2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 130

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:17:02.02 ID:pIjUASCq0.net
こちらは今期放映中のアニメに関して、その感想などを語るスレです。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレではありませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15wv5.jpg
前期(2014秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14av6.jpg
来期(2015春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15spv1.jpg

※前スレ
今期アニメ総合スレ 129
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1420950879

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:10:15.45 ID:RlPdVr6RO.net
>>953
次スレよろ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:10:35.34 ID:TyEGUNG70.net
>>940
ていうか漫画原作(良作限定として)とかと違ってソシャゲアニメの場合、
きちんとしたストーリーもない上に色々縛りがある時点でそれを知らない層にとってはマイナスでしかないんだよな
ゲームの無理な設定にシナリオ合わせないといけないわけで、ファンにとってはそれがいいのかもしれんけど
ファン以外からしたら原作付きとオリジナルの悪いとこ取りでしかないんだよソシャゲって

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:12:18.25 ID:IH+WBYIJ0.net
今期アニメ総合スレ 131
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421043090/

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:14:22.56 ID:MxyhTiME0.net
>>957


959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:14:56.24 ID:Wb+KfEaG0.net
>>956
俺が戦コレ基準にしてる聖だろうけど、俺のソシャゲアニメの認識と真逆だな
元企業が宣伝になればいいとしか考えてないからほぼオリジナルって認識だわ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:15:21.12 ID:nwm7Gg7Y0.net
売○スレと評○スレ避けの文章消えててワロタw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:15:40.94 ID:20jENg1X0.net
野球のくっせえノリはこっちでやろうなw

http://orpheus.2ch.net/livejupiter/

wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:16:37.68 ID:2lPU+8/A0.net
ヤッターマンとマリアかな
継続は四月クロアン

視聴数に若干の余裕があるんで中世物で何か探すわ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:16:43.85 ID:UqXvTc660.net
なんだこれ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:17:10.78 ID:Wb+KfEaG0.net
>>960
立て直しやね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:17:29.08 ID:jO5d96ks0.net
Fate、ジョジョ、寄生獣、グール、ヤッターマンと今季豊作過ぎるwwwwwww

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:17:40.07 ID:tUrJni+J0.net
http://i.imgur.com/2eTBauW.jpg
http://i.imgur.com/hOqu9zH.jpg
http://i.imgur.com/L0EkMg5.jpg
http://i.imgur.com/3kmInIh.gif
http://i.imgur.com/5lbf1Fa.gif
http://i.imgur.com/0QkJY0d.jpg
http://i.imgur.com/guiBWWR.gif
http://i.imgur.com/7sshNRK.gif
http://i.imgur.com/Z6ryImI.gif

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:19:22.45 ID:2lPU+8/A0.net
うん?立て直そうか
それとも誰か立ててるのかい

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:19:56.61 ID:UqXvTc660.net
誰か立て直しよろ
いくらなんでも露骨すぎるだろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:21:41.01 ID:obdte3+F0.net
美男高校とかいうホモ熊嵐結構面白いんだけどw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:21:49.25 ID:2lPU+8/A0.net
立てる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:21:58.85 ID:MxyhTiME0.net
>>965
fateは来期な

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:22:02.23 ID:iZUnHtX90.net
>>966
全部観たような気がするが、正しくタイトルを書けそうなのがない

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:22:06.74 ID:JOLwsSQ+0.net
マリアはそこそこ面白そう
台詞回しとキャラクター性ちょっと捻るだけで
凡百の萌アニメとは趣が変わるな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:22:50.65 ID:2lPU+8/A0.net
今期アニメ総合スレ 131 [転載禁止]?2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421043736/

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:22:56.81 ID:TyEGUNG70.net
>>959
無理な設定っていうと、たとえば前期のGFでみると分かりやすい
ほとんど接点のない女キャラの設定が元からあって、しかもそれをできるだけいっぱい出してくれみたいな要請があったらしく
結果女の子がとりあえずいっぱいでるだけの無茶なシナリオになってた、と思う

艦コレとかも知らない人から見ると、なんで矢を撃ったら戦闘機に変わるの?みたいな
これを言っちゃお終いかもしれんが、そもそもなんで女だけが武装して個人で敵に向かってくんだっていう

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:23:41.75 ID:MxyhTiME0.net
マリア、ヤッターマン、ファフナーくらいだな今期

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:24:07.85 ID:UqXvTc660.net
>>974


978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:24:48.81 ID:nwm7Gg7Y0.net
>>974
乙カレー

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:25:30.54 ID:Wb+KfEaG0.net
>>975
結局どのアニメを中心に考えてるかの違いってだけやね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:35:07.30 ID:ju03N89I0.net
今期面白いと思えるのは
続きものならデュラ
新規ならヤッターマンとマリアくらいかな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:35:50.85 ID:+mfMEolr0.net
>>976
気が合うな
自分も今期スタートで面白いと思ったのはその3つだわ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:36:15.41 ID:snuqmomf0.net
見る前から叩く叩かないを決めてそう

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:38:23.14 ID:obdte3+F0.net
美男高校地球防衛部LOVE見終わったけど結構面白いわコレ
腐向けは腐向けなんだろうけど別にホモじゃなくてギャグだし

なんかヤッターマンとか暗殺教室とか期待してなかったのが面白い

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:38:32.11 ID:IkJo9KAA0.net
ロリガの最後の「お分かりかと思いますが〜一切関係ありません」でちょっとクスっときた

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:39:53.20 ID:hxFCF/db0.net
ロリガはラーメンのシーンが神すぎてあのセンスに期待してる
が、作画崩れるくさいから心配

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:40:33.04 ID:+mfMEolr0.net
ロリガはラーメン食う所は面白かったけどやりたい事が多過ぎてまとまりがないな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:40:40.89 ID:JOLwsSQ+0.net
>>984
分かる分かる
ちょっとしたことなんだよな
ちゃんと作品俯瞰視してりゃ自然と出てくるお遊び要素

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:40:48.69 ID:Mt3h+rvU0.net
ロリガで心配した方がいいのは作画うんぬんの前に内容なんだけどな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:42:34.62 ID:hxFCF/db0.net
>>988
キルラキルをスペダンで作った印象だから内容はカオスでいいやって思ってる

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:42:37.88 ID:hrmXDJ7l0.net
>>945
この声優嫌いだから、演技が下手だからって見るのやめたアニメはないなあ。
声優はキャラに命吹き込む重要な仕事だけど、音響の一環であって、作品の良否に致命的な影響与えられるほどでもない。
むしろキャラデザや作画、脚本、演出の好みや失敗のほうが致命的。
ファフナー1期の真矢の中の人の声がアレだったからと言って、視聴に耐えなかった訳ではなかったし、名作なのは変わりがない。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:42:40.26 ID:MxyhTiME0.net
デスパレードって見てないけど面白いの?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:43:04.93 ID:7LuYzvYq0.net
ロリガは最速と最遅で1週間以上離れていたりする?
MXで放送前なのにここで2話の話題が出ていたような気がするのだけど。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:45:21.85 ID:7fJEhwGB0.net
>>939
俺も見ない
PVで潜入観持ちたくない
いつもはキービジュアルで見るかどうか決めてるが今回は面倒で何も知らずにマリア切るとこだった危ない

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:45:58.71 ID:7fJEhwGB0.net
>>992
バラバラだな
スレで放送局見てくるといい

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:46:24.80 ID:31iqJKUo0.net
>>991
1話は世にも奇妙な物語みたいな話だったな
OPは面白そうだったが内容は新しい感じはしなかった

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:46:48.68 ID:XMzQc5tm0.net
>>992
先行上映会じゃね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:46:53.43 ID:31iqJKUo0.net
>>992
それ先行上映じゃね?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:48:13.75 ID:nwm7Gg7Y0.net
>>991
極限状況で人の真価・本音を見せていく系の一話完結型ドラマな感じ
縮刷コピー版のライアーゲーム風味って感じだけど、ゲストキャラの掘り下げがテンプレなので面白くなるかは不透明

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:48:19.27 ID:OPBbbafH0.net
>>957,>>974
どっちが次スレ?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:48:57.81 ID:dFYZgSgn0.net
今期も豚向けばかりだな ウンコばっかり

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:49:25.28 ID:Mt3h+rvU0.net
ロリガは1話で切ったって人も多いだろうから
2話以降はここで語られることも少なくなりそうだ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:49:58.90 ID:RlPdVr6RO.net
>>1000ならタスクがエンブリヲに掘られる

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:50:14.18 ID:nwm7Gg7Y0.net
>>1003なら皆にっこり

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200