2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ- 22隻目

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:05:19.90 ID:p7hqpJ+m0.net
>>682
【タナカコ】じゃ無かったらそう見られてただろうけどね
まあ他にも関係者が女体化してる時点でお察しだけど

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:06:24.60 ID:Aray9R0r0.net
ミリタリー主張しだすと弓道の比じゃない程つっこみ入れられてなんだこのゴミ?ってなるよ?


それでいいのだろうか・・・

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:06:28.13 ID:cIlP0xAH0.net
>>694
一同「どこがだよ」に対する回答が無いんだよなぁ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:06:39.77 ID:1BJokSoHO.net
http://www.4gamer.net/games/205/G020591/20130911062/

田中氏:
 いわばユーザーの“想い”を,どう自分達のコンテンツの力にするかというのが,現代では非常に重要であると思っています。
これに関連して言うと,今たくさんの人が「一航戦」とか「二航戦」といった単語を使っているのを見ると,本当に嬉しいですね。

4Gamer:
 一年前にはありえなかった状況ですよね。

田中氏:
 加賀のセリフなんかは内心「やりすぎかな」と思っていたんですが,うまくいってよかった。提督の皆さんと一緒に作っていけるキャラクター世界があるというのは,僕らにとっても喜ばしいことです。
それが最も顕著なのは赤城で,彼女は別に色物キャラとして作られているわけではなく,むしろ素敵なお姉さん系の雰囲気なんです。
でも,一番最初に入手できる強力かつ燃費の悪いキャラなので,とんでもない大食いキャラという設定が定着,そして柔らかく,速く,強いソーシャルによって,急速に広まってしまったわけで(笑)。
でも,そのキャラクター性は,当然こちらにもフィードバックされますよね。やり過ぎない程度のバランスを大切にしながら,提督の皆さんとのコミュニケーションを大事にしながら……
提督の皆さんが作っていく世界も当然のように,そしてポジティブに取り入れていく……。そんな「艦これ」です。


「赤城は別に色物キャラとして作られているわけではなく、むしろ素敵なお姉さん系の雰囲気」
「しかし、とんでもない大食いキャラという設定が定着し、柔らかいソーシャルによって急速に広まってしまった」
「そうして作られたキャラクター性は、当然公式にもフィードバックされる」


なおアニメのキャラ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:07:26.31 ID:ycRTiAu00.net
>>688
俺もさっきちょっと指摘したら狂信者って発狂されて大変だわ
叩かれても仕方ないってのは同意するがな。なんだあの台詞ねじ込み

で、うん、断言?ああごめんね。これでいい?名乗ってるのか正直微妙だけど君がいうならそうなんだろうね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:07:46.46 ID:+p/x57Kh0.net
二次創作ネタを公式にフィードバックとかこいつ頭大丈夫なんか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:07:47.11 ID:yBmyyYDt0.net
>>696
ぼこぼこに叩けば良いと思うよ
俺もアニメのミリ描写は不満たらたらだし

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:08:23.92 ID:VR4pDLY30.net
艦これって現代なのに、どうして艦娘をイージス艦に乗せたりしないんだろう。
水上スキーをやらせるより、絶対にイージス艦に乗せて移動砲台扱いにしたほうが効率的なのに。

重すぎてイージス艦の上に乗らないのか?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:08:58.03 ID:fGRe6slg0.net
第1話「吹雪、着任します!」
第2話「初陣」
第3話「勝利の代償」
第4話「珊瑚海海戦」
第5話「ミッドウェイ海戦」
第6話「ソロモン海戦」
第7話「南太平洋海戦」
第8話「マリアナ沖海戦」
第9話「比島沖海戦」
第10話「大和特攻」
第11話「原爆投下」
第12話「ポツダム宣言」

これなら最後まで見れる

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:09:01.03 ID:t/UTEGqU0.net
長門は出撃しないものなの?

ゲームやったことないから知らんが提督って1話で長門がやってたことを
やるんじゃないの?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:09:13.67 ID:Aray9R0r0.net
>>698
艦これの公式ペーじにはいまだに吹雪の憧れは扶桑山城と書いてある
だがアニメでは赤城に

この時点でアニメとゲームは違う設定って事にすればよかったんだけど

ゲームにアニメの赤城に憧れてる設定の音声が新しく入れられてもうゴチャゴチャになってるあほすぎる
なお公式の吹雪の扶桑山城に憧れてるという表記はそのまま



田中頭おかしいってレベルじゃない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:09:28.37 ID:yBmyyYDt0.net
>>704
そうだよ、提督出さない事にしたスタッフ無能

707 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:09:30.37 ID:n6kky7Tg0.net
>>686
>>695
なるほろ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:09:34.43 ID:PmE8NW/Q0.net
>>693
地道に小足連打してるより、バーチャファイターや餓狼伝説くらい突き抜けた演出の方が面白いもんな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:10:05.79 ID:c8NNQKdB0.net
現代なんだっけ?
小説とかも微妙に設定が違ったような

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:10:17.86 ID:E21v8cpO0.net
つか年代設定もぼかされててよくわからんよな
普通に現代にしといてよかったと思うんだけどな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:10:18.33 ID:fYS8MD7L0.net
>>704
ゲームだと秘書艦=第一艦隊旗艦

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:10:39.11 ID:Emi+MB780.net
アバンで敵に瞬殺される現代兵器とかがあったらよかったのに
強さもサイズ感もわかるし

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:10:54.41 ID:PmE8NW/Q0.net
>>698
アニメの赤城も大食いキャラになるのか?w

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:11:42.48 ID:Aray9R0r0.net
>>700
そのせいでサービス開始前からある大井のセリフが矛盾している(2隻の雷巡〜)
矛盾しているのにそのセリフをそのまま実装している

これで商売なんだから作ってる側のやる気が全くないのが伺える

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:11:59.00 ID:2ZrYpgcj0.net
>>712
まーたエイブラムスが噛ませになるのか・・・

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:12:11.83 ID:1BJokSoHO.net
赤城が毎回チート原爆投下で完全勝利なんて設定要らないと思うんですよ。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:12:17.43 ID:0ifdJpu90.net
>>712
護衛艦吹っ飛ばしたりあの妙な黒雲が電波障害引き起こしてたりしてる描写があれば絶望加減がわかるのにね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:12:48.94 ID:+p/x57Kh0.net
>>714
あぁ、こいつダメな奴なんやね…

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:13:06.80 ID:Aray9R0r0.net
>>704
艦娘でしか対抗できないのに
人間にもできる通信・指揮を艦娘がやってるという意味不明状態
長門も陸奥も大淀もお前らしかできないんだから出撃しろよって思った
考えた奴あほなの?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:13:36.32 ID:5LydmqNI0.net
戦史、ミリネタのレス多くなってくるー

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:13:47.00 ID:ffHIxcyJ0.net
その辺は今後わかるだろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:14:41.76 ID:ULtOgsMA0.net
艦娘以外の戦力はゴジラと戦っていたり
宇宙人とインデペンデンスデイでもやっているだよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:14:50.77 ID:c8NNQKdB0.net
長門と陸奥は出撃しろよ、ってのは
見た人の殆どが感じることだろうな

提督出さない演出のために
変なことになっちゃってる

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:14:57.11 ID:Ki5BsJ7S0.net
提督は画面の向こう側なので、提督室の机の上のPCモニターの中でピザ食いながら艦むすを見てるんだろ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:15:06.13 ID:PmE8NW/Q0.net
>>712
まぁ敵がどのくらいの脅威なのかはナレーションだけでなく映像で見せてくれた方が良かったね
制海権は奪われたとして、地上の人類に生息地域になんらかの被害があるのかもよくわからんし
まぁこれからそういうのも見せていくのかも知れんけど

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:15:53.81 ID:1sdtAMQf0.net
>>709
ゲームでもスマホが出てくるのにクリスマス知らない艦娘が多いとかそこら辺適当

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:16:03.99 ID:Tks1/YoF0.net
ながむつもメシ食うからな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:16:05.52 ID:uIK52AZu0.net
まぁ2話以降に世界観とか説明されるのに期待しとくか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:16:10.84 ID:p7hqpJ+m0.net
>>713
監督のインタビューで大盛りカレーを食うシーンがあるのが確定してる

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:16:49.56 ID:7UNFpFkj0.net
ゲームだと秘書官は旗艦として常に出撃してる
第2〜4艦隊は常に遠征してる

まぁこれはゲームの方が不自然だなw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:16:51.51 ID:ffHIxcyJ0.net
>>725
なんか陸地を沈められるらしいよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:17:08.69 ID:0ifdJpu90.net
>>728
足柄の授業に期待したいなところ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:17:11.10 ID:DhjgdEv90.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1419981520/

こっち行け

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:17:25.69 ID:HBDLcWG60.net
長門陸奥なんて出撃させたら燃料弾薬が尽きるだろ
本当の理由は知らんけど

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:17:26.30 ID:ETQBbVTr0.net
>>702
60式やVLSは積むんじゃね?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:17:34.62 ID:1BJokSoHO.net
>>719
史実大好きミリオタさん曰く、戦艦は動かすだけで燃料の重油の消費が激しいから、余程のことがない限りは港で留守番してることが多かったんだそうだ。
だから、史実の再現としてはあれで適切らしい。

ただ、これはアニメなんですけどねぇ。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:17:54.62 ID:2ZrYpgcj0.net
不人気キャラ何人か轟沈させてれば俺はこのアニメマンセーしてた

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:17:56.92 ID:n3h9R4uQ0.net
>>668
金剛姉妹やクマタマはそれなりに良かったのに、川内姉妹は酷いよな
水上スキーとか弓道とかそんなものは気にならないけど、あの豆鉄砲は
笑った

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:18:05.89 ID:Aray9R0r0.net
>>718
この田中謙介って言う運営でありアニメにも原案ストーリーで現場にがっつりかかわってる奴は
自分を女体化させた絵を書かせて、当時100以上いる艦娘の絵も2枚しかないのがほとんどだったのに

自分を女体化させた「タナカコ」はすぐ10枚近く絵が書かれてるような自己顕示欲の塊だからね
顔出しインタビューで「艦娘のセリフは僕が考えました!!」と汚い顔だして連呼、雑誌ごとのインタビューで連呼、「こんな時にこのセリフを思いついた!!」とかも言っている
球磨のクマーという口癖も田中謙介の口癖
コラボ側の鯖を落とした原因は自分にあるのに直後ツイッターで「何もありませんでした!」
ゲームでも数々ミスをするが、自己顕示欲がすごすぎるため1度もユーザーに謝ったことはない


これがアニメにがっつり関わってるんだからまともなものにならん
田中のけてくれ、艦これアニメ死んでしまうぞ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:18:19.71 ID:9VrSK0My0.net
きっと通信も艦娘しかできないんだよ
指揮は提督がさぼって押し付けたんだきっと

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:18:29.20 ID:ETQBbVTr0.net
>>726
しかもクリスマスは戦前から普通に一般に知られていたという事実

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:18:39.65 ID:c8NNQKdB0.net
ゲームだとそもそもメタいこと言う艦娘もいるからなぁ……

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:18:56.46 ID:6Ghp+8PI0.net
>>703
それ、生き残れる人いるんですかね?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:18:57.70 ID:+p/x57Kh0.net
>>739
うわきも…ないわー…

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:19:25.52 ID:HBDLcWG60.net
>>741
戦時中は一般に外来語禁止じゃないっけ?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:19:38.00 ID:fYS8MD7L0.net
>>734
ゲーム上では赤城加賀より燃費悪いからな・・・
現実は知らん

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:20:15.08 ID:6Ghp+8PI0.net
>>726
スマホがあるのに通信はモールスですか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:20:17.28 ID:Ki5BsJ7S0.net
戦後の日本が復興への道をたどったことを思えばグッドエンドともいえる

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:20:18.37 ID:S5BwzA4u0.net
よーしらんが長門陸奥が出撃したら鎮守府がら空きになるからじゃないの?
あとはアニメ的都合だけど見せ場あとにとっときたいとかそんなんだろ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:20:36.19 ID:/woflApF0.net
タナカコ調べたわ、可愛いやん
けどオッサンの女体化だと知ってたらおええ、ってなるな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:20:39.54 ID:ETQBbVTr0.net
>>738
まあ、あれは設定というよりキャラデザの問題だからなぁ。
もう砲撃戦設定投げ捨てて、川内も神通も格闘で倒せばいいよ。
那珂ちゃんは俺の歌を聴かせとけばいいじゃない、buff職として。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:21:10.13 ID:15oRZvKN0.net
>>740
あれ?提督いらないような‥

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:21:30.30 ID:6Ghp+8PI0.net
>>732
酔っ払いながら授業ですか?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:21:56.96 ID:KQLdBOgV0.net
>>616
指輪物語の弓兵的な感じで良かったかもしれない。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:22:06.98 ID:ETQBbVTr0.net
>>745
使用が自粛されてるのと知ってる知らないは別。
クリスマスプレゼントの習慣は普通に大正時代とかエンジョイされてたし。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:22:08.07 ID:ys0k1mL80.net
>>745
戦時中に生まれた艦(娘)ならともかく戦前に生まれた艦も知らんとか言ってるのでNG

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:22:13.03 ID:/aDUSt/B0.net
艦これが出たばかりのころモバマスsage艦これageのステマが多かったからね
結果モバマスよりも規模が大きくなったわけだけど

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:22:19.37 ID:7UNFpFkj0.net
川内型の水上スキーのポーズだけはあかん
それ以外の水上スキーは許せるのに、あれだけはちょっとダサ過ぎるw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:22:29.27 ID:1BJokSoHO.net
まぁ、赤城加賀よりも大和や長門陸奥のほうが後に建造されてて高性能なはずなんだけど、ここの自称ミリオタのプロデューサー氏はそれをガン無視してるんだよなぁ。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:22:40.54 ID:PmE8NW/Q0.net
>>734
物資が足りなくなったら那珂ちゃんを解体して……も到底補えないな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:22:54.86 ID:Tks1/YoF0.net
金剛型と基幹空母4隻出してる時点でイベント海域級の大盤振る舞いっぽい

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:22:56.10 ID:2ZrYpgcj0.net
今からでもアーマードコア方式にならねえかな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:22:59.78 ID:/woflApF0.net
そのうちトリプルアクセルとか決めそう

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:23:00.23 ID:6Ghp+8PI0.net
>>739
1話のクマの動きだけやたら良かったのはまさかそうゆうこと?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:23:07.79 ID:GpOqe7Rn0.net
補給艦っておらんのか?
メタスとかコアブースターでもいいんやで?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:23:30.50 ID:82VaxBk30.net
〇〇式〇〇江草隊(妖精)意味わかんね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:23:39.28 ID:ffHIxcyJ0.net
ヒラコーとか漫画やアニメ業界人が広めたの間違いだろ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:23:55.54 ID:HBDLcWG60.net
球磨がネームシップだから高性能とか
突っ込んじゃいけない部分は多いと思うの

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:23:55.90 ID:ETQBbVTr0.net
>>754
ハリウッドでもアーチェリー厨とかいるのかね?

というより、戦国合戦ものでは弓道厨発狂しないのに、
同じ実戦型である空母道には厳しいのはなぜ。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:24:09.13 ID:7ehiv7mE0.net
たぶん原作者の田中が提示したストーリーには
「太平洋戦争時の艦船の名前を持つ女の子が深海からの敵と戦う」
としか書かれてなかったんだと思うよ
角川に怒られるから独自設定とか入れられずに1話はああなった

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:24:24.98 ID:DDqOoW7L0.net
>>716
原爆投下っていうけど戦艦が誘爆したらあの程度の火柱起きるんじゃ?
大和や扶桑なんかが誘爆した時も凄まじい爆発だったみたいだし

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:24:30.05 ID:HBDLcWG60.net
>>765
間宮
伊良湖

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:24:43.04 ID:KQLdBOgV0.net
>>646
カラーか・・・。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:24:49.68 ID:/woflApF0.net
戦国時代に弓道の射形も糞も無さそう

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:24:55.17 ID:ycRTiAu00.net
>>765
敵にはわらわらいるよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:25:08.14 ID:c8NNQKdB0.net
実は提督とは吹雪の想像上の存在ではないでしょうか?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:25:56.13 ID:6Ghp+8PI0.net
敵のボス倒した時に上からキラキラカードが降ってきて
「まるゆっていいます」
よし、レア艦ゲット!

それくらいぶっ壊れたのやって欲しかった

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:26:08.36 ID:p7hqpJ+m0.net
弓道が今の形になったのが大正ですし

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:26:37.99 ID:Aray9R0r0.net
>>764
かもね
後田中謙介は自分の気に入ってる艦はドン引くぐらい贔屓するよ
最上のレア艦にしたり、あるものを装備しないとでない効果を何もしないでも効果を発揮する激強艦にするとか
なお史実では全くそんな事はない

矢矧と秋月はかなり優遇されるんじゃないか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:26:58.01 ID:F5lrlLwk0.net
提督の件はこういう設定なんやろ。

http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=43883413

艦これやったことない俺でも泣けたわ。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:26:59.93 ID:ETQBbVTr0.net
>>771
有名なのはレキシントンの気化燃料爆発。
それでも艦影が見えなくなるほどの爆発ではない。

あれはどう贔屓目に見てもクロスロード

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:27:00.49 ID:2ZrYpgcj0.net
>>769
このクオリティのお陰で弓道部にいらん希望を与えたんだっつってんべ?
http://himaapp.com/wp-content/uploads/2013/08/1209.png

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:27:05.04 ID:nOuRU4SM0.net
>>741
艦娘って謎の存在でオカルト的なものか生物兵器ぽいものかも分からないんでしょ
軍の開発した生物兵器だったら任務に必要なこと以外教えないだろうしそりゃ常識なくてもおかしくないんじゃね
シドニアの騎士のキタエリシスターズみたいな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:27:24.70 ID:5LydmqNI0.net
第二次大戦頃なら安い空母大量生産のが効率よかった

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:27:51.81 ID:ETQBbVTr0.net
>>782
そもそも、なぜ希望を持つのか。
弓道部員ってのは迫害を受けてる受難の民なのか?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:28:21.39 ID:6Ghp+8PI0.net
>>779
そういやクマちゃんは改二じゃなくてもかなり強いね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:28:51.06 ID:ycRTiAu00.net
つかぶっちゃけ田中ってアニメそんな発言権あんの?
原作サイドに発言権あるんなら数々の駄作は生まれなかったんじゃないかって気もするが
テラフォとかメリーとか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:28:59.21 ID:46qY2GdC0.net
田中を執拗に憎む人はもう艦これに関わるものに近づくのをやめないと人生損するぞってレベルに見える

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:29:00.56 ID:GpOqe7Rn0.net
エスコンで言うとUGBみたいなもんだろ。

LSAMとかLAGMとかは流石に出てこないと思うけど

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:29:05.98 ID:xGX5vkRT0.net
あの派手な装着シーンはいらないと思う
自分でカチャ、カチャって付けた方がはやくね?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:29:18.08 ID:ZYQntLib0.net
>>785
サッカーボールとか硬球がしょっちゅう飛び込んでくるから

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:29:29.73 ID:DDqOoW7L0.net
>>779
酒匂以外の阿賀野型はまるゆ狙いの大型で結構出ると思うんだけど

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:29:33.60 ID:/S3xLnET0.net
アイマスはキャラ何十人もいるんでしょ?あの遅さで間に合うの?
中盤以降雑なアニメになってる気がするわ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:30:18.39 ID:6Ghp+8PI0.net
>>783
吹雪が建造工廠の中を見て自分の出生に疑問をもつミステリアスなストーリー希望

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:30:23.79 ID:yBmyyYDt0.net
>>790
ケレン味持たせるのに一定の功はあると思う
ただ、吹雪は良かったけど赤城加賀はもうちょっとなんとかならんかったものかと思わなくもない

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:30:30.47 ID:HBDLcWG60.net
アイマスって何十人で済むほど少なかったっけ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:30:33.24 ID:VR4pDLY30.net
この世界にイージス艦はあるの?
イージス艦があるとしたら、たちかぜ型護衛艦と艦娘の長門が正面から力比べをしたらどっちが勝つの?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:30:34.45 ID:KQLdBOgV0.net
>>676
まあ、昭和初期にはそれぞれの艦のイメージをイラスト化してたので、
それをどうとるかではあるが。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:31:06.15 ID:7UNFpFkj0.net
>>790
まぁ1話だけで、後はカットされるようになるさ(´・ω・`)
もしくは使い回しか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:31:08.66 ID:Q81O5pn50.net
>>793
アイマス×
モバマス○
ぶっちゃけ数百人規模でいると思うし主だったメンバー以外は出ないと思われ
艦これも百数十人はいるし、全員は出ないかと

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:31:09.41 ID:5LydmqNI0.net
>>793
何クールやるのかにもよる

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:31:10.41 ID:ETQBbVTr0.net
>>787
まるで原作が名作かのような言い方

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:31:29.13 ID:PmE8NW/Q0.net
>>785
弓道部ってなんかアニメにリアルを求める人が多いのかもね
昔、プリキュアで弓道部の子が出た時も「弓道の作法どおりだ!」つって歓喜してたし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:31:35.10 ID:p7hqpJ+m0.net
>>787
フェブリか何かでがっつり口出してるって言ってるらしい

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:31:58.69 ID:2ZrYpgcj0.net
>>793
俺が今アイマス20話みたいな回考えてるから大丈夫やで

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:32:10.35 ID:6Ghp+8PI0.net
>>787
基本おまかせーな人から
自分が細部まで注文しないとアニメ化絶対許可しない、みたいな人まで様々じゃないですかね

タナカスがどっちのタイプかは言うまでもない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:32:18.02 ID:go2EDaIh0.net
弓道は実とは別なシロモノ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:32:50.21 ID:HBDLcWG60.net
アニメの艦娘は艦の魂を宿すってナレーション言ってたけど
川内と吹雪が完全に初対面の対応だったし記憶はどうなっているんだ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:32:50.48 ID:Kur4GI4D0.net
>>790
変形合体はロマン

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:32:51.35 ID:7ehiv7mE0.net
原作者の中にはイズルみたいに揉め事起こして二期を遅らせた挙句、シリーズ構成に出しゃばった奴もいるんだよ
アイツのせいでキャラデザも変わって二軍メンバーによる作画崩壊起こした

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:33:06.62 ID:GpOqe7Rn0.net
まぁ一話しか終わってないんだし落ち着こうぜ?
日常ばっかりになったらちょっとアレだけど未プレイの俺はなんだかんだで楽しみだわ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:33:10.77 ID:ycRTiAu00.net
>>802
名作ではないな、さっさと中国終わらせろ

>>804
ほーん、口出せるものなのかサンクス。すっげえ現場から嫌がれそう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:33:22.44 ID:ETQBbVTr0.net
>>798
榛名がすでに妹として扱われてたってのもあったな。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:33:23.28 ID:go2EDaIh0.net
記憶は持ってないじゃない

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:33:37.78 ID:1BJokSoHO.net
ゲームの立ち絵描いたキャラデザは優秀だけど、アニメのキャラデザやスタッフが無能ってことでしょ?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:34:14.55 ID:c8NNQKdB0.net
原作側がある程度口を出さないと
誰得アニメになりがちではあるんだけどな


だがtnks、てめーはダメだ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:34:54.30 ID:ETQBbVTr0.net
>>811
普通の構成なら、2話は解説日常回だから、
まあ、3話くらいがヤマかな。

5話くらいで大和救出はやるんじゃない?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:35:01.27 ID:/woflApF0.net
轟沈(死亡)させるんかね、それとも重症で戦線復帰不可能で済ますのか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:35:14.76 ID:6Ghp+8PI0.net
原作者がガッツリ口出ししてダメになるケースもあるからね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:35:57.65 ID:HV27HzwE0.net
大淀は事務要員だから明石みたいに戦力にはならんと思ってたら
軽巡のエースと言ってもいい性能だったからな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:35:58.70 ID:E21v8cpO0.net
これは水島努に好き勝手やらせた方がよかったパターンや

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:36:06.96 ID:Ki5BsJ7S0.net
でも敵が人間サイズなら比較したらそんな核爆発規模じゃないのかも
だいたいそんな大爆発なら敵味方巻き込んで跡形もなくお魚さんのエサだ
その規模の爆発を避けられるくらい遠距離砲撃戦してたようにも思えないし

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:36:09.71 ID:nP4t1TVu0.net
1話は那珂ちゃんが魚雷撃って「どっかーん」ってとこが可愛かった(小並感)

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:36:34.73 ID:pRKEVfOd0.net
あのゲーム内のセリフ満載なのとか田中節炸裂って感じなんだよなあ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:36:53.03 ID:2ZrYpgcj0.net
>>821
はよ+チック姉さん作れや

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:37:02.74 ID:RgF7yRNR0.net
モバマスは分割2クールじゃない?
グラブルネタやるの期待

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:37:35.88 ID:go2EDaIh0.net
構成が花田さんですし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:37:42.87 ID:Jcl+MxYt0.net
>>818
大破がえらい軽い扱いだったからなあ
轟沈してもあっさり引き上げて連れ帰られて
「○○さん、早く治るといいねー」くらいの流れになりそう

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:37:50.61 ID:1vEUMfOe0.net
面倒になって秋イベ以来やってなかった艦これだけど
アニメも始まったことだし久々に月曜からやってみるかな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:37:57.02 ID:ETQBbVTr0.net
>>822
そこに触れると艦隊陣形の距離の話に飛び火するな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:38:00.83 ID:Y/N4vh5a0.net
作画崩壊はないだろ。
動いてる洋上シーンなんかはキャラまで3Dだし。

日常芝居は動いてないので作監が普通に修正入れられるんじゃない

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:38:18.39 ID:HBDLcWG60.net
個人的にはゲーム内セリフばっかりなのはマイナス評価だけど
感想サイト見るとそれで評価上がってる場合もあるし良し悪しでは語れないと思う

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:38:22.50 ID:ETQBbVTr0.net
>>829
2月に冬イベあるぞ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:38:56.88 ID:6Ghp+8PI0.net
>>823
魚雷のバラまき方は良かったな
リアルではないんだろうけど

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:38:59.77 ID:1sdtAMQf0.net
>>759
比較するなら同じ空母同士、戦艦同士で比較しないと意味ないだろ・・・史実なら赤城や加賀が翔鶴瑞鶴とくらべるとゴミ同然の性能ってのは確かだけど
赤城は戦果加味したらぶっちぎり最強空母設定でも構わんと思うがゲームだと任務で絶対に手に入るからマイルド調整気味なんだよなぁ
逆にろくな戦果あげてない加賀が46機積めるってだけで最強空母だし
性能で勝るはずの翔鶴瑞鶴もぶっちゃけ弱い

戦艦だと史実的には金剛型以外ゴミクズだな
長門も陸奥も大和も武蔵もその他も性能以前に開戦直後から遊兵化するという斜め下っぷりだし
戦艦に関しては性能がどうのこうの以前の問題

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:39:23.02 ID:S5BwzA4u0.net
>>823
分かる
あれ好き

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:39:30.07 ID:pjdzWXpT0.net
>>790 いったん、裸になって装着シーンじゃないのがきにくわない

まで読んだ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:39:37.34 ID:N4cOzkvf0.net
原作台詞を使うことが悪いんじゃなくて、全く話の流れに沿ってない使い方が悪いと思う
違和感ないのもあったし

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:39:38.47 ID:1jYk6X+D0.net
あんな可愛らしい少女が、艤装背負って戦場に出なきゃならない残酷なご時世……

ノオッ!
ワンスモア、ノオッ!

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:40:50.10 ID:PmE8NW/Q0.net
>>817
大和って捕虜かなんかになってんの?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:40:56.08 ID:2ZrYpgcj0.net
なにがハラショーだよバーカ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:41:14.33 ID:KQLdBOgV0.net
>>691
曲は元からいい人ついてるね。
良過ぎて浮いてる感があると聞くこともあるかな。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:41:42.98 ID:e1zeiMaP0.net
今更ながら素朴な疑問だけど・・・吹雪どこから来たんだろう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:41:51.08 ID:PmE8NW/Q0.net
>>821
地上侵略しに来たヲ級が間宮でアルバイトさせられるアニメになるじゃなイカ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:42:05.68 ID:ZPJXRWHfO.net
>>841
御意とか了解の意味があるらしいけど

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:42:16.15 ID:r8HF5zyx0.net
真面目に疑問を投げかけるとアンチ扱いされる界隈

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:42:18.42 ID:sOMlnCj50.net
わしの嫁鈴谷は出るかな?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:42:21.26 ID:qRlReP9+0.net
そら造船所よ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:42:27.41 ID:1sdtAMQf0.net
>>768
球磨や長良はサービス開始までにパラメーター調整間に合わなくて適当調整になってるってインタビューで言ってた

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:42:41.18 ID:fYS8MD7L0.net
>>840
2013年夏イベントのボス撃破報酬

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:42:45.24 ID:2ZrYpgcj0.net
>>845
マジかよ、すまん

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:42:59.41 ID:/woflApF0.net
ビーチでキャッキャウフフする回とかありそうで無さそう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:43:07.04 ID:VR4pDLY30.net
>>839
なんであの程度の鯨に現代兵器が手間取ってるの?
現代兵器が勝てない理由が全く思いつかない。

おとなしく海上自衛隊に任せようぜ。
艦娘は学校にでも行ってなさい。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:43:28.75 ID:0ifdJpu90.net
那珂の魚雷ばら撒きとか戦艦の連射とかはいい感じのアニメ描写だったよ
吹っ切れない部分がホント気になる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:43:56.74 ID:1jYk6X+D0.net
吹雪が工廠の最深部で自分そっくりの、廃棄された艦娘を見てしまう展開

「1号艦、シッパイ……2号艦、感情回路ニ難アリ……」

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:44:26.49 ID:Q81O5pn50.net
>>852
ゲームでは、提督の執務室に模様替えとして砂浜を作る事は可能だ
それとビニールプールも

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:44:29.43 ID:r8HF5zyx0.net
>>851
目上の人に使う言葉じゃないけどな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:44:33.03 ID:ys0k1mL80.net
>>845
でも上官に使う言葉としては不適当だからダーのほうがいいんじゃないの

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:44:47.39 ID:ffHIxcyJ0.net
金剛型は歴戦なのか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:44:49.66 ID:KQLdBOgV0.net
>>735
日向がなんと言うか。ちと期待。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:44:51.57 ID:D+8l800q0.net
>>843
艦娘は一人しか居ない感じだし
艦娘学校みたいな所からそれぞれの鎮守府に配属されるんやろ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:44:53.88 ID:Y/N4vh5a0.net
>>852
基本萌えアニメなので一本くらいサービス話数作るんじゃないの

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:44:59.07 ID:pjdzWXpT0.net
>>853 おっさんだらけのアニメか・・・誰がみるんだ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:45:07.48 ID:yfvXN/D80.net
>>853
ハマーン様の五省をバックに現代兵器がボコられるアバンは必要だったよなあ
まあ、二話以降に無いとは限らないが

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:45:22.24 ID:ZPJXRWHfO.net
>>853
カヲル君にだって霧のメンタルモデルだって近代兵器効かないし…

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:45:40.76 ID:6Ghp+8PI0.net
>>850
ハイパーズで取りに行くのか胸熱

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:46:29.00 ID:TAGwqUU80.net
>>859
BBAだけど脚が速いかららしい

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:46:32.95 ID:go2EDaIh0.net
おっさんだらけのアニメは売れない
意外と視聴者は多いみたい

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:46:53.33 ID:7ehiv7mE0.net
そんなことより、キャラ紹介に大和は居るのに竹達の名前が無いのはどういう事だよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:46:58.40 ID:6Ghp+8PI0.net
>>855
シッパイしたのが深海棲艦ですか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:47:58.45 ID:HV27HzwE0.net
>>870
だが駆逐艦は人型ですらない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:47:59.63 ID:KQLdBOgV0.net
>>702
輪廻転生ものにあるお約束タイプのひとつに、知識として今の時代のものを何かしらで
知っていても、前の時代のものとしか接触できないというのがある。

まあ、そういうお約束を受けてのそれでは全くないとも思うが。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:48:01.47 ID:c8NNQKdB0.net
現代兵器がボコられる描写やらないのは
あの世界がどんな文明レベルなのか
明示したくないから、ってことなのかね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:48:05.64 ID:Jcl+MxYt0.net
響のハラショーは暁の「誰に向かって(慢心するななんて)言ってるんだ(レディー感」への返事だと思ってたが
「だよねー」位の意味で言わせたんだと思う
それでも唐突すぎて意味わかんないけど

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:48:12.45 ID:1BJokSoHO.net
>>835
赤城と加賀はもともとは戦艦として建造された改造空母で、最初から空母として建造された祥鶴型に比べたら性能は遥かに劣る。
搭載機数も小型の旧式機換算であの数なだけだから、零戦や彗星流星を積んだら数はかなり減る。
あと、投入時期が違えば戦果も変わるのに、それを単純に横並びにして強い弱いを判断するのは愚の極み。

ろくに知らないくせに史実を語るなよ。そんな戯言が通用するのはここだけだぞ。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:48:12.96 ID:F5lrlLwk0.net
日本人が「素晴らしい」の意味だと思ってるハラショーには
口語で「了解」の意味もあるって誰か言ってたな。

「ロシアでは庶民までもが『プラウダ』を引用して語り合っています。
共産主義が徹底されてると思いました」→いや、それ口語の疑問形なら
『ほんと?』くらいの意味だから」って小咄を思い出した。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:48:23.21 ID:p7hqpJ+m0.net
>>866
潜水艦じゃねw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:48:23.94 ID:pjdzWXpT0.net
艦これがアニメ化キタ!これでかつる!
   ↓
艦娘が全員男(おっさん)で艦漢
   ↓
おれら「( ゚д゚)ポカーン」
こんなつらい現実があっていいわけない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:48:41.60 ID:0ifdJpu90.net
戦艦だと金剛型以外ほとんど仕事してないからなあ
死んだ獅子状態

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:48:58.66 ID:3kpziAL/0.net
夜戦とかちゃんと表現できるんだろうか
あの戦闘なら別に夜間でも関係なく弓矢で航空機とばせし
そもそも人型の敵に雷撃って意味あるんだろうかw

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:49:01.85 ID:r8HF5zyx0.net
>>874
他のコンテンツも見てる奴ならわかるけど
響ってほかの奴でもハラショーしか言わない機械にされてるから真面目に考えるだけ無駄

882 :風の谷の名無しさん@アドセンスクリック希望!@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:49:03.56 ID:JjQhhjy80.net
>>845
素晴らしい以外にも意味あったんだな
知らんかった

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:49:12.86 ID:e1zeiMaP0.net
ていうかほとんどの敵を空母が倒してたような・・・

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:49:22.90 ID:TAGwqUU80.net
>>869
出さないからじゃないかな

>>855
どこで見たか思い出せない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:49:33.21 ID:c8NNQKdB0.net
>>870
なぜ失敗作を海に捨てたし

ていうかスペック的には失敗作は艦娘の方だな……

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:50:01.93 ID:6Ghp+8PI0.net
>>874
あの「誰に向かって言ってるんだ」ってセリフの意味わからなかったんだけど

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:50:14.36 ID:fYS8MD7L0.net
>>874
http://i.imgur.com/NQ9kLpq.jpg

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:50:53.23 ID:p7hqpJ+m0.net
>>881
そもそもゲームでは「了解」って言ってるしね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:51:20.08 ID:7ehiv7mE0.net
>>887
かわええwwwwwwwwwwwww

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:52:04.41 ID:yfvXN/D80.net
>>887
うんもうこれでいいや

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:52:05.50 ID:6Ghp+8PI0.net
>>887
深いな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:52:17.36 ID:1BJokSoHO.net
「推参」という言葉の意味を調べるとですね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:52:26.69 ID:1jYk6X+D0.net
大和さんの声は菅生隆之になるらしい

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:52:38.75 ID:Jcl+MxYt0.net
>>887
超納得

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:53:21.70 ID:YXdfMXmB0.net
>>887
ごちうさのチノちゃんぽい見た目がハラショー

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:53:38.75 ID:1sdtAMQf0.net
>>875
だから劣るって書いてんじゃん
ゲーム的に搭載機多いから強いとも書いてるし
ちゃんと読みなよ

897 :風の谷の名無しさん@アドセンスクリック希望!@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:54:11.75 ID:JjQhhjy80.net
>>887
この調子で不死鳥の名は伊達じゃないも解釈してほしいな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:54:29.57 ID:3nyGDVbN0.net
あそこにいた中で一番慢心しそうな奴…

あっ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:55:56.40 ID:ffHIxcyJ0.net
>>887
素晴らしい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:56:04.45 ID:1jYk6X+D0.net
不死鳥の響ちゃんは、艦娘で唯一、艤装の自己再生能力を持つという……

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:58:46.21 ID:oEM5+esb0.net
艦これが何で同人界隈で人気なのかまるで理解できん
原作は糞ゲーだし、設定も滅茶苦茶じゃねえかと
キャラも白痴みたいなのしかいないし

902 :風の谷の名無しさん@アドセンスクリック希望!@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:58:52.59 ID:JjQhhjy80.net
>>900
あ、明石…

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:58:55.03 ID:V45BJDiy0.net
この二人の括れから太ももにかけてのラインがムラムラします
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201501111253250000.gif
(重いけどご了承を)

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:59:08.51 ID:MtBPRqw10.net
あれ、北上と大井って、姉妹艦じゃなかった?
姉妹艦で百合描写・・・?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:59:30.24 ID:go2EDaIh0.net
次スレの時間なんだが、立ってないので建築するぞ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:59:43.38 ID:Tks1/YoF0.net
まー結論ありきで相手の意見聞いてない質問の形をしただけの何かを投げたら
変な反応が返ってくることもあるよね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:59:43.67 ID:MhtvTNx20.net
響ちゃんがトンテンカンテンと事故修理してるんだろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:00:09.07 ID:oEM5+esb0.net
>>878
これがキモオタか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:00:09.35 ID:N4cOzkvf0.net
>>905
頼む

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:00:26.75 ID:go2EDaIh0.net
次スレ
艦隊これくしょん -艦これ- 23隻目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1420948793/

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:00:47.64 ID:KQLdBOgV0.net
>>743
沈没はともかく、航行不能までを辛うじて生存と扱えばそこそこ生き残りは出るかも。

最終話ラスト前シーンでは、ヴェールヌイがヨシフおじさんの影についていく
ところから始まり、「ぼくはちょっと寒い国に行くことになったけど、長門さん他
みんなはまだ元気にやってるよ、ダビスダーニャ」で終わるんですかね。

912 :風の谷の名無しさん@アドセンスクリック希望!@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:01:55.02 ID:JjQhhjy80.net
>>910
おちゅん

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:01:59.58 ID:x2722C730.net
>>910
ハラッセオ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:02:29.87 ID:ZEKmYHSy0.net
>>887は前もここに貼られてた気がするんだけど…まぁいいか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:02:31.61 ID:yBmyyYDt0.net
>>887
素晴らしい

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:02:33.80 ID:Tks1/YoF0.net
>>910
乙ありなのです

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:02:59.86 ID:VR4pDLY30.net
技術者と海軍のナイスミドルが、プロジェクトX的なノリで海の恐怖に立ち向かうのは見てみたい。
今のままだと艦娘の戦闘力に疑問が残る。
あいつら、下手すると黒船に勝てないんじゃないかと思う。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:03:36.62 ID:JFZ6JpbC0.net
ゼロ戦の中にはいってた人ってなんなの?
人なのか人形なのか妖精なのか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:03:57.39 ID:KQLdBOgV0.net
>>739
そうでもしないとゲーム業界で生き残れなかったと思うとそれもそれで大変だな。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:04:53.79 ID:/woflApF0.net
>>910提督乙

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:04:58.95 ID:KQLdBOgV0.net
>>724
それはアイマスでもありそうだとは思った。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:04:55.34 ID:CgSTDK6l0.net
>>901
原作が課金しなくても遊べると養分が集まる
同人ゴロが新しい餌場に集まって、同人誌を出す
設定が無い分、好きに描けると人が集まる

だいたいこんな感じ
同人ゴロリストは「艦これトランプ騒動」で調べれば出てくるよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:05:22.53 ID:ffHIxcyJ0.net
>>910
ハラショー

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:06:32.94 ID:ZEKmYHSy0.net
>>911
6人だけだな…(>>156参照)

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:07:15.26 ID:oEM5+esb0.net
>>922
製作側だけでなくユーザーのレベルも下がってきてるな
そりゃどんどん質が下がってゴミみたいな作品が乱立されるわ
今のこの業界は内輪だけの馴れ合いになってるな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:07:48.68 ID:HIxYAFJC0.net
ゲーム未プレイで見たけど手堅いつくりだったなーっていうのが印象
ソシャゲーネトゲー系とかパチ系のアニメって
糞アニメとよく分からんけど面白いの境目にあるのが大体なのに
珍しいと思った

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:07:54.43 ID:/woflApF0.net
>>156
北上さんだけってことは大井さんは・・・あっ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:09:27.66 ID:DDqOoW7L0.net
>>917
ここで散々出てるアルペジオでも海軍の活躍はバッサリカットだからな〜

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:10:02.90 ID:1sdtAMQf0.net
>>922
島風→金剛→加賀みたいな感じで同人の数が移行しまくってるの見るとゴロだらけってのが分かりやすいよなぁ
なんか同人の数が人気だと勘違いしてる人が艦これ界隈には多いけど
深海棲艦なんてもうヲ級のこと覚えてる人いないだろってくらい人気が北方に民族大移動おこしてる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:10:41.04 ID:oEM5+esb0.net
>>926
あれで手堅いとか
もしかして信者の成りすましか?
もしくは最近のアニメなんて酷いのばっかだから比較的にマシに見えるとか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:11:36.12 ID:9VrSK0My0.net
>>918
妖精

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:12:16.72 ID:c8NNQKdB0.net
加賀の次は誰が薄い本のアイドルになるのか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:13:31.96 ID:oEM5+esb0.net
>>929
つか同人界隈も質がかなり下がってるね……
昔はエロだけじゃなくて、クオリティ高くてプロ顔負けのを作ってる人も多かったんだが
コミケとか、もはや性癖暴露イベントみたいになってるのが現状じゃないか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:13:55.78 ID:0ifdJpu90.net
今まで色々なとこでやってた人気投票見ると金剛榛名加賀第六駆当たりは不動の人気艦と言えるかな
島風はあんま見ないかも

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:14:06.09 ID:Q81O5pn50.net
>>910
すまん&さんくす
他のスレ見てて気づけなかった

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:14:27.11 ID:0ifdJpu90.net
>>932
冬はオイゲンじゃね?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:14:49.76 ID:dzy8zZ8h0.net
>>926
俺もアニメから見た口だけど設定はサッパリ分からんかったぞw
ここで上がってる設定とか史実とかも全く知らんがまあ普通に楽しめたからとりあえず仕事終わったら登録してみるつもりではあるけどね

着任制限とかあるらしいんで入れるかどうかというのはあるんだが…

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:16:09.20 ID:CgSTDK6l0.net
>>925
運営がファンの二次設定を採用して、馬鹿が「さすが神運営!」とかよいしょし続けてるからね
ただでさえメチャクチャだった設定が、完全に空中分解してる
その癖事あるごとに「史実に忠実!さすが!」とかよいしょしてる

その結果がこのアニメ
馬鹿に媚びるからブレまくり、設定も破壊してしまったから中身も無い
絵くらいしか見れる部分が無い

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:16:32.66 ID:GpOqe7Rn0.net
いまからプレイしようと思ってる人はvita版まで待ったほうがいいんじゃないの

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:17:51.51 ID:1sdtAMQf0.net
>>934
金剛は激減してるけど島風はいまだに多い
加賀も実は夏から半減してうるので賞味期限切れ近い
初期からずっとトップクラスに人気保ってるのは島風と第六くらいのもんじゃね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:18:04.48 ID:N4cOzkvf0.net
Vita版は5月だしそもそもどんなのになるのか分からんから勧めづらい

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:18:05.96 ID:KQLdBOgV0.net
>>749
普通の解釈だとそれが順当。
ただ、いわゆる艦における艦長ないし副長のことを彼女たちがやるのかという部分はある。
まあ、自分はあのシーンとても楽しめたのでいいのだが。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:18:13.70 ID:lrNNy/f70.net
>>936
冬コミ前に出たキャラだから次は減ってると思う

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:19:00.39 ID:x2722C730.net
轟沈とは死ぬことにあらず
与えられた艤装が修復不能まで破壊されること也

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:19:10.01 ID:Q81O5pn50.net
>>939
すぐvita版やろうと思ってる人は少し待ってからの方がいい
どんなのになるか分からんから薦めにくい

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:19:30.11 ID:CgSTDK6l0.net
今から開始しようとしてる人は、2月にイベントがあるけど司令のレベルで難易度が変わる可能性があるから注意してね
下手に廃プレイして司令レベルを上げてしまうと、イベントで詰む可能性が高い

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:19:30.48 ID:oEM5+esb0.net
>>958
単なる馴れ合いじゃん
今の業界の内情ってマジで気持ち悪いな。プロ意識の欠片もない
今のオタもただ群れて考察や面白さを語りたいんじゃなくて、バカ騒ぎしたいだけに見えないし

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:20:08.19 ID:Ni2G4dXG0.net
>>901
艦これの同人は角川で描いたことある、もしくは描いてるプロがかなりいる
まぁ、要するに角川が同人を操ってブームを作ろうとしたってことよ
サクラを投下したり、アフィで煽ったり、ツイッターの同調圧力を利用したりな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:21:00.55 ID:23YvFtpT0.net
司令官提督閣下は視聴者ということですか?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:21:19.47 ID:c8NNQKdB0.net
春イベ後にゲームやめたが
まだ低得仕様のままなのか……

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:21:39.61 ID:0ifdJpu90.net
>>940
虎とかねんぷちとかの人気投票も加味してな
一過性が強い同人人気はそんなに当てにならんよ
作品支えてきた代表キャラ達は基本落ちない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:21:40.78 ID:dzy8zZ8h0.net
>>939
それは朝も言われたけどまだ情報が何も出てないみたいだしとりあえずできるほうからやってみたい
それにVitaなんて持ってないw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:21:49.52 ID:oEM5+esb0.net
>>938
単なる馴れ合いじゃん
今の業界の内情ってマジで気持ち悪いな。プロ意識の欠片もない
今のオタもただ群れて考察や面白さを語りたいんじゃなくて、バカ騒ぎしたいだけに見えないし

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:23:56.54 ID:x2722C730.net
>>949
指示も出せないのに貴方が提督ですって言われてもな
これならキャラクターがいた方が個人的には良かった

しかし、この1話の雰囲気で提督を叩かれないものとして出すのは難しいだろうな
安パイだけど描写しなくて正解かも

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:24:17.24 ID:KQLdBOgV0.net
>>766
あそこらへんはゲームデザイン上悩んだのか気になる。
ボードゲームの昔から機種のエリート部隊をユニット化するかは永遠のテーマなので。

シールズとかデルタフォースみたいのはまた別としてね。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:24:19.80 ID:CgSTDK6l0.net
>>949
貴方が司令官です!というスタンスにしたいけど、設定上少しは出さないと話がおかしくなる
でも、登場させられないから影とかで何とかしよう

といった状態じゃないかね
視聴者が司令官であり、提督

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:24:41.56 ID:HBDLcWG60.net
提督はよぼよぼの爺ちゃんとして出せばよかった

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:25:15.80 ID:x2722C730.net
>>938
弓道のあれとかその典型だと思う
結果ダサくて失敗してるし、つけ上がらせてさらなる批判を受けてるし

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:25:17.41 ID:lrNNy/f70.net
出すのは難しいのは判る

ただ最後のシーン提督カットしたせいで吹雪が提督に何言われたのかさっぱり判らないという

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:25:59.55 ID:HBDLcWG60.net
>>959
そこは伏線なんじゃないのか
俺が深読みしただけだったか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:26:02.98 ID:KQLdBOgV0.net
>>769
アローで多少話題になってた気が。
ただ、あっちではかっこよければOK!なところはあるけどね。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:26:18.04 ID:e9yTLndE0.net
>>959
それは思った

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:26:33.23 ID:HIxYAFJC0.net
>>959
あれはあえてカットしたんじゃないかと思ってたんだけど
重要な場面で回想で出てくるみたいな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:26:43.25 ID:x2722C730.net
らんまのパンダみたいに喋らせず、簡単なフリップで会話でも…

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:27:06.33 ID:RgF7yRNR0.net
角川でも割と扱い良くないけどね、艦これ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:27:07.37 ID:KQLdBOgV0.net
>>774
古代の弓道なので・・・、というのもありえたんだけどね。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:27:15.70 ID:N4cOzkvf0.net
>>959
提督出さないにしてもさすがにあれは意味不明なので、どこかで語られると思う
思いたい

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:28:24.14 ID:3nyGDVbN0.net
>>959
「がんばったら一航戦にしてやる」

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:28:49.89 ID:CgSTDK6l0.net
>>959
ゲームをやってる俺の感覚だと、使い捨ての捨て艦で使ったけど改二の情報が来た。
おっ、丁度いるじゃん、育成しよう!
「さすが吹雪だな、これからもよろしく頼む」(改造レベルいくつになるかな


何回か書かれてるけど、あそこは赤城に代行させてもよかった場面だと思う
憧れの先輩からの言葉の方が、嬉しいって感じやすいだろうからね

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:29:48.01 ID:9VrSK0My0.net
>>968
特型航空母艦吹雪に改装かw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:31:23.54 ID:/woflApF0.net
吹雪が赤城さんの護衛艦になって敵の潜水艦から
赤城さんを護るシーンとかあるのかな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:31:31.21 ID:Jcl+MxYt0.net
>>959
おそこは俺ら提督が好きな台詞を妄想して
俺ら×吹雪でブヒれっていうメッセージと受け止めた

長門はちゃんと司令官の傍らにいる体にして
長門がカメラ(提督)に目線向けて「・・・はい、・・・はい、了解!」
とまでやってくれるなら提督は出なくてもいいけど
「司令官の意思は確認済みだ!」ってなんじゃそら

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:32:11.13 ID:x2722C730.net
扶桑「空はこんなに青いのに…」

974 :風の谷の名無しさん@アドセンスクリック希望!@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:32:16.59 ID:JjQhhjy80.net
>>969
俺は扶桑さんにやらせたほうがいいと(ry

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:33:13.91 ID:x2722C730.net
>>972
提督は思念生命体の可能性が

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:34:32.37 ID:oEM5+esb0.net
>>972
そんな豚に媚びてるから物語として面白いのが作れないんじゃないの

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:35:06.13 ID:1Y0vkB3f0.net
提督はアイマスのPでいいよもう

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:36:09.19 ID:IQqtIgui0.net
予備知識ゼロで見たんだがこれ物語おもしろくなる?
今のところただの美少女カタログなんだが

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:36:48.54 ID:HV27HzwE0.net
そもそも設定を破壊したとか言ってるのが的外れ
破壊する設定なんて最初から存在しない

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:36:56.38 ID:HBDLcWG60.net
>>978
美少女カタログで何も間違えていません

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:37:14.25 ID:Q81O5pn50.net
>>978
不明
どのアニメもまだ一話だからなあ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:37:17.55 ID:3nyGDVbN0.net
>>978
物語なんて原作にもないから誰にもわからん

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:37:56.09 ID:Caxk6Gmr0.net
>>978
元のゲームも可愛い女の子を愛でるだけのゲームなので問題ない

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:38:02.93 ID:5tUe6Y9x0.net
夜戦バカちゃんてあまり人気無いのか

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:38:22.24 ID:PmE8NW/Q0.net
>>939
ソシャゲでやればタダじゃない
Vita版てソシャゲより優れてる部分があるのかしら

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:38:27.87 ID:x2722C730.net
>>977
新人を上手く使わせてるキャラクターだと思うわ
口数少なくして、低めの演技ならそれなりだし、ビジュアルも一転していかつくしてる
中の人のためのキャラクターと言っても過言じゃないはず。だからうけた。珍しいし

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:38:58.88 ID:x2722C730.net
>>984
三姉妹好きよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:39:34.04 ID:IQqtIgui0.net
ああ物語ないみたいなものなのか…ありがとう
女の子かわいいけどね、やっぱストーリー太くないと見続けるのは難しいなぁ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:39:34.54 ID:1Y0vkB3f0.net
野○馬鹿

戦?球?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:40:14.31 ID:Bl2Onn1V0.net
弓の構えがどうのとか、加賀ボイスがなんで井口やねん
(原作からして井口裕香さんです)とか、
そんな頭の悪い発言をしている場合じゃないですよ。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:41:31.97 ID:ME0A7y+F0.net
>>979
まあ、そうなるな
ストーリーモードもなし、詳しい舞台設定もなし
キャラだけ置いて「後はお好きに創作してください」って
同人推奨してるのが原作ゲームだからなあ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:41:39.39 ID:1Y0vkB3f0.net
海の底の敵なんて酸素破壊爆弾でイチコロなのです!

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:41:44.25 ID:ylqgcF430.net
>>990
そんなもんどうでも良くなるくらい突っ込みどころだらけだからなw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:41:49.09 ID:3nyGDVbN0.net
>>988
まあストーリーもの期待するならやめた方がいいかもね
美少女「これくしょん」だもんこれ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:42:28.71 ID:x2722C730.net
>>990
わろた

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:42:42.43 ID:1sdtAMQf0.net
>>951
とらのあなの人気投票とかギャグだろあれ・・・

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:43:45.03 ID:GHar+LUn0.net
天龍が出ないので糞アニメ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:44:04.71 ID:CgSTDK6l0.net
>>979
最初の設定はカードゲーム、艦娘はカードでデッキを組んで戦おう
次の設定が史実に忠実!レ級登場で「いやいや、ファンタジーだから」

最初にSLGって話だったのが、いつの間にかライトノベルにされてる位変わってるのが笑える

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:44:57.79 ID:1Y0vkB3f0.net
>>999なら北上さん魚雷運んでる最中に落として誤爆

(信管抜き忘れちゃった、テヘ♪)

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:44:58.76 ID:0ifdJpu90.net
天龍とか絵師が干されてた時代に企画が進んでたろうし多少はね?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200