2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ- 15隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 10:20:11.07 ID:ED3I6syO0.net
━━━━━━隊規細則━━━━━━
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・艦これ 避難所掲示板 →http://jbbs.shitaraba.net/anime/10534/
・次スレは>>800が宣言してから立てること。無理ならばテンプレを作成し、代理人を指名すること。
━━━━━━━━━━━━━━━━
●放映・配信日程 平成27年(2015)1月より放送開始
・毎週水曜日 TOKYO MX、KBS京都:深夜1時05分〜/サンテレビ:深夜1時30分〜
 北日本放送:深夜1時59分〜/中国放送:深夜2時10分〜/TVQ九州放送:深夜2時40分〜
・毎週木曜日 チバテレ、tvk:深夜1時00分〜/テレ玉:深夜1時05分〜
 テレビ愛知:深夜2時35分〜/KHB東日本放送:深夜2時56分〜
・毎週金曜日 新潟放送:深夜2時20分〜/BS11:深夜3時00分〜
・毎週土曜日 北海道放送:深夜2時23分〜/テレビせとうち:深夜2時35分〜
・毎週日曜日 長崎放送、熊本放送:深夜1時50分〜/秋田テレビ:深夜1時55分〜
・DMM.com/毎週金曜 深夜0時 最新話更新
 http://www.dmm.com/digital/anime/-/kancolle/
・dアニメストア/毎週金曜 昼12時(正午)最新話更新
 https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/tp_pc
・アニメパス/毎週金曜 昼12時(正午)最新話更新
 https://animepass.auone.jp/m/
・ニコニコ動画/生放送:毎週金曜 23時放送 チャンネル:毎週金曜 23時30分配信
 http://ch.nicovideo.jp/kancolle-anime
●関連URL
・番組公式サイト:http://kancolle-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/anime_KanColle
・KADOKAWA「艦これ」商品総合サイト:http://kancolle.kadokawa.jp/
●前スレ
艦隊これくしょん -艦これ- 13隻目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1420611876/

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:45:28.33 ID:AYCQ9xC90.net
>>117
そんなの渋行きゃ見つかるしいくらでもおるよ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:46:09.61 ID:UWRd0bOO0.net
>>117
ほんとに知らない人ならそう思われても仕方ないけどなw

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:46:17.79 ID:QuKs9bUTO.net
>>115
1話の最後、吹雪は司令官(=提督?)に何て言われて喜んでたんだろ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:46:53.77 ID:C1bjzqut0.net
>>114
アバンでざっと説明はあった

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:46:51.97 ID:+VeKsx+D0.net
フムフムーって川内が出たとこ長門かと思った

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:47:15.82 ID:EBfBqiZF0.net
>>123
確かに理不尽さと胸糞さを併せ持つシリアルを作るのがあいつの特徴だな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:47:19.03 ID:Ek3ri4jq0.net
誰がどこから誰に攻撃してるのかまったくわからない戦闘シーンなんなの
相手の姿ぜんぜん映さないっていうか女が攻撃してる姿しか映さないから何やってんのかさっぱり
四方八方に無駄に攻撃しまくってたけど敵の数1〜2体しかいなかったじゃねえかっていう

カメラワークが駄目

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:47:24.03 ID:VVTcdJ9d0.net
>>114
海上封鎖してるらしいよ
鎮守府で普通にパフェ食ったり緊張感も物資の危機もまるでないけど

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:47:25.31 ID:WFtPSjjf0.net
>>79
まさにオレその新規なんだけど色々とツッコミながら見た感じ

前半は艦載機がどこから飛来してるのか?だったけど
後半で放たれた矢が戦隊に変化してるのをやっと理解できた感じ

これ考えた人、発想がフリーダムでイイナと思たw

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:47:38.66 ID:yi9c7NtZ0.net
>>115
女の子見るアニメに爺さんは価値ないから仕方ない

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:47:39.51 ID:zxem0oTb0.net
>>117
原作というか公式のノベライズやコミックでも艦艇に乗ってるって描写は一つもないのにね
公式設定より俺の考えた設定の方が受けるって難癖つける人ってどんな作品にも必ずわくよな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:47:39.63 ID:NvMutLGd0.net
DMMの配信って今夜(9日の0時/8日24時)か、明日(10日0時/9日24時)のどちらなんだろ?
テレビ放送の表記に習うなら10日0時っぽいけど、それだとDアニメストアより後になって最速配信じゃなくなるが

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:48:00.68 ID:wuu5w61h0.net
>>114
ない。
そもそもゲームアニメ化で倒される敵がありきなので最初の設定から理由はないし。

>>115
ギャルゲーの主人公が顔のっぺりor前髪で目が見えないのと同じ。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:48:07.55 ID:dgMlei5K0.net
見た感じ轟沈シナリオはないっしょ
川内のあれで大破ってのは、危機感あんまりない描写だなあ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:48:18.15 ID:gX7lbfCx0.net
http://1.bp.blogspot.com/-zj9R7UzDGas/VG4-iQH1UPI/AAAAAAAAG3Q/qg0omTfxWss/s1600/file001.jpg
加賀さんエロすぎ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:48:27.84 ID:kj5aBEHj0.net
弓兵出すんだったら、槍兵も欲しいなぁ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:48:27.87 ID:xf5E3WTA0.net
>>134
単に難癖つけて叩きたいアンチだと思う

141 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:48:30.41 ID:hf4zIXP30.net
>>45
違う
ストパンはエースパイロット女体化に近く、男性パイロットが乗るリアル機体が複数登場する
艦娘は建前上、艦船の女体化 (メディアミックスによっては記憶を受け継いだというのもある)
末期戦状態、敵が米英兵器っぽいという意味では相似している

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:49:13.41 ID:wuu5w61h0.net
>>50
戦闘シーンメインで話進めると史実の兼ね合いもあって最後は数える位しか艦娘残らなそう。

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:49:15.05 ID:58DUWEib0.net
>>104
ああ、理解した
ゲーム公式で三段腹娘を想像してたってことか
「二次」は一次創作に対しての二次創作じゃなく
実物に対しての擬人化という意味での二次ね

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:49:17.22 ID:mlqCgE0S0.net
空を飛んだらストパンになっちゃうから
水上スキーなのは仕方ないと思うんだけど
せめてスケートのように飛び跳ねるくらいのアクションはあっても良いんじゃないのかな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:49:27.46 ID:AYCQ9xC90.net
公式ノベライズもコミックも出てきたの割りと最近じゃないか
にわかほど良く吠えるのよなぁ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:49:28.89 ID:R/MN7bCq0.net
>>138
エッロ服ビリビリじゃん

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:50:04.59 ID:WFtPSjjf0.net
>>141
スマンが見た目はほとんど同じにしか見えんのだよ

おれみたいな前知識ゼロの視聴者とっては

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:50:11.34 ID:gi3M+9wV0.net
タマだからにゃーなのかなるほど

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:50:12.32 ID:RU1xY17O0.net
「ゲームの合間に入るムービーを編集したもの」と考えると十二分だわ
もともとストーリーも設定もあってないもの

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:50:51.20 ID:TFasPY8U0.net
>>135
最速はさすがにウソじゃないだろうから今夜だと思うけどね
というか前日になっても画像1枚だけのページで放置はやる気無さ過ぎじゃなかろうか…

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:51:00.19 ID:zxem0oTb0.net
>>131
そのうち物資が足らなくなって困窮する話があって、ある日突然
那珂ちゃんが消えて足りなくなった物資が補給されるという話しがあるかも

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:51:39.49 ID:UyARYIGP0.net
オナネタ的にどう?
使えそう?

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:51:51.59 ID:wuu5w61h0.net
>>118
これオールスター作品だからゲームやってるとか事前知識がないと厳しい。
プリキュア見始めるのにオールスターズから見る様なもの。

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:52:00.00 ID:UWRd0bOO0.net
ID:AYCQ9xC90はほんとにゲームしてんのか

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:52:01.77 ID:QuKs9bUTO.net
小破・中破・大破ってのがあるんだっけ。船の壊れ方に応じてキャラの服のはだけ方が激しくなってくの
最近らき☆すたとのコラボ絵で知った

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:52:05.67 ID:AYCQ9xC90.net
>>152
山ほど出てる同人誌漁れば良いと思うよ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:52:06.51 ID:rECfgnnf0.net
>>143
>実物に対しての擬人化という意味での二次ね

いや、意味が分からんぞ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:52:07.15 ID:7wjr8cnU0.net
>>117
最初ながもんとむっちゃんが出現したとき、艦橋の中にいるみたいで「お?」って戸惑ったわw
なんか特殊な設定でも付加してきたのかと

だからはよむっちゃんを中破させろ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:52:21.28 ID:xRtCISks0.net
ひまわりで動画見たけどこれはやべーよ
これならアナ雪なんて軽く越えそうだな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:52:43.42 ID:EBfBqiZF0.net
>>138
これは大破ですわ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:53:09.31 ID:xf5E3WTA0.net
2-4-11なんてすずめの涙にしかならんし
解体ネタなんて初見がひくわ
改ニきてから解体ネタも下火になったしな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:54:21.82 ID:wuu5w61h0.net
>>152
戦闘シーン(ローアングルと大破服破れ)と入浴シーン(入渠)と体育シーン(体操着)とガチレズはあるからお好きに。

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:54:32.66 ID:LI5ZUlJI0.net
原作では女の子のキャラクター何人くらいいるの?

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:54:43.83 ID:EBfBqiZF0.net
http://i.imgur.com/tq2svM4.jpg

エロい

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:55:03.47 ID:X1AOc3re0.net
ゲームなんて最初はカードゲームだっただろ
いつの間にかその設定も消されたけどな

普通の艦艇ってのは、少し前に戦記系で流行った艦魂モノに触ってれば考えるよな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:55:08.19 ID:GGwUzY7n0.net
>>163
100人以上

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:55:14.05 ID:wuu5w61h0.net
>>155
小破は破れない、中破から破れて大破でも変わらん。

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:55:18.15 ID:58DUWEib0.net
>>157
そういう意味で「二次」を使ってた人が
レス先にいただけの話だよ
気にしないでくれw

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:55:34.39 ID:AYCQ9xC90.net
>>161
そもそも川内が普通に出るようになったので
わざわざ那珂だけにフォーカスアップする必要無いんだよなぁ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:55:38.75 ID:R/MN7bCq0.net
閃乱カグラとストパン足したようなアニメだな

171 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:55:55.88 ID:hf4zIXP30.net
>>147
絵師は同じだからしゃーねな
例えるなら、アンパンマン(食べ物の擬人化)とニャンダー仮面(猫型知的生命体)
仮面ライダー(虫の力を宿したサイボーグ)とジャッカー電撃隊(サイボーグ)
ドラえもん(未来の猫型ロボット)とコロ助(過去の人型ロボット)

関係者や見た目や設定はにているが、微妙に異なる的な

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:55:59.66 ID:rbiNpqZO0.net
>>153
かわいいってだけで見てるからそのへんは大丈夫

ただ一方的に敵の子が集団リンチされるだけのアニメだと、有象無象のモブ主人公達死ね!になるかもしれん
大体こっちから攻めていったけど、敵はほっておくと何か害があるとかの設定でもあるの?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:56:36.31 ID:OxbyMM2a0.net
それにしてもキャラデザ頑張ったわ
PVの段階で安心してたけど本編見て大満足
いい仕事しますな、ゲームだとそんなに好きなわけじゃない陸奥がめっちゃ可愛かった

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:57:11.59 ID:UWRd0bOO0.net
ガルフレアニメが普通に見れた人ならたぶん見れるだろw

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:57:16.24 ID:7EEky4te0.net
アルペジオみたいに3D戦艦戦にするだけで迫力ある戦闘にすれば評価高かっただろうな
コスプレ水上スキーギャグアニメでシリアスやろうとしてすべりまくってるのがもったいない

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:57:25.45 ID:CRJtm6vc0.net
島風むちゃくちゃ浮いてたな、一人だけ違うアニメのキャラみたい
吹雪は個性の無いモブっぽさが微妙に下手なエロマンガのキャラにみえて
しかたが無かった

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:57:43.91 ID:+VeKsx+D0.net
ゲームだと絵師バラバラだもんな、電とかぶっちゃけ下手だろあれ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:57:53.00 ID:py9rejlV0.net
戦後70年のこのご時世にこういうアニメが世に出るって良し悪しは別にしてもすげー話だな
中韓辺りはどう見てんだろ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:58:02.93 ID:Dt8SScOR0.net
響がただ頭の弱い子になってた
まあお気に入りの艦むすが背景にいるだけって提督もいるだろうし
セリフあるだけマシだろうな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:58:07.65 ID:DIibfTQK0.net
日常パート→劣化ガルパン
戦闘シーン→劣化ストパン 空中から水上にしただけ
脚本→マンネリでどっかで見たような会話だけ
男がいない世界→けいおん



駄目だこりゃ
まぁどうせ1万以上は売れるんだろうけどさ
ただの凡百の萌えアニメでしかも二番煎じとなりゃ評価は凡作以下

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:58:31.21 ID:X1AOc3re0.net
>>172
ゲーム準拠であれば、ほっといても何も無い
そもそもそこまで深く考えてすらいない

殺し合ってたはずが、いつの間にか仲良しこよししてても不思議じゃないよな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:58:31.54 ID:EBfBqiZF0.net
>>178
嬉々としてパクリゲーつくってるよ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:58:49.20 ID:xf5E3WTA0.net
島風は最初からデザイン的にも浮いてたからな
簡単にエロ供給できるからと同人作家には人気だけど
ゲーム人気はいまいちなんやで

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:58:51.64 ID:UHGxItJV0.net
なんか俺の想像してた艦コレと違くてもう見れないw

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:58:57.54 ID:a5xkKggD0.net
ゲーム内のセリフを何でもかんでも突っ込むところに違和感ありまくり

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:59:47.77 ID:xf5E3WTA0.net
>>182
しかも連中日本がパクったって言ってるしw

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 12:00:01.47 ID:DIibfTQK0.net
今の時代に作画が綺麗なんてのは当たり前だから評価の対象にならん

提督が透明人間だし
画面に男が出ると売れないって本当か?
ストパンは爺とかおっさんいたじゃん
いちおう戦争してる世界で男を画面から排除したらゴミアニメにしかならん

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 12:00:08.18 ID:EBfBqiZF0.net
>>177
だから新規イラストが一向に来ない
ヴェールヌイが奇跡レベル

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 12:00:08.76 ID:C1bjzqut0.net
>>172
突如現れた謎の敵に海を支配された
ボコりに行く理由としては十分じゃないか?

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 12:00:10.98 ID:aZX0koBM0.net
話しというか演出が、世界の広がりがまったくなく
ものすごい気持ち悪い
でも作画は、すばらしかった。
恋愛ようは要らないけど
鬼コーチのスポコン物でよかったじゃん

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 12:00:22.55 ID:V0ybNsDC0.net
ガルパン見たいなノリのアニメだと期待してたのに!

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 12:01:14.28 ID:zxem0oTb0.net
>>182
中華はまだしも韓国は当時は艦艇なんて持ってなかったよね
何を擬人化してるの?

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 12:01:18.46 ID:YFv8eZlw0.net
電とか雷とかはゲームの絵の方がええな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 12:01:25.78 ID:Dt8SScOR0.net
シリアスとふもっふに分けてくれないかな
戦闘あんま面白くない

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 12:01:59.60 ID:AYCQ9xC90.net
>>186
パクリゲーは2つある
片方は割りと真面目に作ってあるみたいだぞ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 12:02:20.39 ID:UHGxItJV0.net
>>192
あいつらは日本の戦艦をも自国の戦艦だと言い張る連中だから。

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 12:02:26.90 ID:EBfBqiZF0.net
>>192
遼寧とか
しかも支那事変シナリオとかあって実際に出撃した加賀撃沈してクリアとか言う

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 12:02:38.07 ID:rbiNpqZO0.net
>>181
そうなるとやっぱり敵側を応援したくなってしまう
あの場所で大事なものを守るために外敵と戦ってただけかもしれないのに

仲良しENDがあるんだったらそれも見てみたい

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 12:03:09.19 ID:0Tw/8wf10.net
戦闘中にあからさまに横一列に棒立ちして眺めてる奴らはいっそ映さない方が良い

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 12:03:10.58 ID:7wjr8cnU0.net
ガルパンてたしか、天才設定の主人公が戦車を釣り橋の真ん中に止めるというアホな事をやらかすクソアニメだろ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 12:03:11.73 ID:6jQIyHvO0.net
監督が水島だったら安心して見られただろうなぁ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 12:03:23.69 ID:DIibfTQK0.net
弓が戦闘機に変化してそのパイロットがへんなぬいぐるみみたいなのが意味不明
何なのあれ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 12:03:57.77 ID:I3UmpVlT0.net
ゲームのは絵師が違うので見分けやすいというオチも

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 12:04:05.42 ID:C1bjzqut0.net
>>202
妖精

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 12:04:14.08 ID:UsnKQuP50.net
高雄ちゃんと霧島ちゃんに責められたあと、愛宕ちゃんに甘やかされたい部

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 12:04:28.25 ID:AYCQ9xC90.net
>>202
ぬいぐるみみたいなのは妖精さん
生々しい人間にするわけにもいかない中で生まれた妥協案的存在

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 12:04:39.44 ID:ycHHVqLiO.net
女の子が水上スキーで戦闘とかバイクに乗ってカードゲームするアニメに比べたらよっぽどまともだよ(感覚麻痺)

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 12:04:41.99 ID:v1iF0sMw0.net
空母の甲板ってどんな意味あるの?
ザクのシールドみたいな感じ?

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 12:04:48.53 ID:xf5E3WTA0.net
敵の設定があいまいだからこそ二次創作が捗ったという側面があるからな
敵側にも人気キャラおるし

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 12:05:02.03 ID:zxem0oTb0.net
>>201
それだと深海からの侵略者の方が主人公になっちゃうな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 12:05:08.28 ID:Lcbd3VkA0.net
原作はストーリーもないも同然なんだから
ショートアニメにすべきだったな。原作のキャラを大切にしなきゃならんし
無難になるわ。原作つきのオリジナルといえばアイマスのゼノクラシアだったか。あれも花田だったな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 12:05:09.39 ID:OxbyMM2a0.net
>>194
7割以上は日常らしいから、そんなに戦闘無いと思うで

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 12:05:13.38 ID:X1AOc3re0.net
>>202
妖精さん

撃ち落とされても死なないという設定は無いのに、何故か死なないと思われてる存在
艦娘の轟沈に関しては口うるさい人は多いけど、ああいった妖精さんが死ぬのはほとんど気にされてない

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 12:05:15.06 ID:AYCQ9xC90.net
>>208
だから、そういう事を考えては駄目

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 12:05:43.52 ID:uJyWFMzX0.net
これミッドウェー海戦あってで空母の人たちは死ぬの?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 12:05:44.44 ID:UyARYIGP0.net
>>162
ほう…

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 12:05:46.67 ID:NICTMdYV0.net
弓射るとき「妖精さん頼みます」ぐらい言ってもよかったな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 12:05:47.78 ID:I3UmpVlT0.net
>>199
巡航してては欲しかったかな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 12:05:49.27 ID:xRtCISks0.net
いやこれ真面目にストーリー評価すると
ストパン≦ガルパン<<<<<<<<<<越えられない壁<<<<<<<<<<<艦これ だろwwwww

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 12:05:59.14 ID:ziiUqBP40.net
おまえら色々考察してるけど大した設定何てないんだから適当に想像しとけ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 12:06:03.11 ID:xPAbRESc0.net
>>50
しゅ、シュタゲはまあまあ良かっただろいい加減にしる

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 12:06:07.86 ID:ORmtjvRx0.net
>>207
デュエリストなら水上スキーしながらデュエルし始めてもおかしくないからな!

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 12:06:12.98 ID:tijEaP+m0.net
http://i.imgur.com/w3HPwTm.jpg
実はゲーム内でも軍艦は普通に出てきてるんだよなあ

総レス数 1005
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200