2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 125

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 13:11:31.23 ID:HSENlUGy0.net
こちらは今期放映中のアニメに関して、その感想などを語るスレです。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレではありませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15wv5.jpg
前期(2014秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14av6.jpg
来期(2015春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15spv1.jpg

※前スレ
今期アニメ総合スレ 124 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1420349698/

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:12:34.20 ID:udtYRM0u0.net
アブソは見飽きた感満載
ユリ熊は俺にはレベル高過ぎて無理だった
神様0話切り

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:12:54.93 ID:ZFJmfu+HO.net
>>508
精霊使いを完走した俺ならきっと最終回まで行ける!

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:14:22.91 ID:spfoizYu0.net
>>508
糞アニメっていうかMFらしいアニメ
内容は目新しさ全然ないから次が見たいッて感じがしない

203 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/01/05(月) 01:39:32.20 ID:I8s1A2jB0
なんか肝心なことがさっぱりわからん1話だった あの武器で何と戦うの?
卒業後は治安維持部隊だっけ? いまいち燃えないというか、敵はいないのかね
218 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/01/05(月) 02:31:07.47 ID:gi1cUL4G0 [2/8]
>>203
一巻の範囲では内輪もめだけでその辺全く説明はない
で、二巻で敵が出てくるけど、やはりどっちも何が目的か説明されない
そして三巻でも…以下略


原作信者からみてもこんな感じみたい

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:16:05.66 ID:yNuzsB4z0.net
今期は本数少なめ+二期モノ多めだからそんな選択肢ない

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:17:43.26 ID:NNcYQDgR0.net
十二期だと!?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:17:57.57 ID:Xd8BTgs50.net
ローリングガールズの試写会の評判相当だな
期待してたけどセシルコースっぽい

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:20:11.30 ID:ZFJmfu+HO.net
まぁ万が一冬アニメに外れが多かったとしてもSHIROBAKOとアンジュがあるのは救いにはなるかもな
SHIROBAKOに関しては本田さん退場があまりにショックだが

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:21:41.40 ID:spfoizYu0.net
いや本数なら木曜と土曜日にめちゃくちゃ偏ってるけどね
火曜は 美男高校地球防衛部LOVE! だけかきついなw
まあ火曜はいつも微妙だけど

>>520
クロアン白箱は全然いけそうだ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:22:46.29 ID:tiJdb8E90.net
ローリングガールズはPVの時点で最後の方作画崩れてたからこりゃやべえなとは思ってた

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:24:04.17 ID:yQmhK5mx0.net
ロリガ駄目だったのか。今期はこれくらいしかないと思ってたんだけどなー
豊作だったクールの後ってどうしても喪失感や比較でアニメへの興味自体が一時的に薄れるんだよなぁ
今期はこのままモチベ上がらずにフェードアウトが多そう

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:24:14.38 ID:yNuzsB4z0.net
そもそも作品の方向性があまりよく分からないから実際に観ないとなんとも

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:26:50.83 ID:iy+VWgKs0.net
ユリ熊嵐  ひねり過ぎて設定概念など先が読めないな
神様     前作から開いているからWIKI見ないと設定が思い出せない

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:26:53.30 ID:ZFJmfu+HO.net
>>521
本田さん退場の代わりに新キャラ投入されるけどこないだ公開された2クール目のキービジュ見る限り新キャラが全員女なのがなぁ・・・
落合君もカナンに異動しちゃったし男キャラ減りすぎなのが残念

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:30:28.42 ID:B/bM6P/S0.net
くっそワロタwwwwwwwww


@five267super: ユリ熊嵐というアニメ 世界観が独特さすがシャフト
でも百合ってのがあんま好きじゃないw
@Ooyake28: ユリ熊嵐、シャフト感すごいんだけどシャフトじゃないの?
@nanaclu7: ユリ熊嵐製作はシャフトかと思ったら別にそんなことはなかったぜ。
@saburoku1216: ユリ熊嵐の すごい シャフト臭
@kimii_kubodera: ユリ熊嵐視聴中。シャフト臭がしてちと辛いしわけわからん。とりあえず見てみようとは思うが

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:30:46.20 ID:spfoizYu0.net
本当だ
白箱女キャラだらけや
全然印象変わるな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:32:58.57 ID:ZFJmfu+HO.net
本田さんがいないんじゃ誰が万策尽きればいいんだよおおおお!!

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:34:42.43 ID:wxiy/1iw0.net
らぶ・めいきんぐ!!

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:34:49.50 ID:yNuzsB4z0.net
女キャラ多いんだけど男キャラの方がキャラ立ってるんだよな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:35:14.01 ID:4UCRhtoO0.net
もしかしてイクニってもうマイナーな人なの?そういう扱いなの
あぁあの人か〜って思い浮かぶくらいはアニオタの中では有名じゃないの

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:35:32.29 ID:F75R7FFP0.net
制作会社も監督もシャフト関係ねぇ
こいつピンドラ見てもシャフトシャフト言う奴らか?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:36:37.15 ID:iy+VWgKs0.net
相変わらず弱虫ペダルは、だらだらと精神論ばっかりだなー

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:36:39.27 ID:tiJdb8E90.net
新キービジュ見て5つ子から8つ子になっててちょっとワロタ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:36:47.26 ID:d1dO0Fpw0.net
男キャラのがシナリオを強引に進行させるための便利キャラにしやすいからね

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:36:52.86 ID:FgEdjWNs0.net
むしろシャフトがパクったのに
ニワカこれだからな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:37:30.35 ID:ZFJmfu+HO.net
>>531
木下監督なんて外見、性格、声質からして完全に俺ガイルの材木座にしか見えないがな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:37:39.31 ID:mYQLTO/W0.net
シャフトが幸腹やってるのよね
ユリ熊嵐は監督の色なんだろうな〜

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:38:58.28 ID:ZFJmfu+HO.net
>>535
『大好き、8つ子!』

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:39:46.06 ID:wxiy/1iw0.net
今夜は

きらめき王子
ひらめき王子
つらぬき王子
とどろき王子
ときめき王子

が見られるぞ。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:39:48.27 ID:yNuzsB4z0.net
>>538
春に2期だな。制作も監督も交替だし、原作的にも転換点付近だから1期とはかなり毛色変わりそうで面白い

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:40:04.61 ID:QsJDDOaJ0.net
白箱って何が面白いんだ?
媚びたバロネタに苛つく糞キャラだらけで
たまに出る作監の巨乳しか見るところがない

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:40:31.30 ID:rETZaTs40.net
>>537
何が元ネタなの?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:41:14.66 ID:rETZaTs40.net
>>543
ガキはおっぱいでも見てろよ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:41:42.52 ID:ZFJmfu+HO.net
>>542
コミケで流れてた番宣PVがつべにあがってたこど間違いなく作画はパワーアップしてる
アニメで動くいろはすが楽しみすぎてヤバイ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:41:44.75 ID:4/z29ml+O.net
今期は艦これ、アイマスの2強時代だな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:42:03.58 ID:qrublaSF0.net
時代は変わったんだなぁ…

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:42:29.53 ID:tiJdb8E90.net
>>538
絵コンテ遅いとか1発当てたのにそのあとの作品が原因で干されてたとかデブとか

同期作品の某CP殿にしか見えない。意識したとかじゃなく偶然の一致なんだろうけど

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:42:36.88 ID:spfoizYu0.net
それ売上の2強だろ
面白いとは全然別

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:43:11.04 ID:yNuzsB4z0.net
>>546
佐倉綾音は俺のイメージと違うんでそこは不安だわ
まあそこまで声にこだわりないから聞いて観ないとなんともだが

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:43:17.33 ID:P4Vx3Wv30.net
白箱は働いてたらわかる面白さ
ニートは逆に面白くない

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:43:29.00 ID:+BGDPAtx0.net
本スレですらこの有り様だからな…


184 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 2015/01/06(火) 00:45:52.23 ID:KsgD1nxO0
なんだろう?
背景や演出が物凄くシャフト臭いです・・・

190 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 2015/01/06(火) 00:51:10.35 ID:KQPHjROj0
新房目指してるのこれ?
シャフトアニメかと思ったら違った

400 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 2015/01/06(火) 01:12:28.23 ID:zy8WOv3y0
ピングドラムもユリ熊嵐もシャフトの血が流れてるってことなんだと思うとあの演出にも納得いくな

968 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 2015/01/06(火) 09:50:36.18 ID:dIXYsju40
シャフト演出

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:43:47.64 ID:Soq4U9Vh0.net
>>476
神様はじめましたはGyaoで1期見れっぞ
1/9まで

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:44:22.22 ID:spfoizYu0.net
もうその売りスレから引っ張ってきたネタ何度もはらなくていいよ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:45:25.92 ID:rETZaTs40.net
あの演出、楽して尺を稼げるからな
ただ独特すぎて普通のアニメに挟めないんで全体がそんな感じになっちゃうのがデメリットだが

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:45:39.04 ID:F75R7FFP0.net
wiki見たらシルバーリンクがシャフト元請作品かなり制作協力してた

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:45:41.49 ID:P4Vx3Wv30.net
シャフトもちあげすぎぃ
イヒとまどマギのせいかね

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:46:12.98 ID:ZFJmfu+HO.net
>>551
ただ、二期は原作通りにやるなら中盤でしばらくギスギス回が続くからシリアス嫌悪の感が強い今の視聴者には確実にウケは悪いと思う
ただ、そこら辺をしっかり描かないと後の例のシーンの感動が薄まっちゃうからなあ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:46:34.05 ID:a7Rv0qHo0.net
>>553
そんなにシャフトぽかったかねぇ?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:46:34.68 ID:gTHlG6sq0.net
>>547
前期はfateとGレコの2強とか言われてたような・・・

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:46:52.36 ID:yNuzsB4z0.net
>>557
制作会社の関係は覚えてないが、シルバーリンクの大沼監督は新房の直系の弟子だったはず

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:47:57.76 ID:TCeZOjyv0.net
>>561
Gコレのどこが最強なんだ・・・
ガンダム史上最低だけど

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:48:04.32 ID:7IKssYvE0.net
>>552
じゃあこのスレの連中には無理じゃん

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:48:32.61 ID:SfNvIsKT0.net
シャフトしか知らないんだろう

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:49:06.39 ID:ZFJmfu+HO.net
>>562
大沼監督って確かプリズマイリヤの人か
イリヤもツヴァイ続編が放送決まってるけどギルガメッシュとの戦闘シーンとか作画かなりキツそうw

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:49:11.67 ID:F75R7FFP0.net
>>563
AGE「せや」

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:49:44.35 ID:TCeZOjyv0.net
白猫も糞
逆だろ働いてるからあんなリアルな苦痛見たくないわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:49:58.64 ID:wxiy/1iw0.net
白箱は、就職して1〜2年目ぐらいで誰もが経験することをアニメに詰めてるから
共感できる人が多いから人が集まってるわけで、当然共感できない人もいるだろうけど
それを指摘すると怒り出すから触らないほうがいい。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:50:12.62 ID:P4Vx3Wv30.net
AGEのアセム編はよかっただろ!

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:50:52.13 ID:xrMbLW3g0.net
>>568
なんでや!
白猫プロジェクト面白いやろ!

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:51:22.83 ID:yNuzsB4z0.net
>>566
他にものうりんとかバカテスとか。シャフトだとefの監督やってたと思う

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:51:50.91 ID:4UCRhtoO0.net
しかもシャフト演出という枠組みにとらわれて
思考停止しているように思える

これはシュールレアリスムですね、メタフォリックな演出ですねって
技法や表現語ってもしょうがないんだよ
映像から何かを汲み取る努力をしろや

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:52:03.97 ID:rETZaTs40.net
白箱見て怒り出すとか怒られる事にビビってるだけのニートか新人だけだろ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:52:04.36 ID:d1dO0Fpw0.net
白箱みてないんだよな。一挙どこもやってないし

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:52:16.95 ID:7IKssYvE0.net
>>569
まず就職するところから始めよう

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:53:05.70 ID:wxiy/1iw0.net
>>574
そういう意味じゃなくて、働いたことない人には分からないネタだよ、って指摘すると
働いたことない人は怒り出すから、触らんほうがいいよ、ってこと。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:53:20.33 ID:P4Vx3Wv30.net
大沼ってOPだけは評価されてる人か

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:54:02.28 ID:xrMbLW3g0.net
>>577
ただの逆ギレじゃねーかwwwww

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:54:06.26 ID:spfoizYu0.net
>>574
どこにもビビる要素なくねえかあれw

別にあれを見て共感とかするものは特にないな
アニヲタの知りたいよなネタが散りばめられてるから興味持つ人が結構いても
おかしくないという感じ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:54:08.60 ID:yNuzsB4z0.net
今は龍輪監督が総監督新房体制でやってて、ニセコイから連投で今期の幸腹の監督
監督やる前はOPで有名だった人か。俺は絶望以外知らんが

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:55:23.67 ID:SfNvIsKT0.net
妾腹は原作絵が生理的な気持ち悪さがあったけどアニメ絵はそうでもなさそう

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:56:23.89 ID:ZFJmfu+HO.net
>>572
シルバーリンクは何気に好きな作品多いんだよねぇ
イリヤも本編とは路線が異なる魔法少女系とは言えバトルアクションなら本編Fateにも負けない見応え感があるし
日常系作品ものんのんがかなり人気になったしお色気ジャンルならストブラがかなりエロくていろいろ捗ったw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:56:49.00 ID:rETZaTs40.net
>>580
共感できるのは業界の人だけらしいけどな
自分は業界関係ないけど、あの体制なら自分ならこうする、でも周りの反応もわかるって考えながら見てるよ
アニメネタが内輪言うヤツいるけど別にアニメ関係ないな、印刷業界でも、コックの世界でも、自衛隊の話でも
あのキャラが面白いんだと思う、多分どの業界の話作ってもあのスタッフが同じように作るなら面白い

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:57:25.56 ID:wxiy/1iw0.net
白箱で荒れてるのは流れがあって

1,ニートクンが「タロウは退場させろ」とか発言する
2,すると、誰かが「どこの会社にもいるぞあんなの」とレス
3,そこでニートクンが「あんなの会社に残したら損失だろ」と対抗
4,すると、有職者が「働いたことない奴にはわからんよ、黙ってろ」と諭す
5,ニートクンの逆鱗に触れて「つまらん!つまらん!」を連呼、粘着開始

いつもこう。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:57:36.37 ID:HLSbTeTC0.net
>>544
ウテナみてくれば

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:57:48.97 ID:yNuzsB4z0.net
>>583
実はシルバーリンクとホワイトフォックスがよくごっちゃになっててあんまり思い出せない

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:58:05.72 ID:yQmhK5mx0.net
シャフトとか言われたら幾原も浮かばれないだろwww

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:58:40.58 ID:wxiy/1iw0.net
>>585で、原因は、「4」なわけで、つまりニートクンを刺激して無駄に荒れるのは、よそうぜ、という話。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:58:43.54 ID:rETZaTs40.net
>>585
その論争、10年前にとっくに終わってる

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:59:03.93 ID:4UCRhtoO0.net
>>569
意地悪な見方をするとこの手のお仕事ネタは
俺もよく悩んだよ!あの時はさ(ry という風に自分語りが始まるから
アニメの内容がそうでもなくても舞台外で盛り上がるようになってるという
非常に釣りやすいネタなのだ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 11:59:59.99 ID:wxiy/1iw0.net
>>590
タロウの論点はあくまで例えの1つであって、似たような職業あるあるネタで
延々と有職者vsニートの喧嘩が続いてる。それが白箱スレッド。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 12:00:17.13 ID:ZFJmfu+HO.net
>>585
タローは確かにウザいはウザいんだが何と言うか笑ってネタにできるタイプのウザさで嫌悪感しか出てこないガチのウザさみたいのとは何か違うんだよなあ
本田さんと落合君はいなくなったけどタローが残ってくれてるのは正直ありがたく思えるし

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 12:00:42.07 ID:spfoizYu0.net
完全にレス乞食みたいのわいてて草

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 12:00:45.37 ID:sdtiG84R0.net
メタな構造を持つ話って苦手なんだよね....
小説家の話を書いた小説とか漫画家の話を書いた漫画とか映画を作る映画とか
こういう層はある程度いると思うんだけど
白箱は良く出来てると思うけど趣味じゃないな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 12:01:13.38 ID:ZFJmfu+HO.net
>>587
ホワイトフォックスとホワイトソックスって似てるよな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 12:01:15.08 ID:pWZJdwPq0.net
タローは後半で輝くよ間違いない

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 12:01:18.23 ID:d1dO0Fpw0.net
なんかむしろ持ち上げてるほうが積極的に荒らしてる感じだなw

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 12:01:44.95 ID:P4Vx3Wv30.net
>>584
誰か忘れたけどタローが原因とはいえ仕事ほっぽりだした遠藤さんを
ふるぼっこしてる業界の人がいたわ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 12:01:45.84 ID:Ro4aKBhF0.net
白箱は3流ドラマっぽくて面白みがないからな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 12:01:56.88 ID:QsJDDOaJ0.net
深夜零時から平日正午にかけて真っ赤な有職者ってなんの仕事?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 12:02:02.12 ID:Soq4U9Vh0.net
タローって馬鹿の文脈で語られるけど
有能だと思うのは俺だけ?
最新話だっけ白箱が届いた時にタローが大声を出して
モニターに映すように仕向けたのはすげーと思った

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 12:02:02.27 ID:rETZaTs40.net
タローは水島監督の分身だって言ってるしな
そりゃー将来監督になるんだろう

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 12:02:47.51 ID:wxiy/1iw0.net
いろんな人が好きなように意見書けばいいわけで、それを「おまえはニートだから黙れ」とか
「アニメ初心者は書き込むな」とか「業界知らんくせに分かったこと言うな」と言うレスが
荒れる原因なわけよ。このスレだってそうだろ?自称専門家みたいな奴が威張って他を馬鹿にしてる。
偉そうに。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 12:03:08.38 ID:yNuzsB4z0.net
共感が自分語りの陶酔にまで行っちゃうと正直きもい

>>596
キャスターがソックスをセックスって言い間違えるのはたまにある

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 12:03:36.24 ID:rETZaTs40.net
>>604
ああ、それニートじゃないの
自演だよ
荒らし誘導

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 12:04:14.24 ID:tiJdb8E90.net
ホワイトフォックスは見てる限りかなり実力あるのに持ってくる原作がことごとく微妙であかんな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 12:04:15.56 ID:ZFJmfu+HO.net
>>605
やだ何それいやらしい

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 12:05:21.69 ID:mYQLTO/W0.net
白箱一挙+14話先行上映が1/10にあるんだっけか
あれって映画館使ってオールナイトでやるんだっけ
なんか騒いでた記憶がある

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 12:06:12.06 ID:rETZaTs40.net
もうチケ無いよ
即完売したらしい
俺は地方だから無理ゲー

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 12:06:28.74 ID:DJaYWqq+0.net
◇論争 アニメのパンツ、乳首券発行の是非を問う◇

武本「不要ですね。無くても質で勝負します」→甘ブリ爆死
お前らのヤマカン「要らねえ!富野先生を見習え!」→フラクタル爆死→WUGで日和ってパンツを出す→でも爆死

新房、水島「せやな」→勝ち組へ

福田「どんどんやります」→やり過ぎて局側からレッドカード→「ヽ(`Д´#)ノ」→視聴者の間でも賛否両論状態

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 12:06:42.54 ID:P4Vx3Wv30.net
>>602
有望かはともかくあの図太さと楽観主義は一種の才能だと思うわ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 12:06:48.22 ID:llALyCerO.net
新しい題材だし注目作ではあるしそれなりにドラマがあって面白いけど
言うほどでもない地味な白箱。主人公ズに魅力がないのが致命的だね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 12:06:57.38 ID:yNuzsB4z0.net
>>607
そにアニもアカメも俺は好きだよ
つーかそにアニは良いアニメだと放送当時から言ってるけど全然理解されないね。ファックだね

総レス数 1003
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200