2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蒼穹のファフナー -EXODUS- part187

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 11:35:56.35 ID:k+lq0vxk0.net
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程
【第1期】平成16年(2004)7月より同年12月迄放送
【第2期】平成27年(2015)1月より放送開始
・毎日放送 (MBS).      毎週木曜日 26:19〜   1月8日〜
・東京放送 (TBS)      毎週金曜日 26:25〜   1月9日〜
・中部日本放送 (CBC)   毎週金曜日 27:12〜
・BS-TBS.           毎週土曜日 24:30〜   1月10日〜
・ニコニコ動画(公式配信). 毎週日曜日 23:30更新 1月11日〜
・アニメシアターX (AT-X).  毎週木曜日 21:30〜   1月22日〜
  毎週(土) 08:30〜、毎週(月) 27:30〜、毎週(水) 15:30〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://fafner-exodus.jp/ http://www.mbs.jp/fafner-exodus/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/fafnerproject
・まとめWiki:http://wikiwiki.jp/fafner/

●前スレ
蒼穹のファフナー総合 part186
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1420041204/

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:36:08.18 ID:TmgJcXKA0.net
あなたはそこにいますか?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:36:52.39 ID:9wSWSkMD0.net
>>968
総士に関してはニコニコ出来る遥か前からホモ扱いなんだよなぁ…

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:36:52.87 ID:X4PmvopI0.net
>>971
一応>>2の関連スレに入ってるぞ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:37:05.30 ID:h8sNddsd0.net
>>958
元々ファフナーとか牙狼とかアクエリオンとかエウレカが好きで、それらがことごとくパチンコ化して、しかもグッとくるような演出入れてくるせいで財布の同化が進行しまくって止まらない俺みたいなのもいる
なおパチンコファフナーは必勝法が存在したため、台の横のやたらエロい乙姫ちゃんフィギュアを堪能する前に、今はいないされてしまった

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:37:14.75 ID:85VSDLSF0.net
>>959
本放送から10年の間に醸造され
独自の進化を遂げたファンの楽しみ方の一つだよ
コメント付き動画サイトではお約束のテンプレ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:37:23.85 ID:pe0rmwsT0.net
>>967
ありがとう。
でも見た限りは冲方氏担当の後半って、後片付けのごとく登場人物を殺した上に、フェストゥムがあっさり人間的なラスボス化したのがちょっと…

一樹の母親登場までで広げた世界観が後半に向けてショボくなった気がする。確か冲方氏ってプロのSF作家なんだよね?ファーストコンタクトなんて得意そうな感じがするんだけど

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:38:07.51 ID:J/yQeS0q0.net
>>973
ホモじゃなくてメインヒロインだろ!

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:38:21.33 ID:SNfo7VUd0.net
公式の相関図
ttp://www.xebec-inc.co.jp/xebeczwei/sfHaE_soukanzu.html

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:39:21.57 ID:UMHv+4ny0.net
>>959
完成度の高い作品だよ
強いて言うなら人間の根源的な繋がりがテーマだから
異性・同性・恋愛に固執すべきじゃないのかも
>>966
自分も前半、決して悪くないと思う
翔子の描き方、すごく良かった
>>969


981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:39:24.09 ID:3UVEzygy0.net
冲方の奥方がプロデューサーに言ったんだよね
なんであんなにつまらないんだって
おかげで冲方が地獄を見たけど

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:40:13.66 ID:ivBblZcx0.net

蒼穹のファフナー -EXODUS- part188
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1420976172/

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:40:19.88 ID:4ml3d3cB0.net
>>977
後片付け的な死ってのは全く無駄な死ってことか
おじさんちょっとカチンときたぞ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:40:34.02 ID:WLLVAZH80.net
>>978
しかしうぶちんは一騎の方を嫁扱いしてたぞ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:41:12.30 ID:VB/rSAOM0.net
>>981
16話のシナリオを1日で作ってほしい、という無茶ぶりをさせられたんだっけ?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:42:04.42 ID:99Jf1BumO.net
>>975
俺は、昔はいい大人がアニメかよと思ってたけど、パチで知ったアクエリオンやファフナーを見てがっつりはまってしまった

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:43:18.22 ID:+J0pkESf0.net
>>981
そこらへんぶっちゃけネタだろ
大月Pみたいなベテランが素人の女の言うこと真に受けるかっていう

うぶちんの「おおおおお俺が書く( ゚д゚)、」発言も、
制作スケジュール的に考えるともう最終決戦の執筆に着手してるころなわけで、普通にリップサービスとしか

そもそも、ちょうど話の折り返し地点で、三話使って共同執筆してすり合わせをして引き継ぐなんて、
最初からそのつもりじゃないとできないでしょ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:43:53.47 ID:4ml3d3cB0.net
>>982
乙です

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:44:00.07 ID:WLLVAZH80.net
奥さんがつまらないだかわかりにくいだかと言った事が切っ掛けで
俺が書く!っていって新幹線乗ってる間に1話書き上げたとか聞いた気がしたんだけど…
どっちにしろあの人化け物だよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:44:19.70 ID:pe0rmwsT0.net
>>983
いつ戦死者が出ても不思議じゃない世界なので無駄なんてことは言いませんが、非常に単調に「死亡フラグ→死亡」ってのを繰り返すのが良い展開とは思えないのですが?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:45:44.24 ID:F5ReUEfc0.net
なんだ溝口さんか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:46:03.92 ID:h8sNddsd0.net
>>986
俺の逆だなw
エクソダスも来年にはホールに並んでるんだろうなぁ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:46:05.24 ID:99Jf1BumO.net
>>982
スレ立て乙姫です

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:47:13.78 ID:dKa4Bp+M0.net
>>990
あなたの言う良い展開ってどんなものでしょうか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:47:17.47 ID:4hmiRgjx0.net
難しい理屈はわかんないけど
1期前半は正直退屈で何回も寝てしまった

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/11(日) 20:54:07.97 ID:hGmC9sYbs
冲方「想像とかけ離れたクオリティの脚本が横行していた」

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:50:28.47 ID:+J0pkESf0.net
てか、今でこそ押しも押されもせぬ売れっ子だけど、当時はいろいろ手を出しては試行錯誤の下積み時代じゃん
シュバリエ、ヒロイック・エイジ、イェーガー、PSY玉県、微睡みのセフィロト

ファフナーも、あふれんばかりの設定をドカドカ出してスタッフを閉口させ、
どうしてもどこかで発表しないと収まりつかないから全く関係ない仕事のラノベ指南本のなかで、ファフナーの詳細なキャラ設定を開陳してたし

あんま脚本家個人の能力に帰結させるのも安易だと思うな
監督とかその回毎の演出とかコンテとか、そういう部分にも注目してもらいたい

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:51:19.81 ID:4rjqHZid0.net
>>977
一騎の母ちゃんってミョルニアは厳密には一騎の母じゃないからな
一騎の母ちゃん死亡でフェストゥムに存在を与えてそれが影響してミョルニア誕生だから一緒にされたら困る

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:51:53.28 ID:UMHv+4ny0.net
自分、真ん中あたりが一番退屈だった
>>982


早く「イグジスト」発売されないかなー

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:52:37.17 ID:X4PmvopI0.net
>>977
世界観は広げ続けるものでもないからね
前半はそういう世界観だって説明するためだから必然的に世界観を広げていくし
後半はその世界で主人公組がどうやって生き抜いていくかってところにスポットを当ててるから描かれる世界が竜宮島だけに狭まっていく
うぶちんもファフナーが初脚本だったからどれをどこまで描くかっていうさじ加減は難しかったんだと思う

>>982

修正サンクス

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:53:01.49 ID:btYc6q2l0.net
>>977
>後片付けのごとく登場人物を殺した上に
そう言われても最初の予定ではもっと死人多かったわけですしおすし

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:53:09.27 ID:pbpYN5r20.net
>>977
思うのは勝手だけど、少数派なのは自覚してくれよ
前半のノリで最後まで行ったら絶対俺は面白いと思わなかったし

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:54:04.21 ID:+J0pkESf0.net
>>1002
お前って多数派だったのか

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:54:58.61 ID:9wSWSkMD0.net
OPの冒頭見る限り咲良は死ぬ予定だったんだろうな

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:55:28.45 ID:62GBgwsG0.net
まあ後半から盛り返したって意見は多数派だとは思うよ

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:56:34.09 ID:6r1TSJiI0.net
死んだキャラがみんな後に繋がってるんだよ
ニヒト襲来時にあっさり死んだ手塚君や剣司ママだって保さんや剣司の再起に繋がってる

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:56:49.47 ID:vIPCeTPbO.net
>>1001
原案ではメインである一騎、総士、真矢も死ぬ予定だったとかな
BOXの原案資料は面白かった

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:56:55.75 ID:pbpYN5r20.net
>>1003
後半から面白くなったという意見は多数派だろ、違うというなら俺とは違うもの見てるんだろう

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:57:34.01 ID:V+Vr4OTP0.net
いちいち煽る必要あんの?

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:58:15.59 ID:UMHv+4ny0.net
結局、総合的に見て
一番好きなアニメなので
全部受け入れます♥

1011 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:59:05.14 ID:pe0rmwsT0.net
異種の生命体との対話をテーマとしている作品で、「憎しみを知った」ってセリフ一つで普通の人間とか魔王とかの類のラスボスと似たような行動に出るのは納得の終わり方だったんでしょうか?>皆さん

1012 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:59:39.25 ID:+J0pkESf0.net
>>1008
そら後半からクライマックスにかけて盛り上がるのは普通だろ……
そういう作劇上の構成としての盛り上がりと、スタッフ個人の名前を絡めるから話がややこしくなるんでしょ
そういうややこしさを憶測で「後半盛り上がったのは冲方脚本だから!」って決めつけるだけの「多数派」に意味なんかあるのか……?

1013 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:00:04.13 ID:V+Vr4OTP0.net
>>982
乙〜

1014 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:00:53.06 ID:yZO7dq1W0.net
冲方さんは尺に対して詰め込み過ぎなところがあるのが残念といえば残念

1015 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:01:38.07 ID:adTK+7Bs0.net
うめ

1016 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:01:50.15 ID:TmgJcXKA0.net
あなたはそこにいますか?

1017 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:02:28.32 ID:+J0pkESf0.net
うめ

1018 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:02:55.07 ID:X4PmvopI0.net
>>1011
対比として一騎の母っていう存在がいるからね
フェストゥムが「死が怖いもの」って学んで日本人から受胎能力を奪ったっていう設定もあったし
それくらいフェストゥムは単純な行動しかできないもの

1019 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:03:02.69 ID:99Jf1BumO.net
面倒くさい流れになってきたな

1020 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:03:07.38 ID:MNEoXKE20.net
わたしはここにいまぁす!

1021 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1021
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200