2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蒼穹のファフナー EXODUSは10年たっても糞にまみれた糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 17:51:05.36 ID:mjdopdRk0.net
エヴァのパクリ、ラーゼフォンが再評価されるなど散々だった1作目から10年たった今
しょうこりもなく古臭い絵柄ごり押しのパクリまみれのファフナーのアンチスレです

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:37:39.50 ID:hR9EfXnj0.net
>>462
幸腹はどうしようもないよなあ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 19:53:09.66 ID:iw6BROsp0.net
中身がないファフナーとか誰が死ぬか予想して楽しむアニメでしかないだろ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:09:43.06 ID:YUnydh+J0.net
なにかとアンチなのに観てるんだなww

俺なんかキャラ観ただけでこれは生理的に無理だわと観てないわ、なので内容なんて知らんので叩き様がない

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:13:55.74 ID:t7BvUsHb0.net
>>465
でもスレは見るんだな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:17:47.11 ID:502arJ9h0.net
>>465
お前は黙ってBUTABAKOでも見てろよ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:27:40.80 ID:TpT0ON3w0.net
ブヒ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:49:11.25 ID:i6oDW3Fh0.net
お勧めのアニメ教えてクレメンス

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 03:37:11.21 ID:MmsJrSuw0.net
>>441 >>469
”無限のリヴァイアス”とかどうだ?
平井絵と群像劇とロボットで共通点がある
閉塞空間の思考実験アニメだから結構面白い

主人公の扱いと最終回は賛否に分かれるけど
今のファフナーの支離滅裂さに比べればカタルシスは感じられると思う

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 04:17:56.54 ID:/tk0AD+h0.net
>>470
普通にクソアニメだろあれ……
作画がしんどいし、もっと最近のはねーのか?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 04:37:53.12 ID:MmsJrSuw0.net
じゃあ今やってるデュラララも群像劇だしどうだ?
バラバラな話が終盤で繋がるのが面白いぞ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 10:57:18.76 ID:3CNZr7990.net
まだアンチスレ一つ目なのか。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:21:59.47 ID:0eTHoD5JO.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/shar/1423143029/

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:52:40.85 ID:My6rL8u10.net
>>473
人気無い作品は安置スレ伸び無い

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:39:38.58 ID:XWZ5+exA0.net
もうちょっとしたら元信者が流れ込んできて延びるかもと思っている

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:57:16.21 ID:U3rZCGUv0.net
>>453
契約による
原作者として作品に対する権利があれば著作料も発生する

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 14:26:31.50 ID:Jxyk6Qrt0.net
アンチスレじゃない方がPart240くらいだから、こっちもかなりあると思ってた。

あと無限のリヴァイアスは個人的に好きです。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:16:19.89 ID:My6rL8u10.net
ツマランのでアンチスレは伸び無い

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:28:49.90 ID:U3rZCGUv0.net
信者は誰が死ぬの彼が死ぬのでキャッキャッウフフしていればいいけど
内容が無さ過ぎでアンチがネタにするほどの展開がないからな〜
それとも期待し過ぎた自分が悪いんだろうか…

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 15:49:06.42 ID:mC/GC7eH0.net
劣等生のアンチスレ
大亜連合からのゲストが千客万来で伸びまくってたなあw

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 17:04:52.09 ID:qRZSCPAk0.net
顔の区別はまじにつかない  一騎何人いるんだ状態
話もちっとも進んでないだろこれ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:13:25.69 ID:2zGP8Pou0.net
信者が今期の他のアニメとは格が違うわとか言ってて草生える

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:51:44.02 ID:L9D/ifxK0.net
>>481
あぁぁ、あれ凄かったな
アニメは割とマイルドに仕上げていたのに頭っから何が何でも否定していてわろた

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 21:16:37.08 ID:kAlopBQx0.net
>>484
何があったし

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 01:45:10.59 ID:NUPrAQfH0.net
>>483
実際他もヒドすぎるというか…

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:59:11.75 ID:DGtmAP/8O.net
戦闘は見れる 流石パチマネーと言ったとこ

他に誉められる物が一切無い

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 11:05:34.18 ID:RNPX2P1C0.net
>>477
シリーズ構成で普通にギャラ出るよね
スポンサー肥えれば制作費にも反映される

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 15:21:36.85 ID:UG1qnKu80.net
話の展開が遅すぎ

放送終了後にあらすじをウィキペで見るのが正解なんだろうな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 16:29:22.14 ID:ZXCuao4h0.net
広登が二期になっていきなり人間味のしない聖人になってて白ける
放送室に立て籠もったりメット受け継いだり剣司に反抗してたけどあの流れから何を考えてあの性格になったのか全く理解できない

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 17:27:24.37 ID:2aKMC6Sv0.net
3話から9話に飛んでいるくらいの展開なら好きなままでした。
もっとキャラの配置や描写を吟味してストーリーにしないといけません。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 17:39:27.94 ID:5z+QUR0J0.net
広登は劇場版で衛のようになるんだと空回って独断専行してたけど、助けた里奈を広登に託して戦う剣司の姿を見て守る為の戦い方をするようになったんだよな。
剣司が1番成長した気がする。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 17:53:03.59 ID:tx/TjZkY0.net
成長して守ろうとするのはいいけどなんであんなに不気味に前向きなんだろうな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 18:30:27.51 ID:5z+QUR0J0.net
アイドルになったり番組作ったりアナウンサーになったりと夢叶えたから、自分に自信がついたのかな?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 18:44:42.84 ID:h5kEwG6Y0.net
そこまで視聴者に考えさせるキャラ描写って…

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 19:20:56.12 ID:TTuQ4Hrg0.net
>>471
最近…でもないがマジェスティックプリンスはどうだろう
ただし盛り上げるのは8話までだが

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 19:25:03.58 ID:TTuQ4Hrg0.net
×盛り上げる ○盛り上がる だスマン

キャラで違和感あったのは真矢だな
半裸シャツで挑発してたとこはこんなキャラだっけ?と思った
あと芹もあんなクールビューティーだったか?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 19:28:25.16 ID:1GN89/1A0.net
>>496
いやラズベリー畑での戦闘の18話までだろ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 19:32:01.57 ID:h5kEwG6Y0.net
芹は織姫と一期の総士と乙姫のセルフパロディやりたかったが為だけに前髪の分け目が総士と同じにされたんじゃないかな
ただでさえ平井絵かつキャラが多いのに面影ない変化とか困るんですけど

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 20:18:49.00 ID:2aKMC6Sv0.net
どうでもいいキャラが多過ぎです。
誰がどういう変化をしていようと
これまでのストーリーとは何の関係性もありませんでした。
無駄な描写でした。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 20:55:53.94 ID:ymLsxps70.net
素人には難し過ぎて楽しめないからBUTABAKOのほうが面白い

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 20:59:54.06 ID:1GN89/1A0.net
一期で芹と里奈仲良さげだったのに劇場版で考えの違いで関係が崩れてしまった
それで二期で仲直りするのかと思ってたら赤の他人状態だから意味がわからん
二期の里奈に至ってはほとんど男との関係性しか描写されてないし
剣司に好意を抱いてるってのも唐突すぎる

二期はそれ以外にキャラの性格が別人になってる奴が多くて違和感しかない
いらないキャラ増やしすぎて人間関係が薄っぺらくなった

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 21:53:39.37 ID:iB9IPH3gO.net
>>502
それはHAE見てたらわかることだからなぁ

んなことより今回の作画はヤバいだろ…

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 00:35:04.09 ID:4sLS7wJa0.net
一期の頃は後輩なんて名前のあるモブくらいにしか思ってなかったから今更出てなんか喋られてもどうでもいいや
特に好感抱くシーンもないのに先輩に反抗したり恋してたりヒスってたりサイコレズってたりうざいだけ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 06:07:36.20 ID:6jhkDkmV0.net
真矢は溝口さんとずっと一緒に居たから女性としての羞恥が薄れたんだろう、流石に一騎の前ではやらんだろうが。
芹はHAEで島と一つになる覚悟決めて消えかかったからな。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 06:25:53.77 ID:D58bcKZs0.net
>>504
一期、映画でよくあった、エースパイロットの主人公()の一騎が心酔する総士は超凄い!描写に加えて二期からは
前述のように超凄い総士に雰囲気の似ている美人な芹に心酔される乙姫ちゃん&織姫ちゃん超凄い!が追加された感じ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 06:29:03.49 ID:6jhkDkmV0.net
暉は失語症で一期はセリフ無かったからな。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 09:29:59.41 ID:Fg2BsR310.net
なんかもろに新世紀エヴァンゲリオンのパクリ臭くなって面白くないな
ただ敵を倒すだけのアニメなら腐る程あるからなぁ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 11:24:57.99 ID:LWwCKct60.net
>>508
お前臭いよw
何でもパクリって言ってて恥ずかしく無いのかアホ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 11:33:42.85 ID:/79fQvuC0.net
>>505
そういうのが、まさに要らん描写なんだよな〜

物凄いインフレ率で財政破綻目前tk破綻しているんだが庶民(信者)ははしゃぐ構図
もうヘンな笑いが込み上げてwww

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 12:10:31.68 ID:2fTAxAMR0.net
性格変わったのが重要ならあいつ性格変わったな。溝口さんと一緒にいたせいだろ
みたいな会話させればぐっと分かりやすくなるのにアニメは性格が変わったという結果だけ出して
見てるこっちがその理由を考えなきゃいけないところが糞だと思うわ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 13:20:06.10 ID:cSFK/mUF0.net
>>502 芹と里奈ってそんなに溝深めちゃってたの?>考えの違い
劇場版ってその後の描写なかったしあそこで揉めてただけかと思った

>>511 同意。変わった結果だけ見せてその過程を描いてないから違和感しかない。
でも溝口さんと一緒だったから半裸でも平気になるってよくわからないが
メシの食い方がワイルドになるとかもっと他の描写の仕方はなかったのかね

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 14:05:45.14 ID:xK0cjlz+O.net
思春期にスーツ着るために裸でウロウロしてたり
その後も恥じらいのなくなる環境にいたからかとも思ったけど
一騎の前ではできないなら映画あたりから出てきたサービス(乳揺れ)みたいなものなんじゃない?
そういうの求めてない人には違和感ありっていう

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 14:11:44.18 ID:6XYdk63Q0.net
深夜アニメである以上仕方ないのかもしれんが、
10代前半のミミカと織姫のエロシーンを作るスタッフも
それを見てニヤニヤする視聴者も、変態臭くて気持ち悪い

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 14:34:08.65 ID:WtVli9KN0.net
今だに、コアと呼ばれる少女たちがどういう存在だかわかっていない俺

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 15:07:49.27 ID:/79fQvuC0.net
真矢の半裸なんかどうでもいい
本筋に何の関係もないじゃねーか
1クールも終わりそうな頃から「始まった」とか言っとらんと
1話から始めろ
ところで「実体化を妨げる因子」って何?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 15:45:08.05 ID:9Kh86Xir0.net
多分初出だから分からん
つーかニヒトの黒玉ドラゴンボールかよ失笑した

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 18:02:20.35 ID:23ky8wT90.net


519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 18:10:27.06 ID:ajJqZfrI0.net
今週の一騎からは人間らしさを感じられない
怖い

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 19:55:39.24 ID:z/JiP3E90.net
505
日本語ぐらいまともにしようよ..,

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 19:56:46.58 ID:/79fQvuC0.net
適当な設定を唐突に登場させんなよ
何ができて何ができないのか、制作する側が分かっていないだろ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 20:18:03.84 ID:z/JiP3E90.net
ニヒトが同化ケーブルで戦ったの今回初めてですし。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 20:25:03.13 ID:Fg2BsR310.net
>>509
1期は面白かったんだよこれ
今期はダメだわ
キャラをもっと絞って悲劇感出さないと
鮒に見えないわこれ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 20:51:23.99 ID:mWN7Tl4w0.net
キャラ達の方はかなり悲劇ぶってるけどちっとも悲劇に見えないんだよね
そしてつまらない

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/15(日) 15:54:31.59 ID:umOcigXV0.net
実際何の悲劇も起きていない
これでは「希望」も「絶望」もない
モブは大虐殺されたが遺体が置いてある場面が
並んだ白いハンカチだった

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:56:49.81 ID:iqYElkq00.net
ここまで10話かけてやる必要がある話だったんだろうか?
結局大移動しますよって展開までテンポ悪すぎて面白くなるのか疑ってしまう
あと3話なんだからそろそろ胃薬必須って言われてる不穏の本領発揮して貰って良いですかね

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 06:46:11.11 ID:SU9i2P2i0.net
幼女2人が宗教やってて気持ち悪い

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/16(月) 09:49:26.04 ID:/st1g4VC0.net
あと16話だな。
エスペラント語って現実ではあまり流行らなかったな。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:39:51.02 ID:dhF78g/m0.net
これじゃパワーインフレ激しすぎて一騎と総士以外空気じゃないか
なんかキャラがみんなあらすじなぞるだけの人形みたいで誰にも感情移入できないな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:20:52.27 ID:xdRRLCwQ0.net
声優がいちいち絶叫してうるせぇよ。バカか。
クッソつまらん糞アニメ。
一期の1話途中でつまらなくて切ったが、
二期も同じだ。キャラの顔どうなってんだよ。
目の位置とかバラバラだしさぁ。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 14:46:52.71 ID:KuCdPYAd0.net
カオナシと東方の霊夢みたいなロボが戦っていて、
エヴァの槍みたいな武器でギアスのアンカーバトルみたいな感じで、
とにかく糞アニメだった。
シークしてみてもキツイ!
なんとか先輩!とか言われてもキャラの見分けつかないし。
ほっぺたのゴミみたいな書き込みもキモチワルィ。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:44:34.18 ID:YZ5aFgP90.net
弓子死んだのかと思ったんだけどいつの間にか復活して悟ったこと言い出してるのはなんで
だらだらやってる癖に変なところで省略して説明もないからすごくイライラする

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:51:40.69 ID:XN52xo8KO.net
基本的に閉鎖的なんだよなあファフナー信者って
ありゃ新規がなかなかつかないわけだよ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:01:36.27 ID:YZ5aFgP90.net
10年前にテレビアニメ、9年前のスペシャルはともかくとして4年前の劇場版が完全に続き物だったし
あんなにシリーズ展開の間をあけてるのに新規に配慮したようなこと何もしてないから必然かな
今回のアニメだって新規獲得する気ゼロだろあれ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:19:01.43 ID:XN52xo8KO.net
>>534
まあ集客するつもりがないのは個人的に別にかまわないとは思うがな
作品以上に俺は信者が苦手
新規に対する攻撃的なレスが多すぎてうんざりする

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:55:14.99 ID:cN5PH/KM0.net
>>535
解る
自分は信者が嫌で作品まで嫌いになってしまった

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:55:38.47 ID:6o95I4Tb0.net
弓子はインドミールにすり替わられてるのかな、銃を上手く握れなかったり道夫の事を美羽の父親って言ったりしてるから。
味方とは思うが

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 06:10:35.59 ID:VV7FYcin0.net
クオリティが低い 戦闘はいいとか言ってる奴はアホだろ
脚本は別になんとも思わん

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 10:12:10.59 ID:z2Il3tEL0.net
戦闘場面も脚本があるよね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:13:23.89 ID:Q8J5vVkx0.net
【ヘタレ】ダメ主人公総合スレッド【DQN】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1422447164/

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 00:59:11.33 ID:mbR9cTfF0.net
辛いー鬱だー良いまま終わるはずがないーって言って楽しんでるようにしか見えない
というか後輩組の話あんまおもんない

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:30:07.79 ID:34J7E86Y0.net
上のレスでも言われてるけど皆城一族設定盛過ぎ、出張り過ぎでいい加減うざいな
まだ後半にならないと決めつけはできんが、今作は主役二人の役割分担のバランスが悪すぎる

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:11:07.38 ID:86I+DNxH0.net
一期は中盤から総士に都合のいい世界になったあたりからなんか違和感あったな
乙姫は人とフェストゥム両者の橋渡しを身を削って努めていたし、神目線でドヤっててもギリギリ納得できたんだけど
二期の母親の設定変更でやっちまったなーと思ったところで畳み込むように
織姫は本人が特に重い代償もなくつえーすげー、総士もいきなりパイロットでつえーすげーでもう失笑

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:33:33.20 ID:y5ReeDoL0.net
織姫の寿命どれくらいなんだろう?乙姫が3ヶ月でそれより長いから1年ぐらいなのかな?
皆城鞘の設定って変更したっけ?一期の時は瀬戸内海ミールの暴走で半同化状態になって乙姫を人工子宮に移して死亡って設定だったよね。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 16:59:29.95 ID:Lp8xxAQ50.net
一期の設定、ミツヒロの話だと鞘の意思で母体から取り出されて乙姫が人工子宮に移されてコアにされてた
二期だと鞘の意思で取り出されてコアにされたというよりは鞘が同化されて消えた後に乙姫だけ残されたようになってる
公蔵が叫んでたりと綺麗な演出にされてて親達が自分から娘につらい役割を与えたという部分は消えた気がする
ソロモンも紅音の脳を解析して剣司母がつくったシステムなのに鞘が溶けたらシステムが動いたみたいになってる

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:34:23.17 ID:tfOUUQzL0.net
なんか、すごいね。下手なファンよりみんな細かい設定ちゃんと知ってるってのが。
私自身別に信者でもアンチでもない感じなんだけど(冲方さんの小説ファンなのは認めます)
一応1期から通してTVシリーズは見てるし、ROLもHAEもレンタルで観たんだけど
皆城乙姫の出生の設定の矛盾とか齟齬とか、まったくわからんかった。
まあ小説版まだ読んでないからかもしれんけど。

・・・実はここにいるみんな熱狂的なファンでした、なんてオチはないよねw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:08:06.76 ID:cplAJcM00.net
アンチスレでアンチじゃないと言う人って…

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 20:41:35.80 ID:eFg9cr5BO.net
>>546
お前さんが何故わざわざアンチスレまで来たのかわからんな
マジレスすると設定に詳しいのはファンからアンチになった人もいるからだよ
俺みたいにな
ぶっちゃけ劇場版で終わってりゃあ今でも好きだったと思う
エグゾダスは蛇足だし後付けだしバランスも悪い
最初はそこそこ楽しんでたけど5話くらいで「あ、これはアカンやつや」と思って離れたよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:37:16.95 ID:oQqjTyYH0.net
>>545
一期の設定の方が硬派でSF色が濃い感じ
何でぬるいファンタジーに変えちゃったんだろう?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:48:44.43 ID:3kSftg3J0.net
>>548
俺も最初はこりゃ良作になるなって思ってたんだがな…
ザインニヒト無双の辺りでもうどうでもよくなった

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:42:25.30 ID:Yi8OW1SZ0.net
今回のようなパイロットのフェスティム化をやるにしても、
強烈な苦痛を伴い、日常生活が出来なくなって、常時隔離状態になり、
さらに死人の一人や二人くらい出るところまで行かないと、ファフナーっぽくないわな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:41:58.20 ID:uUKieE4Q0.net
>>548
そっか。ファンだったけど離れたって人もいますよね。
>>547
うん、ごめん。アンチじゃなくて、どっちかというとファン寄り、かな?
2期ニコニコで無料で見てて、そこそこ楽しんでるので。

ここにきたのは、アンチスレ見つけて、どんな感じかと思って覗きに来ただけでした。
書き込んでごめんなさい。でもびっくりしたんですよホント。皆私より詳しくて。

まあでも冲方さんは結構設定盛ってくるから、後付や齟齬があっても驚かないです。
そういうの受け入れられない人も多いんでしょうね。
ロボットものというよりシリアスなSFものを目指してるっぽいのに、
設定が矛盾してたり齟齬があったりすると萎える、っていう感覚はわかります。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:58:07.44 ID:WGr9TVdL0.net
設定後付けも齟齬もそれが話を展開するのにうまく機能してたり物語自体が面白かったら気にならないこともあるけど
特に意味があるか分からない、今のところただの総士に設定盛りたかったとしか見えない設定変更
物語もなかなか話が進まない上に気になるところは教えてくれないストレス仕様だからな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:00:03.29 ID:LZGhCfdpO.net
>>552
まあ割りと本気でエグゾダスの出来に凹んでるアンチ(元ファン)もいるので、君がファン寄りの人なら気軽なレスをするのは控えた方がいいとは思う
お互い嫌な思いをしない為にもね

皆城一家でしゃばり過ぎもそうだけど、今回はスケベ要素や来週に期待させる為の意味深な引きをする演出も好きじゃない
安易な視聴率稼ぎの為の信者媚びが入りすぎ
今週の織姫の描写とかあからさま過ぎて逆に寒かったわ
こんなんで話題性さらおうとするくらいならもっとTwitterや公式サイトでの広報をしっかりやれと思う

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:10:16.12 ID:YRAJPHo70.net
一期中盤までは総士や島のあり方に対しての問題提起があったのに
それ以降から二期では両方とも正しい素晴らしいのオンパレードで気持ち悪い

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:50:00.39 ID:V0w/ZD9p0.net
織姫うっぜえ
言われるがままの芹とその家族にもいらつく

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:03:38.94 ID:wT95B1/r0.net
キャラクターから行動原理を感じ取る事ができない

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:33:17.05 ID:fHs5RJf10.net
どこでも二期は絶賛しか無いとか言う奴が湧くけど具体的にどこがいいのかさっぱりわからん
盛り上がるような展開じゃないし一期の前半のほうがまだ色々あったような気がする

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:05:33.54 ID:/QJEm4XH0.net
不吉なポエムに踊らされてる感があるな
毎回ラストを意味深に演出するといい正直「これから悪いこと起きますよ」と視聴者をびびらせることで誤魔化してる感じ
実際一話から最新話まで通して見れば如何に中身うすっぺらくて話が進んでないかよくわかる

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 03:05:49.80 ID:fLOUeEEB0.net
ホントに不吉な展開にしたいなら島が潰されて還る場所失うくらいやってもいいと思うわ
後輩がキャラ薄味で興味が持てないのに視点がコロコロ変わるから間延びしてる印象しかないし
今後の悲劇って言っても見え見えのフラグ立ててる金髪ロン毛がザインにでも乗って暴走と後輩たちのフェストゥム化でgdgd引っ張るんだろうな
好きだっただけにうんざりするわ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 06:48:14.20 ID:CXRpuyPC0.net
露骨に不吉なワードだけ並べただけじゃゾクゾクゾワゾワしないんだよなぁ
聞いてるこっちがこっぱずかしくなるポエムが恋しくなる日がくるとはおもわなかった
自分は山之辺脚本が基礎を作ったファフナー一期の雰囲気が好きだったのかもしれない

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 13:34:55.78 ID:6yGLOi05O.net
俺も山野辺の頃が一番好きだった
でも何故か現行信者には嫌ってる奴が多いんだよな
あのキャラクター達の全ては語り尽くさない感じが好きだったのに

総レス数 819
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200