2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

少年ハリウッド HOLLY STAGE FOR 7

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 02:06:36.52 ID:0G/fT8M80.net
マッキーがリーダーらしくなってきたな
シュンの自己紹介はナイスフォローだった

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 02:07:28.69 ID:jUuYm8Xh0.net
>>796
せめて会場のざわつきボイスは入れて欲しかったぜ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 02:10:38.29 ID:vTNHEwzb0.net
アニメ声優だって
自分の嫌いな声優の時はシーンってなるんだろどうせ!

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 02:11:20.81 ID:jUuYm8Xh0.net
>>799
マッキーが情緒的には一番安定してるし頼りになるよなー相変わらずアホキャラだけどw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 02:12:33.44 ID:oXJ0qqAQ0.net
>>799
これまでの実績からキラがフォローするのかなと思ったら
マッキーがチクリと刺しつつしっかりフォローして進行したから「おおっ」と思った
(「ハンパなことは嫌いです」っていう自己紹介もしっくりきてた)
駅での出待ちの注意もそうだけどリーダーとしての成長を感じたわ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 02:14:21.53 ID:dsAkEYjZ0.net
マッキーアホキャラというか元ヤンみたいなかんじだったのに
いつの間にあんなしっかりしたやつになってたのか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 02:15:02.58 ID:hB5MPUzxO.net
ピンクサイリはフリフリ続いてたので混乱しつつも自己紹介マダー?状態のファンも居たのかも
ざわめきないのはホントヒヤヒヤしたわw
お約束を守るアイドルって大事
ランの自己紹介も見たかった

>>798
ちゃんと「大人」が描写されるアニメはいいね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 02:23:25.88 ID:Jo5CFU9/0.net
立場が人を育てるって話はよくあるけど今週のマッキーは頼れるリーダーだった
シュンは迷う方向に枝が伸びてしまった感じ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 02:29:57.83 ID:0G/fT8M80.net
来週は渡り鳥コップ回なのか?
テッシーがトミーに台本らしきものを全員に渡してって言ってたし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 02:36:29.56 ID:PmM/HSJq0.net
自己紹介ワロタファン同士で絶対打ち合わせしてるだろww

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 02:41:12.95 ID:JjxzAVMq0.net
9話といいシュン回はいつもシュンがやっちまってる感出すから
解決までの間を見てるのが辛くなるw

2期入ってから毎回色々なことに本気ではしゃいでるマッキー見てると安心感ある
裏表ない奴なんだと思うとなんか和む

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 03:33:02.79 ID:ReT+jXwUO.net
シュンは1期でも他の事務所受けたりとか悩む回やったけど2期でもまだ悩むの?
2期ってもうみんな悩みは吹っ切れてアイドル極めることに頑張る展開かと思ってたわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 03:35:01.36 ID:9CMrxpDP0.net
アイドルの世界に入ったからこそ
新しく沸いてくる悩みもあるだろう
そういうのを丁寧に描くのが少ハリのよさだと思うんだけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/02/08(日) 03:41:39.46 ID:2z4WGn0It
ちちょまてよ!
はキムタクパロってことでいい?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 04:46:51.21 ID:jUuYm8Xh0.net
トミーが撮影の時に涙していた理由が次の回でわかるのかな
ということは単純なドラマ脚本ではなく、先輩ー後輩の絆を少ハリのそれとだぶらせる感じで描くんだろうか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 06:20:28.62 ID:hwYgNGlH0.net
はるかぜボイス

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 06:49:09.04 ID:S+BTTyq+0.net
>>810
一期のシュンは「夢のために今やりたいこと」に悩んでて
二期の今回は「未来も夢も見えなくてモヤモヤ」って感じだった
この前のカケルやトミーも未来について悩んでたし、そのうちキラやマッキーの未来の話もくるのかな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 07:30:12.77 ID:lXANEvOM0.net
キムタクの真似した?シュンシュン

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 08:41:26.43 ID:PkTMSeJn0.net
ちょ待てよ!

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 08:56:06.36 ID:vTNHEwzb0.net
今回の見所は

@ファンの傲慢さ、ノリが悪いと容赦ない懲罰
A主人公側の自己納得の仕方。何も成長せずに自惚れただけで終わるシナリオ

さすが少年ハリウッド
こんなんで納得できる人が居るスレ最高w

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 09:23:10.90 ID:tCpYjE1R0.net
いや、相手をなめてたのはシュンさんの方ですやん…
上っ面だけでも好きとか愛してるぜって言えば喜んでもらえると思ったんだから
客が声援を送らないのも罰でもなんでもないし

「自惚れた」というのも間違い
あれは最初自惚れてて、その後は逆に世界の大きさを知ったんだよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 10:27:17.78 ID:YHBB71Wv0.net
叩くために毎週ちゃんと観てるとかすげえな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 10:34:02.34 ID:zTaILNcb0.net
これはやっぱ先代の存在がいいね
主人公たちと同じアイドルを経験して頼れる先輩、大人がいるってのは心地いい存在

次回はまさかのドラマ回なのだろうか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 11:10:34.49 ID:xXAOJVlp0.net
シュンシュンは理由もなく自分を万能だと感じてる中二病ですから
1期から2期にかけて、いい段階踏んで成長してると思うよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 11:21:20.19 ID:S8i46R9+0.net
なんか消化不良で終わった回に思えたな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 11:34:28.17 ID:vTNHEwzb0.net
先輩も方向性を示せてないから
頼れる印象は全くないなぁ

観念的に誤魔化してるだけに見える
簡単に言うと宗教臭い

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 11:39:11.17 ID:CCyi0nZe0.net
シュンシュンのお友達が「あいつ結構言っちゃうんですよ〜」的な事言ってたな
見ててヒヤヒヤするが憎めない

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 11:42:31.41 ID:S+BTTyq+0.net
今回のシュンの痛い言動って、外から見たらうぬぼれや調子に乗って見えるけど
あれは「自分の未来なんてこんなもん」で夢をみれなくなってからの自己否定
からの投げやりで失礼な態度、だからうぬぼれとは反対だと思う
衣裳欲しいとかマスクとか、痛い言動の数々は
心の奥では夢や希望を持ち続けたかった、その足掻きだったのかなって感じた

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 11:47:42.95 ID:VFTRXMlN0.net
シュン怒涛のイタタタラッシュで見てるこっちがオーバーキルだった

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 11:58:26.06 ID:bSQ7dd9W0.net
自分でもどうしたらいいのかわからなかった感あったな、前回と言いキャラに合った悩み方でよく出来てると思う
シュンシュン割と頭固いからもっと柔軟に生きて欲しい

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 12:27:34.96 ID:vTNHEwzb0.net
違うよ

@初めは若い頃よくある万能感から世界を目指せるアイドルに(子供並みの自惚れ)
A最近は限界を感じて適当に仕事してるだけでもアイドル(普通の自惚れ)
B最後は何の保証も無しに希望だけ持った(究極の自惚れ)

まったく成長もしてないし誤魔化して生きてるだけ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 12:47:30.15 ID:Jo5CFU9/0.net
未来に予測のつきそうな保証があったらサプライズケーキでもなんでもないような

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 12:55:22.58 ID:8xSBEq910.net
少ハリで一番頭が柔軟なのって誰だろう
やっぱ予断がないカケルなのかな?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 12:58:00.07 ID:6Ltot7220.net
あのサングラスをあの後みんなで用意したのかと思うとほんとホッコリする

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:00:00.52 ID:oXJ0qqAQ0.net
世界わかっちゃった感って中二病でよくある症状だけど
自分の限界を早々に決めつけて諦めてしまうかんじは高校生っぽかったね
お母さんを「ババア」とか言っちゃうようなひねくれ方はしてなくて良かったw

それにしてもランさんの包容力と余裕がすばらしいな…
どんなに的を射たアドバイスでも初代からの言葉じゃないと
本当の意味でシュンシュンには響かなかったと思うし

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:21:54.61 ID:tCpYjE1R0.net
>>829
何の保証も無いって、シュンが抱えてた問題は純粋にメンタル由来だったんだが
現在の仕事を技術的にこなすことはできている
シュンが駄目なら少年ハリウッドの連中全員駄目ってことになるわw
おまえは何を求めてるわけ?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:23:52.42 ID:vTNHEwzb0.net
ケーキ屋も誤魔化してるからねぇ
何故辞めたのか自分出も判らないとか言い出す

この
自己欺瞞さが頭弱そうに見える

自分と向き合ってケーキ屋になりました
アイドルは限界ありますってきちんと伝えろよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:26:40.35 ID:vTNHEwzb0.net
>>834
このアニメを見てる層が求めているモノが見えない感じ?

何故アイドルになるのかを言語化できない彼らが
異常に気持ち悪く見える

女性アイドルの方がもっと理知的に感じるねぇ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:32:08.37 ID:2smhaIPt0.net
女性のほうが理知的で現実的なのは事実。
男性は夢見がちな人が多いから、女性アイドルとはまた違うよね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:47:03.27 ID:JXTE4tbx0.net
>>834
粘着してるアンチ NGID推奨

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:50:34.39 ID:XauN6PoY0.net
サントラ欲しいなあ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:55:43.15 ID:2smhaIPt0.net
>>838
スマン
スルーするわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 14:00:38.23 ID:ihYHiF5N0.net
初代も、一見成功してるように見えて、悩み続けてる中にあるのがいい。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 14:23:25.58 ID:aCb8Yags0.net
>>810
二期も二期でずっとみんな悩んでる回しかないぞ
一期はアイドルになるにはで悩んで
二期はアイドルになってみて悩んでる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 14:25:57.85 ID:vTNHEwzb0.net
NGでもなんでもいいけど
視聴者側もどこが良いのかを語らない時点でねぇ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 14:39:26.99 ID:9CMrxpDP0.net
どのスレでも文句ばっかり言ってんな
すまん、これまでにするわ

いまさらだけどタイトルの色
なんで黒一色になったんだろうね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 15:08:16.58 ID:F93X1zC/0.net
社長の煽りカウンセリング好き

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 15:14:19.20 ID:tCpYjE1R0.net
>>843
どっか雑談できる場所へ誘導してくれたら俺がいつまでも相手してやるぞ
ここでの発言はもうしない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 15:30:32.82 ID:bSQ7dd9W0.net
そういえばOPなかったね
この話で解決したかどうかはともかく、ファンもメンバーも大切にして欲しいよね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 15:36:01.77 ID:b5i0KyoKO.net
シュン増長回wテッシーに反抗、自己紹介さぼりは痛すぎたな。マッキーのフォローはさすが
デレマスじゃやりそうもないシリアスだったな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 15:45:33.55 ID:vTNHEwzb0.net
>>846
アニメの話をここでしないでどうすんの?
スレが荒れるってか?

サロンにスレ作るか?w

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 16:11:11.30 ID:9XGYoZBb0.net
アイドルアニメのアイドル達ってだいたいみんなウソみたいに性格いいから、これくらい胃にくるほうが面白いわ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 16:20:13.98 ID:VJ5ZXfu3O.net
春は、一皮むけた感じだな。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 16:22:57.60 ID:I4lTN7h20.net
冒頭の口元アップ続きといいケーキ屋会話のカットといい今回はコンテが独特だった
シュンは人に流されやすいな
見栄っ張りで調子乗りな部分もあって、一番等身大の若者っぽい感じがするわ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 16:33:12.32 ID:zTaILNcb0.net
ランさんが解散後ケーキ屋でバイトしてたってのはなんというかちょっと切ない感じもした
一世を風靡したアイドルグループでも解散後はそんなもんかと

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 16:34:48.70 ID:bu9WrVeQ0.net
>>848
思うように仕事がこないときにてっしーがいずれシャチョウがそれぞれに合った機会を必ず用意してくれます
みたいな台詞言ってた記憶があるんだけどああいうこと言ってくれるキャラがいたら立てこもりとかなかったと思う

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 16:44:03.79 ID:VFTRXMlN0.net
雑誌のキャストインタビューでマッキー役の人がシュンのことを「厨二病患ってる部分がある」みたいなこと言ってたけど
今回の話で納得したw他4人は純粋すぎたり優しすぎたり慣れすぎてたり大人しすぎたりと
現実にはそうそういなさそうな二次元のキャラクターらしさを持っている中
シュンはリアルな男子高校生らしい思考と精神持ってるよな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 17:30:35.78 ID:02XjaJjO0.net
カケルのファンレターが明らかに他より多いね
やっぱ一番人気なんだなぁ
それでも父親の一部モテと同じレベル認識しかないのかカケル君よ…

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 18:20:21.55 ID:2smhaIPt0.net
>>848
一応、アニマスの赤羽根Pがミキに対して期待をもたせすぎた失敗とデレマスのPがミク達に説明しなかった失敗が対になる話だから立てこもり事件も意味はあるんだよね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 18:27:33.57 ID:Jo5CFU9/0.net
シャチョウがあそこにいたらどんな自己紹介させるのか見てみたいw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 19:31:03.98 ID:99wHgkYN0.net
>856
2期1話でカケルの自己紹介で一番声援が上がってたのはリアルに人気の差だったのか
ライブの盛り上げ役ではないだろうし、見てくれは一番いいのかな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 21:14:53.22 ID:FGDu/siS0.net
あの好きとか大好きだよとか言ってればファンはええんやろって 投げやりシーンええな

OPなかったし今回のシナリオ自信あったんやろなあ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 21:24:53.36 ID:A1xTViE60.net
血液型判断だから嫌な人はスルーしてくれ
カケルは誰がどう見てもO型、
マッキーはA型、あるいはO型  BとABでは絶対にない
トミーはB型かAB型
シュンシュンはA型かB型
キラはもろB型
って感じにみえる 公式設定で血液型ってあるんだっけ?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 21:25:58.55 ID:A1xTViE60.net
血液型判断だから嫌な人はスルーしてくれ
カケルは誰がどう見てもO型、
マッキーはA型、あるいはO型  BとABでは絶対にない
トミーはB型かAB型
シュンシュンはA型かB型
キラはもろB型
って感じにみえる 公式設定で血液型ってあるんだっけ?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 21:28:24.42 ID:ODhe9RBBO.net
血液型設定あるよ
いくよのTwitterで見たわ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 21:30:54.27 ID:Bc1H4ecb0.net
唐突に、TBSでV6がやってた「ガチンコ」を思い出したw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 21:34:36.69 ID:CMeCD5jl0.net
カケルがO型、マッキーとトミーがA型、キラとシュンがB型だね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 21:35:28.39 ID:02XjaJjO0.net
>>864
ガチンコやってたのは某農業系アイドルや

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 21:41:40.97 ID:7ZROW7+G0.net
>>857
意味なんかねーよ
あれはニャーニャー騒いでる池沼が癇癪起こして暴れただけの糞話
真面目に悩んで成長する少ハリと比べるのは橋口先生に失礼

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 21:42:41.19 ID:OaBKTYfF0.net
16話の時はマッキーが一番危うく見えたけど
(ライブより握手だけしてたいくらいだとか座ったまま握手とか)
18話ではちゃんとリーダーしてて安心した

>>859
カケルは顔の造作も雰囲気もファンサも浮世離れ感が、
女性でいえば山口百恵的アイドル像なのかな
(ついでにしいていえばキラが松田聖子的だとすれば)

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 21:45:04.96 ID:S8i46R9+0.net
草食系が一番人気って作家の好みだろうな
実際はオラオラだの王様だの不潔だのが人気になりやすい

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 21:55:59.75 ID:Jo5CFU9/0.net
14話の自己紹介のときにはキラとカケルの歓声が多いように聞こえたような

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 21:57:24.75 ID:wEnRxG2h0.net
グラサンワロタ
今回のシュンの本人は悩んでるんだけど
回りから見ると勘違いしちゃってる感がリアルだった

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 22:05:59.73 ID:A1xTViE60.net
>>863
>>865
サンキュー
トミー以外は当たっててちょっとうれしい

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 22:06:33.67 ID:Jo5CFU9/0.net
シュンの出した答えは一時しのぎや誤魔化しかもしれないし、また何か別の事や同じようなことで悩む日がくるかもしれない
でもその度に答えを見つけて成長していく姿が目に浮かぶようでもある
シュンに限らず一人一人問題に答えを見出してもそれで終わりじゃないのがこのアニメのいいところ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 22:27:46.87 ID:t7qOw5z20.net
これからはファンレターが少ない事はもう気にしないのかなー

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 22:34:11.95 ID:DE6KcnaZ0.net
さすがに歓声一切無しは違和感あった

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:51:53.68 ID:VFTRXMlN0.net
>>868
マッキーってああは言うけどライブはライブでちゃんと頑張って成長もしてるらしいからな
とはいえ握手回の言動挙動や衣装にお菓子ボロボロこぼしてるの見ると
こういう仕事としてどう取り組むかという面では一番フワーッとはしてるようだが

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:24:28.96 ID:elWqQqCj0.net
今回一番観てて胃に来る話だったw
今までみたいに笑えるアイタタな感じじゃなかったからなんか新鮮だったな
EDは恋のRingかと思いきやPinkish heartの方だったのかー意外

しかし原宿なんて狭い駅じゃ出待ちなくならなさそうだな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:26:27.42 ID:E1nTFQg0O.net
円盤全巻購入特典のドラマCDのひとつにカケルとトミーとランのがあるけど
シャチョウのバースデーケーキをお願いしたエピソードを細かくやるのかな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:35:23.93 ID:s0KX2jEG0.net
>>878
あー、それはいい線突いてそう
残り二つの内容も気になる

円盤5巻のおまけのBBQデザート編楽しいな
今回も少ハリの話を率先して振ろうとしては
その度に飛行機だかヘリの音に遮られるトミーのお友達www

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:37:27.67 ID:hEBwHp8O0.net
>>869
というか少ハリはオラオラ系いなくね?
元ヤンのマッキーも仏恥義理とか言っててもチャラチャラしてないし
シュンも年相応の高校生らしいところがあっても年相応に子供なだけだし
他三人はオラオラ系から程遠い

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 01:04:16.92 ID:vQazh9VX0.net
キラがオラオラ系な気がするぞ、別の意味で

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 01:45:57.34 ID:2PbeSAkC0.net
ずっとHOLLY TRIPを聴いてて気になったんだけど
1番と2番で担当が違うからか、HOLLY「TRIP」の音程が違うように聞こえる
1番は1回目と2回目で微妙に音が変わって聞こえる
2番は1回目も2回目も同じ音で歌ってるように聞こえる
説明下手ですまん。気のせいだったら更にすまん
誰か上手く解説してくれ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 02:40:50.52 ID:s0KX2jEG0.net
>>882
聞き返してみた
ピッチはどちらも当たってるから、多分装飾音符のせいじゃないかな
一番のHOLLY TRIPには、TRIPのTに小さな装飾音符がついてて
ド、ソ、(ド)ソ、と歌ってるのに対し
二番はつけずに
ド、ソ、ソ、とフラットに歌ってるからじゃないかと

永遠never everも初代と新生で
歌い方の癖とかアクセントの付けどころの違いを聞き比べるのが楽しい
仮歌は多分両方同じものが渡されてるだろうに
歌い方が同じにならないのは不思議だ
それぞれの核になる人の歌い方が影響するんだろうか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 03:14:27.96 ID:jYhcHAba0.net
でぃんどんだんのハモりは1番のほうが好きだ
ピッチだとか音程だとかはさっぱり分からないが
TRIPの発音、1番はとぅりっぷ2番はてぃっぷに聞こえる
発音文字数分の装飾音符とやらなんだろうか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 07:16:44.92 ID:WpSdyOQm0.net
ここまでキモイスレは素晴らしい
少女アイドルアニメですらこんな奴ら居ないw
これを支援してる層がまったく見えない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 10:25:29.21 ID:8e4VDcDP0.net
>>875
井上喜久子が自己紹介する時に素の年齢言ったらみんな静まり返るんじゃないかな
お約束あいさつは重要よ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 10:35:29.39 ID:WmBCMIAJ0.net
円盤特典、どうせなら実在設定をフルに使ってキャラクターコメンタリーとかあったら面白かったのにな
「カケルあのときこんなこと考えてたのかよ〜」とか言われてるの想像すると面白いw
実際キャラクターコメンタリー見たことないからこんなんじゃなかったらごめん

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 10:44:09.50 ID:/Cw2bJy80.net
>>875
急にあんな雑な自己紹介されたらみんなどうしていいかわからなくなるだろ
自己紹介→キャーは今それ言うところって前フリでもあるわけでそれやってくれないと客も困るというシーンじゃないかと

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 10:44:48.69 ID:2PbeSAkC0.net
>>883
すごく分かりやすかった!スッキリした!
ありがとう!

同じ曲でも歌う人やアレンジで雰囲気変わるよな
いつかシュン、ラン、コウの小鹿のくつ聞いてみたいな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 11:16:54.61 ID:8QRX++DX0.net
やべぇ、今録画見ているけど挨拶で俺も凍ったw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 11:25:56.71 ID:sO+LDCdj0.net
>>888
正確に演出するとすれば、そもそもライヴだからその間は一切無音時間はない(客が興奮でざわざわしている)、
無音状態+シュンへのリアクションについてもあの自己紹介をされれば「えっ…」みたいなざわつきは絶対におこるのに反応する声が一切なし
そのあたりでの違和感だとおもう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 11:40:39.94 ID:W2UlYCJa0.net
>>844
黒一色はシャチョウ(ゴッド)のハリウッドカラーが「白」だから
それをそれぞれの色で塗りつぶして
新しいものを作っていく意味での「黒」かなと最近一人勝手に思っている

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:38:56.81 ID:rRSl1FOG0.net
お決まりの事故紹介をしてくれるまで静かにきちんと待つ出来たファンなんすよきっと

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 13:23:46.83 ID:VQI5jY+k0.net
ランさんの試作(?)ケーキ、なんかすげえのたくさんあったけど結局どんなのになったのか気になってしょうがないや

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 13:51:37.56 ID:N2gw8QWi0.net
シュンの誕生日から考えると18話は9月くらいかな?
アイドル活動もそのくらいになるとシュンのような考え方の変化が出てくるのかな

しかしキャラソンEDばかりだと、円盤特典CDはどうなるんだろう?
まさかのドラマCDとか?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 13:59:41.36 ID:TGQPF1Ok0.net
>>895
それ気になってた
ドラマCDだったら嬉しいなー

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 14:38:21.68 ID:sO+LDCdj0.net
>>895
ちょうど渡り鳥コップの放送日時が9月だったぜ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 14:40:52.76 ID:ZD/Ejm3C0.net
お約束って大事なんやな
お約束 キャー って一連の流れがやりたいもんな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 15:51:41.26 ID:3uE42bdx0.net
だいぶ強引な解釈になるけど
シュンシュンが挨拶した時に完全に沈黙になったのって、シュンシュンにとっては歓声以外耳に入らないことを表してるんじゃないかな
本当はざわざわしてたけど聞く耳持たなかった感じじゃ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 16:04:00.60 ID:GROVfsRh0.net
シュンにとって今話数最初の「想像外」だから
インパクト強く演出したんでしょ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 16:14:48.18 ID:DlRuwb6oO.net
ピンクのペンライトは揺れてたし
ファンとしては「この後にいつものアレくる…?」って一応待機してたんじゃないのか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 16:32:50.31 ID:N2gw8QWi0.net
円盤vol.5の10話EDってイメージボードだけど、
トミーの下に書かれた文字読めた人いる?
他の4人のは読めたんだけどトミーだけ解らない
何て書かれてあるのか気になってしょうがない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 17:48:24.81 ID:dCo3BqrZ0.net
>>902
受け継ぐ意志

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 17:57:57.79 ID:N2gw8QWi0.net
>>903
ありがとう!すごくスッキリした
一話のイメージボードで各キャラのテーマははっきり決まっているんだね
他のイメージボードも見てみたいなあ
やっぱり設定資料集出して欲しい

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 18:36:28.00 ID:dCo3BqrZ0.net
26日発売の声優雑誌公式ツイッターが上げてる声優5人の後姿ってもしかするかもしれない
2期の特集インタ来る?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 19:25:26.24 ID:PA6F3jil0.net
自分があのライブ会場にいたとしても正直シュンの体調とかメンタル心配して黙ってしまうと思うな
何かの前振りかもしれないとも思うしもう待機するしかないよ
しかしあの自己紹介の後でもちゃんとシュンは歌って踊ったんだよねそこらへんはつよいわさすが

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 20:05:17.04 ID:tQXl2MId0.net
あの後握手会やったのかな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 21:39:21.26 ID:rCIYS/ws0.net
あの後の握手会は気まずいだろうな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 22:08:02.27 ID:dCo3BqrZ0.net
マッキーがフォローして客席から「は〜い」ってレスポンスもあったし
気まずいのはシュンのほうだけだろうけどな
「ファンレター書きます!」って言われてたりして

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 22:26:49.78 ID:WpSdyOQm0.net
女性ファンとか徹底的にdisりそう
うわぁまじで嫌だなw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 22:31:55.89 ID:s0KX2jEG0.net
握手会で改めてちゃんと自己紹介の仕切り直ししたかもね

あのシーンとしたとこはファンの期待感と戸惑いがない交ぜになった結果だと思ってたけど
エアボーイズで視界が真っ白になったマッキーみたいに
シュンの主観ではガヤ音が聞こえなかったって解釈も面白いな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 22:41:26.37 ID:sO+LDCdj0.net
あと自己紹介のシーンで思ったことは、
普通のアニメなら全員の自己紹介はやらないだろうなーと
シュンの前の出番のカケルの声をちょろっと⇒シュンの自己紹介⇒末期ーのフォロー+自己紹介中にフェードアウト
って感じにすると思う
全員しっかりやるのは少ハリらしいなと

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 23:21:53.20 ID:XCKTQ6Cr0.net
>>886
確かにw
でもシーンじゃなくてすこしはざわつきそうだけどどうだろ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 23:22:31.98 ID:1Mh87Kk30.net
握手会はもうやめたでしょ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 23:27:28.69 ID:s0KX2jEG0.net
握手会はこれからいくらやっても大丈夫です、
みたいなことをシャチョウがラストで言ってたから
また再開したんだろうと思ってた

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 23:53:19.16 ID:8R0Ld5tQO.net
シュン爺言うからグレた

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:17:11.74 ID:V+dfBqaF0.net
これまで中の人ネタが見当たらなかったマッキーだが
トイレから出てきた時の鼻歌がお友達の曲っぽい

桃の中から大量の桃菓子見ると巨大しゅうまいの中から大量にしゅうまいが出てくるやつ思い出すな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 01:06:01.55 ID:k57AQ6L70.net
シュンの自己紹介省略におそらく困惑しつつも、
なおもフリフリ続けてくれてるピンクの光がいじらしくて胸痛くなったわ
自分がシュンだったら後年思い出す度にこの時のファンに申し訳なくてのたうち回る
今のシュンはファンから好意を受ける心地良さは馴れるほど覚えたけど
自分からファンを愛しいと思う気持ちはまだ生まれてないのかな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 01:11:41.42 ID:V+dfBqaF0.net
振ってないピンクもあったのが細かかったな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 03:05:46.22 ID:tjyz2+KM0.net
あんな状況でも応援してくれたりファンが自分勝手に正当化したりする所謂信者もだんだん出てきたんだろうな
アニメの視聴者としてのファンと劇場での彼らしか知らないアニメの中のファンじゃ見方も全然違うだろうな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 04:48:23.98 ID:V49docSQ0.net
「未来は思いがけない事が起こるからいい」
プッチ神父に聞かせてやりたい。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 07:10:22.51 ID:YZ4AKTjv0.net
>>912
それぞれの自己紹介のあとのマッキーの一言コメントも良かった
特にキラに対するコメントが好き

「はいカワイー(棒)」

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 10:07:29.09 ID:oE5lU6kt0.net
公式の人気投票ではシュンは二回も一位取ってるのが面白いな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 11:17:30.26 ID:QDkPKCvs0.net
>>922
あれ面白かったね
フォローやコメントにマッキーのリーダーとしての成長が見えた
あの自己紹介司会はリーダーの役割なのか、持ち回りでやってるのか
個性が出そうで想像すると楽しい

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 13:22:35.51 ID:hd1AzsY00.net
2期円盤の特典が発表されてたけど全部欲しいわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 13:39:52.32 ID:VbHiVjLr0.net
JINJIN衣装のタペストリー欲しい
Amazonは毎回ブロマイドが付くってことかな?
各巻のジャケットイラストだったら嬉しいが

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 13:50:53.65 ID:rMkLBuuC0.net
カケルとキラがシュンから逃げるときに目合わせてアイコンタクトとってるのが細かくて好き

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 14:14:12.40 ID:chNN2bt10.net
今回もドラマCDがあるのか
円盤1店舗か2店舗が限界だから
また苦渋の決断を迫られるなあ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 15:37:46.00 ID:jJ6mnPzZ0.net
今回の話見て、1期の全巻特典CDの組み合わせ見たら
メイトはもしかして誕生ケーキ発注時の話やるのかなと思ったわ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:45:04.12 ID:CCRCdVTl0.net
「チョマテヨ」っていうセリフあって笑った

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 19:07:53.46 ID:xBdQvLTb0.net
>>922
2クール目でキラとマッキーのコンビが好きになった あの距離感面白いなあw
あとあそこで「カケル君」呼びしてたけど、やっぱり公的な愛称はそれなのか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 20:31:04.27 ID:UjqfU03G0.net
毎週、話の意味がわからなくてポカーンなんだけど、いきなり吹っ切れて一皮向ける展開の流れがいきなりすぎて

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 23:15:14.28 ID:Sy+GP8na0.net
1期見てからこい

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 01:38:35.90 ID:HLjAkXmd0.net
このアニメは大きなきっかけもなく
何となくささくれが出来るように悩み事が始まり
特効薬が示されないままにじわじわと推移して
些細な一言の積み重ねでいつの間にか心境が変化して
気づいたら最初より少し居心地が良くなっている
といった地味な変化の積み重ねで出来ている
自分はそこが大好きなんだけど
ギアの切り替わる瞬間が劇的に描写されないから
人によっては唐突に吹っ切れたように見えるのかも

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 01:43:54.09 ID:++nLML2l0.net
カケル以外の家族とのやりとりも見たいな、キラとトミーはしゃーないにしても
シュンとマッキーのは是非見たい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 02:07:57.37 ID:u8trl+t5O.net
シュンは今回母親とのやり取りあったじゃないか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 02:09:08.00 ID:++nLML2l0.net
>>936
あ、ニコ動組なんで・・・

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 02:13:55.82 ID:OWtbs9zd0.net
家族間の会話?ならキラ家とシュン家はお母さんとあったろ
佐伯家でしゃべったのキラ母だけだけど1話では父母の前で自己紹介披露してたし仲よさそう
舞山家は母が夜勤ってことでなんとなく母子家庭っぽさを感じる

トミーは何故5歳という年齢で施設に来たのか、両親は亡くなったのか、捨てられてしまったのか、家庭に問題があって保護されたのか
「面倒で」家族を捨てたマッキーが家族に愛されている(と思っている)トミーを羨ましそうに見つめていた背景とは
特に風見家が理想の仲良し家族なのでこの辺りが何か来そうで気になるが
なにもないかもしれない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 02:18:08.47 ID:ywICPwvv0.net
>>938
シュン家は未だに謎だよね確かに

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 02:30:25.75 ID:OWtbs9zd0.net
>>939
謎だけど雰囲気は悪くなさそうだった
悪い意味ではなくいい意味での気遣いがお互いに見えた

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 03:38:40.78 ID:IwRuFMZQ0.net
>>938
シュンの母はなんとなく看護師なのかぁと思った

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 04:35:57.49 ID:9JZ0jLrm0.net
>>599
亀レスだけどシュン・ポッターだったり
カケルの外で寝ようかなだったり意外とメタギャグ豊富だと思う

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 07:21:33.54 ID:AQaX8kZJ0.net
>>932
1話で上手にまとめられてないだけ
下手くそなんだよ脚本

先週も
@主人公の一人が何故か悩んでる(特に伏線ない)
Aいきなり投げやりな態度でステージ立つ(あれ?なんで?)
B社長に説教される
C引退した先輩のケーキ屋で質問してみるがよく判らない
Dステージで客を白けさせる(今までどうやってたんだよw)
Eまたケーキ屋の先輩に話をしていきなりサングラスかけて天狗状態(意味わからん)

なんか情緒不安定と言うか気色が悪いよね

>>933
1期は相当過疎ってただろ
盛り上がったのは歌謡ショーの時からだなw

今作はステージの踊り等がかなり割愛されているので
見所がまったくないと言う惨状

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 07:24:57.03 ID:yNlasEc70.net
>>941
いくよがツイッターで看護師って言ってたよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 07:38:56.58 ID:7aXBTmw80.net
>>943
別のところでなら相手してやるっていったろうが
馬鹿に誤読でdisられると迷惑なんだよ
ふたばとか増田とか2ch以外の場所でもいいぞ
したらばは嫌だが

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 09:12:12.37 ID:qwp639CQ0.net
>>945
アンチスレも無いし寂しい思いをしてるんだろう
無視してやろうぜ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 09:25:43.59 ID:qGowHfp40.net
>>891
というより、えっ?ってなって反応に困ってるのはわかったけど、ペンライトは変わらず動いてたのが個人的には気になったw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 09:33:38.75 ID:qGowHfp40.net
>>943
> B社長に説教される

説教って言うか、どうしたのか心配した
→思い上がってる感じだったので、
一期からの社長煽りで揺さぶってみた

って感じだったと思うけど、説教してたっけ?
呼び出されてた=説教っていう短絡的な思考じゃないよね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 09:49:47.45 ID:39K5fgDs0.net
まあまあ、読解力のない馬鹿に言っても無駄だよw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 10:37:53.25 ID:9Vq1CVn30.net
CDでフルで聴いたらホリトリすごくいい曲だな。
ホリトリの最後のバックコーラスなんて言ってるんだろ?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 10:42:14.00 ID:HLjAkXmd0.net
歌詞カードによると

(Go for it! Good luck!)
HOLLY TRIP Ding! Dong! Dang! Coming Through!

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 10:59:10.20 ID:LYBqyRxH0.net
変な話するけど
少年ハリウッドって絵柄だけで食わず嫌いする人めちゃくちゃ多いから、アニメをちゃんと味わってアンチ出来てる状況がちょっと嬉しく感じてしまった

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 11:11:35.48 ID:9Vq1CVn30.net
あホントだ。カッコの部分、英語だったのか
日本語でなんて言ってるんだろうって思ってたわ
passionもいい曲だね
今週はどんな話になるのかな。EDにそろそろ新曲が聴きたいがどうなるか楽しみ

先週のシュンの話はOP省いても尚ぎっしりと詰まったシナリオだったから、一度観ただけじゃ理解出来ないのかもね
説教ではなく対話でシュンが自ら気づいていくのがいい

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 11:18:47.44 ID:zaxRXjWB0.net
>>942
キラの「自転車も乗れなかった」もかな?
メタギャグとは少し違うしアドリブっぽいがトミーの「ブロッコリー!」も(中の人の所属レーベル)マッキーの鼻歌(中の人の4thミニアル曲)も

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 12:29:47.17 ID:LYDQbgSo0.net
ハローハロー

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 12:59:44.86 ID:2wLLXML2O.net
俺もシャチョウとランの話は説教に見えたけど
シュンの心情を追えなくてなんとなく納得したんだろうなとしか思えなかった
夢に挫折した人間がやりがいを持つためのメンタルコントロール法を授けたように見えたけど
シュンが説教に納得感心する反応が薄かったせいかシュンが恥ずかしくなり出して「想像外」にはしゃぎだした流れは唐突に感じた
ランの言うわからないようなわかるようなすっきりとしない話だった印象
基本的に好意的な意見しかないスレだから批判的な意見は新鮮でいいな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 14:14:55.55 ID:G7aYkDSX0.net
何となくだけど中学生日記とか考えるカラスとか
結論丸投げでヒントだけ散りばめて終わる番組の
割り切れない後味が好きな人や
後からみんなで色々解釈出来る正解のなさが楽しいという人は今回のシュンの話も好きなのかも
逆にそういうのが肌に合わなくて
きっちりドラマの中で盛り上がりと落とし所とカタルシスを演出して欲しいタイプの人は
どうしたらいいのこれってなるのかなと思った
どちらが良い悪いって話じゃないよ、どっちも楽しいしどっちのタイプも放送していて欲しい

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 15:12:37.76 ID:mZJEN2BR0.net
ランさんのケーキ屋って自由ヶ丘なのかな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 17:32:37.20 ID:kIpl3I250.net
いくよが「永遠never ever」をいつでも歌えるようにしとけって言ってるけどなんだろ?
今度のイベントで歌わされるのかな?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 17:37:47.14 ID:zaxRXjWB0.net
出演者が歌うんなら黙って聞いてたくね?
ラスサビみたいな部分的なのならともかく観客の合唱とか雑音みたいなもんだろ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 18:14:38.89 ID:G7aYkDSX0.net
もしかしたら本編で今後、視聴者巻き込み型で
コール&レスポンスする回があるのかも知れないぞ
マッキーが液晶画面からこっちに向かってマイク差し出して来るとかw
この番組何やらかして来るか予想つかないからなあ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 19:08:24.22 ID:bmtqbibi0.net
円盤vol.5でネバエバだけ再生出来るの、地味に便利だよね。何度も見ちゃう
10話は放送時感動したなあ。少ハリが歌って踊ってる姿に…

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 19:13:13.10 ID:bmtqbibi0.net
950踏んでたので次スレ立ててきます

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 19:22:54.84 ID:bmtqbibi0.net
次スレ立ちました。ハリウッド連絡です。

少年ハリウッド HOLLY STAGE FOR 8
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1423649859/

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 20:46:06.89 ID:2wLLXML2O.net
>>961
そろそろ一期のような実験的なものを見たいな。キャット回は意外感はあったけどまだまだ物足りない
>>964


966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 20:46:26.65 ID:PNvR74200.net
>>938
自分も母子家庭なんだけど夢破れてそれでも生きる人生てなんかなぁてシュンみたいなこと考えてた時期あるわ
そういうときに父親が苦労してる姿とか見ておけたらなーて思うわ、どうやって現実に折り合いつけたんだろうて

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 20:48:07.80 ID:AQaX8kZJ0.net
>>945
一般的な話題をしてるだけだよ
まぁそれは置いといて
先週の脚本は

@アバンで主人公がギターを弾きながら悩む様子を描く
AOP終わってCM開けて、主人公が舞台で頑張るが空回りをしている
B社長に呼ばれて説教されて、先輩のケーキ屋に会いに行く
C先輩が挫折した事、限界を感じたこと、アイドルをやってたからこそ
 今の仕事に頑張れると聞かさせる
 何かを感じる主人公
DBパートで、ケーキ屋の先輩から聞かされた事が心に引っかかり
 落ち込む主人公
E舞台で失敗をして客に引かれる
Fこのあたりで主人公の態度とかで仲間と悶着あるけど仲直りする
G最後に気分を切り替えて前向きに舞台に立つ主人公を見せて終わり

くらいなら1話で挫折→再起を描ける

この脚本家は素人が考える程度の流れすら作れないとか
まったくがっかりだよw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 20:53:11.40 ID:kIpl3I250.net
>>961
そういうのはぜひやってほしいな
家のテレビの前だったら思う存分レスポンスできるしw

>>964
乙の字 乙の字

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 20:54:48.92 ID:G7aYkDSX0.net
あの話は元から挫折からの再起を描きたかったのではないのでは
そういう話なら他のアイドルアニメでも見られるのでそっちで補給できるし
やっぱり自分はあのもやっとしたまま流れて終わる脚本だからこのアニメが好きなんだと思う

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 20:59:21.38 ID:AQaX8kZJ0.net
未熟な部分が好きなのは
まるごと少年ハリウッドのモデルになった奴らが好きなだけだろ
アニメ作品として駄目なのは変わらん
ここで頑張って褒めてるのは実際の少年ハリウッドの奴らを擁護したいだけ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 21:06:21.31 ID:rw8sv+Kv0.net
嵐の話が全くつまらない&ズレてる件w
よっぽどこの番組が気になってしょうがないらしいけど
自分に合わない作品をわざわざ毎週チェックする馬鹿

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 21:09:06.04 ID:yNlasEc70.net
特定の一人しかいないんだから、NGIDに入れて見えなくした方がいいよ
専ブラじゃないなら導入した方がいい スマホでも出来るから

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 21:09:08.76 ID:AQaX8kZJ0.net
基本は脚本とキャラデザインだよ
もっと漫画っぽくしとけばいいのに
誰だよこんな気色悪いデザインした奴

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 21:24:26.22 ID:Q1ZsSQUV0.net
素人が考え付く程度のテンプレな流れのアニメなら絶対見続けてないな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 21:25:54.80 ID:2wLLXML2O.net
まあキャラデザは初期案かコミック版にしてたら売れてただろうな
実写ドラマ風な作風とミスマッチだから初期案はボツにしたんだろうけど
少ハリは好きだけど舞台の人や中の人には興味がないな
ゼンハリの人のCMを見て稽古を想像出来るようになったからかアイドルって大変だなと思えるようになった
以前ならキモいで終わってた
俺は嵐扱いされてる人嫌いじゃない批判的に見てるだけだと思うし
最近見ないけど以前いた逆張り脚本家アンチの人はいくよ先生自身がやってた気がしてるw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 21:54:59.36 ID:KSnFJsuh0.net
初期案ってあの00年代初頭風の腹が出てたりチェック推しだったりするやつ?
あれで売れるは無いだろ…

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 22:11:25.37 ID:rw8sv+Kv0.net
>>975
いや、いつもageてる時点で嵐だよ
単に「俺の考えたアイドルアニメ」じゃないって文句言ってるだけ
ランが挫折して限界感じてケーキ屋やってますってんじゃ未来への希望や可能性、今回の話で言うテーマの想像外が若者に伝わらないじゃん
今まではネガティブな「わからない」ばかり考えてたのが
知らない事だらけって、凄いことだな。って前向きに吹っ切れるのが今回のシュンの成長物語なんだよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 22:19:36.85 ID:0F3Sroed0.net
自分はリアル寄りが好きだからこのキャラデザじゃなきゃ見てなかったかも

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 22:21:44.21 ID:AQaX8kZJ0.net
嘘コケ
こんなキャラデザインのアニメとかドキュメンタリーくらいだろうが
少年ハリウッドの元ネタの奴らが好きって言えばいいんだよ

俺は今でもキャラの名前を全然知らないけど

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 22:22:12.94 ID:gp710hM30.net
>>964
乙ほーほほ

土屋さんのキャラデザ好き

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 22:35:05.98 ID:2wLLXML2O.net
>>976
女向けの萌えポイントはわからんけど今の聖少女風のリアル画よりはウケたんじゃないか?
初期案がうたぷりとかよりダサい萌えないってのはわかるけど
作風以前にキャラデザが女向け萌え絵が苦手だからボツになったんかね
EDの少女漫画風や少年漫画風とか受けそうなデザインで描かれてるスチルを見ると
この芸術系の格調あるデザインだからオンリーワンになったんだなと思ったりもする

>>977
ageは別に気にならないなあ…嫌悪や貶しというか不満を言ってるだけに見えるし
今回は夢を諦めて現実と折り合いつける方便を挫折経験のある口達者な2人の大人から何となく学んだって感じじゃ?
ダンスも誕生日ケーキも同じく感動を与えられるというあれ。アバンはそれを示唆してたと思った
正直想像外の話はとってつけたようでよくわからなかったな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 22:47:54.20 ID:yNlasEc70.net
>>981
今回の話のイマイチだった所を挙げてるだけとかじゃなくて、毎回ageで連投してる人なんだよ 明らかに同一人物
その中には批判というより単に中傷としかいえないようなものも多かった
批判的な意見はもちろんあっていいけど、この人に限って言えば荒らしと言って間違いない

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 22:49:46.56 ID:AQaX8kZJ0.net
中傷って普通の意見だろうが
信者が神経質なだけ

客観性を持ってこのアニメをまず見て見ろ
何を考えているかよくわからない少年アイドルが
小学生のじゃれあいみたいな事を毎週してるだけだぞ

どうしろとw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 23:00:56.97 ID:HLjAkXmd0.net
今回のシュンの話で特に好きだったところは
「あ、今までの自分恥ずかしかったな」と気づいたら
若者は普通それまでの自分を必死で否定することが多いけど
シュンはそれまでの勘違いしてた自分を「あれ無し!」ってことにはしないで
それも包括して先に進んでるとこかな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 23:18:07.56 ID:oBfYb2550.net
>>964
乙と新スレさえあれば生きていける

10代から見ると夢の上書きはかっこ悪いと思いがちだろうけど
ひとかどの成功する人って、若い頃は随分違う事を生業にしたくて
その夢も今でもありつつ現在の仕事に命かけてるパターンも多いし、
新しく才能開花させてパティシエに転身して30代で自分の店持って
軌道に乗せて、愛妻と子供までいて、あんな活き活き頑張ってるランは
挫折ってより新しい夢にフェーズ移行したかっこいい大人としか思えん

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 00:53:27.11 ID:Qx8umaNP0.net
>>今回は夢を諦めて現実と折り合いつける方便を挫折経験のある口達者な2人の大人から何となく学んだって感じじゃ?

ランは挫折してないよ
筋がいいって言われて新しい人生が始まっちゃった。それにダンスもケーキも人が喜ぶことに変わりないからと
そういった対話の中からシュンは自ら未来の可能性や想像外の世界があることに気が付く

今回の話は難しく感じる人多いのかな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 01:34:50.19 ID:7qKvSJzT0.net
「夢の上書き」は1期5話エアボーイズでも肯定的に扱ってる
「目の前に起きた事実が素敵だろって声あげたくなった瞬間、それが、ホントの夢になるのかもな
夢は上書きできるんだよ!上書きしながら、叶えていけるのかもしれない」
ここでもシュンが説得される役回りなのが面白い
これは他の初代メンバーにも言えることだと思うし、この作品のキーワードの一つだね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 01:44:26.75 ID:Q9mLJ3+EO.net
>>986
さすがにランは挫折してないって強弁する人には正直ついていけないとしか言えないなあ
挫折はカッコ悪いことじゃないと思うけどな
まだダンサーになりたいと思ってる云々はシャチョウと同じ趣旨で
ダンサーは諦めたけどだからこそそのエネルギーをケーキ作りに注げてるって話じゃないのかな
本人は完全にダンサーの夢は諦めてケーキ屋として誇りをもって生きている描写だったと思う
こういうリアルなところも少ハリの良いところだと思うけどな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 02:02:24.10 ID:DznwIf+80.net
ダンサー諦めてない。だからケーキ作ってるって本人言ってたから、諦めてないと思ってた。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 02:15:21.35 ID:Qx8umaNP0.net
ざ‐せつ【挫折】
[名](スル)仕事や計画などが、中途で失敗しだめになること。また、そのために意欲・気力をなくすこと

ランの話を聞いて「挫折」したとは思えないけど
ケーキを作るという新しい世界に移行した、だからダンサーの夢は叶わなかったって言ってる訳で
ダンサーには今でもなりたいかな、だからケーキ作ってる。とも言ってた
失敗や意欲や気力が無くなったからダンサーをやめたとは思えない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 02:41:12.66 ID:Q9mLJ3+EO.net
挫折って単語が適当じゃないと感じるのかな。夢に挫折したは普通に使うと思うが
ダンサーを目指していたが芽が出ずバイトしてたらケーキ職人の腕を見込まれやがて独立し立派にやっている
さすがにもう良い年だし言及もなかったしダンサーの練習やテストは受けてないでしょ
ケーキ職人に専念してるのは生き生きとシュンの想像外に取り組んでた描写から伝わってきた
第一の夢は適わなくても(挫折)第二の夢でもやりがいがあれば頑張れるよって話だと思ったけどなシュンの母ちゃん的に

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 06:49:12.53 ID:Z0FgfBw30.net
過去の栄光を糧にしてるだけだろ?
ちょっとした成功体験を生き甲斐にして頑張ろうって話なだけ

感動する内容かw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 09:06:18.60 ID:DznwIf+80.net
色んな解釈あると思うけど、これが正解ってのはないと思う。
だからこんなに賑わってるとも思うがw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 09:19:32.54 ID:KhHReC190.net
えっ、挫折は違うと思ったけど
ダンサーとして芽が出なかったってどこかに描写あるの?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 12:24:36.64 ID:QgCsOaCL0.net
ダンサーはみんなの笑顔や驚く顔が見たいという目的を叶えるための手段のひとつで
その目的自体は変わらないまま
手段がケーキ屋にシフトしただけだから
特に挫折とは感じなかったな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 12:29:28.00 ID:Q9mLJ3+EO.net
>>993
ランはダンサーの夢を叶えられなかった男だがカッコ悪くはないでしょというキャラだと思ったし
ダンサーの夢は挫折してないって解釈の人は自分には意外だったw
そういえば一期のシュン回もモチベの話だった気がする
>>994
夢を目指したけど食べていくほどの才能はなく別の職業に就いた人くらいの意味で言った
ランのダンスの実力は不明だよね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 12:36:35.62 ID:rwetr4Lj0.net
○○を追いかけてたけどその途中で出会った◎◎に方向転換したってだけじゃないん?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 12:54:52.08 ID:Q9mLJ3+EO.net
ものは言いようというか夢敗れた人を優しく表現するとそうなるだろうけど
自分はテーマ的にも挫折のほうがしっくりくるとしか言えないな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 12:56:46.70 ID:GBGw0nt+0.net
ランは踊りたいからダンサーになりたかったわけじゃなくて、みんなの笑顔や驚く顔が見たかったからダンサーになりたかったという解釈でいいんだろうか
それならケーキ屋にシフトチェンジした理由にも納得いくんだが強引かな
じゃあみんなの笑顔が見られるなら手段はなんでもよかったのかって話になりそうだが

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 13:19:09.51 ID:lKl+V0Ci0.net
自分の得意なことはダンスしかないと思っていたけど、
ケーキも筋がいいよっていわれたてはじめて
なった上で自分がその先どうしたかったのかが見えたのかもしれないな

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:49:00.40 ID:U6ypP0cy0.net
トミーとシュン以外ハリウッドカラー関係なく初代から助言されてるんだよな
シュンはランからもだけど
カケルはゴッドとのやりとりが多いから特別な感じがする
マッキーは初代との絡みないのかな

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:07:38.47 ID:IjfjbJBh0.net
文教堂の全巻購入特典がマッキーとダイチさんとシャチョウだから
もしかしたらマッキーはダイチさんと本編でも何かあるかなと思ったけど
まだシーマとリュウも出てないから初代と何かあるならその2人になるのかな

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:19:48.67 ID:yePErD2P0.net
元々繋がりのあった、憧れているトミーから助言を貰うトミー(同色同系統)
夢について、叶えたコウと上書きをしたランから助言を貰うシュン(同色同系統+別色)
表舞台に立つ存在に対して、裏から支える存在であるダイチから助言を貰うキラ(別色別系統)
先輩からの助言っていっても全然バラけてるんだな
そしてカケルは特別な存在ゴッドであるシャチョウ直々に、助言というよりも意見を出し合って
マッキーは重要な絡みが今のところ全く無しと

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:26:32.37 ID:s2PAT+Hp0.net
特典CDドラマ気になる…普通に売ってくれー!

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:37:09.98 ID:iga0w5fP0.net
マッキーがこのまま初代と大きな絡みなく進んでいってもそれはそれでいい気がする
それも一つのリアリティとして受け入れられる懐の深さがこの作品にはある

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:45:01.55 ID:nksD2sNP0.net
アニメイト池袋・渋谷・新宿・横浜に複製サイン付きポスターが飾ってあるらしいから
地方からイベント行く人は今のうちに見といた方がいいかも
池袋はマッキーの手書きチラシもあるらしい
自分も遠征組だから当日まで飾ってあるかわからんけど

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:12:08.09 ID:k7ixWOp90.net
マッキーって毎週凄く明るく楽しそうにしてるし
未熟な部分はあれどリーダーとしてフォローとかできるようになってるし
舞台に自分がいないという夢を悪夢として見るくらいには大事に思ってるみたいだしで
本人の悩みや問題無さそうだからこのまま2期はスポットライト当たらず終わる気がしないこともない

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:14:58.69 ID:uE+Nb8Mb0.net
マッキーと絡みそうな先輩は・・・リュウかなw

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:35:28.18 ID:Ky/kPRnG0.net
挫折してたのはシュンのほうで、
「世界的なアーティストになりたいなんて、俺レベルのギターで歌でそんなこと叶うわけ無いのに」とギターも弾かなくなり諦めてた
ランのことも、夢やぶれ挫折してケーキ屋やってカッコ悪い、って勝手に想像して決めつけてた
それが間違いだって分かり自分が恥ずかしくなったし、
「想像も出来ない、誰にも分からないことが起こるのが人生なのだとしたら、俺が想像しているよりもっとデカイ夢が叶うことだってある」
っていうことに気がついてシュンはふっ切れる

18話テーマの「想像外」ってそういうことだと思う

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 01:03:42.53 ID:CGCe1Nha0.net
>>1006
本店のポスターとチラシ、ほとんど誰も反応してないのでじっくり見放題だよ…

1011 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 01:12:37.34 ID:CGCe1Nha0.net
シュンは母ちゃん似

1012 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 01:13:30.24 ID:CGCe1Nha0.net
にょろって変換するとほんとに〜って出てくる

1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1013
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200