2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 125機目 [転載禁止](c)2ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 01:39:38.74 ID:6E7uJJNt0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜
・BS11 毎週日曜日 19:30〜 平成27年1月4日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/gundam_reco
ガンダム Gのレコンギスタ 124機目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1420719900/

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:36:53.85 ID:OMgCKAmR0.net
>>782
近親相姦は(BPO的に)タブーである!!

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:38:17.04 ID:OMgCKAmR0.net
>>823
母親というか正妻みたいな包容力がな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:39:34.18 ID:IuGk+J0Z0.net
ノレドちゃんの「〜なのか?」って言い回し好き

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:41:32.15 ID:Sta+3ph80.net
ノレドは長年連れ添った妻のような安定感がある

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:47:35.87 ID:5YPtN7vH0.net
>>829
ザンクトポルトに上がる時にアイーダがザッーと流した時が最後だったか?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:48:20.36 ID:Of0DzSaZ0.net
>>826
シャア専のあれは先行上映みての個人の感想だよね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:54:52.04 ID:F298gyEe0.net
リンゴはラライアを怒らせるような事を言ったみたいだけど
何言ったんだろうね?
信じられませんとか言ってたが
あと最後のリンゴが「結局モランに乗ったんだってセリフも気になる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:01:05.65 ID:iAohl/T30.net
>>836
あの辺おれもよくわからんかった

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:01:12.17 ID:ygloSecSO.net
>>836
艦長から情報聞き出してこいとか言われてたからスパイやれってことじゃない
できなきゃドレッド軍を裏切ったことになるしそんな信用おけないやつが先発隊だったなんてって感じ
ラライヤは否定するけど結局ろかくしたモランに乗って出て、メガファウナの味方してるし
だからレジスタンスなんだとレジスタンスが多いトワサンガの港につくとき言ってたんじゃないかなそしてラライヤはあくまで故郷だからと言って否定してる

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:01:37.63 ID:Sl+vI2/m0.net
>>835
そのコメント見てベルリ→アイーダのような一目惚れ描写でもあるのかと思って15話見たら全然違ったぜ!
ラライヤのリンゴに対するツンは姫様のクリムに対するそれに似てるわ…

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:03:59.07 ID:iAohl/T30.net
フジでガンプラの番組

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:08:28.67 ID:FzdDiH8p0.net
しかしケルベスもすっかりジョブ・ジョン的なポジションに落ち着いちゃって

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:10:36.82 ID:AYW4BouF0.net
歳上の美女好きで幼馴染み不遇は富野の十八番
今回は実は姉弟で脱落する辺り御大も丸くなったな
当てつけみたいにハヤトと付き合いだすとかええ〜だった

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:14:11.22 ID:fcruCOxR0.net
実の姉の肉体を見て股間ふっくらさせていたベルリ性徒はスコード教の教えに背いてるよな。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:15:04.30 ID:fcruCOxR0.net
>>842
アムロはセイラさんとやりまくってフラウを放置していたせいでハヤトにNTRれたからな。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:15:11.99 ID:tH58T7L40.net
このアニメバックパックいっぱい出してるのに
全然活かしたストーリーが作れてないな
とりあえず出しといてプラモ売るつもりだろうが
こんな大爆死したアニメでやっても無駄過ぎる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:17:16.41 ID:wOzCdHi70.net
>>845
日本語でOK

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:21:25.57 ID:tsEZTpoM0.net
ソシエ、ギャバンとあてつけ婚約→ギャバン死亡とかもあったなあ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:24:56.63 ID:FzdDiH8p0.net
一目惚れから初志貫徹で添い遂げたゲイナー君が異端中の異端なのか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:25:32.61 ID:7M47sQGG0.net
ケルベスは捕虜がブリッジに居ることに驚いてたけど
ベルリも普通に出入りしてたし、メガファウナってゆるいよね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:25:48.04 ID:yUnH8rW40.net
コヤマさんのチュチュミィラライヤ
いつまで池沼のままなんだいい加減にしろやとか言ってたが…戻ったら戻ったで少し寂しい
http://i.imgur.com/Vk0lw3c.jpg

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:34:59.67 ID:vmkdL5Gh0.net
Gセルフのバックパックで発売予定あるのって今のトコアサルトだけ?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:37:45.84 ID:tH58T7L40.net
>>846
ハゲ信者はやっぱり馬鹿なんだなw
モビルスーツと戦艦で領空侵犯しておいて
そっちが攻めてくるから悪いみたいな
イカれたこと言ってる
クソアニメの主人公みたいな知能レベルだなw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:38:59.76 ID:kl8t5ssO0.net
>>848
ガイアギアはそれっぽい?
オナニーの話などおおまかな事しか知らん

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:42:44.20 ID:mXJsYLIr0.net
また来たの?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:54:34.45 ID:WB/X5GeO0.net
今さらだけど絶望なまでに合っていないOPの映像なんとかならんかな
目つむって聞く分には聞けるんだが映像付くと飛ばしてしまう
昔からやっつけ仕事でOP作る事もあったが今回はホント酷すぎる

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:56:24.86 ID:0usNve0q0.net
OPは曲もつまらないな。あの尺でなければ少しは良い感じなのかもしれないが

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:59:12.46 ID:F298gyEe0.net
曲は良いよ
それは確信もって言える
間違いない

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:01:19.50 ID:1Jd7QzeE0.net
>>856
あんなやっつけで尺稼ぐぐらいならOPカットでいいのに
良いOP作ってくれるのが一番だけど

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:03:15.76 ID:RzZNNKWF0.net
いい歌じゃん・・・映像も10回超えたあたりから気にならなくなったよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:03:21.50 ID:8DMB5kuY0.net
opはほんと見る価値がない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:12:01.86 ID:yUnH8rW40.net
レリゴーおばさんというフィルター外して聴くと曲自体は悪くないと思う
しかし映像との合わなさ加減だけは擁護できない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:14:46.17 ID:7LuYzvYq0.net
2期OP曲は良いね。
元気の良い1期OPからまったり系に移るサンライズの王道だと思う。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:20:49.14 ID:wOzCdHi70.net
>>861
そんな簡単にフィルター外せる人は
そもそもおばさん叩かないと思うよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:23:02.01 ID:KVUuO7zR0.net
OPは数カ所差し替えるだけでマシになると思うんだけどな
特にグリモアが百烈拳してるシーンとか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:23:44.39 ID:OMgCKAmR0.net
一時期メディアに露出しまくってたから本人が嫌だから糞だわって叩いてる人もいるだろうけど
流されて叩いてるような人が大半なイメージだなあ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:24:14.96 ID:8DMB5kuY0.net
まあでも最近ロボアニメはopできの悪いのばっかだからなしかたない
かえたらかえたでさらに劣化するし
Gレコは輪をかけてひどくなったが

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:31:08.60 ID:V2dqgFof0.net
とりあえずクリム入れてやってよ
と言おうとしたけどろくな場面ないね…
腹パンとか白旗とかぱふぱふとかアホな場面ばかり印象に残ってますわ…

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:32:22.15 ID:OMgCKAmR0.net
俺はつくづく天才だ!って大笑いしてる所は使いどころによっては・・・

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:32:32.05 ID:HA6aWUA30.net
本当は紅白絡みの宣伝効果狙いでレリゴーおばさんが連れてこられて、
禿が気に入らなかったんじゃないのか
サイバーフォーミュラ式がおばさんには相応しいみたいなメッセージ
禿の最期のOPかもしれないのに井荻出てきてないし
明らかに力入れてないよね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:33:46.26 ID:KVUuO7zR0.net
姫様の技術の独占は反対!の言い方がたまらんかった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:33:46.65 ID:j5GDcuSc0.net
ビルドファイターズ一期のOPは二つとも文句の付け所なかった
しかしGレコはこれでいいと思う

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:36:07.51 ID:JQIKch9d0.net
>>869
自分が気に入らないから手抜きって、歌手や作曲者に対して以上に
観てくれてる視聴者に失礼だろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:36:31.25 ID:7LuYzvYq0.net
今回はアンジュ、Gレコと失望させられた所で
同じ2クールのSHIROBAKOがOP、ED
しっかり作ってきたの見せられてしまったからなぁ。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:43:48.38 ID:5YPtN7vH0.net
というかサンライズアニメのOP・EDが全体的にダメな印象

あれか?今年はラブライブ事業に全力なんだな。せめてオリジンくらいは予算しっかり出してくれ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:48:07.93 ID:zNkN8BrM0.net
OPは曲のテンポよりも歌詞に合わせたような印象があるんだがな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:48:28.57 ID:AYW4BouF0.net
OPに力入れるとOP詐欺になる事も多いからな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:50:33.78 ID:OMgCKAmR0.net
>>875
自分もそんな感じの印象だった
全体の絵面より歌詞とリンクさせてるイメージ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:54:00.63 ID:8DMB5kuY0.net
とにかくぼくはタイトルがはいるタイミングがなぞ過ぎて気持ち悪くて受け入れられない
最後でよかったじゃん

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:03:51.12 ID:T5PjNxLc0.net
富野アニメのOP最高傑作はザブングル(前期)。ジロンが拳銃を構えたところに
「総監督 富野由悠季」のクレジットが入るタイミングが最高にキマってる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:06:20.04 ID:8DMB5kuY0.net
>>879
ザブングルはいいね
ブレンやキンゲも好きです

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:11:49.57 ID:HA6aWUA30.net
まさに禿の脳内を忠実に表現しきったダンバインEDと
自由を手に入れた禿の本能が解放されたブレンED
いずれも傑作

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:13:32.37 ID:wOzCdHi70.net
富野作品じゃないけどママ4が一番好きだわ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:15:10.11 ID:mkVkzH6A0.net
OPはやっぱZだなあ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:19:38.44 ID:av4/x4nR0.net
使い回し映像MADの上にレリゴーおばさんじゃテンション上がらんわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:24:11.53 ID:bSXB0IIh0.net
もうそういうのいいから

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:24:48.81 ID:KVUuO7zR0.net
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/dat150112031506.jpg
誰の足なんだろう

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:25:56.11 ID:8DMB5kuY0.net
>>886
ペロッ
この足は…ノレドちゃん!

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:27:12.22 ID:OMgCKAmR0.net
ノベル踏まれすぎてそういう性癖が芽生えてそう

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:31:03.84 ID:wOzCdHi70.net
ノベルってかなりやわらかそうだな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:34:14.17 ID:8DMB5kuY0.net
蹴られて踏まれて挟まれても壊れずノーメンテとか
きっとノベルもヘルメスの薔薇の設計図から

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:55:35.68 ID:5YPtN7vH0.net
ハロは時間どころか時空を超えてあちこちで作られすぎや
元々はアムロが作った謎の高性能オモチャだったのに

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:56:57.87 ID:1Jd7QzeE0.net
ノベルもチュチュミがフェードアウトしてスポットライト当たるかな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:58:37.58 ID:OMgCKAmR0.net
福井だかがやりたがってた宇宙世紀のおもちゃ企業の社員の話とか実際にやってたらどうなってただろうなってのは思う時があるな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:05:46.89 ID:9588q9X00.net
ネオドゥって人が着込んでるみたい

895 :ラライヤ@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:46:24.09 ID:7aja0ZnC0.net
>>886
今こそ覚醒の時っ!!

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:49:39.81 ID:WtNZ034q0.net
7話のママンの唐突な一人笑い
何かある毎に思い出して俺も一人笑いしてしまう
今日なんて友達数人と大河見てたら池田→ガンダム→ママンと連想して爆笑してしまって変なもん食ったんじゃないかと本気で心配された

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 05:43:08.19 ID:Q6CoBijL0.net
誰か俺にラライヤが急にまともになった理由教えてくれ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 06:03:42.92 ID:EquzaxD/O.net
>>891
Vのハロは大活躍だったな
Gレコのハロビーもアイキャッチあるそうだから活躍あるかも

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 06:17:57.50 ID:N978aJ490.net
>>897
記憶への刺激の積み重ねなんじゃない?
そもそも何がどうしてどうなったのか、症状自体謎だったから
症状と回復に関してはどうやられても何も思わない。
ただし、仮に完全回復したというなら、現状には疑問が多すぎる。
もっとも、ラライヤはただの軍人以外にも色々事情がありそうなので
それが出るまで、良い悪いはなんとも言えないが・・・。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 06:18:01.65 ID:Y+I3S8YL0.net
じーセルフは高性能過ぎて誰も使えなかったから不採用になったとかよくあるパターンにかるんかねえ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 06:21:00.81 ID:VuRNq7Ec0.net
高性能というより、リンゴやラライヤの台詞から考えるに、誰も性能を引き出せなかったんだろう

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 06:23:06.19 ID:N978aJ490.net
>>900
もしもレジスタンスとレイハントンが関係あったとしたら
開発環境を手に入れる為に試作機として製作して
機能制限等の小細工をして選考落ちするようにしたんじゃない?

なんでラライヤみたいな子が?ってリンゴも言ってたし
ラライヤに回ったこと自体も色々やった結果なんじゃないかな?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 06:23:39.83 ID:OwNsxlO60.net
>>898
ラライヤが池沼のままトワサンガに到着すると、レジスタンスがメガファウナの味方になってくれないから
というストーリー展開上のご都合

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 06:26:13.96 ID:X/oGYq/L0.net
>>901
次スレ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 06:29:42.30 ID:VuRNq7Ec0.net
立ててきます

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 06:35:05.19 ID:Bi6fW7x00.net
     // : : : /: : : : :  -=ニ       人 从
     ( : ( : :_:/_:/ ; ;ヽ : : : : :\_    ) レ ( つかめプライド つかめサクセス 
    (( )_ヾ;;___  ): : : : : : \__   ) コ (
     |== _ -===== / 〈: : : : _: : :/   ) ン ( 元気の自慰は 始まりの自慰
    i |=/ \-=== /i ,ll/ニi : : : >  ) ギ (
    i l ヾヽ''  ̄ ̄ ゚   ))ノ;; /    ) ス ( 自慰のレコンギスタアッー!
  i |  | iにニ`i,     (_/i;;; : :\  )タ (
  | |  ! `ー‐'"    /  ゞ:;; :>  ) ッ ( 自慰のレコンギスタアッー!
  i l|  ! " ̄  ,,,. /,;   ミi ミ    ) / (   |l
  | |i  ヾ二--;‐' ,;; ,;   ミ ||i  つ !! (⌒ i|
  | ll  _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\  ||

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 06:35:41.87 ID:OrGrNmjT0.net
正式名称知らないアイーダがYG-111の機体をGセルフと名付けてたり、仮名に本名であるレイハントン姓名乗ったり
レイハントンの末裔を探すミッションを帯びたラライヤがその子孫二人にいきなり遭遇したりと、オカルトご都合
満載なんだがほんとこれ大丈夫か?w

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 06:36:41.20 ID:VuRNq7Ec0.net
すいません
ホスト規制で無理でした
>>950にお願いします

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 06:45:21.23 ID:N978aJ490.net
>>907
偶然って実際にもあるし、勢力3つしかないし
そこはさほど見ていて気にならないけど
なんで末端の兵まで、たった1機しかない選考落ちの機体を知っているのか
そういうところは萎える。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 06:48:48.52 ID:XMzQc5tm0.net
偶然の出会いとかボーイミーツガールなんて、そんなものだと思うけど
物語の都合がない話なんてないだろう

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 06:49:27.31 ID:vmkdL5Gh0.net
末端つってもムサイとかサラミス何百隻も持ってた一年戦争の頃とは規模が全然ちゃうねんで
トワサンガ全艦隊で20隻しかないとかだったら末端のMSパイロットでも知ってるかもだろう

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 07:07:24.60 ID:N978aJ490.net
>>911
よく考えたらロックパイはラライヤが乗ってると知っていたから
ラライヤに支給された状態で他の兵士も見ている可能性はあるか。
しかしそうなると、ラライヤの言う別働隊だから
マシュナーの階級すら知らないというのが引っかかってくる。
リンゴがGセルフを知っていたという話を持ってきたかったとはいえ
無難にYG-111を知っているのはロックパイだけにしておけば
リンゴもまた特別なのか?で済んだ気がする。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 07:10:37.89 ID:X/oGYq/L0.net


ガンダム Gのレコンギスタ 126機目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421014160/

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 07:11:52.94 ID:abPJWFl10.net
>>886
ロリ姫様

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 07:14:50.47 ID:BUHj+p7N0.net
>>913
乙のレゴンギスタ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 07:15:04.86 ID:4pZJ8g5O0.net
>>913


917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 07:15:56.72 ID:VuRNq7Ec0.net
>>913


918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 07:21:50.62 ID:bTg/gC970.net
>>913
次スレありがとうねぇ!

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 07:37:15.09 ID:gQnhaB6T0.net
>>835
元々はラジオで谷口さんが>>822みたいな事言ってたんじゃなかったっけ
はっきりした描写がないから消去法でそういうことなのかって思ったけど

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 07:40:28.96 ID:4gSwRw9V0.net
>>911
だったら白旗作戦で押し寄せてきた地球のMSの中に自分らの試作機が混じってることに誰か気付くだろw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 07:40:28.90 ID:gQnhaB6T0.net
あと18話で分かる的な事を谷口さんが言ってたような

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 07:48:14.34 ID:EquzaxD/O.net
ケルベスがアーミー行かなかったのは依頼が来なかったからなのか
ケルベスがアーミーを嫌っていたからなのか
デレンセンとケルベスの運命を見るとなぁ
ケルベスはずっとガードやってて今はレギュラーで目立った活躍はないものの月まで行ってしまうんだからなぁ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 07:55:53.62 ID:ndX0uNVs0.net
アーミー・ゴンドワン連合vsアメリア・トワサンガ政府側連合になるのかな?
ドレッド艦隊と非アーミー系のキャピタルテリトリィがどうなるのかわからんけど

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 08:00:42.61 ID:wOzCdHi70.net
>>923
元々ある勢力で分けても混乱するだけじゃね
主要キャラで分けたほうがすっきりすると思うよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 08:02:29.99 ID:LUcQCmxm0.net
>>922
物資を大量に補給し、敵の攻撃を防御したりと、ケルベスは有能だと思うよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 08:07:20.50 ID:ndX0uNVs0.net
>>924
トワサンガは政府、ドレッド軍、レジスタンスといきなり風呂敷広げた感があるから
追いつくのが大変

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 08:12:34.76 ID:VuRNq7Ec0.net
ドレット軍というかマッシュナーは次回であっさりクリム達と手を結びそうな気はする

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 08:13:47.40 ID:Of0DzSaZ0.net
>>927
それでロックパイはぐぬぬって顔してたのな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 08:14:21.59 ID:EquzaxD/O.net
>>925
いや、それは分かってるんだけど
だからこそアーミー行かなかったのはケルベスの主義なのかなぁ、と
デレンセンはアーミーに嫌悪感ないからアーミーに行って戦死してるし
ケルベスもアーミー行ってたらやばかったかもなと思って

総レス数 1002
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200