2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 130

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:17:02.02 ID:pIjUASCq0.net
こちらは今期放映中のアニメに関して、その感想などを語るスレです。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレではありませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15wv5.jpg
前期(2014秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14av6.jpg
来期(2015春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15spv1.jpg

※前スレ
今期アニメ総合スレ 129
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1420950879

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:21:57.59 ID:xfxyix7c0.net
ピンドラのメッセージは明快でしょ
隠喩が分かりにくい

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:22:31.06 ID:CVdMsHuY0.net
聖剣使いの禁呪詠唱 3話で切るか決める
幸腹グラフィティ 様子見 癒し枠になればいな
アブソリュート・ヂュオ    松岡 ヒロインがかわいい
新妹魔王の契約者 展開が気になるので次みる
銃星無尽のファフニール ヒロインが可愛い
艦隊これくしょん       水上スキーで楽しそうで何よりです^^ 戦闘敵が人外でつまらないかも〜
ローリング☆ガールズ      3話までは見てみる
冴えない彼女(ヒロイン)の育て方 エロゼリフ茅野 松岡 矢作 声優アニメ 

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:23:18.56 ID:2GbnQMcp0.net
紅羽ちゃんはクマ殺しの一族なんでしょ?>ユリ熊
現時点ではクマという存在を拒絶する役目を担っている
簡単に言えばクマの存在と相互理解に向かうのが基本線に見える
この単純な路線で見るとクマを性のメタファーにすると
事態がややこしくなる

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:23:31.88 ID:aqoWzNAv0.net
今期みるものがねえ・・・
1話一通り見たけど全期見てるキルミィ以外興味が出ない

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:23:33.71 ID:LhjLUglM0.net
>>264
さすがにそれだと単なるエロハーレムアニメと勘違いするやつが続出するから難しいだろう

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:23:44.91 ID:7NpDbnot0.net
ピンドラと言えばあのキャッチコピーが好きだったな
何者にもなれないお前たちとか僕の愛も君の罰も分け合うんだとか
なんつー重いキャッチコピーつけんだよと
苹果ちゃんマジヒロイン

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:24:26.91 ID:LEnATdSP0.net
>>263
例えば、ファフニールだったら、通常は女性しか入れない学校なのに、何故か男一人が入れてしまう。
で、冒頭でヒロインの裸を見るところなんかは竜騎士にもあったな。

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:24:30.70 ID:xeSUQze20.net
ヤッターマンは脚本がいいな。

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:24:53.10 ID:9JQ5z4aA0.net
>>270
ふぁるこむ学園でも見よう

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:25:13.60 ID:Wb+KfEaG0.net
禁呪詠唱がちょっと面白い
前世の記憶をネタに持ってくる昭和センス、いきなり始まるラストバトル、ギャグもテンポ良い

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:25:30.91 ID:fUpsYVi30.net
レコンキスタと言ってるんだからモデルもなにも

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:25:35.36 ID:yWjfU5X/0.net
>>260,260
もちろんアニメになった時点では全体が盛り上がるように構成はされてるんだけど
原作がさ、考えて構成されて書かれてるようには思えなかった
テーマもあとづけじゃねwと思った

ボウシイリュージョンもあんだけ派手にしといて着地点が地味に終わるし
教師とか女優も最初モブかと思ってたら重要キャラだったとか
中学生が構成とか知らずに力技で完結させた妄想小説と考えると腑に落ちるんだよね
テーマ考察とか抜かすと結局、可愛い女の子のために男が戦って死んで、女の子はそれを忘れ去るけど幸せになるっていう
女の子の欲望を反映したような話だったんで

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:25:35.96 ID:MLISRLpM0.net
ピンドラはいろいろ考察したけどなんか最後までもやもやしてたな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:25:41.66 ID:9yVpoTkP0.net
>>273
それってアニメのテンプレ展開なだけじゃ・・・

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:25:46.17 ID:/2k64+DR0.net
ピンドラは結局「運命の果実を一緒に食べよう」の一言じゃね?

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:25:50.30 ID:LEnATdSP0.net
アンカー間違えたw >>262宛であった。

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:25:50.68 ID:ynltX1j/0.net
>>264
あーいうハーレム空間において
主人公以外の男キャラってどうなんだろうな
春原的な悪友キャラなら面白いと思うが主人公を中心とした
ハーレムを強調したかったのかもね
エロに関しては過剰反応してたら、深夜アニメなんて見れないからなぁ
もうあれはノルマだよノルマ

流石にヒロインをそこまで背景扱いすると作品のコンセプトに気づいて貰えないんじゃね?www
俺も最後の会話シーンまでコイツなんでいるんだろうって思ってたもん

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:25:55.32 ID:7LuYzvYq0.net
>>267
映像もデフォルメが効きすぎてわかりずらいぞ。

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:26:21.48 ID:aqoWzNAv0.net
>>275
ファルコムゲー空の軌跡以外やったことないけど楽しめるかな
つーか今期評価高そうなの何なの?教えといて見るから

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:27:06.83 ID:IkJo9KAA0.net
ピンドラは生存戦略のインパクトがすごかったな
逆にインパクトあり過ぎて出オチ感すらあったけどw

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:27:39.96 ID:+mfMEolr0.net
>>273
また産まれ付き凄い人系か
ISがヒットしからだろうけどこんなんばっかりだな、観る気にもならんわ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:28:21.90 ID:CVdMsHuY0.net
>>258
蒐集欲
育成欲
闘争心

欲求を満たしてくれるからかな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:28:25.69 ID:2GbnQMcp0.net
>>256
子供ブロイラーやら親の虐待やら親が起こしたテロやら
社会(大人)の不条理に巻き込まれた子供たちが
自分の運命を選び生きる、生存戦略する話じゃね

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:29:10.74 ID:hrmXDJ7l0.net
>>269
そこは微妙で、紅羽は熊殺しの家系。「クマ」殺しの家系じゃないんよね。

>>クマを性のメタファーにすると
ここは同意。現時点では序盤も序盤なんで、変に固定観念を持たないほうが良さそう。

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:29:27.20 ID:FEoM4xYQ0.net
聖剣使いの禁呪詠唱 1話
典型的ラノベと見せかけて、前世ネタ、俺tueeeeネタをパロってる視点がちょっとだけ独特
ギャグパートはエロ込みの学園ものスラップスティックコメディと捉えれば楽しめそう
シリアス展開になると急激にテンプレお約束になってしまって微妙

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:29:37.29 ID:kn3spFdX0.net
>>260
ウテナは文字通り、ひとりの少女の世界を革命した物語だから好きだ
変わりゆく世界で普遍を求めるやつや変化を受け入れるやつやら色んな奴らの物語でもあって面白かったな
ピンドラは全く全然わからんかった。そんな感じのテーマなんだな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:30:07.86 ID:f173DLLU0.net
どうもね〜〜
え〜イキナリですが、今期のお払い箱ちゃんの発表です。

幸福グラ、艦隊これ、ぱんきす、百合クマ、美男高校、神様はじ、ミルキィ、ドアマイ

これらのアニメは、もう次週から放送しなくていいです、さようなら。

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:30:18.09 ID:9JQ5z4aA0.net
>>285
キャラ知らんでもノリで楽しめるがな 勢い超重視つか勢いしかないしw

俺も貯めこんでるから今季はわからんw まあ谷口のマリア見てれば損はないんじゃね

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:30:33.76 ID:LEnATdSP0.net
>>285
空の奇跡のキャラクターは出てくるよ。ちなみに俺はイースしかやったことがないけどそれなりに面白い。
短いから気楽に見れば。

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:32:04.80 ID:aqoWzNAv0.net
>>294
>>295
短いんだったなそういや
どうせ見る者もない見よう

前期が神がかってたように見えてきたわ今期

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:32:08.66 ID:9yVpoTkP0.net
>>293
ぱんきす、ドアマイってなんぞ?って思ったが見てるやつ居たのかw尊敬するわ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:32:23.89 ID:LhjLUglM0.net
ピンドラは「せいぞーんせんりゃくぅーっ!」から肋骨階段までのバンクがやりたかっただけだと思ってる

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:33:19.49 ID:ynltX1j/0.net
>>287
俺TSUEEEなんてもっと昔からあるっしょ
俺はこういう頭使わずに見れるアニメも好きよ

>>292
毎度毎度ウテナと戦う奴らにドラマがあるんだよな
正直主人公のドラマよりそっちの話が面白くて好きだったわ
あと影絵がスゲー話を要約してくれるのも良かったし
牛回という狂気のギャグ回も好きだった

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:33:19.81 ID:Wb+KfEaG0.net
そういやクラウズって二期決定してたよな
いつやるんだあれ?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:33:28.14 ID:TyEGUNG70.net
>>285
ファルコムのはゲームにおまけでついてくるアニメ映像みたいな感じ
空の軌跡〜閃の軌跡まで全部やってれば面白いはともかくネタは概ね分かると思う

今のとこ2ch好評価というか批判が少ないのは、ファフナー、マリア、ヤッターマン、暗殺教室あたりかな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:34:06.81 ID:MLISRLpM0.net
ピンドラのプリクリ様だっけ?
あれ結局正体なんなの

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:34:29.96 ID:7NpDbnot0.net
人それぞれだとは思うけど
ピンドラはもうあのキャッチコピーといい生存戦略といいんで>>281これね
自分的にはテーマがとても分かりやすくて終盤はひたすら泣いたね(´・ω・`)

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:35:22.66 ID:/2k64+DR0.net
俺ツエーで面白いのはいくらでもあるけど
敵が弱過ぎるとつまんない
俺ツエーは敵を楽しむもんだろ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:35:30.78 ID:7NpDbnot0.net
>>300
2015年という発表はあったかな
今年の後半じゃないかね

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:36:12.30 ID:2GbnQMcp0.net
アルドノアで俺tueeeee分は補給出来るからな
イナホの解説と澤野の派手な音楽で厨房お漏らしするレベル
ファフニールとか他のラノベアニメよりもかっけーっしょ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:36:47.37 ID:9JQ5z4aA0.net
俺ツエー時代なら何故シリーズ通して女性を落とし続けおれつよ一直線のアドルがアニメ化されんのか

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:37:36.00 ID:05pSyKSs0.net
>>302
モモカ?だかの人格じゃないの
あいつが宿った帽子被ったら毎回現れたし

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:37:39.10 ID:yWjfU5X/0.net
>>289
で、男は死ぬとw
しかも生存戦略=愛しあうこととは無関係にテロでバカスカ死んでるんだよな
考察するようなメッセージ性とか無くないか

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:38:10.93 ID:2hM0QM9y0.net
ロリガ観たけどこれは様子見だな
とりあえず今期の一話はマリアが一番良かった

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:38:31.88 ID:MLISRLpM0.net
>>308
実の妹にあんな仕打ちしてたの
ひどい姉だな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:38:50.95 ID:ynltX1j/0.net
>>307
イースなんか地味やん
それならランスアニメ化しようぜ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:39:52.80 ID:9JQ5z4aA0.net
ランスさんは18禁やから・・・

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:40:32.91 ID:kn3spFdX0.net
>>299
ナナミのアレなw俺、人間ドラマは好きなんだ
今考えるとあの影絵は上手かったなw
ああいう理解しやすい演出をユリ熊でもいれてくれたら助かるんだか…

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:41:04.77 ID:aqoWzNAv0.net
ランスさんが18禁以外で出ちゃうなんてそれランスさんですかどうぞ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:41:29.16 ID:31iqJKUo0.net
ランス01もうピンパイで出たじゃないか

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:42:05.53 ID:LEnATdSP0.net
>>301
ファフナーよかったな。次の世代が戦いの主人公なんだね。
しかしまだ戦っているとは、前期の終わりはなんだったんだ?w

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:44:15.11 ID:ynltX1j/0.net
>>317
公式サイトの年表を見れば分かるけど
1期で北極の親玉倒したら敵が分裂して、いくつかの群れになったんよ
今はその群れと戦ってるって感じ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:44:19.88 ID:9JQ5z4aA0.net
デス・パレードってギターケースから武器出すあの映画のアニメ化かと思って見たのに・・・

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:44:25.15 ID:LEnATdSP0.net
>>307
イースはOVAで結構アニメ化してるよ。見てないので中身についてはなんとも言えないw

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:46:26.03 ID:CL1WV2ry0.net
SHIROBAKOどうせ2期でぐだるんだろ?とか思ってたがまさかの1期より好スタートでわろw
P.A.WORKSやるやん

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:47:31.78 ID:LEnATdSP0.net
>>318
なるほどそういうことか。まあ、話が進めばそこら辺の説明も出てくるだろうな。

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:48:18.74 ID:ynltX1j/0.net
>>319
デスペラードかwwww

そういうネタ好きなら、さばげぶ見ろよオマージュ多いぞアレ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:49:51.71 ID:ynltX1j/0.net
>>321
PAのあのオリジナル作品を当てまくる凄さはなんなのかね?
UFOと何が違ったんだろうか

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:50:17.89 ID:9JQ5z4aA0.net
>>320
イースのアニメはあんまいい評判聞かないな

>>323
それやそれw 変なかっこしてギターケースからミサイル打ち出す奴w 
さばげぶは楽しめた

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:50:52.61 ID:kn3spFdX0.net
>>321
まさかここから更に面白さが加速するとは思わなかったわ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:51:39.57 ID:x5UAl7NM0.net
イースは風の噂でリリアが正妻の座を取ったと聞いてたけど
公式見たらそんな雰囲気まるでなくて弱りましたわ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:52:03.87 ID:+fOvsdMy0.net
1期は北極のミールが死の祝福を受けることで分裂して幾つか個体化したんだっけか

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:52:09.70 ID:LEnATdSP0.net
>>321
あれって海外下請けの話とか出ないのか? 大抵のアニメのEDを見ると大量のアジア系の名前をみるのだがw

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:53:25.92 ID:yWjfU5X/0.net
ファルコム学園とかセハガールとか
新規開拓する気が一切無いアニメ化って流行ってんのか

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:56:41.81 ID:2GbnQMcp0.net
>>309
父権的な暴力に満ちた物語だから
最終的には女の母性が世界を救済する感じなんでそ
ただその母性の誕生には少しの父性の存在が必要だったと

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/12(月) 04:00:51.39 ID:CKT+JgA7e
今期アニメ不作かと思ったけどマリア、ファフナー、ヤッターマンでもう十分だわ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:58:04.02 ID:ynltX1j/0.net
>>330
そういうヤツのほうが割と面白いから始末が悪いんだよなぁ
ファルコム学園はゴーファイ!!だけ言ってれば許される感が好き

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:58:05.78 ID:2GbnQMcp0.net
英雄伝説は割とクオリティ安定してるよね
閃の軌跡も面白かったよ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:59:14.42 ID:ynltX1j/0.net
>>334
いつの間にか英雄伝説シリーズが軌跡シリーズになってたことに
驚きを隠せないんだが、あれいつになったら新作の英雄伝説出すんだろうな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:02:14.35 ID:2GbnQMcp0.net
以前は空の軌跡から入ったやつはニワカという
空気があったが、もうその軌跡シリーズが10年も前という話なんだ
今期でいうファフナー一期辺り

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:02:16.06 ID:TyEGUNG70.net
>>335
アニメ板と関係なくなってるけど、英雄伝説自体も元はドラスレからの派生だからな
イセルハーサ編はドラゴンスレイヤー英雄伝説だった
軌跡シリーズは英雄伝説空の軌跡だったけど、もう別シリーズとして派生してる感じだね

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:02:57.02 ID:yk5z5V7w0.net
>>306
アルドノアって俺tueeeeじゃなくて敵がアホなだけでしょ・・・
なんなのあの歩いてくるだけのお間抜けな機体・・・

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:06:46.66 ID:ynltX1j/0.net
>>337
マジか知らんかったwwwwww次は軌跡シリーズがどっか外伝に分岐するんかね

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:08:17.48 ID:LEnATdSP0.net
>>330
俺はファルコム学園見て空の奇跡をやりたくなったなw
だが、深夜アニメで時間を取られてゲームをする気になれない。

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:13:24.46 ID:yWjfU5X/0.net
>>331
アイドルは女の子だし父権とか無関係でしょ
すくなくとも父権的な世界観なんて描写はない
「必要とされていない子供」がこどもブロイラーで処分されるってだけで性差は無い

そもそもさ、メッセージ性が見えない、メッセージ解釈した人でもみんな内容が違う
って時点で伝える気が無いわけで
かと言ってスタッフに伝える力量が無いわけではなく
むしろ平均以上のクオリティが出せるスタッフなんだから
こりゃもう、最初からメッセージ性が無いって考えるのが自然じゃね

エヴァも思わせぶりな隠喩いっぱい使って、実は単なる衒学趣味で中身がない
ウテナもエヴァ以降だしそんなもんかと

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:14:24.92 ID:RlPdVr6RO.net
アブソリュートデュオ2話、女キャラ二人の紹介回みたいな感じ
1話の時にも思ったがあのメガネ友人はガチホモなのか?w
話の内容はともかくとしてユリエちゃんの『ヤー』が可愛いのだけは認めざるを得ない

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:15:33.80 ID:C6RaTL1e0.net
>>309
宮沢賢治もモチーフだったからね。銀河鉄道の夜の蠍の台詞で、みんなのほんとうの幸福のためなら僕はひゃっぺん死んだってかまわない。だっけそんなやつ、愛をやっと知った子どもがなんべん焼かれてもほんとうのこうふくを願うんだよ。多分
本当のことなんて知らなくても、自分が忘れられても
まぁ、ああゆうややこしいのは今時流行らんのかもな。ググると色々検証あるよ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:16:33.67 ID:2d7ernBh0.net
日本は性差別があるのではなく単に性表現が公のテーマにならないことが課題なのに
まるで性差別の問題があるかのように振舞うのは
日本は対立なんてしていないのに二大政党制にしようとして失敗した件に似ている

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:19:42.05 ID:2GbnQMcp0.net
>>341
まぁまぁメッセージなんてものは元々なくて
それらはこっちが好き勝手に見つけるものやし
庵野が「現実に帰れ!」と言われても
あなたのエヴァとワイのエヴァは違いますしおすし、だからね

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:22:52.28 ID:/2k64+DR0.net
生きるには誰かに必要とされないといけないから
誰かのために命を投げ出すこともまた
生存戦略になり得るってことだろ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:30:23.15 ID:C6RaTL1e0.net
テロもブロイラーも現実としての過酷さの表現で最終的には、愛を理解できず傷をなめあっていた子どもたちがやっと愛を理解して受け渡すんだよね
親からもらうはずの無償の愛を

俺つえー!はやり過ぎて飽きたし、凡人最強もありふれた昨今。キルラでヤンキー強化人間はわりと楽しめたな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:33:56.67 ID:+fOvsdMy0.net
ピンドラってたしか妹が死ぬ運命だったけど
3人で林檎分けあってやり直しじゃなかったか

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:38:59.19 ID:Q94o5VTQ0.net
シドニアって分割で冬だった気がしたんだが違ったっけ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:41:25.18 ID:/2k64+DR0.net
まあ俺が思うにこの手のアニメのメタファーは
テーマそのものを暗喩したものでなく
そこから派生したものの暗喩だから
考察したところでテーマにたどり着くわけでもないし
テーマなんてないと言われればそうなのかもしれない
どっちにしろ考察で面白くはならないんじゃないかと
考察そのものが楽しいならばそれもよしだけど

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:41:43.70 ID:wULXRsWh0.net
シドニアは3月に映画があって2期はその次のクールじゃなかったっけ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:48:54.58 ID:2GbnQMcp0.net
ファフニール観ていて思ったんだが、
ファフナーを男も女も今風のラノベチックな絵にして
冲方が最初からラノベとして売り出していた
世界線があったら売れてたかね
それは素敵なラノベアニメ化だ

乙姫たそブヒィィィィ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:53:33.95 ID:ynltX1j/0.net
>>352
それであの展開するのは流石に豚が死んじゃう恐れが・・・

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 05:00:41.29 ID:+fOvsdMy0.net
裏を返せばあんなキャラデザでもファンが何年も熱い眼差しを向けていられる程の内容

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 05:00:52.96 ID:0dbSqx8O0.net
あーやっぱ竹達いいわぁ
すごい高揚した

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 05:03:35.83 ID:knKC1O1E0.net
今回のロボものはアルドノアとファフナーの対決か。
ファフナーは視聴者置いてきぼりにしてるが、
アルドノアは内容がわかりやすくていいな。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 05:11:35.41 ID:Q94o5VTQ0.net
>>351
ありがとう

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 05:17:30.53 ID:R6ra1nuk0.net
>>352
シュピーゲルシリーズをよろしく
ぶっちゃけ今のラノベ市場だとガチ系は絵柄がかわいくて今風でも敬遠される

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 05:30:07.54 ID:eUv6Rpba0.net
平井久司も昔は売れ線だったのに今ではあんなキャラデザと言われてしまう諸行無常

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 05:38:05.60 ID:gFoI1Ex40.net
見た中ではヤッターマンが一番面白そう
オリジナル知ってたらもっと面白かったぽいけどあんま知らなくても十分いける感じ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 05:47:08.66 ID:u60khY3b0.net
アルドノアは死んだと思った奴が全員生きてて興ざめしたわ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 05:51:21.31 ID:PQ3k5rEl0.net
アルドノアは、アバンとCパートを前クール最終話に
各主役のの野望の始まりと生存の希望としてみせといても良かったかもね

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 05:53:39.57 ID:r/+nWPsS0.net
>>361
姫様殺しは今の展開にするうえで必要かなとは思ったが
イナホは撃たれる必要全くなかったよな
話題性の為なんだろうが、逆に視聴者の反応は白けてる

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 05:57:33.18 ID:Q8SCyt+k0.net
最終回のキラキラ人工呼吸は面白かった

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 05:59:08.50 ID:LnXxS50N0.net
ザー卿に撃たれた姫の血がイナホの顔について
イナホ姉の涙がそれを口に流してアルドノア因子うんまーシャッキリポンと舌の上で踊るわ!
てことで合ってる?

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 06:00:43.20 ID:dyao7Ydh0.net
>>363
機械の目が後で役立ったり足かせになったりするんじゃね?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 06:04:49.77 ID:I7JIgglj0.net
>>356
対決するまでもないだろ
ファフナーに失礼

総レス数 1004
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200