2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 130

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:17:02.02 ID:pIjUASCq0.net
こちらは今期放映中のアニメに関して、その感想などを語るスレです。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレではありませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15wv5.jpg
前期(2014秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14av6.jpg
来期(2015春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15spv1.jpg

※前スレ
今期アニメ総合スレ 129
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1420950879

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:19:21.82 ID:LhjLUglM0.net
>>86
ロコドル感満載

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:20:13.50 ID:ynltX1j/0.net
ろこどるというより幸腹はひだまりっぽい雰囲気だったと思うがね

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:20:32.32 ID:2GbnQMcp0.net
>>89
サイバーパンク的な感じはあったね
元々ラノベで出すつもりだった作品だったんだよね
で、どこも取ってくれなかったw
最終的にハヤカワに流れたと

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:20:48.22 ID:Ubn32clI0.net
幸福は途中に流れた俺ツイのCMに笑わせてもらった、あれはないだろw

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:21:00.84 ID:OuIvExO30.net
夜のヤッターマン、昔のをリアルタイムで見ていたおっさんだけど面白かったわ
女子高生で吹いた

怪盗きらめきマンみたいな、昔と同じテイストだったら0話切りしてた

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:22:10.17 ID:7tAJnrtq0.net
なんと言うか松岡以外の声の選択肢はなかったんだろうか

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:22:33.94 ID:iZUnHtX90.net
>>96
アニメは録画でCMとばしてみてるから後で確認してみよう

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:23:47.57 ID:0usNve0q0.net
夜のヤッターマンそんなに良いのか。見てみることにする

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:24:18.95 ID:bIYeNHaI0.net
ヤッターマン掴みはかなり良いみたいだな
1割で何をやりたいのか伝わってきたし
登場人物も少ないから焦点ブレずに観れた
逆にロリガは詰め込みすぎで何をやりたいのかさっぱり

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:25:37.10 ID:rYkMbdWs0.net
マリアはまぁまぁだな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:25:49.98 ID:iZUnHtX90.net
あ、ロリガもあったんだ。
ヤッターマンで盛り上がってしまってしまったから明日に回そう。
もう少し火曜あたりに回してくれるとありがたいのだが。

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:26:33.42 ID:km3QYssD0.net
>>91
そういう感じか
とりあえず観てみる、ありがとう
絶望先生では龍輪は副監督やったと思うよ
>>92
>>93
ありがとう

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:26:45.12 ID:hrmXDJ7l0.net
>>94
幸福はろこどるではないよな。アイドル要素ないし。

少ハリはろこどる相手なら十分戦えたが、モバマスは相手に出来んな。勿論ミルキィみたいなアイドル要素入れた似非じゃ無理。

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:27:30.03 ID:obdte3+F0.net
☆個人的良かったリスト

・純潔のマリア…とりあえずマリアは可愛い
・ユリ熊嵐…演出が面白い。話はよく分からん
・幸腹グラフィティ…好きな方のサトリナ演技で俺歓喜
・蒼穹のファフナー…1期も劇場版も知らないが続きが気になるので視聴
・アイマス…ジョジョ正座待機中に。絵は可愛い。2話以降に期待
・ジョジョ…面白い
・暗殺教室…ジャンプ版GTOみたいな感じで結構面白く視聴
・ローリングガールズ…様子見。絵は悪くない
・夜ノヤッターマン…ダークホース。今季貴重な幼女枠。超期待

あと継続してGレコもやってるし割といいな今季!

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:28:03.06 ID:kk9JrOnxO.net
ミルキィ誰も見てないのか
まあデジキャラットがデジにょになったと考えておこう

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:28:29.46 ID:7tAJnrtq0.net
ヤッターマンロリガで日曜日安定
アイマス艦コレは惰性で見続けそう

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:28:47.08 ID:drEHsRPr0.net
幸腹はヤマノススメ枠だなー

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:29:20.66 ID:TyEGUNG70.net
深夜アニメが火曜最速を避けるのって何か理由あるんかな
話題づくりには金土日が最適だろうってのはまあわかるけど、
なぜか木曜にも集中してたりするんだよな
月火あたりは次の日平日だから盛り上がり難いってのはあるかもしれんが、
深夜枠見る層なんて影響少なそうだし、むしろ他が少ない枠狙っていった方が見られると思うし話題になると思うんだがなあ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:30:02.09 ID:7tAJnrtq0.net
俺はピンドラ駄目だったからユリ熊も駄目だわ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:30:21.22 ID:Ubn32clI0.net
ミルキィは雰囲気を1期に戻してるけどギャグがおっさん向けで古臭いのがちょっと

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:30:26.06 ID:rYkMbdWs0.net
アイマス、管コレはなぁ
バハムートが良かっただけに残念

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:30:48.72 ID:TyEGUNG70.net
>>109
も少し演出抑えて15分枠くらいにしておいた方がよかったかもしれんね

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:32:25.49 ID:LhjLUglM0.net
>>105
ロコドル感ていってるのはアイドル要素は関係なくて、メインキャラ2人の役回りとか会話内容とか雰囲気が似てるってことなんだけど、そう思った奴が俺以外にいないんなら違うのかな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:32:26.69 ID:zEUiV6fw0.net
ミルキィはスタッフ変わってつまらんくなった
昔からの根強いファンが少数見てるだけで新規はもう見てないだろう

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:32:56.73 ID:dukH77Qe0.net
やっぱ白箱12話いいなあ
最後楽しそうで

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:33:18.42 ID:xnk/5QNQ0.net
確かに美少女動物園は15分でいいな
寝オチしそうになる

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:35:37.93 ID:7tAJnrtq0.net
しかし30分が恐ろしく短く感じた作品は一本もなかったな
一月中に化ける作品があればよいが

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:37:27.64 ID:LovIdgiM0.net
ロリガの体感時間の長さはヤバい
全話見れたら悟りが開けそう

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:37:36.25 ID:hrmXDJ7l0.net
うーん、ろこどるは百合成分そこそこあったが、幸腹に百合百合したとこはなかったと思うけど

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:37:37.81 ID:TyEGUNG70.net
>>115
まあロコドルがアイマスとかラブライブみたいじゃなくまったりアイドル活動がんばるみたいに、
幸腹が料理対決アニメみたいじゃなくまったり料理を食べるってのは似てるかもしれん

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:37:48.08 ID:x5UAl7NM0.net
テレビから女性の声で処女処女連呼されると内心恥ずかしい

PCからなら慣れてるんダケドナー

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:38:04.45 ID:31iqJKUo0.net
2話大事よ2話
3話も大事だが大抵2話で違和感感じたら3話以降も合わない

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:38:39.46 ID:Ubn32clI0.net
本音を言うと日曜日は未確認の再放送が一番うれしい

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:39:00.73 ID:2GbnQMcp0.net
モバマスの凛ちゃんの制服かわいいとあったけど、
やっぱり普通の制服かわいいな
実際これだけで結構キャラ立つんだよな

エロゲライターで、ロミオだったけな‥‥
エロゲ書くとき改造制服しなきゃいけない風潮に愚痴ってたの

幸腹はイイハナシダッタカナー
ごちうさ辺りの日常系の胡散臭さがないのはいいな
あの主人公のキャラは媚びた感じはあんまりしない
ARIAの主人公みたいで

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:39:28.49 ID:obdte3+F0.net
時間感覚で言ったらジョジョかなあ
ジョジョは毎回短く感じる。実は15分アニメなんじゃないかと思う事多々

ファフナーは導入だったから少し長く感じたけど戦闘始まったらヤバそう
Gレコもノリノリなときは結構短く感じるんだよな。テンポいいからか

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:39:44.49 ID:OC9LGGS60.net
あんなにいやらしくおいなりさんを食べるアニメは初めてだ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:40:29.43 ID:MKjGn+Ux0.net
夜のヤッターマン微妙だなー
この一話って要はヤッターマンの同人的な面白さしかないでしょ
あのヤッターマンが悪者wwとかドロンジョが幼女wwとか
お話的には対立関係が単純すぎかつ世界観が大味すぎてあんまり話に広がりを感じない
出発の動機もちょっと弱い気がするわ。母親死なせないほうが良かったんじゃ
OP?もひたすらロリンジョばっか映してサビでなんかヤッターマンの影と戦ってるだけだしなぁ
化けそうで化けないまま皮肉的なオチで終わるだけの未来が見える

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:40:30.16 ID:/2k64+DR0.net
>>111
こんな言い方は変だが
ピンドラよりイクニ臭が強いというか
人を選ぶ感じが出ちゃってる気がする

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:41:09.59 ID:4FmD18lh0.net
聖剣使いの兄妹愛たまんねぇ…

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:41:10.25 ID:a0WGESI/0.net
>>128
確かに不思議な感覚だったな
フェラしてるわけでもない

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:41:19.13 ID:hYabxIRE0.net
ロリガは五億年ボタン

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:41:19.96 ID:ILREWPsF0.net
日曜はアリア以外は消した・・・

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:42:46.38 ID:X6J4E+1b0.net
>>128
残念私のお稲荷さんだ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:42:48.46 ID:LhjLUglM0.net
>>121
それはこれからなんじゃない?
今回だって一緒の部屋で寝たり世話焼いたりとか、最初にしては十分接近してたと思うけど
ロコドルだって最初から百合全開じゃなかったでしょ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:42:52.02 ID:31iqJKUo0.net
>>130
それは恐らくピンドラ2クールでユリ熊1クールだからだと

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:43:11.73 ID:obdte3+F0.net
夜ノヤッターマンの最大の問題はおそらくタイトルのせいで
0話切りされることだと思うからとりあえず1話見てもらうのが大事だ

少なくともタイトルから想像される手抜きクソアニメではないからな
作画めっちゃ頑張ってる

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:44:09.35 ID:7NpDbnot0.net
ユリ熊のイクニ臭ヤバいよなw
まあそれが全然嫌いじゃなくてドンドンやったれ!と前向きに捉えてるわ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:44:12.62 ID:zhefADjY0.net
>>134
あらあらうふふ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:44:48.51 ID:7tK+Qt1s0.net
ヤッターマンはなんだこれって思いながら見てたけど
話の方向性が見えてからは面白く見れたな
ただまあオチはありきたりになりそうだな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:44:48.45 ID:hrmXDJ7l0.net
原画マン11人だったと思う<ヤッターマン
相当頑張ってる

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:46:38.63 ID:xfxyix7c0.net
ピンドラは2クールで丁寧に掘り下げができたけど
百合熊はどーなるか心配ではあるな。

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:47:14.26 ID:IiFF4QPN0.net
聖剣使い 面白いな。妹の胸で痛い痛いとか爆笑だったわ。

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:47:32.01 ID:2d7ernBh0.net
ラッキースケベを書くのは難しいんだなと新妹を見てよーく分かった
あれじゃただの気まずい事故だ
アンチは良くないのは分かるが釣りタイトルにした以上それも無理だろう

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:47:44.21 ID:/2k64+DR0.net
まあ毒にも薬にもならないよりは
目一杯やりきってくれた方がいいかもしれないな
結果クソアニメになったとしても

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:48:55.82 ID:7fJEhwGB0.net
ツインテールの円盤CMクソワロタ
自らクソ作画認めて謝罪してるようなもんだわアレwww

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:49:04.26 ID:2GbnQMcp0.net
同性愛というのもあってウテナに近い感じだな>ユリ熊
イクニアニメはあの画面構成に気持ち悪さ
というか不安を感じるかどうか
段々と奇妙な酩酊感に襲われて不条理の魅力にはまる

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:49:19.45 ID:rQnTuUTe0.net
ラッキースケベの伝道師、タスクンニにコツを聞け。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:49:34.14 ID:OC9LGGS60.net
むろみさんOP、夜桜、ピンポン
タツノコの本気が楽しみです

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:50:24.90 ID:7fJEhwGB0.net
>>150
ピンポンはねえよ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:51:03.71 ID:LhjLUglM0.net
>>145
あのトイレ事故は俺も何回か経験あるわ
開けたことも開けられたこともある

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:52:18.38 ID:9yVpoTkP0.net
>>152
居酒屋とかだとトイレが共用の所があるからよくみるけど
ファミレスじゃあなかなか

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:52:22.13 ID:JfjAKyw10.net
ログホラ毎回新キャラばかりで一体なんだよw
もう原作からしてゴミだな何でこんな作品をNHKでアニメ化したんだよ
受信料の無駄遣いやで

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:53:10.09 ID:xfxyix7c0.net
タツノコはサイコパスと憑物語も担当してたから
作画的なところは心配してないな。
要は脚本と演出だな。監督、全然知らん人だし

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/12(月) 01:57:39.13 ID:7Pqpwz2yY
今期から始まった新アニメが不作過ぎると思うんだがどう?

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:53:41.71 ID:TJeDet8j0.net
夜ノヤッターマンBS日テレであるのね助かった

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:54:06.23 ID:TyEGUNG70.net
>>151
ピンポン面白かったが
原作未読なのでそれと比較してってことなら知らんが

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:56:23.66 ID:2GbnQMcp0.net
よおし、ヤッターマンとロリガを観て寝るとしよう

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:56:53.93 ID:9yVpoTkP0.net
>>151
でも見た後だとあの絵柄以外でってのは嫌だな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:58:15.27 ID:ynltX1j/0.net
>>148
ウテナの頃に散々言われたけど
あのアニメでは普通隠すはずの虚構感をあえて出す、シャフトの新房と同じ手法が
気に入るかどうかなんだよなぁ画面作りは圧倒的にカッコイイんだけどなんせ癖が強すぎるイクニ

>>150
ピンポン、夜桜の作画に関しては
ひとえにタツノコの自力というより監督の手腕が大きいだろ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:59:44.31 ID:obdte3+F0.net
ピンポンは面白かったな
EDで鳥の飛んでいくところの絵が好きで毎話欠かさず見てた

ヤッターマンは調べてみたら監督とシリーズ構成はむろみさんコンビだった
そういえばむろみさんもOPか何かで隕石降ってたな…

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:59:51.25 ID:ri1srrA/0.net
ユリ熊は、ピンドラとか色々関係なしに、単純につまらないだろあれは
話も唐突で、前後関係がまるでできてないし、説明不足も酷すぎる
ただ、なんか前衛的で映像は斬新な感じがあるけど・・・ホントそれだけの見掛け倒し

あれを面白い、と言ってしまう人は、
恐らくクッソマズい安いワインを、「1920年モノのロマネコンティです」と言われて提供されたら「美味しい」と言って喜んで飲むタイプだと思うわ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:00:21.01 ID:X2j3hhWJ0.net
>>147どんなCMだったの?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:00:38.30 ID:4FmD18lh0.net
月曜アニメもう少し面白さ落としてくれてもいいです
スレもどこ行くか迷うな〜

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:00:55.71 ID:+fOvsdMy0.net
ユリ熊もどうぜメタやなんやらで有耶無耶にして逃げ切る糞アニメに決まってますねw

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:01:23.51 ID:9yVpoTkP0.net
>>164
たしか一番ひどい所をCMにしてたような

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:01:44.85 ID:0PCsIjPy0.net
>>145
ああいうラッキースケベシーンで状況説明するのによくヒロインたちが「覗いた」という表現をするのに
違和感覚えるんだよな。
あのトイレのシーンもそうだし、ほかのラノベとかにある風呂場遭遇シーンとかもそうだけど
覗きじゃなくて単純に早とちりで扉開けたという状況だよな
覗いたという言葉で主人公を責め立てるにはおかしい表現なんだけどなぁ

ラノベ作家たちって言葉使う商売してんだからそういう日本語しっかりしてほしいと思うんだが。

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:01:46.21 ID:ri1srrA/0.net
>>147
俺も知りたい
何のアニメの途中のCMかを教えてくれれば録画見るので教えて頂きたい

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:02:35.40 ID:ynltX1j/0.net
>>154
原作ちゃんと読んだ上で馬鹿にするなら、まだしも
そういうディスり方は穏やかじゃないですねぇ

>>162
むろみさんの作画は異常に安定してたけどアレ
作監のおかげなんじゃないの?ばらかもんの作監だし

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:03:39.86 ID:TDM7AHx/0.net
戦国無双はやっぱりというかなんというか
声優博物館アニメになったな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:04:48.82 ID:ynltX1j/0.net
>>163
イクニ作品は頭使って見ないと理解できないから普通はわけわからんで終わるんだけど
ちゃんと頭使って見るとメッセージ性があるし、理解しようと頭使ってわかった時が面白いというか
考察しながら見るのが面白いから、そういうのが好きじゃない人は見ないほうがええよ
別にそれが良い悪いの話じゃなくてね

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:06:48.05 ID:LhjLUglM0.net
>>168
覗いたって言わせないとその後主人公を責められないやん
そこまでセットのお約束芸なんだから

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:07:13.39 ID:drEHsRPr0.net
ヤッターマンはダークホースで間違いないんだけど、うーん
あまり期待せずに待つか

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:07:33.21 ID:Uzvu2IK20.net
俺も夜のヤッターマンは微妙
つうか本家ヤッターマンリアルタイムで見てた世代だから
ガンちゃんアイちゃんがヒーローヒロインだったわけで
ヤッターマンがディスられるのは正直良い気がしないというかw
たとえそれがギャグテイストだとしてもね
まあ発想はすごく面白いと思う

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:10:52.40 ID:7NpDbnot0.net
ヤッターマンリアルタイムってことは今45くらい?
さすが2chだぜ・・・

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:11:01.12 ID:hrmXDJ7l0.net
>>172
言ってることは正しいけど、考察厨と言って嫌う人もいるので要注意

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:12:03.18 ID:TyEGUNG70.net
>>175
本人がディスられてるわけじゃなくない?
銃撃ってきたアレの正体もまだ分かってないし
子孫てのも考えられるけどED(OP)に大量に出てきてたし、
単に治安維持組織みたいなものが英雄を模して作った警備装置みたいなもんとか

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:14:15.39 ID:ri1srrA/0.net
>>172
出たよ
こういうやつ
やっぱいるよな
分かりづらい、説明不足、テンポが悪くてつまらない、
こういう現実を「メッセージ性をちりばめてる」「頭を使ってみなきゃ分からない」「分かれば面白い」
ホント宗教と変わらんわ

自分の脳内で自分の都合のいいように脳内補完して考察しなきゃならないアニメを見るなら、
最初から自分の頭の中で一本のアニメを妄想して楽しんでりゃいいよ
「そうだ、作者はこう言いたいんだ!考察したら、こうなんだ!」ってのは
「そうだ、主はこう言いたいんだ!考察したら、キリストはやはり素晴らしいんだ!」って宗教感と変わらん
本当に妄信的なやつは欠点を何でも認めないから嫌になる

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:14:48.28 ID:zEUiV6fw0.net
50歳間際のおっさんがアニメ見てんなよ(´・ω・`)

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:16:30.98 ID:7NpDbnot0.net
こうしてまた争いが始まるのであった(´・ω・`)

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:17:17.44 ID:IKMyUa0o0.net
宗教学面白いじゃん

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:17:29.33 ID:+zsRpXA+0.net
>>172
その考察というのを煽りじゃなく読んでみたいわ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:17:54.36 ID:obdte3+F0.net
ヤッターマンスレによると本物のヤッターマンは今後出るらしいぞ
というか2代目ヤッターマン声優の人?がやってるキャラが公式HPの紹介のとこにある
そのキャラは悪い奴じゃないみたいだし、1話のヤッターマンは偽者という説が濃厚

まあ今後が楽しみだ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:19:28.31 ID:xfxyix7c0.net
おまえが分かりやすいアニメが好きなら
そういうアニメだけ観てればいいじゃん

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:19:38.47 ID:+fOvsdMy0.net
補完させるにも程ってもんがあるからな
ピンドラとか舐めてんのかと思ったわ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:19:53.06 ID:31iqJKUo0.net
ユリ熊は見たあと大体伝えたいことを10分ぐらい考えてスレ覗いてちょっと議論してなるほどねで終わってる
あと山本くんのあざといショタキャラいいわ〜

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:20:20.71 ID:7LuYzvYq0.net
本当に面白いアニメは意味が解らなくても面白い。
とりあえずウテナはそうだった。
ピンドラも始めはそうだった。

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:21:00.89 ID:7NpDbnot0.net
年齢にもよるんだろうけどウテナよりピンドラのが分かりやすかった(´・ω・`)

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:23:09.40 ID:hrmXDJ7l0.net
ウテナはイクニが答えを言ったから答え合わせが出来たが、ピンドラは答え合わせ出来ないからなー
おそらくユリ熊も答えは言わないだろう

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:24:36.50 ID:4FmD18lh0.net
前スレの(自分の)今期ナンバー1キャラ、デレマス渋谷凛ちゃんから純潔マリア様になってしまうかも
妹は別枠なので聖剣サツキちゃんはそちらで
でもアニメの女の子みんなみんな可愛い

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:25:33.97 ID:Uzvu2IK20.net
>>176>>180
すまんそこまでいってないw
38だよ

総レス数 1004
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200