2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムGのレコンギスタは信者が爆死の言い訳ばかりする糞アニメ 22

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 00:27:23.86 ID:vyST7Oru0.net
>>722
良くも悪くも作家気質ではある

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 00:27:54.55 ID:PmCFA4Tq0.net
>>725
言ってねえよそんな事捏造すんな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 00:30:39.33 ID:nJiQSxVM0.net
琉球銀行のやる気をGレコに分けてほしい
https://www.youtube.com/watch?v=pzZRc1dTcXQ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 00:32:56.01 ID:O92B+35I0.net
>>731
作家性なんか微塵も感じないがw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 00:39:21.39 ID:tJXInPBD0.net
>>726
こういう製作実録記事見てると、富野が嫌々ガンダムを作ってきたことが見て取れるな・・・
まさにやる気がないならやめちまえって富野の為にある言葉みたいだが
何で禿は嫌なガンダムに無理に関わり続けたんだ????

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 00:41:56.81 ID:/ky64CjB0.net
>>731
作家の前に「同人」が付くけどなw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 00:56:57.75 ID:ceeIZEPh0.net
>>726
サンライズが悪くないとは言わないが、結局いろいろ事情もあることだろうに
「事情なんて知るか。俺(富野)は被害者だし悪くない。全部悪いのは他人。
殺したかったが犯罪者なるのが嫌というわが身可愛さでやめた。復讐したかったが健康じゃなかったからできなかった」
というのが富野の主張なんだな

つか、富野の思考の狂い方がまんまベルリだよ
富野と違ってベルリは健康で犯罪者として罰せられない都合のいい世界でMSに乗って殺しまくってるわけだが

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:04:03.31 ID:dgega6Kp0.net
>>692
OPテーマを「ふたりのむのう」にすべきだな

しかし、戦闘の緊迫感が弱虫ペダル以下なのはどうなのよw
高校生の自転車レースより緩い「戦争」

>>722-723
キチガイかよあのジジイ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:05:22.05 ID:vyST7Oru0.net
>>734
いや作家性はあるよ
あれだけ文法崩壊させつつも、印象に残る台詞を数多く生み出す能力は
作家性以外のなにものでもない
人が真似できないことばを紡ぎだせる人間は、すべからく作家と呼ぶべき

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:08:37.51 ID:gfc2DP7K0.net
>>738

2.サンライズ経営陣の抹殺の検討
結局、サンライズはバンダイへと譲渡され、富野監督はバンダイともめ、精神の病へとかかっていく。
この経緯は、[ターンエーの癒し」では、以下のように書かれている。

「岸本から世代のかわったサンライズは、次第に株価をあげていき、虫プロ倒産のトラウマをもったサンライズの経営陣は、ぼくにはガンダム以外のものをつくらせなくなった。」
「1994年、「Vガン」終了後、サンライズとバンダイとの間に起きたことの詳細などしらず、理由不明の索漠たるおもいにとらわれた
  ぼくは、なさけなくも恥ずかしくも、サンライズのトップがうけとったであろう莫大な金額という噂だけが原因で、耳鳴りと眩暈がはじまり、鬱になり、自閉したのだ。」

その中で抹殺計画が検討される。

<そういう連中に鉄槌を加えなくてはならない>
そう考えると妄想は驀進する。鉄槌を与えるための現実行動を計画する。
犯罪者になりたくないから、経営者を殺すことはやめる。となれば、銀座にまで行って、
創通エージェンシーのビルに火をつけるか?爆破するか!?
サンライズがぼくにとっての直接のターゲットだと思えるから、
上井草の駅前からサンライズの駅前まで抗議のビラを貼る。

これはいいアイデアだと思えた。どのようなものを書くかも考え、
当たり前のものではインパクトがないから、スキャンダラスなものがいいだろうと深夜、熟考する。
猥褻なものがいい!それもぼくが得意なSMものだ!
こういうロジックは、ほんとうにすばらしい考えだと思える。



キチですね
放火してやる爆破してやるとか普通思ってても公の場で言わねーよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:10:03.86 ID:CPyoIKaf0.net
っていうことはキチガイやボケ老人は全員作家なのか

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:10:56.47 ID:oPkSNeRG0.net
>>719
やる気満々だったんじゃねーか
こんだけやれば嫌でも売れるだろうに
某ガンダムをあんだけ金使えば売れるあんだけ宣伝すれば売れるガンダムってつければ売れる
ってバカにしてたのにこれじゃブーメランじゃん

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:12:59.60 ID:vyST7Oru0.net
>>741
印象深い文章が書けるなら基地外でもボケ老人でも作家だが
基地外やボケ老人が必ず印象深いことばを生み出せるわけではない
当たり前の話だが

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:13:34.91 ID:CPyoIKaf0.net
「既出」をガイシュツと読んだバカも当然作家ですよね?

ハゲ信者ってほんとド低脳すぎてわらえるわw
自分が日本語もままならない池沼なんだろう

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:14:01.51 ID:7j/6l3m90.net
新しい時代を創るのは老人じゃないからね、仕方ないね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:14:24.44 ID:CPyoIKaf0.net
>>743
キチガイの奇声は印象深くないんですね
ああ、自分がキチガイだからわからないのかw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:16:35.63 ID:vyST7Oru0.net
>>746
少なくとも俺の印象には残らないね
奇声はその場のインパクトだけだろ
印象に残ることばってのは10年20年経っても残るものだ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:17:19.28 ID:tJXInPBD0.net
>>739
んで結局貴方の様にガノタ達は富野節は印象に残る台詞が多いから最高!
富野神!に回帰し続けるんですね・・・
OVAやゲームだけの狭い世界で、永遠に富野を奉っといてください・・・

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:17:39.74 ID:CPyoIKaf0.net
ああそうか、こいつの来る1ぷりってまさにあれだ
松本智津夫みたいに無学で小汚いデブの湯垢をウマイウマイ飲んじゃうような連中
あの低脳デブのお言葉ありがたがっちゃって

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:19:11.46 ID:vyST7Oru0.net
>>748
いや回帰はしないよ
富野にはかつて作家性があったという話をしているだけ
今も作家性があるとは誰も言っていない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:26:23.96 ID:PQkhJuF40.net
どーでもいい作家気質って言葉は作家に対する偏見を感じる
禿に犯罪を犯す元気が無くてよかった

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:28:00.63 ID:Zw4dsuNA0.net
ゲームのおかげやろうなあ
坊やだからさとかアニメだけ見ても全く印象に残らない演技してるし

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:30:39.95 ID:gfc2DP7K0.net
?「電車の中で化粧する娘はゴミ箱に入れてよいのだ。」(富野由悠季『タンエーの癒し』P142)
?「老人はゴミです。奇形はいりません。人類は増え過ぎているんです。ヒトという生物の有り様は、環境に無礼だ! と思ってます」(富野由悠季)
?「庵野なんか嫌い、死んじゃえばいいのよっ!!」(富野由悠季)
?「エヴァは潰したい!」(富野由悠季)
?「俺が10代のときにチンチン立ったのは、レイとかアスカじゃないのよ、もうちょっとお姉ちゃんだったのよ」(富野由悠季)
?「僕はセイラさんの体が大好きです」(富野由悠季)
?「(Vガンダムの後にガンダムの監督を降ろされて)関係者全員の家に火をつけに行こうと思った」(富野由悠季)
?「このDVDは、見られたものではないので絶対に買ってはいけません!!」 (富野由悠季自作DVDインタビュー)
?「こんなクェス・パラヤの××××舐めないよ」(富野由悠季)
?「キエルのスカートめくりたい!」(富野由悠季)
?「不甲斐ない人間は死ねと思ってます」(富野由悠季)
?「日本の深夜アニメはつまらない!」(富野由悠季)
?「見せるからには、少女のおまたにくい込んでる白いパンツが光っているのか光っていないのか。きちんとやってほしい。うかつにパンツを見せちゃって、(宮崎駿は)失礼なんじゃないか」(富野由悠季)
?「僕の頭の中にあるのは『センズリズム』な訳ね」(富野由悠季)
?「気持ちよくシャアがセンズリかけたり、シャアのチンポコをスキスキしてくれる女っていうのは、どういう女なんだろうってことなの」(富野由悠季)
?「ガンダムなんかやりたくないの!嫌いなの!」⇒「へぇ、ガンダムってつまらなくて嫌いなんですか?」⇒「私の言うことをいちいち額面通りに取らないでほしい!」(富野由悠季)

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:32:13.72 ID:gfc2DP7K0.net
「なんでもっと綺麗に描かなかったんだ!」(雑誌に勝手にセイラのヌード・ピンナップを掲載されたとき)(富野由悠季)
「中学生の女の子『初代ガンダムの最終回で、アムロがフラウに≪僕の好きなフラウ・・・≫と呼びかけますが、アレって告白なんですか?』⇒『そういうこと聞く人、大嫌いです。観れば分かるでしょ!!』」(富野由悠季)
「そういう下らない質問は読むな!」(富野由悠季)
「時をかける少女はそれほど俗悪な映画だとは思っていません。ただしあんな風俗映画大っ嫌いです!」(富野由悠季)
「(「告白したい」が)セックスしたいに聞こえる」(富野由悠季)
「スペースコロニーなんて作れるはずがない、ロボットなんて乗り物酔いするから誰も乗りたくないよ」(富野由悠季)
「あんなおっぱい大きな美人なネーちゃんが艦長なんてありえない」(ガンダムSEEDについて)(富野由悠季)
「愚民は死ねばいいんですよ!」(富野由悠季)
「あのさぁ。こんなモビルスーツのちんちん、女が舐めてくれると思うの?やり直し!」(富野由悠季)
「全員ブン殴ってやる!!」(富野由悠季)
「アニメ業界に居ると原作者なんてみんなブッ殺したくなる」(富野由悠季)

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:33:04.92 ID:gfc2DP7K0.net
「まず言いたいのは、君達のような社会の歪みを僕が作り出してしまった事は世間に対してとても申し訳ないなということです」(富野由悠季)
「ファンに褒められるのは当たり前、そんなことで喜んでいたらファンに殺される」(富野由悠季)
「根気の無いやつは無能だ」(富野由悠季)
「評価のされ方が自分の理想と違うので詰まんない!」(富野由悠季)
「アニメじゃないんだよ、現実を見据えろよおめーら」(富野由悠季)
「まずアニメおたくは帰って下さい」(富野由悠季)
「宮崎のヤツは『オレはロリコンだ!』って叫ばないとダメだと思うんだよね」(富野由悠季)
「はっきり言います。SEED嫌です。本当に嫌でした」(富野由悠季)
「僕はね、ガンダムというのがそこまで増長しているのに悲観しているのですよ。いい大人がガンダム好きだっていってる状況にね」(富野由悠季)
「でもセックスにしたって生きてるから出来ることでしょ?」(富野由悠季)
「まず言いたいのは、君達のような社会の歪みを僕が作り出してしまった事は世間に対してとても申し訳ないなということです。」(富野由悠季)
「大量虐殺は肯定せざるを得ない、老人は殺せ」(富野由悠季)
「日本人は在日に冷たい、ヨン様が好きなら朴ロミも好きになって欲しい」(富野由悠季)


以上 富野語録でした

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:33:43.59 ID:vyST7Oru0.net
>>751
犯罪を犯す勇気はなく、もんもんと過激なことを頭の中で考えるような
人こそが作家に向いているのです
富野は年を取って丸くなり、それと同時に面白い話も書けなくなった
ただそれだけのこと

>>752
お前がゲームで覚えたのはわかった

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:34:31.20 ID:gsFWIf0e0.net
>>753
うん、普通にアスペだなハゲは

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:35:38.83 ID:tJXInPBD0.net
熱心な信者にこんなにも愛されて禿も幸せ者だなあ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:36:18.59 ID:gfc2DP7K0.net
この語録にはないんだが
種の時の

富野「なんで俺に(監督)やらせなかったんだ!種のスタッフ全員ぶん殴ってやろうかと思った」

も追加で

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:37:11.98 ID:gsFWIf0e0.net
でもその信者もアスペ気質だっていうのがちょっとなあ
ハゲ本人が最も忌む権化がハゲ信者そのものだし

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:38:02.30 ID:gfc2DP7K0.net
あと種死の時だっけ?秋葉原かなんかで演説してその時の

富野「僕の知らないガンダムが次々と出てきて怒っている!」

も忘れられないなあ
そらバンダイを嫌うわ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:40:37.61 ID:CPyoIKaf0.net
>>760
だってアスペじゃなきゃこんなキチガイハゲありがたがる理由がない
名言とされる言葉も殆ど1stの一流脚本家が生み出した物だし
ハゲがやったのなんて口パクに合わせて不自然に詰めただけ
ハゲ一人じゃ名言何も生めないのはGレコが証明してる

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:49:42.54 ID:gfc2DP7K0.net
Gレコで印象に残った台詞は

海賊なんてやめなさいよ!
なんじゃとて
現実を直視しなさいよ!

この3つぐらいかなあ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:49:45.64 ID:M0o5kvjG0.net
また売れてる→売れてなかったの騒ぎあったのな

猿でも一度痛い目に遭ったら学習するのに懲りん連中だわ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:50:04.35 ID:+rx6fBJZO.net
>>753
このクズをマンセーしながら一方で
パワハラ常習者及びしばき主義者や説教好きの老人を糾弾するのが好きな人間が一定数いるのが謎ですね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:51:13.44 ID:fqlipye90.net
一瞬だけどやっぱり売上を武器にしようとしてたじゃないですかー!ヤダー!

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:52:20.92 ID:gsFWIf0e0.net
>ハゲ一人じゃ名言何も生めないのはGレコが証明してる

確かにハゲが全部やってるGレコには心に刻み付けるようなセリフやシーンなんて無いな
イカれたネタ的なモノならゲップが出るくらい描かれてるのにねえ
せめてダメならダメでリーンくらいに抑えて欲しかったよ
Gレコは糞ネタアニメとして楽しむとか
信者のエクストリーム擁護を見てニヤニヤする
こういった裏返った見方する以外に楽しみようが無いし
鬱病は完治するような疾病じゃないし
年齢的に軽度認知症でもおかしくないし
元々の気質がアスペだし
もう何もかもが手遅れなんだろうねハゲは

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:54:12.06 ID:BdzfXGQM0.net
オリジンそろそろ始まるけど富野信者は大人しくしててほしいもんだ
Gレコの粗を埋め続ける作業をしてる信者は良い信者
他作品に因縁つけるのは悪い信者

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 02:08:51.81 ID:PQkhJuF40.net
>>768
禿としてはこんな不健全な作品をフォローをするのはむしろ悪い信者で
自身のようにネガやヘイトに努めることがいい信者なのかも知れん

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 02:10:59.09 ID:Iv9B3MhF0.net
>>768
Gレコはつまらんのでもう見ていない富野信者だが
オリジンが面白ければ褒めるし、つまらなければ叩く
ただそれだけよ
何もいまからそんなに怯えることはない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 02:12:21.50 ID:O92B+35I0.net
>>770
怯える(笑)バカは黙ってろってだけだよw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 02:14:06.89 ID:Iv9B3MhF0.net
>>771
簡単に釣られる奴w

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 02:16:16.81 ID:i58eFM4F0.net
長文多くて読む気失せる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 02:17:31.08 ID:Ud6RKPnS0.net
>>772
昨日は本スレでもSSの情報に釣られてあちこちのスレに凸した奴大量にいたぞ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 02:18:08.53 ID:vBwp15Sx0.net
>>755
これ見ると、やっぱGレコは敢えて酷い駄作に仕立て上げてんじゃねのとしか思えんな
物語制作の王道を敢えてことごとく外して、期待する信者やファンを蹴散らして
ガンダムを生み出した自らハリボテの皮を剥ぎ、中身をさらけ出す
そこには何も無いんじゃなくて、どろどろの煮えたぎった生のエナジーがあるべきだと
ずっとハリボテの部分ばかりが評価され、そのハリボテから生まれた亜流ばかりが
生み出されくるばかりで腹たってんだろう

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 02:18:27.97 ID:uaqKPE0S0.net
5行以上のレスは全部スルーで特に問題はない

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 02:18:46.61 ID:O92B+35I0.net
>>775
2点

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 02:27:50.79 ID:XCTKNoGf0.net
>>775
???「現実を直視しなさいよ!!!!」

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 02:28:22.52 ID:CL8Ls3LI0.net
>>775
仕事として金貰ってやるべき事じゃないよな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 02:29:03.77 ID:vBwp15Sx0.net
でも、富野語録読むと、まともに信者やファンが楽しめるガンダム作るとは到底思えないよ?
ターンAでその辺外したつもりだったけど、結局割りと評価されてしまって、
最後に評価のしようが無い、表向きの超駄作をぶちまけて、その根幹だけに脈打つ、
どうしようもなくほとばしる生のエナジーだけを感じてくれと  遺言として

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 02:34:01.37 ID:bNF+pLl+0.net
>>780
まるでやる気さえあれば富野が面白いアニメを作れるような言いぐさだなw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 02:35:04.56 ID:Bw/90jTG0.net
Z以降ずっと「これわざとなんだわぁ、オタクに思い知らせてやる目的なんだわぁ、本気の俺の実力じゃないんだわぁ」と言い続けてるな
そういうのもういいから

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 02:36:23.38 ID:uNxXoTz60.net
オタクに嫌がらせしてるだけで終わったクリエイター人生

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 02:36:58.49 ID:CPyoIKaf0.net
本気で掛かってコノザマってのが今回ハッキリしちゃってもう言い訳不可

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 02:36:58.94 ID:vBwp15Sx0.net
>>781
ターンAとかブレンは面白かったよ
リーンの翼は無理だった
キンゲは全部は観てないので知らん

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 02:37:10.01 ID:gsFWIf0e0.net
富野なんてもう時代じゃない
完全にオワコン
老人殺せってハゲ自身で言ってるし
つかハゲは早く自殺すればいいのに

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 02:39:34.63 ID:0Fetda+t0.net
信者は本当にきもい。都合のよい妄想して勝手に崇拝するんだから。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 02:41:09.50 ID:PQkhJuF40.net
>>786
○能な働き者はなんちゃらって言うしな
70超えて働いてるのは素直にスゲーと思うが

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 02:41:21.75 ID:Bw/90jTG0.net
ってか、常に本気だけど色々気に入らないから言い訳してるだけでしょ
言ってる内に自分で本当にそうだと信じるようになっちゃってそうだけども
そうした作品の中でもそれなりに楽しめるのもあればどうしようもないのもあって、Gレコは後者だわな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 02:42:15.85 ID:CPyoIKaf0.net
ようはストーカーなんだよ、「ハゲはツンデレだから」「ハゲは本心別だからw」といって自分に都合の良い解釈だけする
ハゲも擁護の価値無いゴミだけど、ストーカー被害者って1点では少し同情する

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 02:42:28.47 ID:oYpSVPgL0.net
またコイツ湧いてきたのかよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 02:47:11.54 ID:ceeIZEPh0.net
>>780
ターンAは一般人にはほとんど認知されず評価もされてないんだがな

それにGレコは薄っぺらで何の気迫も感じない
ファンでも楽しめないし一般受けもしないしで
仮にわざとそんな作品を作ったとしてもほとんどの人間に見てもらえずに忘れ去られるだけで無駄と無意味の局地
だいたい監督が誰かなんて気にしないで観る人間が多数派なんだよ現実は

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 02:49:13.85 ID:vBwp15Sx0.net
俺、信者扱いされるんだなあ
ターンAとここまで違うと、Gレコの酷さはボケが始まってるか、
他意が無きゃ出来ないレベルと思うだけなんだが
俺は面白い物が観たいだけで、作る人には興味ないけど、ターンAが面白かったのに
どうしちゃったの?って不思議さから出てくる妄想だわな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 02:52:34.09 ID:vBwp15Sx0.net
>>792
つか、ガンダムなんて、一般人は普通に観ないんじゃないの?
子供か、大人のガノタ、信者、一部のゲーマーくらいじゃん?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 02:53:27.45 ID:Bw/90jTG0.net
Gレコは自分で脚本やっちゃってるからターンAと出来に雲泥の差があっても特に不思議に思わない奴の方が多いだろ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 02:54:53.00 ID:ceeIZEPh0.net
富野が自力でやってる作業が増えるほどひどい作品になるっていうのは既出

ターンAの時はまだまともなスタッフが富野を介助してたんだよ
最終回も確か星山が脚本書いてたと思うし

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 02:55:08.39 ID:CPyoIKaf0.net
というか、そのお陰で「やっぱ星山は最高や! 富野なんかいらんかったんや!!」という現実を直視させられた

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 02:56:25.36 ID:vBwp15Sx0.net
>>795
ターンAは脚本やってないの?
信者どころか、浅いファンなんでそこまで知らんすわ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 02:57:18.81 ID:MRu2ua9B0.net
1st作った後
何もヒット作も作れず印税も全部サンライズに持ってかれ
葛藤して頭おかしくなったんだろうな
今や1stも富野が全体をまとめただけで作った人とも思えんしな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 02:58:05.89 ID:vBwp15Sx0.net
なるほど、じゃあ、もしかしてリーンの翼も富野脚本?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 03:03:01.64 ID:oPkSNeRG0.net
あんまりアンチスレには来たくないし、好きな作品にだけ関わってたいけどね
Gレコ信者から浴びせられたヘイトはアンチスレでしか発散できんわけよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 03:04:44.82 ID:ceeIZEPh0.net
>>794
そうだよ、1st以外のガンダムシリーズは一般人の認知度はほとんどない
富野や信者はそういう認識があるのかどうかは知らんが
で、アナザーで新規層を獲得しながら延命したがGレコがまた失速させてるという現状

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 03:06:25.06 ID:Bw/90jTG0.net
ターンAって富野脚本回なかった気がする
リーンは高山治郎と二人脚本だけども、そもそも富野原作の小説なわけで

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 03:10:49.91 ID:vBwp15Sx0.net
ダンバインは?最近、ダンバイン観直したけど、リーンやGレコほど酷くは無かった
でも、ちょっとうっとうしい感じはあったかな
せめてダンバインレベルならGレコも観れるんだけどな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 03:21:37.52 ID:Bw/90jTG0.net
ダンバインも脚本やってないんじゃないの?
ただ、あれはそういう事以前に商業的理由で色々横槍が入っていて、それで良くなった面もあれば微妙になった面もあるから何とも
個人的には好きな作品だけど、リーン観るとまあ富野の功績はシナリオ面じゃなくて独特の世界観だな、と思ってる
Gレコもガンダムである必要性はともかく、世界観そのものは悪くないと思うんだけどもね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 03:24:07.98 ID:vBwp15Sx0.net
>>805
ああ、それはあるね、っていうか、Gレコで今のとこ楽しめるのは
世界観くらいしか無いな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 03:24:16.86 ID:ceeIZEPh0.net
ダンバインは脚本もSBも演出も富野じゃない
まぁ富野が打倒したかったナウシカには遥か遠く及ばないにしても
当時のアニメとしては世界観は斬新だったろうし、脚本その他もGレコよりは全然良いとは思う

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 03:25:44.93 ID:gsFWIf0e0.net
>Gレコもガンダムである必要性はともかく、世界観そのものは悪くないと思うんだけどもね

SFで軌道エレベータが主軸の世界観ってかなり古臭いと思うけど
というかアニメだとオーガスが初登場だっけか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 03:32:22.69 ID:XPmAeTCW0.net
バイストンウェル関連はTVのダンバインが一番バランス取れてるではあるかもしんない
まあ富野一人で作ったというわけでもないのもあるし
信者的にも富野の小説はだいたいアレだろうけど、ダンバインの再構成だったオーラバトラー戦記は面白いかというとかなり微妙だった

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 03:36:22.71 ID:1uFvZayb0.net
>>808
>SFで軌道エレベータが主軸の世界観ってかなり古臭いと思うけど

劇中であれだけお気楽に宇宙に上がれる宇宙船があるのに軌道エレベータってw
あんな少量のペイロードしかない挙句に終着駅まで何日掛かるんだって話でもあるな
つかあの世界の基幹となる設定すらテキトーな扱いとかGレコの糞っぷりが象徴されてるだろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 03:43:14.14 ID:gsFWIf0e0.net
>あんな少量のペイロードしかない挙句に終着駅まで何日掛かるんだって話でもあるな

ちょっと調べてみた
静止軌道までで概ね1週間前後だってさ
これがエレベーターの乗員に負担を掛けないで上昇できる適正速度の限界なんだと

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 03:44:28.67 ID:u9TpLIRa0.net
富野脚本回が多めだとブレンパワードとかか?
異常に絶賛するのがいるよな、あれ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 03:56:46.73 ID:aTnyWZag0.net
>>805
演出上がりだからか世界観作るのは上手いと思う
ただ、富野小説めば解るけどストーリーテラーとしての素質はゼロ
世界は作れるけどその世界の出来事を面白く観客に語ることが出来ない
そこは星山さんなりの専門家連れてきて補完してあげないとダメ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 04:09:37.16 ID:SwZcgAPK0.net
いやもう星山いないし
他の脚本家は富野に怒鳴られたり蹴られたくないし

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 04:10:46.49 ID:Ud6RKPnS0.net
当時富野の印象なんて皆殺しのイメージしか無かったけど随分偉くなったな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 04:14:12.53 ID:nJcLtmek0.net
組んでくれる有力なライターが居ないってのは全部富野の自業自得だろう
セクハラとパワハラに癇癪持ちとくれば誰だって願い下げだろう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 04:32:42.24 ID:uNxXoTz60.net
オリアニなんて今でも監督の功績か脚本の功績か曖昧なのに
何でガンダムは富野一人の手柄みたいになってたんだろう
さらに1stに関しては安彦が相当に話に介入してたみたいだし

当時のアニメ業界大雑把過ぎるだろ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 04:44:47.11 ID:a/Sg3/ym0.net
>>817
あんなことを本気でやろうとする奴が、禿しかいなかったからじゃね?
原作なしオリアニで、スポンサー騙して高校生以上むけ戦争アニメとか
メチャクチャな行為だろ

思い付いても実行する狂人は禿ぐらいしか考えられん

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 04:48:09.99 ID:Xl/ntu8t0.net
>>818
てかそんなんだったら普通にヤマトとかあったし

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 04:51:45.63 ID:lL3nmpyE0.net
>>819
アスペはアスペに惹かれあう
これスタンド使いの法則と同じだから言うだけ無駄かと

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 05:06:23.32 ID:aTnyWZag0.net
>>817
ネットもなんもない時代だからしゃあない
受け手には現場の内情なんて何も解らん時代だよ
監督なんだから賞賛及び誹謗を受けるのは当然だし

1stの脚本は星山さんの功績が偉大過ぎるな
安彦って絵描きとしての功績は凄いけど脚本的にはマイナスだろ
富野以上にストーリーテラーとしての才能がないのは
オリジン含めた漫画作品読めば解りそうなもんだが

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 05:10:51.62 ID:CPyoIKaf0.net
他3人のライターの功績も大きいから、星山さん一人を持ち上げすぎるのもいかん

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 05:13:53.21 ID:3soE/RL80.net
流石にファーストガンダムが安彦の手柄はねーわw
あいつの監督した作品見ればわかるが話作りの才能はないよ
つかファーストガンダムの終盤は安彦入院してたから参加すらしてないぞ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 05:33:33.32 ID:ceeIZEPh0.net
ただそれを言ったらファーストが富野の手柄というのも間違いになる
安彦がいなかったら1stのキャラ作りも成功していなかったかもしれないし
星山をはじめとした脚本や設定等を手がけたクリエーターがいなかったら富野一人の才能じゃファーストは作れなかった

富野ガンダムという言葉のせいでよけい富野のイメージが勝手に大きくなった部分もあると思う
まぁ製作側が意図的に富野を持ち上げたり、富野自身が大口叩いて作り上げた虚像の部分も大きいけどな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 05:36:26.99 ID:dIlQcyUh0.net
糞作製造機の富野なんざ1stだけのラッキーパンチだと見抜けよ間抜けが
それすら介護付きとパクリのお陰でヒットだけどな
信者は権威にめっぽう弱く全体主義に乗っかるだけの節穴野郎

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 06:06:38.61 ID:aIRF+UOF0.net
マクロスも河森一人の功績じゃないし
ヤマトは西崎一人の功績じゃないし、
パトレイバーも押井一人の功績じゃないし、
エヴァも庵野一人の功績じゃない。

そして、ガンダムも特定の誰かの功績じゃないのに、
富野を持ち上げすぎなんだよな。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 06:48:34.87 ID:XoPKQ9gm0.net
>>826
押井や庵野を富野と同列にするのはさすがに失礼でしょ
少なくともその二人には作家性があるから

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 06:53:45.29 ID:j7020OkP0.net
押井に作家性?
俺を笑い死にさせる気かよwww

つーか、とうとう安彦まで叩き始める馬鹿が出てきたな
富野が憎けりゃ富野だけ叩いてろよ低脳

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 07:00:17.09 ID:Xl/ntu8t0.net
ま、どさくさにいくら周囲のアニメ作家叩いたところで
富野の無能認定は変わらんけどなw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 07:04:28.61 ID:nQ3oECdL0.net
>>416
アンチは無根拠な誹謗中傷しか出来ないんだな

831 :sage@\(^o^)/:2015/01/07(水) 07:19:18.45 ID:aIRF+UOF0.net
>>827
いやでも押井一人にパトレイバーやらせたら
立ち食い蕎麦屋でおっさん二人が衒学的な事を
延々語り続けるようなアニメになるじゃん。

俺は好きだけどw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 07:28:38.37 ID:vc9YYkRa0.net
>>739
作家とポエマーや作詞家あたりと勘違いしてるだろ?
起承転結ができて初めて作家だぞ
富野にはその能力は皆無なんだから作家レベルではない
まー自称作家ならどこにでもいるがそのレベルがいいところ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 07:29:47.53 ID:2YxL4juG0.net
良くも悪くも作品の評価=監督の評価になるのはある意味仕方ない
本人がその栄光を忘れられずに電波ロボットアニメばっかり作ってるのがダメなんだろ

30年以上前のタイトル挙げて脱ガンダムとか、どんだけ縛られてんだよw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 07:34:51.38 ID:nJiQSxVM0.net
Gレコは2AGE、0.5ビルドということで
宇宙世紀に連なる正統なガンダムヒストリーが、
ガンプラに完敗しちゃうのは悲しいことだね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 07:35:18.61 ID:MmsxrFP50.net
>>662
ロランもいるから

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 07:38:11.95 ID:ZycCIMEf0.net
>>830
キチガイで暴力的で反社会的な痴呆老人<全部当たってるじゃんw
キチガイ=「シャーってくるからシャアなんだよ!」
暴力的=スタッフを蹴る
反社会的=トラックとガソリンでバンダイを〜
痴呆老人=中南米がアフリカ大陸に

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 07:40:37.67 ID:ZycCIMEf0.net
>>834
BFTは長崎とか黒田とかガンダムヒストリーに連なる作品に関わってきたスタッフが多数いる
から言い訳できるが、ガンダムでもない低予算で、新人多数のクロアンに敗北してしまった
ってのは致命的過ぎる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 07:42:26.63 ID:zM1XhON70.net
ガンプラに完敗は別にいいだろ
糞アンに負けたのは切腹もの

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 07:48:23.25 ID:nJiQSxVM0.net
漫画家とかでも大ヒット作を当てちゃうとそれしか描けなくなってしまうという人は多いな
別なものを描こうとしても結局失敗して、そのヒット作の続編をまた描きはじめるとか
バトル物からの脱却を目指して始めた漫画が結局バトル物になってるとか
それが自分の個性なのだと開き直れれば楽しく仕事できるんだろうが、
富野さんは70過ぎても自分はガンダムやるような人間だと認められないんだろうな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 07:50:15.87 ID:MmsxrFP50.net
>>752
当時ゲームがあったか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 08:00:55.60 ID:6Tsgr+Kj0.net
低脳の信者しか持ち上げない糞の塊だよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 08:05:11.48 ID:ZycCIMEf0.net
未だにSSつかってホルホルしてる禿信が絶賛悪あがき中
ttp://blog.livedoor.jp/gundam_matome/archives/42689648.html

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 08:36:44.05 ID:BdzfXGQM0.net
SSは甘ブリが0枚なんだから誰も信用して無いのにな

Gレコが8000じゃなくて5000
甘ブリが6000じゃなくて0

上は普通に有りうるけど下はあり得んだろ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 08:52:31.74 ID:M0o5kvjG0.net
かつてシンジもどきが雨後の筍で全滅したが、一度目しかメリットのないキャラ付けであり
二度目以降はデメリットだけが残ったせいと思われる

女で転んで同胞ぶっ殺したり、手加減しながら蹴散らしたりも、その類で
予約キャンセルの山になった理由の一つであろう

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 08:56:56.75 ID:DgjXgJcD0.net
AGEw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 09:03:18.35 ID:h3s3AOMx0.net
お禿が基地外でも犯罪歴があっても別にいいと思うけどね
作品が面白ければ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 09:52:20.67 ID:uUeydrlg0.net
流石に犯罪歴は引く程度にもよるけど
つーか既にキチガイの領域には踏み込んでると思うわ
この作品見てると

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 10:09:40.46 ID:gLc13xMz0.net
ガンダムモドキ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 10:12:45.22 ID:6VGe0tD00.net
てか禿なりに色々思う所あってヒット出そうと研究して作ったのがこれってのがもう駄目だろ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 10:25:53.35 ID:gLc13xMz0.net
キチガイ作品を好む奴はキチガイ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 10:28:19.40 ID:WIZKQVQs0.net
売れなくてもマイペースで好きなものを作りたいってんなら兎も角
ルーカスやスピルバーグと張り合う気でいるのに作ったものがGレコじゃあかんわな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 10:51:33.81 ID:ygv1hUEd0.net
しかしなんで今更富野のワンマンなんだろうな
ターンエーの時点でそんな売れるもんじゃないと分かってるだろうに
サンライズやバンダイがハゲのご機嫌取りに好き勝手にやらせようってことなんかね
プラモ売るにはBFTがあるしさ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 10:54:42.31 ID:c+1PnSJi0.net
>>852
とにかく富野に好き放題やらせて爆死させれば
富野を完全に干して二度と表舞台に戻らせない口実ができるからじゃね?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 10:54:55.94 ID:fd9mMen30.net
>>837
クロスアンジュには福田とアルスの監督がいるだろが

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 11:00:28.44 ID:fd9mMen30.net
>>837
クロスアンジュには福田とアルスの監督がいるだろが
新人ばっかとか嘘つくなよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 11:05:17.51 ID:c+1PnSJi0.net
まあいくらGレコのスタッフにベテランが多くいても
富野のワンマンじゃベテランスタッフの知識も経験も何も生かされないから何の意味もないよな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 11:05:19.42 ID:hWA7TaI80.net
主人公が特にたいした理由も無く海賊側に行って
仲間殺しに加担するって設定のやばさがわからんのかなハゲは
その辺全く触れずに話先に進めたら明るい冒険活劇じゃなくただの狂気の世界なんだが

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 11:06:51.55 ID:6VGe0tD00.net
>>852
下手に手を加えると成功しようが失敗しようが後で愚痴られるだけだしな
ハリウッドと提携の話もあるしオリジン製作から外したし後から外野でぎゃーぎゃー言われない為に仕事与えたのかも
もちろんそれで当たれば儲けものと言う皮算用はあったろうし先行上映等バックアップ体制も整えたがこのザマって感じだろう
爆死したならしたで今後のガンダム製作で富野待望論を完全にシャットアウト出来るというメリットはあるしBFTでプラモの保険も掛けてる

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 11:10:40.93 ID:fd9mMen30.net
お前ら富野監督を>>416みたいに無根拠に誹謗中傷するの止めろよ
酷すぎるぞ人間として

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 11:11:12.24 ID:n5XmFt9p0.net
ベルリはキャピタル・ガードを抜けることなく海賊に進んでついていき,
そして上司殺しおよび管轄は違えども同じキャピタルのアーミーにも反抗。
しかも死んだ者のことは二度と考えないときた。
候補生と言えど軍隊所属には違いないし、少年法があったとしても決して許されないだろ

結論:ベルリはキチガイ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 11:16:32.24 ID:fd9mMen30.net
>>858
深夜で5000は採算レベルだアホ
お前らが爆死爆死って叫んでるだけだ種厨

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 11:20:23.13 ID:6VGe0tD00.net
>>861
富野が作ったガンダムが採算レベルクリア程度で満足なのかよw
圧倒的勝利の映画化確定で次世代ガンダムの新機軸になるんじゃなかったのかいな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 11:22:28.54 ID:fd9mMen30.net
>>862
クロアン崇めてるアホには分からんだろうな富野作品の奥深さは

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 11:26:22.53 ID:fd9mMen30.net
Gレコアンチって富野御大をキチガイだの、反社会的だの痴呆だのと無根拠に罵倒する
ことしかできないのか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 11:28:54.12 ID:c+1PnSJi0.net
富野とガンダムでギリ採算とれるかどうかのそこらの深夜アニメレベルの結果しか出せないんだから
もうわざわざ面倒くさい富野を使う必要性が全く無いってことだよね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 11:29:39.31 ID:6VGe0tD00.net
>>863
クロアンも種も話題に出してないのに怒涛のレッテル貼り凄いですね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 11:30:58.66 ID:fd9mMen30.net
>>866
種とクロアン持ち上げてる時点で種厨確定だろゴミ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 11:31:44.68 ID:Qt1t2MHF0.net
>>861
そりゃ宣伝や展開、スタッフに予算と普通の深夜アニメならの話だ。かかってる金を考えろ
Gレコじゃ無理だわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 11:33:14.92 ID:+BiG2Pjg0.net
.       現
.       実
        を
.      直
現実を直視しなさいよ!
       し
        な
       さ
        い
        よ
.      !

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 11:33:33.43 ID:fd9mMen30.net
>>868
声豚萌え豚向け、イベチケブーストのクロアンにブーメランだぞ種厨

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 11:33:57.37 ID:6VGe0tD00.net
>>867
俺のレスのどこに種とクロアンを持ち上げてる部分があるんだ?富野批判しかしてないんだが

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 11:35:47.89 ID:n5XmFt9p0.net
>>871
みんな一緒に見えてるんだよw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 11:37:12.03 ID:c+1PnSJi0.net
Gレコが少しはヒットすると予想して作ったガンプラが在庫の山なんだから
円盤がギリ採算レベルでもトータルは赤字なんだろうな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 11:38:41.16 ID:fd9mMen30.net
>>871
お前ら富野御大を無根拠にキチガイだの、反社会的だの、痴呆だのと誹謗中傷して恥ずかしくないのか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 11:39:29.99 ID:+BiG2Pjg0.net
>>870
イベント優先券が付いてないサイコパス2に負けてどんな気持ち?

*9,049 結城友奈は勇者である
*7,427 PSYCHO-PASS 2
*7,264 クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
*7,144 甘城ブリリアントパーク
*6,299 SHIROBAKO
*5,324 ガンダム Gのレコンギスタ
*3,699 グリザイアの果実
*3,118 トリニティセブン 7人の魔書使い
*2,430 繰繰れ!コックリさん
*1,090 Hi☆sCoool! セハガール
*1,082 TERRA FORMARS アネックス1号編
**,*** なりヒロwww

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 11:46:12.29 ID:+rx6fBJZO.net
正直キチガイなんて特別な言葉で表せる程作家として上等な人間ではないのでは

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 11:48:18.67 ID:WIZKQVQs0.net
実際危ない人だからなあ
包丁持って奥さん追い回したり打ち合わせ中にキレてビール瓶叩き割ったり
(全部自著に書いてある)
まあ作家は頭おかしい人が多いからそれを以て富野を全否定する気はないけど
少なくともまともではないよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 11:53:08.01 ID:ypBVaL7t0.net
クロアン叩くのはいいけど頼むからファフナーにまで飛び火するのは止めてくれって思う
おそらく売上はGレコなんざ軽く超えるだろうし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 11:54:01.91 ID:+BiG2Pjg0.net
>>874
自分のエッセイ本の中に「経営者を殺すことはやめる」 「ビルに火をつけるか?」
などの暴力的な文章を書いて金貰っているんだから反社会的だと言われて当然だろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 11:57:39.28 ID:gLc13xMz0.net
子どもや一般人に悪影響しかないわこのアニメ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 11:59:58.09 ID:qteN6o9h0.net
こんなつまらんマイナーアニメにそんな影響力ないでしょ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 12:00:18.10 ID:70IvWJ+CO.net
突撃してくる信者は毎回Gレコの本編の面白さを語らないが
信者でも内心はクソだと思ってるんだろうな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 12:06:21.76 ID:oPkSNeRG0.net
>>878
キャラデザが平井さんだからねー
平井絵=種のイメージが強すぎるから見境ないヤツは突っ込んでくるかもね(ゲッソリ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 12:08:39.26 ID:Qt1t2MHF0.net
そもそもアンチスレの方が中身語れているという

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 12:10:44.88 ID:tJXInPBD0.net
キチガイの上につまんねー作品しか作れないって何もいい所ないじゃないか禿って
ガンダムをよく知らなかった頃はポケモンが売れてるからサトカスよいしょするだけのポケモンみたいな腐ったホビーの権化の様な作品ではなく
硬派でリアリティある凄い作品を作っていた凄い人、みたいな偶像を勝手に期待して作っていた自分も悪いが
実際に富野作品に触れてみるとうわっ・・・これつまらなくね・・・?って疑問符が飛び交うわ考察サイトを見て当時の評価を調べてみても
ガンダムは打ち切り続きだった、とか知れば知るほど正式に評価せれた作品は少ない陳腐な失敗作量産してただけの
ただの売れる商品を存続させるためだけに担ぎ上げ続けられる木偶人形って分かった時の落胆は、作り上げた富野像がデカイだけに大きかったわ
てめーの作品なんぞで他所様の作品馬鹿にできねーから!糞禿が 期待させやがって死ね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 12:17:56.88 ID:MRu2ua9B0.net
Gレコってつまらんが富野が無能なのは今に始まった事じゃないわな
ZだのZZも同じ様なクオリティーでダラダラ惰性で見てた記憶あるし
古くはザブングルも糞つまらなかったからな
ターンAなんて酷くて5話あたりで視聴やめたし

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 12:37:04.54 ID:LSc7k7uX0.net
OPの手抜き感が半端ないな。せめてOPぐらいはかっこよくしてくれ
楽曲提供したアーティストもこんなアニメに自分の曲使われたら実際には汚点だろうな、かわいそう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/07(水) 12:44:29.60 ID:WHtb9rEHB
ガンダムブランドがあれば糞アニメでも売れるとか言ってたやつ息してる?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 12:59:05.57 ID:tNrFz65l0.net
ΖはMSがカッコよかった。
ストーリーはぐだってたけど。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:08:49.83 ID:A79hkcKx0.net
>>886
町山って言う三流映画評論家がザブングル褒めてたけど
ハゲ×湖川で最高傑作って普通イデオンだと思うんだがな…

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:14:26.84 ID:2d6hu5Bf0.net
>>887
前OPの時、この切り貼りOPはいつ完成するのかと思ったらそれが完成品だった
新OPは前OPを超える音楽と合わせる気のないクソMADで予想の斜め下
本編もダメダメだがOPもやる気のないダメOPだった

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:16:07.67 ID:h9fyEkHw0.net
富野の潜在意識なのかザブングルもイデオンもダンバインもそうだけど
解かり合えない人間とはどこまで行っても解かり合えないって話ばかり
ターンエーも御大将がそうだったけどまだ薄味だった
これはそういうテーマすら感じないキチガイ揃い

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:43:09.52 ID:dzweOYci0.net
ザブングルは終盤の開き直ったコメディー路線になるまではなんか中途半端だしなあ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:47:14.35 ID:tg1YN3jm0.net
Gレコのテーマってベルリとアイーダの冒険譚だったよな?
これどこらへんが冒険譚なんだ?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:54:15.34 ID:nJiQSxVM0.net
冒険と言うのは自己満足、自慰を目的に他人の迷惑も顧みず無用な危険を冒すことだ
どう見ても冒険譚だろう

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:54:34.53 ID:70IvWJ+CO.net
>>894
ベルリがアイーダの尻を追いかける冒険譚
クソつまらんな…

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:06:35.61 ID:x6+vpfS+0.net
冒険と言うには受動的すぎるな
姫が自分で今後の方針を決めたのは月に行くことぐらいしか無い気がする
ベルリに至っては

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:16:53.99 ID:gDOXxIYA0.net
今まで他人が作ったものを富野節(笑)に変換する作業をしてただけで
何も学んでこなかったんじゃね?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:18:00.74 ID:NuGPxBvN0.net
関係ないけど>>1に書いてるのかなりアバウトだな

※ここでGのレコンギスタ以外の作品を具体的理由もなく貶める発言はスルー厳守でお願いします。
※他作品やそのスタッフに対する必要以上の批判はNGです。それこそ該当スレでお願いします。

これって具体的な理由があれば関係ない他作品でも自分のさじ加減で好きなだけ叩いていいってことだよな
Gレコや関わった制作者の事を語るアンチスレじゃねぇの

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:18:38.72 ID:/BZxqPO20.net
あまりの酷さに、ガノタや信者に嫌がらせをするための作品だと思ったけど、
本気で、売れるつもりの面白い作品として作ってるの?
アニメ制作初心者どころか、普通の素人の感覚でダメだと思うはずだけど、
やはり普通じゃないのか?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:27:01.37 ID:67xZ7M3A0.net
敵視してるクロアン(福田)に数字で完敗→売り上げなんて気にしないし!クロアンクソクソクソ!

SSJで8千ちょい()出る→売れた売れた!クロアンクソクソクソ!

オリコンで完敗→売り上げなんてどうでもいい!クロアンクソクソクソ!種ガー!福田ガー!ファビョーン!


これは後々まで語り継ぐべきだよね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:28:58.55 ID:p7V3y++W0.net
>>861
>深夜で5000は採算レベルだアホ

確か本スレの方でGレコの制作費は1.5倍でそこそこ潤沢だって見たような
通常の採算ラインは3000〜4000くらいが目安だから5000だとギリギリじゃないの
二週目で623しか増えなかったんだしガンダムブランドでこれじゃ爆死で合ってると思うが
というか明らかに低予算丸出しのクロアンに負けてるとか目も当てられないよ
あとガンプラ売れてないし何より富野が狙った低年齢層の視聴率が0とか大爆死って言っていい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:41:18.94 ID:nJiQSxVM0.net
採算とかどうでもいいよw
枚数が全て

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:45:03.11 ID:tg1YN3jm0.net
今回のSS騒動のおかげで「Gレコ信者のふりをして暴れているGレコアンチがいる!」
「Gレコ信者はそんなことしてない!」というのが嘘だと分かってよかったわ
SSの数字が出た途端暴れるGレコ信者見てやっぱりこいつらキチガイだと思った

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:50:48.55 ID:gLc13xMz0.net
CMバンバンうってたし、そもそも開発費かかってるプラモがヤヴァイだろ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:51:47.26 ID:99FeVy+c0.net
Gレコが5000で採算取れるような画に見えるってどんだけ節穴なんだよw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:54:18.21 ID:B12oalak0.net
もしまかり間違ってほんとうに円盤が2万とか売れてたら、信者どもがそれをネタに
他作叩きやりまくってたであろうことは想像に難くないんで
現状円盤売上の事でGレコが叩かれてても全然同情する気になれない

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:56:39.66 ID:tg1YN3jm0.net
信者が立てたこのスレのオリコン出るまでの流れが酷い

PA最高傑作(笑)「SHIROBAKO」2週目も積めず6,137枚www一方Gレコは倍増で8,565枚売り上げる
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1420527218/

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:56:54.35 ID:99FeVy+c0.net
5000は爆死じゃない!
尚、制作費の差は無視です。ほとんど低予算で動かないアニメと同じ土俵ということで

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:57:30.11 ID:ZRoJtGdr0.net
>Gレコが5000で採算取れるような画に見えるってどんだけ節穴なんだよw

あんなスライド多用する躍動感のない画なのに本当に金掛かってんの?
宣伝費と全部やってる富野と富野の娘に巨額浪費してんじゃないの?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:00:48.69 ID:ZRoJtGdr0.net
>あとガンプラ売れてないし何より富野が狙った低年齢層の視聴率が0とか大爆死って言っていい

円盤爆死なんかよりこっちのが重大事件だろうねバンダイにとっても富野にとっても

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:05:43.61 ID:C5iXXnh80.net
まあとにかく、意識高い系アニオタは全員死んでくれってこった

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:21:11.47 ID:/BiXX9sC0.net
もういい加減サンライズも懲りただろう
これで禿は引退させてやれ
これ以上老醜を晒させるな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:28:48.08 ID:i58eFM4F0.net
ぶっちゃけ富野の作品ってメカとかが魅力的なだけで話は本当に糞みたいなものばかりだよな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:30:27.40 ID:67xZ7M3A0.net
昨日のこれとか
http://hissi.org/read.php/anime/20150106/aWphT2E2YmMw.html

今日のこれとか
http://hissi.org/read.php/anime/20150107/ZmQ5bU1lbjMw.html

ほんと酷い凶暴性

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:31:59.12 ID:gmWkeLQU0.net
富野さんとヤマカンさんってそっくりだね
ただ持ち上げてくれる信者がいるかいないかの違いだけ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:32:47.38 ID:+rx6fBJZO.net
>>912
ガチで意識高い系はGレコはもう見捨ててるんでは
最早支持してるのは富野至上主義者だけだろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:47:14.24 ID:/jhxTpHn0.net
視聴率・円盤・プラモで誇れるものが何もない
いい数字が出てるのは工作できる再生数・評価・アマランだけ
関係ないアニメに喧嘩うって迷惑かける
Gレコがガンダムとアニメ業界に与えた影響は計り知れない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:48:05.68 ID:5PmjdFCb0.net
ガルマにMSを与えなかったり、ラスト母艦から出動しなかったのは誰のアイデアなんだろ
あれすげー絶妙だった気がするんだが
今の富野だったら普通に強力なMSに乗せて、シャアに撃たすとかありきたりな事やってるだろう
シャアの裏切りを思いついたかどうかすら怪しいが

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:48:58.65 ID:C5iXXnh80.net
>>917
ああ関係ない関係ない
意識高い系アニオタは、自分の意識の高さを他人に誇るために難解アニメ175やってる連中だから

昔もいただろ?
攻殻は初代劇場版以外クソ、テレビ版は通俗的とか抜かすやつ
次はGレコと一緒に幾原のアニメあたりにでもたかるんじゃね?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:52:12.42 ID:4qPlWDZo0.net
>>919
当初の富野案だと最終話はギレンが最強モビルスーツに乗ってアムロと直接対決だからな
マジ打ち切りになってよかったわw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:55:58.30 ID:gxaGKZpw0.net
劇場版イデオン発動篇という富野の全盛期を知ってるだけに、Gレコのあまりの
クソさ加減に完全に呆れ果てた俺みたいな富野信者も大勢いると思う。
イデオンまで遡らなくても、∀ガンダムやキンゲと比較してもGレコが酷い出来だ
なんて素人でもわかるレベル(思い出補正抜きに)。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:57:27.43 ID:99FeVy+c0.net
イデが早いほど関係者救われる

924 :ZZジュドー最弱 ◆rtygVW7ETE @\(^o^)/:2015/01/07(水) 16:00:50.90 ID:pq6eamLC0.net
ゴミはゴミ
どう足掻いてもゴミ
信者もゴミのような存在
これがGレコw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 16:03:34.87 ID:5PmjdFCb0.net
>>921
知らなかったけど、多分そうなっていただろう事は想像つく w
ほんと打ち切りで助かったですね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 16:06:18.79 ID:oZZkStsd0.net
意識高い系はサイコパスでもみてんだろ

Gレコ?
萌えアニメ批判しながらアイーダの胸がーだのかたってろよ
だぶすた高齢者どもは

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 16:15:09.70 ID:cugBp+uZ0.net
次スレタイ

ガンダムGのレコンギスタは信者が売り上げ誤報で狂喜する糞アニメ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 16:18:17.51 ID:J5HaJ7yO0.net
>>927
あれって誤報だっけ?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 16:22:19.69 ID:CkpxB3/H0.net
>>926
もちろん観てただろうな
難解そうなら何でもいい連中だし
そんで、よく解らないと言ってる一般アニオタをバカにする事で自分の高尚さを証明しようとする

本当に意識高いならクロアンとか丸っきり邪道なもんとして無視すりゃいいのに、
バカにするとこまでがセットだからわざわざ凸る

Gレコが親切で楽しい番組だったらバカにする側として参加してたんじゃね?
マジでクソ共だわ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 16:29:21.53 ID:FXswed7j0.net
誤報じゃないけどなぁ…
煽り返される事もないけど売り上げで煽っても数字が統一されてないから言うだけ無駄になりそうなんだよな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 16:35:19.32 ID:V7dscNO+0.net
信じる者は救われるんだよ
オリコン数字も富野を崇拝してるのは変わらんな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 16:36:48.92 ID:P4LSuvSS0.net
ガンダムGのレコンギスタは信者がSS武器に暴れ回る糞アニメ
ガンダムGのレコンギスタは楽しそうに戦争する糞アニメ

SSが集計ミスかどうかは2巻の数字ではっきりすると思う
ちなみにSS週間BDランキング2014年12月29日〜2015年1月4日調査分では
Gレコ2週目にして20位圏外
http://www.phileweb.com/ranking/bd-top20/334.html

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 16:37:03.34 ID:b/lnXIK90.net
>>929
ああ、いるいる
あの手の連中は何時になったら伝わらない表現物に価値など無いってのを理解するのかねえ
伝わらんのは書き手側の力不足でしかないんだっつーの

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 16:39:57.23 ID:oZZkStsd0.net
>>929

まぁサイコパスはまだ論理的に見れるだけ十分だよ

Gレコは意識高い系のいい年のおっさん厨二病患者が
なにか高尚な芸術作品だとおもってるふしがあってキモい
おそらくアニメ見てる所詮はアニオタという自覚がない

意味不明といわれるのは難解なのではなく実際に論理性や整合性がないからで
権威者にすがるステレオタイプな勘違いが多い印象
とくに本スレの一部の連中

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 16:40:01.23 ID:zXD5nYgo0.net
>>901
SSの週間 BDソフト TOP20
何もなかったかのようにGレコがランキングから消えてるなw
http://www.phileweb.com/ranking/bd-top20/334.html

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 16:43:55.82 ID:zXD5nYgo0.net
被った<(_ _)>

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 16:51:02.73 ID:XBtSqQvn0.net
ガンダムGのレコンギスタはいい年こいたおっさんが少数派を気取って俺SUGEEEEEEするための糞アニメ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 16:53:37.58 ID:SjrXz8dh0.net
>>937
むしろ少数派なのに多数派であるかのような錯覚をしている節がある

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 16:54:43.19 ID:YLOcHvnN0.net
8000だっけ
あれ間違って寒鰤と合算した数字らしいな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 16:55:45.15 ID:70IvWJ+CO.net
ガンダムGのレコンギスタはヒロインが盗み食いする糞アニメ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:01:02.32 ID:nJiQSxVM0.net
ガンダムGのレコンギスタは信者が売上の話をしなくなった糞アニメ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:02:42.66 ID:GHiH13fn0.net
>>941
一票w

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:07:58.63 ID:ZWOu0dJKO.net
売上のスレタイが続いたらそれはそれで底の浅い売り豚集団と見られるから微妙だな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:08:05.73 ID:BVQ+q0jx0.net
>>934
アニメエリート気取りの連中にとっては、それっぽければ何でもいいんだろう

攻殻のときも居たし、ビバップのときにも居たし、幾原アニメには毎回居る
ジャパニメーションとか、海外の連中が日本アニメを持て囃してたときにも一杯いたわ

ガンダムなんかは、伝統的に意識高い系アニオタの連中が
インテリぶった自分たちを飾り立てるための御輿にし続けてる
実際のとこは雰囲気だけそれっぽけりゃ、どうでもいいんだろ
このアニメ観てりゃ頭良さそうにみえるとか、その程度

次はどのアニメをだしにして一般アニオタを豚呼ばわりするのやら

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:09:41.11 ID:tsVN+VoR0.net
>>941
むしろアンチの牙が抜かれただけじゃね?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:11:38.03 ID:BVQ+q0jx0.net
>>933
あいつらはストレートなカタルシスをバカにするためにアニメ選んでるから
一般アニオタをバカだと見下せれば何でもいいんだよ

だから中身が難解なら難解なほどいいし、
富野アニメならその用途にはよくても、宮崎アニメとかではダメなんだろう

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:12:22.91 ID:/ky64CjB0.net
ガンダムGのレコンギスタはコクピット直撃されたモブが生きてる糞アニメ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:13:42.11 ID:gDOXxIYA0.net
富信って頭良いフリしてるけど本当に頭いい奴と遭遇したことないのだが
むしろ叩けば叩くほど信じられないバカが沸いてくる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:14:25.67 ID:GHiH13fn0.net
本当に賢い連中なら富野の底の浅さもすぐわかると思うんだが、そこに気がつかない時点で
バカ丸出しだって言うねw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:18:22.37 ID:P4LSuvSS0.net
>>947
あの状態で生きてるって信じられないよなww

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:19:20.42 ID:36GIhY2w0.net
>あれ間違って寒鰤と合算した数字らしいな

ああ、なるほどねえ
それらな疑問点が見事に全部消える

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:19:27.02 ID:tdIzVcCf0.net
セーフティーシャッター

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:23:24.43 ID:nJiQSxVM0.net
信者に言わせれば公式の文章がおかしいのであって、

ベルリはG-セルフを駆使して追っ手のモラン隊のパイロット(の一人であるリンゴ)を殺さずに無力化して、
そのうちの一人(であるリンゴ)を捕虜にすることに成功する。

と解釈すればないもおかしくない、ベルリに不殺押し付けるな迷惑だ、ということらしい

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:23:36.42 ID:BVQ+q0jx0.net
富信なんてまだマシだわ
あいつらは他のアニメほとんど観てないどころか、
ガンダムシリーズのモビルスーツの名前すらろくに覚えてない連中
禿の禿頭の中身にしか興味ないやつら
幽霊みたいなもん

オサレ難解アニメ観てる俺カッコイイなやつらがクソ過ぎる
あいつらは怪物
女や中高生が支持してるアニメってだけで凸ってくる

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:24:44.70 ID:BVQ+q0jx0.net
怒りに任せて起ててくる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:26:24.50 ID:IdNBox9r0.net
>>955
怒りにまかせてとかいってイミフなスレタイは止めてね

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:26:37.93 ID:gy2VpgT00.net
SSのあの集計って甘ブリとGレコを合算させてたの?マジで?
どうりで甘ブリがランクインしてなかった分けだ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:31:24.17 ID:BVQ+q0jx0.net
>>956
928のでそのまま行こうと思ったけど立てられなかった

すまない

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:33:31.09 ID:bvEtcod40.net
>>889
> ΖはMSがカッコよかった。
> ストーリーはぐだってたけど。

Zは未知の固有名詞がバンバン出て三つ巴の勢力図に説明無しだったが、主人公、
その他の行動様式に強烈におかしな所は無かった。
捕虜女に一目惚れしてマル秘MSもろとも一緒に逃亡し、その女の眼前でウンコ垂れて
だ〜れも寝返りを疑問視しない狂ったストーリーと一緒にしないでくれ。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:35:34.29 ID:3JYcNHE70.net
>>958
怒りだけでは何も解決しないんじゃよ…

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:38:30.46 ID:nJiQSxVM0.net
立ててみる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:38:41.86 ID:oZZkStsd0.net
>>954

ガンダムでいえばseedや00がそういう怪物に狙われてた気がするw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:39:21.96 ID:oPkSNeRG0.net
これは2万以上は売れるわ〜(放送序盤〜売り上げが出る前)

売り上げなんて作品の純粋な出来や評価には関係ないから

ほれ見ろやっぱり集計漏れだったじゃねーかアンチざまぁ謝罪はよ!

まぁ冨野作品でこんだけ売れれば十分だから

結局売り上げ気にしまくってるっていう

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:40:19.72 ID:nJiQSxVM0.net
建った

ガンダムGのレコンギスタは公式が主人公の殺人をモミ消す糞アニメ 23 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1420619980/

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:41:41.07 ID:X3A8OLTf0.net
>>963
ほんとあいつら数字で右往左往してて面白いわw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:43:50.47 ID:XePKEiyd0.net
>>964


967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:45:44.44 ID:BVQ+q0jx0.net
>>961
ありがとう

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:46:35.59 ID:tJXInPBD0.net
>>964
乙レコ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:47:51.58 ID:ZycCIMEf0.net
敵視してるクロアン(福田)に数字で完敗→売り上げなんて気にしないし!クロアンクソクソクソ!

SSJで8千ちょい()出る→売れた売れた!クロアンクソクソクソ!

オリコンで完敗→売り上げなんてどうでもいい!クロアンクソクソクソ!種ガー!福田ガー!ファビョーン!

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:57:31.95 ID:BVQ+q0jx0.net
>>962
ギアスとかヴヴヴとか、古くは舞-HiMEとかでもそういうの居たわ
普段見下してる、下等アニオタ連中が楽しそうにキャッキャしてるだけで腹立つんだろうな

福井晴敏がテレビで、イデオンまでのアニメの高級な流れが、その後すぐに腐り果てたって憤慨してたけど
そう言うのはいつの時代でも居る

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:59:10.02 ID:CPyoIKaf0.net
>>959
カミーユは一貫して「いけ好かねぇティターンズの連中ぶっとばす!」だからなw
そこからちゃんと人間的成長もしていくし

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:01:31.49 ID:c+1PnSJi0.net
>>971
Gレコが駄目なのは教官殺そうがなにしようが
ピンチを意味不明なチートで切り抜けるクズ主人公が全く成長しないところだよな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:03:39.86 ID:ZycCIMEf0.net
屑な主人公って点は奇しくもクロアンと共通してるけど、ベルリはさすおに並みにマンセーされて
何のペナルティも受けてないからなぁ
ストレスしか視聴者に齎してない

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:08:50.99 ID:bPcr2ISo0.net
徹頭徹尾、自分全肯定な主人公が成長するはずない
というか、そもそも成長物語じゃないので、そこは否定材料にならない。

どんな苦境になっても、主人公さえ前向きなら暗くならない法則があるので、それが狙いならそれでいいが
残念ながら物語を追わせるほど話も主人公も魅力がない

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:18:55.56 ID:5PmjdFCb0.net
主人公がなんとなく無敵ってのが一番くだらんね
絶体やられない主人公が敵を追い返しましたの繰り返し
多少のピンチを演出すればちょっとは盛り上がるのにそれもしないし
一応クリムさんだけ機体損傷係ってね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:25:37.85 ID:P4LSuvSS0.net
>>964


977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:44:53.61 ID:CXcRKnUc0.net
まさか今になって信頼性のないSSが出てくるとは思わなかたわw

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:46:55.63 ID:fw43NF1p0.net
主人公が敵をなぎ倒していく爽快感があるわけでもないし
そもそも何で戦ってるのかすら分からない
但しキャラはバランス良く()しぬ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:48:15.86 ID:ZWOu0dJKO.net
>>970
とりあえず皆殺しにしとけ的なアニメが高級なアニメか…

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:49:23.42 ID:JY9Z1LLM0.net
売上スレの信者が必死すぎて笑える

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:51:14.18 ID:BVQ+q0jx0.net
>>979
ゲームオタとかでも昔居たじゃん
なんか変わったシステムのゲームばっかやたら祭り上げる連中
そう言うのが賢いと思ってんだよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 19:28:49.00 ID:70IvWJ+CO.net
>>964
乙です

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 19:35:55.23 ID:JiMpmzT+0.net
【悲報】ついにジャハナムが46%OFFになる

http://www.amazon.co.jp/144-%E5%AE%87%E5%AE%99%E7%94%A8%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%8F%E3%83%8A%E3%83%A0-%E9%87%8F%E7%94%A3%E5%9E%8B-%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0-G%E3%81%AE%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AE%E3%82%B9%E3%82%BF/dp/B00O3RU8ZI

HG 1/144 宇宙用ジャハナム(量産型) (ガンダム Gのレコンギスタ)
バンダイ 発売日: 2014/12/20
参考価格: ¥ 1,512
価格: ¥ 815
OFF: ¥ 697 (46%)
3点在庫あり。

_人人人人人人人人人_
> OFF: ¥ 697 (46%) <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 19:44:16.87 ID:ZycCIMEf0.net
もう種や00の量産機を笑えなくなったな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 19:46:24.10 ID:/BiXX9sC0.net
>>983
なんかロボコップっぽいんだよな・・・
どこがと言われると困るんだけど

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 19:56:15.54 ID:nJiQSxVM0.net
カットシーの方がまだ売れるだろうにね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 19:57:24.23 ID:70IvWJ+CO.net
>>983
最近発売したばかりなのにジャハナムどんどん値下げされるな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 19:58:59.58 ID:gDOXxIYA0.net
信者はやたら「縮小再生産」て言葉を嫌ってるけど
GレコのMSもどっかで見たデザインばっかなんだよな
モンテーロやらアルケインやら、明らかに海老川とかカトキとかから色々パクって来てるだろ?
売れ線狙ってコケてるのは許してやるとしても、カッコつけんなよ恥ずかしいから

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 20:01:27.82 ID:azteRboI0.net
ジャハ南無(ry

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 20:07:32.92 ID:ZWOu0dJKO.net
>>988
グリモアとエルフブル系はわりと新しいと思った

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 20:20:58.87 ID:JiMpmzT+0.net
>>989
【審議中】

  ∧,, ∧∧,, ∧∧,, ∧ ∧,, ∧∧,, ∧∧,, ∧
 ( ‐ω‐) ‐ω‐) ‐ω‐) ‐ω‐) ‐ω‐) ‐ω‐)
 (っ   )っ   )っ   )っ   )っ   )っ   )っ    
  ( __フ( __フ( _フ( __フ( __フ( __フ
   (_/彡 (_/彡 (_/彡 (_/彡  (_/彡 (_/彡


【可決】
           ♪         ♪
 ♪
  ∧,, ∧∧,, ∧∧,, ∧ ∧,, ∧∧,, ∧∧,, ∧   ♪
 ( ・ω・) ・ω・) ・ω・) ・ω・) ・ω・) ・ω・)
 (っ   )っ   )っ   )っ   )っ   )っ   )っ      ♪
  ( __フ( __フ( _フ( __フ( __フ( __フ
   (_/彡 (_/彡 (_/彡 (_/彡  (_/彡 (_/彡   ♪

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 20:27:44.22 ID:m5PxifLc0.net
Gレコって黒幕に薬の売人がいて人を殺しても
能天気でいられるようにコントロールしてとかの設定があるように
思えてならない。主食にまぜるような全人類的なのな。

現代戦のスポーツ・ゲーム感覚の戦争っていうのは
結構、誇張されたイメージっていうのもあって
実際はモニター越しのゲーム感覚のように見えても
結構、PTSDを発症するっていうのが現実なんだけどな。

Gレコの世界って薬チュウばかりでまともな人間が
誰もいない世界の戦争というのを表現してるとすると
非常に良くできた作品だと思う。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 20:39:54.60 ID:MMZaVNBy0.net
オタキング岡田がGレコ批判したら信者がすぐさま突撃したからその一件以来Gレコに係わると
キチガイに絡まれると理解されて中立的なガノタも話題にしなくなった

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 20:42:32.43 ID:+rx6fBJZO.net
>>990
グリモアはジオンMSの系譜にフルメタの何かの機体をミックスした感じ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 20:49:53.92 ID:CpE+0Yu60.net
>>973
富野はクズどころか非の無い人間とか思ってそうだな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 20:50:29.34 ID:3kkmwPGW0.net
>>921
マジかよ陳腐過ぎるな

ファーストってアムロやホワイトベースとは直接関係なく(ソロモンでの功績はあるものの、本来囮部隊だし)戦況が動いていって終戦になる、
つまり主人公が大ボスを倒しておしまい、という局所的な行為で戦争という2国間の問題が決着するのでなく、連邦とジオンの間での物量・戦力差や全体での戦況によって終末する
というのがリアルだと思ったんだけどな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 21:21:35.73 ID:BVQ+q0jx0.net
>>993
その岡田も大変そうだな今
ありゃ自業自得か

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 21:21:53.45 ID:gLc13xMz0.net
いい加減ガンダムは世間一般からズレてることを認識しないとダメだわ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 21:24:35.04 ID:yFgyvMkB0.net
1stはちゃんと主人公以外の所でも戦争してるのが伝わってたしね
中心どころかはぐれ部隊だってのも
Gレコは数人の独断で各勢力30人くらいの兵隊を動かしてるだけな感じ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 22:21:54.58 ID:9VxkHHr/0.net
Z以降では「一機で戦局を大きく塗り替えた」て事になったけどな
視聴者はリアルな戦争物としてこれまでのアニメと一線を画す作品だと思ってたけど
打ち切りによって意図せぬ最後になっただけで
実は富野自身は普通のスーパーロボット物をやりたかったんだろうね

送り手と受け手の齟齬によって名作が生まれるのはわりと良くある話ではある

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 22:27:38.27 ID:yCiPtIIl0.net
Gレコは作り手の間で修正不能な齟齬が生まれてるんですね、大変良くわかります

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 23:06:56.23 ID:+rx6fBJZO.net


1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 23:14:35.89 ID:NuGPxBvN0.net
埋め

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 23:15:27.56 ID:+rx6fBJZO.net


1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
295 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200