2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 125機目 [転載禁止](c)2ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 01:39:38.74 ID:6E7uJJNt0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜
・BS11 毎週日曜日 19:30〜 平成27年1月4日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/gundam_reco
ガンダム Gのレコンギスタ 124機目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1420719900/

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:08:54.56 ID:XApmcInzO.net
ピッキーン そこにそこそこの敵ィッ!?

伝説のニュータイプとしてイワン出してくんないかなぁ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:09:59.93 ID:juM5nUUt0.net
シャワーシーン、ベルリかよ!

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:10:08.64 ID:6QIgRCH/0.net
伝説のポンコツならメガファウナにいますが

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:10:58.06 ID:BWBDVB/+0.net
アルドノア見てよく分かったわ、
もうハゲの時代は完全に終わってるんだ。

ストーリーに生気がない
もう引退していいわハゲ。おつかれちゃん

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:11:25.32 ID:gCCHS7so0.net
ベルリは明らかに見えないものが見えてたよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:12:22.38 ID:dIdvZycM0.net
来週ベルリと姫様ペアルックみたいじゃないですか!

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/11(日) 21:15:33.91 ID:TtgKEFQfz
いや、今もこんだけのもん作れる富野さんはすごいよ
2クールじゃ足りないよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:12:30.79 ID:c7z6NcTt0.net
>>623
ピキーン!

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:14:11.11 ID:dpp5bcfI0.net
ドレット、アニメじゃ分かり辛いけど公式HPの立ち絵だと目が赤いっぽい
右クリで画像だけ原寸表示するとわかる

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:15:10.60 ID:d+Gzchr10.net
>>625
アルドノアに生気が感じられないし退屈なのは同意するが、他のアニメを辱めるのはヤメロ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:15:36.40 ID:QtnDj/qa0.net
サンライズといえばOPというくらい定評があったんだぜ。
昔のロボアニメ見てみ。ダンバインとか神懸かっているから。
それが何時の間にかこのていたらく。
ボンズや京アニやPAに完全に抜かれてるからな。
嘆かわしい。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:17:26.27 ID:RhRFPmib0.net
OP編集が取り得だった富野さん
サイバーフォーミュラのOPをちょちょいのちょいで仕上げた富野さん
あの時の富野さんはどこにいったんですかー

つーかやっぱ73歳なんだからしょうがないか、うん・・・

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:17:40.25 ID:il0fg+Hq0.net
ニュータイプて言葉が出てくるんだからガンダムて名称もそのうち出てくくるだろうな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:18:54.42 ID:y5JLIzDK0.net
本編中で手を抜くわけじゃないし
結局なんか気に入らんかったんだろw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:19:21.51 ID:MozzhQnm0.net
つーかこれホントに後1クールで終わるの?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:20:22.01 ID:sHQ0fxtH0.net
00のOPは良かった
あとラルクの歌がかっこよかった

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:20:26.35 ID:W4yQbs6l0.net
>>634
俺は意地でも出さないと思うわw
作品のタイトルだって結構揉めたんじゃないかな。ガンダムの印象薄いし

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:21:43.66 ID:juM5nUUt0.net
トワサンガ側も将軍が「真の軍人にはほど遠い」みたいに自分で言ってたからな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:21:54.61 ID:HjZ/2RsF0.net
>>483
宮古湾海戦のアボルダージュ失敗とか最高だよなw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:22:31.05 ID:RhRFPmib0.net
つーか還暦になってもキンゲのようなかっけーOPを作った富野さん
本当にGレコのOPは残念でならない。
EDが良いのが尚更タチ悪い

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:22:59.63 ID:y5JLIzDK0.net
別に戦争の原因とか問題の根本とかを解決させる気はないと思うけどな
ベルリとアイーダの話の区切りとしてそこそこ脅威のある敵倒して終わりだろ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:23:21.46 ID:enB+Tp//0.net
終わりそうにないよな。続きは映画でだったら嬉しいんだけど
つっても3〜4話分なら何か詰め込んじゃいそう

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:23:35.84 ID:gCCHS7so0.net
きっと第二期があるんだよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:24:04.90 ID:umzMtfrl0.net
ネタバレをしないためにああいうMAD風にしたんじゃないの?
次回だいぶ核心にふれる話になるだろうしさらにその次の話から完成版オープニング映像になるとか?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:24:27.84 ID:3eoU7Rft0.net
>>641
EDで力を使い果たしたんだよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:24:44.51 ID:MozzhQnm0.net
>>643
逆襲のマスクでありますな!

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:24:50.63 ID:N6DP7h5n0.net
OPくらいスキップすればいいじゃん。
わざわざ手間かけて作り直すとか意味ないよ。

10〜12話で話をたたむのって難しそうだ。
分割4クール説がちょっとずつ現実味を帯びてきてるような・・・。気のせいか。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:25:11.28 ID:sHQ0fxtH0.net
クロアンの方のOPも微妙なんだろ?
クロアンは観てないけど、福田がFacebookに記事書いてたわ
それに対してクロアンファンがGレコのOPよりかはまだ良い方とか言ってた

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:25:40.59 ID:juM5nUUt0.net
コンテは最終話までできてんだっけ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:27:13.95 ID:W4yQbs6l0.net
OPは眼鏡外して見ろ。ガンダムがいっぱい動いててなんだか楽しいから

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:28:44.26 ID:QtnDj/qa0.net
>>646
EDは良いね。
象徴的だったり暗示的な描写がたくさん。
批判されがちなラインダンスも一目でキャラの性格が解る最高の絵だと思う。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:30:26.88 ID:lP1T/TJj0.net
Gレコがつまらないのは確かだが
この糞アニメが5000枚も売れてしまったことが不思議で仕方がない
クォリティを考えれば3桁で当然だと思うんだよね
やっぱりガンダムブランドは凄いってことなのかな??

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:30:27.17 ID:3eoU7Rft0.net
>>652
ラインダンス批判する奴なんていたのか
オサレなEDじゃなきゃ駄目とか

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:32:56.05 ID:BWBDVB/+0.net
これからシドニアも始まるんだろ、Gレコもうだめだよ

アルドノアとファフナーもガチで攻めてきてるし、Gレコに明るい未来は見えない。
冷静に考えて沈む船だこれ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:33:59.24 ID:3eoU7Rft0.net
アルドノアとファフナー見てハゲはまだ必要だと思いました

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:35:10.74 ID:c7z6NcTt0.net
>>651
なんで眼鏡着用前提なんすかね失敬な(◎ω◎)

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:35:20.09 ID:kBhmQDAC0.net
しかし酷いOPだよな
見所はアイーダのピンクパンツくらいしかない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:35:46.98 ID:gCCHS7so0.net
ファフナーってエヴァのパクリっぽいやつか、深夜でやってたけど数話流した程度だ。そんなにいいのか。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:35:56.38 ID:MozzhQnm0.net
>>655
それはベルリ受けってこと?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:39:41.39 ID:RhRFPmib0.net
ファフナーといえば野球の世界大会でバカスカ流れたCM
あれ洗脳されるかと思った

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:40:47.03 ID:MU9r/iDA0.net
>>658
走り回ってるラライヤちゃん可愛いやろ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:41:23.04 ID:sNPrjNj90.net
50過ぎの分際であんな低次元な戦闘シーンやらせてるのにはさすがに呆れたよファフナーの監督
ロボットのグラビア鑑賞会に力入れる奴は馬鹿と相場が決まってる

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:41:37.96 ID:W4yQbs6l0.net
3Dのロボはちょっと

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:41:55.60 ID:mn7lZthU0.net
ガンダムって単語は金星のやつらがさらっと言いそう

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:42:09.59 ID:3eoU7Rft0.net
接近戦になったらアサルトパックをパージして戦い出したGセルフを見て富野はやっぱりさすがだなと思ったわ
あのまんまアサルトで無双したら叩いてたかも

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:42:45.28 ID:RhRFPmib0.net
しかし最近のアニメはSFロボットアニメが増えて何よりだわ
日常系の萌え萌えアニメばかりになった頃はどうしたものかと思ったが

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:43:14.44 ID:gCCHS7so0.net
ネオジオングの悪口はそこまでだ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:43:40.70 ID:BWBDVB/+0.net
別にアイドルのダンスや、ロボットの戦闘がCGでも、何の違和感もない。それが今の世代ですが、何か問題でも?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:44:35.89 ID:gCCHS7so0.net
>>669
お色気キャラはあんまみたくない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:44:35.84 ID:9hoSThEk0.net
富野作品は重装備はほぼ確実に冷遇されるのにアサルトは割と活躍してるな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:44:55.58 ID:ktv8tH8t0.net
15話の戦闘シーンは良すぎるわ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:45:38.13 ID:3eoU7Rft0.net
>>668
本当にネオジオングは許し難いよ
デザインは好きなんだが

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:46:53.31 ID:ktv8tH8t0.net
>>673
全然動かなくて地蔵のまま終わってすげーがっかりしたわ。UCは5巻まではすげーよかったんだよなぁ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:46:58.19 ID:8FdmbsKM0.net
今思い返せばシドニアは3D以外は考えられん

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:47:05.78 ID:y5JLIzDK0.net
ミサイルユニット破壊されただけで盾にも飛び道具にもしなかったしな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:47:33.43 ID:W4yQbs6l0.net
3Dってピクサー様でもアレじゃん。アレが最高峰よ?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:47:35.77 ID:RhRFPmib0.net
>>671
V2アサルトバスターはひどかったなあ・・・
水着のお姉ちゃんに破壊される重装備・・・・

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:48:45.05 ID:8FdmbsKM0.net
お互いに接近して直ぐにパージしたベルリとアリンカトに乗り続けたロックパイ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:51:10.20 ID:BWBDVB/+0.net
フルCGでピクサーすげーなんて言ってのはゲイツが生きてたときまでだ、

アナ雪でがっつりディズニーが大ヒットさせたんだから、ピクサーの時代も終わってる。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:51:52.33 ID:BWBDVB/+0.net
ごめんジョブズ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:54:10.33 ID:d+Gzchr10.net
ゲイツ生きとるで

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:54:56.25 ID:tmwXI22p0.net
>>666
これまでのあの手の兵器って敵陣に攻め込んで無双するのがパターンだからな。
重い武器は格闘戦に不向きというカテジナさんのセリフが生きてるぜ。
アサルトの回りに敵がワラワラと集まってきた時の緊張感

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:54:56.57 ID:J2rI64Jo0.net
ゲイツってザフトのMSだろ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:56:32.77 ID:gCCHS7so0.net
>>680
アナ雪なんて歌だけ()で、今年中にディズニーの黒歴史に登録されるぞ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:58:01.00 ID:RhRFPmib0.net
遠い世界の話のようだったアナ雪

まさかのレリゴー歌っていたやつがGレコのOPやるとは・・・・・・・・・・

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:58:03.10 ID:QtnDj/qa0.net
そいやようやくヘカテーが鎌使ったね。
あれ実はチェーンソーだったんだな。
凶悪だこと。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:58:08.41 ID:N6DP7h5n0.net
アリンカトさんの次の出番はあるのだろうか。
1話限りのゲストMSになりそう。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:00:27.20 ID:pMihOQoo0.net
アリンカトさんはジャンルで言うとモビルアーマーなのかね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:01:02.22 ID:HtzgxShr0.net
ゲテモノMSってのはやっぱり金星勢力が使うのかな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:01:37.89 ID:y/JI7/UM0.net
アナ雪面白いのに

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:01:52.85 ID:HtzgxShr0.net
>>689
つかまれたからつかまってただけだろうけどエフラグとかフライスコップみたいな運用の仕方だったね
単位も一隻二隻だったし

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:02:04.12 ID:3eoU7Rft0.net
モビルアーマーと言えばアーマーザガンはどうした

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:02:59.69 ID:N6DP7h5n0.net
アリンカトさんはMAよりはSFSっぽい使われ方されてるね。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:03:24.42 ID:RhRFPmib0.net
>>693
あれはアッザムみたいなもんだ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:03:31.79 ID:5MCATWK20.net
アナ雪はほんとうに久々のヒット打てただけだろ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:03:31.72 ID:ow/lBZ870.net
しかし石畳の町中でMSが歩いたらとんでもないことになると思うんだがなぁ
住民激怒するレベル

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:03:35.96 ID:N6DP7h5n0.net
>>693
ザガンさんは圏内用じゃないの?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:03:37.75 ID:BWBDVB/+0.net
ハゲは艦これをじっくり見て、これが今の世代と理解するか理解不能で引退するか考えたほうがいい

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:04:06.98 ID:ktv8tH8t0.net
アリンカトってメガバズーカランチャーみたいにただの兵器にみえたけど…中に人入ってんのあれ?(´・ω・`)

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:04:34.20 ID:RhRFPmib0.net
ザガン鳥栖

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:05:53.54 ID:3eoU7Rft0.net
>>699
艦これはサコミズ王にあやまれ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:06:10.20 ID:9hoSThEk0.net
>>693
大気圏用なのかもしれない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:07:53.19 ID:RhRFPmib0.net
艦これはオタにびびって提督を出さなかったのが許せん
モバマスはキャラ立てまくってる武内Pを出して冒険しているのに

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:07:55.23 ID:sNPrjNj90.net
長距離射撃だけが取り柄の鉄クズ相手に苦戦もせずさっさとGセルフ引きずりだしたモラン部隊◎
デラーズフリートの皆さん見習え

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:10:06.57 ID:Dy7r8r4u0.net
>>699
今の世代どころか全世代から駄作認定されてるのが自慰レコwww

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:11:54.00 ID:HjZ/2RsF0.net
>>694
宙飛ぶメガライダーみたいなもんだしな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:15:59.88 ID:tmwXI22p0.net
アリンカトはロックパイのやたら威勢の良い紹介のわりにショボかった・・・
あの火の玉みたいな武器も広範囲に爆発するでもなく、貫通力が優れてるわけでもなく

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:16:28.77 ID:cieXWumD0.net
アーマーザガンはでかすぎて入れる船がなかったんだと思う

アリンカトはメガライダー扱いに近いな。ロックパイが自信満々に講釈垂れていた割には微妙な感じだ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:18:08.51 ID:pf2HNTyA0.net
アリンカトはアサルトパックが明らかに上回る高性能だったから
余計にショボく見えてしまったなw推進力ぐらいは凄かったのだろうか。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:18:39.46 ID:sSqS6ArL0.net
>>700
G系バックパックの外付け操作と同じでモランからさらに外部デバイスとして操作してるような感じだったね
あれ結局乗り捨てMA形態に近い運用しかできない気がする

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:19:42.53 ID:N6DP7h5n0.net
>>708
網対策兵器とかじゃないかね。実際に貫通してたし。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:22:28.99 ID:5MCATWK20.net
対艦用って感じの武装だったわけだし
戦艦の主砲1門ぐらいの火力はあるんだろ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:23:22.19 ID:7MOma9DD0.net
富野御大には脚本家の才能が無いよ
星山博之が生きてたらなあ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:23:36.98 ID:8W0e3PMP0.net
エネルギー貯めて飴玉みたいになるのは好きだよアリンカト

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:23:52.54 ID:BWBDVB/+0.net
トイレとか網とかなんか細かいことはどうでもいいんだよ、

そんなことにこだわってるからこけるんだ、つっこみどころ満載のクロアンが面白いってことを真摯に受け止めろよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:25:38.20 ID:8W0e3PMP0.net
クロアンもそんな売上変わらないから仲良くしようよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:25:52.72 ID:5MCATWK20.net
短期で売り逃げしなきゃならん作品と長期的に話を展開できる作品を一緒くたにするなよ
そもそも深夜帯にやってるのがおかしい作品なのにさ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:28:16.14 ID:mn7lZthU0.net
星山星山言ってる奴がたまに湧くがバカだと思う
御禿の総作品、総話数の中で星山博之の関わってる割合を考えろと

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:30:01.38 ID:ktv8tH8t0.net
3話以降すごくわかりやすくなってるのに未だにわかんねーって言ってる奴はまともにみてないか
自分の理解力のなさを自慢してるだけのバカってアピールしてるだけやろ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:30:21.67 ID:sNPrjNj90.net
同じ脚本家が書いても監督がボケナスだと駄目だってガンプラが証明したし結局監督の力量よ
今も昔も

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:32:29.68 ID:ZG6/eFxW0.net
>>715
妖怪っぽいよねあれ

総レス数 1002
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200