2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蒼穹のファフナー -EXODUS- part187

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 11:35:56.35 ID:k+lq0vxk0.net
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程
【第1期】平成16年(2004)7月より同年12月迄放送
【第2期】平成27年(2015)1月より放送開始
・毎日放送 (MBS).      毎週木曜日 26:19〜   1月8日〜
・東京放送 (TBS)      毎週金曜日 26:25〜   1月9日〜
・中部日本放送 (CBC)   毎週金曜日 27:12〜
・BS-TBS.           毎週土曜日 24:30〜   1月10日〜
・ニコニコ動画(公式配信). 毎週日曜日 23:30更新 1月11日〜
・アニメシアターX (AT-X).  毎週木曜日 21:30〜   1月22日〜
  毎週(土) 08:30〜、毎週(月) 27:30〜、毎週(水) 15:30〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://fafner-exodus.jp/ http://www.mbs.jp/fafner-exodus/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/fafnerproject
・まとめWiki:http://wikiwiki.jp/fafner/

●前スレ
蒼穹のファフナー総合 part186
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1420041204/

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 07:55:11.25 ID:2m0IFK4G0.net
自分はファフナーには特に思い入れはないんだけど
このクオリティで数年越しの続編見せられたらファンは
号泣ものだろと思いながら見てた。
ファフナーみたいな続編の作られ方ってまず無いだろうから
この体験を味わえてるファンの人が羨ましくなったな。

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 07:55:36.40 ID:MEM+uPp80.net
>>260
つヤマト

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 07:57:47.80 ID:j8EFA1tN0.net
ホモっぽいと言われると「まあそうやな」って言わざるをえないけど
ホモって断言されると「おいおい、嘘教えんなよ」ってなる
分かってる奴らがネタとして言う分にはともかく新規に嘘教えこむのはな…

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:12:54.96 ID:8Vuu4J+XO.net
翔子の後釜の小娘ってこんな声だったけ?

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:13:04.91 ID:+Khl5rNT0.net
>>250
久しぶりのロボットアニメ…?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:15:33.92 ID:PXN8D7PC0.net
>>250
おまえ最後に見たロボアニメなんだよ(´・ω・`)

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:18:58.12 ID:gjLNvJdGO.net
平井キャラデザって嫌われてるんだな
MJPでもなんとも思わなかったから、俺は好きな方なんだろう

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:20:26.21 ID:BWZk1K0X0.net
平井は嫌いっていうより苦手
MJPもキャラデザでパスしたが、失敗した

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:21:21.59 ID:GyXw4VDG0.net
絵なんて人の好みだから仕方ないよね
ただ絵で敬遠してる人は損してる

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:23:34.53 ID:SUi/cKgP0.net
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201501100823050000.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201501100823050001.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201501100823050002.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201501100823050003.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201501100823050004.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201501100823050005.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201501100823050006.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201501100823050007.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201501100823050008.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201501100823050009.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201501100823050010.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201501100823050011.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201501100823050012.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201501100823050013.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201501100823050014.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201501100823050015.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201501100823050016.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201501100823050017.jpg

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:23:35.41 ID:DiWr9WZj0.net
同じくパチスポンサーのEVOLはホモ担当にキャラデザ別注するくらいだったからな
まあこれもいろいろあざといことするんだろうな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:23:43.40 ID:+Khl5rNT0.net
やっぱ種って害悪だわ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:24:49.87 ID:Dx3OhaYq0.net
,中の人たちもみなさんお元気で重畳

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:26:24.23 ID:08nBRtpa0.net
>>270
EVOLの戦犯はBBAだから…

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:26:26.91 ID:vJ+svruX0.net
西尾のばっちゃ健勝そうでなにより

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:28:20.43 ID:PCxzYQoN0.net
SHIROBAKOでエクソダスを検索したらこのスレに来ました。ファフナーは知ってましたが観てなかったです。一期観てないとキツイと言うので一期から観てますので、
昨日録画した2期を観るのはだいぶ後になりそうですね、普通はネタバレとか気になりますがこれに関しては難解過ぎてその心配はなさそう、まあ難をつけるならキャラデザかな好みによるけどね

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:29:28.27 ID:CNcRj9PR0.net
1期見たの10年前だし、よく覚えてねえなあと思いながら見てたが、
スレ見てたら、そもそも1期見ていたときから設定をあんま理解してなかったことを思い出した

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:31:35.91 ID:08nBRtpa0.net
1期はニコニコで一挙やってるから
HAEだけ借りてこればいいな

あと総集編のDVDってなかった?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:31:47.20 ID:Dx3OhaYq0.net
保さんが元気でよかったよ、本当に

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:31:51.44 ID:j8EFA1tN0.net
回覧板とか小説読んで背景設定の膨大さに驚いた記憶

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:33:14.01 ID:c3uagoo40.net
>>279
その設定をもうちょい本編で出せやと思うのも誰もが通る道

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:34:03.52 ID:Dx3OhaYq0.net
>>277
2枚あったと思う

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:35:57.16 ID:gjLNvJdGO.net
>>277
どうせ観るなら一話前日譚のROLもレンタルあれば見ておいた方が良いよ
それに出たキャラに関わる人が二期で出るみたいだし

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:36:02.80 ID:rltQBUJp0.net
しかし、人類って敵から力得るって話好きだな
エヴァとか、ワイルドアームズのロディ、幻魔大戦の東丈も前世で幻魔の力取り込んでるし、
古いのだとギリシア神話のヘラクレスのヒドラの毒矢、日本神話でもヤマタノオロチの尻尾から草薙の剣

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:39:12.59 ID:w1vbzvE70.net
前作のDVD借りる順番教えてくれ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:41:14.31 ID:SUi/cKgP0.net
1巻から順番に

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:42:50.49 ID:c3uagoo40.net
>>284
まず一期が蒼穹のファフナー、これが前作

次が蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH
これが一期の直接的な続編、この二つ見てれば二期が分かる

もう一つ蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFTがある
これは一期の更に過去にあたる特別編
時系列的には見なくても問題はないけど物語としては間違いなく繋がってるし余裕あれば見るといい

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:43:46.94 ID:w1vbzvE70.net
>>285
お前の言う事は間違ってはいないよ
どうもあんがとw

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:45:27.82 ID:w1vbzvE70.net
>>286

詳しい解説ありがとうございます
DVDて全部で何巻?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:48:57.49 ID:+Khl5rNT0.net
>>288
9巻26話だお

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:51:09.40 ID:dd149QLk0.net
一期はこれからニコニコで一挙放送やるので要チェキ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:53:23.56 ID:Jfjiv8fv0.net
そういやオープニングに一羽で出てくる、出てくるメカっぽい鳥ってなんなんだろ。
監視システムの類なのかね。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:53:53.84 ID:08nBRtpa0.net
しかし1話でスレがpart187って
本当に始まるまで長かったなぁ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:54:49.35 ID:9Hz7UqAS0.net
竜宮島が守ってきた「平和という文化」はブルマも含まれるのか。

中の人たちは引き継ぐのか、
今まで何やってたんだろう?
特に嬢ちゃんの人。

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:56:41.96 ID:w1vbzvE70.net
9巻+2巻?ですか
1週間で一気観駅無いことはないな

ニコ動て金取るの?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:56:44.00 ID:vTKeL6CQ0.net
初見組よりも一期見てHaE見ずにEXODUS見た人の方が混乱が大きそう
総士が帰ってきてたり一騎の目が治っていたり咲良が復活していたり、暉や美羽のこともわからないだろうし

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:57:37.18 ID:SUi/cKgP0.net
まりかはドラマとか出てたような
伊達にあの世は見てない堂馬の中の人の方が心配

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:58:20.53 ID:7jCHmuzP0.net
>>293
真矢の人は3DSが映像配信してた頃日刊トビダスに出てたよ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:01:16.29 ID:08nBRtpa0.net
>>294
プレミアならタイムシフトで昨日の1〜13までの一挙が無料で見れる
14〜26は今日やる

ちなみにニコニコの有料動画パック(1〜26話)が3931ポイント

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:05:44.85 ID:qZTQLCB50.net
見たけどだれが主役で誰が脇役なのか分からなかった
公式ページキャラクター一覧はやくつくろうぜ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:09:10.19 ID:mlcV7mYA0.net
結局、戦いはずっと平行線で
続けようと思えば、永遠に続けられるのか?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:09:12.33 ID:w1vbzvE70.net
>>298
ありがとうございます
検討するけど、時間がないんでDVDレンタルかな
そんじゃ今作は前作観てから観ることにします

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:09:26.28 ID:08nBRtpa0.net
違法視聴やニコニコを抜きにしたら
dアニメストアで過去作品見るのが一番安いのか…?

有料アニメサイトに詳しくないからよくわからんが

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:12:01.16 ID:ZeTwa4cv0.net
誰が主人公とか決めつけないで見た方がいいよ
強弱はあるもののそれぞれが少しずつ関わって物語が出来上がってる感じだし


主人公型がいきなりいなくなる展開も覚悟しときなよ、物語の性質上かなりの高確率でフラグ立つから

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:15:28.00 ID:jzI/sMZn0.net
これテレビだと思ったよりカットされてたな
冒頭辺りとか結構重要かと思ったけどそこらへんは今後補完されたりするのかな?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:15:28.55 ID:3dxO/y2z0.net
群像劇ってやつか

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:15:58.40 ID:jjWDbVbH0.net
>>302
セールしてる時にレンタルが一番安いと思うぞ。
ニコニコ選択肢に入れれば今日の夜にする一挙放送で後半は無料で見られるし。
前半はもう終わってるからプレミアムでないともう見れないが…。

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:17:04.25 ID:j8EFA1tN0.net
比較的目立ったりクローズアップされるって意味での主人公はいる
しかし旧主人公の一騎や総士がエグゾで同じように目立つかは未知数

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:19:33.41 ID:jjWDbVbH0.net
総士と真矢以外はもう前線からは引いててバックアップのポジションだからなあ。

一騎、第二種任務はともかくとして、第一種の方は何してんだろな。
剣司みたいに医療サポートもしてないし、カノンみたいにメカニックにもなってないし、
こっちは無職状態なんだろうか

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:24:42.77 ID:+KOqnEvq0.net
http://i.imgur.com/dMmkZQe.gif

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:26:42.33 ID:COUOadK50.net
CDCでオバ……お姉さまたちに囲まれて居心地悪そうだった里奈ちゃんのおっぱいもここまで育ったか

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:31:11.89 ID:I9vZiNdr0.net
いやー、ここまで新規お断りアニメ作るとか勇気あるなw
ずっと見続けて来た人間にとっては嬉しい以外無いが。
年末年始に劇場版を放送してればもう少し分かり易かったかもしれないなぁ。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:33:07.99 ID:mlcV7mYA0.net
新規どころか、劇場版まで追ってないと分からんしなw

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:34:41.52 ID:FF7GCDwy0.net
その劇場版も4年前で見たけどかなり忘れてるw

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:35:35.92 ID:gZmSbNpwO.net
>>311
ニコでやったじゃん

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:36:05.84 ID:qTIyC1jNO.net
劇場版なんてあったのかよwwww
設定もほとんど忘れてたからマジで混乱したわwwww

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:36:20.71 ID:tKEkJ1vc0.net
ピンチの時に映画の空母に寄生してるミール派閥のフェストゥムが助けに来てくれる可能性が

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:36:28.71 ID:I9vZiNdr0.net
実は俺も劇場版の記憶があやふやw
エンディング曲の前奏かっけえ!ってのは覚えてるんだが。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:38:54.64 ID:dCMHsE0K0.net
いろいろあって総士が帰ってきました。でええんや

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:39:43.28 ID:t9aC3p890.net
きのこるミールは何らかの関わりがあるんじゃね?
と言うか空母ミラボレアスってあそこなんじゃ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:40:35.40 ID:1YzoSxiZO.net
録画試聴完了
全てが死亡フラグにしか見えない

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:51:12.94 ID:t9aC3p890.net
>>317
操ん家のミールがヒドイ目に合う

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:53:05.63 ID:HhJWrRiD0.net
放送前に翔子の事思い出して見るのひるんでしまった
でも翔子復活の希望捨ててないし来週までには合流する!

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:54:05.35 ID:ou5x+hYf0.net
劇場版て、竜宮島のおとりになった右翼の話と
ゴーバインが活躍して甲洋とかーちゃんが味方のフェストゥムでフェストゥムと仲良くしようの話
だったくらいしか覚えてないなぁ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:55:54.73 ID:ihOcAIC/0.net
中西EP(パンフ)
「1人1人が自分の命の使い道を考えている話なので、その輝きが無駄なことは一切ありません。
輝きの瞬間瞬間、キャラクターの生と死を一緒に体感してください。」

これは重そう

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:55:54.74 ID:tKEkJ1vc0.net
人類軍は劣勢になったら核を撃てば良いと思ってるから困る

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:57:02.79 ID:7mbWP2DN0.net
キャラの区別がつきにくいな…
ロング〜セミロング男多すぎ。
ああいうのはひとつの作品で一人二人だと映えるけど三人以上になると区別がつかなくなる。

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:58:09.81 ID:08nBRtpa0.net
>>326
どうせ被ってるのは減るから大丈夫

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:59:05.03 ID:HhJWrRiD0.net
>>327
やだー

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:59:36.37 ID:mlcV7mYA0.net
>>326
種死のシンとかが紛れてても分からないくらいだぜ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:01:50.20 ID:tKEkJ1vc0.net
そう言えば1期の頃は丁度種死やってた頃だったっけ?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:05:46.10 ID:7mbWP2DN0.net
>>330
種デスの1、2年後のはず

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:06:17.81 ID:0GPKp6xl0.net
OPもEDもないと快適だな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:06:49.54 ID:jjWDbVbH0.net
ファフナーが夏開始、種運命が秋開始で、種運命が終わったすぐ後にRoL
種運命のシンがスパロボとかでよくファフナー勢に絡むのはキャラデザもあるけど、
放送時期が同じなのもあるんだろな

次にスパロボ出る時はEXO仕様でファフナー勢が先輩、シンが後輩のパターンありそうだな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:07:45.78 ID:b8LgPhbQ0.net
>>330
種死の開始の3ヶ月前の2004年7月にファフナー1期が開始。

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:08:13.29 ID:jzI/sMZn0.net
とりあえず今の時代にテレビでファフナー新作が見れるってだけでなんかもう泣けてくる

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:08:58.84 ID:Dx3OhaYq0.net
今晩BS−TBSでもやるんだな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:10:21.24 ID:j8EFA1tN0.net
>>325
撃てばいいと思ってるんやない
核くらいしか有効な兵器がないんや

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:12:43.46 ID:oXSIJyqRO.net
やはり、ほっぺにタテ線が入るのは相変わらずだけどファフナーらしくていいや。

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:12:43.73 ID:N9r5KJE50.net
>>302
もし、バンダイチャンネルの1000円で1ヶ月見放題に入っているなら、テレビ版は追加なしでみれる
ROLと天地は7日間で300円ちょいだったはず

1ヶ月の間に他にも見れそうなのがあったら、けっこうおすすめ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:13:56.74 ID:Syt1CQ/70.net
1作目を見たから期待してたんだけどな〜

君嘘と白箱の影響なんて受けてないんだろうな?
ブレずにいて欲しいもんだ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:14:15.48 ID:c3uagoo40.net
フェストゥムが人類の戦術理解したから通常兵器もある程度聞くようになったんだっけ?

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:17:42.90 ID:08nBRtpa0.net
>>339
Dアニメストアなら500円で見放題じゃなかった…?
ドコモに契約してる必要があるのかもしれんが

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:21:16.42 ID:Syt1CQ/70.net
1部のキャラは声優を変えちゃったのね
イメージ狂うな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:21:27.16 ID:0OfFfAx/0.net
>>322
カノンがいじってた機体ゼクスって言ってて軽く戦慄した
つうか劇場版クオリティのつくりにもビビったしみんなの行動に胃が痛い
鮒にはまってる人ほど同化されるわこれw

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:22:10.27 ID:ou5x+hYf0.net
種と種死は、同じような顔でみんなガンダムに乗るので
敵味方が区別できずに、なんじゃこりゃー状態だったけど
ファフナーは敵が人間じゃないので、まだ入りやすかったのを
覚えてるわーw

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:22:28.65 ID:n8D2Bk0R0.net
早くも先輩がメット渡してフラグ立ててで笑った。これで初陣で死んだらゴウバインのヘルメットって呪いのアイテムだよなぁ…

しかし作画が気合入りまくりで劇場版クオリティで凄かった。

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:24:07.71 ID:FF7GCDwy0.net
意外にもヒロトは死なずに溝口化していくかもしれん
でもやっぱり死ぬとか

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:24:37.75 ID:Ce11E/un0.net
食糧がー民間人がーでも基地から情報吸い出されたら将来的にさらにやばいことになる可能性ががが

核ポチッとな
だからなぁ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:25:04.49 ID:BWobVcff0.net
>>341
1期でも同化というか思考を読み取られてない状態なら通常兵器は効く
フェストゥムが戦術を理解して変わったのは戦争のように戦術に対して戦術で対応できるようになったって点

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:26:07.04 ID:mlcV7mYA0.net
劇場版の時点でかなり安定化して
マシン搭乗での後遺症とか無くなってるんじゃなかったけ?

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:27:59.93 ID:b8LgPhbQ0.net
>>342
dアニメストア、ドコモ以外でもOKだったはず。

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:28:45.15 ID:b8LgPhbQ0.net
>>343
誰のこと言ってるの?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:29:32.20 ID:xbn55mwu0.net
人類軍のオペ子がまた居てうれしかったw
あの声優さんの声好きだわ。

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:29:36.20 ID:c3uagoo40.net
>>346
衛が死んだのはヘルメット外した初陣じゃないけどね

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:29:37.09 ID:BWobVcff0.net
>>350
同化の進行が遅くなっただけで同化現象を完全に治療できるようになった訳じゃない

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:30:30.52 ID:gjLNvJdGO.net
>>347
その溝口さんが死ぬという可能性が…

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:34:09.22 ID:7mbWP2DN0.net
>>352
あんだけ登場人物いると、一期〜映画みててもわからんよな。
見たのが大分前のことだからかもしれんが。
とりあえず、主要人物は昔のままだったと思うが…

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:37:00.04 ID:jjWDbVbH0.net
>>340
そのアニメでどういうネタがあったかは知らないが何で制作元が全く違うのに影響受けるんだ?

つーか、こっちはもうとっくの昔にストーリーは最後まで出来上がってるだろうからなあ
後は映像と音つけるだけ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:40:28.71 ID:5zUMGTnN0.net
1号機、2号機というだけなのに中二病にたまらないオサレなネーミング
やっぱドイツ語って神だわ
ちなみにツヴォルフの響きが一番好き

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:40:31.72 ID:b8LgPhbQ0.net
>>340
なんで白箱の話を知っているのに、1クール前に開始したアニメの影響を受けてるって言えんだよ、スケジュール的に無理やりすぎるだろw

総レス数 1021
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200