2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

夜ノヤッターマン 2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 18:07:50.17 ID:vJpZXfTK0.net
ドロンボーがいる限りこの世にヤッターマンは栄えない!
────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
────────────────────────────────────
◆放送/配信情報
TOKYO MX.      1月11日〜 毎週日曜 22時00分〜
読売テレビ      1月12日〜 毎週月曜 25時59分〜
中京テレビ      1月12日〜 毎週月曜 26時22分〜
BS日テレ        1月13日〜 毎週火曜 24時00分〜
GYAO!.          1月13日〜 毎週火曜 25時00分〜
ニコニコチャンネル 1月20日〜 毎週火曜 25時00分〜 http://ch.nicovideo.jp/yatterman

◆関連サイト
公式サイト:http://yatterman.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/yoru_yatterman

◆前スレ
夜ノヤッターマン
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1417205719/

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:33:56.31 ID:CGhzS8vd0.net
どの層に向けて作ってるのかよくわからん

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:34:46.87 ID:X5btFEzo0.net
>>488
そうそうw
毎回インチキ商売で大枚稼いで、それ全部くだらないメカ製作に
つぎ込むのなw

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:36:26.55 ID:bIYeNHaI0.net
あの壁の向こうは20世紀少年でいうトモダチが支配してる世界だろうな
ヤッターマンという存在を利用しているのは想像がつく
まあドロンジョたちと本物のヤッターマンをどう絡ませたあとどうオチをつけるかが
名作になるか駄作になるかの分かれ目だろうな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:37:38.84 ID:iFxSTHMo0.net
>>482
敢えてそういう方面いかないかもしれんぞ
アメリカのゲームになるけど
あっちはあっちでスーパーマンが悪堕ちしてるゲーム作ってるしな。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:37:59.48 ID:wtpbsD4I0.net
ボヤッキーとトンズラーが子孫残していたってことは
あれからドロンジョ以外の女見つけて結婚したのか

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:38:30.43 ID:XtW8jvb40.net
まあ子孫がクズ化する話も結構見るけれどね
そもそも共闘するなら今現在の段階で既にヤッターマンは戦ってるんじゃないの
まあそこら辺はようわからないけれど

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:39:29.19 ID:2JFZqRiw0.net
ドクロベエ様のお仕置き、メテオレイン半端パッネエッスよ、
なんで善良な市民までお仕置きされるのかよww

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:40:24.09 ID:X5btFEzo0.net
>>491
あの、彼方にヤッターマンのマークが刻印された壁が
ずーんと映ってるシーンはよかったね
世界が明らかに人為的に操作されてる感がよく伝わってくる

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:40:35.31 ID:jGehGNzn0.net
梅津 新破裏拳ポリマー は、TVシリーズまで持っていって欲しかった。
ちゃんとかっこいい車探偵長がよかった。

もはや無理だけど(i i)

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:41:31.31 ID:xfxyix7c0.net
キタエリのキンキン声はきついな
後半、悠木みたいな声だったから悠木でも良かったんじゃないかと思う
今更変わるわけもないが

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:42:22.92 ID:STQr0R6J0.net
正義の味方でなく国王としては別段おかしな行動じゃない
あのヤッターマンは偽物とかクズ子孫だったみたくわかりやすい善悪をつけられるのは嫌だな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:43:11.23 ID:4n6+ZVC70.net
かつての名作の流れをくむ作品、深夜、重苦しい雰囲気……

……あれ、なんか今、『ULTRASEVEN X』とかいう単語がふと脳裏を……

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:43:30.06 ID:5bf/lSC80.net
ヤッターマンがニセモノの方がひどいことになるな
やっぱ世代を経て逆転したってのが面白いと思う

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:43:42.69 ID:FNmrrvIJ0.net
公式見に行ったら

>ただいまサーバーへのアクセスが混み合っております。
>しばらく経ってから再度リロードしてください。
>ご不便おかけしますが、よろしくお願いいたします。

だとよ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:44:05.88 ID:baHoB2z2O.net
子孫てかヤッターキングダムって今人間いるのかね?
なんかはっきり顔描かなかったしメカの暴走っぽいんだが。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:44:17.38 ID:iZUnHtX90.net
>>453
そんな感じでOKだな
しかし、あんぱんまんの方がヤッターマンより古いのにすごいな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/12(月) 00:54:55.85 ID:U2/5QKjvS
制作側もヤッタ―マンを悪者にしておき続けるのは駄目だって分かってるはずだから
ヤッタ―キングダムにいるのが偽物で公式にいる男女が本物の子孫で最終的に協力して倒すんだろ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:46:24.19 ID:GkvBtaA90.net
>>503
強制労働でヤッターキングダムに連行されてくる人間はいるらしい。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:47:38.67 ID:XtW8jvb40.net
おいおい強制連行までやっちゃうのかよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:47:54.63 ID:jGehGNzn0.net
>>492
スーパーマンは原作からして「米国政府的正義」のヒーローになっているので。
そのために、私的制裁的な正義で有るバットマンと対立。
てのは、次の映画「スーパーマン対バットマン」(バットマン対スーパーマンだったかも)
でやることに。

尤も、その後にヒーローチーム「ジャスティスリーグ」へ展開するつもりみたいなので
結局は和解しそう。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:49:11.49 ID:iZUnHtX90.net
>>495
あんだけやらかしたら島流しだけで済んだら御の字だよね。
死刑制度廃止されてたんかな。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:53:23.71 ID:LpA6him/0.net
サイコロロボットの秩序維持で成り立ってるとか。
OPはトンズラーかっこよすぎだが、ヤッターマンがビックリメカ化してる感じが。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:53:54.08 ID:6mZK880W0.net
正義だと思っていたら実は悪だったという虚淵展開を1話でやってのけたか

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:55:59.17 ID:GmD8fYvY0.net
ようやく見た、予想外に面白いなコレ!
丁寧に作られてるこの勢いのままなら、今期のダークホース足りうると思うのねん(*´Д`*)

冒頭の富士山隕石落下シーンなんて、もろ80年代アニメの作画をやってて「スタッフ分かってるなw」と感じたよ
ムービーウォッチメンの宇多丸じゃあないが、これだけで5億点だわw

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:55:59.73 ID:u1DbdwQx0.net
これ実はヤッターマンが負けた後の世界とかなんじゃね?とか最初見返して思ったんだが
EDのヤッターマンがメカっぽかったのもそうだし本物のヤッターマンの子孫と共闘とかなるんじゃねーかな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:56:03.07 ID:O9lS/e9O0.net
>>506
その強制連行被害者の遺児が真ヤッターマンじゃないかって言われてる子だっけ
そもそもどこから強制連行されたんだろう
でっかいどう内がすべてヤッターキングダムってわけじゃないのかな

あれ…でっかいどう…王国…ムツゴ…うっ頭が…

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:56:16.57 ID:HnT8gRQ90.net
前作のストーリーよく覚えてないけどなんでドクロストーン集めてたんだっけ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:57:34.77 ID:GkvBtaA90.net
ユートピアが実はディストピアだったでござる、
というのは王道だが、どう見せてくるかな。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:57:52.24 ID:XtW8jvb40.net
>>513
opで爆破したビルがやたらとボロボロだったように見えたのでひょっとしたら中で内乱状態なのかもな
既に戦ってるなら共闘パターンでもいいけれどドロンジョが現れたから共闘しだすのはヤッターマンがすげえだせえ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:58:16.33 ID:KMtKOxJg0.net
過去の栄光にしがみつかず、
「ヤッターマン」を意識したオリジナルにした方がタツノコには良かった気がする

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:59:13.93 ID:HnT8gRQ90.net
>>518
きらめきマンとかリメヤッターマンすげえつまらんかったからこれでいいよ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:59:14.49 ID:3cRTkPYR0.net
前情報なく、途中から見たけど「主人公がドロンジョじゃね?」と思ったらやっぱりだった。
元の敵が正義という構図もなかなか良い。
>>476
他のアニメでも正義が形だけのもので、真実は違うというのが良くあるから、その展開かも。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:02:11.83 ID:iZUnHtX90.net
>>515
大金持ちになれるとかだったと思う

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:03:28.77 ID:d1AUpyuFO.net
ドクロストーン集めたら財宝山分けと騙されて動いてたのがドロンジョ一味
それを盗み聞きして阻止してたのがヤッターマン
ヤッターマン側に明確な理由が無いのにストーカーの如く粘着して一味の邪魔をしてたのがヤッターマンストーリー

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:03:36.47 ID:XtW8jvb40.net
元々貧困層を虐げる世界観だったのかな
生まれる前の話だからなあw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:03:38.91 ID:iZUnHtX90.net
しかし、このノリでヤッターワン登場したら
巨神兵並に恐怖の対象になりそうだな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:03:58.45 ID:+zvaIhX20.net
>>515
ドクロベエに大金が手に入ると騙されて
ドクロストーンは、実はドクロベエの体だから

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:04:08.03 ID:iFxSTHMo0.net
>>508
まあ、そうなるだろうなあ、リアルで戦時中の頃からのヒーローだしな・・・
映画になっちまうけどスターウォーズのダースベイダーも
結局は最後は正義の心に目覚めちまうしな。

とりあえず、マグニートーみたいな絶妙なキャラが日本でも生まれて欲しいもんだな
この作品はそうなりうるかも?とめちゃくちゃ小さく期待しつつ見てる。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:05:11.18 ID:IaHjcIic0.net
かなり面白かった
てか公式サイト繋がらんな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:06:40.36 ID:+rYxqdlr0.net
児童虐待クソアニメだったw

今期はほぼ全滅っぽいな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:07:23.42 ID:w+u9WJU10.net
退去しているのになぜ撃つ?

あと母親はヤッターマンに殺されるのかと思った

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:07:39.49 ID:eU/K2ZQk0.net
ロケット団みたいな奴らだな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:08:39.12 ID:iZUnHtX90.net
>>527
公式サイト、おかしいの?
なんかトップページはきて中身が表示されないから
俺は広告カッター入れてるせいかと思ってた。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:08:58.61 ID:XtW8jvb40.net
opみたけどやっぱ街並みボロボロだな
こりゃ人間おらんパターンかもね

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:09:05.93 ID:ND7vzvpv0.net
やべえやべえよ
おもしれえよ


とりあえずヤッターマンはしねまじでしね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:10:36.18 ID:mdMglmBi0.net
ED(恐らく次回以降OP)が良かった

ドロンジョ達メチャ強そうじゃん

ドロンジョ「やっておしまい!」の決めポーズ
ボヤッキ「ポチッとな」で、
敵のアジトみたいなビルが大爆発するSceneが良かった

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:10:47.58 ID:HnT8gRQ90.net
このアニメってギャグ路線かシリアス路線なのかよくわかんないよな
1話は重い話だったけど

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:11:24.14 ID:iZUnHtX90.net
>>532
となるとやっぱりキャシャーンか

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:12:35.49 ID:gdOMoOaf0.net
えー?ヤッターマン?いまさら?みたいな感じで期待しないで見たけど
面白くなりそうな雰囲気があるね。
暗くシュールで最終的に何が何だか分からない様な展開を希望している。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:13:13.07 ID:u1DbdwQx0.net
>>527
単にアクセス集中してるだけじゃね?
予想以上に一話の出来良かったし

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:13:34.50 ID:7DVRj/gU0.net
慎ましやかな生活、家族の愛情や先祖への尊敬や贖罪、正義と悪の美学、圧倒的な悲壮感がたまらない。特にボロボロのみすぼらしい格好で啖呵を切るシーンは琴線に触れたわ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:14:03.65 ID:5bf/lSC80.net
公式さっき繋がったよ
いつ正装になるんだろうね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:15:27.96 ID:5zc6WkZG0.net
ドロンボーは泥棒の他に詐欺で活動資金稼いでたからな
かといって何世代も迫害していいってわけでもない
ヤッターマンの一族はとっくの昔に途絶えてるかドロンボー一族みたいに隔離されてて
名前だけ借りてる奴がいるのかね

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:16:25.43 ID:VcU7MA/X0.net
1話観たかぎりだと、個人的には湿っぽくてヤダなあ。
ヤッターマンってのはもうちょっとこう さ〜。
結局は別ものってことなんだろうけど。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:16:56.43 ID:GmD8fYvY0.net
>>533
登場シーンからして「こいつら凄く悪そうじゃね?」感にはワロタw
ベタな演出と言われようと、やっぱこういう表現は良いよな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:18:06.81 ID:iZUnHtX90.net
>>541
こっちのドクロベー様の悪行はちょっと洒落に成らんレベルだからな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:18:12.68 ID:6dkZj6iu0.net
なんで「夜ノ」なんだろう
ドロンボー側だから?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:18:36.10 ID:6mZK880W0.net
これは吉野と伊藤がヤッターマンの子孫ってオチじゃないよなw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:18:39.88 ID:XtW8jvb40.net
>>536
あるいは選民国家で中央以外は放置かな
うーん、AI統治人類全滅ENDに一票
それだと戦う理由が弱くなるので虐げられている人たちが出てくるとは思うが

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:18:48.93 ID:HnT8gRQ90.net
>>545
深夜にやってるからじゃね(適当)

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:18:50.16 ID:drS/LBuL0.net
>>542
はっきりとした別物だよね
強いて言えばヤッターマン後日談のようなもの

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:20:12.04 ID:XtW8jvb40.net
>>542
俺もこのくだりは好きじゃないわ
一杯のかけそばも作り話だったにしろかなり嫌いだったからな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:20:45.20 ID:4wlGvvRf0.net
めっちゃ面白いじゃん
正直期待してなかった

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:20:56.48 ID:1R9zzYLO0.net
20年くらいクラウズ以外ダメだと思ったがタツノコやればできるやん

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:22:45.94 ID:drS/LBuL0.net
旧作のドロンボーも主役以上に人気あったと思うけどね

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:22:55.23 ID:MrzhtYSZ0.net
なんだよ、ドロンジョ様の物語かよ、おしおきだべ〜ww

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:23:25.03 ID:RJamejjB0.net
んふふ〜

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:23:33.27 ID:iEZId2cX0.net
監督よりも10歳も年上なのが泣ける
俺は今まで何をしてたんだ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:23:49.57 ID:t6HvoPCS0.net
>>545
うなぎの粉末が入ってるんだろう

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:24:03.07 ID:Yn/AteK60.net
>>493
ボヤッキーには会津若松のお花ちゃんがいただろ、トンズラーは知らんが

話変わるが戦闘はどうなんだろう?やっぱりインチキ商売で金稼いでメカ作るのかな?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:24:46.46 ID:jGehGNzn0.net
>>545
コレがヒットすれば、次は「夜明けのヤッターマン」そして「昼のヤッターマン」と
続編が作られます。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:26:29.04 ID:u1DbdwQx0.net
>>545
ディストピアで夜って意味じゃないの?
楽園って言葉が出てくるくらいだし

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:27:58.44 ID:7DVRj/gU0.net
>>549-550
そこらへん好き嫌い分かれるよな。俺は一切の救いがないバッドエンドの物語や、持たざるものが決起する物語大好きだわ。清貧からの絶望、そして戦いを決意するなんて今後どんな絶望と希望が待ち受けているのか気になる

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:28:17.24 ID:HnT8gRQ90.net
まったくの別もんとは言えズヴィズダーと比較されるのが悲しい

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:28:56.70 ID:UFGX4G/O0.net
ヤッターマンのビジュアルがそのままだから
アンドロイドとか防衛機械人形なんじゃねーのか?
中の世界はデストピアみたいな事になってるとか

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:30:02.71 ID:5bf/lSC80.net
>>562
あれはギャグだけどこれは笑えないだろ・・・

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:30:29.71 ID:9QCDkZTj0.net
本物ヤッターマン出てきて共闘って展開はつまらんからやめてほしいわ
悪に落ちたヤッターマンが見たい

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:30:51.72 ID:7e3FQVkC0.net
なんといいうか一話から重い…

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:31:15.16 ID:iFxSTHMo0.net
迫害された人間を集めて攻めこむのもあるかもな
ドロンボー一味関係者だけであそこまで狂った設備作らんだろうし。
幻想水滸伝みたいに仲間集めて戦力増強して
強国を倒すって展開もあるかもな。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:31:41.34 ID:uITQLYil0.net
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        | お前達、やっておしまい!  |
        \___  _______/
                 \|
                 ___      _,.  _
                 \`ヽ''⌒`'´/  (E)
                  ヽ「\D/l|  / / ._  __ _
               (__<ム.゚/ヮ゚ノ!>'∨  \7´__B_ヾ/
    _,/^)、==∧       (ヨ)'ノ,,,)ノ,)/    .(_)[ヘnヘ(^>、
  /(/),[o ,,o].__    /,'∨〉卒{ヽ丶.   、_ゞ_,.(n_>> 〉
 (  ヾ{ ...:::::::::::::.} ヽ (( / (,ゝ<} ヽ ))    /\屮'´/
  \. 「ヽエエエエソイ }   /  ∧ノi/} |   (ヨ)|D)/´
    `{フ=◎={} (,,_}  .{  /::/ |::|、 }      (=◎}、
.    〈 .<⌒> 〉 (5,}   レ/::/   |::| ∨    〈 〈 〉 〉
    (⌒_」 .L⌒)       (,ノ    ト、)       と,ノ.(つ
                |\        /{
        / ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄\
        |     アラホラサッサー    |
        \____________/

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:33:42.89 ID:GmD8fYvY0.net
>>559
「Night of the YatterMan」 に続いて
「Dawn of the YatterMan」 「Day of the Yatter」が作られるんですね

・・・ロメロさんの頑張りに期待(´・ω・`)

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:33:45.78 ID:Yn/AteK60.net
ヴィニエイラ様のワキとレパードもといドロンジョ様のワキどっちがいいか迷うね、どっちも捨てがたい

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:34:30.90 ID:7e3FQVkC0.net
親父が実はヤッターマン側のトップクラスの人間でしたとかありそうで怖い

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:36:17.16 ID:iZUnHtX90.net
>>571
Father, please!

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:37:47.44 ID:XtW8jvb40.net
まあ、母親の常にいい子でいてねやここが天国と言う発言と死、そして少女に待ち受ける最後はあまりよろしいものではないと言う予想はたてているが
>>561
まあ偽善的で左翼的思想だと自覚してるけど嫌いとはちょっと違うんだな
子供が貧しいと嫌な気分になるじゃん

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:39:44.42 ID:XtW8jvb40.net
>>571
なるほど、国家を見限り子供に戦わせないようにするための発言だったのかな
でもお墓は思いっきりどくろだったけど

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:40:18.65 ID:jGehGNzn0.net
>>569
さらに、「Land of the YatterMan」、「Diary of the YatterMan」
「Survival of the YatterMan」と続きます。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:41:09.56 ID:rC1BTt4B0.net
犯罪者の子孫末代まで罰を受け続けるなんて酷い事もあるもんだと思ったらリアルでもあるのな
親は親、子は子だろうに

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:42:57.93 ID:Td0f79jL0.net
>>471
きっと自民党を利用して国家を納めている官僚みたいな連中なんだよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:44:42.73 ID:fuBhnSne0.net
展開いいねー
ヤッターマンが悪役とか言ってるけど
勝者が常に歴史をつくっていく
日本に原爆や東京空襲かました米帝が正義面してんのみりゃ分かるだろ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:45:58.00 ID:UoYU3eox0.net
>>566
琴浦さん的な流れになりそうで怖い

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:48:06.82 ID:2JFZqRiw0.net
>>509
いやそれは知らんが、善良な市民もお仕置きされるって凄くね?
ヤッターマンが負けたらその都度、王国にメテオレインが降るって阿鼻叫喚じゃんw
しかもだよ、
ミッションを成功させてドクロストーンを手に入れても入れられなくてもお仕置きなんだから、
そう考えると救えねえww

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:48:21.15 ID:trC0PEYR0.net
最初タイトル聞いた時は、どうせしょーもないお色気5分アニメとかなんだろ
って思ってた。 なかなかどうして今期期待してもよさげなアニメじゃない

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:48:50.35 ID:JWWzskeA0.net
ダークホースだなあ、これ。予想外に良かった
なんか真・女神転生2を思い出した
ロウルートの世界

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:49:39.46 ID:XtW8jvb40.net
>>577
それもまた一興ですな
俺は自民党が天皇や愛国心を利用してるように見えるけれどね
まあ政党は一応変えることができるのが証明されてるから結局政府が大本営発表してるようなもんなんだろうけれど

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:50:35.77 ID:Om/qBhh20.net
予想外の面白さにワロタ
これはマジで期待できそうだな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:51:19.91 ID:XtW8jvb40.net
>>580
そこは戦争って単語を出してるから元の設定すら違うのかもなあ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:51:28.43 ID:obdte3+F0.net
多分だけど今後本物のヤッターマン(かその魂を継いだ子孫)は出てくるだろう
その時ロリンジョはドロンボーが悪だったことも知るんじゃないかな
それでどうするか、どう考えるか、というところがミソだと思う

単にヤッターマンを悪側にしただけで終わることはないだろう

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:52:25.72 ID:tdD0MIBy0.net
ギャグ展開なんだろうと思って油断してたわ
泣いた

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:53:14.18 ID:sjSVBfv00.net
不意打ちシリアスの衝撃ですっかり目が覚めてしまったわ
これは今期一かもしれない

総レス数 1006
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200