2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ユリ熊嵐 3頭目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:30:19.60 ID:mG/bSWD00.net
謎が謎を呼ぶ怒濤の連続!『ユリ熊嵐』が華麗に開幕!
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:
http://hayabusa.2ch.net/liveanime/ 
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:
http://qb.2ch.net/saku/ 
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→
http://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html 
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは >>950 が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程
・東京MXテレビ (MX).     毎週月曜日 24:30〜 1月5日〜
・テレビ愛知 (TVA)..     毎週火曜日 26:05〜 1月6日〜
・毎日放送 (MBS).       毎週火曜日 27:30〜
・日本BS放送 (BS11)    毎週水曜日 24:00〜 1月7日〜
・アニメシアターX (AT-X)   毎週火曜日 23:30〜 1月13日〜
                 毎週(木) 11:30〜、毎週(土) 29:30〜、毎週(月) 17:30〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週木曜日 25:30更新 1月15日〜

●関連URL
・番組公式サイト:
http://yurikuma.jp/ 
             
http://www.mbs.jp/yurikuma/ 
・番組公式Twitter:
http://twitter.com/yurikuma_anime 

●前スレ
ユリ熊嵐 3頭目 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1420501774

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:13:31.70 ID:96BijGog0.net
ゲームのスレでAtariもPS4も全部ファミコンとして括って
ファミコン嫌いって言ったらTVゲームの種類と歴史を説明したくなる人がいるだろうし
アニメのスレで全部シャフトとして括ってシャフト嫌いって言ったら
説明したくなる人もいるだろうね
きりがないからもういいと思うけど

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:15:42.89 ID:t45gY/Hz0.net
俺は耳が悪いから、純花みたいな囁くような喋り方のキャラはセリフ聴き取りにくいんだよな。
早々に退場してくれて助かった。

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:19:02.98 ID:ORtK0RTR0.net
>>319
ピンドラでのオウムと同じでただのモデルってだけの扱いになりそうではあるな

>>320
確かに、男性は武器持って集まってて、家にいたのが女性と子供だけだったから襲われた可能性が高いとは思う

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:19:32.75 ID:R+qJTe/y0.net
>>318 それ正解かも。のこるナゾはユリ裁判のほうだな。あれイミフ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:26:47.18 ID:WomCtMTK0.net
ユリ裁判は単なる自我の葛藤のメタファーなんじゃないの?
端的に言うと、欲望と道徳の葛藤。
フロイトで言うところの、イド、自我、超自我だね。

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:28:49.71 ID:hkn9pSEk0.net
>>325
葛藤っていうと頭を電柱に叩きつけるくらい酷く悩むことなんだけどな。

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:29:49.90 ID:cnTxrcy70.net
全体的に好意的に見てるけど裁判だけは何度見てもクソつまらん
あれが余程重要なパートになっていくなら良いけどただオサレ感出すためだけに毎回出されるとキツイかも
それ以外は良い

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:30:53.24 ID:ORtK0RTR0.net
味を覚えるで思いつくのは、銀子が紅羽の母親襲ってその味を覚えたからその娘の紅羽のニオイが母親と同じでご馳走のニオイに感じてるとか?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:31:17.96 ID:E8Ly/l210.net
>>321
ゲームでいえば死にゲーかなファミコンでやってた理不尽を今やるみたいな
制作側が単に無知で無能なだけなのをプロ()御用達でクリアできる俺スゲーと同じ
このオサレ老害どもにはレベルデザインなんて概念はないんでしょうねペルソナ以下

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:32:30.75 ID:53mFLPcN0.net
みんな、待ってくれ
熊は蜂蜜なんて好物じゃないぞ
世界一有名なあのクマのせいでそういうイメージがついてるだけだ
これは奴の陰謀じゃぁないのか?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:33:31.34 ID:dP+6FA7y0.net
バンクと様式美の人だからそりゃ裁判毎週やるでしょ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:33:33.37 ID:xk5agK/10.net
ふたりはー
ゆりっくまー

終わったらマックスハートだな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:34:47.79 ID:cx/z3c3t0.net
>>330
「熊は人を襲う生き物!」って言ってる時点で、
事実はどうあれイメージですべてを片付けていくんだろうなと察しがついてる

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:36:06.25 ID:26xXk85I0.net
クマと熊を別物として捉えてはどうだろうか

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:36:58.66 ID:wvnl+5j10.net
>>314
ピングドラムシンドロームか
罪深いアニメだったね

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:37:13.01 ID:WomCtMTK0.net
>>326
言うに事欠いて、つまらんツッコミだな。
葛藤がお気に召さないのであれば、主権争いでも何でもいいよ。
あれがフロイトの自我をめぐる理論に影響を受けた裁判であるのは間違いない、と断言しても間違いない。

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:37:35.62 ID:xk5agK/10.net
中には美少年が詰まってて語尾はクマクマ
ジュネス二号と呼ばれてあげても良いクマよ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:42:29.71 ID:WomCtMTK0.net
まぁユリ裁判って何?クマって何?とか、世界設定明かしを期待している人は、ピンドラのように裏切られるだけだと思うよ。
あれらは単なるメタファーとして配置されているだけで、その正体は実はこれでした、みたいな語り方はしないと思うね。

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:43:40.45 ID:KFtMddd90.net
遠回しに表現してるだけだから別に難しくも深くも無いよ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:44:38.83 ID:cEukq25Y0.net
肝のユリ裁判がしょーもないというかつまらないのが駄目
ユリ承認!だけがやりたいんだろうけど

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:46:12.76 ID:ljIt2GTd0.net
ユリ裁判はどうしようもなくクソだもんな
見ててイライラするし

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:48:26.19 ID:gMwWZB9p0.net
わけがわからないよ
とりあえず2話は予約に入れといたがそれ以降も見るかはわからん

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:48:30.62 ID:hkn9pSEk0.net
むしろイライラさせるためにやってるんじゃないかなw
次回はやりすぎて刑罰が与えられ半裸で悶える2匹が見られると予想。

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:48:32.18 ID:dP+6FA7y0.net
百合アニメなのに全然キャラクター萌えの話題が出ない時点で9割くらいの人間がすでに見切ったのだろう。結局残ったのが意識高い系考察厨とウテナおばさんという。エロ釣りも失敗してるっぽいし。

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:49:05.32 ID:26xXk85I0.net
>>338
俺としてはどこかに答えが存在しているとは思うし、その答えを知ってる人が見た場合にちゃんと納得できるものであることを期待しているんだけど
この監督の作品ってそういう期待すら裏切られる可能性があるの?

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:50:12.04 ID:cEukq25Y0.net
ユリ承認!からのレズエロシーンがお約束になるのかね
レズエロが見たい人にはいいのかもね

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:53:09.15 ID:cx/z3c3t0.net
>>345
その可能性は大いにある

>>346
あのレズエロはいらない。見たくもない

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:53:53.65 ID:4p8uotzw0.net
ユリ承認

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:54:58.26 ID:lH0k4Ybx0.net
すげえ伸びてる

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:56:28.37 ID:lH0k4Ybx0.net
裁判官たちが男なのは気になったな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:57:30.10 ID:lH0k4Ybx0.net
あれは監督とスタッフかな?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:58:22.99 ID:/0Gs1SRN0.net
>>253
動物のやった本能的なものじゃなくて、ピンドラのオウムみたいに人間が犯した社会的犯罪が絡んでくるのかなと思ったの

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:58:36.07 ID:S9eoE8ih0.net
アニメで猟銃持ってる美少女って珍しい気がする。
大体軍用銃か拳銃だよね。

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:58:41.90 ID:26xXk85I0.net
>>347
マジか……
まあガウガウ言ってるの見てるだけで楽しめるからいいんだけど

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:58:49.14 ID:9aXLOFKd0.net
背景の建物がなかなかいいね
くれはの西洋風の住宅は元ネタがありそうだが、
学校はバウハウスとブルータリズムのミックスか?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:59:12.62 ID:dP+6FA7y0.net
百合厨からするとチンコ脳で考えた露骨なエロが鼻につくよね。百合の第一人者らしいけど。
森島明子のいいとこ全部ダメにしそうな予感しかしない

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:59:22.08 ID:xk5agK/10.net
キャラデザは完全に負けてる
まあ味があるとも言えるが

回答がどうのはさぁ
伝記に結論があるのかみたいな話じゃねぇの?
物語は何でも始まって終わるけど主張が無かったらそれだけでしかないだろ
創作である限り編者が居るんだから意図的な編集がある筈で
それが主張ってことになる

でも幾原にそれを分からせる気が無いってのは
ピンドラで嫌って程分かったんで何も期待してない
基本的にピエロが大道芸やるだけって見方で良い

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:01:14.18 ID:TZkHeT6y0.net
>>186
>近年の百合豚云々ではなく、古典や演劇、戯曲的なノリで同性愛を使ってるから意図は違うものだよ
でもキャラデザはおっぱいマウスパッドが目当てなんだろw

まあそういうところが幾原がディレッタントじゃない所以なんだけど
もしも彼がディレッタントなら古典だの前衛だのアングラだのを見せつけるだけで
たぶんマウスパッドだのフィギュアだのは低俗なものとして軽蔑する身振りを示しただろう
幾原監督は善きにつけ悪しきにつけマジモンだから無邪気なんだよな
マチ★アソビで見た時も気取った感じは全然なかったし

ユリ熊
前半は結構面白そうな設定じゃんとワクテカしながら見てたけど
終わった時はやっぱりワケワカメだったわ
しかし「面白かったから」ではなく
得体のしれないものに対する好奇心ゆえに来週が楽しみで仕方がない
むちゃ待ち遠しいわ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:01:17.33 ID:Z7kSsOLr0.net
>>350
監督の話によると男じゃないよ
セクシーだけは声も見た目も男寄りだけど3人とも中性的だしね

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:08:25.54 ID:WomCtMTK0.net
>>339
そう。単なるイメージを散りばめているだけだから、まともに受け合っても損するだけ。

>>345
イメージの源泉となっているのが、現実にあった事例だったり、現代思想だったり、神話学だったりするであろうことは見当がつくかもしれないけど、
それらが丁寧に解き明かされることは今回もおそらくない。
監督自身も軽い気持ちでネタを拝借しているだけで、そこに深い哲学があったりするとかいうわけでは決してないと思う。
だから、視聴者としても、ユリ裁判はフロイトの自我裁判だねとか、熊と透明の嵐は野生と社会性をそれぞれ対置的に象徴しているだね、くらいは言えても、
言ったところで監督はそれに答えるつもりは毛頭ないはずw
考察を刺激するのに、考察を小馬鹿にするような作品ということですね。

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:08:45.23 ID:Z7kSsOLr0.net
>>355
学校は日比谷図書文化館
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/25/Tokyo_Metropolitan_Hibiya_library.JPG/300px-Tokyo_Metropolitan_Hibiya_library.JPG

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:10:09.22 ID:HA2XN6ff0.net
見えない嵐っていじめってことだよね?
仲間がいないと危険みたいなことも
仲間がいないひとはいじめのターゲットになるみたいな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:12:46.10 ID:1/pwJF9k0.net
らせん階段 はどこがモデル?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:13:14.93 ID:YcvYj9lp0.net
他人の不幸は蜜の味ってことか
熊サイドと人間サイドでそれぞれ弁明しあって食べちゃっても仕方ないねと
熊狩りはじめたら熊が可哀想とか言う女子高生が出てきそうだな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:17:16.93 ID:cnTxrcy70.net
>>338
それならそれで構わないけど絵面が見てて飽きないとかないと
裁判以外は雰囲気で見てても面白かったから
それまで良かったのにあれ始まった瞬間失速した感じ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:18:59.49 ID:dP+6FA7y0.net
>>362
そうそう
そういうシンプルなことを難しくするのがこの監督
無意識の同調圧力によっていじめに加担する側に混じらないで、己のスキを諦めるなよというお話になるんじゃないですかね

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:19:01.51 ID:9ejg8MtA0.net
原作者の絵 志村貴子の影響でかい?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:19:20.04 ID:xk5agK/10.net
クマ狩り始まると誤殺が問題になるからそこを最初にやるはず
おまえクマだろって殺してみたら違ったってパターンが出て
魔女狩りの危うさに気付く
でもマイノリティから殺し続けてってそれが延々と連鎖する
多数決の社会は民主主義なので

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:19:26.85 ID:ti0XYxWq0.net
OP見ると蜜子はかなりクマっぽい
やっぱ名前に百合が入ってる子はみんなクマなのかなぁ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:22:19.45 ID:53mFLPcN0.net
>>364
これはありそうだな
今まで、透明でないことがクマにとって何故魅力的なのかわからんかったけど、
不幸が美味いってことなら辻褄は合う

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:22:35.45 ID:1IUpmgIY0.net
今のところ百合熊嵐より面白いアニメがないな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:23:11.42 ID:S9eoE8ih0.net
>>371
まあまだあんまり始まってないし。

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:24:39.57 ID:xk5agK/10.net
今のところってのがポイントだなw

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:25:24.95 ID:StqxpLBb0.net
ユリ=草食系同性愛者
熊 =肉食系同性愛者
嵐 =異性愛者またはスキ(同性愛)を諦めた人

ユリ裁判は>>325が言っているとおりかもね
よく天使と悪魔が心の中で囁くあれ

あと>>86>>111が言っているようにミツバチとスズメバチの関係は
異性愛者と同性愛者の関係に思えるね
学園が蜂の巣と言うのは合っているのかも
ちなみに舐めていたのは雄しべじゃなくて雌しべだよ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:26:13.00 ID:YfgGqXzv0.net
>>359
声優のひとりはサイガーだしな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:30:23.66 ID:dP+6FA7y0.net
>>364
不幸=蜜
不幸を持った人間は熊(人間の無意識の残虐性)にとってのターゲット

こうかな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:32:00.72 ID:juyTGjuH0.net
ろくにログを漁って見もせずに
同じような感想垂れ流す奴の多いこと多いこと

少しは違う感想や意見はないのかよ
堂々巡りなレスでスレ埋めんな糞が

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:33:40.25 ID:juyTGjuH0.net
そういやライフ三人組は諏訪部、サイガー、山本くんか
山本くんも悪かないけど個人的には宮田が良かったなー

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:33:57.66 ID:qsY9UmcUO.net
エロくていいけどキャラデザが古くて芸術系だから萌えにくい。意図的なんだろうけど
クマは食人してたのかレズってたのか目撃者の反応がマイルドだから判然としなかったな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:34:58.62 ID:84fNKxwh0.net
>>325
じゃあセクシーが直接電話をかけてきたのはどういうメタファーなんだい?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:37:02.71 ID:9ejg8MtA0.net
>>379
ただかわいいっていうキャラデザじゃなくて
少しだけ違和感とか狂気を感じるパーツのバランスだよね
blood-cみたいな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:40:34.91 ID:53mFLPcN0.net
>>376
残虐性!それかも
単に男とか、肉食同性愛者とかだと、人を食うっていう説明がつかないし

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:43:27.25 ID:/1lQEpSz0.net
訳が分からん暗喩だらけでも今まではぜったいうんめいもく〜しろく!とかいまじーんとか音楽とテンポで押し切る勢いの良さがあったが今回のユリ承認からのシーンはそういう勢いもなく本当ダメダメだったわ
劣化したなイクニも

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:44:19.47 ID:7/P1lCye0.net
このスレの流れ気持ち悪いな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:44:25.18 ID:9GtpgG2g0.net
熊「たとえ罪でも食べるよ、ガウガウ。好きを壊す者は許さない」
小倉唯たんが食べられちゃった・・

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:45:43.65 ID:hdhCT6Xh0.net
なんだよこのアニメやべーよ・・

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:51:32.43 ID:ZCN7UZFL0.net
クマSHOCK!

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:56:27.88 ID:9aXLOFKd0.net
>>361
知らなかった
ありがとう

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:56:31.45 ID:26xXk85I0.net
不幸が蜜ならデリシャスメルは何?
銀子が紅羽を見てそう言ってるけど、純花の方には反応してなかったような・・・
純花はゴリゴリゴリゴリだったけど

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:56:35.56 ID:H/25ZrWW0.net
>>377
どうせ答え探しと答え合わせが延々と続くスレになるんだろう
「どこかに答えがあると信じてる」とか言ってるバカばっかりだし

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:01:12.27 ID:Dv3LCVh10.net
原作の熊嵐読んでみたけれどなかなか面白い

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:01:20.54 ID:QHyMpT0s0.net
確かにきらら系みたいなキャラデザではないけど芸術だの狂気だのは流石にねーよ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:04:08.97 ID:9aXLOFKd0.net
>>361
中に螺旋階段もあるのね
http://www.kooshoo.jp/2011/11/25/千代田区立日比谷図書文化館/

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:07:42.25 ID:lH0k4Ybx0.net
学校も家も三角だった

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:10:03.77 ID:cx/z3c3t0.net
>>391
吉村昭の本?
彼の書くノンフィクションはぜんぶ良いよ
戦艦武蔵とかもお勧め

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:10:04.15 ID:/f3KSJAQ0.net
あの世界ではやたら新しいビル建設中だったけど
これは何を表してるのかな?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:13:27.71 ID:vwLcT3AL0.net
>>11
> 意味不明なオナニーアニメ

実に的確な感想

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:18:07.16 ID:Lf2y7rGd0.net
>>345
監督の中にきちんと答えはある
でも、その意図を押し付けるより見る人の解釈に委ねたいって人なので、
自分の解釈と監督の意図が一致するかどうかの答え合わせは、きっとしてくれない

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:18:26.97 ID:q35A/yc90.net
みんなの嫌われ者になってしまうレスの見本(教材)
 ↓
541 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 投稿日:2015/01/07(水) 15:03:25.97 ID:NJOjLk5j0
なんつーかこのスレレベル低いよね、何も知らねーし
俺と同等の知識持ってる奴5%未満でしょ
1話見て明らかに糞アニメ確定なのに、それに気づかず半分以上見て
完全に糞と分かった時点で時間無駄にしたーとか言ってる間抜けばかりだしね

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:20:41.97 ID:KhC2gupB0.net
>>390
別にそれは構わないんだよ
ただ「つまんねー切るわ」とか「○○ってどういう意味?分からん」
とかの生産性のないレスが無駄だっつってんの

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:21:11.50 ID:aqTLsiXB0.net
BSアニメ夜話 「劇場版 少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録」
https://www.youtube.com/watch?v=ucyn6Vc3Dto

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:22:28.75 ID:2f8RmCLF0.net
生徒の中に一人だけ男装っぽいのがいたのでそいつだけ気になった

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:22:46.48 ID:hAdtk3tB0.net
>>398
ウテナの時は珍しく答え合わせしてくれたんだよね
取材媒体がいつもと違ったからかもしれないけど
サタマガのインタビューで世界を革命する力がなんなのかとか
学園の意味とかベラベラ話していた

だからイクニは適当に作っている訳ではなく
ちゃんと答えを用意してるのは間違いない

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:27:10.49 ID:26xXk85I0.net
>>400
なんかごめんな
わからないことだらけだからつい聞きたくなっちゃうんだ
もうあとはROMってるだけにするよ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:28:03.40 ID:Dv3LCVh10.net
>>395
まだ途中だから
読み終わったらそっちも読んでみる

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:28:55.92 ID:KhC2gupB0.net
イクニの作品に答えはちゃんとあるし、ヒントもしっかり与えてくれてる
だけど口で言っちゃあ伝わらないものもあるだろ
多分視聴者に 理解できる、じゃなくて
心の底からそのナニカを感じて納得するってことをしてもらいたいんじゃねえの?
特にピンドラの流れを汲んでるあたり
哲学的なものやちょっとした社会風刺を題材にしてるだろうから尚のことさ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:29:20.58 ID:4cFLc1ot0.net
たんなる社会風刺アニメだろ
隠喩が多様されて分かりにくい部分もあるが、
要は同性愛は悪いことではないが、社会的市民権は求めるなってこと
それがこの作品の「透明」にあたり、それを破ったものは
社会的に消される(このアニメでは物理的に)ことになる

世界的に同性婚を認めるのが、先進的だという風潮に対する警告なんだろう

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:31:53.69 ID:tJXInPBD0.net
ピンドラはプチブレイクした気がするけど熊は扱ってる題材的にもブレイクは難しいクマ
本物の変態さんしか付いてこれないだろうクマ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:32:42.24 ID:4sRdE94j0.net
ユリ裁判さえなければ1話でわけわからん切るわってなる人がもうちょっと減ったと思うんだ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:33:29.15 ID:cx/z3c3t0.net
本物の変態さんでもきついクマ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:34:30.06 ID:+xYQdoeV0.net
裁判は人間側の介入が欲しいな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:37:18.89 ID:qjsfxOT20.net
何分で、何話で切りました自慢を書き込みに来る奴なんて生温い目で見送ってやるしか出来んな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:42:10.98 ID:Lf2y7rGd0.net
>>404
いや、気にしなくていいよ
もちろんスルーされる可能性もあるけど、聞きたいことはいつでも聞いていい

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:43:58.11 ID:WomCtMTK0.net
>>380
クマを欲望に忠実な野生的存在、人間を道徳的規範や「空気読む」に忠実な文化的存在とするなら、
紅刃は人間世界にありながらも透明な嵐に屈しず「好きを諦めない」野生(クマ)寄りの人間。
野生側のセクシーから電話がかかってくるということは、紅羽自身の野生(無意識の欲望)のささやきのメタファーなのかなと思った。
欲望に身を委ねさいという囁き。本当は淫乱なクマのくせに人間のフリをしているのが紅羽。
だから危険が待っているとわかっても屋上に赴き、クマを前にしても銃を撃たず、階段を優雅に転落していく。
それは無意識の欲望へと落ちていくことのメタファーだね。

まぁちょっと無理あるのは分かるよ。
でも、生存戦略やらペンギンやらが最後までイミフだったように、ユリ裁判やクマも最後まで解き明かされないと思うよ。
勝手にイメージしてくださいって感じだと思う。
だから、メタファーにすぎないと言ってるの。肯定的に言っているんだけどね。

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:50:12.84 ID:Z7kSsOLr0.net
アニメ板のスレはもう4スレ目に入ってるよ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1420561819/
ミスでタイトルが3頭目になってるけど

416 :>>413@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:50:59.10 ID:Z7kSsOLr0.net
すまん、新作情報板に書き込むつもりがこっちに書いてしまった

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:53:41.45 ID:dP+6FA7y0.net
>>414
あーそれだな。鋭いなぁ。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:57:09.15 ID:E8Ly/l210.net
>>407
つまり刑事ドラマみれば済むことをゴミ表現で誤魔化してるってことだな
考察やら感性やら何やら言ってるが全てたわごと

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 16:02:41.32 ID:M1pKfF330.net
ワンカットだけパンチラあったんだねw

ttp://moeponzu.com/blog-entry-4175.html
ttp://blog-imgs-79.fc2.com/m/o/e/moeponzu/3lUKUmus.jpg

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 16:02:54.54 ID:oE6y8EXq0.net
録画3回ぐらい見直してやっと設定や世界観が少し頭に入ってきた

総レス数 1004
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200