2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 129

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:48:50.48 ID:uzsYFHD50.net
トリニティは原作がラノベ作家だと知りすごく納得した

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:49:07.92 ID:LTGLke4p0.net
>>470
恋愛ラボかゆるゆりか未確認の続編はよ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:50:14.71 ID:glOXygqe0.net
トリニティ・ブラッド?(難聴)

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:50:39.25 ID:dcIo5bts0.net
そろそろラノベを皮肉ったアニメが出て来てもいい頃

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:50:45.34 ID:nUmtH88R0.net
>>461
夜桜カルテットも追加で

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:51:17.71 ID:ZyNgWY8N0.net
>>475
ゆるゆりは動画工房の手から離れました

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:51:31.73 ID:v9AcjA0e0.net
最近はエロだけで全く内容がないアニメが多いイメージ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:51:37.01 ID:5HfYLusi0.net
>>475
未確認マジで来てほしい

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:51:40.23 ID:IoMefnqx0.net
2クール目でOP変えるなよ
たいがいのアニメが新OP変更でコケるよな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:51:40.61 ID:BAjFvlQS0.net
今期冬のラノベで一番売れてるのアブソだろ?
あんなゴミアニメが一位じゃどうしょもねえわw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:51:44.86 ID:pd819z7/0.net
デュラララのラノベネタすげー寒かったね

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:52:53.67 ID:jcNm2EhZ0.net
アイドルマスター
ローリングガールズ
おもしろかったわ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:53:59.92 ID:kzS+DltI0.net
SAOだけは違ったな
OP2がOP1を超える異色作だった

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:54:40.56 ID:azY5HAg40.net
>>474
エロゲライターだろ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:54:43.95 ID:RhmV2dpW0.net
ファフナー微妙だった
一期見てたが映画見ないと内容意味不明とは

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:54:54.87 ID:dr7+3iby0.net
>>482
作画間に合わないならOP変えるなと言いたいわ
明らかに曲のイメージに合ってないと販促にもならんだろ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:54:55.13 ID:v9AcjA0e0.net
>>481
同志よ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:55:30.28 ID:RSMUW/s60.net
毎回、今期は不作厨が湧くのはもう恒例だなw

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:56:11.68 ID:ouYiJy8k0.net
制作委員会に音楽関連の出資者がいるんなら作らんと商売にならんだろw

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:56:27.53 ID:9MwoGoeOO.net
ストーリーオリジナルのやつ放送前から予約する人は恐く無いの?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:57:07.57 ID:TehxNqKf0.net
>>483
マジで?
デュラララよりも売れてたのか

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:57:08.51 ID:VfS2bLeB0.net
>>491
幸福が面白いとか思ってるやつからしたら今期でも楽しめそうだな
去年はそこそこ楽しめたけど

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:57:09.86 ID:kzS+DltI0.net
1話で評価下すのはまだ早いと思うは
秋アニメ後半化けた作品の多いこと多いこと

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:57:23.37 ID:PYf9x8fm0.net
アイマス
OP1がREADYでOP2がCHANGE。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:57:37.95 ID:PI2cUcCDO.net
>>490
去年のアニメで一番好きだった

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:57:43.02 ID:fi6RZuPz0.net
ラノベ原作の中だとAW、ストブラ、信奈とかは結構楽しめた
今期だと冴えない彼女だけはそこそこ面白くなる可能性はあると思ってる

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:57:44.30 ID:eSRBoxVN0.net
未確認の監督また動画工房と組むし、それまってな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:57:45.20 ID:FQuPr7kXO.net
今期ブヒアニメは冴えカノとデレマス見ときゃ良さそう
他はキャラデザが微妙だし今後面白くなる要素もない
百合熊は答えが見えるまでは付き合わざる得ない
今のところ意味不明としかいいようがないけど
今日はヤッターマンに期待だわ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:58:00.60 ID:uzsYFHD50.net
>>487
ラノベも書いてるで

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:58:35.21 ID:v/01sS4w0.net
遂に純潔のマリア放送日か

相当評判いいんだよな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:58:50.08 ID:LTGLke4p0.net
>>497
CHANGE好きだった
アニマスはOP映像ブーストが強すぎる
最後やよいがピョンピョンするのもかわいくて死ぬし

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:00:07.83 ID:pcWESWpm0.net
今期充分見るのあるわ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:00:13.30 ID:HcZnQTLn0.net
>>496
後半失速したアニメだらけだろ秋は、それでも今期よりは楽しめそうだが
ゆゆゆなんかを一部のキモヲタが持ち上げてるだけだし

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:00:20.90 ID:PI2cUcCDO.net
>>504
アラブ王の空耳のやつだっけ?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:00:32.14 ID:amLyHnxQ0.net
白箱の安定感

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:02:05.41 ID:dcIo5bts0.net
>>482
つか今期はこれといって良いOP曲が今のところ無い
前期は曲は豊作だったのに

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:02:37.74 ID:ILVTuOmU0.net
動画工房はあれだろタブレット魔法少女

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:03:47.47 ID:PYf9x8fm0.net
ジョジョのOPはネタ臭凄くてワロタなw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:03:58.86 ID:kzS+DltI0.net
冴えカノOP 幸腹OP ファフニールOP 聖剣使いOP
既にこれだけで秋アニメは越えてるな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:04:14.47 ID:2ZrYpgcj0.net
日常系好きだから
そんな未来はウソであるアニメ化たのむよ〜

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:04:18.02 ID:PI2cUcCDO.net
>>509
SHIROBAKOの新OPはよかったろ
EDはモバマス

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:04:30.16 ID:LTGLke4p0.net
>>507
そうそれあらーびゅーそーだっけ
デレマスも良いOPにしてくれる事を期待

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:06:14.13 ID:PI2cUcCDO.net
>>515
お願いシンデレラってやつはOPかと思ったら違うんだなw
EDテロップに『挿入歌』って表示されててえっ?てなったわw

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:06:17.45 ID:ouYiJy8k0.net
白箱は自画自賛が透けて見えるからきついな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:06:47.89 ID:amLyHnxQ0.net
デスパOPもええやん

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:07:07.96 ID:LTGLke4p0.net
自画自賛ってスタッフかよw
そっちの方がすげえ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:07:12.98 ID:OQLhscQh0.net
冴えない彼女の育てかたOP

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:07:15.94 ID:9MwoGoeOO.net
白箱アンチはアンチスレどうぞwww

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:07:16.95 ID:HqXA8DC+0.net
>>512
全部肥溜めレベルのアニメでワロタ
糞アニメ愛好家かな?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:07:51.18 ID:LTGLke4p0.net
>>516
PVでもテーマソングみたいになってたけど正直パンチが弱いとは思った

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:07:51.90 ID:VGWhKXfv0.net
しろばこアンチ必死やな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:07:54.47 ID:0V/GjMd70.net
>>517
老害賛美じゃね

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:08:04.18 ID:N6W/5NCj0.net
新妹魔王の録画見たけど放送しちゃいかんレベルの作画だったなぁ
総作画監督、作画監督、作画監督補佐って3人も名前連ねて日本人も入ってるのに・・・
原作者が一番ガッカリしてんだろうな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:09:05.80 ID:ouYiJy8k0.net
白箱信者もすぐに出てきてきついなw

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:09:18.86 ID:dr7+3iby0.net
白箱は人形と会話するシーンがちょっと気持ち悪くなってきたから程々にした方がいいと思う

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:09:23.56 ID:HqXA8DC+0.net
>>526
ちなみに俺ツイのところと同じな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:09:24.63 ID:ZaQnavEg0.net
かんこれを筆頭に

ゴミばっか

わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


Fate stay/night Unlimited Bade Works を待つしかない

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:09:47.21 ID:PI2cUcCDO.net
>>523
EDは結構よかったよな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:10:12.40 ID:icssFKJn0.net
秋にはグリザイアのOPと天メソのEDがあるからね

>>499
電撃は強しということか
まぁでもストブラはエロは良かったからな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:10:52.21 ID:g8+QKb9S0.net
幸腹のop地味に真綾なんだな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:11:45.03 ID:PI2cUcCDO.net
>>530
Fateも戦闘シーンが売りなだけで内容的には面白くはないだろ
正直プリズマイリヤのが普通に面白いわ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:11:45.23 ID:PYf9x8fm0.net
ユリ熊OPのウィスパーボイスはエロくて良い

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:12:15.01 ID:ZaQnavEg0.net
ま、モバマスや ホモ&腐向け
オスガキ、メスガキ向け

はチェックする気にならないので除外

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:12:19.54 ID:2ZrYpgcj0.net
中毒性1位が幸腹次回予告の今期

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:12:30.61 ID:IzugwUuu0.net
>>528
実はあれは心を病んでる伏線・・・なわけないか

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:12:44.27 ID:kzS+DltI0.net
幸腹OPのリョウにうさみみしっぽついてるのは梅津の趣味かね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:13:04.95 ID:pcWESWpm0.net
>>528
最初気持ち悪かったけど慣れたわ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:13:37.45 ID:HqXA8DC+0.net
>>536
FATEUBWなんて腐女子が多いアニメじゃねえか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:14:01.28 ID:jTCJk8hR0.net
fateももう古いからな
どーせやるなら少年版月姫やって欲しいわ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:14:08.52 ID:amLyHnxQ0.net
モバマスはラブライブとかよりろこどるに近い感じがしたな
とりあえず2話も見る
ガルフレ状態になるなら切るかな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:14:19.77 ID:PI2cUcCDO.net
脱法ドーナツ、ダメ、絶対!

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:14:21.69 ID:VGWhKXfv0.net
幸腹次回予告さ、歌詞と予告台詞両方聞こうとして破綻した

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:15:08.17 ID:glOXygqe0.net
ドーナツ(隠語)

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:15:24.91 ID:2ZrYpgcj0.net
>>543
ガルフレ枠は艦これだから安心しろ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:17:04.32 ID:amLyHnxQ0.net
艦これはよく分からんな・・1話の感じで行くなら終始バトル要らねって言われ続けそう

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:17:51.89 ID:ZaQnavEg0.net
>>534
内容は単調 どうでもいい
セリフも臭い

だが
こだわって作り込まれた戦闘、背景の画力等々
昨今の有象無象な作品にはないヤル気を感じられる
芸術を楽しみにしている

パロディ、コメディは視聴者の笑いを引き出せないならディスクは売れないでしょう

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:18:04.14 ID:7ZbDv58m0.net
パンチラフェチなので、基本的に女の子がパンツ見せてくれるかどうかが視聴基準

萌え美少女がいてパンツ見せてくれる(艦これ等)・・・神アニメ決定最終話まで視聴
萌え美少女がいるけどパンツ見せてくれない(幸腹等)・・・当面視聴するけど、退屈なら切る
萌え美少女がいない(デスパレード等)・・・視聴対象外

秋アニメでは天メソ、GF仮はパンツ無しでも余裕で完走できたけど、異能バトルは完走が辛かった

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:18:06.14 ID:PI2cUcCDO.net
艦これのあの声優使い回しってはっきり言って無駄だよな
何か同型艦のキャラ同士は同じ声優をそのまま兼任させてるって事らしいけどそんなこだわりに何の意味があるんだろ?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:18:19.80 ID:9MwoGoeOO.net
>>528
尺稼ぎ+電波(PAの悪い癖)か。
肯定的にみるなら良くある脳内会議の擬人化で、
あれすっ飛ばすとおいちゃんが良く解らんキャラになりそう。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:18:22.12 ID:LTGLke4p0.net
艦これは誰か沈む話挟んでくるんじゃない

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:19:19.45 ID:icssFKJn0.net
fateはセイバーさんがかわいいのでそれだけ観られますわ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:19:45.49 ID:dr7+3iby0.net
>>548
艦船のコスプレするだけなら別に少女が戦わなくてもよくね?ってなるよね
てっきりあの艦船の姿がデフォだと思ってた

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:20:22.59 ID:pcWESWpm0.net
>>551
コスト削減

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:20:38.47 ID:LTGLke4p0.net
>>551
こだわりっていうかコストの問題だな
当時艦コレが人気なくてただのソシャゲだった頃、当時としては多分初めてのちゃんと喋るゲームだったんだよ
それも人気の要因になったんだけど、当時としてはあれが精一杯だったんだと思う
人気でなけりゃ数ヶ月で消えてくジャンルだし

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:20:41.67 ID:dcIo5bts0.net
おでん部はおでんの考察おかしいだろ
おでんだけで腹を満たすときにちくわぶは主食として食う物だから
他の具とは立ち位置が違うというのに

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:20:53.43 ID:jTCJk8hR0.net
遅れを取る事はありませんでした(キリッ

虚淵のせいで嘘になっちゃったね

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:22:18.33 ID:ZaQnavEg0.net
艦隊 はファンを取り込もうとkadokawaやDMMが企画したアニメ作品だろうが

水上スキーの演出で「おもしろい」「シュールだ」との声もある一方で
ふざけすぎだとの意見も。

失敗だとおもいますよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:24:47.82 ID:DNiknA3r0.net
ろこどるとデレマスならろこどるの方が会話は面白いだろ
ろこどるはコメディだけどデレマスは萌えアニメだからな
作画良くてナンボ、萌えてナンボですよ

P人気なんか真正面からブヒれない半端者が持ち上げてるに過ぎない

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:25:04.79 ID:eSRBoxVN0.net
ゆゆゆアンチはアンチスレどうぞwww
関係ないとこもってきてまでたたきたいんすか。負けたんが相当効いてますね

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:25:08.43 ID:2ZSAx5L10.net
今期ひどいの多すぎてアルドノアの脚本がまともに見えた

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:25:34.83 ID:pcWESWpm0.net
>>561
誤爆?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:25:46.61 ID:IoMefnqx0.net
艦これは、ゲームやってる連中ならすんなり見れたのかな?
原作ゲームに忠実というか
ゲーム知らんからかくっそシュールだった

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:26:43.26 ID:z2LzjR9h0.net
そういえば今更の話題になるけど、ダイヤのAの川上が不憫すぎる…
良いとこ見せたシーンなくね?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:28:00.81 ID:gk5GmkKj0.net
>>459
しぶりんは二次創作がほむほむ並みにぶっとんでるからな
詳しくは凛わんわんで検索

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:29:09.06 ID:LTGLke4p0.net
>>565
ゲームはゲーム画面みたらわかるけどアニメとは全然違う もっとドライ
アニメはコミカライズの方がベースだね
そもそもゲームであんな会話したりしない、バトルボイスとかそういうのだけ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:30:00.45 ID:PI2cUcCDO.net
>>566
ダイヤはアニメは見てないけど原作は読んでる
川上先輩もちょっとは見せ場あるよw
ホントにちょっとだけど
今原作でやってる話でも沢村と降谷しか活躍してなかったし

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:30:15.01 ID:2ZrYpgcj0.net
>>565
変にゲーム内のセリフ言わせてて悪い意味であざとかった
デレマスの最後の渋谷みたいなのが理想的だと思った

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:31:42.24 ID:pcWESWpm0.net
>>566
川上は一年生二人に汚れ役させない為の盾だから

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:32:21.35 ID:DNiknA3r0.net
艦コレは金かかってなさすぎだよなあれは
艦コレ信者はナメられすぎだろw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:33:12.40 ID:2UkUOtUx0.net
幸腹のOPは好きだな
内容くっそつまらんから切るけどさ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:33:23.41 ID:pcWESWpm0.net
>>572
製作会社で解りきってた事だしなw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:34:01.79 ID:LTGLke4p0.net
むしろもっとヘボいのかと思ってたら予想以上でびっくりした

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:34:09.13 ID:z2LzjR9h0.net
>>569
>>571
やっぱり可哀想だわ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:34:21.91 ID:U4xxlYym0.net
艦これは水上スキーシュールすぎて余計そう見えるんじゃね
まあ正直同じ萌豚枠ならモバマスのほうが分かりやすくていいなと思った

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:34:26.49 ID:ouYiJy8k0.net
俺が上で書いたとおり、ラノベアンチの後に、萌えアンチが発生するという
この後はジョジョあたりか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:35:39.20 ID:U4xxlYym0.net
>>578
白箱叩きしてる奴が言ってもな
ラノベ微妙なのは事実だし

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:36:19.22 ID:2UkUOtUx0.net
艦これは新規バイバイだしゲームのファンですら微妙な反応だからな
モバマスとは真逆

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:37:24.22 ID:VGWhKXfv0.net
日常系に飢えてる人たちは、幸腹見てみるといいと思う

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:37:59.08 ID:iGwpZDpx0.net
幸腹は癒し系アニメ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:38:22.57 ID:kzS+DltI0.net
ラノベが叩かれてるのは前期がこんなんだった反動かね
俺ツイ 異能 魔弾 チャイカ 甘ブリ SAO

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:38:48.55 ID:dr7+3iby0.net
>>580
艦これはパンチラ目当てで一定数は食いつくだろう
あのトリニティセブンでもあんだけ売れたんだし

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:39:14.72 ID:LTGLke4p0.net
俺は逆だった
モバマス知らないから作画綺麗だけどキャラ普通だと思った
知人がこれから濃いの出てくるから心配するなって言われて期待してるとこ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:39:16.33 ID:85VSDLSF0.net
>>536
いまだかつてホモに向けた一般アニメなんか存在しないから
腐向けで統一しろよw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:39:23.92 ID:2UkUOtUx0.net
>>582
物は言い様

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:40:54.14 ID:N6W/5NCj0.net
>>560
元ネタと言われるBattleship Girl 鋼鉄少女のマンガも水上スキーだからなぁ・・・

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:41:15.75 ID:IzugwUuu0.net
>>583
前期そんなに多かったのか
毎回そんなものなのかも知れないけど

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:41:21.56 ID:FQuPr7kXO.net
どれも未プレイで良く分からんがデレマスは渋谷とか以外のファンはあれでいいの?
艦これやGFみたいに密度薄くしてキャラ使いまくるのと
ゲームのファンはどっちが嬉しいのだろうか?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:42:20.27 ID:YmKNNZEi0.net
>>590
GF原作組だけど嫁何度か出たし他のキャラも楽しめたからこれで良かったと思ってる

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:43:40.12 ID:LTGLke4p0.net
提督が影だけなのがちょっと・・・

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:43:40.85 ID:VGWhKXfv0.net
艦これは戦闘シーン使ってキャラ一気に出してるからな
そして当然のごとく、被弾してブラちらとか
戦闘後のお風呂とかの割合が高くなるのであろう

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:44:19.76 ID:iGwpZDpx0.net
アイドル物はAKBみたいに人気競争を煽ってくるから嫌だね

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:44:28.22 ID:I11A9BUc0.net
GF尼でめっちゃ絶賛されててわろす

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:46:28.21 ID:LTGLke4p0.net
序盤はまだしも上手に締めたんじゃない>GF
序盤がダルすぎたのと個人的には男主人公にして欲しかったのが不満

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:47:54.12 ID:0V/GjMd70.net
GFは最近の日常系の中では見れた方だな・・・

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:48:13.05 ID:rcUzby7W0.net
冴えない彼女の育てかた見たけど、開始2分で見る気なくしてしまった
その後も我慢して見たけど・・・なんだこのつっまんねえテンプレ

設定盛るのは勝手だし、主人公がモテるのも勝手だけど、
全くそれに伴う説得力がねーんだよな
キャラも生きてないでただのテンプレだし、展開もテンプレだし、ホント擁護しようがないほど酷いな
作画は綺麗だったけど・・・これはさすがに2話目は見れない

恋愛モノもハーレムモノ自体も、面白ければ否定はしない
が、これは展開もありきたりでつまんないし、モテるほどに値しない金太郎飴主人公もつまんないし、テンプレヒロインもつまんないし、本当に何もないなこれ
時間を無駄にしてイライラしてしまった・・・見てしまったことが悔しい。わざわざ30分も我慢すべきじゃなかった・・・ちくしょう

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:48:56.72 ID:TehxNqKf0.net
川上先輩、描写されて無い試合では良い実績残してる優良投手だよ
だから抑えの要として信頼されてる
ただし、描写されてしまうと打たれる。可哀想なくらいピンチを呼び込む

まあそれでもエース丹波さんよりはマシなんですけどね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:50:15.69 ID:DNiknA3r0.net
まあ艦コレもデレマスも並だろ
どっちもブームを巻き起こすことはない内輪向けコレクターアイテム

今期新作はマジで不作
まともに新規集めてやろうなんて実質マリア百合熊ロリガの3作くらいしかない
こいつらもそれほどパワーを感じないし

割とジョジョファフナーが無ければ終わっていた

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:52:35.21 ID:QtnDj/qa0.net
ファフナーの最も評価できる点は3Dモデルと思われる背景。
あと、ブルマ。
にしてもあの世界は危機迫っている割には
前作から全くといっていいくらい変化していないんだな。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:52:54.05 ID:10bSi17U0.net
新米は何で主人公とヒロインがファミレスの化粧室で一戦おっぱじめてんの?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:54:38.67 ID:dDrMlKDd0.net
艦これもアニメのことだけ考えるなら人数絞って
キャラ掘り下げたほうがいいんだろうけど
そうすると出てこないキャラのファンが不満なんだろうかな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:55:28.01 ID:YmKNNZEi0.net
>>595
ガチャに比べたら安いし満足度も高いグッズだもん
評価もガバガバになるよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:57:18.60 ID:7SmOrW8m0.net
>>603
ぶっちゃけ掘り下げるほどキャラが深くない

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:57:58.19 ID:3v21rviQ0.net
>>583
最近のラノベアニメは犬ハサ、脳コメ、がをられ、七々々、異能あたりが好きです!
今期のもどれもおもしろそう

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:58:06.96 ID:dcIo5bts0.net
腹グラは良い日常系だが
ごちうさ再放送という強敵が…

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:59:37.29 ID:DNiknA3r0.net
>>603
そうじゃなくて人数絞ると一画面あたりの手間が増えるんだよ
人数の少ない画面は情報量が少ない。情報量が少ないと画面がしょぼく見える
でも作画を良くするのは手間もセンスも金もかかる
一方人数を増やすだけなら既にデザインはあるしあまり手間もかからない

攻撃のシーンでも人数を絞ってたら艤装の描写をちゃんとしないといけない
でも何人も何人も登場させて一斉射撃とかなら引きで適当な絵でも誤魔化せる

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:01:47.77 ID:QtnDj/qa0.net
艦コレは主人公が一番可愛くないってのはどういう事だ。
先輩方は華があっていいな。
あとぽいぽいぽいぽい五月蝿ぇ。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:02:13.70 ID:dKa4Bp+M0.net
>>601
まあ竜宮島が戦闘一辺倒になったらほぼ末期ですし
あそこはああいう風に平和であることが重要
それでも敵の襲来がない状態でも新パイロット候補の選出と育成をしているあたり
それなりに変わりつつある

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:02:16.94 ID:7SmOrW8m0.net
あとキャラゲーなんで一部例外はあれど基本提督スキー勢だから
キャラ絞ってしまったら尺的に提督とのイチャラブが外せなくなるのも問題

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:02:20.62 ID:0+JX4LJ30.net
戦闘シーンってCGじゃないの?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:03:00.30 ID:VGWhKXfv0.net
主人公が一番かわいくない→他のキャラがみんなかわいく見える
主人公が一番かわいい→他のキャラがみんないまいちに見える

よって、主人公はかわいくない子が選ばれたに違いない

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:05:12.56 ID:U7nzyoSK0.net
艦コレアニメの弓道のシーンが色々突っ込まれてるけど [転載禁止]2ch.net
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1420967688/

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:06:45.45 ID:kzS+DltI0.net
ISUCAもファフニールも弓アニメだからそれにも突っ込んでほしい

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:13:07.48 ID:5Lr/HuKl0.net
>>452
ジュンジは確か総監督的なポジでシリーズ構成の佐藤梨香って人に
好きなことやらせたんじゃないっけ?間違ってたらすまんけど

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:16:09.32 ID:rcUzby7W0.net
クロアン見たけど、相変わらずおもしれーなww
今回は超展開より、人間関係的に見逃せなかったわ
しっかり進展させてくるな

ただ、展開的な意味でこの風呂敷たためんのかよ
面白いから信用はしてるけど、さすがにここまで予測不可能な展開が多いと不安になってくるな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:16:45.83 ID:x+dyFuo60.net
>>617
風呂敷畳まないともう福田が宣言してたよ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:18:43.56 ID:rcUzby7W0.net
>>618
えっ?畳まないの?
初めて聞いたんだけど
あともし畳まない腹積もりだとしても、さすがにそれは宣言しないでしょ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:19:13.44 ID:z2LzjR9h0.net
>>599
描写じゃ全然抑えられてないのに、抑えの要扱いなのが違和感なんだよね

丹波さんの方がまだ甲子園で活躍してたような…

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:19:23.52 ID:x+dyFuo60.net
>>619
話を畳むよりキャラの心情を畳むのを優先するってツイッターで言ってた

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:21:30.33 ID:icssFKJn0.net
アンジュはギアスと同じくキャラ立ちが全てのアニメだから
キャラが世界の中で答えを見つけたならそれでいい気もする

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:21:45.18 ID:I11A9BUc0.net
そもそも話は福田が来る前から決まってて
福田はキャラしか弄ってないから本筋に関わってない

まあ本スレ荒らしてる人に行っても無駄だろうがw

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:23:08.21 ID:XQP+HztX0.net
キャラの心情畳む方がいいって言ってただけじゃね
俺は別にそれでも一向に構わんが

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:23:36.08 ID:NnYWiMqN0.net
ISUCAは乳首が出るかどうかが勝負

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:23:54.03 ID:7SmOrW8m0.net
まあ〆なくても二期期待できるからいいじゃん(白目

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:23:55.85 ID:2ZrYpgcj0.net
複数美少女バトル物を
咲→ガルパン→ファンタ→ウィクロス→ゆゆゆ
と来たんだが今期は何もないか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:24:51.25 ID:amLyHnxQ0.net
キャラの心情を畳む(死にます)

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:26:34.65 ID:eVJhpO380.net
>>627
見てないけど艦これとかじゃないの

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/11(日) 21:30:46.61 ID:Uj9+2cUU8
それって凪あすとかウィクロスみたいな感じか
人によっては文句出るかもね

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:28:12.80 ID:icssFKJn0.net
冴えカノは現実でギャルゲしたらなあなあか
1ルートしかないことを突き付けて青春すれば
割といいアニメになりそうなのに

制作ゲームの中のキャラの台詞作りをそのまま冴えカノの
キャラの心情にしてみたり色々仕組みを考えられる設定だろう
つまんねえメタ会話してないでもっと
自分の作品工夫したらどうなの?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:28:33.09 ID:jTCJk8hR0.net
キャラを畳むんですね(難聴

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:30:15.12 ID:XQP+HztX0.net
影縫さんかな?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:32:30.85 ID:rcUzby7W0.net
>>624
まあ面白ければ俺もある程度は許容すると思うけど・・・
>>621の情報程度だと根も葉もない程度の眉唾話だな

しかもシリーズ構成が言うなら説得力があるけど、>>623の言うように本筋に関わってないだろうし

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:33:09.72 ID:ouYiJy8k0.net
話広げた場合、まとめるにはキャラ殺すのが手っ取り早いなまじな話。イデオンを見習え

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:34:05.84 ID:bJSRg2FU0.net
クロアンは作画とキャラデザが下品なことだけが残念
内容が下品だからといってそこも合わせる必要はなかったのに

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:34:40.69 ID:icssFKJn0.net
>>607
きちんと料理したものばかりじゃなくて
ジャンクとか焼き芋とかそういう日常の中にある
食べ物を通して人々の生活の隅々を描写してほしいけど、
そういうアニメじゃないですよね?多分

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:35:47.40 ID:x+dyFuo60.net
>>636
福田の趣味だから仕方ない

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:36:06.85 ID:pcWESWpm0.net
>>637
孤独のグルメとか見る方が良いかもしれません

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:37:14.72 ID:7SmOrW8m0.net
>>636
そこは好みの問題やろ
現に下品なキャラデザが好きな人もいるから(ここに

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:38:50.00 ID:iGwpZDpx0.net
>>637
ジャンクフードを美味しく食べる展開は今後あると思う

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:39:01.20 ID:pcWESWpm0.net
>>636
クロアンは泥臭い話だしあってると思うけどな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:40:23.71 ID:I11A9BUc0.net
逆にあの作画で元の聖女路線やってた方が困惑しないか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:40:44.36 ID:rcUzby7W0.net
そもそもキャラデザ下品かな?
別に普通だと思うけどな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:42:02.97 ID:7SmOrW8m0.net
そもそも上品なキャラデザってなにを指すんだろう

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:42:40.63 ID:pcWESWpm0.net
>>645
麿っぽいのとか

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:43:05.13 ID:ouYiJy8k0.net
線に丸みがないってことじゃねーの?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:43:17.68 ID:QtnDj/qa0.net
>>637
料理だけはずっとB級。
孤独のグルメのように一食何千円もかけるようになったりしない。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:43:46.16 ID:pd819z7/0.net
ファフナーみたくヒゲ生えてるとか

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:43:53.55 ID:jTCJk8hR0.net
品とは関係無いな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:44:16.60 ID:rcUzby7W0.net
何が上品で何が下品なんだろうな
たとえば、ギアスは下品なのか上品なのか、まどマギは下品なのか上品なのか、化物語は?
アルプスの少女ハイジは?スクールデイズは?

・・・とか、何か、アニメを見ながらわざわざそんなこと考えないのと同じくらい、クロアンも別に気にしなかったけどな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:44:35.04 ID:N6W/5NCj0.net
犬日々の世界には猿はいないんだろか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:45:48.05 ID:jTCJk8hR0.net
姫様やその他が成長し過ぎててBBA声でトが立ってるて事かしら?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:45:48.62 ID:B5i4fycj0.net
悪い感情のときの表情が豊かかどうかじゃないの
クロアンとかさばげぶとかゲスい表情がありありと浮かぶ
表情を揃えとくのもキャラデザの仕事だしな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:46:11.62 ID:+syiW8kp0.net
まあそれぞれがそう思ったならそうなんだとしか言えない
クロアンは流行りの絵柄ではないなとは思うが

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:46:52.16 ID:cOI7UogD0.net
キャラデが下品ってただその作品が嫌いなだけだろ
相手すんなよ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:46:52.25 ID:pcWESWpm0.net
>>652
シンク

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:47:43.51 ID:NBVcfBu50.net
クロアンはあの絵柄だからいいんだろうが
アルドノアみたいな上品な絵柄だったら内容もつまんなく感じるわ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:47:46.51 ID:2ZrYpgcj0.net
惡の華が下品なキャラデザと言われた方がしっくりくる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:47:53.24 ID:icssFKJn0.net
温かい焼き芋をハフハフしながら食べてぼんやりと
夕陽に照らされた都市部を眺めてみたり、
後は買い物をしに近くのスーパーに出かける描写とか
そういうさりげない日常から雰囲気を出してほしいのです

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:48:01.01 ID:jTCJk8hR0.net
今見てるけどエリ8みたいで面白いよ黒餡

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:48:39.12 ID:rcUzby7W0.net
あえて下品だと思うとすれば、おぼっちゃまくんとかか?
それでもキャラデザは下品と言うべきか分からないし

なんか考えてもなかなか"品"が関わるキャラデザなんてほとんど考えられん
たとえば、上流階級を舞台として、ドレスの装飾がすごく大変そうなキャラデザだったらそれは上品と言えるかもしれないが

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:48:56.02 ID:7SmOrW8m0.net
>>659
確かにw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:49:16.72 ID:YmKNNZEi0.net
幸腹は上品なアニメ
サトリナに癒されご飯見て夜食食べに行く感じ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:49:24.93 ID:QtnDj/qa0.net
上品なキャラデザか。うーむ。
下品なキャラデザなら解るんだけどな。
アザゼルさんとか松太郎みたいなのだろ(微妙に褒

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:49:42.96 ID:x+dyFuo60.net
クロアンはキャラデザよりもまず作風が下品そのものだろ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:49:54.47 ID:rcUzby7W0.net
まあ>>656の言う通りだろうな
キャラデザが下品とか聞いたことがない

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:49:57.91 ID:pcWESWpm0.net
顔の上品下品は表情で出ると思うわ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:50:15.08 ID:NDUoOt5f0.net
ああ確かにエリ8最初親友に裏切られて強制入隊やもんなw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:50:40.07 ID:eVJhpO380.net
クロアンは下品(褒め言葉)

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:50:53.29 ID:I11A9BUc0.net
確かにアルドノアは上品なキャラデザと言えるかもしれん
良くも悪くも文句のつけようのない無難なキャラデザである

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:51:00.24 ID:ZyNgWY8N0.net
福田はTwitterで色々言い訳じみたこと言い過ぎなんだよなあ…

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:51:10.06 ID:cOI7UogD0.net
悪の鼻はただただブサイク

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:51:17.40 ID:glOXygqe0.net
JOJO第六部の女キャラを見た時に真顔になる感じ
生物学的に女ってだけのビッチ系は戸惑う人が多いのもしゃあないんじゃね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:51:37.15 ID:eSRBoxVN0.net
うわ、ちょっと良く言わないだけでそんな暴れんのかよ別に下品だっていいじゃねーか
全然気にしてるしさ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:51:49.59 ID:ouYiJy8k0.net
>>660
家族物とかそういうのを見ろよw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:52:01.12 ID:+syiW8kp0.net
俺は線が綺麗で無駄が無いと品があると思うな
品というか単純に綺麗だなあくらいだけど

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:52:04.24 ID:rcUzby7W0.net
少年ハリウッド1話見たけど、テンポ悪すぎるな
どうでもいい場面で時間取りすぎだし
歩く場面とか朝食の場面でも説明する描写でもいちいち時間取りすぎだろ

美男子が面白かったしホモアニメも差別しないけど、これは普通につまらん
2話は見ないわ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:52:33.95 ID:0+JX4LJ30.net
みつどもえのキャラデザはまだ許してないからな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:52:34.48 ID:BAjFvlQS0.net
つーかなんで今さらクロアンのデザインに文句つけてるのが居るのかようわからん
あれがどういうアニメ化なんてもうわかりきってるのにな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:52:38.95 ID:A8UhrdZ/0.net
>>672
クロアンの何が嫌ってそれに尽きる
福田の顔がちらついて作品自体を素直に楽しめない
こいつが黙ってればまだよかったのに

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:53:18.28 ID:7SmOrW8m0.net
>>671
無難な物に品格が宿るんですかねぇ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:54:03.37 ID:A8UhrdZ/0.net
アルドノアは志村貴子だぞ
良いに決まってる

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:54:09.44 ID:NDUoOt5f0.net
少年ハリウッドはアイドルとして有名になっていく過程を描くアニメなんやから
そこに時間を割くのは当然やで

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:54:20.35 ID:0+JX4LJ30.net
クロアン下品って
キャラデザというかコスデザなんじゃね?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:54:26.55 ID:dcIo5bts0.net
クロアンはそろそろクンニアンに名前変えた方がいい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:54:32.72 ID:eVJhpO380.net
アルドノアってクロアンに比べてキャラに魅力がなさすぎるだろ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:54:47.24 ID:E32A4rpp0.net
http://i.imgur.com/2eTBauW.jpg
http://i.imgur.com/hOqu9zH.jpg
http://i.imgur.com/L0EkMg5.jpg
http://i.imgur.com/3kmInIh.gif
http://i.imgur.com/XCqHfBP.jpg
http://i.imgur.com/sUAgSiz.jpg
http://i.imgur.com/5lbf1Fa.gif

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:55:02.72 ID:fFA7kaO50.net
>>679
ひとはが可愛かったので許した

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:55:06.54 ID:Q06SAOtn0.net
>>686
クンニアンwwwwww

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:55:21.04 ID:E32A4rpp0.net
http://i.imgur.com/2eTBauW.jpg
http://i.imgur.com/hOqu9zH.jpg
http://i.imgur.com/L0EkMg5.jpg
http://i.imgur.com/3kmInIh.gif
http://i.imgur.com/XCqHfBP.jpg
http://i.imgur.com/sUAgSiz.jpg
http://i.imgur.com/5lbf1Fa.gif

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:55:22.45 ID:jTCJk8hR0.net
アルドノアとなら黒餡の方が面白いわw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:55:29.52 ID:pcWESWpm0.net
>>687
イナホと姫様を好きになれるかが全てなんだろうな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:55:34.97 ID:eVJhpO380.net
今日は夜ノヤッターマンかこれもつまんなかったら今期マジでやばいんだよ 頼むぞ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:55:36.36 ID:ouYiJy8k0.net
一見してゲスい顔だから下品であってると思うが

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:55:36.41 ID:WUXWcP8U0.net
志村貴子とかデブのホモ描いたり
オッサンに女子高生とズコバコやらせたり
上品でもないと思うがw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:55:43.50 ID:cOI7UogD0.net
>>683
言われて気づいたわ、確かにそんな絵だ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:56:02.96 ID:9jTHmctF0.net
>>616
ジュンジが書いた脚本がかなりあったし(糞回ばかり)1話と最終話のコンテもジュンジだしな
総監扱いなのは気が付かなかったけど、あれは紛れも無くジュンジ臭漂う作品だったよ
後任を育てる為に若手の意見を取り入れたのも事実だろうけど

とか言いつつ少し動揺している俺w

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:56:04.11 ID:icssFKJn0.net
>>676
家族になるとそこにドラマが生まれて少なからず
重たい説教が入るじゃろ

じゃなくて友達と買い食いして笑ってるだけでもいいから
さりげなく食事をアイテムに人間模様が観たいのです
のんのんくらいの雰囲気で

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:57:35.84 ID:ouYiJy8k0.net
>>699
のんのんは家族ものだとおもうがちがうんか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:57:41.74 ID:2ZrYpgcj0.net
>>699
じゃあ苺ましまろは?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:58:06.00 ID:ZyNgWY8N0.net
>>681
クロスアンジュは大好きだけど、バグの件はちょっと引いたわ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:58:16.23 ID:rcUzby7W0.net
>>681
twitterなんて見なきゃいいじゃん
しかも福田なんて、脚本にもシリーズ構成にも携わってないんだから、そいつの考えを知ったところで内容にはどうしようもないだろ
福田は技術的なところでは、絵コンテとメカニカル演出
に関わってるから、そっち方面で興味があるならいいけど

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:58:29.92 ID:QFGEcJheO.net
監督とかスタッフのツイッターのせいで楽しめないとかならツイッターとか見ないようにしたほうがいいんじゃね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:58:59.84 ID:dcIo5bts0.net
>>660
それこそごちうさじゃないか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:59:29.90 ID:bJSRg2FU0.net
俺はクロアン面白いと思ってるぞ
下品かどうかは確かに主観だな
だが、俺の主観を否定する内容のレスもそいつ個人の主観だろ
そういうことを言い出したらただの上げ足取りや屁理屈の言い合いにしかならなくね
俺は合ってると思うとか、俺は好きだとかそういう個人の肯定系のレスは別な

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:00:17.64 ID:A8UhrdZ/0.net
>>703
俺は見てないけど至るところに転載するじゃん
嫌でも目に入る

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:00:44.42 ID:eVJhpO380.net
クロアンは俺も大好きだけど好みが大きくわかれるアニメだよな
昨日のネタとか笑ったけど受けつけない人も多いだろうし

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:00:48.83 ID:oor9uK5e0.net
来期の話だけどてーきゅう4期あるのかよ
3期でもうさすがに終わりだと思ってた
待ちきれないんで春まで寝て待つわ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:01:20.25 ID:gt0eZw9u0.net
艦これはDMMだから、エロアニメになるの?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:01:46.43 ID:eSRBoxVN0.net
クロアンは面白い!他は糞!
もう辞めませんか信者の皆様。ちょっと悪く言われたからって皆さんほどの悪鬼ぶりではないでしょ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:01:50.00 ID:JsoZ91vGO.net
好きになれるかどうかならアンジュもその天秤にかけられるのでは?

あいつ見ててひっぱたかれるかぶん殴られたほうがいいって思うのは俺だけか?
誰もがタスクみたいに大抵へらへらでキレても手をあげられずにいられる
なよなよ草食系ではないと思うのだが

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:01:51.11 ID:A8UhrdZ/0.net
>>702
あの言い訳はダサかったなあ
バグだと思わせたからこっちのものとか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:01:56.31 ID:Vb1bey0G0.net
クロアンは福田のtwitterを見る限り福田が自分と同じ叩かれる存在としてノーマを作って
そのノーマに差別被差別の関係をぶっ壊させたいってのが見えちゃったのがなあ
福田の復讐っていう最悪のオナニーアニメだと思ってるよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:02:00.63 ID:9jTHmctF0.net
>>706
主観じゃなくて紛れも無く下品だろ笑わすなハゲ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:02:36.74 ID:PYf9x8fm0.net
少ハリ2期はデビュー後の話から始まっているのだが、低予算の弱点がモロに出た形で、ライブシーンは1期10話の使い回し
かつ余計な割り込みカットで誤魔化し、何気ない日常描写で尺を稼いでる所がある。元々日常の地味だがキラリと光る情景
を描写するのが本来の方針だったと推測できるが、アイドルアニメの華であり見せ場のライブシーンをおいそれとは手を出せ
ないところに、制作の苦心が見られる。

曲もいまいちだったし、2期は厳しいね。予想通りだったが。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:02:53.55 ID:I11A9BUc0.net
悪いとこは全部福田のせいになってくれるから
相変わらず優秀なデコイである

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:03:21.42 ID:YmKNNZEi0.net
ろこどるや天メソこそ上品な作画

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:03:23.62 ID:+syiW8kp0.net
さす福

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:03:40.98 ID:jTCJk8hR0.net
福田が袋叩きになって迫害されるのって差別とかじゃなくて自業自得だからね
ずっと干されてれば良かったのにね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:03:41.33 ID:A8UhrdZ/0.net
>>711
わかる
信者でもアンチでもない立場の肩身狭すぎる
ちょっとでも疑問点や作品の感想言っただけで全力で叩かれるし

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:04:10.68 ID:azY5HAg40.net
なんもかんも福田が悪い!

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:04:26.21 ID:amLyHnxQ0.net
クロアン見てないけど最近まで福田って人が監督だと思ってた

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:04:39.42 ID:v2BnhbAY0.net
しばらく見ない間にここ評スレの2軍基地みたいになってるな
評価ばっかしてるし

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:04:54.50 ID:eVJhpO380.net
福田ってプロデューサーだっけ?
監督より偉いの?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:05:04.01 ID:PLeObt270.net
クロアン信者って何でこんなにウザいんだろ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:05:29.33 ID:6YsvCQuV0.net
>>455
2クールものの後半もかなり残ってるしね
週後半に集まりすぎているのがなんだけど

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:05:52.50 ID:uzsYFHD50.net
なあにシロバコ信者に比べれば

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:05:56.29 ID:ouYiJy8k0.net
クロアンを白箱に置換したらどういう反応だったか気になるなw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:06:15.25 ID:O9Tz3Gig0.net
>>726
なんか妙に凶暴だよな、クロアン信者って

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:06:30.32 ID:jTCJk8hR0.net
白豚に比べたら可愛いと思う

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:07:00.63 ID:FQuPr7kXO.net
まあこの流れみたら信者さん必死やなとは思う
必死に擁護する信者が居るのは良いことだけどな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:07:07.77 ID:0+JX4LJ30.net
クロアンは低学歴アニメだからな
俺は楽しんでるよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:07:32.86 ID:pcWESWpm0.net
単発沸いてきて笑える

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:07:45.48 ID:glOXygqe0.net
スルー力検定始まってた

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:07:55.12 ID:rcUzby7W0.net
>>706
言葉遣いが下品というなら話は別だが、キャラデザが下品の意味がわからん
あと主観がどうだ、というのであれば、まず主観でそう思った説明は必要がないとまるで説得力が無い

たとえばグラスリップがつまらない、という見解はテンポが悪く、視聴者への説明不足、という合理的な説明ができたし、
ギアスが面白い、という見解はテンポが良く、〜だが2期については見解が分かれ〜みたいな説明だって出来るわけだし
そして、一つ一つの意見は主観でも、「主観的にテンポが悪い」という意見が多ければ、「主観的にテンポが悪いという人物が多い」という客観的なデータにはなる

もちろん主観的なことだから自分に当てはまるかどうかは分からないが、それでも確率や傾向を判断できる要素になる
全てに100%を求めることはできん
「主観的だから」で思考停止するなら、全てが「主観的」で片付いてしまう
世の中にあるほとんどのものが主観的な判断を必要とするから

なぜそういう結論に至ったのか、なぜそう思うのかは説明が必要

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:08:00.81 ID:dcIo5bts0.net
なんだかんだ言ってガロは安定してるな
ララの声は最初小見川千明だと思ってた

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:08:07.55 ID:JsoZ91vGO.net
おい


なあ、どうなんだよ
福田とかおっさんのことよりアンジュがどうかについて語れよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:08:10.75 ID:jpYLRLDF0.net
白箱をスケープゴートにするのやめろや

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:09:01.14 ID:icssFKJn0.net
>>705
何かごちうさ言うとちゃうねんなあ
生活の中で確かに流れている時間をちょっとした
食事から感じたいのです

もっと言うと食事を美味しく味える瞬間を得ることで
何気ない風景が愛しく思えてくるみたいな感じ
ごちうさはキャラがかわいかっただけやし
時間が流れている感じしないし

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:09:07.28 ID:ZcvHquxA0.net
アホドノア・ゼロよりまだ自慰レコの方がマシだわ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:09:52.99 ID:pcWESWpm0.net
>>740
自分で食ってろw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:10:05.42 ID:7SmOrW8m0.net
うお一気に荒れだしたな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:10:10.36 ID:+syiW8kp0.net
信者が凶暴なのではなく凶暴なのが信者認定されるのだ
信者だアンチだレッテル貼ってないで普通に語れよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:10:23.35 ID:dcIo5bts0.net
デュララララってこんなにギャグテイストだったっけ?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:10:48.23 ID:x+dyFuo60.net
>>732
擁護するだけならまだしも他作品を引き合いにしてクロアンは○○よりマシとか言ったり擦り付けようとする信者が多いのが厄介

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:11:03.64 ID:eSRBoxVN0.net
クロアンが悪く言われる(下品とか)その程度で、アルドノアを叩き、さらには志村さんまで叩く
おかしいだろ、どう考えても。
クロアンをみて内容語んのは多いに結構だが、それをダシにしてまで叩こうとすな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:11:06.87 ID:pcWESWpm0.net
>>745
帝以外はこんな感じじゃね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:11:39.17 ID:FjOCEjSh0.net
デュラララってこんなつまんなかったっけ
所詮腐アニメか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:11:41.73 ID:6tZMX8t90.net
今期のジョジョEDパットメセニーか
イエスといいおっさん得の選曲だが、
戦闘中でEDの時は流石に合わないじゃないかと思うわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:11:58.55 ID:0+JX4LJ30.net
アニメには信者かアンチしかいないからなw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:12:16.02 ID:iGwpZDpx0.net
>>740
それなら幸腹で大丈夫だろう

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:12:41.47 ID:2ZrYpgcj0.net
>>749
1期後半からすでにつまらなかったぞ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:12:42.12 ID:I11A9BUc0.net
少数派をあげつらって多数派を語られてもなあ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:12:43.58 ID:dcIo5bts0.net
>>748
前期全然気にしてなかった首無しがなんか可愛く見える

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:13:25.50 ID:pcWESWpm0.net
>>755
セルティ一番可愛いからな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:13:30.62 ID:HXpOBJqY0.net
クロアンって露出多い服で戦ってレズってゲスが主人公なんだろ
清々しいぐらい品がないとこが逆に良いって受けてるんじゃないの

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:13:53.04 ID:jgJgEes60.net
パットメセニーとかいい趣味してるな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:14:10.27 ID:7SmOrW8m0.net
>>749
うん

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:14:31.59 ID:BAjFvlQS0.net
414 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[] 投稿日:2015/01/11(日) 19:13:24.10 ID:eSRBoxVN0
ゆゆゆアンチに反応するなっての
貶めたいだけなんだから

561 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[] 投稿日:2015/01/11(日) 20:25:04.79 ID:eSRBoxVN0
ゆゆゆアンチはアンチスレどうぞwww
関係ないとこもってきてまでたたきたいんすか。負けたんが相当効いてますね

709 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[] 投稿日:2015/01/11(日) 22:01:46.43 ID:eSRBoxVN0 [5/6]
クロアンは面白い!他は糞!
もう辞めませんか信者の皆様。ちょっと悪く言われたからって皆さんほどの悪鬼ぶりではないでしょ

745 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[] 投稿日:2015/01/11(日) 22:11:03.64 ID:eSRBoxVN0 [6/6]
クロアンが悪く言われる(下品とか)その程度で、アルドノアを叩き、さらには志村さんまで叩く
おかしいだろ、どう考えても。
クロアンをみて内容語んのは多いに結構だが、それをダシにしてまで叩こうとすな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:14:57.37 ID:Cdff5AmF0.net
今週のクロアン、クロアンらしくなかったけど
普通のラブコメとしてはすげー面白かったわ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:15:05.44 ID:FQuPr7kXO.net
デュラララはもうセルティだけでいいかな
何より新キャラがどれも寒そうなのがキツいわ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:15:15.66 ID:RmVXwVsA0.net
クロアンは一つ批判したら10レス帰ってくる勢いが怖い

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:15:23.23 ID:eVJhpO380.net
デュラララはOP間に入るあらすじが好き
それだけ
これやるならバッカーノの再放送してほしい

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:15:52.99 ID:wFVFzSKq0.net
>>749
1期も同じような構成だったぞ
1話から盛り上がらない
中盤に意外な事実が判明し最後にバラバラだったピースが埋まる
バッカーノもそんな感じだしそういう作家なんだろ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:15:57.61 ID:rcUzby7W0.net
何でも信者、アンチと分けなければ済まないんだな・・・
俺自身は単純に正しいことと違うことについて面倒くさい人間なだけなんだが

クロアンは言葉遣いが下品というなら分かるし、性的な描写が多い、というのもそのとおりだと思う
だけど、キャラデザが上品、下品ということは本当に純粋に意味が分からなかったから追求しただけだわ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:15:58.89 ID:icssFKJn0.net
アルドノアはキャラ立ちは微妙だけど雰囲気あるのよさ
キャラデザ素敵だしイナホの解説とか澤野の音楽とか
キメキメのスタイリッシュな演出が気分をスカッとさせるのだ
まぁ早い話が厨二アニメって事ね

ラノベアニメもこうでなくてはいかんのだがな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:16:26.43 ID:OcNStnpq0.net
品 洗練されて高潔な様
見た目や言動のスタイルが、審美眼や試行錯誤を経て練り上げられているか
慣れ合いや妥協が目的となって緊張感を損なっていないかどうか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:17:14.36 ID:wFVFzSKq0.net
>>764
gyaoで見れるが2、3話が配信終了だなw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:17:19.50 ID:ouYiJy8k0.net
デュラララはもっと酷い出来を想像してたからそこそこ楽しく見れた
1期は構成的に話なかなか進まなかったから2期はさくさく進んでくれるとありがたい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:18:10.27 ID:b66f251+0.net
>>486
おまえは何訳の分からないことを言っているんだ
OP1の方が余裕で売れたのに

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:18:30.49 ID:icssFKJn0.net
>>752
お?じゃ期待して幸服はこのまま観続けるとするか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:19:13.13 ID:wFVFzSKq0.net
>>767
アルドノアの宇宙の雰囲気はガルガンティアの1話に似てるな
虚淵の宇宙の話がこうなるんじゃないの

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:19:20.48 ID:I11A9BUc0.net
実際デュラララはセルティメインの1期1クール目はそこそこ楽しめたんだよな
主役3人組がメインになった2クール目はつまんなかったけど

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:21:33.96 ID:RmVXwVsA0.net
>>766
面倒くさいと自覚してるならレスしなきゃいいのに

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:21:36.91 ID:rcUzby7W0.net
なんだデュラララはとりあえずつまんなさそうなのか
前作も見てないし、しばらくつまんないなら見なくていいかな・・・


ところで今季のミルキィは面白いのかね・・・
1期は面白かったらしいが

面白ければ今季からのやつ見るんだけど

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:21:51.46 ID:IoMefnqx0.net
みんなクロアン見てるんだな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:22:29.10 ID:jTCJk8hR0.net
好みが分かれる

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:22:46.87 ID:RmVXwVsA0.net
クロアンの話題は荒れるからNGにしよう

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:23:02.46 ID:azY5HAg40.net
なんだかんだでネタ豊富だしな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:23:07.08 ID:ouYiJy8k0.net
俺はセルティは茶番っぽくてあんま好きくなかった。話は2クール目のがよかった
ただし引き伸ばしはあかんかったけど

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:23:46.83 ID:rcUzby7W0.net
>>775
どういう理由でキャラデザに上品、下品の判断をしてるのか興味があったんだよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:24:03.16 ID:azY5HAg40.net
>>776
自分で判断しろや
デュラもミルキィもおもろいぞ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:24:17.87 ID:FhefWPgr0.net
クロスアンジュ今週よかったよ

まさかラブコメまでやってくれるとは
ホントこの作品は毎週飽きさせないためにいろいろ趣向を凝らしてくる
エンタメとはこうあるべきだよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:24:28.94 ID:eVJhpO380.net
http://i.imgur.com/L81yk35.jpg
簡単にカテゴライズさせない ドヤァ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:24:44.52 ID:p8o3GByC0.net
>>784
またスレ荒らしたいの?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:24:48.52 ID:I11A9BUc0.net
ヤッターマンは深夜色に合わせたのかずいぶん暗い話になったもんだな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:25:03.34 ID:3XtWgX8t0.net
>>776
俺は狂気が溢れてるミルキィ2期が好き

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:25:43.56 ID:wFVFzSKq0.net
>>784
クロスアンジュ笑うところあったっけ?
ラブがあったのは確認した

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:25:44.63 ID:bJSRg2FU0.net
>>736
ボキャブラリーが貧弱だから下品って言葉を使った。他に最適な言葉が思いつかん
だから主観で叩くのは意味ねーだろってこと

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:25:50.26 ID:HXpOBJqY0.net
>>785
よくあるごちゃまぜアニメでした

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:25:53.38 ID:QFGEcJheO.net
クロスアンジュはもう少しエロ増量してほしい

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:26:25.47 ID:eVJhpO380.net
>>791
ズヴィズダー臭がするアニメって聞いたけどほんと?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:26:26.50 ID:pcWESWpm0.net
>>776
自分で判断するって事を知らないの?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:26:43.75 ID:2M6ChXy60.net
やっと本当に面白い1話が出た。
夜のヤッターマン、いいぞ。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:27:01.36 ID:3v21rviQ0.net
>>787
一応〜とつけてみたらお母様と娘がすごく可愛かった!

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:27:23.77 ID:eSRBoxVN0.net
>>784
これに全て凝縮されてるわ
荒らしのなんたるかが

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:27:40.77 ID:3v21rviQ0.net
東京大決戦からもう10年か…

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:27:55.24 ID:BAjFvlQS0.net
ヤッターマン

今期でやっと面白いアニメ出てきた感じ
感想は後で書く

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:27:56.59 ID:eVJhpO380.net
>>784
はいはい対立煽り

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:28:13.92 ID:FQuPr7kXO.net
黒子のバスケなんだかんだ面白いわ
OPは何あれだったが

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:28:42.93 ID:dcIo5bts0.net
暗教は初めて見たはずなのに
昔にも同じ物を見たような気がするのは何故だろう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:29:00.63 ID:+syiW8kp0.net
このスレでゆゆゆ白箱クロアンの話をすると漏れなく荒れる
三姉妹は人気作だからアンチが多いはっきりわかんだね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:29:07.74 ID:OcNStnpq0.net
「しないの?」ってストレートに誘って来るあたり
ラノベものとは役者が違うな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:29:12.40 ID:6GovNBdX0.net
ここってあまり人気のないアニメをごり押しするスレになってるな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:29:21.91 ID:pcWESWpm0.net
>>802
OVA見てたんじゃ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:29:43.09 ID:ouYiJy8k0.net
暗殺はOVAで修学旅行編作ってるよ去年あたりに

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:29:49.70 ID:++U6RfOe0.net
懲りねーなクロアン信者
これからクロアンの話題する奴は問答無用で荒らしということで

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:30:05.42 ID:eVJhpO380.net
ヤッターマンはガッチャマンクラウズみたいな感じなのかね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:30:10.05 ID:3DFCvCuE0.net
夜ヤッターなかなか良かったぞ
1クールだっけ?応援する

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:30:34.92 ID:eVJhpO380.net
クロアンアンチが総じて単発なんですが

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:30:48.92 ID:6tZMX8t90.net
>>758
1分半じゃ勿体なくって久しぶりにCD出しましたわ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:30:55.65 ID:NnYWiMqN0.net
アニメでも今やってるオリエント急行みたいな手法でやんねーかな
八十日間世界一周リメイクとか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:31:12.40 ID:BAjFvlQS0.net
>>808
分かりやすすぎ単発でわざわざごくろうなこった

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:31:16.38 ID:rcUzby7W0.net
>>794
自分でも半分以上のアニメは見ているが、全部見るのには時間が足りないのだ
ただ、ある程度以上面白いと言われている作品は俺も面白いと思うし、
つまらないと言われてる作品はやはりつまらないと思う

それなので、面白いと言われる作品は優先的に見るようにしているのだ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:32:11.12 ID:PYf9x8fm0.net
ヤッターマン
ボヤッキーの「女子高生」という言葉に反応するは、「全国の女子高生の皆さん」のオマージュだな。
豚のオダさまは「豚もおだてりゃ木に登る」だしw権力は腐敗するってことで、立場逆転の話。
作画頑張ってたし、ドロンジョ様可愛いし、掴みはおk。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:32:29.56 ID:0hFiMPT40.net
ニコニコ 艦これに大本営介入
http://i.imgur.com/7HXeNCc.png

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:32:52.21 ID:eSRBoxVN0.net
>>803
2/3がクロアン信者被害者という豪腕っぷり

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:33:01.61 ID:6vgdZJtR0.net
DOGDAYSユリ熊嵐はキャラデザかわいいから無条件で視聴決定であとはモバマスくらいか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:33:27.32 ID:FhefWPgr0.net
対立したいなら勝手にしてろ
オレはアニメの感想言っただけ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:33:40.60 ID:ouYiJy8k0.net
ナディアが海底二万マイルとかを原案にしてたな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:34:05.40 ID:++U6RfOe0.net
>>820
スレの空気くらい読めアホ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:35:46.81 ID:dcIo5bts0.net
>>806-808
d それか!
ようやく謎が解けたわ


それにしてもあの質量がマッハ20で動き回ってたら
えらいことになりそうだな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:36:04.52 ID:rcUzby7W0.net
アンチは無視すればよい

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:38:51.11 ID:dcIo5bts0.net
ユリクマはいまいちワカランがOPの絵は好き
さえヒロは2話以降もしっかりエロやるなら継続

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:40:34.65 ID:icssFKJn0.net
ファフナー、ユリ熊、アルドノア、白箱、
モバマス、幸腹、ミルキィ

そして時々気になるタンクトップちゃんの為に冴えカノを観る
今期は今んとここんな感じかなー 大体固まってきたわ
ファフナー、ユリ熊、アルドノア、白箱は毎週楽しみだな
今期はこの4つがメインになる感じだ

後はヤッターマンとロリガをチェックして判断か
今から録画をチェックするでござる

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:42:55.56 ID:dcIo5bts0.net
とりあえず今期は今のところ1話切り候補がないわ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:44:09.90 ID:FhefWPgr0.net
>>822
別に他のアニメが糞とかは一言も言ってないぞ
信者臭い発言だったのは認めるが

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:44:20.33 ID:2UkUOtUx0.net
>>784
う〜ん・・・w

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:44:36.34 ID:QkqvCYgd0.net
話題の艦これがいまいちわからんかった
自分があんまり軍艦とか知らないからかもしれないけど
基本メカオタだし原作やってみようかな

ファフナーと幸腹はよかったな
いまんとこ

つづきならクロアン、白箱で安定

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:45:17.30 ID:eVJhpO380.net
1話切りは
アブソリュート、ファフニール、ミルキィ、新妹かな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:46:25.00 ID:ySNl3z5I0.net
「夜ノヤッターマン」観終わった。
こりゃすげぇわ! 墓場鬼太郎を越えてる。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:46:33.39 ID:eVJhpO380.net
アルドノアは糞だけど実況しながら見たら面白いかもしれない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:46:37.08 ID:2M6ChXy60.net
>828
艦これはゲームやってる奴が見る前提だからね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:46:59.65 ID:icssFKJn0.net
や、アンジュ忘れてたわ
ファフナー、ユリ熊、アンジュ、アルドノア、白箱だわ
うは、全部オリジナルアニメじゃないすか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:47:01.20 ID:6vgdZJtR0.net
ファフニールはせめて精霊使いくらいの作画でやってくれないと見ようと思える気にもならない

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:47:04.66 ID:6YsvCQuV0.net
>>831
ミルキィ残してる以外は同じかな。
フランチェスカどうするか思案中

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:48:28.89 ID:2UkUOtUx0.net
ミルキィは完全に終わったな・・・

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:48:48.90 ID:BAjFvlQS0.net
ファフニールは女主人公が頑張る話かと思ったら
テンプレ松岡が主人公でクソがっかりした

しかも女しかいない学園とかくさすぎっしょ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:49:37.11 ID:bJSRg2FU0.net
ラノベタイトルが食傷気味でオリジナルの需要が上がってるのか
純粋にクオリティが上がってるだけか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:49:37.28 ID:ZLPwKVAB0.net
>>836
かんこれ
ホモ防衛
聖剣使いで忙しいので無理なんや

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:53:10.91 ID:fi6RZuPz0.net
アンジュ、ファフナー、アルドノア、白箱は継続決定
幸腹、冴えない彼女、ユリ熊は取りあえず見る
という感じで見るものないと思ってたけど一応現時点で7本は見れる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:53:55.23 ID:ouYiJy8k0.net
クロアンの処理終わったら、ラノベアンチはじめやがったw まじループしすぎ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:54:40.32 ID:jTCJk8hR0.net
皆まともな金額払ってくれる所へ仕事に行ったんだろうな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:55:09.38 ID:TehxNqKf0.net
黒子のバスケ
半分はこれまでの総集編って感じだった。そして改めて思ったが
とにかく動き回って無造作にぶん投げてもシュート外さないでたらめバスケの青峰の方が、
高い速い力強い(けどプレイ自体は普通)紫原よりも強そうに見える

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:55:10.31 ID:0Aw3Pmmf0.net
白箱、GARO、アンジュ、ファフナー、神様はじめました、マリアは継続決定

まあ十分だな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:55:44.12 ID:D5SHM3iW0.net
このスレ勢いすごいけど
赤字多いなw 34とかビビったわ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:56:12.87 ID:NBVcfBu50.net
サイコパス2期見てるけど藤原啓治のキャラがかっこよすぎだな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:57:35.21 ID:QtnDj/qa0.net
マリア面白いな。
前期たくさんあったファンタジーモノが全部霞むくらい。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:59:03.59 ID:icssFKJn0.net
君嘘のようなトラウマ持ち主人公とそれを引っ張る
かをりみたいなヒロインがギャルゲ作るなら冴えカノ面白そう
アルドノアのライエちゃんみたいなクールで利発そうな
ヒロインと組むファフニールならばちょっとましになりそう

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:59:35.13 ID:dEjRfIq10.net
シロバコは女の顔が全員同じなんで敬遠してたけど
12話まで通して観たら面白かったわ
別に美少女ばかりでも良いけどもう少し描き分けして欲しい
シロバコはその点は酷いが、他の作品でもモブキャラさえけっこう可愛く画いてるの多いよね
あれはあかん、、別にブスを書けとは言わんが普通くらいの顔と美少女できっちり画き分けないと
作中で可愛いだの美人だのとされてるメインキャラが全然そう見えないじゃないか
メリハリが無いんだよな 美少女しか存在しちゃいけないのかよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:59:57.59 ID:OcNStnpq0.net
マリア、アルドノア、艦これ、グールが残った
なんかラインナップがスタンダートすぎる気が

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:00:08.73 ID:pPS5Kp+K0.net
>>831
そこら辺の金太郎飴みたいなラノベテンプレはさすがにもう飽きたな。
俺も一話切りだわ。
ファフニールだけ沙也加効果でちょっと惜しい感じだが。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:00:25.22 ID:3DFCvCuE0.net
純潔のマリア良い出来だったわ
さすが谷口だな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:00:34.24 ID:BAjFvlQS0.net
マリア

最後の処女ネタいるかー?
これオモシロイと思ってるのかな一気に冷めた
魔弾とバハムートをたして2で割ったような感じのアニメ
正直普通の出来かな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:01:44.18 ID:icssFKJn0.net
よしヤッターマンとロリガを観てきますわ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:01:57.19 ID:amLyHnxQ0.net
マリアは先行でみたから夜ヤタだけあとは気になってるんだがどうだった?
PVだとズヴィズダーみたいな感じだったけ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:02:36.54 ID:2ZrYpgcj0.net
>>851
けいおんの隣の席の奴が人気になったりと
何があるかわからないからな

おおむね同意だけど

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:03:57.63 ID:Z6HIev+Q0.net
>>855
最後の?



え?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:04:35.41 ID:bJSRg2FU0.net
>>851
確かにな。白箱は登場人物が多いから仕方ねーかもしれないけど

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:04:43.31 ID:ACiGm7NL0.net
ヤッターマンは面白そう視聴決定
マリアは処女とか抜くとかいらないから。エロいひよっちは好きや

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:05:40.52 ID:dcIo5bts0.net
>>845
レッドがどんだけ強いのか早く見たい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:06:52.83 ID:3DFCvCuE0.net
まだあんま見てないけど
ユリ熊、夜ヤッター、マリア→視聴継続
アブソリュート、神様はじめました→残念ですか切ります

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:06:59.92 ID:JIjFHwkb0.net
ありゃ、ヤッターマンこんな浅い時間帯だったのか
アニメは0時回ってからという思い込みで見逃したわ
できの方はどうやら悪くないようだな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:07:09.93 ID:ILVTuOmU0.net
日笠でてるんならエロが無いわけない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:07:59.25 ID:ehMWNMYP0.net
>>847
過疎2chでID真っ赤とかニワカか?
キチガイ共の自慰でレス進めてるだけのスレで何寝言言ってんの

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:08:00.77 ID:eSRBoxVN0.net
>>853
それら運悪く固まった感ある。他の作品と似た感じだから避けるかバラけさそうってなんないのな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:08:02.03 ID:3DFCvCuE0.net
あとミルキィもイマイチだったな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:12:56.90 ID:2UkUOtUx0.net
ミルキィはいくら爆死しようが続編出るのはすごいね
まぁ今回も爆死濃厚なんだが・・・

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:13:49.89 ID:ow/lBZ870.net
冴えカノは言われてるほど主人公ウザく無かった
顔は微妙だけど
ポルも多いしこの調子なら普通に視聴出来るわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:14:48.86 ID:oXgu8D4F0.net
ユリ熊だけは自分には合わなかった

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:16:27.69 ID:1ahfJHEn0.net
>>867
ていうかラノベアニメがどれがどれだったか、名前と内容の組み合わせが全く思いだせん
池にいた女に殴られたのと、実は勇者で魔法が効かなかったのと、何かドラゴン退治するってのは覚えてるが
どれがファフニールでどれが新妹でどれがアブソだったか分からん
冴えカノは魔法とかファンタジーが出なかったからそれだけ分かる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:16:53.51 ID:7ZbDv58m0.net
ミルキィは三期に備えて一挙放送の一期消化して二期に入ったけど、殆どトイズ関係なくて、
ひたすら堕落した四人組のサバイバル生活と、乳首変態野郎を延々と見るだけで結構辛い
一期で戻って二期こそまともになるかと思いきや、また無くなってサバイバルに戻って絶望した

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:17:45.36 ID:S6UBE7Gy0.net
>>873
そこがいいんだ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:18:31.38 ID:ouYiJy8k0.net
池ドラゴンがファフで、勇者が妹だよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:19:34.73 ID:yPaq+ZPA0.net
ヤッターマンはかなり良いな
美術も動画も気合い入ってた

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:19:53.72 ID:5HfYLusi0.net
デスパレード良い評判聞いて見たけど
あんまし合わなかった
嫌いじゃないんだが題材からして既視感強いし幼稚に感じる

あとはまだ冴えカノと神様見てないな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:20:17.42 ID:QtnDj/qa0.net
ミルキィはライブで箱が埋まる限り続けるんじゃねーの?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:20:52.80 ID:azY5HAg40.net
>>873
今4期目だろう
4期はちゃんと探偵やってるぞ。1話ですでにひとり豚箱送りにしたからな。
3期目は見なくてOK

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:21:13.87 ID:TehxNqKf0.net
ピエ〜ル☆よしおが大好きだったからか、アニメ新妹魔王のキャラデザは残念過ぎる

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:22:53.82 ID:eSRBoxVN0.net
>>872
新妹は分からないけど、銀髪の子と同棲する松岡さんがアブソでドラゴンが松岡さんなのはファフニールだね
アブソとファフニールはまじでごっちゃになる。ファフニールは銃横無尽って前につく事すら忘れそうになる

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:24:51.14 ID:7ZbDv58m0.net
>>879
3期って、ふたりはミルキィホームズ?
銀髪アリスちゃんが可愛いから、実は1期2期見る前に本放送で見たけど、
アニメパート短いし、実写パートメインのバラエティで外伝扱いじゃないの?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:25:07.39 ID:ouYiJy8k0.net
おホモだちがいるのがアブソで、女だらけなのがファフって覚えるといいよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:26:06.98 ID:PwivCXg+0.net
夜のヤッターマン

視聴したよ
作画の色使い丁寧だったね〜
脈絡もなく「ポポロクロイス物語」の原風景を思い出してしまった

偉大なる元作品に最大限のリスペクトでスタッフが接してる感じがひしひしと伝わってくる
ただ、そのせいで小さくまとまりすぎたお話にならないようにお願いしたい

元作品は旧ドリフのノリで型破りなギャグ、お色気、そして〆はしっかりとお約束でオチ作って
視聴者を楽しませてくれていた

これからどうなるのか??不安も結構強いんだが……。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:26:22.88 ID:rcUzby7W0.net
アブソリュート見たけど、これもまたありきたりだな・・・
でも、これは登場人物が主人公を除いて多少は面白いキャラいそうだし、
最初の入学試験の蹴落とし合いが良かった
色々とありきたりなんだけどテンポは良かったんで、とりあえず3話まで見てみようかな

・・・しかしこういう金太郎飴主人公マジでどうにかしてくんねーかな
こういう「奥手で同室も拒否するけど、"不可抗力で""仕方なく""なんとなく女の子側が積極的で"仲良くなりますよー」
みたいな設定がホント多くてイライラする
自分から動きださねーのに自分に都合のいい展開ばっかで・・・ホント馬鹿みたいだわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:27:44.67 ID:4qn8v1HH0.net
花澤キャラがいるのがファフニールで、いないのがアブソリュート

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:28:10.26 ID:YmKNNZEi0.net
>>885
嫌なら見るな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:28:13.78 ID:jgJgEes60.net
積極的に女を落としていくような主人公って居ないなそういや

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:29:11.89 ID:eSRBoxVN0.net
>>879
ブタ箱送りされたのは探偵見習いで、ミルキィファン、その上三期主人公だったんですがそれは

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:29:54.74 ID:2M6ChXy60.net
>888
時代なのか諸星あたる型の主人公ってあまり見ないね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:30:12.25 ID:AAncJ3fs0.net
>>885
編集は下手に「金太郎飴」を外さしてヒットしなかったら嫌なんじゃね?
今まで通りでダメだったらまあしょうがないで済むし

社会の縮図を感じる

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:30:17.20 ID:rcUzby7W0.net
>>888
ハイスクールDDは積極的といえば積極的

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:31:41.87 ID:SrsoWwwD0.net
夜ノヤッターマン 1話
ヤッターマンはよく知らないが、いわゆる勧善懲悪ものだった様子
その悪側に肩入れして焦点をあてるとヤッターマンを否定することにはならないのかな・・・
あとは罪人の子孫というテーマ
勝ち組の作ったユートピアに対して、負け組がお仕置きという名の復讐をする話になるのかな
ビジュアル的にスヴィズダーっぽさがあるけど、むしろズヴィズダーの元ネタがヤッターマンな気もする

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:32:46.15 ID:dcIo5bts0.net
>>888
今の時代、積極的に行くとすぐセクハラ云々系になっちゃうからな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:34:01.52 ID:AAncJ3fs0.net
ファフナー劇伴が熱い

他の感想はみんなもうだいたい出てるでしょ(ぶん投げ)

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:35:32.37 ID:eSRBoxVN0.net
恋愛えがくとそれが本テーマになるから仕方ないのかも
しかしそういう要素は必要という事でこういった風に落ち着いたのかな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:35:54.32 ID:D7YjOanf0.net
とりあえずラノベファンタジーは、女子高に男子が転校する
ところから始まると思ったw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:36:37.00 ID:I11A9BUc0.net
スクールデイズとか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:37:33.90 ID:AAncJ3fs0.net
そろそろスペースオペラのブーム来ないかね

SFはいつ再興するんだ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:38:48.89 ID:ouYiJy8k0.net
万能主人公が恋のために自分から動いたら一瞬で話終わるからなそれはだめだろうし
女が返事しぶってたら女の人気下がる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:40:49.23 ID:jgJgEes60.net
SFはアメリカだな、異文化異民族異宗教を多く抱える国の人間じゃないと
薄っぺらい話しか作れない気がする

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:41:49.63 ID:QtnDj/qa0.net
女の裸見てうろたえる主人公よりも
マンアシとかそらのおとしものとか
ああいった主人公のほうが好きだな。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:41:54.54 ID:fBmOj5kQ0.net
夜ノヤッターマンは掴みとしてなら今期No1と言って良いだろね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:42:14.62 ID:2M6ChXy60.net
インターステラーなんかがもうちょっと入ってたら本格SFの機運も高まったんだろうけど

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:42:16.71 ID:+JEbWYAm0.net
ヤッターマンは、設定だけギャグでストリーはシリアスなのか
ギャグぽいと思っていたので、期待外れだった

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:42:31.17 ID:uzsYFHD50.net
なにをもって再興とするのやら…

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:42:50.75 ID:icssFKJn0.net
君嘘のメガネ君はラノベの新しいロールモデルで良いじゃんか
懸命に自分を引っ張ってくれた相手に今度は恩返しをすると
最初は巻き込まれでも後に主体的な行動をとるようになるわけだ

ラノベ主人公はオタの願望かも知れんが、
同じ女に絡まれるなら自分を変えてくれるなら
ヒロインと付き合いたいやろ
アブオみたいな池沼より

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:43:21.97 ID:pPS5Kp+K0.net
>>891
学歴不問といいつつ、結局安牌の高学歴を採用するみたいな感じだな。
その安牌が池沼女に好かれる斜に構えた中二主人公の物語とは世も松だな…。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:44:31.31 ID:F5lrlLwk0.net
>>899 爆死したばかりだしな・・・
「カウボーイ・ビバップのスタッフが再集結。
更に各話は業界オールスターのクリエイターが参加。」

そりゃ出資も集まる。そして・・。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:45:17.29 ID:dcIo5bts0.net
>>902
エロ7があったじゃないか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:45:48.52 ID:m+Z1MjGU0.net
2回〜3回みた方がまた違うな

意外と面白かったわ
ローリングと幸腹

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:46:17.61 ID:NI+plPTs0.net
>>908
まーこれだろうな
結局売れないと正義じゃないんだよ
自分のやりたいことやりたいなら商業と関係ないところでやるか
もしくは、ヒットを飛ばして偉くなるしかない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:47:51.67 ID:NI+plPTs0.net
>>909
円盤爆死はしたけど、アレかなりファンは多かったと思うんだがなぁ
いや数字出てないからなんとも言えないけど

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:48:26.06 ID:ouYiJy8k0.net
四月嘘のトラウマ主人公ってテンプレ中のテンプレだと思うけどw 金髪の子も1話から池沼っぽい演出おおいし
あれがよくてラノベがだめってのはファンタジー要素の差くらいか?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:49:22.19 ID:8qOvTLjS0.net
夜ノヤッターマン
1話は、完全に部落差別の話だった(^_^;)

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:49:40.65 ID:MSU596+50.net
クソ寒いパロとかだろ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:49:43.20 ID:RSMUW/s60.net
スペースオペラは銀伝のリメイクまで無いだろうね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:49:47.60 ID:eSRBoxVN0.net
女が積極的っても視聴者サービス的な積極と、好き好きと迫る(色気無し)積極では違うだろうしなぁ
前期の異能バトルで会長の人気が結構あった気がするんだが、ああいうストレートなのは今いないからすかれるのだろうか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:49:54.75 ID:3DFCvCuE0.net
ラノベの主人公って厨二つうか邪気眼っぽいのがな
しかも周りの女の子もそんな邪気眼主人公を受け入れてくれるというねw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:50:02.38 ID:AX0CcAqD0.net
>>910
あれはギャグなくてつまんなかった

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:50:43.28 ID:1ahfJHEn0.net
夜のヤッターマンって峰不二子という女みたいなやつかと思ってたわ
2話以降、元のヤッターマンみたいにやったやられたの繰り返しになるのか、芯の通ったシナリオがあるのか
とりあえず3話様子見かな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:51:03.52 ID:icssFKJn0.net
つ 伊藤計劃の虐殺器官 ハーモニー

SFはあらゆるジャンルによって細分化されたと
2000年代に結論が出たはずだが

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:52:15.93 ID:ouYiJy8k0.net
やっぱファンタジー要素がわるいんかね。ちょっと高二病の時期になってるんだな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:52:42.88 ID:OcNStnpq0.net
>>918
会長は引き際が良かったから好き
勘違い女って執念深いのがふつうだし

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:53:07.32 ID:PYf9x8fm0.net
虐殺器官は劇場版今年来るから楽しみだな
5月の蟲師劇場版も何気に楽しみ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:53:38.08 ID:uzsYFHD50.net
魔弾は最近のラノベにしてはすごく面白いと思ったわ

まあ面白かったのは序盤だけだったんだが

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:53:51.54 ID:1ahfJHEn0.net
>>911
幸腹は他のが酷くて見るのがなくなってきたから、
相対的にまだ見れるかもしれんから、とりあえず3話まで見ようと思い直し始めた

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:54:03.37 ID:icssFKJn0.net
>>914
ラノベはあんなにポエミーたらたらで悩みません
テンポ悪くなるし
君嘘が優れているとは言わないがそこいらの
厨二ラノベよりはキャラを丁寧に掘り下げてるよ

あれがテンプレならばラノベアニメはもっとよくなってる

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:54:16.31 ID:AAncJ3fs0.net
モーパイ劇場版は興行はダメだったが円盤の累計11,409枚
需要は無い事はないんだ…萌え要素が全然無かったけど

何が言いたいかというとラノベにしろ何にしろ冒険して欲しいってことよね

ちなみにモーパイは名前がださくて0話切りして後悔した

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:55:14.43 ID:uzsYFHD50.net
>>918
あれは単純に周りの女キャラの別れさせるやり方がアレすぎて
結果会長が不憫すぎて好かれただけ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:55:40.13 ID:3DFCvCuE0.net
虐殺器官→ハーモニー→屍者の帝国って全部今年やんのかね?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:56:24.32 ID:NI+plPTs0.net
>>914
ラノベ云々は俺は言及しないけど
君嘘のいいところは演出なんじゃないかなぁと俺は思うよ
皆の「嘘」をつくシーンが本当に面白く、そして切ないように作られている
いい監督に作ってもらってると思うね俺は。あと彩色が素晴らしくいい仕事してる。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:56:42.25 ID:MSU596+50.net
(ラ板にでもいって語ってこいよもう)

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:56:54.18 ID:rcUzby7W0.net
夜ノヤッターマン1話見たけど、面白かったわ

1話の構成も、話の伝え方も、心理描写も丁寧で、見ごたえがあってすごく良かったね
1話なら冬季トップクラスかもしれない
これは期待だわ

さて・・・次は純潔のマリアでも見るか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:57:55.35 ID:Rg6lg9KA0.net
今期は不作だな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:58:09.11 ID:icssFKJn0.net
人生、とある飛空士への追憶、恋歌、俺ガイル、俺ツイ、人退

完成度はともかくガガガのアニメ化は
基本的に主流から離れてるな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:58:09.79 ID:6YsvCQuV0.net
>>876
展開楽しみだね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:59:31.68 ID:6vgdZJtR0.net
>>836みたいな書き込みをしたら見たくなるんだよな自分捻くれてるからwキャラデザは気になってたんだけど
顔アップとか頑張ってるな中盤の「変換の失敗ねぇ・・・」「なっ、なに?」とかかなり可愛い

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:59:38.75 ID:OcNStnpq0.net
>>929
艦隊戦を面白く描けるスタッフも原作者も、そんなにいるとは到底思えない
今のアニメ絵描きなんて、当然萌え絵描きたいってところから入ってくるだろうし
その場のアクションで面白く見せられるロボットと違って
艦隊戦は戦争自体の周辺状況や、技術競争、戦術的な見せ場で組み立てないと面白くない
制作難度が段違いだろう
銀翼のあれもいまいちだったし…

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:01:57.15 ID:5Lr/HuKl0.net
ヤッターマン深いな
悪役から描くヒーローモノは面白そうだわ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:02:15.47 ID:af1/wCd50.net
>>899
ワートリはSFに入るのだろうか
宣伝ではよくSFアクション!って書かれてるけど

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:02:47.86 ID:icssFKJn0.net
>>931
アニメ屍者までやんの?

虐殺器官、ハーモニーのアニメ化楽しみだけど、
伊藤はやっぱり文章で読んでこそなんだよなあ
虐殺とかサイコパス以上に衒学趣味だよね
いきなり言語学の話しちゃうしw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:02:58.98 ID:NI+plPTs0.net
ファフナーはこのスレ民はあんまり受けてないのか
全く話題になんねぇな感動的なまでに面白そうなのに

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:03:02.18 ID:JSPDrKDp0.net
つーか宇宙じゃなく、普通に海での艦隊戦がみたいね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:03:35.82 ID:AAncJ3fs0.net
今期は、ファフナー、犬日々、デレマス、継続でクロアン
艦これ、幸腹、純潔はこれから見るという感じかなあ

デレマスがGF枠になるかといったら、まあ頑張るんじゃないかなと思ってる

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:03:38.18 ID:6YsvCQuV0.net
>>934
ヤッターマンをどう描くかは興味あるね
純粋に正義の存在として描くのか、初代の意思が失われた
世襲の官僚みたいに描くのか。
なんにしても掴みは良かったので頑張って欲しい。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:03:45.08 ID:mcEXqQ1H0.net
>>913
選ばれし700人の1人ならここに

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:04:00.63 ID:OcNStnpq0.net
>>944
だからアルペジオが売れたという

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:04:32.34 ID:6YsvCQuV0.net
>>943
当然観てるよ。
今期1,2を争う期待度だ。
さて、俺もマリア観てくる。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:04:47.39 ID:S6UBE7Gy0.net
ファフナーはもう暇ができた時に1期OVA映画観てからみることにしたから話題にしないでくれ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:06:00.00 ID:RSMUW/s60.net
モーパイは原作者が普通にSF作家だしなー

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:06:15.40 ID:QtnDj/qa0.net
艦隊戦はヤマト2199でも感動できる俺。
あれは正確には「隊」ではないか。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:06:40.31 ID:0V/GjMd70.net
2期が1期より面白い事は滅多にないから
ファフナーも期待し過ぎない方がいいぞ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:07:05.46 ID:jgJgEes60.net
>>948
ああいうのじゃなく、ガチのw
時代は白兵、大砲、衝角全部有効な辺りでw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:07:25.47 ID:2GbnQMcp0.net
宇宙はプラネテスみたいな世界が見たい
>>943
いや今期で一番持ち上げられているだろう
ただ10年も前の一期観てないと分からんからね
観たくても付いていけない人はいると思う

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:07:25.64 ID:ynltX1j/0.net
>>942
げー…衒学的なのかよ
SFって聞いたから、ちょっと楽しみにしてたんだけど
最近頭使って見るアニメなかったから話理解できるか心配だなぁ

>>950
公式サイトの年表がカナリ分かりやすく解説してくれるから
時間取れないならそれ読んで2期見るのもありだぜ
俺は2周してたけど3周して2期見てるけどね

初見組お断りアニメになってるのが勿体無いくらい高クオリティーなんだよなアレ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:07:45.92 ID:8ycwjrv90.net
>>913
信者の声がでかいだけ
数字がでないとこはマイノリティ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:08:48.38 ID:u60Feiw80.net
>>939
そこなのよね、無理難題多すぎて難易度がダンチ
そうそう出ないだろうなあ…

>>941
一応SF...?設定しか知らんけど

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:09:49.87 ID:gom7JOOk0.net
>>955
つい最近MXで再放送してたし見てた人ならいけるんじゃね
俺は1期からして合わなかったから2期も見てないけど

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:10:25.30 ID:ynltX1j/0.net
>>957
無いもの需要の少数派ってのは理解してるんだけどさ
あーいう売れ線全く意識せずに好きなもの作りましたってアニメのほうが俺は好きなんだよなぁ
売れ線意識し始めると他と同じになるっていうか、やっぱ金太郎飴になっちゃう感じはあると思うのよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:10:34.07 ID:a0WGESI/0.net
作画に注目して見るようにしてたんだけど
ファフナーは静止画でも常に動かして飽きさせなかった
レイヤー重ねて動かしたり島がCGだったり作画でおおっと言わせる
アルドノアの最初のロボットが3DCGだったな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:10:48.90 ID:IiFF4QPN0.net
聖剣使いは、
ラブコメで脳コメと同じ監督だから少し期待している

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:10:49.30 ID:Z808tM3S0.net
>>942
虐殺器官の冒頭の描写とかほんとすきだわ。映像が湧いてくる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:11:47.70 ID:hrmXDJ7l0.net
がうがう

今日はユリ熊の日。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:13:39.93 ID:kk9JrOnxO.net
ファフナーは1期や単発過去編だけでなく劇場版まで見てないとわからない展開とか面倒でややこしい

そんなもんよりGレコのほうがよっぽど面白く見れるわ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:13:55.22 ID:u60Feiw80.net
>>955
一挙放送をニコ生でやったとはいえ付いていくのはなあ
あとその続きの劇場版も見ないと…初見からだと訳が分からない

今期では期待の作品なんだけどねえ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:15:20.06 ID:2GbnQMcp0.net
>>956
基本的には国際スパイもの、スリラーで楽しめると思う
ただ虐殺や内戦・テロ、社会を取り巻く諸問題に対して
言語学や政治学的な学術的な視点が入る>虐殺器官

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:15:42.74 ID:pIjUASCq0.net
ちょいとスレ立て試してくる
無理かも知れぬので減速よろしく、がうがう

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:16:59.95 ID:RnyLulmL0.net
>>899
来クール攻殻来るぜ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:17:27.22 ID:ynltX1j/0.net
なるほどやっぱり敷居が高すぎるのが原因かぁ
話が糞面白いのに全く話題にする人がいないから心配になったけど安心したわ
ちゃんと見てる人は見てるって感じかぁ

2期から見ようと思ってる人用になんか分かりやすい解説動画でも誰か作ってくれれば良いのになぁ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:18:14.67 ID:zEUiV6fw0.net
ストパン→なんかよくわからんけどカッケー
艦これ→なんかよくわからんけどダセえ
って印象

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:18:42.46 ID:u60Feiw80.net
>>969
あ。次か!

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:19:08.65 ID:pIjUASCq0.net
クマSHOCK!(・(ェ)・)
デリシャスメルな次スレ立てたよ、がうがう

今期アニメ総合スレ 130
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1420989422/

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:19:31.24 ID:ynltX1j/0.net
>>969
確かARISEじゃなくてSACの方だよね楽しみ
ちゃんと神山が監督して、大友が脚本するんだろうか?そこだけが心配だわ
元スタッフもだいたい出世してるからちゃんとSACシリーズの初期のスタッフでやれるのかなぁ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:20:18.75 ID:ynltX1j/0.net
>>973
乙がうがう!

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:20:19.22 ID:IqOzz1no0.net
>>958
多数の異世界とか世界観とか技術とか、そういうところはSFっぽいんだが地球の街が舞台だからかあんまりSFって感じがしないんだよな
特撮もののノリに近いのか?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:20:20.77 ID:RnyLulmL0.net
>>972
まあまた冲方が登板するけど
正直攻殻は神山みたいな政治要素入った方が面白いわ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:20:20.69 ID:u60Feiw80.net
>>973

がをがを…じゃなかった、がうがう

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:20:50.47 ID:RnyLulmL0.net
>>974
ariseやで(小声

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:20:52.54 ID:Z808tM3S0.net
マジェプリでも平井絵に拒否反応出してる人いたし、さらに10年前、続編等のステップ考えると
新規は入りづらそう

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:21:32.86 ID:/u5gG3D70.net
>>970
2期からみるぐらいなら1期からみりゃいいよ
わざわざ途中から見る意味ねぇ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:22:15.57 ID:D3UOfQgR0.net
冲方はサイコパスとARISEで失敗と言われてるから
そろそろ挽回しないとw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:22:22.75 ID:ynltX1j/0.net
>>977
え?冲方丁?もしかしてARISEのスタッフなの?
SACは政治とか当時の社会問題をモチーフにした奴で作って欲しいシリーズなのになぁ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:22:54.43 ID:a0WGESI/0.net
>>982
サイコパス2は大成功

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:23:48.76 ID:LhjLUglM0.net
ファフナー一話見たけど旧作勉強する時間ないから視聴諦めた

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:24:05.31 ID:aMMx51Il0.net
劇場版サイコパスの評判良いな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:24:05.72 ID:ri1srrA/0.net
純潔のマリア見たけど、これも面白かったな

秋アニメほどじゃないけど、面白い作品も結構あって嬉しいね
2話以降にも期待

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:24:30.66 ID:ynltX1j/0.net
>>981
それはUC見たいなら初代見ろって言ってるのに近い暴論だから
古い作画のを今の人が見たいかって言われると、そうじゃないライト層が多いでそ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:24:42.07 ID:+fOvsdMy0.net
近年サイコパス2より面白いアニメ挙げる難しいくらいだしな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:24:53.70 ID:3sc/NbdL0.net
>>963
あの着陸のための装置とか映像でどんな感じになるのか楽しみだな

個人的には喫茶店でポールの彼女的な人と言語学について話すところ好きだからどういう演出にするのか気になる

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:25:20.24 ID:Z808tM3S0.net
>>982
まあそう思うよね。一般的にはウロブチさん達ぬけて、もっと凄い人入ったって感覚なんだけど

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:25:34.15 ID:u60Feiw80.net
>>976
地球が舞台だとね、分かる…何かなー

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:25:39.55 ID:hrmXDJ7l0.net
>>973

じゅるり♪

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:26:05.80 ID:/u5gG3D70.net
>>988
全然違う
ファフナーの場合は完全なる続編だから
UCにアムロやシャアはでねぇだろ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:26:22.38 ID:D3UOfQgR0.net
2は途中までよかったけど東金の小物化と最終回のズコーで成功とは言い難い

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:26:30.64 ID:2GbnQMcp0.net
冲方はサイコパスとか攻殻みたいに個人と社会を取り巻く
問題に言及するSFよりもマルスクやファフナーみたいに
個人の内面的な成長に軸を置いたSFジュブナイルの方が向いてる

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:26:42.53 ID:TDM7AHx/0.net
サイコパス2は作った側もなんか慣れてなくて悔いの残る出来だったみたいなこと言ってなかったっけ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:27:38.62 ID:iZUnHtX90.net
>>973


999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:27:41.52 ID:xfxyix7c0.net
伊藤計画がすでに故人というのが
本当に痛い。
今期待のSF作家っているのかしら

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:28:06.64 ID:TyEGUNG70.net
>>971
戦闘のダサさは置いとくにしても、艦コレはキャラに魅力がないストパンって感じだなあ
まあストパンもあまり好きじゃないけどさらに誰得アニメになってる

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:28:11.48 ID:hrmXDJ7l0.net
劇場版との圧倒的予算格差に嘆いたらしいよ、サイコパス2の制作スタッフ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:28:28.69 ID:/u5gG3D70.net
1000

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200