2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寄生獣 セイの格率 ★65

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 20:05:30.71 ID:BgNWfdOB0.net
誰が決める?
─────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
【スレ立て時メール欄にageteoff、sageteoffでスレタイの転載禁止消去】
【今後の展開のネタバレ禁止】 【実況禁止】
─────────────────────────────────────
●放送情報及び配信情報
日本テレビ(10月8日より毎週水曜25:29〜)   札幌テレビ(10月17日より毎週金曜26:00〜)
広島テレビ(11月5日より毎週水曜25:59〜)   テレビ信州(10月23日より毎週木曜26:14〜)
福岡放送(10月20日より毎週月曜25:59〜)   静岡第一テレビ(10月22日より毎週水曜26:04〜)
BS日テレ(10月21日より毎週火曜26:30〜)   鹿児島読売テレビ(10月17日より毎週金曜25:55〜)
読売テレビ(11月3日より毎週月曜27:12〜)   ミヤギテレビ(10月17日より毎週金曜26:25〜)
南海放送(10月24日より毎週金曜26:55〜)   長崎国際テレビ(11月22日より毎週土曜25:39〜)
福島中央テレビ(11月1日より毎週土曜26:05〜)
日テレオンデマンド        10月8日より毎週水曜24:00〜
Hulu                  10月8日より毎週水曜深夜
ニコニコ動画           10月9日より毎週木曜23:00〜(生放送)
GyaO!ほか               10月9日より毎週木曜23:30〜(チャンネル)※2話以降有料

●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://www.kiseiju.jp/ http://www.ntv.co.jp/kiseiju/
・原作公式サイト:http://afternoon.moae.jp/lineup/337
・実写映画公式サイト:http://kiseiju.com/

●前スレ
寄生獣 セイの格率 ★64
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1420262814/

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:24:47.43 ID:MxtpCy440.net
いやぁ、ここにきてどんどん面白くなるというか
よくここまで色々な展開思いつくな〜ってほんと感心するわ
単なるバトルものなんかじゃなくて、人物同士の関わり合いも面白いと思うし
今回の話もムラノとのやり取りとかほんと泣きそうになったわ

なのに相変わらず原作厨はくだらないことでグダグダと・・・

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:27:17.27 ID:Fv6hdyvO0.net
つまらない釣りだな、まるでこのアニメみたいだ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:27:25.04 ID:QTrj6Rr80.net
釣りはいらん

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:28:38.17 ID:BkdEVVNl0.net
そりゃストーリー知っているから展開自体に驚かないし感心もしないよ
だから原作読んでいる人は、ストーリーの見せ方を評価するわけ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:29:43.66 ID:A/jBIV5Q0.net
>>20
議論噴出、噴飯擁護の車止めは一話じゃなかったけwww

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:30:33.69 ID:cKxxyihV0.net
最後のミギー抑えてるシンイチがなんかギャグだスタッフやっちまったな云々叩かれてるけど
あのシーンって確か原作にも合ったよな
まあもっとうまく見せろよっていう意見には同意だが
ミギーが邪魔な里美排除しようとしてるのを必死に抑えてるってのが
あの一瞬だと伝わらないのが要因だとおもう

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:31:10.23 ID:yqrFWTsQ0.net
なんかもう伸びるのが早すぎて、全て目を通せないんだがww

さすが放送始まったらすごいな
ニコ動の無料放送などで見始めた人も増えたのかな?

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:31:29.77 ID:6OY5XCln0.net
>>39
それはもう、監督の経験によるものだろうね。何度も作品を作ってきた人間なら
色々トライしたいところが何か見えてくるんだろうけど、
それさえもわからない人間がとりあえず作ってみましたって感じだからね。

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:31:48.24 ID:QTrj6Rr80.net
俺なんか今までかなり擁護っぽい評価してきたわ
まぁ、擁護じゃなく普通の感想だけどな

ただ、今回の立川の台詞は別に立川じゃなくてもよかったろうなあ、という当たり前の感想
別にそこまで不満に思ってないけどさ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:32:22.08 ID:aCpwJtvl0.net
シリーズ構成が米村だからな
スッゲ評判悪い奴だよ
俺コイツ大嫌い

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:32:41.31 ID:QVVK1Ihs0.net
ミギーと新一なら車も止められる質量が有るのにミギーだけだと体が軽すぎて両断できませんでした

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:32:52.61 ID:BkdEVVNl0.net
>>60
あそこの場面って、おれは心理描写だと思ったんだが
攻撃を抑えているという見方があるの知って驚いた

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:33:11.87 ID:cKxxyihV0.net
>>52
立川はいっそ宇田の声優さんみたいにころころいろんな役やらせても良かったのにね
取り敢えずキャスト決まったけどこの話数は使わなくちゃいけない、みたいな
大人の事情が先行したんだと思う

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:35:17.18 ID:MxtpCy440.net
釣りって・・・
別に原作厨たちがいうほど悪いアニメだと思わんけどなぁ・・・
十分面白いよ、だからこそスレがこんな荒れててほんと残念だ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:35:31.49 ID:hBEfnxFU0.net
ミギーが「疲れた」っていうとこの解釈がなんかコレジャナイ

あれ身体的な疲れじゃなくてシンイチの頑固さに呆れて折れたトコじゃん
ミギーとシンイチが分かり合えない切なさを強調してほしかった

立川のことはもうスルーに決めたw

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:35:42.26 ID:yqrFWTsQ0.net
岩明さんの演出が元々完成度高いから弄ると微妙になることが多いのか、単にアニメ製作者の腕が悪いのか
っていってもアニメもそこそこ面白いと思うけどな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:35:53.59 ID:2ES4Hyvo0.net
>>66
俺もそう思ってた
アニメだと完全にミギーが脅しにかかってるけど

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:38:35.68 ID:cKxxyihV0.net
>>68
多分面白いだけじゃ満足できない人が多いんだと思う
そんだけ原作の格が違った
なんせ15〜20年熟成モノだし

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:39:40.37 ID:WPcbSztS0.net
悩んでると決めつけたあげく無いと言うと怒るってうぜー
こういう奴リアルにいるよね

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:39:54.88 ID:yqrFWTsQ0.net
>>55
だよな
普通は加奈の話の盛り上がりで、後はちょっと盛り下がりそうなもんなのに
どんどんまた面白い展開になっていくのはすごいよな
しかもわざとらしいネタ投入ではなく新一たちの行動が自然で考えさせられる
やっぱ寄生獣面白い、作者すごいなー

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:40:11.16 ID:sHCBWtkP0.net
ヤンキーが出るとか出ないとかホントにどう〜でもいいわw
そんなとこ見てねえよw 無駄なとこばっか気にして視聴者が楽しめるポイントを
何も押さえてないアニメなんだもんな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:41:11.04 ID:QTrj6Rr80.net
>>73
あれは恋愛関係前提にして聞けば納得できるだろ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:44:05.32 ID:hBEfnxFU0.net
>>73
あれは呼び出したのシンイチだよ?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:44:40.39 ID:BkdEVVNl0.net
そりゃ新一悩みだらけだしなぁ
話せないと言うことも悩みと言うのがある
村野は鋭いから隠していることに気がついてしまう
というややこしい状況

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:46:09.50 ID:Fv6hdyvO0.net
>>68
面白いと感じるかは人それぞれだからな、皆お前と同じ感覚ではないんだよ、原作厨ガーと論点をずらしてもアニメの批判を逸らせる訳じゃあない

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:48:04.22 ID:7sunPTDA0.net
先週ま大分良かったが、今週はバトルなくて微妙だった

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:49:57.37 ID:hBEfnxFU0.net
原作厨かもしれないけど前回のカナのエピソードは良かったよ
スマホ置いていったりいい演出だと思った
今回はミギーが初めて誰かに目撃されるっつー鉄板ネタだから
豪華な味付けを期待してたんだけど肩透かしで(´・ω・`) みたいな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:50:13.20 ID:6NNisLx/0.net
メガネうぜえなwグーパンくらわせてぇwwww

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:52:25.42 ID:yt7OANMF0.net
メガネ女が新一に発したセリフw
あんな事件の後なのに落ち着いてるね普通過ぎるね

おまえが言うなっていう視聴者からのツッコミ待ちとしか思えない
スタッフがふざけてるんだよな?そうじゃないとしたら、このスタッフまじアスペじゃないのか・・・
メガネにこのセリフ平然と言わせるってスタッフ知障としか思えないんだが。深刻だなこれは

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:53:41.16 ID:0yuUoOE40.net
倉森は後半で化ける重要なキャラだからな
監督がただのちょい役として捉えてなければいいけど

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:54:26.78 ID:QTrj6Rr80.net
そうだな、前回は俺も演出もよかったと思う
ここじゃあ、BGMに批判が多いけど俺は気にならんしな

まぁ、今回は改変部分が気になるつくりだったというだけの話

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:55:40.06 ID:MxtpCy440.net
>>74
ほんとそれ
前回はストーリーの最高潮ってほどの最高の回で
あんだけ泣かされ、燃え尽きたと思ったら、間髪おかずに次のこの展開
俺は原作はどうなのか知らないけど、近年ここまでストーリーが
洗練されたアニメは珍しいと思う

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:55:40.10 ID:NqySLKVb0.net
真一でも伸一でもなく新一だったのね

泉新一服飾史
・キャメルのダッフルコート メルトンウール地

・ボア付ジップアップブルゾン 茶 中綿なさそうなのでおそらくスエード

・50年代風紺のスィングトップ 50%の確率で裏地は緑系タータンチェック

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:56:13.87 ID:7sunPTDA0.net
やっぱり学校大量虐殺あった後に普通に学校生活してるのが
凄く違和感あるんだよな
大量虐殺をキッカケに、普通の生活に別れを告げて旅にでる
そんなシナリオの分岐点だったと思うんだがな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:58:51.74 ID:7eSn6r0G0.net
>>66
アニメでも心理描写を表すためなのかシンイチの口は動いてない

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:02:33.99 ID:6NNisLx/0.net
俺がしんいちだったらミギーにふぇらちお的なことしてもらう!!

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:03:02.62 ID:quirjmGq0.net
冒頭パラサイト会議の「友達? 激情?」って台詞のシーンで、
左上にいるパラサイトの作画が崩れているのが可愛い

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:03:13.04 ID:QTrj6Rr80.net
心理描写だろうね

ああいうとこの演出がんばってほしいと思ったけども

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:03:35.70 ID:MxtpCy440.net
>>90
メスのパラサイトだったらいいけど
ミギーはオスだろ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:03:42.47 ID:yqrFWTsQ0.net
新一で思い出したけど、名探偵コナンの新一と蘭って
寄生獣の新一と里美に境遇が似ている
泣かしているのはわかっていて正体を言いたいけど言えない、みたいな今回のシーンのとこだけ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:04:17.96 ID:yt7OANMF0.net
>>68
原作未読者が楽しんでるのは嬉しいな
あの原作を知ってるとどうしてもアニメ版の劣化具合や改悪が気になるから批判多いのは仕方ない
アニメで感動したなら原作読むとビックリするかもしれない。あまりの格の違いと面白さにな
機会があれば是非読んで欲しい。面白さがアニメどころじゃなくなるから

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:04:18.65 ID:aCpwJtvl0.net
原作でもミギーは実際に変形してただろうと思うよ
そうじゃないとシンイチが勝手にそこまでビビるのはおかしい
加奈に正体を見せる事にミギーも一度は納得してたんだから

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:04:37.12 ID:LEOPPtUZ0.net
>>88
原作だと附属池田小事件の前だからフィクションで済んだけど、今のアニメ化だと過去の実際の事件との比較になっちゃうからねえ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:04:57.97 ID:2b984YWE0.net
公園での新一と里美とやりとりは原作だとシリアス一辺倒ではない
互いに相手の出方を探りつつ、軽口を叩きつつ、少しずつ核心に迫っていく
それでこそ互いの相手を思う気持ちが伝わるし、台詞のひとつひとつが重みを増す
シリアス一点張りの改変でキャラクターが薄っぺらになってしまった
ふたりの会話はまるで取り調べみたいだ
そら外国人も村野死ね死ね言うっての

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:05:25.33 ID:quirjmGq0.net
>>93
パラサイトに性別ってあるのか?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:06:47.50 ID:yqrFWTsQ0.net
>>86
他作品と比べたらやっぱストーリー構成がしっかりしていてほんと面白い
アニメ全部見てからでもいいと思うけど原作もおすすめしておくw

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:06:48.48 ID:7eSn6r0G0.net
>>99
13話の探偵を追いかけてミギーが分離したシーンのミギーよくみてみ
股間についてる

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:07:39.10 ID:qmBA8NsF0.net
新一ももう少しうまくごまかせばいいのに
わざわざ夜呼び出されて何か悩んでるのが分かりきってるのに
ただ何もないって言われたらそりゃ怒りたくもなるわな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:09:42.91 ID:Yhd7an1a0.net
チンコ縛ってる奴のチンコに寄生してしまったパラサイトはおらんのか

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:09:46.07 ID:7eSn6r0G0.net
>>95
そりゃ言い過ぎ
原作は何度も読み返してるけどアニメも充分面白い
原作ファンだからアニメの重箱の隅をつつく批判したがるのもわかるけど原作未読組に楽しんで貰いたいなら余計なこと言わないであげてほしい
原作がー原作がーってのは余計なお節介

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:09:55.91 ID:QTrj6Rr80.net
>>102
夜に呼び出されりゃあらぬ期待も膨らむしな

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:11:25.22 ID:BkdEVVNl0.net
しかし、探偵でなく公的機関の人間だったら
マジで新一やばかったよなぁ
あの世界の大人は無能じゃないから、話が終了してしまうだろうがw

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:11:37.44 ID:quirjmGq0.net
>>103
山口貴由漫画に出てくる敵キャラみたいになりそうだな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:12:01.39 ID:NqySLKVb0.net
>>97
神戸のサカキバラ事件のときにこの漫画が本屋から一斉に消えた
少年の愛読書だったかどうかはもう覚えていないが、
おそらくメディアが取上げたんだろうね

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:12:08.87 ID:6OY5XCln0.net
>>86
少なくとも寄生獣の最高潮はこれからだよ。この探偵と平間が出てからが本番。

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:12:26.32 ID:7eSn6r0G0.net
ペニー…勃起をたのむ…

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:12:39.09 ID:yl92cmte0.net
下品

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:13:14.38 ID:GDS5I9u10.net
村野と公園で話すシーンで、手を押さえながら「俺の体には・・・!」のところ、めちゃくちゃ泣いた
見る人によっては、ミギーが脅しているように捉えたり、笑っちゃう人もいるんだけどそんなに変か?
二人の表情もかなり凝ってて良かった

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:13:47.63 ID:KhGD86s90.net
つーか、こういう風に思いませんか?って台詞をいちいち喋らすなや
あなた誰的な電波トークに始まり落ち着いてるだの何だの
そう思わせたいって意図は見えるが余計なお世話
オーバーリアクションとオブラートに包みもしない直言のせいで違和感バリバリなんだよ

ヒロインは新一に歩みよるかと思えば唐突に距離空けたりして態度が日によって変わるし
加奈は最初新一の目を見て糞ビビってた癖に次の日には気になるアイツ的な態度だし
メガネは葬式当日でもないのに落ち着いてるとか言って必要以上に警戒してるし
どいつもこいつも感情の動きが不自然な上に見せ方が酷い

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:14:09.60 ID:yt7OANMF0.net
>>104
そうかな、言い過ぎかなあ
アニメと原作は雲泥の差だと思うんだけどなあ
あと演出にしろ構成にしろさ

まあこの辺の感性は人それぞれか・・・

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:15:09.27 ID:7sunPTDA0.net
>>110
くっそこんなんでwwwwww

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:15:36.52 ID:9ckYEj2CO.net
>>110
食っちまったよ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:18:28.37 ID:7eSn6r0G0.net
>>114
どちらを先に見たかで面白さや愛着は変わる
はっきり言えばアニメ版から入って衝撃を受けた人はアニメ版のほうが面白く感じることもあるだろうと思うよ
どんな作品でも原作組はいるけど完結してる作品なんだからアニメが改変されてても原作の良さは変わらないんだからさ

アニメの批判に腐心するよりアニメ原作含めた寄生獣について語ってほしい

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:22:50.28 ID:xgJdrlTh0.net
シドニアの騎士はね、伝わってきたんだよ、スタッフの原作愛みたいなものがね
出版社まで作らせてくれって頼みに行ったくらいだし、力の入れようが伝わってきた
けど寄生獣の場合はね、お前本当に原作読んだのかと、原作好きならそこ変えられたら普通怒るだろ、というところを変えちゃう
原作が好きなんじゃなくて、お前自分自身が好きなんじゃないかと
それくらい疑ってしまうような、アニメから制作スタッフの自己顕示欲みたいなのが伝わってくる気持ち悪さ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:22:54.09 ID:6NNisLx/0.net
田村玲子より田宮良子のがボインでエロくてよかった…

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:22:54.23 ID:GbXtsBz60.net
ほんと批判ばっか言ってる奴は最後までそんなだろうし
とっと切ればいいんだよ
シッシッ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:23:15.41 ID:qOxHc5h+0.net
加奈が死んだ廃ビル周囲に一般住宅多すぎね?w
普通に背景の家が目の前で明かりつきまくりの中大騒ぎしすぎだろ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:24:01.40 ID:QTrj6Rr80.net
>>114が書いてるぐらいの内容なら別に良いと思うけどね

ただ、アニメスレだからねぇ、そもそもそんなに事細かく原作と比較してディスる必要あるのかと
問われれば無いんじゃねと思わなくもない

でも結局荒らしが増えたりとか2ちゃんは結局流れころころ変わるから気にしてもしゃーないわ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:25:01.26 ID:BkdEVVNl0.net
シドニアだってカットされた部分も改変もあったが
それほど不満はわかなかったな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:26:01.85 ID:hBECCsfG0.net
>>118
おいおい、お前はPS2レベルの作画に感動できるのかww
めでたいやつだなww

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:26:16.41 ID:Wwh+fqpx0.net
批判は荒らしやで
寄生されたら子どもの成長が早くなる新設定が追加されたんやで

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:26:41.52 ID:7eSn6r0G0.net
>>122
映画でもアニメゲームでも何でもそうだけど
>114的な原作の進め方は彼氏彼女いるのにお見合い薦めてくるお節介おばさんに通じるものがあるから嫌いなんだよね

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:28:15.28 ID:xgJdrlTh0.net
大体、オッパイに寄生してるわけでもないのに、田宮良子から田村玲子に変わったら
胸の大きさまで変わるとかおかしいだろ、そういうところがダメなんだよ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:28:42.92 ID:6NNisLx/0.net
ていうかミギーって基本的にブラウジングしかしてなさそうだからスマホでいいよなw

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:28:57.67 ID:3CqtYtuG0.net
>>83
もう自分らが手を加えた部分に関しては
適当に作りすぎてつじつまが合わなくなってるんじゃないかな

田宮良子の子供だってアニメだとシンイチ3年からスタートしてるんだから
産まれるの早すぎね?

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:29:22.09 ID:BkdEVVNl0.net
原作読んでいてアニメ評価するのって
さっぱり分からない
今回アニメの良かったところって何処だよ?
ストーリー以外で評価でき所あるの?

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:29:48.81 ID:QTrj6Rr80.net
>>128
ミギーがスマホ操作してる姿ちょっと見たいわ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:30:56.52 ID:6NNisLx/0.net
>>130
孤高のヒーロー物としてわかりやすくてポップになったのが個人的には良いと思う
あと声優は基本的にみんなよい

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:31:13.82 ID:QTrj6Rr80.net
>>130
今回よかったところ?作画?
田宮さんかわいいよ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:31:29.19 ID:yqrFWTsQ0.net
ミギーを切り落とそうとして、ミギーとのやりとりを思い出してナイフを置くシーンやってほしかったなー
まあ話数的に最終回までやろうとしたら尺が足りないか

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:32:06.79 ID:Qdcz8aMK0.net
面白いくらいに徹底して、反論は一切せず、ひたすら批判してる人の人格否定しかしないスレだなw

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:33:16.86 ID:BkdEVVNl0.net
>>132
どこが分かりやすくて、どこがポップなんだ?
そもそも孤高のヒーローじゃねえし

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:33:29.92 ID:PD7iRUzL0.net
>>135
落ち着いて見るとそうでもないけど
わざわざ脱線した話題を引っ張る人が長引かせてるのは否定しない

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:33:46.15 ID:Wwh+fqpx0.net
メガネ女は公的機関によって記憶を消されて学校に送り込まれたんやで
アニメ内で描写されてない部分を洞察せにゃあかんのやで

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:33:58.96 ID:/IiYc6O/0.net
>>130
キャラデザは良改変
原作だとカナとシンイチは顔一緒だし
平野ミギーは散々言われたのにアニメ始まったら全く批判なくなってる
演出はまぁ微妙なとこもあるけど気になるほどではない、普通に合格ライン
BGMは死ね

つか上でもあるようにアニメで改変したところで原作は原作で完結してるし今さら改変にケチつけるくらいなら漫画板の寄生獣スレでやれよって話

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:34:06.59 ID:/L1sDWg90.net
原作は知らないけど普通に面白いと思うけどなぁ。
あと原作を知ってる奴はにわかだろ?
それで上から目線で言われるのはどうか思う

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:35:55.92 ID:BkdEVVNl0.net
>>139
見た目だけの話?
中身の改変はどう評価しているの?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:36:29.93 ID:Duk7kta60.net
>>119
>>127
フツーに考えたら、妊娠初期より子ども産んだ後のほうが
おっぱいデカくなる揉んだがな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:36:46.97 ID:/IiYc6O/0.net
>>141
本筋のストーリーラインの改変はないじゃん
具体的にどんなとこよ?

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:36:48.22 ID:Qdcz8aMK0.net
ヤンキーが出てるからどうの言ってるほうがにわかだろ?

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:37:28.95 ID:6NNisLx/0.net
>>141
おまえ否定的な回答が聞きたいだけだろww
君とはあんまりお話ししたくないなw

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:37:57.40 ID:Qdcz8aMK0.net
>>139
キャラデザは改悪じゃんw

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:38:26.82 ID:BkdEVVNl0.net
>>143
シンイチその他登場人物の性格の改変についての話ね

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:38:35.73 ID:/IiYc6O/0.net
>>146
個人的には良改変
お前とっては改悪
これでいいか

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:39:26.46 ID:/IiYc6O/0.net
>>147
主要人物の性格については変わってない
モブメガネの話か?

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:39:27.44 ID:xgJdrlTh0.net
そりゃあ、ヒトラーだって怒りますて

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:39:36.69 ID:rgnjFLvL0.net
シンイチのパパって作家なの?
いつの間に普通に立ち直ってたの?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:40:16.18 ID:BkdEVVNl0.net
>>149
原作読んでいないなら、話に入ってくるな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:40:25.93 ID:MxtpCy440.net
原作信者たちは実写映画はどうだったの?

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:40:40.24 ID:/IiYc6O/0.net
>>152
は?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:41:23.61 ID:/IiYc6O/0.net
なんかいきなり切れだしたぞ、ミツオかよこいつ

総レス数 1007
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200