2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ローリング☆ガールズ THE ROLLING GIRLS その1

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:09:05.08 ID:yZJF/owd0.net
アニメや特撮しか見てこなかったスタッフが
オリジナルをつくったら自分の好きなアニメのパロディの羅列になったってことでしょ
アニメ制作者はアニメばっか見てるなって誰かが言ったけどホントそんな感じ

フリクリ、押井アニメ、特撮、おまけに自分が好きなバンドの曲を使う
「私の好きを見て見て」っつー気持ち悪さ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:09:06.18 ID:ilJ5Hv810.net
>>673
二種類ある

密度が濃くて満腹感が強い
中身がなさすぎて時間を苦痛に感じる

どっちだったんだい?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:09:13.52 ID:na4VXj7L0.net
ださいたま以外の関東民でもださいたまの地名なんてろくにわからんのに
そりゃ関西民には不評ですわ
和歌山県の地名出されて関東民が理解できるかってのと同じ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:09:14.38 ID:uxNRkHsE0.net
この展開でどう東久留米が絡んでくるのか!そして彼らの戦争の渦中に孤立する清瀬の運命やいかに!
などと妄想する東京都下民の俺w

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:09:26.86 ID:B5m24rJ20.net
>>685
映るよなぜかTVKも映る

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:09:33.11 ID:X5btFEzo0.net
>>681
なんかこう、画面の向こう側だけで勝手に
納得して話進めてる感が強いね
つまんない芸人の漫才みたいな…

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:09:43.96 ID:vNaVLuIk0.net
ご当地ネタってのはどうなのかね
これわからない人には本当に無駄な会話にしかならないよな
出てきた2つの地域どっちも全然どういう所か知らないもん

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:09:47.06 ID:vkHvHadi0.net
ズヴィズダー、キルラキル、京騒、ピンドラとかはオリジナリティあった
でもこの作品はそれらの作品を混ぜて夜桜で薄めて作っただけって感じする

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:09:52.64 ID:KSLUiNNm0.net
せめて、町田と相模原レベルの町の争いくらいにしなきゃ、
視聴者が食いつかん・・

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:09:54.12 ID:bU90f3+Y0.net
RPGの最初の村でしょ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:09:54.59 ID:r49uhNX10.net
ラーメンのシーンはほんと寒かった
店主の心境が全く理解できん

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:10:01.81 ID:ju03N89I0.net
並アニメと微妙アニメの中間くらい

つまり面白くない

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:10:12.13 ID:HYr0qs7U0.net
京騒
ズビズダー
ユリ熊
ピンドラ


また俺の嫌いなアニメに1作品加わりそうだ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:10:23.71 ID:HgxS6At90.net
CMや予告で見たとおりの印象だった
この手のオリジナルアニメ特有のスタッフが暴走してほら楽しいだろ!ってドヤ顔して滑ってる感じ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:10:26.58 ID:xVBTH1sC0.net
力抜いて見れるアニメだから楽しめそうだ
完璧超人みたいな主人公じゃないし
人にやさしくできそうな良い心の持ち主みたいだし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:10:32.62 ID:+yCPsr8s0.net
一話なんだから分からない部分が多いのは当たり前
そこに噛みついてる奴はあほ
意味不明っぷりならちらほら名前が挙がっている京騒戯画の足下にも及ばない
実に分かりやすい内容

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:10:49.26 ID:+uJfn0Pw0.net
長々とした設定が勢い削いでたな
京騒戯画程の勢いはないし夜桜程のエキセントリックさはないし
ズヴィズダーほどの馬鹿馬鹿しさもない
まあ様子見かな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:10:49.27 ID:kOqDbWS60.net
>>685
普通に映るよ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:10:57.25 ID:bU90f3+Y0.net
アニメの世界にご当地とかなんの影響もないわ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:11:10.52 ID:uWT5qHxn0.net
http://i.imgbox.com/RI8WiE7g.jpg


汚点すぎww

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:11:10.98 ID:HYr0qs7U0.net
結構早くから宣伝してたし
作りて側的には意欲作なんだろうけどなぁ…

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:11:44.26 ID:4FmD18lh0.net
>>676
あ、どもです
もう少し様子(主に女性メンバー)見てからどうするか決めます

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:11:44.32 ID:HYr0qs7U0.net
>>705
関係者、必死の擁護乙

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:11:44.99 ID:SOJE0p110.net
なんで所沢なんて微妙な場所を選んだのか・・・

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:12:14.65 ID:07UL15Ji0.net
ズヴィズダーもなんか叩かれてたけど俺は楽しめたんだよなー
これも楽しめてるし俺って特殊なのかな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:13:07.96 ID:HYr0qs7U0.net
>>714
余計なことが気になるよりも
楽しめるに越したことはない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:13:10.49 ID:X5btFEzo0.net
>>710
意欲的なのはよく伝わってきたんだけど
それが面白いかって言われると、?という感じ
まぁ、本筋(ロードムービー)に移ってからどうなるかかなぁ
まだ導入部だろうし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:13:11.63 ID:jMbHiDwF0.net
>>692
貴志川沿いを占めてるボスがねこみみつけた
たまという名のようぢょなら…

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:13:12.85 ID:xVBTH1sC0.net
新人二人が留守番してないし
ホワイトボードに書いてたメッセージも頭ゆるそうな落書きだし
あの団員たちはマッチャグリーンにとってお荷物なんだろうな
かわいい後輩たちってところか
後輩の面倒見すぎて婚期遅れないか心配だ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:13:17.01 ID:9ExKBa+M0.net
まぁ所沢の真の敵は川越なんだけどな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:13:22.41 ID:4FmD18lh0.net
>>694
おお!

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:14:07.53 ID:IEzLZ8X00.net
ロードムービーなら1話で旅立たせてほしかったかも
抗争に全く魅力感じないし

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:14:12.75 ID:HgxS6At90.net
スタッフ的には新しいもの作ったつもりなんだろうけど
それこそちょっと前のガイナとかが手垢つけまくったようなノリを今更やってる感がすごい
色彩派手にして極端に崩して枚数使って動かすとかオリジナルにありがちなんだよなぁ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:14:13.15 ID:QP2WAxxW0.net
おあいそしようとしたのに何でラーメンきたの?
短時間で食べ切るともう一杯的な?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:14:34.52 ID:ml6T597q0.net
サンレッドなんかはうまくやってたけどなあ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:14:42.97 ID:9ExKBa+M0.net
>>685
MXの地デジ電波は茨城南西部まで受信可能なんだぜ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:14:45.02 ID:vNaVLuIk0.net
>>714
そんなこと言わずに素直に楽しめばいいでしょ
少なくともどっちもつまらないとな思わないよ俺は

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:14:45.33 ID:+2Da5w2T0.net
小澤亜李ちゃんはどうだった?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:14:52.50 ID:X5btFEzo0.net
団子屋の前で昼寝してた猫の描写は好きだったな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:14:53.12 ID:IixcUJ4a0.net
多分みんなが期待してたのは可愛い女の子がキャッキャうふふしながらバイクで旅するだけのまったりアニメだったんだと思う

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:15:13.69 ID:/2k64+DR0.net
>>704
あの歌は人にやさしく
してもらえない人がいないと成立しないと思うんだ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:15:29.43 ID:vqp+icps0.net
>>719
これ同じ埼玉でも分裂してんの?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:15:48.37 ID:OG9mI4VYO.net
所沢はパヤヲがいるから

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:15:49.69 ID:zxGpbVtF0.net
>>283
共に実在。
くすのき台……所沢駅東口下車すぐ。通勤ラクラク。
けやき台……日吉町プロペラーズ事務所(?)まで徒歩でも30分ぐらい。
>>434
東村山は志村けんのおかげで全国区でしょ。
それ以外思いつかない人が大半だと思うけど。
>>498
EDにはクレジットされてなかった。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:15:52.74 ID:n9M7HeTn0.net
電光石火〜♪ 電光石火〜♪
お日様を〜 むかえ〜に行ーこう〜♪

ブルーハーツ推しのアニメだったのかぃ
これ「青空」とかもカバーしちゃったりしたら泣いちゃうわ、おれ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:16:19.58 ID:B2V7TMPo0.net
休憩時間設けられるのはいいことじゃないか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:16:19.45 ID:qIbYj4Lb0.net
>>729
わんおふTVシリーズでやってほしかった

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:16:27.71 ID:ilJ5Hv810.net
>>714
オレも楽しんでたよ
色々考察だのしないでノリとキャラだけ見てた感じだな

これも楽しめてる
というか一々不快に感じるものはなかったし

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:16:30.12 ID:07UL15Ji0.net
>>715>>726
んーまあそうだよね でも何かめっちゃ叩かれてから俺の感性ってズレてんのかなあって思って
ちなみにGレコも楽しめてるw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:16:37.66 ID:4e8N6LB70.net
なんだこれ。期待外れっぽいけど面白くなるんかなあ。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:16:38.77 ID:z5GuVMvr0.net
なんか否定してる人がいっぱいいるけど自分は面白いと感じた

円盤は買わないが

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:16:39.52 ID:B5m24rJ20.net
そのうち西武線の電車モニターに宣伝はいるのかね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:16:50.24 ID:xVBTH1sC0.net
東村山と所沢の対決って関西でいえば千早赤阪村と奈良県の小さい町との対決みたいなものか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:16:51.99 ID:bOKXwydk0.net
>>730
駄目人間に対しての応援歌だからね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:17:33.44 ID:+yCPsr8s0.net
>>348
皮肉も分からない
気に入らないレスを見たら関係者、必死、擁護って
脳が萎縮してるなかわいそうに…

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:17:56.82 ID:fb8bX0od0.net
最初から、よくあるフォロワーアニメだとは思ってたけど
まさかブルーハーツを前面に使うとはw
ピンドラの真似をしたかったけど造詣が深くないというのが丸分かりすぎる

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:18:00.69 ID:F5NA1VBuO.net
ラーメン美味そうだったからフードファイトに切り替えてもええよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:19:35.91 ID:n9M7HeTn0.net
近いうち「終わらない歌」も出てくるだろうね

終わらない歌を歌おう〜 くそったれの世界のため〜♪
終わらない歌を歌おう〜  すべてのクズどものために〜♪

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:19:55.09 ID:Vj+ivtja0.net
ガイナっぽいな〜と思ったけどガイナじゃないんだな
これ地元民以外は置いてけぼりだろwww

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:20:02.30 ID:/2k64+DR0.net
>>745
何を思ってブルハ使ったのかだよな
共通するメッセージがあるのかどうか
受け手のイメージになっちゃうけど

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:20:03.39 ID:qIbYj4Lb0.net
俺は嫌いじゃないけど受け入れられない人が多そうなアニメだなーと思った
キャラデザに癖があるから豚にとっても微妙だしな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:20:05.75 ID:9ExKBa+M0.net
>>731
まぁさいたま市の旧大宮vs旧浦和みたいなモンだよ
千葉だと松戸vs柏とか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:20:15.91 ID:jMbHiDwF0.net
>>747
ブルハうるせーだけ

753 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:20:57.48 ID:O+h0fctZ0.net
>>668
そうか
世界観共有しているのかな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:21:10.89 ID:wd0T1VGf0.net
理解出来なくて発狂してるアホ多すぎワロタ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:21:36.44 ID:jMbHiDwF0.net
>>751
その方がまだいい
高崎前橋、静岡浜松、松本長野なら更にわかりやすいw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:21:37.29 ID:B5m24rJ20.net
まぼろし軒の向かい側にある焼肉屋だったかな?未だあるのかな
久々に行きたくなった

757 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:22:09.53 ID:O+h0fctZ0.net
キノの旅をイメージしたら違っていた

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:22:43.64 ID:0he7Bpc30.net
EDが秋山の登場曲だったけどそういう繋がりなの?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:22:45.76 ID:qIbYj4Lb0.net
>>664
じょしらくディスは許さん!

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:23:00.71 ID:n9M7HeTn0.net
>>752
好き嫌いはマジで分かれるよな
個人的に考えさせられる歌詞が多くて当時は感心しちゃったよ

761 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:23:09.11 ID:O+h0fctZ0.net
群馬とか長野、福島は戦国時代と化していそうだな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:23:56.10 ID:JQ0N2yRfO.net
ブルーハーツとか30年前の厨二病のガキが聞いてたやつだろ
なんでそんな昭和のダサいのわざわざ使うのかね
センスなすぎだろ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:24:18.12 ID:LhicTcoGO.net
>>727
自演が楽しみ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:24:53.17 ID:/5IKDK3Y0.net
これ3話あたりで市の抗争終わって次の展開に行く思うけどね
所沢の問題だけ管轄にするって言うマッチャグリーンにお偉いさんがもっと後の事も考えてみたいな事言って伏線張ってたし

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:25:53.40 ID:mLZPpb2H0.net
所沢と東村山って地元だけど実際には仲悪いとかってイメージは全くないよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:26:01.36 ID:7BGu3aab0.net
今のところはよく分からない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:26:20.74 ID:8FIr748/0.net
つかみ的なモンがまるでない
とりあえず俺らの好きな作画、キャラ構成、世界観で
にぎやかにやってみたぜ、というカンジ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:27:04.12 ID:d1AUpyuFO.net
そもそも所沢と東村山って確執あったのか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:27:16.34 ID:2aGDJzCC0.net
>>700
実は店主は所沢じゃなくて東村山の回し者だった・・・なんて裏設定では無いわな
スピードのあるコメディーシーンなのに、こんなとこで視聴者をノッキングしたらあかんわ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:28:35.28 ID:xVBTH1sC0.net
次回ラーメン食べ過ぎたマッチャグリーンがスーツの中でリバースして
首のところから麺やナルトを垂れ流して主人公たちに失望されないか心配だ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:29:18.28 ID:2YIZjAHW0.net
よく動く作画も色々考えましたよ的設定も、一話で全部出しちゃった感があって
ここからこれ以上面白くなるワクワク感がぜんぜん無いな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:29:37.59 ID:/2k64+DR0.net
>>762
そのなんでわざわざって疑問が
解ける展開なら大成功だろうな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:29:40.11 ID:3E6ufKdW0.net
つまらんと言ってる人の意見はわかるが
わからないと言ってる人がわからん
こんなわかりやすいアニメのどこがわからんのだ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:29:40.80 ID:gom7JOOk0.net
仲悪いって言うと尾張と三河ってイメージだけど所沢と東村山はそういうわけじゃないのか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:29:50.31 ID:DrIXruuJ0.net
>>695
>画面の向こう側だけで勝手に納得して話進めてる感
これ 見事に言語化してくれた
なんだか最初の戦闘からしてすごくショーチックで、そのまま世界観に没入しきれなかった感じ
受け手(というか俺)が世界に馴染んで、ラーメンおかわり出すあたりのギャグセンスが光ってきたらだいぶ面白く感じるようになるのかな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:30:14.90 ID:OG9mI4VYO.net
主人公の美少女4人が日本中旅しながら
旅先の土地の揉め事解消させてく感じかと思ってた
1話完結で

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:30:35.01 ID:kOqDbWS60.net
そういえば所沢にはととろの森があった

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:30:48.65 ID:7BGu3aab0.net
777

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:30:55.97 ID:hdmHovaF0.net
なんでバイクと合体しないんだ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:31:26.54 ID:/2k64+DR0.net
水戸黄門というか
三匹が斬るみたいなのをイメージしてたわ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:31:52.61 ID:bIYeNHaI0.net
スタッフは夜のヤッターマン見習えよマジで
1話ってのは誰が主人公でどこが終着点なのかちゃんと提示しなきゃダメなんだよ
ゴチャゴチャしててわかりづれーんだよタコ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:32:06.75 ID:3E6ufKdW0.net
>>649
でんでん過疎って好きな奴だけが残ってまったりスレになると思うぞ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:32:41.09 ID:+zvaIhX20.net
>>776
だいたい合ってるよ
でも、3話からな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:32:49.24 ID:bng4KtuF0.net
遊園地シーンイミフ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:33:48.93 ID:W2+Z/DEA0.net
なんか作中キャラだけが盛り上がってるみたいで詰まらんねこのアニメ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:34:07.39 ID:vNaVLuIk0.net
ラーメンって単純にあっちの人と店主は大食い競争を始めたと勘違いしただけでしょ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:34:31.04 ID:3E6ufKdW0.net
>>698
それまったくわからんだろ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:36:34.51 ID:xVBTH1sC0.net
>>786
良い食べっぷりだなねーちゃん!もっと食えってかんじだったな
ひくにひけなくて対決したマッチャグリーンはかっこよすぎる

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:36:36.87 ID:d1AUpyuFO.net
抹茶グリーンが流子
主人公がマコ
こんな感じでいいのか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:37:32.80 ID:3E6ufKdW0.net
ピンドラの真似とか感想が明後日すぎて吹く

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:38:30.33 ID:07UL15Ji0.net
>>790
だよなw全然違うと思うわw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:38:33.93 ID:/CZkrUa/0.net
秋津駅新秋津駅はなんであんなに乗り換え不便なん?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:39:00.65 ID:bng4KtuF0.net
ガスマスクがいてますますズビズバっぽいなとw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:39:25.45 ID:3E6ufKdW0.net
>>776
それで合ってるけど2話完結だ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:39:41.41 ID:hM18ffpS0.net
キルラキルからシリアス抜いた感じだと思った
こういうバカノリは好きだから楽しく観れてる
まあ、もうちょっと分かりやすくギャグやってくれた方が嬉しいけど

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:39:49.78 ID:iEZId2cX0.net
俺は面白く感じたけど作画の素養が無い人にはきついのかもしれない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:40:06.87 ID:07UL15Ji0.net
ズヴィズダと被ってる部分はやたらあるよね
変身してバトルとかローカルの小競り合いとか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:40:24.54 ID:HgxS6At90.net
>>263がすべてだなぁ
アクション得意系のアニメーターとかが個人製作レベルで腐るほどこういうの作ってるよって言いたくなっちゃう
話数が進むにつれてよっぽど内容が良くなるならいいんだが
1話の時点で既に今までたくさん見てきた「作画はすごいけど特筆する内容のないオリジナルアニメ」の予感しかしない
その作画も好みが分かれる崩し系のエフェクトとアクションだし

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:41:12.25 ID:HYr0qs7U0.net
あ〜俺にも作画の素養とやらがあればなぁ〜
作画の素養とやらがあればなぁ〜

800 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:41:36.29 ID:O+h0fctZ0.net
エロくないももきゅんソードになるのかな?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:42:03.96 ID:3E6ufKdW0.net
ズウィズダーと似てるところはあるけど
こっちはわかりにくいところが何もないからなあ
せいぜい所沢大統領ぐらい

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:42:38.91 ID:31iqJKUo0.net
抹茶グリーンのキャラは嫌いじゃない
藤村歩は相変わらず七色の声だ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:43:21.23 ID:p1WGyMnp0.net
作り手のオナニーと感じたな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:43:52.90 ID:d1AUpyuFO.net
無駄に国家だの大統領だの広げなくてもいいんじゃねと思うわ
スケールの割に小学生の島争いみたいだし

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:44:35.22 ID:07UL15Ji0.net
いやそれギャグでしょw所沢大統領ってw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:44:48.92 ID:UAaZMRnV0.net
多摩湖線国分寺線両方の根本を抑えている国分寺市が対抗勢力として現れる
そして国分寺市民の俺が歓喜する

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/12(月) 00:50:08.62 ID:bd8p3AvkF
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org102263.jpg

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:45:17.61 ID:CT3j4dJn0.net
○○峠(実在の峠)抜けるとこんな場所(風景)だよ〜〜うわ〜〜何ここ〜〜!
みたいにメインの女の子らでキャッキャウフフと気楽にバイク旅する日常アニメ




そう思っていた時期が俺にもありました……切り捨て御免!><

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:45:35.39 ID:bng4KtuF0.net
ブルハのカヴァーってのもなんかイラつく原因だな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:45:36.43 ID:kOqDbWS60.net
>>792
西武バスでショートカット!!

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:46:35.56 ID:fb8bX0od0.net
>>790
既に信者が…

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:47:11.96 ID:Vj+ivtja0.net
>>792
商店街が連絡通路の建設に反対してるからいつまで経っても乗換えが不便なんやで

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:47:20.06 ID:xVBTH1sC0.net
モサに楽器持って演奏してた子もいたし
バンド対決あるといいな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:47:27.48 ID:wd0T1VGf0.net
とりあえず叩いとけば製作サイドより上に立った気分になれるよね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:47:48.81 ID:bIYeNHaI0.net
>>808
それはもうサトジュンがやってコケたので・・・

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:49:15.58 ID:HYr0qs7U0.net
>>814
制作サイドとして下に見られた気分になってしまったんですか?
気分を害してしまいすいませんでした

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:49:52.07 ID:d1AUpyuFO.net
とりあえず抹茶グリーンの中の人が魅力的だったんだが
小学生が旅に出たら出番無くなっちゃうのかな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:51:01.48 ID:d1AUpyuFO.net
小学生じゃねえ主人公だ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:52:11.98 ID:B2e+eH+SO.net
>>798
確かに自主制作アニメっぽい
自主制作アニメなら絶賛するが商業作品としてはゴミ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:52:25.11 ID:OCKOhqJs0.net
>>34>>62
> 日本の政府の偉い人とかが東京から消えて、なんやかんやあって各地方は独立した。

フザけた設定だなあ

  独立 = 内部からの侵略者、正当性なし、反日侵略者だしな

外患・内患レベルの独立をしやすいように意識誘導しているアニメかな?

今期の反日サヨク枠かな
ガチ叩きアニメ候補に入れるべきか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:52:26.49 ID:hM18ffpS0.net
古臭いノリってわざとでしょ?
ブルーハーツはカバーだしそこまで暑苦しくないから良いと思うけど、編曲が気に入らない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:54:11.13 ID:UAaZMRnV0.net
ピンドラみたいに毎回ED変えてカバーアルバム出すんだろ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:55:23.70 ID:DuDHTAMF0.net
作りたいもんを作ってるって雰囲気がビシビシ伝わってきて1話でノックアウトされた気分だ

日曜MX豊作だな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:56:18.20 ID:bng4KtuF0.net
>>822
◆主題歌
「人にやさしく」 「月の爆撃機」/歌:THE ROLLING GIRLS(小澤亜李、日高里菜、種田梨沙、花守ゆみり)

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:58:35.37 ID:fb8bX0od0.net
>>822
清々しいまでのパクリだよねw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:59:12.19 ID:wd0T1VGf0.net
まぁ褒めちぎられても、作ってる側はあまり嬉しくないけどな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:01:02.48 ID:Hh+fixrV0.net
意味不明とか、わけ分からんとかが問題なのではない
意味やわけを分かろうと思わせたり、わからんけど見てみたいと
思わせるだけの魅力的な何かがない
ピンドラとかズヴィには多少なりともあった

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:01:06.21 ID:sOF2669Q0.net
公式重いね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:01:30.21 ID:bng4KtuF0.net
旅の宿目当てでローリングフェラしてお金とか一泊させてもらうとかしないとう爆死だぞ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:02:23.26 ID:HYr0qs7U0.net
>>826
え?
ガチ自演工作なのか?ひくわ〜

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:03:54.21 ID:IixcUJ4a0.net
なんでブルーハーツのカヴァーなんだろ
どうせなら奥田民生の「さすらい」とかでよくね?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:04:40.42 ID:TXTyS0hm0.net
主人公可愛いから視聴継続

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:05:00.96 ID:fb8bX0od0.net
>>831
ピンドラのマネしか思いつかなかったから

834 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:06:16.39 ID:O+h0fctZ0.net
所沢市の面積が71.99平方KMらしい
サンマリノ共和国の国有地が約61 km2
ちなみにサンマリノは現存する世界最古の共和国だとか
ただし国家元首は大統領ではなく、二人の執政官からなる

ナウル共和国は20km2で大統領がいる国、ただし軍をオーストラリアに依存している
所沢国は自警団という形で持ち前の武力を有していることから、人口や面積的にましなのかもしれない

今と同じ人口約34万人を維持していれば、アイスランド共和国以上となる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:06:55.97 ID:4wW5Sjef0.net
主人公の子野崎くんにでてたよね?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:07:08.12 ID:msfOiJjh0.net
>>619
それ寄生獣のオチや

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:07:22.96 ID:hM18ffpS0.net
ドリフのせいで東村山と聞くと東村山音頭しか思い浮かばないんだがw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:07:35.89 ID:3E6ufKdW0.net
>>818
ローリンローリンローリング

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:08:44.21 ID:yUkcnPpS0.net
こうゆうのは2クールやって欲しい

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:09:40.60 ID:OZLEN9aZ0.net
キルラキルがなかったらそれなりの評価は受けてた気がする
二番煎じっぽいんだよなあ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:11:20.26 ID:bng4KtuF0.net
>>840
全然レベルが違うよキルラとは

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:14:34.50 ID:3E6ufKdW0.net
狙ってる方向性もぜんぜん違う

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:15:40.95 ID:QgvqBAp40.net
ちょっと説明不足感あったけど基本は面白かったな
コミケっぽいあれ関連の話は今後やっていくだろうってことで期待

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:16:01.75 ID:DsMQHPVN0.net
なんで今さらブルーハーツ?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:16:38.92 ID:3E6ufKdW0.net
>>844
スタッフが好きなんだろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:17:17.97 ID:gdOMoOaf0.net
キルラキルを見ている様な気分になったが力は入っていそう。
ギャグやばかばかしさが突き抜けたら面白くなるのかも?
取りあえず「うんこ」「おしっこ」「ぱんつ」のオンパレードにしてくれたら楽しいな。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:19:56.86 ID:w+u9WJU10.net
メガネブがましに思えてくる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:22:45.26 ID:OCKOhqJs0.net
世界的にナイーブな時期に都道府県独立ネタとか
このまま独立肯定路線なら真性の反日クズすぎるね
日本からの独立 = やってる事は侵略者と大差なし+国賊

なんの大義名分があって独立し、話をどう収束させるかで反日糞国賊アニメかどうかが決まる
この監督・脚本の参加作品は保守的っぽいが
国賊プロパガンダ作品なら未来永劫子々孫々叩くわ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:23:37.16 ID:+2FT0bKr0.net
キャプテンアメリカ号がちゃんと「ポテト、ポテト」ってエンジン音でワロタw
まんま過ぎて大丈夫か?と、思ったらEDにトイズマッコイが入ってて二度ワロタw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:27:13.01 ID:FEoM4xYQ0.net
かなり素晴らしい出来だと思ったんだが、叩きレス多いな
作品内容とあいまってクレイジーなスレだわ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:28:17.38 ID:hM18ffpS0.net
トレイラーを観て何故かただの日常系だと勘違いした人達が大多数だろう

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:30:25.15 ID:/2k64+DR0.net
キルラキルは説明不要というか
勢いで乗り切ってやろうって姿勢があったけど
これはそういう感じでもないな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:31:25.55 ID:JEPTT8Xl0.net
所沢って抹茶なの?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:31:37.31 ID:/2k64+DR0.net
>>849
でもサイドカーの方はマッハっぽい割に音が

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:31:47.20 ID:9PStPJtk0.net
ガスマスクっ娘は絶対可愛い。公式のキャラ紹介で思わず変な声がでた

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:32:12.56 ID:HvllqrEs0.net
opedがうざかったです

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:34:26.44 ID:hM18ffpS0.net
>>853
狭山丘陵で狭山茶をつくってる

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:39:27.46 ID:JEPTT8Xl0.net
それはむしろ東村山なのでは
情けが厚いんでしょ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:39:41.55 ID:vyqpXNOUO.net
作画や演出はいいね
ストーリーとか今のところクソつまらんけど

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:41:45.14 ID:OCKOhqJs0.net
>>834
【日本から独立するデメリット】

 ・  内患反日工作員、日本分断・反日侵略者として大義名分のない人生に

 ・  エネルギー自給率、食料自給率の低さ

 ・  技術・経済レベルの大幅低下、災害救助力国防力の低下等 = 生活水準は今の日本より遥かに劣る生活

 ・  日本分断工作地域として征伐されるリスク

 ・  陸・海・空路の封鎖で飢餓

輸出入封鎖で簡単に干上がるね
ロシアがヒーヒー言うのとは次元が違う

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:41:57.06 ID:S4aYG10p0.net
>>820
殺すぞてめえ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:42:20.77 ID:3E6ufKdW0.net
>>855
千綾ちゃんな
まじ可愛いから期待していいぞ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:43:26.33 ID:BwebWMxB0.net
有頂天家族みたいに馬鹿やってそうに見えてキャラ間に温もりが感じられる
名作の予感

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:43:56.26 ID:FEoM4xYQ0.net
どう見てもB級バカアニメで、それを前提に楽しむもの
ダサさとかしょーもなさ、くだらなさを楽しめるかどうかで分かれるのかな
あとブルーハーツ、ガイナックス系、ピンドラの信者は嫌悪感持ったりするのかも

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:48:28.54 ID:4pnvG24j0.net
これは来たね
今一の可能性あるで

ブルーハーツをコピーしたのもいい

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:48:40.68 ID:hM18ffpS0.net
このノリが合わなきゃそれでおしまいだろうね
1話は設定と登場人物をブチ撒けただけでストーリーは特に進んでないから何とも言えんけど

日本茶のブランドを調べてみたら、狭山茶の他に東京狭山茶というのがあるそうな
あくまで “東京” を強調するためらしい......w

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:50:04.08 ID:31iqJKUo0.net
よく分かんねえけど





よく分かんねえわ、うん

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:51:41.95 ID:4pnvG24j0.net
遊園地って西武園のことかー

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:54:14.83 ID:EHPbnDHkO.net
抹茶といえば西尾だらー

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:55:05.32 ID:OCKOhqJs0.net
>>834
日本で都道府県レベルの独立とか夢物語の悪だし愚策だよ

都道府県別食料自給率(%)
http://www2.ttcn. ne.jp/honkawa/images/7235.gif←さくら対策
北海道食料自給率195% 秋田174 山形132 青森118 岩手105 新潟99 鹿児島85 福島83
宮城79 富山76 栃木72 茨城70 佐賀67 福井65 宮崎65 島根63 鳥取60 熊本56 長野53 滋賀51 石川49 徳島45 高知45
三重44 大分44 岡山39 長崎38 愛媛37 香川36 群馬34 山口31 和歌山29 千葉28 
沖縄28 岐阜25 広島23 山梨20 福岡19 静岡18 兵庫16 奈良15 愛知13 京都13 埼玉11 神奈川3 大阪2 東京1
選り好みせず細かく見ればもっと多いが

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:56:32.63 ID:vJvCm6zY0.net
車orバイクでローリング走行をする女の子の走り屋アニメかと思ってたら全然違った

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:56:45.77 ID:9PStPJtk0.net
1話の時点でストーリー云々を言ってもしょうがない。そもそもまだ冒険が始まってもいない訳だし……。
多少間延びした部分を削っても、舞台紹介、キャラ紹介と旅立ちのきっかけ作りを1話でやるのはさすがに無理か

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:58:12.32 ID:VPBRBFGG0.net
萌えじゃないから若い男層に支持されないけど
女性受けはよさそう

たぶん話をすすめるごとに支持率高まると思うから
惑わされずにこの調子でいってほしい

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:59:43.39 ID:LaSnl17z0.net
所沢と東村山だったら普通に所沢の方が上でしょ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:02:19.16 ID:B2e+eH+SO.net
>>872
1話で甘えた作りして2話見てもらえると思ってんの?
制作側の都合で視聴者に甘えんな
俺は藤村歩が出なくなったら切るぞ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:04:56.04 ID:hM18ffpS0.net
どう観ても甘えてはいないだろ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:05:18.37 ID:3E6ufKdW0.net
2話切り確定じゃないかw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:07:46.24 ID:voptr/Tj0.net
このアニメは最後まで一応観るよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:08:18.11 ID:d1AUpyuFO.net
猛者が普通にふらふらしてるが暗殺とかの無い平和な世界なのかな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:09:07.97 ID:woouBccY0.net
オナニー糞アニメって言われてるよねこれ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:12:38.86 ID:tDZ/mSJu0.net
最近は訳分からん作品出すのがブームなのか?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:14:47.09 ID:fb8bX0od0.net
>>863
こんなのと一緒にするなよ…

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:15:22.55 ID:4FmD18lh0.net
>>863
人と人との距離は今より近くなってそうだったよね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:17:44.83 ID:2aGDJzCC0.net
せめて笑わせるべきシーンで笑わせてればもうちょっとパッとしたんだけどな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:18:50.52 ID:WIQ79juk0.net
先行上映では2話の作画が悪いって言われてたんだよね
WITが放送までにどこまで直せるか

>【ロリガ1、2話先行上映感想】
>・溢れるズヴィズダー臭
>・主人公がモブ
>・バイク
>・涯がイケメン
>・まぼろし軒のとんこつラーメン
>・作画2話で崩壊
>:座席から飛ばされたキャラが座席にいる
>:服が1カット前と違う
>・2話までは序章。3話から本編。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:19:56.34 ID:4FmD18lh0.net
(元)都道府県の分で最低47話はやって欲しい
旅立ちの前やそれに縛られない回、海外編なんかも入れて100話くらいは見たい
所沢とかだから単位は県じゃないのかな?ならもっと

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:21:24.82 ID:hM18ffpS0.net
市町村の数だけドラマがある

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:23:41.22 ID:/gULyqIf0.net
なんか不評だなwwwすごく面白かったけども
大きい設定広げてやってる事がショボくていいわ
ラーメン対決のところとか美味そうだった
バイクがいっぱい出てくるのも俺得

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:23:42.64 ID:ndJFdyaE0.net
ラーメン食べるシーン、面白いかどうかはともかくとして
「見てて腹がへる演出」としてはかなり気に入った
刃牙の食事シーンに通ずるものがある

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:27:28.48 ID:RxA33c/60.net
あかん
クノイチフラメンコや

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:27:51.88 ID:hM18ffpS0.net
ガールズロックなんだし、アニメは気が抜けるような内容なんだからブルハじゃなくて PUFFY のカバーにしてほしかった、と今さら思う

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:34:09.74 ID:OCKOhqJs0.net
>>861
殺すと言われてもなあ
日本からの独立肯定アニメならという前提でのバッシング、独立肯定キャラへのバッシングだから
否定派作品であるなら気にする必要はないよ
まだ1話だしどうなるか分からないしなあ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:35:44.77 ID:Vj+ivtja0.net
>>874
東村山市民「所沢とかなんもねーだろw さ、西武線に乗って帰るか〜」

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:39:07.51 ID:7DVRj/gU0.net
執行さんが半端じゃなく可愛い罠

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:39:07.56 ID:YAlV3O1R0.net
これって2話以降もずっと同じノリと雰囲気で進行するのか?
できればもっとほのぼのとしたストーリーを望んでるんだけど
やっぱりバトルは毎回起こるの?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:39:41.94 ID:OCKOhqJs0.net
>>834
アイスランドも大変だけどね
小国は地力がないから厳しい

【暴動アイスランド】経済崩壊、デモ激化 - ホルデ首相が辞意 5月に総選挙
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1232722168/
【世界の株価】1年間で半減 アイスランドは99%下落、ロシア71、インド67、中国57、ブラジル57%【金融】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229948611/
【国際】通貨暴落…国民の肩に重くのしかかる - アイスランド
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229910962/
【カネ返して・国民投票】 英・蘭へ「借金返せぬ」アイスランド国民投票 【93%が返済拒否w】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267982142/

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:40:36.00 ID:SN0Kdpfc0.net
楽しんでる人に水を差すようなことはしないが
自分はどうもピンとこなかったなあ。色々考えてるなーとは思ったが
楽しめるところまではいかなかった

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:47:49.84 ID:9PStPJtk0.net
pvを見る限り三重にも来るようで三重県民としては楽しみなんだけど、愛知・三重とセットにされているのが不穏で仕方がない……。
キャラ紹介とかなしでいきなり旅の途中から始めてもいいんじゃないか?とも思ったけど、12話完結だとそれはやりづらいのか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:50:01.27 ID:W02f3RNQ0.net
ゆるさも含めてとても面白かった。
あとほのかに百合の香がテンプレ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:51:45.39 ID:sVgKwWIi0.net
ロリロリしてるキャラデザが好きな人には受けないんだろうな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:53:15.56 ID:mvWOTXOT0.net
いきなり市名出されて理解できない層が多かったんじゃなかろうか
かく言う俺も埼玉県生まれでありながら東村山は知らなかった
地元が似たような影に隠れたとこだから是非アニメに出してほしいわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:53:17.93 ID:VPBRBFGG0.net
初めから5分までと
5分以降の茶畑からだと
別物の作品みたい
とくに初め5分の説明、司会はいらなかった気がする
はじめ5分って茶畑以降にうまく溶かすことできなかったのかな

もしはじめの5分を完全に切って
茶畑のシーンからアニメがはじまってたら評価は違ったと思う?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:54:20.16 ID:W02f3RNQ0.net
ブルーハーツ意外と良かった
ARBは他のアニメでやってしまったので少年ナイフとかゼルダあたりカバーして欲しい

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:57:59.00 ID:vkHvHadi0.net
子供の頃から歌謡曲全然興味ねーから元の歌知っててもアニメにこんなもん持ってくんなやと思うだけだわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:59:16.40 ID:ZlMEyA9q0.net
>>112
メガネブも混ぜた方が本物感が出ると思うぜ?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:00:28.94 ID:CVdMsHuY0.net
つまらん



まじで

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:03:23.55 ID:9rsM57m40.net
聖地量産アニメ?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:13:00.44 ID:/gULyqIf0.net
>>902
関のナレ部分は確かに退屈だったな
もうちょいうまく本編で説明出来たら良かった

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:17:53.01 ID:2+VjqAl80.net
よくわからんアニメだけど昔のガイナ好きそうな人が作ったアニメだなと思った
そして>>529にすげえしっくりきた。このショボ…慎ましやかな世界観あれにそっくりだな
まだ鴨川のほうがぶっ飛んだ話になってた

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:20:42.37 ID:s3YNduq40.net
魔法少女大戦みたなアニメなのな。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:23:44.77 ID:e6y4Wev80.net
女の子達がほのぼのとツーリングするアニメかと思ったら、*全然*違った・・・

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:26:26.86 ID:os7ZJovW0.net
>>348
皮肉も分からない
気に入らないレスを見たら関係者、必死、擁護って
脳が萎縮してるなかわいそうに…

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:27:12.67 ID:hM18ffpS0.net
このショボい世界が良いんです

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:29:56.95 ID:zIppMtEH0.net
とりあえずヴィジュアル面は凄く好き。
これからに期待。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:32:38.01 ID:JWCzYQBY0.net
なにこのアニメめっちゃ好き

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:33:29.35 ID:r6i9yLoQ0.net
ブルーハーツ好きなのはわかったけど、長いわ。もういいよって言いそうになった。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:34:34.17 ID:JAZq8HXY0.net
http://i.imgur.com/abrztF2.gif

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:35:49.39 ID:wc+oVlnK0.net
女性監督特有の寒い感じなんなんだろうな
自分の「好き」を押し付けられてる感じ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:47:54.30 ID:ByUdZ4pi0.net
最初の方の説明がよくわからんかった

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:51:52.93 ID:NkI4jB9O0.net
天皇は京都に帰ったの?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:54:29.92 ID:3dpECSiv0.net
なんで紙袋にスーツ入れてんだよw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:59:30.32 ID:9cnUeltq0.net
ほっぺたの描き方が好き
今後しだいだなぁ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:00:28.03 ID:8FIr748/0.net
狂騒も夜桜も切った俺は最後まで見る自信ねえわ
これはまあ一話切りはしないが

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:18:59.95 ID:G+JwgSEU0.net
夜桜との違いは、パンチラが豊富か、全く無いか、ってところか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:19:27.12 ID:Ws1I1KVV0.net
ピンドラ言ってる人たちって何なの

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:22:11.89 ID:yOZJ8AKz0.net
なんかよくわからん
天元グレン臭がする

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:22:23.08 ID:pwGzRyTD0.net
こういうノリのアニメは好きなので良いな。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:24:11.13 ID:ByUdZ4pi0.net
都道府県の争いかと思ったら市町村単位なんだな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:31:48.64 ID:kLQuXP2x0.net
「女監督」か それで全て納得がいったわ
頼むから女は傑出した才能の持ち主以外前に出てこないでくれよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:33:34.29 ID:7XXrhiyy0.net
東京都民だけど東村山と所沢の位置関係もよくわからん
東村山ってあきる野市らへん?埼玉寄りなの?
東京と檜原村の間にあることは知ってるんだけど

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:34:39.49 ID:RJamejjB0.net
     ∧_∧
     (゚Д゚ ):. _ かけてよし!
    r'⌒と、j   ヽ
    ノ ,.ィ'  `ヽ. /
  /       i!./
 (_,.         //
 く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
     ∧_∧
    /(*゚Д゚) かぶってよし!
    / :::У~ヽ
   (__ノ、__)

      ∧_∧⌒⌒'⌒ヽ  まるまってよし!
     (゚Д゚* ),__)
          ∧_∧
          ( ゚∀゚ ):. _ ふとんサイコー!!
         r'⌒と、j   ヽ
        ノ ,.ィ'  `ヽ. /
       /       i!./
        (_,.         //
      く.,_`^''ー-、_,,..ノ/

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:37:14.85 ID:xVMVGt8N0.net
学芸会臭いノリだけど
とりあえず後も見てみようかって気にはなった
今後に期待

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:39:23.37 ID:xVMVGt8N0.net
っつーかお前ら放送中は酷評してたのに
なんだかんだ言ってズヴィズダー大好きなのな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:40:32.52 ID:sM3H46Pk0.net
>>933 ズヴィズダーは喫煙者が粘着してただけじゃね?
普通に面白かったでしょ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:44:50.31 ID:6Re2ZTOs0.net
>>934
ズヴィズダーはつまらなかった。
戦隊ゴッコしてご近所の悩み事を解決する方向を期待してたから。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:45:24.61 ID:xVMVGt8N0.net
なんで喫煙者だってだけで
そんなに迫害されなきゃならないんだ……
こうなったら独立して喫煙者の楽園を建国してやるううううう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:48:54.69 ID:vkHvHadi0.net
ズヴィズダーは売れなかったけどみんなの心のなかに残り続けるよ
キルミーみたいに

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:53:22.98 ID:Q+RTjqaP0.net
>>934
それはちょっと無いかな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:58:04.41 ID:B2e+eH+SO.net
あーこれ女監督なのか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:58:37.35 ID:9G4x6QlI0.net
なに言ってんだスヴィズダはょぅι゛ょエロコスが全てだろ!だろ?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:59:45.84 ID:07UL15Ji0.net
ズヴィズダーみたいなアニメはそれまであまり無かったし新鮮だった
これも面白くなりそうでワクワクしてる
ズヴィズダーが苦手だったって人はこれも合わないだろうな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 05:01:27.59 ID:C5HCScie0.net
リアリティの水準が定めづらい作品が苦手な人は多そう

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 05:18:57.25 ID:pBuh3eik0.net
松本理恵-京騒戯画
山田尚子-たまこマーケット
出合小キ美-ローリングガールズ
山本蒼美-メガネブ!
いしづかあつこ-オリジナルアニメなし

若手女性監督の時代だね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 05:31:54.83 ID:I7JIgglj0.net
面白いかどうかは別にしてすごく雰囲気好きだわ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 05:32:09.12 ID:C5HCScie0.net
男性若手も同じ程度にいるなら
単に世代交代と言えばいいのだろうけど
女性だけなのかね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 05:35:01.93 ID:xVMVGt8N0.net
アニメみたいな儲からない仕事に突っ込む野郎が減って
気付いたら女だらけって流れじゃね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 06:04:42.98 ID:voptr/Tj0.net
静岡ならともかく関東に美味い茶などあらしまへんやろ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 06:17:35.94 ID:3E6ufKdW0.net
>>895
2話はもうちょい殺伐とする
3話以降はわからん
ぶっちゃけ2話まではプロローグで3話からが本編だし

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 06:19:13.49 ID:ArsnEdHe0.net
>>942
そういうのでなくただ単にこの作品のいい所?が雰囲気しか無いんだよ
こういう雰囲気好きな人は面白いと感じるんだろうなあってアニメ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 06:21:09.46 ID:a7WI80OS0.net
これはご当地アニメなの?
ヒガシムラヤマ や トコロザワ は実在するの?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 06:22:45.00 ID:3E6ufKdW0.net
この作品のいいところ

・作画
・主題歌、音楽
・女の子が可愛い

悪いところ

・可愛い女の子が1話では活躍しない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 06:45:09.61 ID:zdbSOR5x0.net
意味不明。オナヌー作品

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 06:47:59.70 ID:DH+OZqLB0.net
この作品の悪いところはストーリーを展開するために登場人物を間抜けにしてしまったことだろう
ご都合主義が透けて見えすぎるってことだ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 06:54:55.00 ID:ddeAKn7o0.net
>>951
次スレよろ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 06:56:11.62 ID:zxGpbVtF0.net
所沢と東村山は隣り合っているが、所沢のが人口も面積も街の賑わいも上。
東村山の人は所沢に遊びや買い物に行くが、逆はほぼない。
でも東村山は天下の東京都に属し、所沢は格下の埼玉県に属する。
このねじれが根底にあるんだよ。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 06:58:15.56 ID:zoKhHc6b0.net
所沢駅からは4つの駅が接続しているが、うち2つは東京都に入る

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 07:07:42.85 ID:DmdW8mTs0.net
おもろそうじゃん

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 07:22:00.18 ID:ml6T597q0.net
結局1話はサブ対サブに終始してたからこれからどうなんねんっていうのがさっぱりわからなかったんだよな
目的が提示されないまま初回を消化してるのは辛い

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 07:22:04.36 ID:9ExKBa+M0.net
>>947
初めて海外に輸出された緑茶は茨城県のさしま茶
これ豆な

>>955
所沢は西武HDの企業城下町だからな
ちなみに創業家の兄弟の確執が原因で西武鉄道から分離した
西武百貨店はセブンHD傘下になっちゃったけど

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 07:24:34.85 ID:d1AUpyuFO.net
所沢と言っても一般人は陸運局くらいしか行かないよな
まぁ埼玉自体が何も無いところだが

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 07:31:03.44 ID:FrtLXimd0.net
さいたまスーパーアリーナなら俺らにも馴染みがあるが

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 08:17:20.09 ID:9YPy//4J0.net
作画演出は良い。脚本構成があんまし
例えるなら見た目はいいのに食ったらあまりうまくないバタークリームのケーキみたいな。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 08:24:51.29 ID:glosNg1o0.net
これ純潔のマリアと聖剣使いの禁呪詠唱に挟まれてるのがヤバイな
質とネタの両極端の間で存在感がまるで無くなっているw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 08:42:05.31 ID:cplHsms50.net
のーのーのーのーのー♪

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 08:45:21.31 ID:RxA33c/60.net
ロリがいない

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 08:45:52.31 ID:EpeJk01e0.net
八国山と西武園ゆうえんちとまぼろし軒まで出しといて、なぜ西武園競輪場が出てこないのだ。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 08:55:52.04 ID:4Ol32IHM0.net
1話見た。素直に面白かった。この先も期待させてくれる。
カットのアングルがいちいち凝ってて楽しかった。
雰囲気がちょっと似てるせいかズビズダーを思い出させるけど
こっちはうまくまとめてほしいところ。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 09:07:17.38 ID:xVBTH1sC0.net
四国はどういうモサがいるんだろうな
独自の進化を遂げて供物を使ってパワーアップするやばいモサで
執行さんやマッチャグリーンがドン引きするようなかんじだったら面白そう

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 09:11:56.23 ID:5sN0miM90.net
ご当地ネタ楽しめって作品なのか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 09:13:30.83 ID:w+BucHfU0.net
>>955
なるほど、深いな。

でも地元民にしか分からんだろw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 09:19:20.46 ID:4Ol32IHM0.net
あと、主人公ちゃん役が小澤亜李なのか。
野崎くんで名を上げたね。千代ちゃん良かったもんなー。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 09:29:35.55 ID:0bF+cwfR0.net
クレヨンしんちゃんみたいな作画だな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 09:34:57.98 ID:NK660Bfk0.net
次スレよろ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 09:46:50.33 ID:E80Rzw+00.net
清瀬住民の自分はこのアニメを見ると何だか置いてけ堀にされた気分だ。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 09:49:08.12 ID:w+BucHfU0.net
これはチバラギの争い・・・?

ttp://s1.gazo.cc/up/115118.jpg

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 09:54:11.73 ID:zoKhHc6b0.net
>>5が言うには次はその3らしいが、どっちやろ??

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 09:57:30.29 ID:tAEkIB6E0.net
冒頭で異世界感を煽りつつも舞台はほぼ日常ベースってのが
なんかしっくりこないな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:00:02.14 ID:4Cyp/yVh0.net
ttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1407682881/

新作板のを1とする慣習からいえば確かにここ2だけど…

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:02:25.63 ID:C+jx2bx70.net
所沢と東村山は隣り合っているが、所沢のが人口も面積も街の賑わいも上。
東村山の人は所沢に遊びや買い物に行くが、逆はほぼない。
でも東村山は天下の東京都に属し、所沢は格下の埼玉県に属する。
そしてそれを放送してるのが、アニメの題材になかなかならない大阪の放送局
このねじれが根底にあるんだよ。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:03:40.85 ID:w+BucHfU0.net
>>951居ないし、立ててくるわ。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:03:44.29 ID:bTg/gC970.net
埼玉の中でも、何で所沢に大統領府があるのかが謎
普通にさいたま市のほうじゃないの?
それとも市単位で分裂してる?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:03:47.49 ID:tAEkIB6E0.net
ブルハのカバーは正直ちょっと好き
これは買うと思う

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:05:07.99 ID:KSCZTuLq0.net
戦闘シーンは良かった

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:10:01.19 ID:w+BucHfU0.net
>>981
冒頭ナレだと10あまりの道州に分割再編って言ってるし、東京圏に組み込まれてるのかもよ?
んで東京圏から弾れた多摩地方の主導権を巡って所沢と東村山が争ってる?

ついでに次スレ

ローリング☆ガールズ THE ROLLING GIRLS その3 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421024650/

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:13:22.14 ID:zoKhHc6b0.net
>>984
スレ立て乙

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:13:30.60 ID:4Ol32IHM0.net
>>984


987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:14:46.45 ID:JU/VE/mD0.net
>>984
東村山がちょっと言っていたけれど、
当初は都道府県単位で独立していたものが、様々な事件や地域エゴなんかで更に解体されてより細かい独立国家群になっているのではないかと。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:16:23.26 ID:5WpMZQ/d0.net
>>984
乙です

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:25:36.66 ID:bTg/gC970.net
>>984
>>987
なるほど。もう一回見直してみるかな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:32:15.62 ID:SoItpH5x0.net
BS11録画失敗してた><
まだニコ生があるから助かりましたが・・・

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:34:20.93 ID:xVBTH1sC0.net
主人公とマッチャグリーンがいいかんじに姉妹ってかんじでいいな姉妹じゃないけど
守る守られってかんじでいい関係だ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:43:22.63 ID:lGzc/0yE0.net
>>984
スレたて背番号13です
埋めていきましょう

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:44:39.58 ID:5WpMZQ/d0.net
うめ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:52:39.43 ID:02PwXkob0.net
なかなか馬鹿で楽しいな
でかい内乱の後で地方都市国家群みたいな世界になったのはわかるが
猛者のあの異常な能力はなんなんだろう

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:56:27.12 ID:lGzc/0yE0.net
録画観終えた
これでまた、ライオンズの選手補強資金がコラボイベントへ流用か…
ただ『一部路線の廃止と球団売却は断固反対』という(海外投資ファンドへ対抗する
西武HDの)強いメッセージを感じた(気がする…)
西武ドームが「テーマパーク秘密基地」に改造されちゃいそうだ、
ポジティブに最後まで観る。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:05:13.26 ID:VPBRBFGG0.net
>>990
最初5分で脱落しそうになるけどそこをのりこえて視聴してくれ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:08:02.25 ID:oh2+ZOlC0.net
所沢民の俺
東村山と所沢がなぜ争っているのか
なぜスタッフがそうしようとしたのか
理解できず

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:20:52.37 ID:w+BucHfU0.net
>>996
俺、最初5分から面白かったんだが・・・


五稜郭の攻防(津軽VS北海道)
ttp://s1.gazo.cc/up/115128.jpg
とか、熊本VS宮崎?(地元民モチーフ詳細教えて)
ttp://s1.gazo.cc/up/115129.jpg
とか、思わず盛り上がってしまった。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:22:42.93 ID:2oPqgYP30.net
Z/Xパターンかな

1話はつまらんけど2話からちょっと面白い
でもどうせ蹴られるアニメ

好き嫌いともかく、まぁ最後まで見ろアニメだな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:24:50.38 ID:puXC6bKD0.net
1000ならオタカラオタカラオタカラホイ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:25:32.51 ID:2aGDJzCC0.net
ローリングせず終わりそう

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200