2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ユリ熊嵐 4頭目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:48:02.31 ID:Vol27LQP0.net
謎が謎を呼ぶ怒濤の連続!『ユリ熊嵐』が華麗に開幕!
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:
http://hayabusa.2ch.net/liveanime/ 
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:
http://qb.2ch.net/saku/ 
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→
http://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html 
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは >>950 が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程
・東京MXテレビ (MX).     毎週月曜日 24:30〜 1月5日〜
・テレビ愛知 (TVA)..     毎週火曜日 26:05〜 1月6日〜
・毎日放送 (MBS).       毎週火曜日 27:30〜
・日本BS放送 (BS11)    毎週水曜日 24:00〜 1月7日〜
・アニメシアターX (AT-X)   毎週火曜日 23:30〜 1月13日〜
                 毎週(木) 11:30〜、毎週(土) 29:30〜、毎週(月) 17:30〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週木曜日 25:30更新 1月15日〜

●関連URL
・番組公式サイト:
http://yurikuma.jp/ 
             
http://www.mbs.jp/yurikuma/ 
・番組公式Twitter:
http://twitter.com/yurikuma_anime 

●前スレ
ユリ熊嵐 3頭目(実質4頭目)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1420561819/

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 10:43:18.16 ID:1y6WLIKc0.net
ピンドラで俺はペンギン見てても面白かったからメインの話以外にも視聴者を引き留めるものがあったと思う
ユリ熊は話一本で余計なものがないから脱落する人は多そう

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 10:45:14.33 ID:kbUMgRe10.net
なんか百合に目覚めると熊になっていく
って感じに見えたな、蜜子の最初の驚きから熊への変化
でもこのみが絡んで来て自演って線もあるし、単に自分以外に熊がいた!って驚きとも取れるし

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 10:45:52.79 ID:qsiNJNF20.net
一話でクレハを断絶のコートに突き落としたのって本当にるると銀子なんかね
状況的にはむしろこのみと蜜子だと思うんやけど
まぁだからどうしたって話だけど

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 10:52:43.08 ID:5bC9xm6A0.net
委員長がクマーだと(テンプレにキャスト表内から名前失念)
1話ラストでクマ見つけて驚いてた説明の辻褄が合わないって言うツッコミあるけど
別にアレ見方の角度変えたら驚いてるの意味合いが違ってくるんだよな
「私の獲物(縄張り)を!キー」にもなるし
そう言うのミスリードって言うんじゃないか卑怯だぞ!って言う人もいるけど
そもそもそういう「まんまと騙されちゃった?大成功w」って演出大好きな監督だしな
深く考えずそういうイタズラに付き合って楽しむ楽しみ方もある

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 10:55:29.69 ID:5bC9xm6A0.net
>>635>>640
ピンドラは逆に序盤に複数の話を同時進行させて入り交じらせてたから
(高倉兄弟のピンドラ・りんごの運命遂行計画・真砂子の暗躍)
逆にそこでわけわかんなくなって脱落した人が多かった記憶ある
この話は1クールだからか一本道で逆に単純

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 10:58:29.54 ID:7QOnxFmX0.net
ゆり熊が低予算臭なのはピンドラ爆死した影響か
作るアニメの作画でその監督の価値がわかるね

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 10:58:31.31 ID:qnXxFh3q0.net
ピンドラとか見る限り、設定だの放置して終わってもまったく不思議じゃない
重要なのって許されざる恋(百合)に落ちてく女の子がどうなるのかって所だけで
後はぶん投げて終わっても問題なさそう

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 10:59:07.54 ID:5bC9xm6A0.net
それはピンドラ9話を作監1人で回した回への皮肉ですか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:09:16.52 ID:QJTYagfr0.net
>>639
捕鯨もそれそのままなんだよ、委員会の規定を無視できる許可証は各政府が発行できる仕組み
ユリ裁判も茶番なのかもな、これから話が進んで無罪がでたら僕らの思考は全否定されるから楽しみに待っておこうぜ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:09:48.65 ID:xixhAaNd0.net
一を知って十を知った気になって語るのは自由だがそれを周囲がどう見るかも自由だよね
このアニメは糞かもしれんが現時点ではわからないことが多すぎるからなぁ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:10:44.80 ID:qnXxFh3q0.net
そんな回あったのか
終始絵がすごいと思ってたけど

使い回しとか叩く奴これに限らず最近多いけど
見せ場のバンクは水戸黄門の印籠みたいなもんだろ合体シーン変身シーンとか
そういうの知らない世代だとバンクの快楽わからんのかも知れんけど

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:11:27.98 ID:5bC9xm6A0.net
裁判はもう散々出てるけど、コレまでのこの監督の作品の法則で見ると
単なる特撮ヒーローものの変身バンクと同じなんだよ
そこに深くを求めちゃダメだ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:17:17.21 ID:ZU+uZU360.net
やっぱりテーマはいじめ問題なんかね
透明な嵐=匿名、不特定多数によるいじめ
熊=悪意
断絶の壁=悪意を見ようとしない人の心情を現したもの
ってことかと思った。
断絶の壁が見た目でかいのにまるで意味をなしていないのもそういうことかと。
途中で出てくる裁判はいじめる側の天使と悪魔的な葛藤のメタファーで
最初はあっさり承認され続けるけど、だんだん弁護士側(天使)も勝っていくのかな
ともちょっと思った。
ただこれだと、裁判官の「透明になるか食べるか」って問いが
おかしいことになるから、たぶん違うんだろうけど。

ただこういう作品っていろいろこっちは考えつつも、
作ってる側は案外なんも考えてないんじゃないかと思えてくる

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:20:04.27 ID:YVESJIVT0.net
使いまわしは置いておいてもその後の展開に関係ないじゃん
その2匹出てきてないし、使いまわす意味がわからん
マジでイミフ

てかオス熊イラネ。マジで寒いだけやん。腐でも取り込もうとしてるのか?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:21:06.72 ID:5bC9xm6A0.net
使い回しが多くて予算云々ってのあるけど
OPいくまでのアバン全部が前回までのあらすじダイジェストみたいになってるのとか見て
低予算だから使い回しでなくって、単純に話としてそんな長い話でもないから
ほぼ毎回お約束であろう変身バンクも相まって使い回しが目立つだけなんだと思う

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:21:45.53 ID:5bC9xm6A0.net
>>653
淫乱ピンク(♂)キャラはこの監督のシリーズである意味テンプレ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:22:51.19 ID:QaWpUf7p0.net
>>652
evaは考えてなさそうだけど、イクニはわりと詰めてるほうじゃない?
伏線も拾ってくほうだし

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:23:02.17 ID:QJTYagfr0.net
>>653
あいつらオスメスがなくて天使的な存在

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:23:25.39 ID:eZQm+f0v0.net
紅羽って赤い羽根って意味もあるのかな
赤い羽根は勇気の印だから、透明な嵐に混じらず、見つけ出すんだと言う雄々しい台詞に掛けているとか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:24:59.51 ID:8maPoQP10.net
小清水もう退場かw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:26:08.47 ID:C5t8DzNTO.net
これからも毎回ビューティーに負けるのがお約束になるのかなと思うとクールのへっぽこっぷりが愛おしく思えてきた
次回は純花と違って誰もこのみがいなくなったことに気付かない(透明な存在だからいてもいなくても変わらない)って展開になりそうな気がする

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:30:59.46 ID:UpsUi1t/0.net
バンクの二匹が紅羽のユリぺろぺろが何の意味(暗喩)なのか、考えたけどやっぱり分からん。
紅羽ちゃんは実は何人もいるとか。
紅羽ちゃんの精神を少しずつ食べてるとか。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:33:05.35 ID:JWp8cTDn0.net
屋上行ったのに結局スキ承認されてなくね?
妨害(殺害)されたからかそれとも実は承認されてたのか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:38:18.53 ID:eZQm+f0v0.net
恐らく熊は同族を一発で見分ける方法を持たず、熊であっても仲間とは限らない
ただ熊状態である時や行動で個人を識別する事は可能なのかな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:38:32.50 ID:mDBzUgTZ0.net
勝手に人んち押しかけてきて泊めてくれと言い出すキチガイ
せめて家賃払えよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:39:20.36 ID:rM4Oq5V60.net
これ裏に隠された論理的整合性とか
そういうのないよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:39:31.41 ID:qsiNJNF20.net
体で払うに決まってんだろ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:41:05.34 ID:P4aNkDUT0.net
最後にネタバラシ来てそういうことだったのかーってなるために見続ける
ネタバラシこなかったらアンチになる

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:44:44.48 ID:qnXxFh3q0.net
ピンドラではそういうの無かったな
なんであんな女王様性格なのかとかイリュージョンはなんだったのかとか
一切回収無かったような

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:44:44.71 ID:axaOPFfz0.net
小清水もう退場じゃあ見る気なくすわ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:47:37.19 ID:5bC9xm6A0.net
死亡して退場したその先の世界が本当の世界とか
この監督じゃよくある展開

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:49:15.51 ID:MMa123o70.net
>>648
クマが裁くんだからクマに有利な判決が出るのは当たり前。
裁判てのは茶番でただの儀式なんだということを言いたいのかもしれないな。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:52:20.87 ID:ElLnsSty0.net
>>642
多いにありえる

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:55:00.79 ID:uladzApB0.net
>>651
映し方変えてくれたりすれば楽しみになるが…アニメは特に絵の使い回しは手抜きのイメージあるんだよなあ
声は変えてたのはいいけどむしろ使い回しが浮いてたり

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:58:27.11 ID:ODuhVyeD0.net
考えたらダメな作品なのかな?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:01:46.13 ID:qnXxFh3q0.net
考えないほうが自然に楽しめるし
考えなくても問題ないけど
理屈で見ちゃう人ほどイクニの罠にハマって行く感じ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:05:21.77 ID:twLeso/T0.net
>>665
そんなものはどのアニメにもない

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:07:25.12 ID:vMFqwxHH0.net
何らかの犯罪が起こって
それが○○というカテゴリに分類される奴が犯人だったとする
とするとそいつが犯す罪だから××が被害者であると思考が誘導される可能性がある
白人警官が黒人射殺したらニュースになる、といったような話

罪人は罪人じゃん、と当たり前のことがばっさり行けない要害になり得る
だから壁を低くしようという志向も芽生える

>>671
何かの裁判で似たようなケースがあったのは覚えてるんだが何だったかが思い出せない
サダムフセインだったかな?あの裁判と似た印象は受けるね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:09:56.11 ID:va2Qf69l0.net
ライフクールとライフビューティは裁判での役割が分かるけど、ライフダンディは絶対者すぎて謎だな
最初からあいつ一人で間に合う感じ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:12:05.98 ID:twLeso/T0.net
一人だと絵面が寂しいから三人いるだけじゃないの

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:12:17.36 ID:GN3p2njXO.net
透明な嵐とは関係ないだろうが少女革命ウテナでの
エレベーターで相談者を闇堕ちさせてたカウンセラー(?)の人とか
負けたら最初から居ない事にされてたよな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:13:50.38 ID:vMFqwxHH0.net
検事と弁護人と裁判長と言えば
逆転裁判だと分かるかなと
カタカナだと分かんないんだろ?
マジョリティとマイノリティを多数派少数派と言い換えたら
このスレでも笑えるくらい反応変わったよ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:17:00.98 ID:UpsUi1t/0.net
紅羽が熊に階段に突き落とされる=殺されてしまったと同義

→断罪のコートでユリ承認されると時間が巻き戻って生き返る?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:21:42.90 ID:eXJ0pUVbO.net
眼鏡っ娘は本当に喰われたのか
文庫のCMみるとデカデカバリバリ出て来るんだが

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:25:03.95 ID:uzbz+yC70.net
>>652
イジメがテーマだと、人間がクマ化する必要が出てくる
でもクマと人間は今のところ別の生き物だから
イジメテーマではないと思う

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:26:10.51 ID:qsiNJNF20.net
ニコルみたいなもの

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:27:08.95 ID:iwwkIkaB0.net
http://board.futakuro.com/jk2/src/1421077508747.jpg

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:28:17.24 ID:eZQm+f0v0.net
フルール・ド・リスは三位一体を表すから3人の熊じゃないの?
ピンドラでもトリプルHやノルニルとか出したしさ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:29:16.31 ID:x5JzLVVd0.net
ガラス破って脱出するシーンのBGMってピングドラムにも似たような曲あったよな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:30:33.60 ID:3GWWUGdN0.net
第二話で初見。
取り敢えずくまかわいいよくま。( ・(ェ)・ )

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:32:58.67 ID:vMFqwxHH0.net
フルールドリスと言えば
両側でクマが支えてる絵って
イギリス王室の紋章だよな

っていうようなことは散々出て来るんだが
それが何を意味するのかっていうと特に意味は無いって
シュタゲのオカリンばりに言うのが幾原

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:34:06.55 ID:3GWWUGdN0.net
>>686
これ見て思い出したけど、お風呂上がりで髪アップしたるるが
ちょうどクマ耳っぽく見えるんだよねw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:38:00.02 ID:0tGlG67m0.net
可愛さだけは一級品
ストーリー展開はウテナみたいに毎話パターン化してて全12話と短め?
正直2話見た限り可愛さ以外期待できなさそう
視聴者を素で騙していくスタイルっぽいし

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:44:37.59 ID:1lIhhk3l0.net
1話つまらなかったけど

2話みたくなっちゃうアニメ。それがこのアニメの魅力

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:45:43.86 ID:D5LoMM9X0.net
バンクシーンあるのは構わないけど長いんだよな、バンク部分が

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:48:00.24 ID:8F7FR/Ht0.net
意味のあるバンクならいいんだけどな
変身シーンの後に戦わないプリキュアみたいな肩透かし感があるから無駄に感じる

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:50:11.05 ID:twLeso/T0.net
>>684
なんでテーマがあることを前提にしてるのか
テーマなどないと考えてみたことはないのか

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:50:22.30 ID:gPKpHiKk0.net
熊による熊のための裁判で、結果が同じになっちゃうと進展がないから、クマが透明を選ぶルートに持っていく方法を考えないとダメだよね?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:50:49.77 ID:gQB1qMgw0.net
1話も2話も主役クマの2匹は
裁判で承認されたあと
出てこないモブを画面外で食ってて
その後の展開とは関係ないっつー理解でいいの?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:51:12.44 ID:KQhUDG5R0.net
とりあえずユリ否認されたらどうなるのかはみてみたいかも
毎回承認するだけの気もするが

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:52:11.47 ID:1LAfLYne0.net
トランスフォーマーのクインテッサ星人の裁判並に裁判に意味がない

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:52:15.13 ID:iij2Qs8E0.net
>>642
だからあのシーンの熊だけ装飾品を付けてなかったのか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:53:54.90 ID:Z+fWwcfx0.net
>>675
何も考えないでその回の展開だけを見ていると
紅羽の、自分の意志ほど実力が全く伴っていないヘタレ主人公っぷりが印象強くて
(藤村歩が演じてきたヒロインみたいな)
「弱っちいでやんのw」という感想しか残らない

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:55:42.36 ID:vMFqwxHH0.net
そもそも承認であって可決でも否決でもないんだよねっていう

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:56:35.14 ID:gPKpHiKk0.net
とりあえず2クールだとダレそうだから1クール希望。
ピンドラも1クールで面白くまとめてくれれば良かったのに。ウテナは好きだけど。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:57:15.42 ID:Fll7N9TC0.net
主人公がコートに落ちると
クマ2匹を被告にした裁判がはじまるってことは
クマ2匹=主人公ってことに違いない
画面上のクマ2匹は妄想の産物

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:00:58.09 ID:ZremS3bJ0.net
断絶の壁って、男絶の壁なのかね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:02:08.41 ID:1lIhhk3l0.net
いやー2話見終わった
ギブアップで…

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:02:19.36 ID:f2vV6FoA0.net
>>705
ファイトクラブ的な何かなんかな?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:12:25.23 ID:UpsUi1t/0.net
>>695
バンクシーンはCMだと考えるんだ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:13:26.20 ID:qsiNJNF20.net
>>696
テーマなど無いってのは、ねこぢるみたいなアニメのことを言うんだぞ
あと不思議の国のアリスとかな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:14:54.28 ID:NpwJDRvN0.net
人を食べるって本当に額面通り受けとっていいのか
それとも「食べられる=社会的な死=熊化」ってことなのか

そばかすも食われてたが熊としての死体(?)と人としての死体(?)どっちも描写されている

食べるをどう解釈するのかが一番イミフ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:15:42.23 ID:8maPoQP10.net
ってか裁判の意味がまったくわからん

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:17:50.04 ID:UpsUi1t/0.net
>>712
今の所、意味が分からんと思わせるのが監督の思惑だろう

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:24:19.94 ID:kU5M6Lv70.net
>>674
考えた方が楽しめる作品でしょ
でも、分からないことを分からないままにしておけないタイプなら考えない方がマシかも?

>>694-695
イクニのバンクは飽きた頃に変化付けてくるから、そこまでは我慢だ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:24:42.15 ID:69Qs4uce0.net
これ委員長とこのみって、最初から熊だったの?
それとも熊に変化したのか?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:24:47.84 ID:YudrzxsT0.net
冒頭の「小惑星クマリアが〜」のくだりは1話だけかと思ったら毎回やるのかね?
あれで言ってるクマが一斉に決起っていうのは、動物の熊のことではないのでは?と思えてきた
ヒトの中にある「けだもの性」というか、「あの子を食べたい」的な思いを持った者がクマとして決起してヒトを食べるとか、そんな感じがした
この世界にいるはずの男性に関してはさっぱりわからんけど

あと、純花はこれからはカイソウにだけ登場するのかな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:26:46.09 ID:7aQZ2wfO0.net
>>686
          ○   ∇ 、,、´`゙;~、  ';冫 ☆
           ┏  ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A!゚━━┓。
 ╋┓"〓┃  < ゝ\',冫。' ∩___∩ ゛△│´'´,.ゝ'┃.      ●┃ ┃┃
 ┃┃_.━┛ヤ━━━━━ | ノ      ヽ━━━━━━━━━  ━┛ ・ ・
        ∇  ┠─Σ-/  ●   ● |  ァ Ζそ,´; ┨'゚,。
           .。冫▽ < |    ( _●_)  ミ  乙  ≧   ▽
         。 ┃   彡、   |∪|  、`\ │   て く
           ┠─./ __  ヽノ /´>  )'.┼ ァ Ζ┨ ミo''`
         。、゚`。、 (___)   / (_/' ×  个o
        ○  ┃   `|       /   !ヽ.◇    o┃
            ┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;
       ヾ                   '、´    ∇
これか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:27:06.88 ID:Kelb3BWy0.net
あの裁判は委員長がかけれるべきだろ
明らかに喰い過ぎだし同族も殺したし

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:27:57.09 ID:Kq8znllp0.net
食べた〜い でも 痩せた〜い

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:28:17.27 ID:cd2u57jf0.net
セカイ系の話はもう飽食気味だし、今回はビジュアルも使い回しが多いしなぁ。

毎回屋上呼び出されて落下してユリ裁判なんて展開じゃないことを祈る。

生存戦略はまだいつ来るがわかんない意外性やらギャグが散りばめられてた気がするが…

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:31:49.20 ID:wCOGtSCM0.net
話が難解で分からなくなってきた
前回悠木碧の委員長が目撃した熊2匹がメガネレズを食べていたのは視聴者へのミスリード(虚偽の妄想描写)で、
実はメガネレズを食べたのは委員長だったっていうこと?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:32:30.86 ID:oIT4bEIE0.net
主人公が守りたいのはプラトニックな好きという気持ちで
クマは内面の秘めたる獣性というか性欲って感じか
で法廷からの流れでめしべをペロペロされて本人クマ化?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:32:47.66 ID:kU5M6Lv70.net
>>698
1話のときも、なんてことだ転校生はクマだったのか!なんて言いながら、
実は純花ちゃん食べたの百合園さんだったらしいし、どうも違うような気がする

裁判後に、まだ語られてない空白の時間があるのは確かだと思うわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:33:16.90 ID:pGuTPyLb0.net
かしらかしらごぞんじかしら〜
この辺はカイソウになってしまったのかな…

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:36:16.67 ID:TnDzxkXYO.net
まさか、同じ人喰い熊の密子がこのみを射殺するとはね。たぶん、毎回だれか熊に捕食され続けるんだろうな。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:37:32.84 ID:twLeso/T0.net
>>710
何わけのわからないこと言ってんだ
テーマって何のことかよくわかってないだろ
いまどきテーマを掲げる芸術作品なんて時代遅れなんだよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:38:18.14 ID:0tGlG67m0.net
とりあえず個人的ひっかかった点思った点

・熊裁判での人間になるか、透明になるかの二択
・蜜子は透明(群れている一般生徒or元熊?)をいくら食べても透明の味しかしないと言う発言
・↑熊は人を食べることをやめると捕食者から透明という名の獲物へと立場を変えさせられる?
・そもそも紅葉と純花はなぜ一緒に居るところを他の生徒に見られてはいけないのか、なぜ純花は透明な嵐に狙われてるのか(上で言われてるけど透明な嵐=イジメってのは連想しやすい、がとりあえず置いとく)
 紅葉への純粋な想い(百合)が原因?
・蜜子(熊)×このみ(熊)の百合はセーフで純花(非熊・非透明)×紅葉(?)では透明な嵐に巻き込まれる
・そもそも、元は純花だけが透明な嵐に狙われていたらしいから、純花だけが他と異なる存在だった?
・ていうか進入してる熊が多すぎる
・一話冒頭の〜だから、本当の友達になりたかった。あの壁を越えて〜 と 私は好きを諦めない は関係性がある気がする
以上の点を適当に踏まえて現時点で適当に推測してみると
あの学園のほとんどの生徒はクマの因子に侵されているか人を食べないことを選択した熊のなれの果てで形成されていて
純花は数少ない純粋な人間体で、紅葉は捕食者でありながらも友情(百合)を貫きたい熊。

改めて列挙してみると全然しっくりこないし絶対外れてるだろう

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:38:21.24 ID:kU5M6Lv70.net
>>721
第1話の最後で喰われてたのは、
「他にも消えた生徒いるらしいよ」とか言われてたモブちゃんなんだろうね
でも、委員長が目撃者なのはまず間違いないから、モブを食べたのは銀るるってことになる?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:41:04.15 ID:wCOGtSCM0.net
紅葉が屋上から落ちる→断絶裁判→百合承認で時間が飛んでる(前後の場面が繋がってない)から、
ピンドラであった運命の乗り換えみたいな現象が起こってるのかな?
裁判で百合承認されるかされないかで運命が分岐するみたいな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:41:43.58 ID:3GWWUGdN0.net
>>717
ワロタwww
だいたい合ってるw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:42:42.34 ID:4++jLgLt0.net
ゲスぅゲスゲスぅ
アンシーとモブが即死したな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:43:50.53 ID:kU5M6Lv70.net
皆キャラの名前がいまいち把握できてないようだから、
次からはテンプレにキャラ名+CVの一覧が欲しくなるなw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:43:59.49 ID:D5LoMM9X0.net
あの世界での「死」は少女からの卒業?みたいな感じなのかなと思った
クマは男の暗喩で、クマ(男)が人間(女)に化けて、人間を性的に食べる
食べられると少女ではいられないから、あの世界にいられなくなる…みたいな
まあ、今考えても当たるはずも無いんだけど
少なくとも単に物理的に死ぬっていう意味だけでは無さそう

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:44:10.86 ID:5bC9xm6A0.net
>>675
考えちゃダメなんてことは必ずしもないけれども
考えてネガティブな思考や行動になったり他人と諍いしたりするくらいなら
深く考えないで単純に見たまま楽しむほうが健全だとは思う
そもそも設定からして途中や最後まで解かんなくしてとっておく手法多いしね
そのときに「あ、なーんだこういうことなの」みたいに見たまま受け入れるというか

今回の委員長クマのネタばらしだって「あ、クマかーなるほど」ってなる人と
「クマなんて言ってなかった!そうなると色々矛盾してくる!キー」となる人との違いというか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:45:15.08 ID:xUE/g1Iu0.net
>>710
ねこぢる(笑)
本人はクズウヨの走りだったな
もちろん作品も明確なクズウヨ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:45:34.51 ID:0tGlG67m0.net
×人間になるか⇒○人間を喰うか だった
もしくは>>716の言うように熊の因子は全人類に感染していて
そこから個々がどういう気の持ちようかで熊か・透明か・非透明(特殊)かで分類されてるとかもありそう
とりあえず今の所人類ほぼ熊でした(ドーン!)なオチを推しておこう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:47:22.33 ID:5bC9xm6A0.net
>>732
ただでさえ似たような名前ばかりだしなぁ
未だにメイン3人と覚えやすいライフ〜3人と担任のユリーカしか覚えてないわ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:47:28.77 ID:ET089LGQ0.net
完全に断絶の壁()状態になっててワロタ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:49:43.20 ID:8F7FR/Ht0.net
ユリ承認が運命の乗り換えで考えるなら紅葉が他のクマに食べられる運命を先にぎんるるが食べることで回避してるとか

……は違いそうだなぁ
断絶の壁のからの試練って奴の種明かしがされりゃ分かるんだろうけど

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:50:51.12 ID:4++jLgLt0.net
キャラ名

ギンコ
るる
クレハ
アンシー
委員長
ゲス
ホモセクシー
ホモメガネ
ショタホモ
カチューシャちゃん

総レス数 1025
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200