2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ- 22隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 02:14:37.30 ID:eSCH1HNx0.net
━━━━━━隊規細則━━━━━━
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・艦これ 避難所掲示板 →http://jbbs.shitaraba.net/anime/10534/
・次スレは>>800が宣言してから立てること。無理ならばテンプレを作成し、代理人を指名すること。
━━━━━━━━━━━━━━━━
●放映・配信日程 平成27年(2015)1月より放送開始
・毎週水曜日 TOKYO MX、KBS京都:深夜1時05分〜/サンテレビ:深夜1時30分〜
 北日本放送:深夜1時59分〜/中国放送:深夜2時10分〜/TVQ九州放送:深夜2時40分〜
・毎週木曜日 チバテレ、tvk:深夜1時00分〜/テレ玉:深夜1時05分〜
 テレビ愛知:深夜2時35分〜/KHB東日本放送:深夜2時56分〜
・毎週金曜日 新潟放送:深夜2時20分〜/BS11:深夜3時00分〜
・毎週土曜日 北海道放送:深夜2時23分〜/テレビせとうち:深夜2時35分〜
・毎週日曜日 長崎放送、熊本放送:深夜1時50分〜/秋田テレビ:深夜1時55分〜
・DMM.com/毎週金曜 深夜0時 最新話更新
 http://www.dmm.com/digital/anime/-/kancolle/
・dアニメストア/毎週金曜 昼12時(正午)最新話更新
 https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/tp_pc
・アニメパス/毎週金曜 昼12時(正午)最新話更新
 https://animepass.auone.jp/m/
・ニコニコ動画/生放送:毎週金曜 23時放送 チャンネル:毎週金曜 23時30分配信
 http://ch.nicovideo.jp/kancolle-anime
●関連URL
・番組公式サイト:http://kancolle-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/anime_KanColle
・KADOKAWA「艦これ」商品総合サイト:http://kancolle.kadokawa.jp/
●前スレ
艦隊これくしょん -艦これ- 21隻目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1420851910/

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:20:16.48 ID:Q81O5pn50.net
>>280
まー、ぶっちゃけゲームでも詳しい設定とかはあまり決められてないしな
そのおかげで二次で色々な設定が出来る訳で
それをアニメ見ただけの人に「ここってどうなってんの?」て聞かれてもこっちが困るって話

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:20:30.66 ID:yBmyyYDt0.net
>>284
俺が悪かった

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:21:01.43 ID:Lg1vb5jb0.net
>>129
足を攣る

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:21:13.47 ID:1R2xd1oM0.net
パンチラあったのって首都圏とBS11以外全部?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:22:23.59 ID:/Nd41nmZ0.net
>>280
設定があんま決まって無いのは知ってる
後の話でこの辺が解消されればいいなあというただの願望

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:22:25.13 ID:e9yTLndE0.net
>>283
「会話にならない相手には勝利宣言」という思考な時点で会話が出来ないのは君だと思うの

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:22:32.92 ID:1m4npS640.net
>>286
いえいえこちらこそ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:22:41.56 ID:nFQJ4xea0.net
>>283
あんたじゃなくて相手がね
正直すまんかった

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:23:02.44 ID:a8fDXh9N0.net
シリアスにするならきっちりしてほしいが一話時点で既に中途半端なんだな
エロ方面もなんかやる気無さそうだしどっちつかづになりそう

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:23:43.67 ID:TcoBCwyH0.net
>>237
チタン用意しないと

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:24:26.60 ID:ETQBbVTr0.net
>>293
入渠回(温泉回)のノルマはこなした。
後は水着回に期待すれば

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:24:34.25 ID:1m4npS640.net
>>289
そうだったか
これはまた野暮な事をしてしまった
すまない

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:26:09.71 ID:6sFwYTCk0.net
>>275
お前達のせいで艦これアニメも破壊されてしまった!

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:26:32.68 ID:/Nd41nmZ0.net
>>285
別に質問したつもりじゃないんだが
ここが気になったってのも書いちゃいけないのか…(困惑)

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:27:22.34 ID:dzy8zZ8h0.net
やっと仕事休憩と思って見にきたらなんか雰囲気怖いことになってる

vitaで出るってそっちに移植ならそちらから始めた方がいいって見解かな?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:28:56.64 ID:S6FFUlRf0.net
殺気立ってる所にしょーもない事書き込んだらどうなるか分かりそうなものだろ・・・ったく

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:28:59.41 ID:2ydPaEOv0.net
艦娘たちが可愛すぎるので、ストーリーはもうどうでもいい。ひたすらいろんな艦娘を映してくださいって感じ。
陸奥ちゃん、翔鶴ちゃん、可愛いすぎて週末なんも手に付かない><

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:29:09.37 ID:Q81O5pn50.net
>>298
別に書いちゃいけないとは書いてない
ただゲームでも明らかになってない事を聞かれても「俺も知らんよ」と返すしかできない

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:29:19.06 ID:1m4npS640.net
>>299
結論を言うとアレを発売直後に買うのは危険

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:30:17.81 ID:ZEKmYHSy0.net
>>299
提督にもあれがどうなるか皆目検討が付かない

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:30:20.72 ID:2ydPaEOv0.net
アニメファンのための艦娘なのであって、ゲームやってる連中のためのアニメではないから、変な批判は無視で良い。

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:32:14.05 ID:a8fDXh9N0.net
>>305
どう見ても新規向け用の作りになってないんですがそれは…
そこ突っ込まれるとゲームやってる人用だなって言うんだよな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:32:18.14 ID:aGci/0xt0.net
アンソロのせいで赤城が真面目だと違和感感じる・・・

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:32:20.99 ID:BWBDVB/+0.net
ここまでナンセンスなものをこまけぇことはいいんだよって
すごい勢いでやるとすがすがしいな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:32:26.49 ID:Emi+MB780.net
実は全員戦艦サイズで超巨大な街だったとかを微かに期待してたけど無さそうだな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:32:27.56 ID:ys0k1mL80.net
vita版自体がブラゲのをだいたいそのまま移植してるみたいな感じだから操作性に疑問はある
ただ今からブラゲの方をやるとして旨味があるかというと…

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:32:27.84 ID:ZEKmYHSy0.net
>>305
既存ファンも新規ファンも大事だろ
それがどっち向けにしても中途半端な気がするって話よ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:33:16.88 ID:377x+2Nr0.net
レス乞食するにしてももうちょっとやりようあるだろw

313 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:34:00.46 ID:n6kky7Tg0.net
>>165
弓道警察とかカッコいいな、サスペンス小説の題材にしてもよかですか?
>>271
自分を女体化することで同人の世界で艦娘と暮らせる生活を望んでいるのだろう
と同時に昨今の英雄女体化に迎合することで、英雄願望を満たす
またはニューハーフ願望があるのか

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:34:06.18 ID:0ifdJpu90.net
>309
日本は人の住める土地が少ないんや

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:34:07.00 ID:/jJ8VHhk0.net
シュールな戦闘があるGF(仮)って印象な一話だった

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:34:53.15 ID:a8fDXh9N0.net
>>314
日本も巨大化しようぜ!

317 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:34:56.57 ID:n6kky7Tg0.net
>>255
弓形魔道具、モールス信号型情報処理システムなのだろう

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:35:12.70 ID:Pmlrru4G0.net
>>273
十一駆任務は開戦時の編成だから開戦前に沈んだ深雪がハブられるのはある意味当然
(第五戦隊クエで足柄がハブられているのも開戦時編成準拠だから)
っつーか深雪なんか実装しないで叢雲をしばふに描かせれば良かったんじゃないかと思うが

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:36:47.05 ID:0ifdJpu90.net
>>307
元々は戦闘マシーンだからなあ
食っちゃ寝の大食いねーちゃんに比べたらだいぶマシやで
大食い設定は持ち込んでるらしいけどガルパンの五十鈴華みたいなさりげない描写で済ませてくれたらなおよしだが

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:36:51.20 ID:GpOqe7Rn0.net
普通に提督出しても良かったよね
武蔵が出撃前に檄飛ばしてたけどあれは提督がやってほしかったわ。
あ、提督はサクラ大戦の大神一郎さんてきなのが好みです

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:37:13.93 ID:Emi+MB780.net
>>314
敵が更地を作ってくれたんだよきっと

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:37:14.40 ID:Q81O5pn50.net
>>316
海面が上昇しますがな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:37:31.89 ID:38b+phpR0.net
>>320
あれ長門や

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:37:56.99 ID:377x+2Nr0.net
モールス信号も何もスマホあるんだから普通に連絡取れよインターネットでメールやり取りでもいいし
傍受の心配しなきゃいけない人間同士の戦争じゃあるまいし

325 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:38:00.90 ID:n6kky7Tg0.net
>>320
でつは、橋爪や水谷のようなオッサン上司タイプ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:38:00.59 ID:Q81O5pn50.net
>>320
「あ……体が勝手に……」をやってほしかったのかw

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:38:19.84 ID:yBmyyYDt0.net
>>320
全面的に同意するわ
おかげで金剛とか雷なんかは魅力の半分も出やしない

328 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:39:22.93 ID:n6kky7Tg0.net
>>324
モールス信号だと思わない方がいいんじゃないか?
弓やボーガンがカタパルトのような役割をする世界観なんだから

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:39:26.38 ID:GpOqe7Rn0.net
>>323
武蔵はメガネボインちゃんだったか。スマンね。

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:39:57.59 ID:dzy8zZ8h0.net
>>304
ググっても何も出てこなかったからまだ情報出てないって事ねd

てか皆詳し過ぎて話についていけん…
早よ話が分かる程度にはなりたい
登録してからかあ…先は長い

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:40:18.20 ID:UF/09+qO0.net
長門は秘書艦なのになんで出撃してないの?

332 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:40:31.56 ID:n6kky7Tg0.net
勇者シリーズみたいに少年提督とか少女提督でもよかったんじゃないの?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:40:44.78 ID:dCOZUz6eO.net
吹雪「こ‥れが戦い‥(プッ)」


一話何度も見ている。キャラの可愛さはガチだわ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:41:14.85 ID:yBmyyYDt0.net
>>330
大丈夫だ、大した事は話してない

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:41:23.48 ID:ETQBbVTr0.net
>>324
戦車の通信手がスマホ使うのは邪道とか、そういう信念なんじゃなかろうか

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:42:20.12 ID:e9yTLndE0.net
>>334
12レス中10レスが煽りだもんな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:42:47.29 ID:ETQBbVTr0.net
>>331
秘書艦と第1艦隊旗艦は別にできる設定にしとけばよかったという自虐。

システム的には多分第2〜第4艦隊で出撃したんだよ。

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:42:58.50 ID:e1zeiMaP0.net
長門が出撃してないとそれほど重要な任務じゃないって感じがする

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:43:12.08 ID:cIlP0xAH0.net
>>337
第一艦隊って言ってるのにそれは無いわ

340 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:44:02.78 ID:n6kky7Tg0.net
>>335
アメリカ軍でも軍用スマホを研究している時代なのにか?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:44:09.92 ID:0ifdJpu90.net
ゲーム的にも金剛型で十分すぎるからね
大和あった方が良い海域はあっても長門型じゃなきゃ駄目って海域は存在しない

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:44:12.47 ID:yBmyyYDt0.net
>>337
秘書艦を第一艦隊旗艦と別にできるようにっていう要望はゲーム開始初期からあったんだけど
全く実装される気配ないよね

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:44:26.88 ID:377x+2Nr0.net
なるほど軍艦道部だったのか

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:45:09.30 ID:ETQBbVTr0.net
>>339
艦隊名なんて変えればいいんだよ。

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:45:26.22 ID:ot8E3I3o0.net
>>328
戦闘中にスマホでメールとか凄くシュールだと思いますw
っていうか戦闘中にメール打つ余裕はない

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:45:44.14 ID:nOuRU4SM0.net
>>324
スマフォが出て来たのはゲームだけだろ…

347 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:46:31.46 ID:n6kky7Tg0.net
金剛は早いだろ、長門型では遅いだろ
あと現代の海上戦闘のように情報処理能力が最重視されているのだろう

従来の軍用情報処理システムに大量の電力や冷却が必要なのに対して、艦娘ならそれが大きく節約できるなら後方に残る意味はある

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:46:51.31 ID:ETQBbVTr0.net
>>340
別に気球上げてもええんやで?

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:47:33.08 ID:ua6WbP2F0.net
英霊『俺らが命かけて守った日本どうなってる?』
ぼく『戦艦を美少女に擬人化してたたかわせてる』
英霊『は?』

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:47:39.49 ID:yBmyyYDt0.net
>>345
格好の軍隊でスマホというかハンディ液晶通信端末が実用化されてますがな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:48:11.22 ID:n3h9R4uQ0.net
木に頭ぶつけたくらいで痛がる艦娘っておかしくないか
あんな程度て痛がるようじゃ敵の砲撃くらったら木っ端微塵になるだろ
それとも艤装つけると霊的バリアーが出て守られるとかなのかね
その辺の説明とか、艦娘はなんなのか、敵の正体はとかは語られないん
だろうな
半端にストーリーやるなら、日常メインで萌え萌えさせたほうがええと
思うがな。すっげー中途半端な作品になりそう

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:48:25.25 ID:BWBDVB/+0.net
ゲーム知らんのだけど声優の掛け持ちが多いのはゲームのせいなの?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:48:39.36 ID:GpOqe7Rn0.net
>>326

幸いにもドック・・・艦これでは船渠だっけ?は風呂っぽいから違和感はないな(((

>>327
画面の向こうのあなたです方式取られてもちょっとな・・・
やっぱり画面内に出て欲しかった

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:49:06.09 ID:ETQBbVTr0.net
>>349
軍艦の擬人化はすでにご先祖が戦前にやってるから。
榛名とか扶桑とかの擬人化史料がなかったっけ?

現代人が言い訳できないのは、戦国武将の美少女化だわ。

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:49:29.79 ID:yBmyyYDt0.net
>>351
アニメ化でその辺がっつり設定煮詰めてくるかと思ったら全然そんな事なかったんだよなぁ
俺もこんな中途半端な物作るぐらいなら日常もので良かったわ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:49:41.34 ID:RgF7yRNR0.net
>>308
ナンセンス言われてもこんな代物なのでとしか答えようがねえんで

357 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:49:48.81 ID:n6kky7Tg0.net
>>345
目で操作や音声入力とか

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:50:12.92 ID:e1zeiMaP0.net
>>347
情報処理って、戦場の情報誰が送ってるの?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:51:01.36 ID:GJp/GqlO0.net
二次創作ネタの赤城の大食いと大井とか加賀の姉妹レズネタは取り入れて
ゲームにあるスマホやコンビニ設定は使わないとかおかしくね?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:51:32.12 ID:eaGDE1+m0.net
アイマスと差がついちゃったな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:51:56.76 ID:pcFFyuDxO.net
あやねるにあんなに沢山兼役やらせるならもう6〜7人声優雇えよ

若林志保とか

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:52:10.02 ID:ETQBbVTr0.net
>>359
大井は最初っからだった気もするけど。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:52:24.04 ID:377x+2Nr0.net
大海原で戦闘中にモールス信号打つのはもっと無理じゃね?
船みたいに艦娘の中に通信室あって妖精がトンツートトンするとか怖いぞ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:52:42.30 ID:yBmyyYDt0.net
>>360
ただの対立煽りだとわかってるけど乗っかってやんよ
モバマスのPもアイマスのPもすっげーよく出来てて正直うらやましい

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:52:43.19 ID:2UkUOtUx0.net
デレマスヲタ「あっちとは違って男キャラ(プロデューサー)を出した英断を称えたい」

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:52:47.30 ID:nOuRU4SM0.net
>>359
大井のレズは元々のゲームからあるし
加賀のレズとか赤城の大食いなんてアニメに出て来てないし

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:53:24.56 ID:Pmlrru4G0.net
>>352
そう
今んとこ担当はゲームといっしょ
「同型艦は同じ声優で」っていう【】のこだわりなんだとさ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:53:35.27 ID:4ZX85ily0.net
ファンタジー世界の出来事にいちいち突っ込んでる奴らってつまらない人間なんだろうな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:54:40.78 ID:2UkUOtUx0.net
>>368
どっちが覇権をとるのかみたいな視点でしか見れないあなたも相当・・・ね

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:55:13.74 ID:UF/09+qO0.net
吹雪が初陣だったことを提督が他のメンバーに伝えてないのも違和感あるな
赤城がアニメ内でも慢心慢心いってるのにこれこそ部下全体を死に至らしめる慢心だろ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:56:05.88 ID:ETQBbVTr0.net
公式のサイコレズさでは、大井よりも千代田の方が怖い。
二次では逆転してるけど。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:56:12.29 ID:GpOqe7Rn0.net
提督は画面外の俺達なんだからそれに気づいたお前が伝えなきゃな()

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:56:52.27 ID:ETQBbVTr0.net
>>370
提督的には捨て艦だったんじゃね?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:57:21.99 ID:2UkUOtUx0.net
>>370
そういう部分もだし会話が成り立ってない部分もあるし
丁寧な作りとは言いがたいわな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:58:08.93 ID:e9yTLndE0.net
艦これアニメのどこが引っかかるとかいう話をしてる奴らはまだ分かるんだが
ゼノマスやダンガンロンパを持ち上げてるようなアスペを見ると反応に困る

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:58:36.31 ID:Pmlrru4G0.net
>>368
原作のクソゲは「史実に忠実()」であることがウケた要素の一つだそうですからね
そりゃ無粋な突っ込みも入りますわな
最初っからファンタジー全開で開き直っていれば良かったのに

377 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:58:45.44 ID:n6kky7Tg0.net
>>348
気球もバカにならないものね
島嶼監視に最適
艦これIN明治があるなら気球母艦とかだしてほしいね

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:59:18.51 ID:UF/09+qO0.net
>>373
それだったら納得だわw
俺も5-3は捨て艦してストレートクリアしたし

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:59:23.38 ID:GJp/GqlO0.net
>>366
大井は北上の名前出してただけなのをレズ扱いされただけじゃない?
あと赤城の大食いはインタビューで確定してるよ
http://i.imgur.com/yyzEprb.jpg

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:59:34.19 ID:cIlP0xAH0.net
デッキの文字が消えたのっていつだっけw

381 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:59:39.70 ID:n6kky7Tg0.net
>>358
前線の艦娘や機体(弓矢)や妖精になるだろう

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:59:50.13 ID:RgF7yRNR0.net
>>373
中破狙いだったと思われ
つか、入手したら皆やるよね?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 10:00:06.47 ID:BWBDVB/+0.net
>>367
原作を大事にすると言うのはわかるが、
開発費を抑えるために同じ声優を使いまわしたってのが裏目に出てないかそれw

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 10:00:09.69 ID:e1zeiMaP0.net
吹雪が出撃して、実戦経験どうこうの話をしてすぐ戦闘が始まったけど
なんか陸にめちゃくちゃ近い部分で戦闘してるような・・・

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200