2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ユリ熊嵐 4頭目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:48:02.31 ID:Vol27LQP0.net
謎が謎を呼ぶ怒濤の連続!『ユリ熊嵐』が華麗に開幕!
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:
http://hayabusa.2ch.net/liveanime/ 
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:
http://qb.2ch.net/saku/ 
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→
http://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html 
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは >>950 が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程
・東京MXテレビ (MX).     毎週月曜日 24:30〜 1月5日〜
・テレビ愛知 (TVA)..     毎週火曜日 26:05〜 1月6日〜
・毎日放送 (MBS).       毎週火曜日 27:30〜
・日本BS放送 (BS11)    毎週水曜日 24:00〜 1月7日〜
・アニメシアターX (AT-X)   毎週火曜日 23:30〜 1月13日〜
                 毎週(木) 11:30〜、毎週(土) 29:30〜、毎週(月) 17:30〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週木曜日 25:30更新 1月15日〜

●関連URL
・番組公式サイト:
http://yurikuma.jp/ 
             
http://www.mbs.jp/yurikuma/ 
・番組公式Twitter:
http://twitter.com/yurikuma_anime 

●前スレ
ユリ熊嵐 3頭目(実質4頭目)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1420561819/

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:22:44.53 ID:Snuy6Vg00.net
>>868
くれはのおかんが写真で付けてるネックレスをクマ銀子がつけてるし、銀子がくれはのおかん食ったんだろな
オープニングで幼い子供の手と黒い熊の手が合わさるカットあるけど、あれもくれはと銀子の幼少時代のような気がする

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:24:51.76 ID:hkqcMpNB0.net
がうがう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:25:05.39 ID:Snuy6Vg00.net
>>864
髪型とかかんがえると一話屋上にいたのは銀るるだと思う
でも銀るるが熊の代表ていうのはありかもな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:25:46.46 ID:twhamqr30.net
test

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:26:38.34 ID:Y/Sfweug0.net
>>874
あー、お腹が空くってそういうことかーーー!

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:27:02.12 ID:twhamqr30.net
教師も熊かな?
つまり、紅羽の母親を食べたのは・・・

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:27:26.87 ID:+ROu9gH/0.net
クマってのは人間の野生のメタファーで、くれはのクマが銀子
普通の人は断絶の壁で理性と野生を仕切ってるけど、くれはは野生を極端に拒絶しているので実体化した
人間が野生に支配されるとクマになり、理性すっとばして自分のスキを求めてしまう

ユリ裁判で裁いているのは、くれはがすみかのことをスキかどうか
スキが本物でなければすみかへの愛は完全に失われてしまう

いまのくれはには野生がなく、人を愛することができない
最終的にくれはが自分の野生を取り戻して、本当の愛をとりもろすことがテーマなんじゃないかな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:28:35.08 ID:21UU45UA0.net
熊ショーオ
のシーンは2コマでポーズ変えた方が面白かったんじゃないかと思うが
あれはやっぱりリアル熊嵐のポーズ的に変えらんないのだろうか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:30:10.81 ID:GTHvrhCy0.net
銀子王冠してるしるるはメイドで
クマのプリンセスと侍女っぽいしな
イクニは姫大好きだもな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:32:49.48 ID:tdigrj400.net
紅羽の母親の写真を見ると銀子(クマモード)と同じネックレスをつけてるから、
紅羽と銀子は幼いときに会ってるか、少なくとも関係があったのは間違いない
そして母親は同時期に死んでいる
おそらく紅羽の母親との回想シーンで話されている「あの子」とは
純花ではなく赤ちゃんクマの銀子のことで、
銀子はむかし紅羽に助けられるなどして、もともとお互いに仲が良かった
しかし、それを見た銀子の母クマに紅羽の母親が殺されてしまう
それ以来紅羽はクマを敵視するようになった
銀子は大好きな紅羽と「約束のキス」をするために人間になることを願い、
人間に化けることができる、人間が大好きな人食クマになった

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:33:09.05 ID:i9cUV2T10.net
>>875
ほんまや
同じのつけてるねー

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:35:33.97 ID:i9cUV2T10.net
>>882
熊SHOCK

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:36:51.29 ID:5NQwWjMW0.net
透明な娘=ぼっちでいいのか?
それなら色々考えやすくなるんだが
後は排除されてる個体=友達が一人だけしかいないし執着してる
もしかしたら反対かもしれんけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:37:19.77 ID:C0WDf8HE0.net
しかしお互い全裸で尻のにおい嗅ぎながら興奮しつつ開脚ポーズ
なんつーエロイ描写なんだ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:38:28.44 ID:Os8+C/0Q0.net
好きをあきらめないやつは透明な嵐=いじめに合うってこと?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:40:08.30 ID:21UU45UA0.net
顔無しのmobが透明で良いと思う
透明になれって主張した奴に顔があったのは
その主張で透明でなくなったから
ピンドラのピクトグラムと同じではないかな
つか表現は本当に凄いんだよ、微に入り細を穿つというか
幾原はイラストっつーか1コマ漫画みたいなの描かせても凄いんじゃないかな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:40:44.52 ID:+ROu9gH/0.net
>>887
透明な存在ってのは逆、むしろ友達が多いやつらのことだよ
ぼっちみたいにある程度浮いている存在じゃなくて、完全な無個性なやつらってことでしょ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:41:10.14 ID:hBz2Wr520.net
>>865
幾原を三島になぞらえるとは呆れた

せめて幾原がもう少し評価を得られてから言いなよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:43:09.18 ID:GTHvrhCy0.net
透明な嵐は同調圧力のことだと思うぞ
いじめも含む

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:44:29.70 ID:wM8VBRHu0.net
『残酷なクマの攻撃により泉乃純花さんの地上での生活は終わりを迎えました』
『生徒代表として百合園蜜子さんに旅立つ友達への言葉をいただきましょう』

叙述トリック的な?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:47:14.29 ID:eZQm+f0v0.net
現実と空想の境目はどこか、これについては携帯で呼び出されて屋上に行き、熊と対峙して気絶、または戦闘が現実
空想は階段をゆっくり落下する事とユリ裁判そのもの、これは同時に起こるが別物であると考えるのが妥当
重要なのは空想は空想でしかなく、影響を与えるのは現実の行動であると言う事
例えば食人に関する裁判で衝撃的なのは日本だとひかりごけとかね
食人を行った船長は閻魔大王に裁かれる夢を何度も見たと言うし、ユリ裁判で重要な台詞として、人と熊の彼岸も同じと言っているからね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:47:26.70 ID:gPNHxcun0.net
>>892日本語もまともに読めない癖に他人にレス付けないで欲しいな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:48:30.94 ID:tdigrj400.net
>>877
軽く見返したが、銀子とるると判別できる要素はないような…何か見逃しがあったらすまん
銀子とるるが純花を殺してはいないと考えるのは別の理由もあって、
物語中で殺人を犯した者は幸せな最後を迎えないケースが多いから
個人的にはふたりには報われてほしいのでふたりが純花を殺したとは思いたくないんだよね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:51:10.20 ID:i9cUV2T10.net
>>891
透明なこのみは蜜子にとってまずかった・・・

このみにとって特別な存在である筈の蜜子からまずかったと称されるのは
何か気の毒だ
喰われた方が喰われた相手を特別と思っていても
喰う方にとってはまずいとか透明な存在でしかないのって
まんま恋愛そのものだと思ってしまった

排除されてもほんとうの友達(相思相愛の相手?)を持ってた純花や紅羽はクマにとって美味で狙われるが
普通の人間も彼氏彼女持ちのほうがモテることはよくあるしね
そういう比喩もあるのかなあ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:52:56.13 ID:T38xeM3s0.net
裁判が
透明になるor人間食べるで、後者がユリ承認
だから透明はユリ否定でしょう

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:53:58.39 ID:21UU45UA0.net
無個性が悪いってことではないと思うが
均一化されると面白みは無くなるし
居ても居なくてもどうでも良くもなるよね

>>895
元々未知との遭遇っつーかクマ自体イレギュラーな電波存在ではあるんだよな
空から電波降ってきてヒト食えと命令されましたみたいな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:56:13.48 ID:sqyxO+3f0.net
透明になる=群れの秩序に従う
透明の嵐=透明にならない人へのイジメ
デリシャスメル=好きを諦めない非透明ぼっちが放つ匂い


こんな感じかなあ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:00:06.64 ID:Os6j8Jnd0.net
裁判は何のためにやってるのか全くわからんが、2話はそれなりに楽しんだ
透明やら何やら、もっと普通に言えばいいのにわざわざ他の言い回しをして煽る手法はいかがなものかと思うが

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:00:19.92 ID:wM8VBRHu0.net
>>901
純花からはデリシャスメルが漂っていたのかどうか気になるところ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:01:38.13 ID:i9cUV2T10.net
>>901
置き換えてみた
透明になる=昨今のアニメ業界の流行に乗る・ウケ狙い
透明の嵐=前衛的実験作ユリ熊嵐への批判
デリシャスメル=イクニ本人が放つ超個性の匂い

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:01:38.49 ID:21UU45UA0.net
ぼっちが放つにおいというあまりにも語学能力の高い的確な表現
でも実際あるよね…みたいな身につまされるところが
群れの空気だのも一々そんなニュアンスあるしな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:02:37.04 ID:nlIam5b70.net
排除された固体を食べるって、まさに透明人間の実利じゃん
一見社会悪であるクマすらも、構造の奴隷ってか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:04:02.01 ID:KQhUDG5R0.net
>>904
んでもってデリシャスメルを食べたいクマは
叩く対象を探してる2chねらどもってかww

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:08:01.53 ID:PaBPYh/e0.net
今はネットで何か主張すれば透明に潜んだ熊達に叩き潰されるからな
主張せずコミュニティに篭っていても襲ってくるし

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:12:43.92 ID:i9cUV2T10.net
>>907
うまいこというなw
>>908
なるほど、透明に潜んだ熊は我々でしたな〜

我々の世界でも注目されるのは
良くも悪くも色々なスキを諦めなかった人々だもんね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:12:56.11 ID:R4NE6FPb0.net
ピングドラムでもそうだったがわかるにはわかるが意味わからない
暗喩ありすぎのメイン破綻気味で表と裏が逆転してるというか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:14:53.52 ID:KB3cg6rO0.net
夏にやってた「がをられ」がおがおーってやってたな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:15:45.43 ID:VRw7IQkk0.net
謎アニメだけど、誰に買ってほしいだろ?
ターゲットも謎

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:16:50.08 ID:R4NE6FPb0.net
でもがうがういってるのはかわいいと思ってしまって悔しい

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:17:23.88 ID:Os6j8Jnd0.net
>>911
実は「がおーがおー」って言ってるんじゃないという微妙な話があってだな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:18:32.69 ID:MEQ0rpyi0.net
観鈴「がお」

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:19:55.87 ID:hBz2Wr520.net
>>896
まともに文章を読めない人ほど、他人の読解力がどうのと揶揄するもの

幾原ごときの作品を評するのに、三島を持ち出すんじゃない

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:22:28.07 ID:R1wD7IcW0.net
主人公って一応銀子なんでしょ
でもあんま喋らないし出番も少ないね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:23:42.88 ID:AYOyKNr50.net
六旗の聖地・日比谷公会堂がとんでもない色合いになっててワロタ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:25:31.80 ID:Aw1BQEw70.net
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |  ワ レ ワ レ ハ ウ チュ ウ ジ ン ダ
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   | ω))))) ) ) )  )   )    )    )
 /_==_ヽノ /´>  )
 (____)))/ (_/
 |  ==  /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:28:26.93 ID:R1wD7IcW0.net
このみの登場シーンで葉っぱが渦巻いて嵐っぽいシーンがあったけど
あれって透明な嵐と関係あるのかな
それともこのみだけの演出なのかな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:29:50.60 ID:9Rb5S+6V0.net
\ユリクマァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ/

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:35:04.74 ID:P22P6gSV0.net
>>921
アザラシ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:36:32.38 ID:wT1iU38J0.net
センスない奴が人と違うことやろうとして
滑りまくってる感じのアニメだね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:41:43.19 ID:9JEejX/R0.net
冒頭の「レキシ」が「キマシ」に見えてしまったどうしてくれる

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:43:18.56 ID:FPYdcLCC0.net
いわゆる百合好きの気持ち悪さが
滲み出ちゃってる気がする
それが狙いなのかもしれないけど

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/13(火) 19:56:12.80 ID:l/h+1rQet
>>901
そんな感じっぽいね
2話最後でいいんちょが透明な嵐に期待しているのは、そういったいじめによってぼっちが生まれてデリシャスな思いが出来るからなんだろうな

紅羽は元々デリシャスだが、透明な嵐によってさらに旨味が増すんじゃなかろうか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:46:02.62 ID:+ROu9gH/0.net
いいんちょーの好みが「浮いてる存在」だっただけで、クマが全部そういうのがスキとは断じれないのでは
一般的に委員長って弱者に肩入れするイメージだし
委員長が浮いてるすみかを襲っちゃって
今度はすみかが消えてぼっち弱者悲嘆にくれる乙女のくれはを狙ってる
って感じじゃない

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:48:16.22 ID:+ROu9gH/0.net
>>923
>>925
アニメ板くるのはじめてだからよくわかんないけど
なんでアンチスレにかきこまないの?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:05:15.95 ID:sKIQpH2G0.net
BGMのセンスがすごすぎるw

いろいろ文句ある人もいるみたいだけど、これは製作陣のセンスを楽しむアニメだろう。
合わなきゃ諦めろ。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:06:55.04 ID:lNNJCa+h0.net
>>818
うわあ、もうやだこのアニメ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:07:21.14 ID:xSrrIl4e0.net
熊の遺体が布から出て見えてたところ悲しすぎるね
>>911
がをがを〜
ツイッターで検索したらがをられ放送当時より盛り上がってた

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:08:21.78 ID:zsImfq+D0.net
スキを貫く辺りのことは理解したが、ユリ、承認!の所はさっぱりわけがわかんねー

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:10:54.36 ID:RgYWmFHC0.net
>>818がこのスレの空気全部吸い込んだ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:24:58.72 ID:5WxrSa/V0.net
やべーあの森で待ってるが止まらん

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:26:24.72 ID:Yiad/7qb0.net
二話の初めと終わりの悠木に一貫性が無い気がするんだが
なんかが変わったって事か

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:28:26.41 ID:qsiNJNF20.net
>>726
芸術()
現代アートの方ですか?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:30:23.41 ID:qsiNJNF20.net
>>735
ウヨかどうかは知らんがようはただの夢日記でしょアレって
典型的な山なしオチ無し意味なし

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:30:23.09 ID:UpsUi1t/0.net
透明な存在とか、なんとなくエンジェルビーツを思い出した。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:34:03.75 ID:7CMp0xiv0.net
>>818
ひとりよがりのイミフな考察よりこういう確かな情報を書き込めやオメエラ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:35:52.66 ID:tp7PAN750.net
この作品本当に面白い
なにが面白いのか良く分からないけど面白い
演出、作画、曲、声etc.すべてが心地よい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:36:04.42 ID:ujNuiJ+g0.net
紅羽の家は苗字が椿輝(つばき)なのでツバキをモチーフにした物が多いんだろうけど、
これだけユリ推しなのにちょっと異質な感じがするな。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:38:33.73 ID:SNuj348c0.net
ツバキってなんかそういう由来があるの?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:42:47.86 ID:OcM6odMxO.net
アニメっつーかアニメーション天使のたまごよりは眠くならないだけマシだが
難解表現もいいけど客に伝わらなきゃ意味がないんだよな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:43:56.28 ID:lEVeoJjP0.net
この監督はアニメ作りやめろよ
見てて腹が立って仕方がない

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:44:21.20 ID:YohXh4kD0.net
カニバリズムの百合とかって、頭空っぽにしても楽しめないねぇ。真面目に見てもまた、ピングドラムみたいに
きちんと作り込めなかったのであとは視聴者の判断に任せますって投げっぱなんだろ?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:48:42.28 ID:tp7PAN750.net
銀子と椿輝の母親は何か繋がりがあるのかな
熊銀子と母親が同じモチーフのアクセサリーつけてるね

それとるるが銀子のお尻をすりすりしてるシーンだけど銀子とるるに主従関係があると見ていいのかな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:49:08.69 ID:ujNuiJ+g0.net
もしも幾原がここはこういう意味なんですよと説明しても、おそらく何言ってるのか
わからないんじゃないかな。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:51:39.49 ID:/GD64t0W0.net
そんなに難解か?
とりあえず言葉通りに、壁を越えて人に化けた熊が女子校にやってきて女の子を襲う話
と思いながら見てるけど

キャラデも美術も耽美的だし、自分の感覚的に好きな成分で構成されているので楽しい

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:52:24.51 ID:ZFiSGE8h0.net
つまり哲学生物学化学用語の嵐で・・・

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:52:46.96 ID:ZFiSGE8h0.net
つまり哲学生物学化学用語の嵐で・・・

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:53:46.69 ID:G/CfJhNk0.net
なんかクマとまたぎというより逆人狼ゲームみたい

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:54:17.17 ID:+ROu9gH/0.net
>>944>>945
どうして君たちはアンチスレいかないの!?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:56:16.84 ID:+NrwY4RA0.net
おまいらがたくさん書き込むから読むだけで大変だわw
けど最近は一回観たら終わりってアニメ多いんで、いろいろ考察出来るユリ熊は貴重な存在でもあるよ
しかしホント「透明な嵐」ってのは、楽しくやってるとこにdisり入れてくる荒らしなのかもしれないなw

「透明な嵐はキレイで優しいものから壊してゆくのよ」

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:57:08.14 ID:tViV5tl1O.net
ストーリーとか萌え重視でアニメ見てる奴は無理なんじゃないかねコレ
英語だから何言ってるか分からないけど洋楽聞いて良いと言ってる感じの奴向けな気がする

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:59:13.09 ID:hngHdzRv0.net
難しく考えすぎなんだよ
絵柄が可愛くてミステリー要素の無いだけのサイコホラーでしょこれ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/13(火) 21:12:56.84 ID:l/h+1rQet
>>941
ぼんやり椿のwiki読んでたら、こんなんあった

「ツバキは『日本書紀』において、その記録が残されている。
 景行天皇が九州で起こった熊襲の乱を鎮めたおり、土蜘蛛に対して「海石榴(ツバキ)の椎」を用いた。」

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:05:21.88 ID:k6rbgEV20.net
ピンドラの頃はまだキャラに感情移入したりストーリーを追ったりしてる人がそれなりにいたけど
こっちには全くいないな
グラスリップの最終回後のスレに近いわ
あっちにいた人が流れて来てんのかな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:06:44.55 ID:C7/1from0.net
プーさんだけじゃない…好物の蜂蜜なめさせ採血
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150113-00050068-yom-soci

北海道登別市の「のぼりべつクマ牧場」が、飼育するツキノワグマへの訓練の結果、
蜂蜜に夢中にさせて、麻酔をかけずにクマから採血することに成功した。

一般的に麻酔で眠らせて行うが、大量の薬を使うために絶命する恐れがあるなどリスクを伴う。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:07:00.06 ID:RgYWmFHC0.net
違います
変態監督が自分の好きな声優に変なセリフ言わせたいだけのアニメです

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:09:09.49 ID:nq394IlL0.net
委員長熊の左手が赤いんですがあれはやはり

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:12:34.21 ID:tdigrj400.net
腕章ですね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:15:39.37 ID:7CMp0xiv0.net
>>954
歌において歌詞なんて割とどうでもいいだろ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:17:32.69 ID:KQhUDG5R0.net
委員長ゴリゴリギャウギャウ可愛い

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:21:26.46 ID:koRAUQzh0.net
いいんちょがクマとなるとOPのこのシーンからして
先生もクマだよなぁ
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira062991.jpg

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:21:32.08 ID:qsiNJNF20.net
>>962
歌詞についてガッツリ語ってる人ってあんまりいないよね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/13(火) 21:27:35.87 ID:l/h+1rQet
>>963
このみブッ殺してからのいいんちょのキチ演技がいいかんじ過ぎて困るぜ…

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:24:14.87 ID:cUeeDoRF0.net
>>962>>965
だからお前らみたいな奴向けなんだろ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:25:09.53 ID:nq394IlL0.net
ゲスゲスーッ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:28:57.74 ID:hngHdzRv0.net
歌詞に共感を覚える奴とか腐るほどいるだろ何言ってんだ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:30:07.84 ID:6LwKmg2L0.net
歌詞も伏線だったりするからなあ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:31:55.93 ID:7CMp0xiv0.net
>>967
なぜそうなる
アニメにおけるストーリーや萌えは歌におけるメロディや編曲くらい重要だと言いたいわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:32:47.95 ID:Q5feVkLqO.net
>>970
ゆゆゆか……

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:34:57.64 ID:Z+fWwcfx0.net
人間に化けた熊の中には
額に三日月の痕が付いてたりとか、色白なカラダの所々が黒かったりする子もいるんだろうか

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:37:04.02 ID:gPKpHiKk0.net
誰もが熊になりうるだけでしょ。
人と熊は完全に別の生き物ではないでしょ。

総レス数 1025
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200