2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ユリ熊嵐 3頭目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:30:19.60 ID:mG/bSWD00.net
謎が謎を呼ぶ怒濤の連続!『ユリ熊嵐』が華麗に開幕!
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:
http://hayabusa.2ch.net/liveanime/ 
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:
http://qb.2ch.net/saku/ 
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→
http://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html 
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは >>950 が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程
・東京MXテレビ (MX).     毎週月曜日 24:30〜 1月5日〜
・テレビ愛知 (TVA)..     毎週火曜日 26:05〜 1月6日〜
・毎日放送 (MBS).       毎週火曜日 27:30〜
・日本BS放送 (BS11)    毎週水曜日 24:00〜 1月7日〜
・アニメシアターX (AT-X)   毎週火曜日 23:30〜 1月13日〜
                 毎週(木) 11:30〜、毎週(土) 29:30〜、毎週(月) 17:30〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週木曜日 25:30更新 1月15日〜

●関連URL
・番組公式サイト:
http://yurikuma.jp/ 
             
http://www.mbs.jp/yurikuma/ 
・番組公式Twitter:
http://twitter.com/yurikuma_anime 

●前スレ
ユリ熊嵐 3頭目 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1420501774

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:52:45.30 ID:eWLIb/4e0.net
食べるって食事として食べるって意味もあるだろ?
メガネは食事として食べられたし

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:53:35.94 ID:H/25ZrWW0.net
考察厨
伏線厨
メタファー厨

受験の現国かよ
アホか

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:53:38.75 ID:Dv3LCVh10.net
なるほどな
クマを殺すと嵐が来る
それを「熊嵐」と言うんだってな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:55:50.38 ID:cnTxrcy70.net
百合嵐が起きるには何が必要なんだろ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:55:55.16 ID:8J6LOJZm0.net
>>451
ふざけんな!中盤おもしろいわ!

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:56:32.88 ID:cEukq25Y0.net
>>451
そういう言葉遊びが面白くてもねえ…
ちゃんと物語で魅せないと

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:57:39.94 ID:EKOjYbtY0.net
>>484
何にでも厨厨ワロタ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:57:55.67 ID:iwjSwBYh0.net
ピンドラのラストの自己犠牲は家族愛であっても、それプラス恋愛感情や友情からのものでしょ。

りんごはひまりと恋人のしょうまを救うために世界の風景から消えかけ

しょうまはりんごのために身代わりになり、感謝とともに生命をかんばに返す

かんばはひまりのためにすべての命をささげ、献身の対価として生命を得、しょうまと共に世界の風景から消える

ひまりは、今までのことを感謝して生きる


血のつながりがなくても家族にはなれるし、愛は育める。
仮面家族だった高倉家が再生し、全員が本当の愛を手に入れたハッピーエンドだった

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:58:54.75 ID:xk5agK/10.net
人間食い薦められると今度は人間がマイノリティ化して
大っぴらに生殺与奪のアドバンテージをクマに握られて人間狩りだな
それで食い尽くされると困るってんで人間側に立とうとする共生派のクマが現れる
ザ・ゲーム理論展開の群雄割拠だな!
知らんけど

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:59:05.84 ID:iwjSwBYh0.net
>>483
本当に食事として食べられてるかはまだわからない
レズレイプをああいう風に表現しただけかもしれない

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:59:21.49 ID:cEukq25Y0.net
ピンドラの話はもういいよ
ピンドラスレでやってくれ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:59:52.44 ID:cnTxrcy70.net
ピンドラは2クール目で切っちゃったんだよな
これは1クールだから謎だらけでも飽きずに完走できそう

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:04:01.36 ID:y8WiBRPO0.net
>>482
うん、いままさにそう思ってたw
世界の破滅という登場人物のほとんどにとってどうでもいいことが解決したことと、
死ぬはずだった妹と弟が、兄弟二人の存在と引き換えに救われただけだね

ピンドラの登場人物のほとんどが過去に失われたもの(家族の愛情など)を取り戻そうとしてるんだけど、その願いはほぼ全滅してる
全滅した理由も「面倒くさくなったし、よく考えたらできるわけないから諦めた」だし、さっさと次の家族や恋人を見つけてるw

どうもこの監督は「失った愛情なんて取り戻せるわけないだろ」みたいなことをずっと主張してて、
それをコメディとか言葉遊びゲームに混ぜてるから、視聴者にめんどうくさいと思われてるんじゃなかろうか

で、ユリ熊もそういうことになりそうなんだが・・・
「相手に飽きたら、次のユリ相手を見つけましょう!」みたいなことをやられたらどうしよう

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:04:05.97 ID:iwjSwBYh0.net
>>481
ユリ熊と熊嵐って2種類がいるってどういう根拠で?
人間超えて争ってるなんて描写一個もなかったよな?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:08:49.28 ID:QHyMpT0s0.net
さすがにそれは悪意的な曲解だと思うけど

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:09:57.26 ID:Dv3LCVh10.net
>>486
人を殺した熊は仕留めた奴と遺族全員でその肉を食べるらしいからそこを期待しよう

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:11:23.20 ID:1IUpmgIY0.net
このアニメを意味不明なんて言ってるやついるけど
Gレコと比べたらまだ見れるレベルの作品なんだよなぁ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:13:13.29 ID:iwjSwBYh0.net
>>495
世界の破滅ってのは高倉家の破滅であって、実際に地球が滅ぶわけではない
カンバが電車爆破して同じ事件がもう一度起こることで、
いままでなんとか形を保っていた高倉家が完全に離散し、何も残らないってことだよ。

リンゴは両親の愛が死んだモモカに向けられていたため愛されず
カンバとまさこは厳格な祖父に育てられ父親から引き剥がされ愛されず
ショウマは親から「自分の子供」としては愛されず
ひまりは本当の親から捨てられてる

ピンドラ勢が求めてたのは、結局は「真実の愛」。
最終的に全員それを手に入れてるから、全員の望みがかなっている。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:14:09.85 ID:xdHuMePR0.net
>>499
申し訳ないが唐突に関係ない他作品を持ちだして比較するのはNG

Gレコを貶めてもユリ熊嵐が意味不明じゃなくなるわけじゃないよ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:15:24.00 ID:QeA33qMQ0.net
>>427
外人やるじゃん
右上で引用元って言われてるホラー映画はなんなんだろう
左のは多分シャイニングだよな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:15:29.87 ID:xk5agK/10.net
以上、求めるのではなく与えるのだという有り難いご教示でした
CMの後は今のところ「透明な嵐」としてしか使われていない嵐のみなさんの登場です

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:15:56.55 ID:6PHo0nyt0.net
ピンドラ話乗っかってごめん

>>490
おれはそこまで明確な答えみたいには感じなかったけど
選んでなった家族は恋人や夫婦とどう違うんだとか
親にもらった愛の重さと逆に縛られてしまう不自由さとかいろいろ考えてしまって面白かった
だから多蕗とゆりさんのラストはわからんなりにすげー好きだわ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:17:30.73 ID:QHyMpT0s0.net
実際は猛獣なんてどれも同じぐらいヤバイんだろうけど、
やっぱりイメージ的には熊が一番ホラー系な気がする
まず顔とか体つきとかが全体的にホラーだし、
臆病かつ偏執的で何をしでかすか分からないのもホラー

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:18:00.40 ID:1IUpmgIY0.net
>>501
信者アニメという点では大きく一致してるんだけどねぁ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:19:19.48 ID:cnTxrcy70.net
>>498
レベル高いっすね…

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:22:44.47 ID:y8WiBRPO0.net
>>500
世界の破滅っていうのは、文字通り世界の破滅だよ。テロリストによる国家の破滅は具体的に話が進んでしたし、
それを裏で操ってたのは世界を呪う存在そのものだったじゃないか

あと「真実の」って曖昧な言葉を使ってるけど、そんなたいしたモンじゃない。過去にこだわるのを諦めたらスッキリしただけだ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:29:23.37 ID:Lf2y7rGd0.net
(Gレコって何か難しいとこあったっけ・・・?)

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:30:52.58 ID:QHyMpT0s0.net
>>500
元から持ってたってことようやく思い出したとか
もう残ってないけど過去にそれ持っていたという事実は記憶に残るとか
そういうのもあると思うな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:33:22.51 ID:k1XZ2AJH0.net
>>509
テーマとか特にない普通の娯楽作品だと思うけどな
今のところ黒幕はスコード教らしいって分かってりゃ十分だろう

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:33:36.99 ID:1IUpmgIY0.net
意味不明とは言ったが、難しいなんて一文も書き込んでないのに
ドコからそんな勘違いが生まれちゃったんだろう?
ミスリードで他人を貶めて優越感に浸りたい信者かな

勝手に発言を捏造とか、大手新聞社の記者みたい

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:34:35.56 ID:Gk4lxvb60.net
>>481
まさか熊=檀君の子孫とかじゃないだろうなw

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:36:11.33 ID:xk5agK/10.net
マスク大尉は美味しい
どの作品にも花は要るよなやっぱ
これは今んとこクマ組だろうか
サネトシとかプリンセスみたいなのが欲しいとこだが
裁判組が今後伸びるのか?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:38:23.36 ID:6PHo0nyt0.net
作り手がある程度想定して誘導したい解釈のラインはあるだろけど
多少はずれたってそれもありだねくらいがいいんじゃない
レス読むとたいぶそれぞれの性格とかも影響してそうだし

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:40:18.72 ID:QHyMpT0s0.net
>>508
モリー先生との火曜日っていう本があるんだけどさ
モリー先生は余命いくばくだけど死ぬことに恐怖心は持ってないんだよ
勿論最初は死ぬほど怖かったらしいけど
じゃあなんで怖くないっつったら諦めたとか狂ったとか信仰とかじゃなくて、
単に「よく考えて折り合いをつけた」んだよね

極限まで何かに近づくと逆にそこから離れて俯瞰的になるということがある
そうなるまでにみっともなくジタバタすることは必要な過程ではあるし、
死ぬまでジタバタするのもそれはそれでガッツがあってよろしいとは思うけど
諦めるとかこだわりを捨てるとかそういう辺に消極的な意味だけじゃない距離のとり方もある

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:40:40.25 ID:C6QbCdUu0.net
皆いろいろ考えてんのな、せっかく象徴的に描いてくれてるんだから
わざわざ具体的に考察とかしなくてもフィーリングで十分楽しめると思うんだけどなあ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:40:48.20 ID:XFXOmVid0.net
まあどうとでも取れる様にしてるんでしょ
一応の意図はあるにしても作中で説明しないのは
そういうことなんだろ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:44:23.31 ID:iD0H39KM0.net
公式なんか放映からずっとおもてえ
なんなんだ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:44:47.15 ID:ATi9PkQH0.net
>>468
評価が高い人が多いと、BDやDVDの売れ行きにつながることが多いね
わざわざつまらないものに出費する人はそうはいないからね

芸術だの高尚だのと嘯いてみても、評価は数字で歴然だ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:46:21.18 ID:oVJmVWdX0.net
竹輪→男根

ナポリタン→?
塩辛→?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:47:11.65 ID:QeA33qMQ0.net
DDoSくらってたりしてな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:47:47.43 ID:Lf2y7rGd0.net
>474
禁じられた恋と、その罪のメタファーなのは間違いない
同じ罪に手を染めた委員長ちゃんもまた、いずれ禁断の恋に身を焦がしてゆくことになるのだ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:48:21.12 ID:QHyMpT0s0.net
芸術()とかいう虚飾を信じてる奴がまだいたの?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:48:52.14 ID:iwjSwBYh0.net
>>522
>>522
(´・ω・`)どこのくそげだよ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:53:08.04 ID:iD0H39KM0.net
このアニメ熊要素いるか?と思ったが
ピンドラもペンギン要素別にいらなかったわごめーん

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:54:27.29 ID:xk5agK/10.net
>>521
ナポリタンが分からない…
それで片付けてしまうのは些か忍耐に欠けると言える
まずナポリタンはナポリで饗されることも食されることもない
日本で生まれ米兵に愛されたイタリアとはとかく縁遠い謎の料理である
これは温州みかんが温州とは何の関係も無いことと良く似ている
ナポリタンとは全く奥深い考察対象なのだ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 19:01:19.21 ID:gs8tZcDR0.net
ピンドラに比べりゃイージーモードもいいところだろう
何が分からんのかが分からん

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 19:05:17.43 ID:LoecyDvK0.net
イクニには気軽に塩辛とナポリタンを出すことさえ許されないのか

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 19:06:12.75 ID:1q0GHaNg0.net
ユリは熊
人間と共生する道を選んだユリ熊と
本能のまま人間を貪り食う熊嵐の
二つの熊の因縁と過去の物語
森で出会った熊と狩人が恋におちて、生まれたのが主人公で
それがラブ・バレット

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 19:08:18.42 ID:Z4ocb8qu0.net
>>479>>495
過去の「愛情」の幻想に囚われるのはやめましょうってことじゃないの
愛は実践なり
愛し愛された経験こそがピングドラムであり、受けた愛を他の誰かに伝えることにこそ「永遠」がある、みたいな
晶馬と冠葉が苹果と陽毬の記憶から消えているのも、世界が改変されたからとかいうだけではなく、愛情の対象が喪われても愛はここにあるということを示すための必然だと思う

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 19:18:43.24 ID:iD0H39KM0.net
ここはとあるレストラン・・・
人気メニューはナポリタン・・・

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 19:19:15.74 ID:iD0H39KM0.net
ここはとあるレストラン・・・
人気メニューはナポリタン・・・

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 19:23:11.74 ID:9HkOfzFS0.net
佐倉トリック再放送するんか狙ってんな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 19:27:33.56 ID:OnCfECupO.net
ちくわとイカの塩辛(精液はイカの匂い)は明らかに男性器の暗喩だろうけどそれが嫌いな食べ物じゃなく好物として描写されて、しかも「おじさんみたいだけど好き」という台詞から見るに
紅羽と純花は男(百合厨)の妄想する、男に都合の良い女キャラをメタ的に表してるのかと思った

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 19:28:57.23 ID:cnTxrcy70.net
何がわからないのかがわからないとか言ってるやつは是非質問に答えてほしい
わかってるやつは超貴重な存在だからな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 19:35:08.35 ID:Ng178FBg0.net
糞アニメ内定

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 19:35:32.95 ID:0RMVUZli0.net
やたら男出てこない事気にしてる奴多いけど
ラブライブやゆるゆりや結城友奈と同じで画面に映らないだけで普通にいるだろ
おじさんとか言ってたし

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 19:41:27.78 ID:37LBuTAa0.net
ペンギンとかロリ征服者が出て来るアニメで似たようなの見たことあるな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 19:42:41.64 ID:37LBuTAa0.net
>>4
あーなるほど。そういうことか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 19:43:43.01 ID:NM5v1Dbh0.net
いや透明だから見えないってのは重要じゃね?
ナポリタンも考察煙に巻くナポリタン問題でどうだろうか
或いはプログラミングにおけるスパゲッティコードとかさ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 19:51:29.99 ID:3gzq4sVn0.net
分からないんじゃなくて
楽しみたくもないだろ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 19:53:53.86 ID:DLpY3Po+0.net
クラス委員長は何か企んで女子生徒二人に近寄ったのかな
クマ側のスパイとか協力者とかだったりして

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 19:55:25.23 ID:9GtpgG2g0.net
リピートが止まらねえww

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 19:59:26.85 ID:GnEt0I3X0.net
いじめられた子供の最終段階って透明化って言うけど関係あんのかな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 19:59:56.40 ID:t01XVybP0.net
クマ流星群
小惑星クマリアの爆発で地球に降り注ぎ、クマが一斉決起する原因となる。

断絶の壁(だんぜつのかべ)
クマから人間の世界を隔離するための巨大な壁。

クマ警報
クマが断絶の壁を越えて人間側に侵入した際に出される警報。

透明な嵐
「大切なモノ」から壊していく警告。

ユリ裁判
「断絶のコート」でクマたちが行う裁判。承認されればクマはユリを食べてよいとされる。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 20:03:23.51 ID:NM5v1Dbh0.net
幾原語の透明の由来は酒鬼薔薇発言によるからそれ以外ではないな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 20:06:10.70 ID:4jflpsVM0.net
もしかしてこのアニメは視聴者が熊視線になってみて
熊の心理を考察するアニメじゃないのか?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 20:10:37.97 ID:9ejg8MtA0.net
透明になりますか? それとも人間食べますか?

人間食べます

ユリ、承・・太郎!

理解したァァァァァァァァァァァァァァァァァァ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 20:12:10.37 ID:iwjSwBYh0.net
OPの一番最初なにいってんの?
ヤッテークーマーに聞こえるんだけど

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 20:13:55.58 ID:hT4LDONk0.net
幾原アニメは高度な文学

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 20:14:15.51 ID:NM5v1Dbh0.net
俺は人間を食べるぞ!ジョジョオオオオオオオ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 20:15:07.40 ID:MPW5tYXM0.net
難解なアニメだなあこれw
しばらく様子見るけどさw

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 20:19:44.75 ID:hkn9pSEk0.net
心理描写が幼稚な作品の難解さなんてただの自己満足だろ。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 20:21:37.85 ID:wkD3wdxW0.net
今見た覇権の匂いがプンプンするな
今季はこれと純潔のマリアの一騎打ちだろうな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 20:26:55.80 ID:ReIYBfYv0.net
4000枚以上は固いな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 20:32:17.93 ID:sUSQSFjL0.net
廻るピングドラム思い出した
と思ったら監督が同じなのか納得

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 20:33:22.44 ID:R+qJTe/y0.net
>>546 まとめ乙。男女関係のメタファーと読むことが常道なんだろうけど
ここは素直にクマが処女を襲撃して捕食する物語りと素朴に捉えておきたい。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 20:40:54.82 ID:tL+vWRg+0.net
三毛別の人食い羆の恐ろしいところは

特に執拗に女ばかりを狙って食べたところ。
これは熊の習性だが、食べ残した獲物を取りに戻るということを行っている。
無論、女の死体。

男は倒すけど喰わない。
子供も食べるけど、しばらく息があったりするあたり、あまり熱心ではない。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 20:48:12.99 ID:S9eoE8ih0.net
OPの甘ったるい歌い方、なんか聞き覚えある感じだけどなんだっけ?
J-POPの人で誰かこういう歌い方の人居たよね?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 20:48:15.51 ID:dfO6Z6QT0.net
まーた幾原のクソアニメかよ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 20:49:53.08 ID:ZPanIAw+0.net
でかい壁のある作品はたいてい人の内面を描いてる

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 20:57:14.40 ID:MPW5tYXM0.net
>>562
サイコパスじゃないかなあそれw
いや、最近のアニメ作品名のことじゃなくて本来の意味でw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 21:01:40.32 ID:ljM8nvaa0.net
>>560
多分やくしまるえつこやハナエの事を言っているんだろ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 21:03:53.56 ID:QHyMpT0s0.net
なにがどう精神病質なのかわからん

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 21:09:34.43 ID:MPW5tYXM0.net
まあ馴れたり解ったりすると楽しい作品なのかなあこれ。様子見。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 21:11:44.68 ID:MPW5tYXM0.net
まあ馴れたり解ったりすると楽しい作品なのかなあこれ。様子見。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 21:20:33.15 ID:O8hIyeK10.net
ピンドラにあったわかりやすいギャグ要素が全くなくなっていたが、このまま行くのだろうか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 21:21:51.20 ID:Z4ocb8qu0.net
ライフクールはみつき姐さんが声当ててんだな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 21:23:58.72 ID:YSb3nLG70.net
>>560
>>564
CHARAだよ
若い人は知らないね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 21:41:56.42 ID:iTd1p4DK0.net
CHARAを引っ張り出すくらいならやくしまるえつこのが(ry

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 21:42:06.57 ID:rO8cdxPZ0.net
実際の事件では
熊が女(あと子供もか)しか食わなかったってのが
ユリ発想の元なんだろうか?

いやほんと、あの事件名と百合を合体させようとか
どっから思い浮かぶんだろ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 21:52:39.54 ID:ATi9PkQH0.net
>>566-567
分かったような気になって自分を特別だと思いたい人には楽しい作品だね

流し見して表のストーリーを楽しめない作品など評するに値しないゴミ
裏の意味を考えるのは2回目以降だよ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 21:53:09.84 ID:bSEjH0PVO.net
>>560
この手のウィスパーボイスはACOやCHARAに近いと思う

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 21:54:41.21 ID:ljM8nvaa0.net
男なんて硬いし臭いし抵抗するし、女子供の方が美味しいに決まっている。熊はグルメ家だからね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 21:56:09.52 ID:UkadSIgxO.net
録画したの観たけど…正直今のところ面白くないなあ…
ピンドラの時は思わなかったけど、今回はあの独特の演出らが
ことごとく滑ってる印象がある…

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 21:56:11.79 ID:Z7kSsOLr0.net
>>568
俺はギャグいっぱい入ってると思ったけどなぁ
ちなみに副監督のツイート見ると次はギャグ回っぽい

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 21:57:17.99 ID:bSEjH0PVO.net
OPの歌詞が所々分からない
微かに響き渡る 教会のチャイム
祈りを捧げ今日も裏切る
暗い森の中 ○○の断絶の壁 残月になるの
透明な嵐に混じらず 甘い甘い蜂蜜でもっとベトベトして
お願い良い子になるから私を承認して
とか、大体こんな感じかな?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 22:05:53.19 ID:wMGcjU3I0.net
>>578
暗い森の中さまよって断絶の壁に酸欠になるの だとおも

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 22:11:37.23 ID:R7Z5XiUn0.net
断絶の壁=処女膜
壁の中にいるのはみんな処女
るるは処女を喪失したから紅羽の世界から消滅した

なーんてのはどう?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 22:13:47.35 ID:QHyMpT0s0.net
そんなことより熊の話しようぜ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 22:16:54.66 ID:gs8tZcDR0.net
2ちゃんが重い

総レス数 1004
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200