2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 128

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 21:17:08.65 ID:zhHE8Ij/0.net
こちらは今期放映中のアニメに関して、その感想などを語るスレです。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレではありませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15wv5.jpg
前期(2014秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14av6.jpg
来期(2015春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15spv1.jpg

※前スレ
今期アニメ総合スレ 127 [転載禁止]2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1420690630/

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 02:59:06.63 ID:PI2cUcCDO.net
マリト大尉は中井よりひろしのがイメージ的に声合いそう

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:00:20.30 ID:lb4fv7DB0.net
>>424
あのHPレイアウト酷すぎてうちのブラウザと相性が悪くてぶっ壊れていたのかと思ってたけど
ああいう仕様だったの?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:01:17.38 ID:PX/oEHLx0.net
アルドノアは必要以上に叩く必要もないよ
ある程度のクオリティはある
まあだからこそアンチもつくのだろうが
近年のロボアニメの中ではマシな方ですよ
多くを求めなければね 充分楽しめる

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:02:16.59 ID:4TRdZJPA0.net
デレマスのPは早い話おまいらがモデルだろ?
よくそんだけ悪口が言えるなw

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:02:45.05 ID:aWZxqORr0.net
艦これもアイマスも見るのしんどい
幸腹が若干見れるかもしれない 心療内科は楽しみ
他に今期オススメのアニメあったらおせーてください

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:03:05.51 ID:1ahfJHEn0.net
>>423
凡人なら凡人でいいと思うんだが、やけに偉そう(高圧的ってわけじゃないけど)だった記憶があるんだよなあ
俺はスゲー経験してきたんだぞみたいな
それもある意味人間味かもしれんけど

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:03:51.99 ID:DNiknA3r0.net
>>413
あの回は印象にも残るし歌も映像も迫力があったな
ああいう回があれば芯の通った作品と自然に思ってもらえる
でもあれはゲーム含め長いことかけて準備してきたからこその回だからな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:04:07.20 ID:PYf9x8fm0.net
>>427
でもGレコ以下のクオリティーだから今期最低のロボアニメだぞ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:04:38.59 ID:PI2cUcCDO.net
>>428
あのP、声あててるの17歳の現役高校生らしいぞ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:05:11.08 ID:Z6HIev+Q0.net
>>429
白箱みときゃいいよ
他はどうでもいいくらい

耐えれるならクロアンも

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:06:17.54 ID:I11A9BUc0.net
>>423
日常パートですごい偉そうなこと言って
戦闘パートですごい情けない

そんな人だったなw

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:06:26.07 ID:txLwzF/b0.net
>>427
ギアスの時と同じぐらい楽しんでるんだがギアス放送当時もこんなもんだったのかな?
当時2ch見てなかった

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:06:57.59 ID:Ag1hJMNk0.net
まあアルドノアみたいのに噛み付きたくなっちゃう年頃はあると思う
そして結局文句言いつつ全部見るのだろう
大人になれば見れるというだけで価値があるということに気づく

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:07:19.76 ID:3XtWgX8t0.net
>>429
プリパラ、正直今期の新作より安定して面白い。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:08:07.00 ID:PI2cUcCDO.net
>>431
あの回は制作に携わってたスタッフ達も作りながら泣いてたらしいよw

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:09:28.52 ID:/J5cdEoG0.net
>>426
わかるwあれほんと完全なオナニーレイアウトだったよね
仕様かどうかは不明だけど 誰しもが見にくすぎって言ってたね
新しいのはマシになったとはいえ目がちかちかするし何度も見る気しないわ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:10:11.61 ID:DNiknA3r0.net
2013年時点で既にそうだったけど、
原作焼畑農業をやり過ぎて既に良い原作は枯渇してる
そこで要領の良い(と自分で思っている)アニメ会社はオリジナルアニメに乗り換えたが、
今度は脚本家焼畑農業になっただけで、その脚本家も2014年後半には本気で尽きてきた

というわけで2015年頭はロクな原作もねーしオリジナルもぱっとしないから、
アニメバブルのダブついた資金で作画だけは良いけれども、話は見るとこないようなアニメが沢山
みたいな按配なので絵を見てピンと来なきゃとっとと切った方がいい
当然1話が一番作画が良いので、そこで駄目なら以後見れるようになるなんてことはない

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:10:32.87 ID:i6FK8mbl0.net
アンジュ、幸腹、アルドノア、ログホラ、みりたりってとこかなあ。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:11:37.78 ID:WyM7P2n50.net
アルドノアはヴヴヴの後釜アニメだから

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:11:54.85 ID:Vqv0+EUd0.net
>>427
うろぶちの関わったガルガンティアも全く面白くなかったし
アルドノアも4話ぐらいで早々に切ってしまったわ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:12:08.49 ID:icssFKJn0.net
以前のアイマスのバランス感覚は凄かったよね
程よくシリアスと日常シーンを混ぜて過剰な部分がなかった
優等生過ぎる部分もあったけれど

今回のはどうか

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:12:56.72 ID:aWZxqORr0.net
>>434
SHIROBAKOは見てるぜ
クロアンは無理だった

>>438
まじかよ ちょっと見てみるわ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:13:14.69 ID:jDX2NK3M0.net
原作いいのは一杯あるんだけど
同じような作品ばかり狙ってアニメ化するから枯渇するんだよな
それに結局出版元が金出してくれないと作れないという事情もある
結局アニメ見る層が保守的だと考えられていることが原因だな
まあ実際そうだと思うけど

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:14:34.41 ID:tiFxhzlS0.net
>>430
それで合ってるw
職場にいたら(;^ω^)あーそーっすかーってなるタイプだぬ
>>435
マリトさんのLPはもうゼロよ!ってくらい悲惨だったw
加持さんポジかと思いきや....

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:14:36.65 ID:I11A9BUc0.net
アニメ業界はきらら系が枯渇しなきゃ回ってくんじゃないかw

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:14:38.61 ID:PYf9x8fm0.net
ファフナー:沖方
アンジュ:福田
Gレコ:禿

アルドノアは?…虚淵は3話でいなくなったしな。格が違いすぎる。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:14:53.21 ID:/H29zX7R0.net
かんこれ、なんか不自然な会話に感じるんだけど・・・
むやみやたらとゲームのセリフしゃべらせなくても

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:16:39.33 ID:icssFKJn0.net
ファフナー、ユリ熊を観ていれば通ぶれる今期
2クール継続以外なら実際この二作が面白いのだけども
後はモバマス、アルドノア、幸腹、辺りをチェックするとしますか

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:17:03.58 ID:DNiknA3r0.net
デレマスはアニマスのような背景も持たないぽっと出のストーリーなんだから、
きちんとした物語にしたけりゃ1話時点で主人公の芯を見せないといけない
その1話をレッスンとよく分からんふわふわした会話で終わらせた以上、
アニマスのようなしっかりした物語になることはない

ふわふわしたまま女の子可愛いというアニメで終わるか、
途中で誰得シリアスを突っ込んでしっかりした話を装って終わるか、
まあそのどっちかだろう。後者なら荒れるだろうな
あの作画のクオリティを保てるなら前者でいってくれた方がみんな得する

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:17:29.32 ID:NKzecBc80.net
あまり見るものがないなー
前期からの続きものや分割は切っちまったし
視聴予定のものが全部期待外れだったら再放送で越冬する事になりかねん
幸福やアイマスには頑張ってもらわねば

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:18:39.02 ID:LgRt0MZG0.net
白箱があるだけで十分だけど、ファフナーと幸福は普通に好きだな
ヴヴヴ枠のアルドノアもつっこみいれながら見れるから問題なし
モバマスが評判いいみたいだからBS再放送で見てみるかな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:22:19.98 ID:3IOyvMyN0.net
デレマスは倍速にしてたのを忘れるくらい話に密度がなかった

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:22:11.83 ID:jDX2NK3M0.net
幸福とか確かに悪くないとは思うけどさ
ある程度もうわかっちゃてるというか
適度にキャラ萌えできてある程度癒やされて
それ以上でもそれ以下でもないないわけじゃない
そういうのにしか期待できなくなったらもうアニメ見る意味もないかなーと思うよ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:22:37.81 ID:icssFKJn0.net
>>430
あっという間に前線に馴染むイナホとの
対比もあったのだろうけどね
スレインはイナホよりはパーカー娘の境遇に近いんだよな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:23:43.69 ID:DNiknA3r0.net
>>447
考えてみりゃ去年話題になった野崎ばらかもんなんかはオンライン漫画なわけだしな
良原作もあるとこにはあるが、少なくとも大手からは枯渇していて、
今まであまり脚光を浴びなかった会社とかには残ってないこともないってな感じなわけだな

あと保守的なのは出版社だと思うよ
ラノベなんか顕著だけど、出てくるラノベみんな糞みたいのは編集者のせいだからな
他所の出版社が出してるラノベで売れてる奴をパクれ、ってのを全出版社がやった結果がアレだから

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:25:07.80 ID:1ahfJHEn0.net
ユリ熊はピンドラで目新しさで注目を集めたけど、逆にそれで陳腐化して新鮮味を失って苦戦しそうな感じ
王道というか普通から外れて奇抜さで話題を集める方法はそれ自体が新作の魅力を失うという諸刃となりうるからな
これは虚淵とかにも言えることだろうけど

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:26:04.82 ID:tiFxhzlS0.net
明日もおそらく鯖落とされると思われるけど、2ch落ちてる間皆どこ行ってるの?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:26:47.61 ID:/H29zX7R0.net
将棋とか囲碁のアニメできないかなぁ
三月のライオンみたいなのじゃなくて、ちゃんと将棋とか囲碁してるようなアニメ。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:29:49.35 ID:icssFKJn0.net
何だかんだで引きや演出にインパクトあるから
アルドノアは面白いわ

結局ついつい観てしまうそんな作品
期待値を上げすぎなければそこいらのアニメよりも優秀
今期では間違いなく面白い方だな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:29:44.54 ID:uzsYFHD50.net
松岡主演アニメに当たりなしの法則は今期も健在のようで

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:29:56.70 ID:DNiknA3r0.net
虚淵はグロ欝一発芸で注目を集めたけど、
もう常連客向けの商売に切り替えてるから毒にも薬にもならんよ
真新しくもなけりゃ衝撃的でもないような脚本連発してるでしょ
それでも常連客は丁寧とかSFとか勝手に褒めてくれるから別にいいわけよ
常連客以外の人には馬鹿らしいようにしか見えないけどそういう仕組み

その点ラーメン二郎とか非健康一発芸で名を上げて、
有名になった後も非健康スタイルを続けてるから偉いよ
常連客以外の人にはキチガイにしか見えないだろうけど

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:32:51.46 ID:jDX2NK3M0.net
>>459
ラノベは色んなのあるけどね
アニメ化されるのが同じジャンルのばっかりというだけで

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:33:13.96 ID:PYf9x8fm0.net
イクニの演出小道具って、ウテナの頃と基本変わってないと思うがな。
例えばカレー。カレーネタってウテナであったし、ピンドラでもやたらカレー出てきた。淫獣なんかもウテナから一貫して出てるし。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:33:17.82 ID:m6tneLbI0.net
アニメ『魔法少女リリカルなのはViVid』の放送時期が4月に決定! ヴィヴィオの新ビジュアルも
http://dengekionline.com/elem/000/000/987/987684/

春の覇権はなのはが貰ったぜ!!!

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:33:20.55 ID:+G1KJCNF0.net
艦隊コレクション見たけど、これはノブナガンとストライクウィッチーズを足して2で割った感じだな。
あと、「〜ぽい」が口癖の子はカレイドスターにもいたな。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:33:41.85 ID:Aaw0QPtt0.net
>>452
ファフナーは前期と映画観ないと良く解からない
ユリ熊はオサレ全開で解かった気になった人しか楽しめない
全然別物だと思うんだけど

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:35:04.58 ID:+G1KJCNF0.net
艦隊コレクション見たけど、これはノブナガンとストライクウィッチーズを足して2で割った感じだな。
あと、「〜ぽい」が口癖の子はカレイドスターにもいたな。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:35:07.38 ID:txLwzF/b0.net
取りあえず今期はファフナー、アルドノア、アンジュのロボアニメ3個が楽しめるかな
後は続編とかラノベ原作が多すぎて見るものが限られる

>>463
やっぱりオリジナルで良演出で勢いあるアニメはそれだけで見る価値があるな
原作付き(特にラノベ)は新鮮さが無いし続編は新規が入れないし惰性で続いてるような感じだし

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:36:01.38 ID:icssFKJn0.net
>>460
話題を集めるも何もウテナの頃から一貫して
ああいうシュールな不条理演出する人だから
新鮮というか良くも悪くもずっと時間が止まってる人
今回もいつものイクニアニメですよ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:36:48.97 ID:+G1KJCNF0.net
艦隊コレクション見たけど、これはノブナガンとストライクウィッチーズを足して2で割った感じだな。
あと、「〜ぽい」が口癖の子はカレイドスターにもいたな。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:37:01.35 ID:cUmhzKI+0.net
オリジナルで博打うつくらいなら続編やったほうが何倍もいいよ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:37:06.32 ID:I11A9BUc0.net
>>472
爺の引退作品も見てやれよw

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:38:12.52 ID:DNiknA3r0.net
上でも誰かが言ってたけど、ネタも尽きてギリギリ感のある萌えアニメ見るくらいなら、
いっそプリパラでも見た方がよっぽどクオリティ高いしシナリオもしっかりしてる
女児向けアニメだけど、話の低劣さは深夜の萌えアニメの方がよっぽど上だしな
ちゃんと高クオリティのCGステージも用意して見せ場作ってるし

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:38:18.11 ID:4uOCh88Y0.net
>>472
アルドノアの場違い感・・・

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:38:55.76 ID:2+/63WiqO.net
もうガンダムビルダーズだけでいいね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:40:25.64 ID:NKzecBc80.net
ファイトしないのかよ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:40:25.42 ID:+G1KJCNF0.net
連投スマン。Janeでエラーが出たので何回も書き込みをクリックしたら、ちゃんと書き込まれていた。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:41:08.57 ID:icssFKJn0.net
>>465
グロ一発と言われると何かもやもやするわ
大体虚淵はエロゲ時代から職人的なライターだったろと
意外性で売るようなタイプじゃないという

>>467
同性愛や罪と罰、その先にある救済といったテーマもね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:43:42.57 ID:+G1KJCNF0.net
>>462
見てないけどヒカルの碁は女流棋士が監修していたからちゃんと囲碁やっていると思う。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:44:21.93 ID:DNiknA3r0.net
ロボアニメは金がかかるので作るのに一定の覚悟をするか、
或いはバブリーマネー投入かが必要になる

ファフナーとかGレコは覚悟完了した感じだから一種清々しい
ヴァルヴレイブやアルドノアはバブリーマネー投入してるからまあある意味清々しい
金も無く覚悟も完了してないとスタッフが頑張ってもマジェプリやバディコンみたくなる

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:44:27.33 ID:NDUoOt5f0.net
ブチは自力ある王道型やで 一発型とは真逆や

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:46:12.41 ID:u8M9I7oa0.net
今期はdiomedia制作多いな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:46:41.92 ID:NKzecBc80.net
四本同時制作って大丈夫なんかね

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:47:01.09 ID:tmjodr9p0.net
昔の虚淵を知ってる人と、最近(ここ3〜4年)で虚淵を知った人とでは温度差は凄いだろうな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:47:34.28 ID:dKa4Bp+M0.net
>>462
しおんの王ってのが将棋であったね

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:49:47.52 ID:DNiknA3r0.net
>>482
3話でキャラの顔面がぶってやって一気に注目引いたじゃん?

ほら、よく閉店セールやってる店あるだろ
そのままだとぱっとしなくて新規客も来ないから、閉店セールとか言ってアッピルするわけ
虚淵って閉店セールやってる店とまあ似たようなもんだよ
常連客は閉店セール以外もその店に行くから、地味な店だなあ、てなもんかもしれんがな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:51:50.50 ID:NDUoOt5f0.net
ファントム前半はがっちりしてたけど後半はがたついてた
今ではがっちり走り抜ける力がある 

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:51:58.49 ID:icssFKJn0.net
虚淵は風呂敷広げてラストに暴走するタイプという意見が驚き
ファントムとかヴェドゴニアとかエロゲ時代は
地味で地味で風呂敷広げてくれよって感じだったのに
まどかだってあれはエロゲ時代と変わらずに計算しきった作品やわ

>>478
ファフナーはともかくアンジュを持ち上げすぎてるような気もする

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:53:33.77 ID:WyM7P2n50.net
風呂敷ひろげてラスト暴走ってマリーじゃんww

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:54:02.61 ID:DEMmBUNe0.net
まどマギ当時は普通に3話切りだったんだよな
なんか話題になってるから最後の2話は見たけど超パワーで解決しててご都合糞アニメ臭しかしなかったわ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:54:56.82 ID:MaO6Jynb0.net
デスパレード面白いな。
ただ人間が不幸になるだけの話ではなく
いろいろ考察のしがいがある作品やわ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:55:04.73 ID:NDUoOt5f0.net
まどかの時は真ぶちに進化してたんや!

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:55:26.53 ID:icssFKJn0.net
>>490
あれはギャップもあるけれど、視聴者の当たって欲しくない
予想が的中してしまったという話だよね
よくよく考えるとマミさんは2話からフラグ立ちまくってたし、
あの雰囲気から死人出るのは十分想像できた作りなのよ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:55:33.19 ID:2+uca8aB0.net
年明け一発目、弱虫ペダルは田所脱落の涙回だったけど、ここで去年の年明け一発目みたく作画に問題なくて良かった。

同じく年明け一発目。GAROがとてもほんわかした雰囲気でよかった。
ゴルゴ13の黄金の男(エルドラード)のような、いい農夫一家に拾われたな。
んで今後、農夫一家がホラーに襲われてピンチに陥ったときに、レオンが魔界騎士として復活する展開キボンヌ。


>>309
>>314
わかりました。情報ありがとうございます。
おかげで補完できました。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:55:49.97 ID:1ahfJHEn0.net
>>485
アニメ見てると、どうも序盤で一瞬盛り上げてその後凡庸になっていくイメージしかないんだよなあ
期待させるだけさせといて最終的にはまあそんなもんかっていう

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:56:37.32 ID:3XtWgX8t0.net
虚淵の悪いところは、シナリオの為に登場人物を馬鹿にしないと
作品を成立させられないところ、普通はそんな行動取らないって思考停止キャラが多発するんで見るだけ無駄に感じてしまう

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:56:37.45 ID:m6tneLbI0.net
>>494
お前だけ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:57:29.99 ID:AaMbDpvf0.net
クロアン面白すぎ
引きが上手い

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:58:09.54 ID:DEMmBUNe0.net
>>499
エヴァ以降謎釣り展開やって後半分投げてくスタイルが王道化してしまった…

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:58:29.88 ID:cUmhzKI+0.net
虚淵厨が色んなとこで暴れまくってるから悪いイメージしか無いわ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:58:49.16 ID:dKa4Bp+M0.net
>>499
どこまで行っても何かのオマージュでしかないって印象が強い

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:59:35.87 ID:DNiknA3r0.net
常連客からすりゃ虚淵店は地味な店で店主は職人的にコツコツやってる店なんだよw
でもその他大勢からしたら、影薄い店だったのが、いきなりセール80%引きとかやって話題になった店

常連客はセールのおかげでも客が増えたら鼻高々で、それこそ元から常連であることを強く意識するが、
その他大勢からしたらセールが物珍しいだけの店なので、元の虚淵店に戻ったらなんだつまらん店だな、ってわけだ
まあ何も珍しいことじゃないな

ただアニメ業界の場合は馬鹿な営業がそのへんの仕組みも弁えずにプッシュするから、
物珍しいつもりで地味な店を大プッシュという皮肉のような現象が発生する

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:59:57.96 ID:PYf9x8fm0.net
アンジュはB級エンタメに徹した福田の作戦勝ちだな。
正月の一挙見て前期は結局2回見たけど、2回目も面白く見れる程度にはよく考えて作ってある。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 04:01:04.13 ID:WyM7P2n50.net
ムウ・ラ・フラガにはワロタ
http://i.imgur.com/NduNGMl.jpg

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 04:01:36.72 ID:g9QTFlOR0.net
アルドノアのあのアホパイロットじゃそりゃ勝てないわなw
なんで突っ込むんだよw

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 04:02:31.37 ID:NDUoOt5f0.net
王道は出尽くしてしまったんや
けど自力がないと王道を駆け抜ける事さえできないし 王道を描き切る事は希少なんやいつの時代も

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 04:02:42.38 ID:Aaw0QPtt0.net
>>504
富野信者そっくりで笑える
唯一神の如く崇めててキモイんだよな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 04:03:04.03 ID:2+uca8aB0.net
羅有流苦流有是

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 04:03:15.54 ID:dKa4Bp+M0.net
>>506
職人的にコツコツっていう割には作家としての個性っていうか
本人の描きたいものがないって感じなんだがな
その時その時で気が向いた作品の二次創作をしてるって感じで
だったらネタ元見ればいいじゃないってなるわけで

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 04:03:42.47 ID:9jTHmctF0.net
クロアンが大成功的な発言が多いけどイベチケで1巻が売れてるだけで
ヴヴヴ級で終わるから制作費掛けた割には不発なんじゃね?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 04:04:33.70 ID:NKzecBc80.net
売り上げはともかく評判は上々だしいいんじゃねーの
制作側がそれでいいかは知らん

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 04:04:41.90 ID:I11A9BUc0.net
製作費かかってるわけねーじゃん
Gレコとの宣伝量の違いやら、CG会社ができたばかりのとこやら、作画やら見て分かるだろw

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 04:04:50.98 ID:icssFKJn0.net
エヴァはまとまってるやろ!
人間は皆クズ、だから信用できるのは自分だけ
でも一人はやっぱり寂しい

>>505
それ。しかも本人がパクリだと、混ぜるしかできないと認めてる
ファントムとかレオンやらニキータやら
タクシードライバーネタ取りすぎだしなw

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 04:05:39.30 ID:txLwzF/b0.net
序盤の掴み&うまい演出と引きで風呂敷どんどん広げて本スレ祭り状態になるようなアニメ大好きなんだけどここでは評判悪いのな
もちろん最後まで勢い保って伏線もしっかり回収してくれた方が嬉しいけど・・・
もし今ファフナーの1期が今放送されてたら視聴継続する自信がない

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 04:05:51.71 ID:DNiknA3r0.net
>>513
そら独創的な物を生み出す職人なら地味な店のままではおらんだろ
丁寧は丁寧でも大したことないものを量産してるから影の薄い職人的な人扱いなわけで

まどかはその地味な職人的な奴を一個のキャラクターに仕立てて上手いこと売ったよな
あのプロデュースこそ職人技だと俺は思うよ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 04:06:12.76 ID:NDUoOt5f0.net
あんなに青臭いスレインがいきなり二十も歳をくったような判断をしていったいなんなん
盲目姫様姫様言ってたあの子はどこいった

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 04:07:35.46 ID:9jTHmctF0.net
結局クロアンは下品なノリが大好きな下衆の声がでかいだけなんだよね

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 04:09:37.87 ID:NKzecBc80.net
美味い料理と同じで面白いものってのは基本に忠実なんだよ
パクりとか言われても面白いものはやっぱり面白い
上手にパクる事さえ出来ず下手なアレンジ加えたら廃棄物の出来上がりですわ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 04:09:47.10 ID:g9QTFlOR0.net
>>521
最終的にはエロとグロしか残らないですしおすし

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 04:09:52.82 ID:NDUoOt5f0.net
あそこで脳みそかっちり切り替える事できる奴があんな単独行動しねーつーの
お前は誰だよ

総レス数 1005
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200