2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムGのレコンギスタは死ぬなよと理不尽な0距離射撃する糞アニメ24

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 12:01:26.53 ID:sGUgzneW0.net
公式サイト
http://www.g-reco.net/

前スレ
ガンダムGのレコンギスタは公式が主人公の殺人をモミ消す糞アニメ 23
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1420619980/

※ 原則として>>950を取った人が次スレを立てて下さい。
 ただし、荒らし乱入時はスレの進行が速いため、>>900を取った人が立ててください。
 >>900を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
 >>900が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
 荒らしが立てたスレは、使わずにスルーしてください。
※ 【実況禁止】実況は板違いなので、実況板でお願いします。
※ここでGのレコンギスタ以外の作品を具体的理由もなく貶める発言はスルー厳守でお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※他作品やそのスタッフに対する必要以上の批判はNGです。それこそ該当スレでお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※また事実を捏造してそれをネタにして叩くのもNGです。
※本スレも含めて煽り行為は禁止です。

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:00:24.67 ID:Qw9GkbZv0.net
>>179
ベルリは海賊と行動を共にしてるけど、本人はキャピタルガードのつもりじゃん

しかもあの海賊ってレジスタンスじゃねーし

女の為に祖国を裏切るのもアリだろうけど、本人は海賊に身を置く訳でもなく元の組織に属してるつもりじゃん
支離滅裂なんだよ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:00:53.31 ID:ZKASaYE20.net
>>188
主人公は正義の味方じゃないと許せないんだな
そんな短絡的な物語じゃないんだって

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:01:29.38 ID:O9Tz3Gig0.net
キャピタルがフォトンバッテリーを独占しているからアメリアが海賊行為していたって散々やってきたよな?
だからといってアメリアが正しいわけではないとベルリはもちろんアイーダだって自覚している

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:01:53.46 ID:fEo7PGxS0.net
>>184
>あのね、最初にタブー破ったのはアメリアなの

しかもタブーによって今後ともUC技術を独占しようとしてるのは
二人の出自であるレンハントン家側というw

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:02:42.65 ID:HUxDC58fO.net
>>189
抵抗する意志がないことを示して帰投しろ
結局人質の意味もなくなってるじゃねえか

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:03:54.03 ID:Aaw0QPtt0.net
>>193
独占許せんの割に20年戦争継続しつつ独自でタブー破りの兵器開発運用出来る位には供給されてたよね
おかしいと思わないの?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:03:55.31 ID:Z65c8jdN0.net
>>189
通信手段が無いってことになってるけど

通信できない状態で宇宙に一人取り残されて酸素は残り数時間・・・
なんて状況、別に戦闘状態じゃなくても珍しくないと思うんだ

Gセルフが光通信も発光信号も搭載してないのも
そういう手段をベルリが知らないのも無理がある

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:03:59.05 ID:gCCHS7so0.net
>>190
うん、そうだよ。
それに作者の偏見と願望が混ざるのが避けられないのも事実。

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:04:12.58 ID:HUxDC58fO.net
>>193
アメリア側の一方的な物言いでしかない

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:05:21.98 ID:Qw9GkbZv0.net
>>192
正義の味方の何も、ベルリはキャピタルガード候補生だろ
ついでにスコード教徒だし

ならアメリアと戦うのは当然の話

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:05:23.36 ID:gCCHS7so0.net
>>192
主人公は大抵第一話でガンダム泥棒という大罪を犯すよね。

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:06:20.98 ID:PrKwPXvN0.net
≫191
そこは首まで軍に浸かりながらも民間人の立場に拘ってた主人公達と同じでしょ
ロボットじゃないんだから、そう簡単に切り替えられるもんでもない

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:07:20.81 ID:HUxDC58fO.net
>>198
それは実態とは言わん

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:07:48.26 ID:O9Tz3Gig0.net
大義よりも思想よりも何よりも
大切な人を守りたい
ベルリの戦う理由はそれで十分だし余計なのを付け足すとその一番大事なところが陳腐になる

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:08:12.72 ID:4IOpPwoj0.net
>>188
あのさーだからまず実情を把握しようとしてたでしょ
カマかけたり情報収集しようとしたり

あとアーミーが襲ってきてベルリは自分だと伝えたけれど(不幸にもクリムにさえぎられたけれど)
それでもアーミーは殺しにかかってきた
じゃあ取る行為は襲ってくれば戦うになるでしょ、アメリアのタブー破りと自分達の命を守るのは別問題だ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:08:54.50 ID:Qw9GkbZv0.net
>>202
簡単に切り替えられるものじゃないなら、
キャピタルガード候補生の立場でありながら女の尻追っかけてホイホイ海賊に出向いていって海賊の加勢をして自国の軍と戦うなんて方こそ簡単じゃないが

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:09:28.35 ID:Z65c8jdN0.net
>>204
その割に6話で脱出計画立ててたけどw

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:09:46.50 ID:HUxDC58fO.net
>>204
あれは未知の兵器をおもちゃにして遊びたいだけ
大切な人を守りたいなんてのは口実

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:09:50.76 ID:4IOpPwoj0.net
>>197
高高度でのMS戦闘で新しいパックつけて目まぐるしく状況が変化していくなんて
ベルリにとっては珍しいことだと思うけど

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:11:44.47 ID:KK+Q4vcc0.net
>>204
まず姫が戦場に出るのを全力で止めろ
姫っちはおいらが片手で守れるんよ〜^^
って余裕こいてんじゃねーよ
そこは姫の分まで俺が戦うからって展開だろ普通

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:12:38.90 ID:O9Tz3Gig0.net
>>210
毎回毎回戦場に出ないよう止めてるじゃん
見てないの?

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:13:51.98 ID:gCCHS7so0.net
>>203
再現性の問題だと思うけど。
願望や偏見を排除して実態を表現する事は無理だけど、実態を表現したされる著作はいくらでもあるでしょ。

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:15:24.70 ID:Aaw0QPtt0.net
>>205
独断でスパイ行動取る事自体ナンセンス
常識的な判断が出来るならキャピタルに残り捕虜のまま海賊から足を洗わせるのが先ですね

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:15:35.28 ID:Z65c8jdN0.net
>>209
苦しいのうw

まあただ単に富野が頭回らなかったってだけだろうよ
通信機が壊れたらもうアウト
視界内に味方がいないなら死ぬしかない、なんて無理がありすぎる

救難信号ついてないのはちょっと・・・w

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:16:23.18 ID:eZje69030.net
>>201
>主人公は大抵第一話でガンダム泥棒という大罪を犯すよね。

そうそう。特に富野作品ではお約束だよね。未だに新しい手法も生み出せない
台詞回しと設定組み替えただけの時代劇みたいなもんだよねw
良くいえば様式美ってヤツ?ww

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:16:39.99 ID:shBcLCZS0.net
20 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/01/11(日) 02:43:47.77 ID:ZKASaYE20 [2/31]
>>15
主人公側が絶対に正しいことしてるなんて思うなよ
主人公だって間違えてると思うなら そう思って見ればいいだろ。
主人公が正義の味方じゃないと許せないというなら
アンパンマンでも見てろw

41 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/01/11(日) 02:40:14.03 ID:ZKASaYE20 [2/3]
>>40
ビルドファイターやアンパンマンでも見てろよ。
Gレコは大人になってから見なさい。
44 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/01/11(日) 02:43:32.44 ID:sY8LSPn00 [1/3]
バナージ「撃てませぇぇぇぇぇぇん!」
キラ「僕に撃たせないで!」
カミーユ「出てこなければやられなかったのに!」
ウッソ「避けてくれないなんて!」
ベルリ「死ぬなよ!撃っちゃうから!」

こう言う差って面白いよね。ベルリ好きだわ

48 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/01/11(日) 02:48:09.46 ID:ZKASaYE20 [3/3]
>>44
同じセリフを言ってるんだけど
ウジウジ悩んでたキラに比べて
ベルリは悩んでるわけではなく撃ってるから
そこが良いね

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:18:12.69 ID:4IOpPwoj0.net
>>214
はははw

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:18:21.90 ID:KK+Q4vcc0.net
>>211
口頭だけで注意って
ベルリさんの姫様に対する心配ってその程度のものなんですね〜

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:18:37.05 ID:HUxDC58fO.net
>>212
対象の観察を経ていない表現に再現性もクソもない

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:19:57.22 ID:gCCHS7so0.net
>>215
無理して変えるよりいいよ、一時期これまでのガンダムを否定しようとして迷走してたし。ガンダムだで仕方ないという割りきりが伝わってくる。

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:21:56.41 ID:gCCHS7so0.net
>>219
観察はしてるだろう、山奥や老人ホームで引きこもってる訳じゃないし。

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:22:30.47 ID:DH5C6jW00.net
へっぽこのくせに好戦的で毎回出撃するアイーダ
(みんなうんざりしてるけど偉い人の娘なので逆らえない)
それを守るためにバンバン敵機を撃墜するベルリ
(死人も出てるけど本人は敵対行為をしているつもりはありません)

これはちょっと

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:23:40.10 ID:Aaw0QPtt0.net
この世界で言えばガード=警察みたいなもんでしょ
その警察がテロリストで侵略者の女に惚れたのでスパイを独断で決めました、
テロリストと行動を共にしてたら自国の軍が襲撃してきたので返り討ちにしました、
無茶苦茶過ぎるわ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:25:25.12 ID:cIa0Dh3Y0.net
老人が張りきって創った話なんだし所詮こんなもん
うっすい主人公だけど女にたいしてだけ執着あるのが本当に気持ち悪い
女の描写も男を引っ張っるいい女だけで進歩ねぇし

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:26:18.26 ID:Aaw0QPtt0.net
今はそんなテロリストと自国の軍が馴れ合って他所の国侵略してます、
どうなってるのこれ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:29:07.48 ID:eZje69030.net
>>220
そう、それで良いんだよ。
新しいものは若い世代に任せて、お年寄り向けに
水戸黄門ガンダムをずっと作り続ければ良いと思う。

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:29:37.56 ID:gCCHS7so0.net
>>225
ゼータとかターンAもんな感じよね。好きなんだよ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:31:02.18 ID:gCCHS7so0.net
>>226
問題は新しい世代が作ったガンダムも水戸黄門なんだよ、ユニコーンとかお約束しかない。

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:33:22.28 ID:fEo7PGxS0.net
>>228
どっちもお約束しかやらないなら、なんでこんなに売上や人気に差がついたんだろうな?
やっぱ監督の能力の差ってのはいかんともしがたいw

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:33:28.01 ID:Aaw0QPtt0.net
>>227
ゼータは一環してティターンズの壊滅、
ターンAは侵略者と化した祖国と敢えて戦う、
侵略者に加担し続けるこれとは全然違いますけど

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:33:28.62 ID:HUxDC58fO.net
>>221
最初から度数と色味の強い色眼鏡を掛けていたらボケてなくても観察なんて不可能だわな
ベルリの人間像なんて富野の脳内若者でしかない訳で
昔の作品と比べるとベルリだけでなくキャラ全体が実際の人間から掛け離れていってるね
まるで富野の一人芝居
作者のフィルターを掛ける以前の問題で酷いもんだ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:34:30.71 ID:eZje69030.net
>>228
いや、新しい世代はガンダムなんて作らないで良いんじゃない?
ガンダムだけがロボアニメじゃなかろうに。

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:38:25.02 ID:4IOpPwoj0.net
>>223
そういうキャラじゃん
臨機応変にやれっていうのは皮肉にもデレンセンさんの教えなんだし

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:39:40.26 ID:xGvuJs0I0.net
水戸黄門がいいならダイオージャの再放送でいいじゃん

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:40:55.74 ID:gCCHS7so0.net
>>229
TVシリーズ買わないひと多いのでは?切りないし。
よくよく考えたら自分もTVシリーズ一枚も持ってないわ。

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:41:50.09 ID:KK+Q4vcc0.net
ガンダムはオリジンループだけで食っていけそう
御代のガンダムが爆死したしこれ以上新作を出しても爆死の山築くだけだろう
ブランドをこれ以上傷付けず、手堅く商売していったほうがいい

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:41:50.60 ID:Aaw0QPtt0.net
>>233
そういうキャラだから大失敗したんだよな
世間的には受け入れられない糞主人公だった訳だ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:41:59.49 ID:PrKwPXvN0.net
>>206
恋は盲目っていうでしょ
すべてを放り投げて身を任せてしまうくらいの力がある
あのくらいの年頃は特にね

まあ、ベルリとしてはアイーダと一緒にいられるなら何処でもいいんじゃないか?
だけど自分のふるさとを簡単に切り捨てられるってもんでもない
だから自分はガードだって言い聞かせてるわけだ。いじらしいじゃないか

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:43:12.55 ID:cIa0Dh3Y0.net
>>231
妙に若者意識し過ぎて歪んだ失敗作になりつつあるから
次回作は老いを否定せずに等身大の作品にしてほしいわ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:44:23.30 ID:tp3E+me+0.net
未だに面白くならねぇな
ほんとに2クールで終わるのかこれ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:45:27.50 ID:gCCHS7so0.net
>>230
ゼータは反政府運動

ターンAは、色々な勢力がズブズブで
何かにてるなーと

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:46:29.59 ID:KK+Q4vcc0.net
>>239
いや、出さないで死んどけばいいよ
死ぬまで馬鹿な大衆にウケる作品は作らない主義なんだろうからさ
もういいよそういうの

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:47:02.12 ID:4IOpPwoj0.net
>>237
その部分では糞主人公だとは思わないけれど
結局判断したこと失敗して女のケツの下で苦労させられて
おこぼれを貰うって風体はイラっとくるかも
オカンのフォローもしたりと思ったより自由がない

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:47:03.17 ID:vp1e/6Cn0.net
>>238
>恋は盲目っていうでしょ


それに巻き込まれて一体何人ひと死んでんだよw
殺人しといて、恋は盲目だから許してで済むかってのw

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:47:49.02 ID:tp3E+me+0.net
>>238
ベルリもデレンセン殺したし
一緒に牢屋にブチ込まれればいいんじゃないかな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:51:17.43 ID:26TBBN4g0.net
>>244
そんな倫理観があったら住み分け無視の凸なんてしないしこの作品を援護する訳もない
はっきり言ってマジレスするだけ無駄だゾ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:51:42.39 ID:41s1nzZ70.net
>>238
ベルリがアイーダのために仲間や親もなげうって、っていう決意があるなら
物語としてまだ真っ当なんだけどね
別ににぼくは裏切り者じゃないし、そんな悪いことしてませんよーって感じのユルさが
ベルリにはある

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:52:26.72 ID:gCCHS7so0.net
>>231
あなたは若者の実態をどこで知る機会があるの?
自分は歳の離れた義妹が19歳で、甥姪がまだ小学生なんで15,16歳くらいの若者の実態が描けてるかどうか正しく判断はできんけど

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:53:32.27 ID:xGvuJs0I0.net
>>238
それつまり単なるワガママだろ?

恋は盲目で全て投げ出してアイーダの元に走るなら兎も角、女の尻追っかけてるだけでテロリストの片棒担ぐんならそれなりの覚悟しろっての

そういう女の尻追っかけて、テロリストに加担する癖に自分はテロリストじゃないなんて思ってるような甘ちゃんのクズがベルリ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:58:47.90 ID:gCCHS7so0.net
>>232
同感。
若者の中から素晴らしい作品が出ればいいと思う。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:59:32.48 ID:NlsLUOQN0.net
自称第三者来てるな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 06:00:23.34 ID:4lcO8cUq0.net
別に女の子守るために戦うのは問題ないんだよ
アホがこれまでそういう作品を叩きまくってきた報いってだけ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 06:03:43.10 ID:gCCHS7so0.net
まぁ次回、アイーダがベルリの姉ちゃん確定したら、単なるわがままじゃ無くなるが、そんなありきたりも嫌だな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 06:04:09.78 ID:NlsLUOQN0.net
結局富野信者は他作品ディスらないと気が済まないんだな
第三者に成り済ましてもそこは変わってない

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 06:04:44.54 ID:NlsLUOQN0.net
そもそもなぜアンチスレにわざわざ来るのかね

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 06:06:32.45 ID:gCCHS7so0.net
アンチスレのが面白いし、アンチのがよく見てるじゃん。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 06:11:01.37 ID:PrKwPXvN0.net
>>238
パイロット適正はあってもまだガキなんだから待ってやれよ
まだ自分に言い訳してる段階だから受け止めるまでにもうちっとかかる

さすがにセックスするようになったら変わるだろ
逆に言えばベルリの態度が変わったら事後ってこったw

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 06:12:00.69 ID:NlsLUOQN0.net
つまり信者はまともに見てないって事かw

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 06:12:53.04 ID:PrKwPXvN0.net
アンカミスった
>>247へのレスね

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 06:15:44.71 ID:b2HaLR390.net
>>257
童貞臭いレスw

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 06:19:07.67 ID:gCCHS7so0.net
>>258
ガンダムを全肯定してる奴なんて見もしない円盤並べてハァハァしてるだけだよ。

ガンダム全肯定する奴なんて稀。
富野本人自体がアンチだし。

ファンがキャラやメカ萌して自慰自慰言ってるガンダムなんて面白くないわ。
Gセルフの毎回変わるバックパックとメカを重ねて痛々しくみるくらいじゃないと。

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 06:23:14.12 ID:NlsLUOQN0.net
>>261
いや、富野本人がガンダムに一番縛られてるんだよ
だから富野本人がアンチなのは間違い

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 06:26:46.17 ID:gST0tkJd0.net
ベルリって15歳なんだっけか
15歳ってもっと色々と考えてる
老人富野が想像する以上に多くの事を
良家の子息で成績優秀なら尚更に
自分や周囲の事を一切考慮せず
気の向くままにGセルフと人質を強奪とか
物語のスタートから既に破綻している
というか始めに破綻を見せる事で
Gレコとは荒唐無稽な物語なんですよと
そう暗示する為の仕掛けなんだろうか?
まあ絶対に違うとは思うが…
つまりGレコにリアルもリアルさも始めから存在してない
なのに信者はリアルだと絶賛し続ける
マジで意味が分からない

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 06:32:19.36 ID:gCCHS7so0.net
>>262
アンチ行為自体が呪縛なんだよ。
否定しようにも気になって仕方がない。いっそ存在忘れてしまった方が幸せなのに。

富野自体も過去の自分の作品を越えようと気持ちが呪縛となって自己否定繋がって鬱まで発症。

一人の人間がどんなに頑張っても結局同じような物になるって事実を認めないとね。

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 06:37:16.73 ID:gCCHS7so0.net
>>263
良家の子息で頭が良く色々考えてるけど、行動が破綻してる子供を想像したら、殺人事件を色々思い出した。

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 06:42:52.05 ID:SaJ0IGzd0.net
>>265
佐世保女子高生殺害事件のことだね
始まりは猫を殺したりとテンプレの動物虐待からだった
つまりベルリも人知れず小動物を殺しまくるサイコパスだと

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 06:42:58.97 ID:KK+Q4vcc0.net
単純につまらんだけなのにな(・_・)

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 06:43:45.91 ID:KMfcrcLZ0.net
∀がファーストの解呪になってると思った
あの安彦も肯定してたくらい
どうしてこうなった

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 06:47:32.30 ID:vFXbIfA00.net
某ロボアニメのアンチスレみたら爺レコ持ち上げててワロタ
いくらそれが糞でも爺に比べたらマシだわ
むしろ信者は圧倒的な糞っぷりを誇るべきでしょ!?

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:07:27.43 ID:PlrtIlxv0.net
どれだけ信者が騒いでもオリジンに一掃されちゃうんだよね

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:12:18.28 ID:26TBBN4g0.net
Gレコはロボアニメとしては主人公機がオカルト無双しすぎなのが退屈
何のありがたみもないしSF技術に対するwktk感もない

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:18:06.23 ID:XWDiyobC0.net
>>269
前スレで沸いてる奴らもそうだけど、マジキチ禿信者以外だと種や福田が憎いだけのアンチが
叩くための道具にGレコ利用して擁護してるってのもおおいんだよなぁ
ほんとGレコを賛美してる奴らはその手の異常者が多いので驚く
新シャアの種アンチスレなんて福田が―クロアンガー、タネガーでGレコマンセーだしな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:26:41.97 ID:xGvuJs0I0.net
単に不採用になった機体なのにオカルト無双w
流石ニュータイプ様だわw

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:57:53.89 ID:JogvZynQ0.net
何でやたらと「死ぬなよ死ぬなよ」言い出したんだろう。
鬱陶しいんだが。

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 08:01:58.07 ID:AzspPuGm0.net
池沼が急にまともに喋りだして何話か飛ばしたかと思った
痴呆症の妄想は前後の繋がりが無くて把握しようがない
つーかいよいよ主人公が喜々として人に対し撃ちまくるようになったな
殺す気は無かったで済むならキャラ用意するだけ無駄だわみんな早く逃げて
この世界、死に追いやられてしまった奴らは本当に理不尽で救われない
真の邪悪は自分が悪だと思っていないとはまさにこのこと

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 08:26:17.93 ID:DlCBnpa+0.net
>>274
ダチョウ倶楽部的なアレなんじゃね?(鼻ホジ)

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 08:38:14.72 ID:pDlGiCsg0.net
もう期待できるのが最終回後の禿の言い訳のみ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 08:40:44.44 ID:PlrtIlxv0.net
>>277
このDVDは、見られたものではないので買ってはいけません!!

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 08:41:20.50 ID:SrFS0BsP0.net
ベテラン揃えて新人スタッフ多数のクロアンに敗北した時点で俺が無能でした位しか言えないだろ
<禿の言い訳

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 08:48:32.88 ID:67Z1m49A0.net
>>278
放送前:明るく楽しい作品を目指しました!
終了後:難解だったかもしれない。将来評価される
数年後:アレは駄作だった

うん、いつもの富野だな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 08:56:53.13 ID:QkqvCYgd0.net
冨野信者は自分は高尚な芸術作品でもみてる気でいんのか

しょせん数あるアニメの一つでしかないのに
そもそもアニメ見てるアニオタって自覚ないから他のアニメをやたらおとしめるんだろうな

さらにもう一段下がった見方すればとにかく若い奴が冨野作品以外で楽しそうにしてるのが許せない
俺様の価値=社会の価値じゃないと気に食わないんだろうな

と本スレみてて思った

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:03:06.09 ID:4u4kKhPP0.net
Gレコが面白くなってきてアンチ泡吹いてんのかw

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:04:23.29 ID:NOk/nCcq0.net
死ぬ方が悪い

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:08:26.85 ID:Y624o0ez0.net
まぁ15話の戦闘シーンが良すぎて、
あえて戦闘シーンに触れないアンチども
今後も手のひら返しせずに叩き続ける様に!
散々批判しといて後で評価とか絶対にしないでね

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:10:27.09 ID:nbhjXy0j0.net
>>264
日がな一日アンチスレに粘着してる底辺無職が言うと説得力があるなw

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:14:38.08 ID:MSksIk9K0.net
物語の骨子というべき主人公の目的、信念がぶれすぎて全く理解不能だから
いくら話が進んでも話が空虚なままなんだよなあ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:16:08.96 ID:hxZP1Dz80.net
もうベルリって記憶障害と精神障害併発してるだろ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:18:28.15 ID:Gbkk4JPZ0.net
富野作品だから擁護して、他作品を叩くために祭り上げられて、
もうGレコを心から楽しんで見てる奴はごく僅かなんだろうな~。

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:20:25.94 ID:OgCUb0KM0.net
アンチはかわいそう

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:20:43.63 ID:wW60tz+40.net
アニメは動きが重要だけどアニメーターや製作って動きがよければ良いと思ってるの多くない?
一般人の需要はストーリー(シナリオ)≧動きなんだよ
典型的な勘違いが集まってるのがガンダムシリーズ一派(作り手もファンも)w

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:24:32.02 ID:ROSYO+BL0.net
>>281
結局ブランドに踊らされて中身を見てない権威主義者だよなあ
有名な芸術家が描いた絵だから、有名なブランドに服だから、クソなものでも買う
富野が以外が作ってたら普通にボコボコにするだろうに

総レス数 1004
309 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200