2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ログ・ホライズン 134

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:05:37.84 ID:ds5qTTDLO.net
一期の名EDを五十鈴のヘッタクソなカバーフイタwwww。プロにはなれないと言われたが下手と言われた事もない。→え?
梅子と中の人逆にした方良くなかったか。あっちは音大出身だべ。それか、歌の時だけ本物の人達に任すとか。
車選び、司令官とエイリアン2の他にチキチキマシンが一台混じってたなw。
予告でのドレス姿のセララ、顔は丸いままなのに体型おかしいだろw。八頭身やんw

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:05:41.23 ID:Wphb3L1n0.net
>>399
音を増幅するアンプみたいな物だと思っておけばいい

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:06:15.92 ID:hzCL4irhO.net
>>396
大人になってから「ここはこういう意味なんだ」って気付けるのがいいなぁって
心が疲れてる時に励まされるよね

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:06:36.57 ID:AKQEG3Vq0.net
>>404
ゼルデュスさんにも期待だな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:06:56.02 ID:v5Gsad1T0.net
>>391
子どもだよ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:07:40.27 ID:UGXRRaYm0.net
アカツキちゃんが修行してた時の食事係っぽい子もう出ないの?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:07:52.58 ID:Oj0MGF+K0.net
>>396
うちの子(9)は何度も見直してるぞ
深い部分は置いといて、キャラの漫才や絵が好きなんじゃないかね

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:08:04.23 ID:FRKlPIWs0.net
ロデ「にゃん太さんに頼まれたのであの馬車は人柱価格で提供します」
にゃん太「…にゃ?」

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:08:04.85 ID:QrXZruEJO.net
>>404
ヤンデレ眼鏡も忘れないで!

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:08:06.66 ID:NZLYD/Pg0.net
>>406>>408
つまり使いすぎる(酷使する)と中の精霊さんが・・・

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:08:19.13 ID:BGDXMqxw0.net
>>402
カットですね!…密かに楽しみにしてた絡みだけに少々寂しい

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:08:56.91 ID:0iW7BOA30.net
第16話 「真昼の吸血鬼」
アキバを出て、東海道を西へと向かう、ミノリやトウヤたち。思わぬハプニングに出会いながらも、セララが料理の腕を
ふるったり、五十鈴が歌を披露して宿を確保したり、和気あいあいと旅を続けていた。しかし、道のりが山あいにさしかか
るころ、一行は人食い鬼に追われる大地人に出くわす。いったんは人食い鬼を撃退した5人だったが、さらにモンスター
は体数を増し、ミノリとトウヤに襲いかかった!絶体絶命のピンチに現れたのは…

第17話「オデュッセイア騎士団」
第18話「ライブがはねたら」
第19話「赤き夜」

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:09:09.89 ID:bO1uGo/a0.net
>>410
西にもクレイジーサイコレズメイドいたなぁw
だめだ本気でメガネにロクなのいねぇw

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:10:03.33 ID:N3M33+Ck0.net
姫の痛馬車は、アレ許可とってやってんのかねw
許可出てるとしたら、姫はどんな気持ちで許可出したんだろうかw

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:10:05.90 ID:oBcVdYpz0.net
ドラえもんか
http://i.imgur.com/7sngXOQ.jpg

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:10:23.34 ID:OaIUdb6/0.net
大地人にはメガネいないのかね

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:13:16.15 ID:wVvHt/P60.net
>>422
一期の貴族に眼鏡いた気がする

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:13:28.76 ID:BGDXMqxw0.net
>>422
一期でならススキノからアキバへ帰還中立ち寄った村のおじいさんとか

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:13:31.87 ID:AKQEG3Vq0.net
メガネ界
シロエ、クラスティ、梅子、東胡、インなんとか、ゼルデュス

大体概ね酷い

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:14:10.34 ID:oBcVdYpz0.net
http://i.imgur.com/fktuAJA.jpg
http://i.imgur.com/sndfsiF.jpg

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:14:10.50 ID:7cMNpwTA0.net
>>386
ならKRの視点限定にすべきだったな
制作側が書きたいことやらもそれで書ききれるでしょ
一話で海外編の始まりから終わりまで垂れ流すもんだから文句も言いたくなる
しかもそれで広報エリッサのあの言い草だからな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:14:21.01 ID:NZLYD/Pg0.net
>>420
広報車両とかという書類上のごまかしで許可通させているんじゃね?w

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:14:31.92 ID:AKQEG3Vq0.net
>>424
ヒョードルとかそんな名前だっけ?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:15:16.65 ID:vZBLs/r70.net
>>425
まともなのが東湖さんだけかよ
ロデリックさんぬけてるお

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:15:48.76 ID:NZLYD/Pg0.net
>>424
うむ、あのじじいは只者じゃないなと思っていたんだ(大嘘)

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:16:13.20 ID:AKQEG3Vq0.net
>>430
しまった
何でロデさん忘れてたんだろう

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:16:49.51 ID:OFdfP52w0.net
>>413
見直すほどとかすげーなw
まあ現在の環境もあるだろうけど

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:17:11.26 ID:N3M33+Ck0.net
ねねみちゃんだっけ?天秤祭りのときシロエに助けられた女の子もまともそうなメガネだと思う

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:17:12.75 ID:OaIUdb6/0.net
>>420
その審査はエリッサさんに委託してるんじゃないかな。
姫の精神衛生上もそのほうが。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:17:47.63 ID:BGDXMqxw0.net
>>430
ねみみと白虹、片眼鏡も入るなら小豆子も追加で

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:18:45.84 ID:fSoO77k10.net
>>407
いや、松井恵理子も相当唄上手いよ。
ありゃワザと

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:19:30.86 ID:OaIUdb6/0.net
>>436
片眼鏡なら円卓のギルマスにももうひとりいたね。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:19:31.11 ID:AKQEG3Vq0.net
>>434
そういえばアキバレイドに2人(梅子入れると3人)いたっけ
ねみみと白虹だっけ?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:20:48.41 ID:vZBLs/r70.net
>>436
脇役はまともなんだな…

>>407
キャラの声で意図的に下手に歌える声優やで、あの人

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:21:14.63 ID:BGDXMqxw0.net
>>438
ああ茜屋さんか、忘れてた

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:23:13.64 ID:kjpaI7AK0.net
メガネのフレーバーテキストに恐ろしい呪いの文句が書かれていて
付けた人は全員呪いの力でぱわーうpしてるんだよ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:23:32.44 ID:hq99YpGC0.net
もうちょっと一致度が高い写真はないものか。
http://stat.news.ameba.jp/news_images/20140827/19/36/1S/j/o03730560curemetal_03.jpg
http://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1421483820735.jpg

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:25:48.68 ID:+Nf6Khhm0.net
>>407
あのくらいならちょうど上手いとも下手とも言われないレベルだと思ったけど
下手というのは俺レベルじゃないと

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:25:49.68 ID:n/8COms90.net
OPのちみっこシロエ、いよいよ登場か。

>>347
シロエの決め台詞の事なら「共に走る仲間がいる?」

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:26:56.44 ID:Uduwhcuh0.net
主に腹黒、鬼畜、ヤンデレの三人がヘイト集めすぎてメガネに風評被害が出てるな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:27:07.75 ID:OaIUdb6/0.net
魔術師の筋力で木箱を叩き壊せるのは、冒険者になった補正なのかな。
レベルが高ければ大地人魔術師でも普通なのかな。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:27:13.81 ID:DyKwol2W0.net
エルダー・テイル通信聴いてたからミノリのキリン発言はニヤっとしてしまった

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:28:34.85 ID:AKQEG3Vq0.net
メガネには自分へのヘイトを他のメガネに分散する効果が

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:29:11.07 ID:fSoO77k10.net
>>448
なんかあったっけ?
もう憶えてないや

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:30:42.60 ID:OaIUdb6/0.net
>>449
腹黒眼鏡と聞いたら印象に残るのは眼鏡のほうだね、うん。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:32:06.03 ID:ywKsbVei0.net
ロデリックも1期じゃ眼鏡族の中じゃ比較的おとなしいほうだったけど2期で頭角を現してきたよな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:32:55.18 ID:vyf8eQHW0.net
五十鈴っちはレベル57やからシャアない

レベル90なったらもうちょい上手くなるはず

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:34:20.80 ID:BGDXMqxw0.net
>>447
レベル高ければ大地人でも魔術師でも可能だと思うよ>木箱を叩き壊せる
ただ経験値補正のない普通の大地人はそこまでレベルを上げられないだけで

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:36:15.16 ID:OFdfP52w0.net
アカツキの「行くのは伊豆の先だ」ってどういう意味?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:36:21.14 ID:ds5qTTDLO.net
>>437>>440成る程。言われてみれば、舞台俳優や声優さんは発声訓練で音程も無茶苦茶鍛えられてるもんな。
監督、音程外す演技を要求したなら可愛い唄よりデラッペやってハジけて欲しかったぜ!
>>444ジャイアン乙。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:37:52.55 ID:NZLYD/Pg0.net
>>453
五十鈴はレベル50で改修したらお役御免だろう(ドコの鎮守府)

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:39:05.27 ID:vZBLs/r70.net
>>456
声優でもキャラ声のまま歌えれる人は貴重
水樹姐さんでも、歌い始めるとキャラから水樹奈々に戻ってしまうくらいに貴重

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:39:06.23 ID:EN86ZfrC0.net
放送前はジョンレノンのイマジンでも歌うかなと思ったけど、
今回見て確信した。ED曲と自分の歌しか歌わないな。まあしゃあない。
カワバンガーで期待しすぎた。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:41:12.53 ID:OaIUdb6/0.net
>>454
そっか、そういえばルディはもうミナミのミズファとそんなに変わらないレベルだものね。
大地人の普通の限界値超えてるか。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:41:13.79 ID:ac+WoNdk0.net
>>427
>ならKRの視点限定にすべきだったな
>制作側が書きたいことやらもそれで書ききれるでしょ
KRの視点だけだと話がつかめないでしょ
そもそも制作側の書きたいことっていうのも海外編で出た所が2クール終盤に関わるからというから
となるとオリジナルか10章の話となる以上その内容知らない俺らに断言できないからな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:42:25.29 ID:zKE2aROv0.net
>>459
それやるとブルーレイで音楽変えなきゃいけなくなる

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:43:04.98 ID:9pAwUshG0.net
>>459
なにを勘違いしてるかしらんが
カワバンガーはタダのスラング
ジョンレノンとかはガチの版権

ぜんぜん扱いが違うわい

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:44:43.44 ID:YjeLRhNOO.net
ロゴの端に描いてたキリンのキャプくれ

なんか実況板でもキリンの話出てない…キリンだよな?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:46:48.01 ID:OaIUdb6/0.net
>>455
律儀に銀河まではいかないとツッコんだだけ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:47:19.41 ID:vZBLs/r70.net
>>464
ログホララジオで中の人がキリンネタやってたのでたぶんキリンたぶん

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:48:47.66 ID:ds5qTTDLO.net
>>462邦画や洋画の例見ると、変わるのはビートルズやジョン本人の歌だけでカバーならOKだと思う。
ただ、ビートルズやジョンはしっとりな曲多いから良いや。五十鈴は曲変えてオーディエンスにダイブして欲しいw。あの世界の音楽感いじっちゃえw

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:50:28.13 ID:11GhRkef0.net
一期でもそうだったけどほんとこいつら初心者組パートはつまらないよなあ
まだ続きそうだし頭痛くなる

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:50:50.48 ID:n/8COms90.net
五十鈴まさかのデラッバイ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:52:14.18 ID:NZLYD/Pg0.net
>>459
ジャスラックさんが吹っ飛んでくるぞw

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:53:08.25 ID:oBcVdYpz0.net
結局描かれた
http://i.imgur.com/YDDFFUq.jpg
http://i.imgur.com/NbLgdfl.jpg
http://i.imgur.com/UsOXLS6.jpg
http://i.imgur.com/cS7gIKz.jpg

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:53:11.74 ID:60UPd6Vt0.net
主人公が低レベル組に移るのか
初中級がゲームやっていて一番楽しいな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:53:32.28 ID:W0Fm1rj30.net
ミノリ画伯ネタまでやるとはワロタw 痛馬車あるんだからミノリに描かせればいいのに

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:54:38.04 ID:N3M33+Ck0.net
>>471
草食えwwwwこいつはひどいwww

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:55:02.32 ID:OaIUdb6/0.net
>>471
草食王におれはなる?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:57:00.63 ID:QrXZruEJO.net
よくあるアニメのパターンで中の人が描いた絵ですってやつ?w

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:57:27.22 ID:YjeLRhNO0.net
>>471
ありがとう!やっぱキリンだったwwww

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:57:30.70 ID:hVelQmPl0.net
どちらかというと人を食いそうなキリンですね

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:57:35.00 ID:U9lIxIjQ0.net
新たなる眼鏡・・・一体何エなんだ・・・

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:57:52.50 ID:AKQEG3Vq0.net
>>471
草食王(かっこいい)

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:57:55.23 ID:BGDXMqxw0.net
>>473
ミノリ画伯版痛馬車…あらゆるモノを寄せ付けないかあらゆるヘイトを集中させるかの両極端になりそう

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:58:48.75 ID:9pAwUshG0.net
ttp://mar.2chan.net/may/b/src/1421488000076.jpg

しろえさんまっぷ
トヨタはこれ魔境じゃないですかやだー

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:00:07.20 ID:lZrGAuSW0.net
五十鈴がジョニービーグッド?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:00:31.35 ID:raufPvfl0.net
セララいいキャラしてんなw
ロリコン的な意味ではなくかわいいな。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:00:43.80 ID:hq99YpGC0.net
>>482
ボクスルトとハコネって両方あるのかよ!

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:01:46.25 ID:shV8ZQyK0.net
>>482
フィー・LKってなんだと考えたらフィールドか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:01:47.75 ID:NZLYD/Pg0.net
ミトツダイラ「ラム肉は草ですの。羊の主食は草ですからね」

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:02:33.40 ID:vZBLs/r70.net
>>482
こまけぇww

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:02:58.82 ID:DyKwol2W0.net
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=83181

完全に一致

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:03:08.73 ID:BGDXMqxw0.net
>>482
街とかフィールドのスタンプ実際にありそう

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:05:29.81 ID:lZrGAuSW0.net
>>489
ラジオのネタ拾ってきたのか
スタッフも余裕あるなあw

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:06:33.70 ID:FsexceDU0.net
そういやロデ研の装甲車やトラックって中のエンジンはまさかの蒸気?
スチームパンク来た?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:06:49.25 ID:bPPIuiu3O.net
>>482
神代の昔、奴隷として虐げられていたキカンコウの怨念が渦巻いてるのですね

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:07:08.09 ID:NZLYD/Pg0.net
>>482
よく見るんだ、そこはダンジョンだw

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:07:37.65 ID:nAMxK1+20.net
>>489
そっちに比べると、馬車に描かれる方がかわいいな。
上達したんだよ(*´ω`*)

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:10:01.34 ID:NZLYD/Pg0.net
>>492
見直したところ全部に馬固定用の棒がついておりました。
馬、もしくはそれに類するもの(牛とかラクダとか犬とかユニコーンとか松風とか)で引っ張る必要があるようです。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:10:23.04 ID:OaIUdb6/0.net
姫の痛馬車みたときには引いていたのかと思ったら、じつはリスペクトしていたのか。
ミノリ。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:10:48.97 ID:v5Gsad1T0.net
>>467
ああいうのは全部許可貰ってるからね

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:11:58.88 ID:OFdfP52w0.net
五十鈴の「そりゃー昔から友達だったけど」の友達って音楽って事で良いんだよね?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:12:32.40 ID:xd7CeKF30.net
新たなメガネはもうちょっと巨乳だと思ってた
スレンダー巨乳縦セタという黄金律だと思ったのに・・・

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:12:58.95 ID:MMZXZHRg0.net
>>482
おう、そこはグリフォン入手したレイドシナリオの一舞台にもなったダンジョンだ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:19:22.90 ID:OFdfP52w0.net
アカツキの絵が1期っぽくデフォルメ調でよかった

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/17(土) 19:22:18.20 ID:6g3B9y0Ni
物語もいよいよ核心に迫り始めてきたな先週のカナミ回と来週の新キャラの詳細で1期最初から皆がモヤモヤしてたであろう
異世界召喚物なのかヴァーチャル物なのかの答えが判明するのかね?ってかwあのキャラどう見てもシロエでしょw

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:23:55.50 ID:OaIUdb6/0.net
この旅で使う新妻のエプロンの説明用にバレンタイン回入れたのかな。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:26:05.46 ID:hzCL4irhO.net
キャラ多いのに全キャラ魅力的とか何なの
これでテトラにも何か暗い過去や悩みがあったとかだったら惚れてまうやろ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:28:49.37 ID:7WkgvF+j0.net
>>328
>42がちょっと露骨だったな
>まあそのくらい印象つけといた方がいいかもしれんが

あんたがそんなレスつけるから、いすず中の人(プレーヤ)42歳設定なのかと思ったw

今回の旅はレベル40からのクエスト・・・

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:30:10.66 ID:gftC146V0.net
>>494
>トヨタ
「かってこの地を治めていた領主が己の不老不死の願望のため滅ぼした街が、丸ごとダンジョンとなった」と書いてある。
魔方陣が津波でぶっ壊れちゃったんかねえw

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:30:57.81 ID:u8OeYSr80.net
新たなるメガネ…
一体、何者なんだ…

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:31:45.40 ID:fSoO77k10.net
>>489
思い出したわwww
あーまたラジオやんねーかな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:38:04.30 ID:OaIUdb6/0.net
メガネを作るのってどの技能つかうんだろう。
別のメガネフェチ小説だとけっこう技能を組み合わせてたようだけど。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:40:31.39 ID:7WkgvF+j0.net
>>369
>この間の一挙から見始めたけどほんと面白いよね
>子供のうちからこんなアニメに出会えるなんて子供達が羨ましい

ネトゲ体験のない子どもがこれを見て面白いと思うか疑問

ネトゲネタ抜いて考えたらただの異世界冒険ものアニメにすぎないわけだし。
SAOも含めてアニメ界にまでネトゲ世代が増えたことで
やっとココ数年ネトゲ物で面白いものができるようになった。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:41:50.71 ID:N3M33+Ck0.net
メモのシロエの顔といい今回のキリンといい、あの絶妙な絵は実際誰が描いてんの?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:43:38.00 ID:FsexceDU0.net
>>496
まあ蒸気機関の小型化なんてやったら世界観崩れるか

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:45:52.08 ID:jx501cC50.net
とても幸せな回でした
ありがとう

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:50:58.20 ID:NZLYD/Pg0.net
>>510
ファンタジー系の技能だと
レンズ・宝石職人、ガラス職人、錬金術師
フレーム・細工物職人、錬金術師
あたりになるんじゃないだろうか

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:51:52.70 ID:aVjvfhFg0.net
シロエ良い事言ってるけど、おまえインドア派じゃないのかとつっこみたくなる。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:53:16.07 ID:60UPd6Vt0.net
>>471
ミノリさんが本気出したらトイざらすに怒られちゃうからw

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:53:23.33 ID:bWJag1x60.net
ドワ子かわいいよドワ子

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:53:29.98 ID:7WkgvF+j0.net
>>378
そんなセリフあった?
耐久が切れるとノーパンになるとか?w


>>386
>海外編を一話にまとめたのは別に尺が足りないからという都合じゃないと思うが

なじみのないキャラの話、何話もやられたら着いて行けないからな…
もしやるんなら従来のキャラの話と各話で半々でやってほしい

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:54:03.67 ID:fSoO77k10.net
>>513
大災害は終わってないんだぜ
装甲列車も十分オーバーテクノロジーだろあれ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:57:23.89 ID:OaIUdb6/0.net
>>516
うん、思った。
まあカナミにリアルでも引きずりまわされた思い出とかだよ、きっと。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:58:50.07 ID:9QaJgKGNO.net
>>385
リュートの裏面尻の方に弓形なイルカ描かれてたよ。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:59:02.53 ID:MMZXZHRg0.net
手作り品は手洗い必須だから自動的には綺麗にならないんだよ
そして下着類はほぼ手作り品、ギルドでの洗濯はアカツキの好きな仕事の一つだそうな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:59:29.68 ID:7WkgvF+j0.net
シロエが三日月同盟のマリエールに
セララを一緒に連れて行っていいか確認とっているけど、

1期でセララってニャン太目当てでログホラに移籍する話ってなかったっけ?

昔の話を今やっていて脚本が修正忘れてるとかじゃないの?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:59:38.46 ID:AKQEG3Vq0.net
そういや、年少組はサブ職的に装備の修理できる人いないのか

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:00:35.98 ID:vZBLs/r70.net
>>516
工学系院生なんて、学会参加で全国飛び回るぞ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:00:46.07 ID:AKQEG3Vq0.net
>>524
それは勘違い
しないって言ってたよ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:02:39.17 ID:bPPIuiu3O.net
>>523
え、みんな洗濯自分でしないの?
シャツとかでも家族以外の洗濯されるとちょっと恥ずかしいかも・・・

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:03:04.26 ID:wjQR7Hq00.net
なんかシリアスじゃなくなったな。

ブラックホールに吸い込まれて消えた人と、腕もぎとられたその助手はどうなったの?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:04:18.51 ID:AKQEG3Vq0.net
>>529
さんささんは腕がロデ研製の義手になった

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:04:19.33 ID:OFdfP52w0.net
>>509
2期終わったらまたやって欲しいな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:04:30.05 ID:QrXZruEJO.net
>>524
ないぞ
ゴブリン戦後の舞踏会で新人たちの世話係してるから移籍出来ないって班長に言ってる

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:05:08.25 ID:7Gvja7Fe0.net
>>524
セララは移籍というより出向だろ?
現実のリーマンも出向命令は珍しい事でも無い

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:05:58.39 ID:aVjvfhFg0.net
>>521
そっちかw

>>526
大学生じゃなくて院生か。
アカツキちゃんよりちょい上なのね。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:06:01.32 ID:9QaJgKGNO.net
>>524
ない。

っつか、初心者監禁救出作戦後の初心者達の一時引取先だった三日月同盟に
シロエや直継が経過報告窺った際にマリ姉から
「今は三日月同盟も大変やからセララは記録の地平線移らずに残って頑張ってくれはるて」
って報告されてて以来其の儘。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:06:22.25 ID:OFdfP52w0.net
>>529
消えた人は今んとこ放置だな
捜索隊とかちゃんと出てるんだろうかw

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:11:27.46 ID:OaIUdb6/0.net
>>536
テレビでもあれば全国に呼びかけるんだろうけどな。
こういう人がいくかもしれないから気をつけてくださいって。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:12:59.74 ID:9QaJgKGN0.net
>>536
鬼畜眼鏡消失現場周辺の近隣捜索隊は流石に出されたろうけど、
ゴブリン征伐の真っ最中だし指揮系統は一応はクラスティ不在でも問題無いシステム化してるから
早期に打ち切り迄は行かんでも規模縮小はされてるだろうな。
其れで無くても妖精の環でランダムに飛ばされるケース以上に手掛かり皆無だし。
広域捜索はホネスティに任せるんじゃないかな。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:13:49.12 ID:BGDXMqxw0.net
>>536
あの妖怪心覗きはなんかもう自分でどうにかしてるだろうっていう妙な安心感?がある
どうにかしすぎて自主的にレイドボスにでもなってる姿が想像できるくらいに

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:14:03.53 ID:N3M33+Ck0.net
>>536
捜索って言ってもどこ探していいかも分かんないからなぁ
まあ大体の人が「鬼畜眼鏡なら放っておいても大丈夫」とか思ってるだろうしw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:14:19.55 ID:V6OVcVIb0.net
いつも思うんだが、理系の院生にゲームなんかやってる時間はない
全く無いとは言わんが、オンラインゲームでは確実に半引退状態になるよ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:15:13.78 ID:FcSo6vHk0.net
>>513
もともと世界観なんてガバガバじゃないの

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:16:01.70 ID:ENU7Mumi0.net
大災害直前まで引退してなかったっけ?シロエ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:16:27.90 ID:vZBLs/r70.net
>>541
ご、ごめん
艦これやりながらジャーナルに論文のせてごめん

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:18:36.18 ID:QrXZruEJ0.net
>>543
それ直継
シエロはずっと現役
大災害の一週間くらい前にミノリ・トウヤと出会って一緒にやってた

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:19:18.76 ID:9QaJgKGNO.net
>>543
其れは直継。
シロエはログイン頻度や積極的なクエスト攻略控えてただけで適度にエルダーテイルにログインして遊んでたよ。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:19:35.42 ID:vZBLs/r70.net
まぁ、プレイスタイル見る限り
最前線突っ走るのはやめて、中学生の相手とか野良パしてた感じだし
なんとかなるやろ

工学部の2~3年をガチレイダーなら、結構見かける

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:21:26.46 ID:gftC146V0.net
>>539
消失直前のゴブリン訓練の話が妙に伏線っぽいんだよね。
クラの率いるモンスター軍団ならものすごく統率取れてるんだろうな。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:21:38.76 ID:pXmudzbv0.net
>>544
ガチMMOやりながらだったら許してやったが

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:23:12.23 ID:7WkgvF+j0.net
>>411
子どもも当然対象に入れているだろうけど、主力は10代後半からじゃね?

>>465
>律儀に銀河まではいかないとツッコんだだけ

その辺の元ネタだれか教えてくれ、さっぱりわからん。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:23:22.98 ID:vZBLs/r70.net
>>549
リネ2で前線つっぱしってたのは学部生までだなぁ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:23:37.36 ID:xd7CeKF30.net
シロエって工学というより経済学や法学の働きしかしてなくね?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:23:47.55 ID:bWJag1x60.net
クラスティ消失なんてストーリーの都合で邪魔だから一時退場してもらってるだけでしょ
ストーリーの展開しだいで必要になったら出てくるよ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:25:22.34 ID:V6OVcVIb0.net
>>547
学部と院は違うじゃん

シロエもレイドは引退してたって感じかねぇ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:25:41.77 ID:vZBLs/r70.net
>>552
CAD使いだけど、シミュレーション系やってるヤツの動きっぽい

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:25:46.07 ID:9QaJgKGN0.net
>>549
マサやん「……ま、まあパソ使うブラウザゲーム迄は許して遣れよ(^-^#」

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:25:50.39 ID:N3M33+Ck0.net
>>550
直前にてとらが「銀河の果てまで〜」とか歌ってたから、それに対するツッコミだよ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:25:55.27 ID:OaIUdb6/0.net
>>548
軍団名はGGGだったりな。
ゴブリン・ガチで・軍団

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:28:43.53 ID:dXh07jvf0.net
冒頭の五十鈴の歌ってあれわざとヘタクソに歌ってるんだよね
下手に歌うのって逆に難しそうなのにやっぱ中の人うまいな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:30:23.03 ID:raufPvfl0.net
>>544
MMO舐めてませんか?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:31:44.21 ID:V6OVcVIb0.net
>>559
多分、多少外して歌ってるね
でも最初に聞いた時はなんて下手なんだって思ったよ
もう一回聞いたら、そこまでひどいとは感じなかったけど
2日くらい掛けて録音したテープを使ってちょうどよかったんじゃないかな?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:31:49.90 ID:OaIUdb6/0.net
>>552
シロエの「契約書」って契約書よりも世界に入力するプログラムのように見えるんだよね。
そこらへんで工学という設定なのかも。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:32:04.59 ID:GMUoWoRK0.net
日本の感覚で多少遠いと思う所でも、国土の大きな国の感覚だとご近所だよな
米国のテキサス州だけでも日本の国土の2倍とか感覚的に理解不能

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:32:56.27 ID:zRxizugZ0.net
別に理系院生でも遊ぶ時間なんて余裕であるよ(´・ω・`)
いつまでもダラダラ実験やってたらそんなんだろうけど
まああと入る研究室にもよるな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:34:51.42 ID:vZBLs/r70.net
うちの研究室は、実験機器と協力者の関係で
まともな実験は週末にしかできん環境だったのもあるけどな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:35:29.87 ID:aVjvfhFg0.net
>>559
バードのレベルが高くても音痴のままなのか、曲によって完成度が変わるのか。
よく分からんです。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:37:20.51 ID:AKQEG3Vq0.net
絵の上手くなる職業があればミノリ画伯もあるいは

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:38:13.94 ID:NZLYD/Pg0.net
>>544
ないわー、さすがにながらプレイでいける艦これと同じに考えるのはないわー

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:43:06.35 ID:NZLYD/Pg0.net
>>567
ピカソとかギーガーとかの方面に向かいそうな・・・

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:43:11.00 ID:Q/MTzKqm0.net
テトラちゃんが収納できるおパンツ祭りマジックジャケットも欲しいぞ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:43:41.00 ID:BGDXMqxw0.net
>>566
手料理と同じでそこはリアルスキルが物を言うんだろう
レベルは成功率上昇や出来ることの範囲を広げるために必要ってことで

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:45:11.89 ID:OaIUdb6/0.net
>>566
レベル99だと楽器がストラディ()を使ってるのと同じになるとかはあるかも。
つまり影響はたしかにあるけど下手がうまくなるわけではない、あたりじゃないかな。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:46:44.87 ID:9QaJgKGNO.net
……視えた!
ミノリ画伯の絵描きはその内に口伝を生むっ!

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:48:43.22 ID:dXh07jvf0.net
レベルMAXになると縦笛でギターの音とか出せるようになるのかな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:53:35.01 ID:aVjvfhFg0.net
>>571 558
いろいろ納得。
1期の梅子さんの時みたいに音ゲースキル重視かと思い込んでいた。

しかし五十鈴にあそこまで惚れさせる楽器を作ったマリ姉は実は名工の可能性あり?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:57:36.02 ID:9QaJgKGNO.net
>>575
いや作った言っても「(サブ職楽器職人の人にマリ姉が依頼して)作った」だろ流石に

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:58:57.88 ID:dDQ+TbJ70.net
あの歌ってたやつ誰だよ。
野水並みにヤバイな。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:00:14.48 ID:AKQEG3Vq0.net
>>576
リュートは木製みたいだし
さすがに木工職人のマリ姉が作ったんじゃないか?
クレリックのマリ姉が他人に楽器作り依頼する理由なさそうだし

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:00:54.99 ID:OaIUdb6/0.net
>>575
たぶんゲーム時代の作だろうからリアルスキルよりコーディネートのセンスで
人柄の出た作品だったんじゃないかな。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:01:10.13 ID:VqU9zlvA0.net
>>576
マリ姉のサブ職は木工職人なので、自分で作ったんじゃね?
五十鈴が惚れ込んだのは、別に楽器の出来がよいからとかじゃないと思うし

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:01:12.76 ID:NZLYD/Pg0.net
>>575
マリエールさんのクラスは職業:施療神官/木工職人

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:04:15.43 ID:MMZXZHRg0.net
>>576
いや、木工職人であるマリエールが作ったとしっかり書いてある

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:04:44.81 ID:Xw/0a59I0.net
>>576
小説版にちゃんとマリエールが作ったとある、彼女のサブ職業は木工職人だ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:06:03.21 ID:7WkgvF+j0.net
>>535
なるほど、セララはまだ三日月同盟だったのか、ありがと皆さん。

三日月同盟に声かけるんならアシュリンちゃんあたりも連れて行ってほしい所w・・・
もっとレベル低いかな・・・

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:07:13.31 ID:9QaJgKGNO.net
嗚呼、マリ姉のサブ職木工職人だったっけか。
他の円卓非戦闘系ギルマスと違って商業や生産で常に定番的な事してないからすっかり忘れてたわw

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:12:09.80 ID:7WkgvF+j0.net
>>552
>シロエって工学というより経済学や法学の働きしかしてなくね?

だよね、弁護士とか目指してるのならバッチリ感が。

>>557
>直前にてとらが「銀河の果てまで〜」とか歌ってたから、それに対するツッコミだよ

そうなのか、スマン。テトラ歌下手すぎで歌詞さっぱりだったw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:20:47.20 ID:y+BjNdH00.net
五十鈴は先にホイホイ抜けて
ワンちゃん王子のいるログホラに所属してたよねw
お世話係も兼ねてたんかな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:21:47.22 ID:OaIUdb6/0.net
>>584
きっと三日月内でも同じ企画をこれから組むだろうね。
ダザネックさん、ゲーム時代もそうだろうけど過労にならないかな。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:23:51.05 ID:bpegbT2A0.net
うーむ、14話が俺的には仇となったか
ピーキーなキャラのPTの方が見ていて面白い

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:24:41.87 ID:Xw/0a59I0.net
>>585
お祭り騒ぎ系のギルマスだからな、それに木工職人の仕事する暇があったら梅子が書類で生き埋めにする

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:26:42.40 ID:8njwdxh80.net
>>586
ただマジでそういう方向に進んでいる人にしては、この契約書はおかしいとか突っ込まれそうなので
そういう意味じゃ全然違う方向しか学んでないことにしたのは正解だったかもしれない
(そして工学系で学んだことがあんま具体的に語られたことがないのも同様)

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:28:50.21 ID:OaIUdb6/0.net
>>587
ちょうど今回言ってたけど、ハーメルン組には何していいか分からなくて
とりあえず三日月にお世話にという子は五十鈴以外にもいただろうと思う。
居場所がみつかったんだとマリ姉たちはむしろ喜んだと思うよ。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:31:20.19 ID:60UPd6Vt0.net
>>482
不死の街トヨタってw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:31:59.92 ID:aVjvfhFg0.net
メニューで作った楽器でも良い物は出来るのね。

>>587
ルディと一緒にサインしちゃったから、ずっといるしかないw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:34:05.61 ID:xG9rscdy0.net
ミノリのキリンって、エルダー通信ネタですかい?
アドリブだったんだろうか?しかし最後の場面の馬車にしっかり描かれてたが・・・

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:34:12.58 ID:y+BjNdH00.net
>>594
あーそっか そうだったねw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:37:42.33 ID:OaIUdb6/0.net
>>594
たしかに、しけった煎餅のような音しかでない設定でも不思議ではなかったか。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:38:36.64 ID:5vNVlTjf0.net
今回も面白かったわ
最近1期のノリに近くて面白い

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:40:26.05 ID:NZLYD/Pg0.net
>>597
想像つかんわ、そんな音!w

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:43:53.03 ID:FIc9zVrU0.net
そういえば馬とかを召喚する笛とかは普通に売ってるんだな
グリフォンとかは流石に売ってないみたいだが

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:43:57.50 ID:HGuoquMC0.net
今週もいいてとらだった

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:46:55.29 ID:iEQWYoPDO.net
しかしカラシンは今回出番消されたけど
危ない発言しなくて済んで良かったのか……な?

「ミノリちゃん、くれません?」

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:47:30.44 ID:GMUoWoRK0.net
>>566
メニューから選べるプリセットされたスキルの曲演奏は素人でも完璧に演奏できる

メニューを使わないで演奏してもレベル判定で足りなければ巧く歌えない
レベルが足りた場合に自分の力量がきちんと発揮される

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:49:22.40 ID:MMZXZHRg0.net
>>600
そこら辺は他のアイテムと同じだな、特殊なモノはクエストが必要だけれどそれ以外なら手に入る
夏合宿の時に新人達が乗ってたのとかは低レベル用の安物
ウッドストックのサブ職<調教師>なんかで召喚笛は製作できたりする

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:50:31.39 ID:QrXZruEJO.net
>>602
なに!カラシンはロリコンだったのか!?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:52:04.24 ID:NZLYD/Pg0.net
>>600
ゲーム時代からの一般的な移動補助アイテムで馬あたりだとカンスト組ならだれでも1つは持っている物ですな。
飛行能力のあるグリフォンとかのものはうっかり見せるとやっかまれるため、ススキノに行った時(1期)はアキバを少し離れるまで使わなかった。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:53:00.71 ID:7WkgvF+j0.net
>>564
まあMMOとは言っても時間のかかるゲームはしないで、
仲間とチャットとかして軽く遊ぶっていうのはできますけどね… ほぼチャットツール状態?

大学、大学院のレベルなのに、自分の人生というゲームの方に必死にならないのは、
このキャラ的におかしいですからね、それともリアルの人生は投げているキャラ?
まあ日本は学歴があればそんな勉強しないでも行けるのかもしれませんが・・・
院のほうが作業プレイ?w

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:53:16.06 ID:aVjvfhFg0.net
>>603
ありがと。
ゲーム時代は曲も入手せんといかんかったのか。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:55:27.83 ID:vZBLs/r70.net
>>607
だからなんで中間的なプレイがないんだよ
チャットツールから廃プレイの間でその時々のやりやすいプレイスタイルに
無断階で調整するもんだろうが

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:55:31.94 ID:Xw/0a59I0.net
>>600
召喚アイテムにもアイテム等級はあると思いねぇ
合宿で初心者に配布された最低限の魔法級とかね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:57:17.87 ID:Xw/0a59I0.net
>>609
そいついつもの荒らしだよ、文体が特徴的でしょ?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:59:08.95 ID:OaIUdb6/0.net
コンピュータRPGで徒歩が馬車となり船となり気球となる。
どこ跳んでもついてくるのだからあれも一種の召喚だよな。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:01:26.69 ID:a6yyljz10.net
無難な立ち上がりだったなあ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:03:41.58 ID:Tx/ctjeb0.net
>>602
あのさぁ
消された、じゃなくて次回に回されただけの可能性もあるんだが?
何でアニメに出てきてない原作の話をべらべらとしゃべるわけ?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:05:06.85 ID:cGK1KoH90.net
もうセララちはログホライズンのメンバーでいいんじゃなかろうか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:06:08.10 ID:vZBLs/r70.net
ドルイド枠はあいてるし、お世話しなきゃいけないレベルの新人が成長したら
さくっと移籍してくるんじゃないかなぁ

※ただし班長に肥やされる恐れがあります

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:06:28.30 ID:JbhYI5bn0.net
ミノリとアカツキの正妻戦争は結局うやむやのままなのね

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:08:47.79 ID:LGOSR7RB0.net
楽しい回だったな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:08:51.73 ID:7WkgvF+j0.net
>>559
下手くそに歌うと話と合わなくなるね、もっと普通でよかったのでは?
音程は合わせて、あとはいろいろな声テク使わなければ上手くないはできる。
音程外れているからこの声優さんホンキで歌下手と思った^^;

歌うとなると声質とかは努力でなくて才能の世界になるからね・・・

>>576
私の昔話だけど、昔UOやっていた時メインがバードで
サブキャラに楽器作れる職人も作った、
過疎化時代だと売っている楽器を探すのもしんどくなった;;
5キャラまで同じ料金でプレイ出来たからね。
こう言うゲームだとサブキャラで異世界とか困ったことになる人が出るんだろうなw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:09:06.60 ID:iEQWYoPDO.net
>>614
いや、バイト終わりのミノリを連れてきたシーンな訳で
来週以降わざわざ回想で入れる意義もないわけだが
そのネタは

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:09:28.20 ID:aVjvfhFg0.net
>>614
アニメ後に原作読むの楽しみにしてたのに、12話放送後に7巻読み始めたら13話で7巻の一部やってて後悔しました。
もう一週間我慢しておけば・・・

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:09:43.38 ID:cGK1KoH90.net
>>616
肥やされる恐れはもう手遅れな予感
馬にパンの名前付けてたけどやっぱ腹ペコ属性持ってたのか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:10:15.69 ID:OaIUdb6/0.net
>>616
今回、班長とはなれて山奥まで往復してきたらさくっと半分くらいの幅になって帰ってくるという可能性も。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:10:16.78 ID:OFdfP52w0.net
>>541
最近実験の結果を待つ時間が無さ過ぎてゲームして暇潰してる院生の話を聞いたがw

625 :610@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:11:59.02 ID:OFdfP52w0.net
無さ過ぎてじゃなくてあり過ぎてだったw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:13:17.80 ID:OFdfP52w0.net
>>559
あれ下手なのか?
個性感じて逆に良いと思ったが

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:13:39.92 ID:QrXZruEJO.net
一期でアニメ放送分まで読もうとして途中で止めれず掲載分を全て読んでしまったw
新人組旅立ち編は何とか我慢してるが正直ヤバい

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:17:53.64 ID:I3ZbhNIn0.net
>>626
カッターはもっと上手いよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:19:08.67 ID:vZBLs/r70.net
>>626
中の人はけっこう歌えるので、キャラにあわせたというのが真相くさい

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:22:09.14 ID:ac+WoNdk0.net
たしか五十鈴の歌は
何パターンか録って一番女子高生っぽい感じの歌い方を採用したって言ってた

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:23:49.33 ID:Xw/0a59I0.net
てか、カッターもアイマス声優の一人なんだから歌唱力は保証されているんじゃね?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:24:57.63 ID:BGDXMqxw0.net
みでしのキャラソンしか聴いたこと無いけど上手いと思う

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:26:46.07 ID:lanlPB5B0.net
カラオケが当たり前の今の女子高生ならもっとうまくていい気はしたがそれだとプロ並みに上手い設定のキャラが出たとき困るもんな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:27:09.32 ID:8sdnU37N0.net
あぁ^〜セララたんかわいいんじゃああああ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:27:52.26 ID:GMUoWoRK0.net
荷車は装甲車型、スポーツカー型、トレーラー型の中から選んでほしかったな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:32:22.72 ID:aVjvfhFg0.net
※621
車高低いのタイプで山道は厳しい気がする。
スポーツカーは首都高跡地でぐるぐる回って遊ぶ為に作ったとかw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:34:05.73 ID:8jnyLWpr0.net
セララは丸顔なだけでデブじゃないんだぞ!

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:34:16.77 ID:OaIUdb6/0.net
箱根越えるのに重い車種は無理だろうな。
引っ張るのはただの馬だから。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:34:29.73 ID:DyKwol2W0.net
五十鈴のあの歌だけで中の人まで歌が下手だって風評被害が出るのがなぁ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:37:42.22 ID:QrXZruEJO.net
てとらの歌の方が壊滅的なのに…

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:38:25.76 ID:Xw/0a59I0.net
×風評被害
○煽り

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:39:04.51 ID:HtqhRGARO.net
直継とマリエはつくづくお似合いだな
二人して泣きながらお見送りw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:44:15.89 ID:wDYRDjVq0.net
アキバで一番技術力があると思われるロデ研が作った馬車でも木の車輪なところを見ると
浮遊?する装甲列車ができるミナミの技術はオーバーテクノロジーだな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:47:53.99 ID:NZLYD/Pg0.net
ゴム系の素材がアキバでは入手できなかったからじゃないか?

さもなければ中の人たちで持ち上げて走るとかw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:49:51.67 ID:MMZXZHRg0.net
>>643
まああいつらはアキバじゃ真似できない方向から研究してるしな
シロエが勧誘されたときに何やってもいいと言われた通り何でもやってるんだろう

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:50:59.41 ID:OaIUdb6/0.net
パンクした場合、スペアを積んでおかないと補充できないと考えると、現状では木のほうがいいと思ったんじゃないかな。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:51:27.97 ID:BGDXMqxw0.net
ロデ研側は現実世界で夢見たロマンを各自が試行錯誤しながら追い求めてる感じで
ミナミ側は単一ギルド下で「実際に使えるもの」を組織的に開発してるイメージ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:55:40.21 ID:TM/XoX7Q0.net


649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:57:16.94 ID:PUaYcA720.net
>>647
俺はミナミもロマン追い求めてる派だ
ミナミの冒険者がロマンを追い求めて作った物の一部がミナミの大地人によって組織的に作られてるってイメージだった

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:59:57.58 ID:4mKcgiR/0.net
二期はビューティフルドリーマーものとしても
現実感が希薄になった

スポットを当てられるキャラが
ゲームをつづけているのか
状況に対処しようとしているのか
わからん(´・ω・`)

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:01:11.64 ID:OaIUdb6/0.net
>>647
むかしアメリカがアポロ計画やってたころ、日本はトランジスタラジオ作ってたのに似ているイメージかな。
どっちも方向が違うだけで挑戦にはかわらない。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:01:18.43 ID:TM/XoX7Q0.net
おお書き込めるようになってる
1クール終わってから冬が過ぎたお陰か色が鮮やかになってるよね
なんか戻ってきた感じがする

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:12:41.31 ID:q3V6NfdT0.net
>>643
船も列車も魔導式とか書いてたから動力がそもそも違うんじゃね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:14:23.98 ID:vZBLs/r70.net
開発チームにジェレド・ガンがいるってことは
大地人側の魔道技術フル投入できるんじゃね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:14:48.52 ID:9QaJgKGNO.net
しかし穿った考察すると、
ダザネックの魔法バッグ製作クエストは〈大災害〉後でもクエスト元消滅する事無く
問題無く挑めるって円卓側でも確証取れてたって事だよな。
で無けりゃあんなピクニック気分で勧めたり準備してたりとかしてないだろうし。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:20:51.44 ID:ac+WoNdk0.net
>>650
キャラによってそれぞれじゃね?
ウィリアムとかはゲーム続けてるタイプだろうし
シロエは状況に対処するタイプだろう
みんなが同じ方向に進んでるわけじゃあないと思う。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/17(土) 23:27:17.94 ID:B54ioOFwQ
単にロデ研では様々な方向性で馬車作りを極めたかった
ミナミでは飛行機を作る過程で鉄鋼車両ができちゃった
ってだけの話では?
作りたいものが違えばできてくる物も違うと思うよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:25:29.86 ID:GMUoWoRK0.net
大地人からしたらロデ研の装甲車とかの製品群は理解不能だろうな
江戸時代の人間がいきなり現代社会を見せられているようなものだろ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:25:33.28 ID:Xw/0a59I0.net
わからないと悩んだ末に>>650は禿げてしまったのか・・・可哀想に

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:27:55.68 ID:oUvWnwkR0.net
てとらのおっさんかわいい

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:28:07.94 ID:Wphb3L1n0.net
>>653
アキバは蒸気機関など現実にある技術を流用して
ミナミは魔術と組み合わせた新技術を開発してるという感じで差別化を図ってるのかな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:32:40.84 ID:oUvWnwkR0.net
>>637
デブじゃない骨太なんだ!

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:35:41.35 ID:vOuZ9fYfO.net
>>640
だってアイドルだもん

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:37:51.39 ID:pdB31sKi0.net
この状況でゲームを続けるという
廃人的狂気

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:46:19.28 ID:Ba0JuiMPO.net
ゲームじゃないしね
帰るにしても生活基盤作ってかないと

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:53:44.44 ID:OaIUdb6/0.net
クニエのダンジョンって、この後ゲーム感覚で再挑戦したらやっぱり怒られるんだろうな。
ゲームじゃなくなったことで、常識的に挑戦してはいけないレイドダンジョンが増えていくような気がする。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:12:53.63 ID:LH/AoEOdO.net
ワイバーンの革で何をどうやったら4次元ポケットとが出来るのか
そこんとこ調べたら自分でもできちゃうから企業秘密なのか

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:25:26.63 ID:LC3vhF2s0.net
ゲームであることを忘れてしまったが故にゴブリン王のイベントが発生しちゃったりしたんだよな…
かつてのススキノみたいなことが世界中で起きてるしヤマト以外の大地人はマジで悲惨な暗黒時代を迎えてそうだ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:33:42.34 ID:uADCVffa0.net
冒険者の中級レベルは新妻の不慣れな料理程度って認識
かたや大地人だと数十年の研鑽を積み重ねて匠と呼ばれる職人がやっと辿り着ける境地が中級レベル

1日1ドルで生活する人々と先進国の高給サラリーマンくらいの格差だよな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:47:07.05 ID:800z6pd5O.net
いすず音痴すぎわろた

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:48:27.30 ID:BICOJ3e70.net
ラノベ特有の信者のウザさで視聴者が離れたって感じだな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:50:35.91 ID:RIWdUjjq0.net
五十鈴の歌が上手いとか持ち上げられて違和感バリバリなんだが

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:52:56.36 ID:ACCkqXKn0.net
>>672
まともに楽器扱えて職業吟遊詩人ってだけでも
あの世界では貴重品な気がするの

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:54:46.96 ID:ZJK+TDSr0.net
武器屋の買い物で思ったけどMMORPGって低レベル冒険者の装備って大体カスみたいな値段(っていうか売れる値段の最低値)で売られてる事が多いよね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:54:58.36 ID:kdXL6fnP0.net
>>667
魔力回路結晶化、とやらの為に紫炎の水晶とワイバーンの皮がいるらしい
リ=ガンが一期にあたる部分で原作でいうとった

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:00:03.20 ID:oi2a1JSU0.net
>>674
そりゃダンジョンでゴミのように落ちるからな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:05:08.81 ID:8RdZ9K2N0.net
猪肉を削ぎ落とせる今なら
スケルトンやゴブリンの装備もそのまま奪えそうだしな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:15:51.65 ID:bmSEQkGm0.net
高レベル武器作るために中レベル武器作りまくらないとサブ職のレベルがあがらないんだっけ
そりゃあ暴落もするわな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:20:52.03 ID:mTqvOSwB0.net
8巻はなあ…
舞台装置の核心に迫りそうな複数要素の提示されたから俺的には十分だったけど
年少組の過剰な程青臭せえ描写のせいで
旧Route43の公開直後から評価割れたしな、この程度の反応は序の口よ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:29:19.28 ID:wHJy7oB+0.net
ていうか8巻だけで7話消費しそうな感じなのがやばい

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:29:53.68 ID:yphY6yx30.net
凌遅解体は良かった

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:31:12.49 ID:kzvfzidU0.net
素直に海外編を普通にやってれば良かったのにな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/18(日) 01:43:37.20 ID:U+NUERszt
8巻は3話でいいだろう

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:57:03.37 ID:Y2TKMfS60.net
>>609
軽いが1時間、廃プレイが12時間ぐらいか以上として、中間っていくらぐらい?
3〜6時間? そんな学生真面目な学生と思えないけどな… もちろん卒業だけ目指すなら普通だろうけどね。

君の話しているのではないのだよww 問題はシロエのキャラとしてw、
今まで描かれてきたキャラとして、真面目でやり手のがんばりやだと思たんだけど…
もちろん設定によってはRLはただ与えられた課題をこなすだけの糞学生でも問題はない。
そういう設定があるのかなと疑問になったわけ。
親に言われ学費も出してもらって就職も嫌だし大学生、頭が良いので惰性でもそして院生に…
廃人どもと混じって有名なんだから、シロエはそんなキャラのほうがリアル?w

逆に私が思っていたような真面目キャラなら、
やりたい勉強があれば、1日1時間ですら無駄にするのは嫌、ひまがないはず。
まあネットゲームに関わる将来&学科でもない限り…

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:03:42.32 ID:+BqtmPa50.net
>>672
同感だわw
あの歌はないわ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:05:00.70 ID:ACCkqXKn0.net
>>684
うちのまわりの工学部学生でよくみかけるのは
ノリと勢いでハイスペPC組んだあと、CAD系以外の使い道でネトゲというパターン

ぶっちゃけレベルカンストが楽でクエスト勝負なゲームなら
週末プレイヤーでも最前線行けるぞ。
アプデ直後だけ追って、先行レア確保したらあとは惰性

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:12:42.67 ID:v8yoaB2k0.net
そいつの相手はやめとけ
今ネタバレスレでキチガイ発揮してるのと同一人物くさい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:14:22.47 ID:ACCkqXKn0.net
ソレは別として
シロエ、大災害後に自分でものづくりしてる感あんまないし
でも蒸気機関チョイスとかで機械科っぽいとこがあるので、
最適設計とかそっち系じゃないかねえ

、一度セッティングしたら計算結果出るのは翌日みたいな状態が
普通にデフォルトになるぜ
メッシュの切り方次第では計算1セットで一週間待ちしてる同期とかいたしな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:14:36.81 ID:JP0dU8C10.net
2クール目はずっとチビたちのターンなるのか
嫌いじゃないがなんか物足りないな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:18:44.89 ID:Yi8wjudJ0.net
>>672
あれでもネトゲ廃人だらけのあの世界では貴重な人材だからなぁ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:19:45.51 ID:kzvfzidU0.net
2クール目は高レベルの戦闘はほとんどないっぽいしな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:21:44.35 ID:ACCkqXKn0.net
さらに、修士1年とした場合、茶会解散が2年前でその前数年が
メイン廃人活動旗艦になるはず。
直継の離脱のタイミングで全員それぞれ忙しくなって解散 ってのにシロエのリアルも含まれるなら
4年生になるとき(≒卒業研究開始)に最前線から離れたことになる
たまに息抜きで傭兵とか新人育成やるくらいなら時間的な問題はなかろう

そして工学部の2〜3年生は、製作系サークルに入らない限りは
比較的時間に余裕のある時期でもある。
実習とレポートラッシュの時期ではあるが、ちゃんとやればその日のうちに終わらせられる

というわけで、茶会として暴れてた時代に廃人→そのあとまったりプレイなら
真面目かつ廃人に有名、は矛盾なく成立すると思われる

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:26:24.04 ID:ylqzQWDh0.net
おまえの学生生活なんてここ見てる人間からしたら
トイレに流した後の物より価値がないんだからもうやめーや

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:26:34.38 ID:uWGigVD/0.net
>>692
そうなんだ、すごいね!

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:27:43.59 ID:+BqtmPa50.net
2クール目はミス五十鈴とルディの絡みが多いのがなぁ・・・

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:52:49.90 ID:Y2TKMfS60.net
>>687
ちがうよ、IDで追えない?

>>688
課題をこなしているだけならあとはネトゲーし放題なわけですか。
まあ分野によっては待ち時間は、することは何も無い訳ですな。

シロエ死んだ時のイメージが荒んでたからRL逆キャラかなと思ってみたまで。
ネトゲーのすごいやつ=廃人イメージ強すぎで、ごめんなさいw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:01:56.62 ID:rP6/ynGb0.net
お前ら昨日から荒らしの相手をしてやがるのか、相変わらずチョロいな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:36:31.52 ID:LUfNBmSI0.net
今北。
何か微妙な展開になりそうなんだね、これから。個人的には、ミノリ達新人枠には思い入れが
ないからなぁ。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:59:46.36 ID:uWFRLax80.net
原作ではどうなってるのかは知らんが
ぶっちゃけてキャラのリアル時代がどうこうとかのデータとかはいらん
軽くぼかす程度でいい

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 04:11:43.59 ID:sGf37g4n0.net
ラノベの信者ってなんでこんなに頭悪くてウザいの?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 04:14:50.04 ID:GRn2I9/H0.net
五十鈴の歌が下手であれを聞いてみんなが拍手喝采ってのは無理があるだろ
あとマンドリンにイルカ描いてあった?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 04:20:57.87 ID:ujMa1Vjh0.net
>>698
1期もガキどものターンは飛ばしてたわ
やっぱシロエがメインじゃないとつまらんし
セララたんがいるのが唯一の救い

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 04:26:17.37 ID:nlzkcCKF0.net
1期の年少組ターンとか屈指のおもしろパートだったと思うの

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 04:40:23.99 ID:UEwy6ASs0.net
最終回かと思ったわ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 04:42:04.68 ID:uWFRLax80.net
つか恋愛パートが薄っぺらいくせに延々同じパターンで真剣にウザい
幼年組は好きだわ。ただ1期の幼年パートはシロエのキャラを掘り下げる意図があったはずだが
幼年スピンオフみたいなのは誰も望んじゃいなかった気はする

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 04:46:46.52 ID:nlzkcCKF0.net
>>705
ネトゲものでは珍しく、結束力高めのギルドなのに
ギルメンをそれぞれ掘り下げないってのはありえないと思うが
これはネトゲアンソロジーをいろいろ読んでた世代の意見なのだろうか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 04:53:24.98 ID:vR53jLVm0.net
RLってなあに?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 05:05:32.39 ID:FLhUpjNc0.net
>>幼年スピンオフみたいなのは誰も望んじゃいなかった気はする

勝手に代表して勝手に決めつけるなや

MMOを元ネタにしてるなら、
それぞれが主人公でそれぞれの物語があり、
それぞれの物語が紡がれる方が自然だ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 05:40:01.07 ID:L438Rbf80.net
五十鈴のお父さんの姿、高梨さんみたいでワロタ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 05:53:16.83 ID:lYqmp8Pa0.net
>>471
草食王ってなんだよwww

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 06:58:49.38 ID:wWa7uKaKO.net
作画がどんどん1期よりになってる気がする
新キャラデなんていらなかったんや

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:21:35.40 ID:jgkIH7jJ0.net
それはディーンの方々がログホラの作画に慣れただけなんじゃ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:32:57.94 ID:wZa7PA810.net
>>710
草食え

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:47:06.73 ID:4fUnbFFv0.net
http://i.imgur.com/8fF0oMw.jpg

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:08:56.99 ID:3IeYLzva0.net
具が豪華なわりにライスが薄すぎる(憤怒)

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:13:12.56 ID:8qYdKk8c0.net
幼年組ののんびり回はあってもいいとは思うよ
前回はワンちゃん王子の大地人からの転生で
シロエの大活躍と大災害のヒント的な世界魔法の開発があって
わくわくしたけれど 今回はどーなるんでしょか
目が離せません(´・  ω  ・`)

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:14:14.81 ID:7S7K4pwbO.net
アカツキのツッコミが衛兵出ない事を良いことに激しくなってたな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:19:34.84 ID:aeszr5lr0.net
今回ミノリがすごい正統派美少女って感じだった

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:21:21.42 ID:oROgYU3k0.net
>>717
そのために衛兵なくしたのか・・・

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:21:28.34 ID:kdXL6fnP0.net
>>715
ライスはお代り自由ですにゃ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:59:30.07 ID:J+kxpQhF0.net
>>461
話はつかめるでしょ
カナミたちが何故ヤマトを目指しているか、途中現れた典災という敵
レオナルドが何故カナミたちが戦うことに異論を唱えたか、コッペリアの正体、レオナルドとコッペリアの夜の語らい、典災との戦いの結末
これらはKRの視点で知り得た情報だけに絞っても最低限の情報はわかったはずだよ
むしろKRの視点って名目を守るためなら紅竜との会話を優先するべきだったでしょ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:12:53.78 ID:kdXL6fnP0.net
>>721
いい加減しつけー
アニメ監督にでもなって真ログホライズンでも作ってくれよ、でなきゃもう黙っとけよw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/18(日) 10:22:58.30 ID:LWPN7metE
>>670
まぁ、この演出?も後の楽しみと言う事で・・・

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:21:46.31 ID:kudD3pLV0.net
前話の、いざ東へ!と今話のいざ西へ!ってリンクしてんのな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:34:45.52 ID:ZxRugO0PO.net
月は東から登り西へと沈む

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:22:37.02 ID:ETXqwCc00.net
>>717
数カ月後そこにはアサシネでツッコむアカツキとCoSでガードする直継の姿が

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:26:05.96 ID:lwAaUNvz0.net
やっぱりミノリ、カラシンの所で働いていたのか
通りでバレンタインのとき買い占めできる金もっていたわけだ
ログホラで一番稼いでいそうだな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:39:37.99 ID:gibRzRur0.net
次回予告でルディがスチャってたなw
新たなるメガネも登場するし、メガネ最強やな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:01:51.30 ID:Yi8wjudJ0.net
眼鏡が絶えないアニメだな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/18(日) 12:17:56.80 ID:Stz2K4eOy
ロデリックさん!レイネシア姫バージョン痛馬車譲ってください!
お金はいくらでも積みますから!
できれば姫の声で各地を案内してくれるシステム搭載で…

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:18:48.69 ID:S3AlgbiM0.net
新たなるメガネ…一体何者なんだ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:20:50.04 ID:rsRC7qbiO.net
眼鏡幻想級アイテム説と眼鏡本体説
どちらが正しいのか誰にもわからない

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:24:11.92 ID:wHJy7oB+0.net
>>721
欲しいのは情報じゃなくて物語なんだよなあ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:25:07.26 ID:ETXqwCc00.net
そろそろMP消費してビームを出せるコンタクトレンズが出てきてもいい頃

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:28:44.46 ID:z4esxy3i0.net
昨日、仕事から帰って来て録画したヤツ観たんだけど
ミノリの茶坊主っぷりが板に付いていて違和感無かったね
そんで馬車に絵を描こうとしてみんなに止めに入られるシーンが良かったわ
ルディのマシンガン土下座も面白かったw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:29:15.74 ID:gibRzRur0.net
>>733
まさにこれ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:47:57.45 ID:I29PBcZ10.net
ミノリのキャラからして「わたし絵描くね!」って言ったら
皆(うわぁまじかよ…やめてくれ)って心の中で思うけど制止出来るほどミノリには出しゃばれないって思ったんだが皆仲良く制止しててほんわかした
完全に打ち解けですな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:49:04.32 ID:CWh0mTAX0.net
結局突破されてるのがまた笑える年少組

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:52:01.60 ID:I29PBcZ10.net
トウヤの「気を使われると云々」とかかなり重い話もあって中々考えさせる回だった

俺がトウヤなら五十鈴にコロコロネタ使ってネチネチと嫌味言ってそう
そして最終的にボッチ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:57:31.74 ID:oi2a1JSU0.net
おっさん顔アバターの年少組がいないのはおかしい

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:04:30.68 ID:lDcFrk4I0.net
グゥレイトォ!ってネタ使ってきた?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:30:05.78 ID:oy9wPnyg0.net
凄いオンチだな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:31:50.20 ID:SZntmh8y0.net
>>672
上手に歌わないとダメな演出であれだからな
キャラ声で歌う声優の中でも指折りの下手っぴだよな
松井なんたらだろ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:40:56.16 ID:LD4/29tN0.net
五十鈴って歌うまいって設定なのか?回想でもうまいってほめられたことないって言ってたじゃないか。
あのくらいのヘタうま具合がリアルっぽかったけどな。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:45:01.61 ID:z8Da+gSo0.net
伸ばしてる所の音程補正とか今はソフトでちょちょいのちょいだから
わざとかどうかは知らないけどそのまま使ってるってことは
演出としてアリってことで使ったんじゃないかなと思った

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:48:30.97 ID:ylqzQWDh0.net
別に音痴にも聞こえなかったけども

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:14:57.33 ID:5eH4scan0.net
五十鈴が「私・・・赤ちゃんできちゃった・・・」
っていう日も近いな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:22:35.21 ID:YWonxfl1O.net
>>747
デミっちのところもそうにゃのにゃが
赤ちゃんが大地人か冒険者にゃのか興味深いですにゃ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:39:11.28 ID:8RdZ9K2NO.net
大地人と冒険者の血が合わさる事で古来種が!
っていうドラクエ5的発想

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:47:13.86 ID:TKGguPXY0.net
洗面セットの中身を把握してる五十鈴

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:50:01.70 ID:+BqtmPa50.net
設定とか演出とかなにか理由があるのかも知れないけど
あんな歌をドヤ顔で酒場のステージでやられてもちょと困るわ
そのうえ周りがそれを褒めるとか・・・誰か止めろよと思った

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:50:43.74 ID:CWh0mTAX0.net
松井さん、別に下手じゃないだろ
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Ddigital-music&field-keywords=%E6%9D%BE%E4%BA%95%E6%81%B5%E7%90%86%E5%AD%90

五十鈴のの意図的に下手に歌ってる演技ほう

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:06:45.06 ID:J+kxpQhF0.net
>>733
だからKR視点で作りゃいいじゃん
典災戦は黒竜戦に差し替えればイケる

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:13:47.14 ID:aMDuzTbI0.net
五十鈴がちょい下手なのはネタバレだからバレスレいけ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:15:38.02 ID:ZxRugO0PO.net
上手な楽器には誰も触れない不思議

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:16:59.44 ID:v8yoaB2k0.net
そうしなかったんだからそれまでだろう
判断する人間がおまえさんの基準で考えてなかった、それだけのことだ

ここで愚痴っても過去は変わらんしおまえさんの見たいものを作るっていう
約束が製作側にあるわけじゃないし、愚痴愚痴言い続けるのは女々しいだけだぞ・・・

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:17:11.61 ID:hNmN6/6i0.net
普段から人の粗ばかり探してる子が多いからな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:27:53.46 ID:SZntmh8y0.net
>>744
補正してあれだからな。
恥ずかしいレベル。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:31:35.54 ID:9CNB5wj10.net
荒らしが沸いてるな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:42:00.91 ID:+BqtmPa50.net
五十鈴とルンデルハウス正直もういらん
もうシロエの新魔法で生き返ったときに役目を終えてるよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:43:06.13 ID:R9vLuJ4GO.net
>>752
これイントロはカッコいいけど歌詞が酷いんだよね、いい意味で

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:46:24.27 ID:ylqzQWDh0.net
ログホラ大人陣はほぼ最強なんだからトウヤ達がいないと成長が書けないでしょうが!

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:50:57.31 ID:oy9wPnyg0.net
先日アカツキの成長がえがかれていたな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:02:37.46 ID:LK6lbBlg0.net
年少組はミノリ・トウヤだけだと相当堅苦しいというか…ルディがいないとあのパーティみんな真面目になっちゃいそうで
トウヤは元気少年ではあるけど基本真面目だから
ルディもそうだけど大地人の目線と天然さがあるからね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:42:13.18 ID:6Hg+h3pmO.net
今回つまんなかったな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:45:40.99 ID:rwOF4mi20.net
前回、前々回よりマシだったけど

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:46:28.89 ID:wHJy7oB+0.net
成長を描くスタイル自体がすでに古臭いってのはあるだろうからな
どうせ主人公グループなんて最終的に成長するのは分かりきってるんだから
最初から最強でその最強が何をしてくれるかを見たいってのが最近の視聴者の考えなんじゃないの

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:46:35.97 ID:CWh0mTAX0.net
カッターってそんな下手だっけと聞いたGood ? Smell がひどすぎて腹筋が痛いwww

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:55:48.69 ID:ylqzQWDh0.net
勝手に視聴者代表しないで素直に
「俺は最初から最強でその最強が何をしてくれるかを見たい」って言えばいいじゃん
気持ち悪いな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:57:57.13 ID:Q5xWE4vp0.net
>>767
異世界チーレム読んどけよお前は

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:14:59.72 ID:CWh0mTAX0.net
意外と、本当に成長する初心者パーティを真面目に書いてるMMOものって少ないよな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:15:09.66 ID:5ywTzma00.net
>>767
そんなクソつまんねえ俺TUEEEモノなんて見たくない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:18:08.70 ID:I4f0FTML0.net
スタイルが古くさいと言うよりは修行→修行→成長って単純さじゃなくて
メンタル面から来る弱さとかをしっかり悩み抜いて解決とかだから
爽快さを期待するとちょっと弱く感じるのかも

ただその成長の結果がゲームシステムとかと連動して結構わかりやすく
見せてくれたりするのはいいなと思う
あと友情の大切さみたいなことやってくれるのも王道感あって好きだわ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:23:20.04 ID:wHJy7oB+0.net
ちょっと待てw
俺は今回の話は普通に良かったと思ってる側だぞ
近年の傾向を分析してみただけだろ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:25:22.34 ID:qWqh444g0.net
最初から最強なら俺tueeeeeとpgrし
成長モノは古臭いと嗤う
ヘタレ主人公のままならそれはそれで馬鹿にするんだろな視聴者様は

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:28:59.27 ID:oROgYU3k0.net
>>771
まずMMOものってそんなあるのか

レベルだのテクニックだの考えたら、むしろ成長を描きやすい題材だと思うが
この題材を選ぶ人ってそういうの嫌うのかねぇ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:31:27.57 ID:EjUYRczL0.net
バレンタイン当日に「師匠ー今日も訓練しよーぜー」みたいな台詞もさらっと入ってて、メンタルで超覚醒じゃないのもいいな

アカツキも、覚醒前にもがきまくってたし
修行してもがいて吹っ切れて、って普通に応援できる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:35:09.33 ID:YmKEALL90.net
>>773
そこら辺はNHKアニメに選ばれるのも納得ではある
何時の時代もこういうのは一つや二つ欲しいもんだわな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:35:38.77 ID:QIJwZJRK0.net
最新話はどっちかっていうと年少組を見守る大人組にほっこりしたわ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:39:46.42 ID:urtMnSuz0.net
ログホライズンのメンバーが何時の間にか増えてるけど、
一期が終わって二期が始まる前迄に入会したの?
その話ってやるの?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:40:29.67 ID:v8yoaB2k0.net
その前にどういう想定でいたか聞かせてもらおうか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:43:07.79 ID:gYSM7oHO0.net
>>780
スキノでレイドしたじゃろ
その時の面子にいたじゃろ?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:43:39.56 ID:ilqJzAdB0.net
>>776
王道ファンタジーなら編集が弾くんじゃね?カテゴリエラーとか言って
その後は定番の魔改造→3巻エンド

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:44:13.31 ID:qWqh444g0.net
>>779
あの子らがどんな目にあってきたとかどんな目にあいかけたか考えて
その上であんだけいい子なんだから年長組の気持ちもよくわかる

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:48:04.76 ID:ylqzQWDh0.net
最近の傾向っておまえがそういうのばっかえらんでみてるだけだろアホくさい
おまえのセンス悪い趣味押し付けようとすんなや
おまえが見てない最近のアニメ漫画なんて山ほどあるわボケ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:51:44.87 ID:8RdZ9K2NO.net
アニメのOPEDと挿入歌って、要はグッズの一つとして売り出す気マンマンなのが普通なのに
1期OPと2期OP、1期EDと挿入歌使い回しするのがすごい好感持てるわ
しかもEDは本編に関係ある曲だし、中の人がちょくちょくログホラの事呟いてるし

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:59:19.62 ID:CWh0mTAX0.net
>>784
直継とマリ姐が完全に夫婦になってて俺の腹筋がやばかった

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:12:45.31 ID:oy9wPnyg0.net
番外編的な内容だし多少落ちるのはしょうがないね
シロエSUGEE出来ないし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:13:21.16 ID:kUbfTNfc0.net
>>786
ススキノ編の最後に1期ED流せば良かったのに
ままれはあの曲をモチーフにラストを書いたらしいし

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:18:15.77 ID:+BqtmPa50.net
番外編的な内容どころか本編の大きなテーマを扱ってると思うけどね
ただそこへ行くまでに五十鈴の歌とかルディとのイチャラブとか
どうでもいいノイズが多すぎて退屈

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:35:01.74 ID:oi2a1JSU0.net
>>767
さすおに見てホルホルしとくといいよまる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:35:30.39 ID:v8yoaB2k0.net
むしろかなりクリティカルな部分だろそこ
何が好みなのか知らんしどうでもいいけど、8巻のベースみたいなところを
ノイズと切り捨てるとか
本音は8巻どうでもいいと思ってんだろ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:37:02.75 ID:qWqh444g0.net
興味が持てないことをどうでもいいと切り捨ててたら答えに辿り着けない話だと思ってる

食事の味とかどうでもい設定だと思ってた時期もありました反省

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:42:07.24 ID:kUbfTNfc0.net
>>792
単にいすルディが嫌いなだけなのは全レス見ればわかるだろ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:49:27.44 ID:LH/AoEOdO.net
話がさくさく進むだけだとちょっと寂しいかな
登場人物の関係が深まっていったり対立したりとかみたい
で、シロエは誰を選ぶんだよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:01:57.32 ID:+BqtmPa50.net
この年少組編の核心は移動神殿やオデッセイア騎士団の存在
とにゃん太とロンダークのやりとりだろ・・・
見どころはいっぱいあるしどうでもいいなんてちっとも思ってない
五十鈴とルディのからみがクリティカルな部分とはまったく思わないが

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:03:24.55 ID:b1I8iCwK0.net
ここネタバレスレじゃないですよ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:05:34.07 ID:I4f0FTML0.net
ネタバレ談義がしたいならはネタバレスレへ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:09:42.79 ID:Ftv6rPiS0.net
新たなるメガネ()に期待

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:12:10.56 ID:DpLZslWa0.net
ぎゃーぎゃー長文で騒いでネタバレ引っ張り出したい人か
嫌がらせのためだけによくやるわ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:40:19.39 ID:rP6/ynGb0.net
今更だが、ハンバーグとメンチカツをトッピングしたカレーライスは食べるのがなかなか大変だった

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:43:31.56 ID:9CNB5wj10.net
>>790
※ 個人の感想です

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:46:45.50 ID:5oY77JVB0.net
年少組の話になるのか
てとらの出番があったら起こしてくれ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:55:14.54 ID:NfhUURtD0.net
>>801
おお、オレもだ。
今日ライブで「で、で、で、で、」してきた後に食ったのだが、胃にもたれた

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:14:45.15 ID:PE1buyHl0.net
シロエが出るパートが一番面白いと今まで思ってきたけど今回の年少組だけの遠征は
「さあ、冒険の旅に出掛けるぞ!」というRPG原点回帰的楽しさがあるな
地図なんか出されるとエルダーテイルやりてえなあとまた思う
エルダースクロールズが好きなのですがエルダーテイルもはよう出してくれガチャゲーはNGで

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:18:34.42 ID:RxMBpK7b0.net
確かにドラクエの冒険を始めるような出発みたいな感じだったな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:19:22.09 ID:xc93inE+0.net
どんな話になるのかはわからんが
前回は最終的にシロエさん助けて!で解決しちゃったから今回は自力で頑張って欲しいところ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:31:02.93 ID:vGraro5w0.net
シロエ「前は無茶振りが過ぎたので今回は自分たちの力だけで解決してね」

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:32:15.63 ID:vynJedse0.net
その為の念話禁止令

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:57:34.20 ID:8RdZ9K2NO.net
と言っても、前は未熟うんぬんの問題じゃなかったけどな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:08:10.48 ID:oi2a1JSU0.net
>>807
あれはマジでポカーンでしたわ
ドヤ顔で助けてとか言い出すから尚更

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:14:41.86 ID:LD4/29tN0.net
ロデック商会の馬車は側は凝ってるのに車輪は全部木製なんだな。
ゴムの代りはまだ見つかってないのか。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:17:09.89 ID:3GJ3wPLZ0.net
>>811の理解力の無さに呆れた

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:24:00.43 ID:M8l2ooTS0.net
五十鈴の歌って下手なのに
なぜみんな絶賛してんだ?
本人は多少自覚してるみたいだが
あれもバードの能力なのか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:25:58.72 ID:8a2yfcte0.net
社交辞令という言葉を知らんのか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:26:10.17 ID:/14zNinL0.net
トウヤはミノリに落書きしてもらいたかったんじゃなかろうか。
ログホライズンって書いた右のスペースが気になってしかたがない。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:28:03.61 ID:oROgYU3k0.net
>>813
あのドヤ顔は当時原作派からも批難された、1期では数少ない箇所だが

意外とDEENならあそこで必死感出せるかもしれない
Fateで「そこは落ち着いた演技させるとこだろ」ってところでも叫ばせたDEENなら

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:31:41.81 ID:NfhUURtD0.net
>>815
そいつには触らないほうがいい

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:42:46.31 ID:rP6/ynGb0.net
借金の次は五十鈴の唄か、わかりやすいな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:07:20.61 ID:rsRC7qbiO.net
>>812
たぶんナインテイルかリューキューにゴムの木があるな 樹液じゃなく実がゴム

素材のままでも食べられない無価値な実をカラシンが安く仕入れてボロ儲け

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:10:25.71 ID:sgvXjNV60.net
>>814
多分再来週くらいに分る

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:11:06.57 ID:sgvXjNV60.net
とごめん、触っちゃいけないものだったか…

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:28:51.49 ID:LUfNBmSI0.net
ロデリックさん、ひょっとしてラーメンフリークなんだろうか。

前にフレイバーテキストの事を屋台(ラーメン)で話しているシーンがあったけど、時間的に
普通の店が閉店しているので屋台位しか開いていないから、と勝手に解釈していたわ。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:36:40.97 ID:sgvXjNV60.net
>>823
調味料一つにしたって作らないといけないし
単純に上手い飯屋ってだけで価値は大きそう

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:49:07.75 ID:IWbCSV3N0.net
年少組の今後はええ展開やろ
1期の最初は冒険してる感がでてて楽しかったのに
後半からシロエとその周りの政争ごっこに突入して飽き飽きしてた

やっと冒険に出るって感じで楽しみですわ
MMOはこうでないと

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 00:01:23.39 ID:bK0J37jw0.net
>>825
なんやかんやで冒険者はLv90が半数いる世界だからどうしてもやり尽くした廃人の仕事が多いけど
やっぱMMOは クエスト・探索・レベリング は譲れない
なんだかんだで本当に楽しいのは初期の手探りだし

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 00:07:15.14 ID:6+3UuIhY0.net
>>825
年少組つまらないって言ってる人達と本質的に同類だってわかってんのかなぁ?
まぁわかってて荒れるような書き込みしているんだろうけれど

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 00:08:03.17 ID:PC3Jk13N0.net
いちいち他を下げないと褒め言葉のひとつも出ないのか
対立厨なのかなんなのか
色んなテイストが楽しめるのもログホラのいいところだと思ってるんだが
何故あれが嫌これが嫌と言いたがるのか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 00:16:15.95 ID:J6ldVVm+0.net
塩と砂糖の他は、多分自作しないと駄目なんだろうね。
若しかしたら砂糖も、かもだけど。 >塩は素材アイテムに存在するのは既知
発酵や醸造の手間もあるし、幾ら時間の流れが速いとは言え。

マヨネーズはやはり最強か。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 00:41:30.42 ID:XfRNygwn0.net
化学調味料無しの世界に現代人はどこまで耐えられるのか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 00:46:36.68 ID:ofRjQbg60.net
>>828
ログホラて作品が好きという前提で好きなとこを語るのも嫌いなとこを語るのもまぁいいんじゃない?
嫌いなとこも人それぞれで面白いなて思うよ
アンチスレは作品が嫌いていうことが前提だから語る事自体が問題外だし
好き語、嫌い語も「俺の意見は絶対だ異論は認めん」みたいなスタンスで全く噛み合わないレスの応酬をみてると
あ、こいつ嵐なのかなと思う
最近わざとか噛み合わないレスばかりしてるの見かけるし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 00:52:25.37 ID:+NMf90DP0.net
>>831
経済の話出すと発狂する狂信者ばかりだしな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:04:14.69 ID:WQ21ib/Q0.net
今日の経済荒らしはID:+NMf90DP0 か
わかりやすいな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:04:34.52 ID:GG1mpAQf0.net
突っ込み所があるのは一目瞭然だし指摘されてもムキになることないと思うんだけどね
こっちは細かいこと気にしないで楽しんでるし
戦闘シーンくらいしか興味ないし

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:06:31.02 ID:HMSgQ2RC0.net
ハードル上げてから越えられないって笑うヤツ居るよね
お前自信は何したの?って感じ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:13:07.13 ID:+NMf90DP0.net
>>833
俺は違うけど
早いな発狂w

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:17:08.99 ID:qEnfoVUF0.net
レス乞食ってやつはタチ悪いわな
ほとんどの人が無視しても一人二人かまうだけで気持ち悪いレスはき続けるし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:24:51.80 ID:mbaVCdJM0.net
テスト

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:37:11.90 ID:mbaVCdJM0.net
久々に来たが普通に書き込み出来たか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:41:15.25 ID:A8lgjJpL0.net
>>814
あの上手に歌わないといけない演出であれだと、キャラ声で歌わせない方が良いな。
腹筋崩壊レベルw
中身だれなんだよ。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:42:04.81 ID:Qm3FL0Ed0.net
わんこお気に入りのデコトラや装甲車って馬に引かせる仕様なのかな?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:43:13.44 ID:hYAjwr0w0.net
音楽好きだけど才能はない量産型高校生の歌のシーンなんだからあそこは適度に下手な感じでよかっただろ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:48:49.37 ID:J6ldVVm+0.net
>>841
馬に引かせるだけが馬車じゃないですよ、とか言ってみるテスト。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:55:17.98 ID:ofRjQbg6O.net
>>841
オキュペテぐらいのがサラマンダーの熱で発生させた蒸気で動くんだから
あのくらい、馬でもなんとでもなりそう

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:55:29.21 ID:Qm3FL0Ed0.net
>>843
動力源が何なのか気になる
蒸気機関の小型化&高出力化に成功しているのかな?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:57:51.29 ID:UApjed9R0.net
>>843
馬車馬のごとく働けって事ですか?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:58:57.66 ID:6+3UuIhY0.net
最近の荒らしのトレンドは、五十鈴の歌のシーンは別に上手くなきゃいけない設定なわけでもないのに
上手く歌わないといけない演出なのに下手すぎだろwwwっていう書き込みですな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:59:04.64 ID:3RpSdvMk0.net
五十鈴は上手すぎたらストーリーがおかしいことになる
それは最後に明らかになる

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 02:05:42.51 ID:4c/ChCHc0.net
実際アキバの街で楽器が演奏できるのがどれだけいるのか
1万5千の冒険者のうち1%が楽器経験者として150人
吟遊詩人であるのは12分の1なので10人ちょい
なら、五十鈴も十分に貴重な人材といえるのでないだろうか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 02:22:40.88 ID:XRuI1hI90.net
演奏だって手料理みたいに補正入るって今回でちゃんと説明されてたでしょ
吟遊詩人ではないトウヤは演奏自体ができない
吟遊詩人の五十鈴の側にいれば演奏が出来るようになる
でも演奏技術はリアルセンスが必要でルディはヘッタクソ

今の五十鈴は吟遊詩人Lv.40超えたってところなんでしょ?
吟遊詩人Lv.90の人をステージに立たせればきっとお前らを満足させてくれるだろう

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 02:24:15.98 ID:oPT7QFjT0.net
>>848
その事を知った上で荒らしてんだから、誘導尋問に乗っちゃダメ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 02:30:11.62 ID:910JyArvO.net
俺の五十鈴人気ないのか…(´・ω・`)

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 03:08:12.00 ID:Wyd+qDgJ0.net
>>852
いや、俺のだから。隣で寝てるし。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 03:12:24.69 ID:mbaVCdJM0.net
>>852-853
お前らの五十鈴はこっちだろ?
ttp://blog-imgs-60.fc2.com/k/a/n/kancollesokuhou/6wlpsblb.jpg

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 03:17:31.84 ID:1664v2VP0.net
>>850
> 吟遊詩人の五十鈴の側にいれば演奏が出来るようになる
> でも演奏技術はリアルセンスが必要でルディはヘッタクソ
これがわかっていて何故Lv90吟遊詩人は上手だと思うのか
カンスト料理人だろうがメシマズはメシマズだぞ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 04:42:23.70 ID:XRuI1hI90.net
>>855
リアル歌唱力を伴ってることを前提に言ってた、言葉足らずでスマン
つまり、五十鈴が本当はめっちゃ上手くても、実際にはLv.40くらいの技術しか発揮出来てないって話

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 05:43:05.66 ID:vf3sVA1gO.net
>>401
ネコミミフード最高だろが
要らないのはもんぺ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 06:03:51.38 ID:yIfdX1AO0.net
>>852
グズグズ引っ張って荒らしてるのが一人か二人いるだけだから気にすんな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 06:04:56.88 ID:Wyd+qDgJ0.net
>>854
それはそれでOKだ何の問題もない。
ありがとう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 06:15:47.17 ID:vf3sVA1gO.net
爪楊枝をスナック菓子に入れて目立ちたい人がいるー

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 09:07:05.83 ID:u8w/anVj0.net
>>854
こっちと交換した方が人気でるだろうw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 09:27:42.44 ID:Vum4maPe0.net
>>856
原作を持ってるなら24Pを読み直してみ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 09:39:42.50 ID:XRuI1hI90.net
>>862
悪いけどアニメ派だ
原作になんて書いてあるのか知らないけど、>>856はアニメで出た情報で判断してる
でも原作でちゃんと説明されてるんならそれが正解なんだろう
なんて書いてるのか教えて欲しい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 10:26:06.82 ID:/3oau/HP0.net
ルディがデコトラに反応した後の変な声ってセララ?五十鈴?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 10:28:44.25 ID:U0PIwCrcO.net
ミノリが羽交い締めにされてる時に何か言ってたようにみえたが、何て言ってた?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 10:37:17.69 ID:/3oau/HP0.net
Oh……字幕見たら一発だった。五十鈴とセララが同時に声出してたw

>>865
「キ、キリンを」って言ってた

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 10:40:47.05 ID:6+3UuIhY0.net
>>863
吟遊詩人は別に歌や演奏の能力を補正したり上昇したりさせたりはしない
逆に吟遊詩人を始めとした演奏、歌唱系のジョブを持たない冒険者が制限を受けて、どんなにリアルで上手な人でも自動的に音程が外れたりする

アニメで歌に関して詳しく説明されていないが、料理に関しては一期であったよね? あれと同じと考えればOK
料理人のサブ職業が無い人だと手料理してもゲル料理になる
サブ職があれば手料理で普通の料理が作れる(別に料理人のサブ職業で料理が上手くなるわけではない)

>>865
ミノリ「キリンを……」
実際旅立つ時の馬車にはキリン(?)が描かれている
なお、このキリン(?)は二期放送前にやっていたネットラジオでミノリ役の人が描いたものを参考にしているっぽい

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 11:46:16.29 ID:Sb8tRpyq0.net
ほんわかしてていい話だったな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 11:51:21.84 ID:kfQl5rCX0.net
画伯謹製
http://i.imgur.com/pLjSHTT.jpg

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:11:25.27 ID:lDVSGGB/O.net
ひでぇwwwwwwww

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:13:04.43 ID:lDVSGGB/O.net
>>867 だからてとらがあんなにオンチになってたのか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/19(月) 12:19:42.96 ID:F4jZUOFhi
>>871
てとらはリアルに音痴の可能性が大

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:22:08.43 ID:IEVZMa2V0.net
ヘンリエッタが前にシロエにダンスのフォローをしてたけど、アレもあくまでスキルで補助してただけで
シロエのダンス能力が上がったわけじゃなかったしな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:24:36.00 ID:OlJiGGEk0.net
これからずっと年少組の話かあ・・・
こいつらは今後どういう展開になるか大体分かっちゃうのがな

トウヤ「くそぉ!ルディ兄のカタキぃ!!」
セララ「ぶふぅぅーーーーーーー!!!!」
ミノリ「ルディさんの蘇生完了しました!でも、記憶が・・・」
ルディ「やあ・・・ミス・・・えっと、キミは誰だい?」
五十嵐「そんな・・・!ルディィィィィィィィィィィィィィ!!!!」

これに新キャラがお助けに入るか消えたクラスティが来るんでしょ
大体分かるわ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:27:41.18 ID:HbUVCETl0.net
>>874
いやほんとおまえ誰だよw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:30:37.21 ID:fGjZ6xYFO.net
>>869
一期のシロエさん絵を見たときから覚悟はしてましたw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:31:13.17 ID:IEVZMa2V0.net
新たなる眼鏡は、初見だと誰もが別キャラじゃねって思いそう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:32:50.79 ID:6+3UuIhY0.net
>>871
吟遊詩人の制限解除は周囲にも及ぶのでトウヤが演奏可能だった
ただこの「周囲にも及ぶ」ってのが具体的に、ただ傍に居ればいいのか、それとも吟遊詩人が演奏や歌うのに合わせて行う必要があるのかは不明
だからてとらちゃんが自動失敗したのか、リアルに音痴なのかはまだ確定できないw

ちな、サブ職業<アイドル>はリアルのアイドルグループとのタイアップ企画で実装されて、アイドルの歌をPCが歌えるスキルが付く予定だったのだが
諸々の事情があって撤廃され、専用のダンスモーションやエモーションが出せるだけのネタサブ職になった経緯があるから、恐らく吟遊詩人とかのように歌の制限解除が無いと思う

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:40:30.53 ID:w61A7IDi0.net
>>867
リアル技術が最重要なのは間違いないが、職業による補正がないとは確定はしてないはずだぞ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:46:32.46 ID:ALZKsS0S0.net
>>869
「草食王」なのか「草食え」なのか?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:48:52.15 ID:Sb8tRpyq0.net
>>869
この絵の横の文字?は何て書いてあるのかしら?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:56:02.94 ID:wZHtgW2O0.net
てとらサブ職、アイドルやから何かしらありそうやけどな
ダンスとかの方面なんやろうか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:15:04.74 ID:6+3UuIhY0.net
>>879
アニメではね
原作では、少なくとも五十鈴の把握している範囲では
吟遊詩人に歌唱や演奏を補正したり上達させるものではないとはっきり言ってる

>>882
>>878に書いたけれど、本来はリアルのアイドルグループの歌を歌える能力があるはずだったが
その能力は実装されずに終わったので、エルダーテイルにおいてアイドルに歌に関する能力はないし
セルデシアという異世界に置いては「異邦の託宣を受けた者」であり、生活能力を持たない奇異の目でもたれる存在で、NPCも実装されなかったから大地人のアイドル自体が存在しない
ダンスモーションとかはあるらしし、目立つというのが能力らしいので芸人やったりとかそんな感じで大災害の後では再評価されているらしい

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:27:13.04 ID:kPXSuldhO.net
まぁバックバンド補正については言ってるから
ややこしいわな

>>874

> セララ「ぶふぅぅーーーーーーー!!!!」

そこはせめて

セララ「ぷごぉぉーーーーーーー!!!!」

にしとけ、この豚野郎!

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:37:19.47 ID:6mmYrBG00.net
難しい料理を低レベル料理人が作ると物体Xになってたりしてたから
難しい曲を低レベル吟遊詩人が演奏すると音が外れたりあるんかな
リストの超絶技巧練習曲とかレベルカンスト要りそうな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:43:25.15 ID:XRuI1hI90.net
>>867
わざわざありがとう
その説明だとやっぱり五十鈴はLv.40相当の歌唱力しか発揮できないってことで良いのかな
リアルでLv.90くらいの歌声を誇っても、それをセルデシアで出すには吟遊詩人Lv.90まで上げなきゃいけないのか
逆にリアル音痴で吟遊詩人Lv.90の人は音痴のままなわけだ
手料理でもリアル調理技術がどれだけあろうと、料理人レベルによって作れるものが制限されてたよね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:30:26.07 ID:L0qj2Ey00.net
歌ってた最中に周囲が上手い上手い言ってたのがあまりにも不自然だったよな。
下手にも限度があるよなw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:31:41.22 ID:/+M7HA8I0.net
今日もお仕事ごくろーさま、でいいのかなこれ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:32:00.30 ID:IEVZMa2V0.net
ま、その辺は今後の伏線みたいなもんだ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:32:27.70 ID:z/rj+mXe0.net
周りが大地人なら上手いというのも当然だろう
Lv40とか並の大地人なら手の届かないレベルだし

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:34:57.97 ID:Pd13gKNbO.net
ジャイアン「ボエェ〜〜」
五十鈴「そこまで酷くないよ!」

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:37:35.10 ID:AH9r+4kk0.net
ずーうっとぉーーー
ずーうっとぉぉーーーーーーーー
はじめてきみにふれーたひぃ〜 すごくどきどーきーしたぁ〜

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:42:15.39 ID:Uz46EKc40.net
つまりあの世界は音痴やメシマズがデフォの世界なのか
恐ろしい…

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:59:58.47 ID:fGjZ6xYFO.net
メシに関してはそもそも味がしなかったし

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:10:08.09 ID:L0qj2Ey00.net
>>890
ちゃんと見たのか?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:48:52.97 ID:qEnfoVUF0.net
バードで槍もってるのがなんだかな
見た目だけでイスズのプレイスタイルだと支援も火力も中途半端な器用貧乏タイプになるのがわかる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:58:53.47 ID:PlMr/FqE0.net
あーあ、言っちゃったよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:12:21.49 ID:XRuI1hI90.net
>>896
三佐なんて鎌だぞ
あの人はオペレーター?で戦わないor後方支援タイプっぽいけど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:14:03.12 ID:G9PORTh/0.net
>>896
上級者の効率主義をド素人に押し付けられてもなあ。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:20:30.17 ID:kPXSuldhO.net
>>898
それはレイドで任されてる役割で
パーティーじゃ自分に支援掛けまくる完全アタッカーだから
完全支援型が梅子
五十鈴まだそのどっちかを決める時期じゃないし
今は器用貧乏ってか両方に対応出来るようにしといた方が良い

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:31:21.02 ID:ANB4PKFr0.net
パーティのバランスも偏ってるからな
前衛がトウヤしかいないから五十鈴も前に出る必要が出てくるわな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:41:14.89 ID:WJzPg/q90.net
ログ・ホライズンって登場人物の名前に熱帯魚関係が多いじゃん
アクアリウムって閉じた循環世界(人工自然)だから
作者も趣味がアクアリウムでそこの発想につながってんのかな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:43:59.42 ID:qw8mKbWM0.net
槍は趣味と言うか理由があったような

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:53:49.44 ID:6+3UuIhY0.net
>>903
趣味っていうか……ロッカーがギターを叩きつけるイメージで
両手で使える長物の武器って事で選んだ、だから実際の槍の使い勝手とかではなくイメージ優先って話

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:15:12.51 ID:dJvEWOqZO.net
みんな五十鈴ちに夢中だにゃ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:41:33.04 ID:LuPsRAET0.net
ぶっちゃけ五十鈴可愛かったわ
いつもはログホラのモブっぽい立ち回りだけど今回ので見直したわ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:33:22.62 ID:Ix6V+hU00.net
緊張が混ざった少し外れた歌がかわいかったね
そういう演技しながら歌うってすごい

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:40:27.79 ID:RcOtB8N+0.net
>>905
そばかす娘は好きです

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:43:09.53 ID:9sns9kY10.net
てとらは気に入るとクセにになるな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:48:26.26 ID:Pd13gKNbO.net
テトラ見てると篠原ともえ思い出す

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:49:43.25 ID:u72vu+380.net
五十鈴はあんまり「かわいい」「美少女」ってタイプの
キャラデザじゃないんだなーと思ってみてたんだけど
今回の冒頭、舞台袖のところやたら可愛かったな
見ててあれ?って思ったもん

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:54:56.72 ID:qEnfoVUF0.net
やたら真剣な話してるからまさかの五十鈴トウヤルディの三角関係フラグかと思った

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:06:13.84 ID:VBjF4clO0.net
Q:「ログ・ホライズン」で誰が1番かわいいですか?
A:
      ┌アカツキ 20%
      │
      │  ┌マリエール 10%
      │  | .┌──セララ 5%
      │ _..-ー'''|l'''''― ..、
     ./   .l,  ||     `''-、
   ./     .l  .||       \
   /ゝ、     l. ||         ヽ
  ./   .`'-、    l. ||           l
 │      ゙''-、 .l,||             l
  |         `'″          |
 │       にゃん太 65% ..,!
  l                   ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″      (調査対象:10,000人)

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:07:05.82 ID:fGjZ6xYFO.net
今回の五十鈴は可愛かった

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:08:36.26 ID:vf3sVA1gO.net
>>902
カラシンとテトラしか思い付かん

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:03:26.12 ID:1LPUbVZ60.net
不人気セララは俺が責任を持って引き取りますね^^

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:04:47.93 ID:j755/Hxf0.net
その前に俺が豚カツにして食ってやる

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:06:51.31 ID:8yvO/OEw0.net
ロデ研は装甲車に大砲積んだり機銃積んだりミサイル積んだり
ドラム缶押したりはしないんだろうか?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:14:53.75 ID:/+M7HA8I0.net
ぶっちゃけ普通に妖術師主砲にして走り回ったほうが強いし楽じゃね?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:19:23.47 ID:d5FpmvPN0.net
銃器を作っても必要レベルが高すぎて使えないだろう、
と原作者が言ってるからな
ロデリックも作ったが不発暴発とかで未販売なのでは

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:21:10.93 ID:LuPsRAET0.net
>>916
サブ職業調理人じゃないとセララの持ち腐れだぞ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:28:00.97 ID:ZUdJq5BY0.net
そういやミナミがきしゃぽっぽ作ったあとの
ロデリックの馬車お披露目を見てた時
リニアとか出てこないかドキドキしたわ
技術力にそんなに差がなくて安心した

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:36:49.10 ID:mbaVCdJM0.net
そういやアキバでは一部の危険と判断した分野は意図的に研究を自粛しているという説明はアニメだとしてなかったんだな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:42:46.66 ID:XRuI1hI90.net
>>912
五十鈴の初登場時なんてトウヤに肩貸してもらってる姿なんだぜ
アニメしか見てない俺はこの2人がカップルになるんだと思い込んでて、
ルディが登場したあたりからアレ?って違和感が凄かった思い出

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:48:19.58 ID:kPXSuldhO.net
それは文で読んでも
そのカップリングってか
少なくとも五十鈴からは……ってのは一瞬思うわな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:49:02.07 ID:ofRjQbg6O.net
>>919
人間固定砲台ですね
される方の身にもなってください(スチャ)

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:58:23.63 ID:Ix6V+hU00.net
これからミノリたちの旅の道中であの馬鹿でかい機関車に出会うのか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:09:13.88 ID:2T6VmSiv0.net
「マシンナイト」っていうスマホRPGに「小竜の体液」というアイテムがあるよ(意味深)

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:10:09.72 ID:XRuI1hI90.net
ハーメルン監禁中もミノリに向かって「弟君いい子だよね〜」て女子トークしてたんだぜ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:17:08.16 ID:7i3IYgND0.net
2期開始当初、OPの情報量が多すぎるって話題がちらほら出てたと思うけど、
今はどう思う?
おれはちょうどよかったと思うんだけど

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:21:55.42 ID:bK0J37jw0.net
>>930
1期からそうだが原作見た上でOP見るとやっぱり詰め込みすぎな気がする
一時停止で見る楽しみがあっていいが

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:26:26.28 ID:GG1mpAQfO.net
ドッコドッコドーン

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:28:21.44 ID:GWjz8Zun0.net
OPで登場するキャラの総数数えてみれば他作品とは歴然

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:30:07.86 ID:X4o4HyNh0.net
>>928
いったいどんな用途に使うんですかねぇ・・

こう個人が兵器以上の力をもつ世界だと、無理に重火器作るより人間大砲の方が凶悪な気はする
キャッスル直継を砲弾にしよう(射程3km)

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:30:10.94 ID:GJ2cBrkb0.net
>>926
南斗人間砲弾を連想した

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:32:33.83 ID:7i3IYgND0.net
>>931
むしろ原作読んでないと何が何だか余計にわからないような気がするけど
原作読んでても詰め込み過ぎか

話は変わるけど、OPの最後のほうで、新たなるメガネとかレイネシアとか
5人くらい写ってるカットの中の金髪の女の子って誰だ?
後ろ姿がスキップしている娘なんだけど

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:37:09.05 ID:mbaVCdJM0.net
>>936
ダリエラさん

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:38:41.70 ID:7i3IYgND0.net
>>937
あれ?金髪だったっけ?
歳のせいか物忘れが激しくて

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:38:48.25 ID:bK0J37jw0.net
>>936
1期の最終話をもう一度ちゃんと見ればすぐに分る
名前も出てるキャラだよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:39:50.58 ID:kPXSuldhO.net
>>936
ソイツは一期から出てんじゃん……

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:42:22.70 ID:1LPUbVZ60.net
どのMMOでも必ず要らない子認定されるメインジョブってあるよね
誰とは言わないけど

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:43:05.88 ID:7i3IYgND0.net
調べてみたら、1期では薄い金髪だけど、2期は割と濃い目の金髪だな

いや、俺の記憶ではダリエラさんは黒髪だったんだけどね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:43:47.38 ID:Sb2SNrwO0.net
>>936
ダリエラさんだな

1期で濡羽さんの変装モードでちょこちょこでてる

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:44:19.22 ID:mbaVCdJM0.net
>>938
カラーリングは同じやで?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:44:55.85 ID:kPXSuldhO.net
そりゃ確実に本体のがインパクト強いからな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:45:37.85 ID:pYdTk61j0.net
>>918
ドっ、ドっ、ドラムかん‥‥‥。おっ、おっ、おす、おす‥‥。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:48:55.26 ID:bK0J37jw0.net
今現在15話までの話の内容だけでもOPは開始20秒で
開始新たなメガネをはじめとする新キャラ・供贄の黄金の山・月鯖から地球を見るアカツキとシロエ・シロエを中心に集まるログホライズンのシルエット数(てとら加わって9人) と情報がはいってる
開始10秒は実質タイトルでてるだけなのにこの密度よ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:54:34.56 ID:LuPsRAET0.net
班長と親方ってもしかしてダチだったり?
猫人族について語ったり料理について語ったり攻撃職について語ったり…

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:54:44.38 ID:7i3IYgND0.net
>>947
でも、この密度のせいで毎週OPをちゃんと見とるで
OP作った人も見て欲しいと思ってると思うし、いいと思うんだけどなぁ

情報詰め込みOPって、個人的に好きなんだよ 例えばエヴァとか

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:58:19.29 ID:bK0J37jw0.net
>>949
毎週何かしら新しい発見がみられるってのは良いよね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:12:16.64 ID:7i3IYgND0.net
>>950
そういうのが好き

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:14:16.33 ID:mjF4st7UO.net
>>947
関係ないけどログホラメンバーのシルエットって一期から引き続いて
どこの悪役軍団やねんwって感じで面白い

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:18:50.52 ID:F2Ev3q7n0.net
OP最後のNHK放送センターにみんなが集まってるのって終盤の伏線なのかな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:46:20.63 ID:OtT/h8KD0.net
ただのイメージ映像にしては集まってるメンツが変という話は聞いた

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:58:56.43 ID:6+3UuIhY0.net
フルレイド分の冒険者+リ=ガンで、記録の地平線、西風の旅団、DDDからよくわからん面子が集まっているらしいな
なので、もし意味のあるカットなのだとしたら、原作がまだ執筆されていないEP10に関わる部分じゃないかって話がある

実際、一期のOPは一番最初に一期でやらない範囲だった月の湖に奉げられた髪の毛のカットをぶち込んでいたりするし

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:45:25.34 ID:L0qj2Ey00.net
>>910
w

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:54:42.54 ID:UApjed9R0.net
関係ないけど、最近の篠原ともえは大人になって美人さんになったよな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/19(月) 23:57:38.49 ID:F4jZUOFhi
>>955
記録の地平線9人・三日月同盟5人・西風の旅団5人・D.D.D4人・太陽の軌跡1人だな
レイドボス化したNHKビルと戦うのかな?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:59:18.51 ID:GMEkA55d0.net
新たなるメガネさんは見た目ボインで声はシロエか?キリトさんかよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:15:03.01 ID:BBZt6hXi0.net
>>959
ジョージ声の幼女とどちらが良い?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:33:07.99 ID:DYNd546Z0.net
あの幼女はバイヨネットを掲げたメガネのおっさんじゃないと倒せないから・・・

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:46:08.71 ID:Nho5NyN9O.net
>>953
NHK「いや単にうちの建物出したかっただけです」

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:10:12.84 ID:7qMQKDlF0.net
>>953
建て替えも決まってるようだから記念に出したんだろうな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 02:01:46.67 ID:x+H5cspI0.net
ログホラ二次あさりを始めてからどんどん腐耐性が強化されてつらい

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 03:10:53.47 ID:29yFuX3ZO.net
やっぱり久野豚がナンバーワン!

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 03:47:26.97 ID:BnuYywa/O.net
トウヤ達が旅立ったわけだけど、もし旅先で死亡した場合はやっぱりアキバの神殿に戻されるん?
それとも途中の町にも神殿があって、最後に立ち寄った町に戻されるの?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 03:52:24.10 ID:pszVLk470.net
神殿がある場所は大体五か所のホームタウンであとはレイドダンジョンの入り口に神殿の役割あったりする

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 05:01:51.96 ID:wwIxgwfg0.net
>>942
原作5巻で初登場した時は黒髪の美女って書かれてる>ダリエラ
金髪になったのはアニメからで、その後に発売した8巻ではそれに合わせたのか金髪に変わってる
アニメ1期で金髪女が登場した時は原作読者もちょっと混乱したもんよ
濡羽はダリエラ以外にも複数の姿を持っているのか?とか
結局は金髪女=ダリエラで、キャラデザ変更されただけだったけど

>>948
ギルド〈ねこまんま〉の同胞なのかもしれんね
銀剣はここ2年で台頭してきた若いギルドで、2年前と言えば班長がログイン不定期になって茶会解散の一因となってた時期
その頃にねこまんま消滅、班長はソロに、親方は銀剣に移籍したとかさ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 05:57:21.19 ID:K/Z8BgiN0.net
飯屋の店内のステージで人前で歌ってた場面について、トウヤの話によると店長がスカウトしたとのこと。
これは客寄せのために店長が開いたイベントなんだろうな。
それにしても、声は綺麗なのに音痴にも程があるだろ。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 07:20:19.80 ID:TOmM0hFg0.net
他のホームタウンって何してんのかな
1期でミナミ、ススキノ、アキバ以外に集結したみたいな事を言ってたような気がするけど完全にいなきくなったわけでもないだろうし
アキバがミナミに侵攻されて陥落しそうな時に助っ人として登場する胸熱展開とかないのかな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 07:23:46.26 ID:TOmM0hFg0.net
950踏んでしまった祭り
すみませんが↓の方お願いします

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 09:05:46.32 ID:iDl/XtDc0.net
>>869
これも画家(芸術家)の職業じゃないから下手くそな絵しか描けないんじゃね?
ほ、本当はミノリの絵は、が画家レベルなんだよ。(震え声)

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 09:30:24.78 ID:iDl/XtDc0.net
次スレ建てましたが、スレ番やらかしてしまいました。
申し訳ないっす。

ログ・ホライズン 135 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421713313/1

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 09:33:21.13 ID:fo1u3gBO0.net
>>972
うちにリアル中学生がいるがこれくらいなら「普通にヘタ」程度じゃないのかな
てかうちのが小学生の頃似たようなのを

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 09:34:36.90 ID:BcQ7L2r4O.net
五十鈴「きーこえーるーあーいのうたー みーつめーていらーれるモロ〜♪」
セララ「モロ?」
五十鈴「だってそう聞こえるんだもん」

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 09:37:43.84 ID:/6UMXsTn0.net
黙れ小僧!

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 10:30:38.15 ID:U0kVXwKo0.net
五十鈴「いーつのまにポリアンダ〜♪」

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 10:47:48.56 ID:cy/X/EWRO.net
OPでルディだけ演奏してない…
ルディは事務要員になるしかないのか

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 10:55:46.74 ID:KnF4FnDB0.net
五十鈴「勇敢に夢を手に取り り、り、り、り 五日前♪」

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 11:01:53.80 ID:7C6yVc04O.net
>>973
デニッシュ、クロワッサン乙ですよ


五十鈴「退屈に怯えてないで、で、で、デ、デデラッベッ、デラッベッ、ヴォーヴォー!!」

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 11:25:31.62 ID:x6Te5thl0.net
トウヤ「さっきの歌、カバーって言ってたけど誰の歌なんだ?」
五十鈴「うんち」
トウヤ「は?」
五十鈴「うんち」

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 12:13:35.33 ID:6cDyP7hZ0.net
>>973
まあまあ朝早くから乙でした

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 12:15:06.27 ID:vfwSMRcAO.net
>>973
大人の乙ですにゃ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 12:23:49.91 ID:Nho5NyN9O.net
>>978
犬だからペット枠に違いない

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 12:27:20.40 ID:1D5grESK0.net
ログage

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 12:41:24.64 ID:8CioMNnY0.net
シロエさん自主性に任せようとか言って女体化して引率っすかwww
とか思ったわ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 12:41:43.58 ID:TjN4DUqF0.net
>>968
そう言われるとねこまんまの同胞って有り得そう
ねこまんまってもしかして猫族の料理人だけのギルドだったんじゃないかな?
ギルド名ねこまんまだし
班長はカレー派
親方はシチュー派

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 12:43:56.50 ID:syGZJR/v0.net
大昔ブリニャードの魔法を唱えてブリを大量に降らせる
シェルニャン(旅行代理店のツアーガイド)を生業とする
人語を解する猫のねこまんま一族ってのが居たんだよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 12:48:08.46 ID:syGZJR/v0.net
あーあとログホラで言うねこまんまは
デジャカルパアグリオとかそういうのと同じだと思って良い
というかこっちの方が近いかな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 13:03:32.81 ID:HQhznYB40.net
ID:syGZJR/v0がちょっと何を言ってるのがよくわからんが
ねこまんまのギルド名はゲームだった頃に日本人がつけたもなんで、ハイ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 13:20:22.39 ID:ZFPnh6GS0.net
>>986
確かにそうも見えるなw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 13:49:44.04 ID:CKlmcpG50.net
シロエがテストサーバーに作ってたキャラは女キャラらしいんだけどね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 13:57:44.40 ID:idar4jBk0.net
ねこまんまってギルマスの夜食に因んで付けられたギルド名なんだけど、なんか電波受信してるのがいる?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 15:41:50.09 ID:TyZQLU8R0.net
夜食がねこまんま

味噌汁かけた飯と鰹節かけた飯どっちだろ?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 16:30:53.68 ID:4ETXoGgz0.net
>>994
たしか鰹節ご飯

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 17:39:27.27 ID:3evHKmYs0.net
そもそも味噌汁にネギ系入ってたりするから
味噌汁ご飯は動物にあげちゃダメだわな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 17:57:55.96 ID:wwIxgwfg0.net
サファギン節ご飯はちょっと食べたいと思ったw
どんな味なんだろう

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:51:57.79 ID:krOdq4h20.net
>>997
正直魚人って見た目の抵抗で言えばタコだって十分クリーチャーだしなw
人を襲うあたりから少なくとも肉食なので味は悪くなさそうだが…
戦闘できる種族だから筋肉質で食べる場所少なそうだ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:52:41.92 ID:TOmM0hFg0.net
>>973
乙乙祭!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/20(火) 20:12:25.82 ID:SRokjy4yS
>>994
味噌汁かけた飯は「わんこめし」って言い方するな
ねこまんまのライバルで狼牙族オンリーのギルドがススキノにありそう

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:30:27.54 ID:tDOjIMgmO.net
ミノリへ

旅先でライブをするらしいな。一応、お面と顔の白塗り用の油性ペンキをいれておいた。好きな方を使え。
アカツキより

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:13:18.00 ID:THLbEkyN0.net
で、で、で、で、で

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:25:33.17 ID:Le875ZdN0.net
顔を白く塗るの?
コウモリとか食べると受けるよマジで

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:28:01.49 ID:FFE02WID0.net
お局ちびっこ忍者()まじウザいわー

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:43:02.70 ID:TOmM0hFg0.net
汚い流石忍者きたない

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:02:52.21 ID:tahrWnZn0.net
にゃんた埋め

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:20:21.62 ID:vfwSMRcAO.net
梅子ち

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:23:00.48 ID:ovooxMp8O.net
>>1001
アカツキ意外と流行りもの知ってんのね

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:30:17.12 ID:+3Q+Gk/N0.net


1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:34:17.04 ID:Nho5NyN9O.net
(−−)/===卍
主君のためなら手段を選ばぬのが忍びの定め
悪く思うな 出来すぎた中学生

1011 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:00:25.28 ID:IDvOhTW00.net
>>1008
ログホラ世界は2018年だからもしかしたら……

1012 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:03:32.54 ID:WCWUWCbc0.net
>>1011
へー結構近い未来なのか……

1013 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:43:30.77 ID:cy/X/EWRO.net
共に埋める仲間がいる…?

1014 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:46:49.40 ID:xlrqKlU20.net
ログホラキャラのおっぱいランキングてあるの?

1015 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:51:55.66 ID:9o21W0JL0.net
メインだけでなら
最大がマリエール
最小が五十鈴で確定だな

1016 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 00:08:29.54 ID:/MSe1rV50.net
ロエ2の声ってもう発表されてる?

1017 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 00:16:06.84 ID:TKNjJcE2O.net
追伸

ピエロの被り物の他に狼の被り物もいれておいた。デラッペするときに使え。
アカツキ

1018 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 00:16:56.83 ID:cq2xI/5a0.net
>>1016
藤村歩さんじゃね

1019 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 00:19:07.80 ID:LIiVbIuO0.net
>>1017
アカツキマジお姉さん

1020 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 00:21:47.07 ID:LIiVbIuO0.net
埋め

1021 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 00:22:38.98 ID:LIiVbIuO0.net
>>1021なら全てのネトゲで実際に大災害が発生

1022 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1022
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200