2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京喰種 トーキョーグール√A 26

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 22:07:27.07 ID:qBbe14Qe0.net
僕は小説の主人公でも何でもない… だけど…
もし仮に僕を主役にひとつ作品を書くとすれば ――それはきっと、 “悲劇”だ
===========掟===========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
========================
●放映及び配信日程―平成27年1月より放送開始
・TOKYO MX 1/8(木) 24:00〜
・テレビ大阪 1/10(土) 26:35〜
・テレビ愛知 1/9(金) 27:05〜
・TVQ九州放送 1/10(土) 26:25〜
・Dlife 1/16(金) 26:00〜
・AT-X 1/12(月) 23:00〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://maql.co.jp/special/tokyoghoul/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/tkg_anime
・原作漫画公式サイト:http://youngjump.jp/manga/tokyoghoul/

※前スレ
東京喰種 トーキョーグール 25
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1416149278/

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 12:34:23.04 ID:BWbvq6m40.net
急にどうしたんだ? まぁ落ち着けよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 00:35:25.08 ID:3jeKHYor0.net
またパナが録画失敗してる
これってパナだけなのか?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 00:43:50.50 ID:AzUDiTc+0.net
正直原作の展開より面白い

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 00:46:22.61 ID:SaBpDwkl0.net
edはエッチな下着なのだろうか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 00:46:38.07 ID:i8Q5foukO.net
作画や演出ひでえし
ところどころ「なんでたよwww」って矛盾あるが
ストーリー自体はすごくたのしみだ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 00:47:19.01 ID:yBWqMjDP0.net
なんで梟(羽赫)にクラ(甲赫)で攻撃してクラが壊れるんだよ羽赫<甲赫でしょ
ドウジマも壊れたままだしどうすんのさ
あと刃の当て方が悪いのか平子のナゴミ(鱗赫)も壊れてる
平子は有馬と最も長く組んでて実力あるのに…

戦闘の見せ方が変で梟との戦いが微妙

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 00:52:33.85 ID:48ojHa+w0.net
アヤトや店長とのバトルとか酷いもんだったけどアレって一応作者のネームにあった通りに作ってああなったのか?それとも監督が無能?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 00:57:05.58 ID:fobdfLnS0.net
>>876
禿同
戦闘やら演出はなんだこれ…って感じだが話の展開自体は楽しみ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 00:58:49.63 ID:yBWqMjDP0.net
作者のネームは分岐後のストーリーを
監督等に分かりやすく伝えるためだからね…

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 01:03:01.91 ID:aCcGUbpF0.net
アニメ雑誌バレ
http://imgsrc.baidu.com/forum/pic/item/99bd25b30f2442a7678e3f34d243ad4bd313028f.jpg
もうカネキは後に戻れないな
手配中のヒナミを一人自由行動させるあんていく組はカネキ組より劣化してる

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 01:12:15.09 ID:XHtgwY9+0.net
什造のケンケンザンがなかったら嫌だな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 01:14:56.50 ID:hGviFB/J0.net
半殺しないし、ビルの崩落ばっかでテンポ悪いし
もう少しどうにかならんかったのか
アオギリに行くってのも唐突すぎて…
まあ中から潰すためなんだろうが

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 01:17:23.53 ID:yBWqMjDP0.net
喰種200体駆逐するのに喰種捜査官500人消費か
シッポブラザーズとジェイソンを始末できたからいいのか…?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 01:30:00.61 ID:qJIrKxIy0.net
原作読んでるのにドヤれないからって…

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 02:04:48.92 ID:48ojHa+w0.net
>>881
舞花ってアヤトの部下って事なのかね
ヒナミがサイン会行くって事はヒナミはどっちにしろアオギリに入るって事なのか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 02:10:22.64 ID:aCcGUbpF0.net
部下は他にもアキラの事かもしれん
ヒナミは月山の紹介した高槻の来る喫茶店で名刺を貰えば原作通りかもな
サイン会だけでは分からん

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 02:13:15.78 ID:VGaGDYNU0.net
女で変わるカネキチらしい女声変拍子曲なのに
お前らOPには散々だな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 02:23:31.35 ID:g8+QKb9S0.net
ノロだっけ?アニメで女声だからわかりやすいな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 02:40:08.35 ID:2+/63WiqO.net
めっちゃ微妙やん

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 02:40:58.54 ID:f8V4GSGC0.net
>>889
エトのことかな?
ノロはチャーミンマウス
まあノロは性別分かってないけどね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 02:44:44.43 ID:7Fog5orL0.net
別ルートはいいな。先が気になる
個人的に今回ツボだったのはノロ戦のシュールさ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 02:50:08.35 ID:teSh5ZWz0.net
グールとかアンチマテリアルライフルで狙撃すれば倒せると思うのになんでわざわざ白兵戦で挑むの

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 02:50:38.27 ID:7U8EzjAn0.net
原作者が考えたとか言ってる奴いるけど
作者は絵コンテ書いただけで脚本は別だぞ

そうじゃなきゃこんな設定無視になるわけねーわ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 02:52:37.72 ID:g8+QKb9S0.net
>>891
おぉthx久し振りに見たから忘れてたぜ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 02:56:13.52 ID:2+/63WiqO.net
これはひどい

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 02:59:03.35 ID:lrNNy/f70.net
完全に1期最終回じゃんこれ、ここまでやっとけば無駄に荒れずに済んだだろ
尺の調整も出来ない制作が無能すぎてこりゃ期待できんわ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:11:02.27 ID:OKslSVbv0.net
1期見たはずなのに、話が全然分からない。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:25:16.47 ID:2RwQNTJS0.net
1話は掴みだしもっとグイグイ話進めてほしかったが
原作既読なんで未知の展開は極めて楽しみ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:27:26.26 ID:K0gq73//0.net
これ原作に繋がるのか繋がらないのか…
もしやアニメでアオギリとコクリアについて原作でやれなかったことをやるつもりなんだろうか
小説も原作の補間してる部分けっこう有るし
ヒデの出番も増えそうな気がするから何か明かされるといいな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 04:42:03.39 ID:WyM7P2n50.net
2期1話は1期の最終回で良かったよね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 04:58:51.52 ID:5CCOiKLC0.net
アオギリの4コマ漫画ないんだねー

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:00:47.47 ID:elRNKfCN0.net
原作厨とか必死に敵視してるけどアニ豚って頭おかしいの?
原作読んでるけどこの展開なら普通に楽しめるで
中途半端に糞改変とかアニオリ展開入れられるとムカつくけど
全くのIF物語ならウェルカムよ。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:05:41.92 ID:JD3BKDqq0.net
アオギリルートは今更だし別にいいけど心配なのは作画や
半殺しうんぬんじゃないけどアヤト戦は漫画通りに金木君動けば良かったんじゃないかと
あと羽赫の雨の表現きらい

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:19:45.35 ID:7voVCLJSO.net
とりあえず次週から
オープニングはとばしてあんていく

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:25:24.02 ID:ZpY0B+500.net
OPEDも歌というより語りみたいな感じだな、腹から声出してないし
最近はこういうのが流行りなのか?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:54:46.35 ID:guiZH1+60.net
導入としてはかなり良かったけど、来週からどうなることやら
原作はアオギリ終わった後はグダグダだからねえ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 06:24:14.94 ID:5CCOiKLC0.net
>>907
捕まってコクリアに送られる
そこでは死んだらクインケにされるという喰種同士の壮絶な賭試合が行われていた

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 06:24:28.46 ID:xTAZADFy0.net
>>859
トーカちゃんの爆乳…?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 06:25:31.88 ID:cUmhzKI+0.net
1話は完全にオリジナルへ行くために残ってるのをさっと処理した風にしか見えなかった
そのせいで店長も篠原・黒岩も強そうに見えなかったわ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 06:34:04.92 ID:Mvuz+r5h0.net
原作は有馬エト戦まではすげ〜面白いのに最終回が何じゃそりゃだからな。最終回だけはちゃんと締めて欲しいわ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 06:34:08.47 ID:SqVLLNeL0.net
原作者は原作読んでこい

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:23:58.32 ID:7YFL/riB0.net
第二話タイトルは「舞花」
カネキはアヤトの部下にされてこき使われます
アヤト「新入りは便所掃除からだ!」

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:28:04.85 ID:BWBDVB/+0.net
昨日見たが、ずいぶん大胆な改変したもんだな。
ルートAってのはIFってことなのか、この改変原作者の案なの?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:44:51.80 ID:7YFL/riB0.net
しかしカネキさんひでーな
みんなが命がけで助けに来てくれたのに
お礼もしないし万丈たちも助けないで
そのままアオギリに入ってしまうなんて
そりゃないわ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:46:14.96 ID:xsmt4bAL0.net
原作者案だし別ルートは全然構わないんだけど、
ルートへの繋ぎが不自然すぎるし1話から作画と演出怪しいとこが結構あっておい大丈夫かよとは思うw
作画に関しちゃ一期からだからまぁそういうもんなのかね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 08:13:09.78 ID:tJqVZQcDO.net
原作未読でアニメ続きがやっと見れると1話見た。
カネキ無双を楽しみにしてたのに、見終わってみれば、えっ?!カネキさん、そりゃないよ…。だったでござる。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 08:24:38.29 ID:Mvuz+r5h0.net
原作通りでも無双してる場面なんてそんなにない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 08:25:46.11 ID:48ojHa+w0.net
>>913
お前ホームレスじゃなかったの?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 08:32:38.78 ID:BWBDVB/+0.net
一話目から原作別ルートに乗るって大胆なことをやってるのにあまり話題になってないな

一期目でやめちゃった人結構いるのかな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 08:43:44.28 ID:FOkpLt+r0.net
>>915
バンジョイは原作だと骨分け合ったりみんなで脱走しようとしたり人柄知れるエピソードあったけど、アニメはあんていくと拷問中に会っただけの関係だから気にしないのも仕方ないとは思う

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 08:48:22.80 ID:HShHI5kD0.net
>>920
1期の最終話のあの投げっぱなしの終わり方
2期告知もなしだったから、原作未読、アニメのみ視聴で
あんまりネットで情報チェックしてない人達は
なんだこのクソな終わり方はってあのまま終了だと思ってるんじゃないの
ほんとに1期でこの話までやるべきだったよね、

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 08:58:57.61 ID:aCcGUbpF0.net
>>920
一期が売上でイベントチケットが無ければ2000程度しか売れない
酷い出来だから売れない
そんな制作会社が作る続編には最初から期待されていない

アマゾン円盤売上推移論者論(あ、登録ブースがこの程度か、爆死確定だから駄目だなこりゃ)

2chで語りたくても鯖死亡で語るに語れない、盛り上がれない

別ルートにしたから失われる美味しいネタの喪失感>>>別ルートへの期待



まぁ1番上だな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:01:16.60 ID:HShHI5kD0.net
作画は良かったと思うんだけどな
でも元々分割で作ってたわけだから、1話なのに普通っていうのも仕方ないかも。
ほんとになんで1期の最後に、 comming soonとか1行いれとけばよかったのに
それで円盤の売り上げ上がったかはわからないけど

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:17:07.11 ID:OgCUb0KM0.net
売り上げとかどうでもいい

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:23:14.77 ID:NKNMDZXn0.net
>>881
またヒナミちゃんが馬鹿になるのか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:23:39.83 ID:BWBDVB/+0.net
別ルートが原作者案だとするとこの原作者はほんと大胆に変えるのが好きなんだな

つうかこんなに変えたら実もふたも無いでしょって感じだけど

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:26:33.50 ID:aCcGUbpF0.net
売上がどうでもいいとかそうはいかない
一期が売れないと二期制作にお金を回してくれないから
配分された予算相応の完成度に仕上がる

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 10:05:31.62 ID:lCdEgdED0.net
色々話題にしてほしくてかあえてサプライズなことやってるけど
視聴者は別にそういうの望んでないからな―

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 10:11:00.29 ID:Kx8Kxfx90.net
>>928
アニオリ展開するなら一期12話までに13話の内容をやるべきだったな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 10:30:40.99 ID:i8Q5foukO.net
>>909
トーカちゃはアニメ化で胸小さくなっただけて

もともとかかなりでかいよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 10:37:50.80 ID:k7y8nl1i0.net
アニメ版はコクリア襲撃なしだから鯱は出てこないのかね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 10:40:36.51 ID:i8Q5foukO.net
>>926
1期ではヒナミちゃんがわがままでチョット馬鹿に
改変されてたりしたから心配だなあ

カヤちゃんから探知教えてもらったりして
カネキや捜査官の気配を察する鋭さの伏線回収も無かったしね

ここからは個人的な推測だけど
背も低く改変されてたしアニメスタッフはヒナミを小学生と勘違いしてるんじゃないだろうか
親がぐーるバレ心配だから学校に行かせなかったら年齢より幼くみえる設定のはず

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 10:59:08.30 ID:sDfNacTn0.net
完全に原作無視で作っていくのはいいが、
アニメ製作陣の能力が低いので期待できないね

ふつうにつまんなかったよ
おまえらに面白いアニメは作れない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 11:04:04.82 ID:dp+MS2vT0.net
>>864-865
というかジューゾーにトドメさされて運ばれてる描写がアニメにあったのだけど
何を運んでいるのかわかりにくかったね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 11:06:11.18 ID:dp+MS2vT0.net
>>881
梟の件説明入れてくるのか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 11:30:56.64 ID:48ojHa+w0.net
カネキが崩落現場に行った時エトが居たけどあれは本物?幻覚?
本物だとしたらエトは橋から大急ぎで走ってきてウフフ言ってたのか?車できたらバレるよな?エトって何十キロで走るんだ?
何キロも先の人物見える視力も五感いい設定でも異常な気がするし先が不安だ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 11:32:26.48 ID:FIWdT/+10.net
>>935
よく見ると例の拷問部屋に居るから状況的にヤモリだと推測は付くけど
赫子ちょっぴり残ってた描写が無いしアレだと転がってたカネキチ君の食いカス運んでるようにしか見えんね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 11:34:09.59 ID:4ZxJ+2cN0.net
>>927
アオギリ入る(オリジナル)が1期最終回じゃなくて
アオギリ入るから2期最初なあたりは
完全オリジナルとの区分けされてるっぽいから
3期やるとしてそこから原作に戻って
「原作派は1期から3期へ飛ばしてOK」って作りになるんじゃないの。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 11:38:43.83 ID:dp+MS2vT0.net
3期やる場合、:reってつけて無印後半から:reにかけてやったらいいよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 11:42:32.61 ID:FIWdT/+10.net
>>940
√Aでも最後にアレの最中にアレに「カネキケン」ってアレされてアレになって:reに繋がる終わりになったりしないかな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 11:44:23.80 ID:MlzVJfYf0.net
ロマちゃん出番なしかな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 11:46:43.18 ID:48ojHa+w0.net
>>941
アレの連発はボケの始まりだぞ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 11:48:20.09 ID:dp+MS2vT0.net
わざわざ大幅に変えてくるってことは
アニメはアニメできっちり決着つけると思いたいな。
仮に人気出たから原作は引き伸ばすことになったとかなら、元々考えてたラストをアニメでやるとかさ。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 11:56:41.74 ID:DrkkD5WP0.net
なんかゲーム的なルート分岐って感じだった
ニア アオギリにつく
みたいな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 11:58:49.65 ID:dp+MS2vT0.net
やっぱ原作既読スレ必要かねえ?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:07:24.12 ID:cctl55Mi0.net
外人のリアクション動画みてたら、みんな二段階で驚いてんのな
アオギリに入る、ってところで「ジェイソンのグループを倒しに行くの?」
最後に歩いてるところで「え?仲間になっちゃうの???」

向こうの勘違いは訳のせいなんかな?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:25:47.83 ID:BWBDVB/+0.net
もう原作と別ルートになったから原作厨は初見と同じレベル
原作組も毎週見ないとね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:21:14.63 ID:n08kYa3N0.net
半殺しアヤト君は違う回でやってくれるって信じてるから;

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:06:42.23 ID:fDrGgQV80.net
アヤトはシスコンだからな
姉ちゃん大好きだから

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:12:41.68 ID:+GRm4bcZ0.net
>>945
僕にこの手を汚せというのか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:29:26.06 ID:1Fb1Kbgo0.net
演出というかコンテが酷かった

二期は1クールラストからスタートとすればテンション上がった作画とスピードで盛り上がり
ガチバチル(梟vs特等オヤジーズ)と建物崩壊とモブ脱出シーンな盛り上げ要素満載だった筈なのに
演出的に上手く連動していなかったからいまいち盛り上がらなかった

動のAパートが終わって静のBパートでこれまでに終止符を打ち新たな展開に繋げる構成は理解できる
多分コンテのリズム感が良くなかったんだろうね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:58:47.36 ID:BWBDVB/+0.net
ぎゃーぎゃー2ちゃんねるで騒ぐはずだったのに攻撃受けて落ちてたのが想定外なんだろうな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 15:01:25.86 ID:ehhNR0Yv0.net
平子強いのに雑魚亜門と一緒に適当にあしらわれて残念だったな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 15:08:16.89 ID:n08kYa3N0.net
一期はBD全巻買ったけど二期目のクオリティ全部これじゃ流石に買えない…
頼む…!作画クオリティUPとストーリーを何度も見直すような内容になってくれ…!

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 15:11:30.61 ID:kk8b6Aqf0.net
作者が関わろうが原作で描かれなかった所の補完だろうがアニオリは糞で
ヤンジャンアニメに当たり無し は継続中って事だな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 15:12:37.37 ID:BWBDVB/+0.net
まぁ作画うんぬんより、原作者発案の別ルートをやるっていうほうが重要だろ
信者もそれをやられたら買わざるおえないんじゃね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 15:14:54.27 ID:xTAZADFy0.net
買わざるおえない

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 15:22:23.03 ID:rpZyf2V50.net
>>881
俺のヒナミちゃんの最大の見どころがたった一人になったかよ
ちょっと自殺してくる
>>923
一番下だな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 15:26:11.07 ID:BWBDVB/+0.net
しかしカネキをアオギリから助けに行ったのに、俺、アオギリに入るわとか、
助けに行ったアンティークの連中はポカーンじゃないのかね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 15:27:03.65 ID:n08kYa3N0.net
とりあえずサントラだけは買う

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 15:33:29.43 ID:RQNh6TiT0.net
>>960
とりあえず店長の面子丸潰れだな
店閉めて外部に協力まで求めたのに

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 15:35:46.19 ID:Yp/yqW3D0.net
視聴者のわいもポカーンだけどな

この漫画は、登場人物を大事にするから
アニメも頑張って欲しいわ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 15:43:48.44 ID:F++6+FAw0.net
第2期始まる前のTVスポットで「僕の大事なものを守るためにアオギリのボスを倒す」という
金木のモノローグがかぶさってるから、金木くんの真意は視聴者に分かってるんじゃない?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 15:48:47.96 ID:fG7e+9x20.net
こっち放送されないから今ギャオで見たけど原作と全く違っててワロス

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 15:54:20.81 ID:AOl+MnVR0.net
仮にもアニメ制作のプロが考えることを放棄して
畑違いの漫画原作者にシナリオ頼んでる時点で期待できない
原作者から出されたプロットをブラッシュアップするにも時間も少なすぎるし、作画も1話から死んでた

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 15:55:45.03 ID:BWBDVB/+0.net
アキラの声優ってマイナーなやつになったんだな。

普通にみゆきちにしてほしかった。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 18:15:56.20 ID:EY0i/Ymc0.net
>>967
いやです

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 18:26:50.46 ID:yBWqMjDP0.net
「僕は喰種だ」
だからアオギリ入りますってか?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 18:32:03.15 ID:RII3LoIn0.net
一話だけでは何とも

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 18:33:02.17 ID:zgaWW1GO0.net
第2話「舞花」あらすじ
 アオギリとの戦いを終え、半喰種の青年・金木研は「あんていく」から去っていった。
 トーカは現実を忘れようと受験勉強に打ち込み始める。
 その頃、アオギリ戦で大きな損害を出したCCGは、「アオギリの樹」を完全に殲滅するため、再び動き出していた。
 その最中、10年前の対「梟」戦を経験している黒磐は、アオギリ戦での「梟」の違和感に気づく。
 上等に昇進した亜門の元には部下として真戸アキラが配属になり、亜門は責任感とともにアキラの扱いに困惑する。
 一方、タタラの部下となったカネキは、若い男女の喰種四人の訓練を任されて苦労していた。
 同じ頃、トーカはあんていくの新人従業員ロマの訓練を任されていた。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 18:35:10.33 ID:6zVZowKM0.net
2期は予告のおまけアニメ無いんだね・・・

総レス数 1016
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200