い話だけど、童夢くんだったけなぁ。
フォースプレイとタッチプレイがキチンと描き分けられてなかった記憶がある。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:02:21.49 ID:PHIvVYjf0.net
まぁサンジョは塔が降ってきたとかSF色強そうだから多少の考察ミスは許されそう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:03:13.19 ID:ZYsSetlp0.net
コピー機は片方が白黒専用でもう片方がカラーだと思う

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:04:14.09 ID:3wSNIHRX0.net
>>757
ガルパンOVAは、イタリア軍に詳しい軍事監修のツッコミがそれに近いレベルだったらしいw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:04:21.99 ID:+4WUYlRV0.net
>>758
バット持つ手が逆として、

タッチにツッコミいれる
ドカベンにツッコミいれる
アパッチ野球軍にツッコミいれる

どれが妥当でどれが無粋なのかってことかな
(艦これはどういう立ち位置なのか)

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:06:10.33 ID:RNbgvtpv0.net
りーちゃんが三女のスタッフロールに名前が出る可能性あるのかな?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:07:08.52 ID:jgSUms1e0.net
これシリーズ2作目なんやね
1作目も同じ感じで楽しめる?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:07:12.94 ID:gT5GLavsO.net
あ、ガルパンでやってたナポリタンのとろとろオムレツ乗せ、実際に作ったら美味かった。
絵麻ちゃんに食べさせてあげたい。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:07:18.65 ID:sejVy/CZ0.net
>>763
全部野球漫画で野球がテーマだからツッコまれて当然だわ(もしドラも)
日常アニメの野球回ならまあいいんじゃねってくらい

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:07:47.92 ID:aiGiBKtP0.net
三女を映像特典にする余裕はさすがにないかな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:07:56.24 ID:3wSNIHRX0.net
>>763
ガルパンは第一話のラストで巨大空母というか学園艦を出して
立ち位置をハッキリさせたんだよな。
三女もそれ(立ち位置の表明)次第か。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:09:38.83 ID:LyvoSA7K0.net
>>765
働く女の子シリーズという意味でなら後付けされただけなので全然関係ない
無関係に面白いけど

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:09:56.17 ID:Axy2KzFT0.net
アストロ球団ぐらいファンタジーでも、手が逆だと突っ込まれるのかな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:10:21.21 ID:QfPMwIiH0.net
>>733
アニメ化スタッフを軽んじてる茶沢の手のひら返しがあるかもな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:11:06.17 ID:0vuIQEQv0.net
>>763
内容的にアパッチだな。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:11:36.76 ID:8y5oRE4E0.net
手塚先生デザインの西武ライオンズの獅子のエンブレムは
本当は全身画がいろいろあるのだけどバットの持ち方や
グローブのデザインとか全くデタラメで使えないのだそうな。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:11:42.41 ID:s1Cn5IJ80.net
テスト

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:12:01.23 ID:+4WUYlRV0.net
>>767
ドカベンは実際にバット逆にもってたり
まあ、普段は普通に持ってるし、逆にもつのも意味があってちゃんと説明されて持ってるんだけどね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:12:04.42 ID:UXZsvwj30.net
原作にも軍事考証の担当とかいるのかね
それとも作者自身がミリオタなのか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:12:50.00 ID:LyvoSA7K0.net
実在の選手を大量に出しながら魔球をボークにしない似非ファンタジーな侍ジャイアンツなら突っ込み不可だな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:13:04.11 ID:+4WUYlRV0.net
>>777
>作者自身がミリオタ
そんなような事を言ってた気がする

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:13:35.21 ID:0vuIQEQv0.net
>>767
アパッチみて本当にそれ言えるの(笑

艦これなんて弓道アニメじゃないからな。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:14:26.52 ID:DW2TJuvh0.net
>>762
ただ、勉監督は横転したカルロベローチェを女の子が素手で元の体勢に戻すのは
分かっててあえてそうしたらしいな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:14:43.91 ID:wD9bISLa0.net
>>768
多分BD7巻につく特典映像三女の1話でしょ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:15:28.65 ID:Axy2KzFT0.net
原作者の元ネタと被せてくるのかしら?
当人ミリオタ+界隈に考証できる人間がわらわら

資料は原作者経由でもらえると楽なのに、担当-原作のラインが怪しすぎる @SHIROBAKO

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:17:23.12 ID:+4WUYlRV0.net
>>780
まあ近年の作品で言うとイナイレとかだと分かりやすかったかも?(サッカーだけど…

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:17:24.75 ID:3wSNIHRX0.net
>>776
ドカベンで、野球のルールの盲点を突いたエピソードがあって、
それを読んで知ってた高校球児が、それを利用して甲子園の試合で勝った
みたいな記事を去年だか一昨年あたりに読んだぞ。
この立ち位置だと考証(って言うのか?w)は大変だよなw

スカイラブハリケーンとかやってるキャプ翼だとツッコミは野暮だと思うがw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:18:20.35 ID:CSOzdcpM0.net
1クール目のオープニングでずかちゃんが
「えくそだすっ!」の台本もってアフレコしてたのって
イメージ映像だったの?

それとも本編つくるまえのOP映像つくる段階ではえくそだすに参加させる予定だったけど後で変更したのでしょうか?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:19:07.83 ID:fzMhlNdU0.net
>>780
理由があるならともかく、作画ミスで手が逆なら突っ込まれる
あたりまえだ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:19:39.82 ID:Ks3FsD/X0.net
>>720
彼氏と初詣とか描くのかよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:19:42.36 ID:cUD3yhsX0.net
弓道なんてささいなもんやアレは
慣性無視して自由落下する爆弾とかもっとヤバイ描写色々ある

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:20:16.20 ID:3wSNIHRX0.net
すまん。3年前だった。

「ドカベン・ルール」で話題騒然甲子園、まだまだある水島新司の予言的展開
http://www.excite.co.jp/News/reviewbook/20120815/E1344968314584.html
>13日の甲子園・済々黌高校 対 鳴門高校で生まれた「ルールブックの盲点の1点」。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:21:58.07 ID:DW2TJuvh0.net
>>786
みーちゃんのモーションアクターもイメージ映像だったよなあ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:22:16.03 ID:+4WUYlRV0.net
>>787
理由は無いけどミスじゃないので問題ない…

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:22:36.41 ID:UXZsvwj30.net
ドキュメンタリー映画とかに史実や実戦がどうこう突っ込むなら分かるんだが架空世界でのアニメに色々言うのもアレだな
作る側が説得力を持たせるための材料としてリアルを参考にってのは分かるけど

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:23:52.49 ID:ZOUKLzCx0.net
>>789
あの迷作映画パールハーバーでもやってるから大丈夫

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:23:55.83 ID:LyvoSA7K0.net
>>787
アパッチ野球軍レベルになると演出なのか作画ミスなのか分からんわw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:23:58.91 ID:PfMd7NCN0.net
>>762
この動画見るだけでも大変さが分かるなw

アンチョビ生誕祭記念講演(全編)
https://www.youtube.com/watch?v=FfjsZkFuLQ8

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:25:38.25 ID:LyvoSA7K0.net
>>785
水島新司は野球のルール部分は妥協しないで描画するからねー
野球の内容そのものはとんでも部分もあるけど

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:27:17.02 ID:Axy2KzFT0.net
>>762
ここをこうつっこんで修正しときました というコメントが商材になってるし
制作側はしんどいだろうけど、すんげー出来上がりでウィンウィン OVAはお買い得(ステマ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:31:14.81 ID:LmtOB7mh0.net
>>790
これ帰塁してないのに得点になる理由がよくわからないんだよね
犠牲フライはかならず捕球してから走らないと得点にならないよね
パターンとしてはこれと同じだと思うんだけどな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:37:38.97 ID:8y5oRE4E0.net
実際の戦闘機のミサイル発射なんか見ると
かえって不思議な動きに見えてしまうという。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:37:48.58 ID:cUD3yhsX0.net
>>799
相手チームがサードに投げてアウトを成立させていないから得点が認められる
要するにアピールプレイをちゃんとやっていないから

詳しくはルールブックの盲点をwikiで

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:39:20.07 ID:0oa7B2sB0.net
>>799
帰塁してないので、サードに投げれば岩鬼はアウト
ただ、守備側がアウトにせずにファールゾーンを越えたために岩鬼のホームインが得点として認められ1点

ってことらしい

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:39:45.56 ID:G+gl+mmD0.net
野球の謎ルール
打球がピッチャープレートに当たってファウルグランドに出たらファウルになる

糞漫画メジャーで知った

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:41:30.89 ID:3wSNIHRX0.net
>>798
猪突猛進の岩鬼のプレーが思わぬ得点を産み、
土井垣が解説して物語としても成立してるからOK、
なドカベンと同類項だなぁ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:42:02.45 ID:MjdHLQ3c0.net
>>803
プレートの位置からしてマウンドがよほど掘れてない限りそんなこと滅多におこらん

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:42:08.31 ID:LyvoSA7K0.net
>>799
アピールプレイってのは攻撃側がルール違反している事を守備側がアピールする事で成立するからその権利を放棄したとみなされる

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:43:56.69 ID:0oa7B2sB0.net
つまり、りーちゃんのおっぱいを好きなだけ揉んでも嫌がられなきゃセーフってことだな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:46:20.13 ID:3wSNIHRX0.net
セクハラの定義へのブサメンの抗議を思い出すw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:52:48.22 ID:dQFmx+C/0.net
ニコニコで最新話見返したけど、やっぱり監督と噛み合ってないのははっきり描かれてるよなぁ…
今後、絶対に回収するよな、これは
前期でもこういう描写があればあとで回収してたし

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:54:38.02 ID:RGABU8uI0.net
>>803
内野なら、野手に触れずにフェアグラウンドからファウルグラウンドに出たボールはプレート関係なくファウルになるんじゃ
珍プレイで息吹きかけてファウルグラウンドにボールを押し出そうとしたシーンがあったくらいだし

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:54:45.65 ID:wiWkaHP+0.net
>>803
すげースレチかもしれんけど
何戦?だっけ?見てたけど覚えてないわ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:55:16.72 ID:3wSNIHRX0.net
>>809
ナベPが言ってた「戦略」だよね。
それ以前に深く考えないみゃーもりの弱点も繰り返し描かれてきたし

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:56:35.66 ID:kU5M6Lv70.net
>>786
前期OPはキャラ紹介のためのイメージ映像でしょ
後半OPはたぶん全部本物だ
もちろん空も飛ぶ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:56:50.74 ID:0oa7B2sB0.net
一年ほしいスケジュールだが、二ヶ月も短い
えくそだすでいえば締め切りが10月下旬みたいなもの

ましてやデスク一年目といっても制作自体が二年目の新人となれば
宮森が焦るのも無理はないな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:57:11.31 ID:RGABU8uI0.net
>>809
その辺は興津さんがなぜ進行をやめたのかとも関わってくるのかもしれない

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:58:05.30 ID:dQFmx+C/0.net
というより、焦りと責任感で独断的にガンガン話をすすめる所だな。
「監督はぼくだから!」って噴出しそう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:59:26.06 ID:/sBgtKMs0.net
りーちゃんに弓道も調べてもらおう

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 14:00:00.89 ID:0oa7B2sB0.net
ばいんっ! 
いたたたたたたっ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 14:01:14.79 ID:3wSNIHRX0.net
アマゾネスは戦いに邪魔な右の乳房を切り取ったという by民明書房

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 14:01:43.80 ID:EN+ygvhF0.net
おいちゃんの立場は今までは自分の担当話のクオリティを落とさないのを考えれば
良かったものが、今じゃシリーズ全体を考える必要があるんだからな
キャラデザに関しても、気鋭の原画マンがやる気見せていい仕事をしても
世間から見たら無名の「どこの馬の骨」だという

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 14:02:40.68 ID:dQFmx+C/0.net
>>820
ムサニのツートップだから、それは無いと思うが。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 14:02:51.54 ID:3wSNIHRX0.net
いままでは戦術次元のことだけ考えてればよかったのが、
これからは戦略次元のことを考えなきゃならないんだよね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 14:03:24.80 ID:nEmGRzxN0.net
弓道というと艦これよりラブライブの海未やFateの士弓思い浮かべる

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 14:03:29.23 ID:EN+ygvhF0.net
弓は気をつけないと耳を飛ばしちゃう事があるみたいだな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 14:05:06.12 ID:0oa7B2sB0.net
SHIROBAKOの世界ではずかちゃんのスレが立つのか…

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 14:07:34.44 ID:J1Lbpc7K0.net
>>813
その断定っぷりがいいね。


弓の話になってるけど、自分も
あそこらへんは気になったなあ。
アニメの出来がそこそこいいから
なんか目立ってしまうというか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 14:10:31.76 ID:nEmGRzxN0.net
飛行機は分からんが他のは普通にありそうにも見える

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 14:10:56.95 ID:+4WUYlRV0.net
>>816
そんなに言うなら宮森が監督やればいいんだよ!!

監督としても才能開花のスーパー宮森

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 14:11:49.32 ID:+6fg3Yo2O.net
>>821
ツートップと言ってもエースストライカーと若手有望株くらいの差はある

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 14:13:16.98 ID:DW2TJuvh0.net
>>825
で、声豚が松亭に押し寄せて、行儀悪く朝まで騒ぐと

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 14:15:07.26 ID:NrvFGVox0.net
コミック版が単行本化されるのはいつかのう(´・ω・`)
はやくよみたい

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 14:15:21.46 ID:dQFmx+C/0.net
声優のバイト先が特定されて凸されるとか現実には聞いた事ないな
バイトしてるのはザラだろうけど

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 14:15:54.36 ID:aoGOPFBq0.net
宮森有能すぎやろ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 14:16:40.29 ID:OQmGRhpO0.net
>>829
シンエイ動画でたとえるとゴスロリ様が木上益治で、井口さんが渡辺歩だな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 14:18:40.10 ID:nEmGRzxN0.net
>>831アマゾン情報だが小説もあるよ
なんかすげえ値段高いけど…

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 14:19:09.58 ID:xFcJB4Z10.net
>>823
魔弾の王さんの立場が・・・

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 14:22:42.88 ID:RyfeIAjC0.net
>>834
分かりにくいわw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 14:22:53.91 ID:DiJmo/ca0.net
近いうちに
無断で自分の乗機に本当に「松亭」とマーキングしたのを上層部に見つかり
「てめえ国民の税金で買ったものに何勝手に書き込んでやがる」
と叱責を食らう航空自衛官が見えます

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 14:23:19.14 ID:ledsSzLL0.net
水島監督って最初制作進行から監督なったんだな
宮森ってもしかしてそのルートいく?
5人組の中に監督役いないし

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 14:23:54.86 ID:3wSNIHRX0.net
F-1は全機退役したが、ファントムはまだ残ってるからなぁ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 14:24:46.55 ID:NrvFGVox0.net
>>835
イントロダクションってやつ?
表紙のみゃーもりかわいい

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 14:25:27.17 ID:rEtD9veT0.net
しかしタイトルが白箱、opが色鮮やかな箱、宝箱、本編で豚箱という名の監禁。
箱づくしや

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 14:25:33.90 ID:IPwlVway0.net
>>831
発売日は今月の27日だよ
俺は店舗特典が付くからコミックと小説もメイトで予約したな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 14:26:33.65 ID:NrvFGVox0.net
おお。
Amazon見てたら、コミック版一巻と小説版今月発売じゃん
(∩´∀`)∩ワーイ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 14:29:32.39 ID:DW2TJuvh0.net
>>838
基地祭か何かで戦車にあんこうマークと大洗女子校の記章を書いた隊があったような
まあ、こちらは広報を兼ねてお墨付きありだろうけど

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 14:32:30.73 ID:zHCPRFMv0.net
>>837
渡辺歩だったら木上益治じゃなくて中村英一だろう

総レス数 1007
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200