2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 130

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:17:02.02 ID:pIjUASCq0.net
こちらは今期放映中のアニメに関して、その感想などを語るスレです。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレではありませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15wv5.jpg
前期(2014秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14av6.jpg
来期(2015春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15spv1.jpg

※前スレ
今期アニメ総合スレ 129
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1420950879

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:10:21.81 ID:YPabTx4l0.net
じゃあこのスレは基本的に感想述べるならなんでもありなのか

今期あんま見てないけど
とりあえずAZゴミで、さえかの糞、艦これモバマス良って感じ
前期からの白箱が一番やね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:10:44.99 ID:U0SGXRgg0.net
>>589
つまらなそうだと予測して観た結果つまらなかった
 →そこで終了
期待度高めで見始めたが自分の求めるものじゃなかった
 →本スレで文句言う

思い入れの差
 

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:11:01.33 ID:gj4Pxhpg0.net
つまらんって感想は自粛しろ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:11:41.55 ID:iZUnHtX90.net
>>590
社会人でも定時帰りとかできる人なら。
それなりに忙しいけど20本〜30本は見てる。
ほとんど週末にまとめてだから、印象薄い作品はスレで
名前でても思い出せなかったりするけど

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:11:53.44 ID:2GbnQMcp0.net
ファフナー、ユリ熊、アンジュ、アルドノア、白箱
幸腹、モバマス、ヤッターマン、ミルキィ、冴えカノ

これらを観ておけば大丈夫やろう
ヤッターマン面白かったなw俺初めて2chに感謝したわ
ぜんっぜん、全く本当にノーマークだったもの
自分だけではその価値を見つけ出せなかったくやしいいいいい

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:12:22.77 ID:TyEGUNG70.net
>>590
前期は最終的には結局、大罪、弱ペ、ヤマノ、白箱、四嘘、fateの6つになったな
クロアンとゆゆゆは勧めてあったから今期との間に見直した
今期も最終的にはそのくらいになりそうかな
白箱、クロアン、弱ペと今期から期待してるのはヤッターマン、マリア、ジョジョ
後は気軽に見れる枠として心療内科か幸腹あたりが面白くなってくれれば・・・という感じ
ファフナーは1期とか劇場版観てないから今から入り込むのが厳しい

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:12:35.86 ID:iZUnHtX90.net
>>603
正直タツノコは最近ぱっとしなかったしね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:12:47.34 ID:Wb+KfEaG0.net
本スレに書いたら「文句あるならアンチスレ行け」と言われ、
アンチスレに書いたら「擁護するなら本スレでやれ」と言われ、
結果どこにも書き込めなくなる事がたまによくある。なんか全肯定と全否定しか許せないらしい

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:13:28.54 ID:xogIBDgj0.net
ヤッターマンダークホース

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:13:34.78 ID:I7JIgglj0.net
>>599
糞とかゴミってのはやめたほうが良いかもしれん
それを楽しんでる人もいるわけだしわざわざ感情を逆なでする必要もないだろ?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:14:14.10 ID:6qSaESOY0.net
>>590
Vita有ると便利よ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:14:48.25 ID:xogIBDgj0.net
ID:YPabTx4l0

こういうくだらねー能書きこいてるくせに
中身なんもねえ奴ってなんなのw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:14:56.36 ID:YPabTx4l0.net
ヤッターマン気になるな
ガッチャマンとかヤマトとか過去作リメイク糞だったから見てなかったが

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:16:05.00 ID:NRPDjbTM0.net
>>590

せいぜい3〜4本
日常系やラノベ系は基本興味無いので9割は0話切り

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:17:32.26 ID:GaAXS8T70.net
>>606
最近はまぁ極端かつ辛抱のない人間が増えたな、確かに

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:18:12.54 ID:IvnF8jkN0.net
>>1

>また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレではありませんので
>そのような書き込みは該当スレでお願いします。

この部分は、つい最近、勝手に誰かが追加したものだから、無視でいい。次スレから削除しといて。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:18:19.32 ID:r3V+jnlEO.net
糞つまらんかったが艦これ売れちまうんだろうなあ
前クールからの継続も合わせて今期艦これより売れそうなの黒子のバスケとモバマスくらい
ヤッターマンは面白かったから2話以降も頑張って欲しい

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:18:37.65 ID:hrmXDJ7l0.net
>>603
楽園追放、このスレで好評だったから下調べせずに見に行ったら面白かったし、有効活用できて良いんじゃね?
ラノベの掘り出し物教えてもらったりしてるし。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:19:24.06 ID:hYabxIRE0.net
ヤッターマン見たけど中々面白い

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:19:52.73 ID:YPabTx4l0.net
>>608
高低つけるのはアリなのに言葉は選ぶのかw
よくわからんな
殺すなら人道的にみたいなことか

気をつけますわ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:20:42.63 ID:xwkRJsXC0.net
>>615
あれは同人会のエースだから
ちょっと失敗しても売れちまうからな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:22:25.75 ID:MxyhTiME0.net
ヤッターマンなかなか面白いじゃないか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:22:33.70 ID:2GbnQMcp0.net
・ストーリー

ファフナー、アンジュ、白箱、ユリ熊、ヤッターマン

・ブヒリティ、シコリティ

モバマス、冴えカノ

・日常、癒し

幸腹、ミルキィ

・俺tueeee

アルドノア

こんな感じに大雑把に当てはめて観るわ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:22:34.88 ID:Z808tM3S0.net
ヤッターマンはさほどダークホース感ないけどね
誰もが知ってるタイトルに「夜の」ってつけるセンス。爆釣りでしょ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:23:13.44 ID:IvnF8jkN0.net
>>618
おまえが嫌われるのはさ、みんなが評価っぽい流れで盛り上がってる時に
空気を読まずに「違反だ!やめろ!」とか、冷水ぶっかけるようなこと言うからだよ。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:23:45.06 ID:cOYlE2rP0.net
ヤッターマンノーマークだったけど出来がいいな
むろみさんとアニメミライのアルヴ・レズル(4作品の中で一番手ごたえが良かった)やってた監督で納得
タツノコと聞いて間違いなく糞だと思ったが、パチンコ資本入ってるせいか作画も良いし今期のダークホースだな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:24:08.43 ID:Wb+KfEaG0.net
>>622
最近その手ので緩いアニメ乱造されてるから避ける奴多い

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:24:22.71 ID:YPabTx4l0.net
>>623
いや、分かっててぶっかけたんだから嫌ってくれて良いが

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:24:31.61 ID:MxyhTiME0.net
今期はヤッターマン、ファフナー、マリアが楽しみでござる

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:25:10.00 ID:IvnF8jkN0.net
>>626
またいつもの強がりか?で、これから出かけて、帰って来たらルーター再起動させるの?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:25:31.34 ID:hrmXDJ7l0.net
>>622
夜ノって、単に「深夜枠」って意味だったりな。と言ってもさほど深夜枠ではないのか。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:27:05.65 ID:YPabTx4l0.net
>>628
?????
お前含めこのスレの何人かに嫌われて自分に何の損が?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:27:48.93 ID:sLq3G2w90.net
自分の意見が少数派なのを認められない奴いるよな
別にものの見方を変えろとはいわないし
マイノリティも個性だが強制すんなよとw

自分はこんな物の見方ができるんだぜ(ドヤァ
は心の中だけでとどめておいたほうが
ネットでもリアルでも生きやすいだろうになw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:28:34.05 ID:r3V+jnlEO.net
しかし戦国無双は誰得なんだ
あのキャラデザでは原作ゲームの信者でも厳しいだろ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:29:08.14 ID:cOYlE2rP0.net
>>631
糞アニメを人の意見聞かずに絶賛すれば叩かれるだろ馬鹿か?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:29:39.81 ID:YPabTx4l0.net
>>625
昭和作品のリメイクっぽいタイトルだから見ないって人も多いと思う
自分もそうだったわ
かなり面白そうで楽しみ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:29:59.40 ID:e80enJV20.net
ズヴィズターは良くも悪くも星空めておの遊演体臭が強かったなぁ

新規、ヤッターマンとファフナーは次が見たい、神様はちょっと惰性気味だけど見る
アルドノアも惰性枠だけど、序盤で勢い取り戻さないようなら切ろうかと

寄生獣と白箱があるから今期は心に余裕があって嬉しい

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:30:11.77 ID:Wb+KfEaG0.net
>>631
ケツ穴の緩そうな奴だな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:30:40.34 ID:iZUnHtX90.net
>>632
歴女とか乙女とかにはいいんじゃね?
BASARAとかと同じ層狙いでしょう

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:30:58.37 ID:Z808tM3S0.net
>>625
そういやガッチャマンとかあったな。あれは映画宣伝のためのいつもの日テレだったけど
ダークホースつってもジョジョ一期みたいなもんだとは思う。さんざんメディアミックス
失敗して、また黒歴史か……ってとこで意外と面白い!てなったわけだし

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:31:37.99 ID:MxyhTiME0.net
アルドノアは脚本がひどすぎるからヴヴヴみたいに楽しんで見るわ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:31:59.77 ID:DY7kWYXh0.net
>631
俺はそういうヤツがステマって言い出したら可哀想な人認定してるw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:32:08.07 ID:2GbnQMcp0.net
よし、聖剣とマリアを観る作業をした後に出かけるとしよう
聖剣はラノベ勢の中では面白いらしいし、
マリアもノーマークだったがなかなか期待できるようだ
自分だけでなくおまいらの意見もよく参考にすることにした

>>631
むしろネットだからドヤァって言いたくなるわけで

>>635
めておならもっとうまくやると思ったわ
イクニアニメみたいなの期待してたのに

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:33:05.74 ID:ad0rlOrH0.net
戦国は作画にかける金を声優に回したアニメかなと思う

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:34:07.33 ID:cOYlE2rP0.net
>>638
JOJOの場合1期はテンポが良かったが、2期で制作側が欲を出して4クールでやったのが全ての間違い
既にOVAでやってるのに毎回原作なぞっただけのシリーズ構成でだれるのは必然

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:34:18.57 ID:Z808tM3S0.net
>>632
あれってレッツパーリーのやつじゃないの?人気だった気が……

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:34:34.57 ID:ZSmcrpzn0.net
ガッチャマンクラウズはガッチャマンというタイトルで正直避けてた
結構面白いという評判は聞いてるし、続編もあるっぽいから見てみるかな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:34:39.29 ID:lOgBRWoj0.net
>>642
クロスアンジュかな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:34:50.61 ID:ad0rlOrH0.net
そういやガッチャマンクラウズ2期も今年放送だね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:35:46.84 ID:MxyhTiME0.net
ガッチャマンクラウズ見たけどあんまり覚えてないな
OPはかっこよかった

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:35:54.14 ID:YPabTx4l0.net
>>645
昭和アニメのタイトルだとダサいというかつまらんイメージ持っちゃうわ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:36:53.66 ID:cOYlE2rP0.net
ガッチャマンってBOXがかなり安かったから売れたけど
他社と同じ値段なら5k怪しかっただろ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:37:27.69 ID:TDM7AHx/0.net
戦国無双はGFと同じジャンルだろう
ゲームから声だけ引っ張ってきただけの作品

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:37:31.47 ID:79WERbHG0.net
アルドノアはスレインがどれだけ惨めに死ぬか楽しみ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:37:50.16 ID:pXpkshx20.net
竹達さんは上手だなぁ。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:37:57.34 ID:ZSmcrpzn0.net
>>649
そうなんだよな
あとは当時見てた世代ならニヤリとできるネタとかあるんだろうけど
そういうのもわからなかったりするし。
まあ自分ももうおっさんな年齢にはなったけどガッチャマンはさすがに古過ぎたしw

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:38:23.45 ID:OPBbbafH0.net
完全に出オチだろうけど地球防衛部(笑)はちょっとウケた

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:39:16.34 ID:TyEGUNG70.net
今スレインってそんなに嫌われてるのか
1話見たときだと撃つのに躊躇いなくてカッコイイとかスレインきゅんとか言われてた気がするのに

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:40:10.89 ID:XWkQ8uY80.net
今のところ夜のヤッターマン、幸腹グラフィティ、デスパレードが面白かった
艦これはゲームやってる人なら面白いのかもなー
ユリ熊は3話までに見極めたい

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:40:28.84 ID:hrmXDJ7l0.net
12話でスレイン、イナホに「コウモリ」言われてたのは吹いたw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:40:49.78 ID:pXpkshx20.net
スレインが出てくるとついコメントでスレインしねと条件反射で入れてしまう。
スレまで入れた段階で予測変換でスレインしねと単語自動登録されてしまった。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:41:13.00 ID:Z808tM3S0.net
>>635
もともと小さい女の子に叱られたいってペラ一枚から始まったと聞いて
あの再現度ならキノやれっておもった。

>>643
OVAはOVAで別だし、調子に乗った訳じゃないよ。原作再現での人気だったんだし
OVAっていやぁ最近テラフォーマーがしくったしな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:42:07.97 ID:7NpDbnot0.net
クラウズは予算も時間もないのが画面から痛いほど伝わってきたな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:42:35.18 ID:iZUnHtX90.net
>>647
クラウズは最期にぐだったのが惜しかったなぁ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:42:50.45 ID:pXpkshx20.net
今期も見るの多すぎて引き続き寝不足生活になりそうだ。元旦の抱負(早寝早起き)はもうどこへやら。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:42:58.14 ID:MxyhTiME0.net
>>656
1期の最終話でいきなり株暴落した

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:43:30.75 ID:bIYeNHaI0.net
ガッチャマンは終盤やまとめ方が残念だったな
それでもBGMとかカッコよかったし良い部分はいくつかあった
個人的には主人公がちょっと残念だった

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:43:52.26 ID:pXpkshx20.net
スレインめ、ちゃっかり騎士になってやんの。ゆるさん。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:43:59.67 ID:YPabTx4l0.net
>>663
抱負が小学生みたいでちょっと笑ったw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:45:10.78 ID:TDM7AHx/0.net
キノコ撃ったりロケパン戦で共闘した辺りまではW主人公っぽかったんだけどな
拷問辺りから露骨に扱いが変な感じになってったw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:45:23.74 ID:cOYlE2rP0.net
>>663
凶作の今期で睡眠不足になるのなら豊作確定の来期は過視聴死すんぞ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:45:57.03 ID:nwm7Gg7Y0.net
終盤のO・D無双好きだったわ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:45:59.25 ID:Boio0suV0.net
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/156335
もはや“草食”どころではない。業界大手の結婚相談所「オーネット」が行った「新成人意識調査」で驚きの結果が出た。
 今年1月に成人式を迎える全国の独身男女600人に恋愛意識を聞いたところ
全体の74.3%が「交際相手がいない」と回答。「誰とも交際したことがない」は、全体の47.8%で約半数に達したのだ。
「まあ、草食系増加で恋愛にオクテなんだろう」なんて考えていたらトンデモナイ。
全体の19%(約5人に1人)は「一度も誰かを好きになったことがない」というのだ。
夫婦問題研究家の岡野あつこ氏が言う。
「原因のひとつは、SNSの普及で若者のコミュニケーション能力が低下したことです。
生身の人間との関わりがない分、感情は貧困になる。すると人に関心がなくなることがあります。
気疲れするデートにお金や時間をかけるくらいなら、趣味を充実させたいと思うのです。
もうひとつが、親子関係です。親が子どもを叱らなくなり、“友達親子”が増加。
大切に育てられた分、親の言うことを優先するし、カレシやカノジョより家族といた方が心地いいという若者が増えています」

 年の差婚がはやっているのも、同世代より“親”といる感覚に近い人を選びがちだからとか。
仙人みたいな成人がワンサカなんて、大丈夫か? 少子化ニッポン。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:46:11.65 ID:oh2+ZOlC0.net
ファフナー録画他のアニメと
時間かぶっててとれなかったんだけど
一期見てなくても大丈夫な感じだった?
なんか好評みたいだから気になって

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:46:23.83 ID:pXpkshx20.net
>>669
夜のオキターマン、昼のネムターマンでいい。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:46:33.07 ID:YPabTx4l0.net
>>669
来期って豊作確定ってほどなんかあったっけ?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:46:56.13 ID:GaAXS8T70.net
クラウズもCも話の使い方が下手糞だったな
アイデアとかはいいんだが

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:46:56.29 ID:MxyhTiME0.net
>>672
かなり面白かったけど
1期に加えて劇場版まで見ないとかなりきついと思うぜ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:47:47.15 ID:cOYlE2rP0.net
>>674
http://uzurainfo.han-be.com/15sp.html

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:48:07.37 ID:pXpkshx20.net
で、結局みなさんは今夜のユリ熊さん2話は見るんですか?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:48:44.90 ID:TyEGUNG70.net
>>672
よく分からない設定が伏線なのか見てないと分からない前提知識なのかが分からなかった

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:48:55.88 ID:nwm7Gg7Y0.net
観るクマ!

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:49:07.70 ID:YPabTx4l0.net
>>677
ゆっくり寝れそうだ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:49:11.55 ID:Z808tM3S0.net
>>672
まず平井絵が大丈夫か確認した方がいいんじゃない?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:49:18.49 ID:OPBbbafH0.net
>>674
なのはとかソーマとか?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:49:20.33 ID:U0SGXRgg0.net
>>654
先生ガッチャマンクラウズとガッチャマンの共通点は
ガッチャマンという単語だけで
あとはすべて全くの別物ですぜ
中身は…好き嫌いの分かれる内容

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:50:28.32 ID:GaAXS8T70.net
>>672
平気だよ、見てりゃ分かる
一部の人間が酔ってるだけだから

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:50:50.29 ID:lOgBRWoj0.net
ファフナーは1期もOVAも劇場版も見た俺は楽しめたけど
初見は厳しいだろあれ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:51:28.42 ID:pXpkshx20.net
なんだかんだで実際に見てみるまでは分からないもんなぁ。
まさか自分がミルキィホームズにハマるとは事前に予想できなかったし。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:51:55.43 ID:MxyhTiME0.net
>>672
まあこれを見てくれ
http://i.imgur.com/pDBoBhm.jpg
http://i.imgur.com/OoJzhol.jpg

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:52:15.02 ID:TDM7AHx/0.net
来期は安心できるのが今んとこシドニアくらいだなあ
原作知ってるのはちょこちょこあるけど、不安材料が多いのもちらほら

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:52:57.81 ID:kk9JrOnxO.net
>>683
ソーマって食い物のやつだっけ
期待出来んな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:53:23.23 ID:oh2+ZOlC0.net
うわーまじかー
さすがに劇場版までみるのはきついなー
一期前半あんまり好きじゃないから
どうしても途中で投げちゃうんだよな
でもお前らがこんなに評価してるってことは
最終的に良作なのは確定だしな

敷居が高いよファフナー

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:53:24.54 ID:hrmXDJ7l0.net
くまもん、ヒ山ララァとクマブームなのにユリ熊見逃す手はない

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:53:33.92 ID:iZUnHtX90.net
>>672
1話みた感じだと気になったら後からおいかけて見ても平気な感じ
むしろ1期だけみて劇場版観てない人が一番混乱しそう

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:53:48.91 ID:h9I14OnX0.net
ファフナーってエヴァのパクりアニメやろ
0話切り安定ですわ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:54:11.73 ID:MxyhTiME0.net
来期はシドニア、ニンジャスレイヤー、なのはあたりが楽しみかな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:54:11.76 ID:Z808tM3S0.net
>>690
めでたく焼きたて!ジャパンからジャンプ特有のバトル漫画に相成りました

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:54:19.59 ID:iZUnHtX90.net
>>675
俺も同じ感想
Cは絶対もっと面白くできたのにと思わずにいられない

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:54:53.22 ID:79WERbHG0.net
>>694
なおエヴァより綺麗に締めてる模様

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:55:04.29 ID:pXpkshx20.net
>>677
なんかすごいな。この中でなんとなく俺が好きそうなのは
・レーカン
・青春ラブコメ
・シドニア
・浦和の調ちゃん
・長門ゆきちゃん
・えとたま
・高宮なすの
・山田くん7人魔女
・ロボットガールズ
・グリザイア2つ
・きんもざ
・響けユニフォーム

うわぁー!いっぱいありすぎぃぃぃ!!><

総レス数 1004
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200