2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蒼穹のファフナー EXODUSは10年たっても糞にまみれた糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 17:51:05.36 ID:mjdopdRk0.net
エヴァのパクリ、ラーゼフォンが再評価されるなど散々だった1作目から10年たった今
しょうこりもなく古臭い絵柄ごり押しのパクリまみれのファフナーのアンチスレです

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 22:31:50.59 ID:FOd7sDUD0.net
本人が脚本だから、サイコパス2のように熊谷が糞だからと責任転嫁することは出来ないな。

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:26:26.48 ID:yCxQfxuo0.net
1期はテコ入れ前の前半の方がむしろ好きだったな
同化現象の恐ろしさと、それでもファフナーに乗って戦わなければ生き残れない絶望感、
パイロット達の痛みと送り出す親達の痛み、それらが胸に突き刺さって切なくて見るのが辛いんだけど、
だからこそ彼等がこうまでして掴み取ろうとした未来はどんなものなのだろうと見届けたくなった

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:56:59.63 ID:bYXBsSo40.net
>>132
ファフナーアンチスレ ×
爆死ロボットアニメ信者スレ ⚪︎

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:09:56.99 ID:TfTGOJeo0.net
ネタ切れというより色々とネタを詰め込みすぎてとっちらかってる印象だ

今期は群像劇のアニメが沢山あるけど全部ダメだな
どの作品も盛り上げるために派手な設定とキャラを増やしすぎなんだよ
群像劇は人と人との関わりによって描かれる心理や成長が醍醐味なのに
キャラがこういう言動、仕草をすれば、おまえら興奮するだろ?って作品ばっか

ファフナーは期待していただけに残念だ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 01:38:58.23 ID:mMMUcT5d0.net
どこで見たか忘れたけど6話から本気出すらしいw

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 02:18:09.76 ID:3hJa47sr0.net
もうちょいまともな批判してるのかと思ったら
抽象的な批判しか無くてワラタ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 02:38:47.11 ID:A1Xu+mV50.net
どこがやねん

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 03:24:26.58 ID:tCjuvNM/0.net
内容のある批判を…と言われても今の所二期自体に内容が無いからなあ
5話まで見ても人類軍が来ましたー島で何かgdgdやってますたまにフェストゥムが来るからやっつけようぜ!
って感じで何にも話進んでないのに語れねえわwつまんねとしか言いようがない件

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 07:12:44.28 ID:okmDrVMi0.net
戦闘のダメさとかどこが古臭いとかおっさん目線の盛りあがらなさとか辿ったら具体的に指摘してるのもあったよ
それも抽象に見えるなら信者乙としか

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 20:13:36.88 ID:LsqZZ6uV0.net
エロスーツ回が一番面白かったかもしれんってくらい中身がないな
6話から本気って人が死ぬからだろ?予告で見え見えの釣り針出してたじゃん
誰が死ぬか談義でしか盛り上がれないってこのお寒いご時世で虚しいアニメだな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 22:23:39.82 ID:btryk2yl0.net
まずOPがアンジェラって時点できっしょい
あの歌い方ほんときもい

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 03:02:40.39 ID:e61A9rRV0.net
1話は個人的に嫌いじゃなかったけど
後は冗長

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 14:27:00.73 ID:QNiETzZlO.net
1期は戦闘がショボイし痛みは祝福という考え方に共感出来なくて面白いと思えなかったな
未知の生命体との共生を目指す物語だから仕方ないんだろうけど、
シリーズが続けば続くほど犠牲者が出続けると思うともうキャラを休ませてやれよと思う

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:12:12.97 ID:JWlY7SE/0.net
>>153
祝福ってのは人間がフェストゥムに与える知識のことなんじゃないの?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 19:40:03.89 ID:XEJVLN+i0.net
あの戦闘がショボいか・・・
2期はもっとアレだけどなぁ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 22:34:53.26 ID:tj73UFUF0.net
無理して笑いを取る必要はないと思う
アニメは一人で作るものじゃない
冲方氏が自分の設定を生かしたいが故の脚本にならないことを願う

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 00:41:06.77 ID:EljjQkNh0.net
もうなってる気が

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 00:47:43.01 ID:uKbhA8CY0.net
冲方の糞ポエミーオナヌーアニメに成り下がったよな、がっかりだ
一期の燃えは一体どこに行ってしまったのか

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 00:59:35.32 ID:EljjQkNh0.net
そうなんだよなー
全然熱くならんのな
1期は毎回ハラハラしながら見てたのに

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 05:56:04.83 ID:xIqRTApQ0.net
5話までで毎回ハラハラできたとかそうとうだなw

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 09:18:15.12 ID:nD7/4+W90.net
何か文句すら言えなくなってる雰囲気が怖い

あれだけ6話で翔子が〜って煽ってたんだから
肩透かしくらって愚痴ってもいいだろうに…

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 09:30:48.71 ID:kRg2FfHJ0.net
信者は「うぶちんだから大丈夫」と言うが、その「うぶちん」が一番心配の種

小説版、総士の墓荒らしは人格として最悪だし、
指揮官としては戦略的に不安かつ賢くない方法
一騎の変性意識の描写はアニメと矛盾する
小説もCDドラマも事件一つ起きず、ただ会話しているだけ
文法の間違いが度々ある

アンチでも信者でもない一般的なファンは賞賛も批判もするものだ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/02/11(水) 10:33:54.63 ID:yhoL5zZoN
墓ペンキはドラマCDだろ
スタッフの対談見るに最初からドラマCDで明かすつもりだった
ミステリー小説みたいになってすみませんと中西Pが言ってる記事がある
ドラマCDで大事件やったらやったで本編ではやれよといわれないか
冲方が6話の恐ろしく無能な総士を書いたんならそういうのわかるけどさ…

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 19:26:21.58 ID:EljjQkNh0.net
>>162
え、あれソウシがやったのかよwwwwwwwwwwww
斜め上過ぎて吹いたww

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 20:01:18.19 ID:xftKStCR0.net
なんか戦闘シーンも添え物なんだよな
とにかく設定語りに終始しててキャラに感情移入できん
ホントはロボなんかやりたくないだろこれ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 21:11:21.69 ID:kRg2FfHJ0.net
これから面白くなるんじゃい
付録は全て忘れてアニメ本編のみを信じるまで
裏切らないでよ〜

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 22:10:47.26 ID:EljjQkNh0.net
>>165
だよねぇ、敵が来て解決する究極の手段が戦闘のはずなのに
ちーっとも盛り上がらないんだよな、あたかもそこで戦うのが当たり前みたいになってるというか
設定語りの延長の戦闘に過ぎないから、個人がどうこう思って戦うの部分がすごく希薄
死ぬ時も倒す時もあっさりだし、翔子が自殺決めてから死ぬまでカズキへの思いを延々と綴った脚本はどこ行った?

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 22:35:50.92 ID:uKbhA8CY0.net
冲方って信者からはやたら持ち上げられるけど関わったアニメほとんど空気アニメだから
自分は二期見て一期前半の何かでてくるか分からない雰囲気が好きだったんだなーと思い知った
それでも劇場版までの冲方は割と良かったんだがな…
今の冲方のオモチャ化したファフナーは糞でしかないわ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 22:42:45.74 ID:kRg2FfHJ0.net
一期の前半、面白かったよね
今のEXOよりずっと

後付けの物語も、設定の補助も要らん
アニメに尺があるのは当たり前
プロなら尺の中で勝負しろ
信じて待っているからなー!
ダメだったら…ま、ファンを辞めるしかないのね

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 23:09:00.45 ID:LXmhqtWw0.net
いや、1期の前半は間違いなく退屈
面白いと言えるのは君が全部話を知った上で話をしてるからだ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/02/11(水) 23:24:31.47 ID:yhoL5zZoN
5話までとか特に何も印象に残ってないや
一騎の初陣もあっさり終了したし
状況に噛み合わない台詞とポエムに毎回ずっこけそうになってたw

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 23:20:36.08 ID:kRg2FfHJ0.net
他人の何が解る

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 23:49:49.33 ID:UQLqwyWy0.net
1期前半は2期のようなオサレ欝ではなくちゃんと鬱屈した感じは出ていたし
少なくともどうなるか続きを見ようという気にはさせられたが

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 23:49:53.43 ID:kRg2FfHJ0.net
>>170
早よ自分が10年前どういう状況で観ていたか透視してや
断言してるんだから判るんだろ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 00:26:03.16 ID:NRvvc9NY0.net
冲方は一期の前半はつまらんかったからワイが面白い脚本書いてやったんやで!みたいな事を何かの媒体で言ってたらしいね
忘れちゃったけど確か自分で出した本だったかな
ドン引き

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/02/12(木) 07:43:47.44 ID:+ULhB2yYy
前半放送当時の殺気にあふれたアンチスレみたいな本スレ見てたらしいからな
そう言いたくもなるだろ
冲方丁公式読本でいろいろ言ってるよ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 09:51:40.43 ID:4hLeCa+V0.net
本人が言ってもいないことでドン引きされても。。

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 11:37:17.69 ID:IB64EEkK0.net
まぁいいや
好きだったものも嫌いになる、そんな事もあるさ
10年前は中学生でも今はもう大人だし

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 11:39:08.92 ID:7Udan1HK0.net
嫁が口出しして途中から書くことになったとか意味不明な話はあったな
アニメの制作過程知らん信者向けのネタだろうけど

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 12:37:33.36 ID:IB64EEkK0.net
>>179
嫁はプロデューサーか???
「雌鶏歌えば家滅ぶ」とも言う
作家なら知らぬはずはあるまいに

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 21:36:30.76 ID:NRvvc9NY0.net
>>180
そうそれ
嫁がつまんないと言ったから脚本が自分になったとか書いてあって
そんなのわざわざ公の場で言うってお前も前半のストーリーは糞で自分が書いた後半は神と思ってるんだろ?って感じだったわ
冲方本人が直接言ったわけじゃないけど嫁が〜という体裁を繕いつつも言ったも同然だと思うがな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:30:42.01 ID:u8Kysu5m0.net
心証だけで「言ったも同然」とか、大丈夫か?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 01:12:19.50 ID:rCfeu0Bx0.net
ちらほら信者の擁護レスがあるけど何でわざわざ過疎ってるアンチスレに来るんだ?
本スレに篭もってろよks

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 08:17:11.82 ID:cWe9DG1i0.net
言ったも同然とか内心そう思ってるだろとかって問題じゃなく
単にそんなエピソードを話す時点でアホだろ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 14:45:06.90 ID:CDSfZkko0.net
だってあのコラム基本的に創作だしw

前半の脚本にもベッタリ関与してたことは公然の事実なんで
信者以外には程度の低い自虐ネタにしか見えん

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 15:24:26.17 ID:87cxHIY/0.net
>>185
それなのに糞脚本とは
恥ずかしいな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 16:02:28.62 ID:3pHDM4i00.net
信仰の対象者から信者がバカにされてるのか
ままある事だが

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:18:49.29 ID:mJodnTJe0.net
本スレ萌え豚だらけだな
別に萌え豚が悪いとかじゃなくこの作品にはいないと思ってたわ
まあこの酷い内容じゃキャラ萌えしてる奴しか残らなくて当然か

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 02:52:35.26 ID:eWfgPZXl0.net
脚本が小説家なのがいかんのだろうなぁ
なんか小説の文字そのまましゃべってるみたいだ

でさ、1話ごとの盛り上がりとかまるでないでひっぱり続けるこの脚本はおかいしいだろ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 09:00:03.80 ID:p2lI6vPa0.net
>>126の最後がまさにだな
上の方で言われてたおっさん視点もだけど

一期から見てきてずっと感想言ってた奴が
ファン用作品に思えてきた、動きがない展開に時間使いすぎ、と言ってて納得した
まだ二期見れてなくてそれ聞いた時は、一期からのファン向けに作るのはおかしくないし普通じゃん?と思ってたけど
ここまで見て批判的に言ってた「ファン用」ってそういう意味ではなかったのがわかったわ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 11:15:43.69 ID:zQfe7TR40.net
萌え豚は一番ちょろい鴨だからなー

展開が遅い
tk1話の内にもう少し起承転結、盛り上がりが必要なのではないか?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 11:18:53.27 ID:wiy/xFuT0.net
ようやく話が進んで動きが出てきたけど、なんだろ・・・飽きてきた
雰囲気が暗いアニメなのに序盤から引っ張りすぎて俺がダレてきたよ
これ1クールなんだっけ?
わざわざメインキャラを殺す(排除)ためなら2期やらないほうがよかったな〜
平和そのままで終わっとけってw

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 13:04:38.54 ID:xQtBNCBd0.net
>>192
分かる
何か全ての展開が作られてる感じがするというか今までと比べて生々しさがないんだよな
だから何も胸に響いてこない
キャラに入れ込める奴以外はつまんねーんじゃないか?
やっぱ二期は蛇足だったな
豚共は円盤買うだろうからこんな糞でもスタッフ達が調子に乗りそうで嫌だわ…

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 14:35:46.73 ID:QHyLUbXQ0.net
>>188
劇場版の頃からキャラスレ化してたよ
パチマネーが入ればビジュアル&キャラ萌え路線になりがち

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 15:20:40.76 ID:C4oM/HPj0.net
>>192
分割2クール
1クールでこんだけ遅かったらさすがに笑う、それでも遅いけど
丁寧に描写するのと遅いのとは別な気がする

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 15:22:18.26 ID:oRadNyYr0.net
前半もう半分なのに遅いよな
次回辺りで死んでから早くなりますよーってことかもしれんが

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 17:28:35.71 ID:wiy/xFuT0.net
>>195
トン、分割で2クールやるんだ

構成として今期は派遣先の島での戦闘とその後ゴニョゴニョ、で来期に繋げるのか
メインの戦闘もキャラ殺しまくって
今までのようにダラけなきゃいいんだけどね

個人的には島での戦闘をもう一回入れて欲しかったよ
今期は一気見のほうがダラけずに見れそうだ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 17:30:21.12 ID:+302OsJoO.net
好きだったけど製作陣にかなりうんざりしてきた
生存限界だとか犠牲者だとか悲惨な展開になるよ〜ってのをインタビューとかポエムで節々から滲み出して脅かそうとしてるのがたち悪い
どうせ話題作りのために煽ってるだけでほとんど死なないだろこれ
別に死人出ないのはいいから黙って作れないのかよと
沖方も全部書き上げてる!とか言ってた癖に、今さら脚本書き換える可能性あるよとか言い出すし
脚本書き換えは業界ではよくあることで暗黙の了解みたいなもんなんだから、わざわざ言わないで欲しかった
あとアニメ本編で表現できてない設定って死に設定だろうが
手腕がなくて説明力無さすぎて意味不な台詞多すぎんだよ
もう本当にうんざり

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 17:51:01.54 ID:oTtrU0L+0.net
続編に10年も時間かけて分割とかもう見る気が起きんな
どのアニメも分割しだしたら失速するか方向性がガラリと変わるからマジ糞
ややこしくて質の悪い群像劇はせめて一気にやって早く終わらせろ

ファフナーって萌えキャラなんかおったか?
デュラララならキャラ萌え糞群像劇ってわかるが

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 18:32:02.15 ID:/Bm39zCI0.net
ザインニヒトは解体出来ないなら通常の3倍のフェンリルで機体ごと吹っ飛ばせや

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:26:50.42 ID:YkiB5d3p0.net
最強機体のザインもニヒトも随分扱いがなんというか・・軽いなw
人類軍思いのほか裕福で幸せそうじゃん。もっと難民キャンプみたいなの想像してたが島よりすげぇ
あと結局最新話見る限り内輪もめ路線かと。意外と余裕だね人類
これ前期評判いまいちなら後期で思いっきり脚本変えてきそうだね

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:35:45.02 ID:xQtBNCBd0.net
>>201
今更変えられたところで自分はもうついていけないわ
キャラ萌えとかあのキャラデザじゃできないしストーリーも一期と劇場版に思い入れがあるだけに糞さにたえられん
しかも何で変えんの?信者達には好評なんだからそのままでいいじゃん
今よりさらに糞化したら悲しすぎるわ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 22:36:00.63 ID:eWfgPZXl0.net
>>201
逆に考えるんだ!
北極だったか南極の成果で内輪モメ出来るくらいに回復したと!

で、面白いかどうかは別問題だが、またあのBBAが出てきて萎える
つうかフェストゥムさんがすげぇやる気ないというか、ずーっとこっちの展開見てるだけってのがなぁ
今週襲ってきたけど、半分くらい人類の仲違いが原因だろ?
人類の弱点を研究してきたとかいいつつ、全然攻めてこないフェストゥムさんマジ空気読める
本来なら弱点を突くとか波状攻撃とか奇襲とかいくらでも人類を困らせれるだろうに
こっちの準備が整うまでなんもしてこないのがねw

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 10:59:30.08 ID:rYnUrHKM0.net
あのさ・・ 結構戦闘の評判いいけど それほどか・・?
正直CGもあんまりデキ良くないと思うんだけど 他でもっとすごいのあると思うけど。。
作画は認めるけど キモの戦闘パートが動きも表現も質が低い 普通?なのかな まあ過大評価されてると思う

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 11:48:08.77 ID:rYnUrHKM0.net
脚本があざといんだよな
死ぬだの鬱だのフラグだので盛り上げて制作サイドも悪乗りしてる
どうせこの流れだと1クール目は誰も死なないんだろ(オルガとか弓子みたいな端役は死ぬかもしれんが)
で2クール目から畳み掛ける 散々前振りのあった広登やカノンとかは始末して 
フェストゥムはむしろ穏健派が現れて人類軍がやっぱむしろ敵 みたいな
いちいちあざとい でそれが冲方節(ファフナー節)だのと信者で騒ぐ どうしようもない

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 12:07:22.46 ID:XlFUqIxm0.net
小説にはワロタ
設定資料を読んでるみたい
なのにアニメと矛盾してしまったり

2期は冲方の暴走がますます怖い

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 12:18:12.92 ID:EFgk3kES0.net
質の悪いホラーみたいだね

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 14:11:44.73 ID:y2S0758M0.net
フェストゥムやる気ないから人類同士で戦争でもすんのかね
人類同士でも仲たがいしてんのにフェストゥムとなんか相互理解出来るわけないじゃんと思うのは俺だけか
最近のアニメでもそうだけど人類醜い!汚い!やってでも異形の物は理解してくれる!ってのはよくわからんな
あと悲惨な死をやるならそれと対になる人間賛歌やらないと何にも伝わらないよ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 19:04:28.59 ID:XdL86zSX0.net
10年くらい前の作品だしこれの信者ジジイとババアばっかなのかな
なんか感覚ずれてるんだよな
何レスか前で言われている通りさして凄くない戦闘シーンを神と言ったり
糞つまらない退屈な展開を面白いと言ったり
本スレで一話か二話の時点で泣けるとか言ってた奴いたしw

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 21:44:16.77 ID:u3yjDW1D0.net
というか作内外で完全に疑心暗鬼アニメになってるから
好意的な相手を捕まえてあいつら黒幕じゃねとか、まだ何も起ってないだろとw

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/16(月) 06:09:44.38 ID:z3hlvCrv0.net
戦闘クソすぎ
アルドノア、シドニアを見習え

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:59:48.06 ID:eG8adCMX0.net
アルドノアwww

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/16(月) 10:55:07.45 ID:O37/O7Q+0.net
笑うところだよな
これがダメなのは同感

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/16(月) 10:59:48.93 ID:Zln4zoQ50.net
>>209
中二病を患ったジジィとババァでっせ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/16(月) 12:25:15.14 ID:WA9fSbdR0.net
>>211
アルドノアに戦闘シーンなんてあった?
火星の人とモブの体を張ったギャグじゃなくて?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/16(月) 17:16:53.39 ID:VtiP9BgJ0.net
デデーン
>>212 アウトー

シドニアの戦闘も何やってんのかイマイチわからんけどな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:56:37.84 ID:DA6JPWzR0.net
シドニアは原作がいいのでアニメを持ち上げる気にならん
まぁロボのCGは良く出来てたけど、何やってるかわからんってのは同意

だからといってファフナーが良い訳ではない

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:03:36.59 ID:SrTSZmGN0.net
シドニアのロボは形的にCGと相性良かっただけでしょ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:28:32.42 ID:ApEZ7Hap0.net
一騎本当に魅力ない主人公になったな
ザインに乗りたいだけじゃないの?
皆を助けるって意思をまったく感じられない、総士と島を出るついでに助けに行くみたいだ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/16(月) 20:30:46.26 ID:VCwBYPbN0.net
>>219
魅力ないし一期や劇場版では影薄い場面はあってもちゃんと主人公してたのに
今期はいてもいなくてもいい空気じゃねって感じだw
その上新キャラ達はうざいだけで魅力ないし幼女出しすぎでロリコン釣ってんのかって感じだし
そのせいでつまらなさに拍車がかかってるし旧キャラ達も空気だしで良い所が探せないわ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/16(月) 23:33:22.85 ID:VtiP9BgJ0.net
>>220
一騎の「命の使い方を教えてもらった」って台詞が唐突すぎて、ん?ってなった
キャラの心理描写が薄すぎて共感できない

話の都合でキャラクターが動かされていてつまらんな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/16(月) 23:46:35.33 ID:LIbwjxvt0.net
話を変に複雑化させてるせいで誰の為に何の為に戦っているのかイマイチ伝わってこないのよな
美羽ちゃん嫌いじゃなかったけど脚本家のお気に入りなのか二期では推しまくりで引くし小さい子に重いもん背負わせんなよと胸糞悪いわ
死ぬ死ぬ詐欺もいい加減うざいしこの脚本家ってそういう方向にしか話を展開できないのかね?

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 00:55:40.71 ID:XBXAg+T10.net
>>222
同意
本当になんの為にたたかってるのか分からん

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 01:34:35.07 ID:WiJky7CO0.net
>>222
無能に注文しても無駄
本スレは萌えヲタのよいしょで盛り上がってんだから喜べよw
作者がゴミだ言ってたな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 06:25:27.07 ID:wk46YaR20.net
話もそうだけど映像のクオリティも酷いよなぁ・・
何年前のアニメなんだよ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:14:26.50 ID:h43YQoxT0.net
そこまで酷いとは思わないが
危機感はあまり感じられない
6話以降について「次からは本気出す」みたいな事を言っていたが
いや、1話からガンガン行けよ、と
あるいは過大な期待をしてしまっていたんだろうか

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:32:45.03 ID:Ynedi9rJ0.net
あの石棺見るたびに設定の薄っぺらさを感じる

実物の石棺がどうしてあの形状になったのか理解しないまま
安易にパクったのが痛すぎる

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 15:05:50.95 ID:aCBtN5QL0.net
天地明察が良い見本だけど、本質を理解せず雰囲気だけコピるのが冲方。

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/18(水) 00:04:09.13 ID:VfJpZYmS0.net
物理も数学も苦手なSF作家

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/18(水) 07:19:50.39 ID:Z+z4YSJt0.net
肝心の戦闘がゴミ 今期ワーストとは言わないけど下から数えられる
鬱っぽい日常は好みの問題だからどうとも言えない

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/18(水) 07:27:27.11 ID:mtvEfSQ90.net
駄目なアニメはよくあるが
ゴミ以下のアニメは信者が糞
ファフナーも信者が糞
あいつら無関係のスレでファフナーすごい!やるからな
特にアンチスレなんかだと他作品sageに隠れられるし指摘しても他作品信者認定すれば誤魔化せるから厄介

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/18(水) 08:13:43.12 ID:BAuEyWlk0.net
(すげぇ…ゆゆゆアンチスレとほぼ同じ流れだ…)

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/18(水) 12:33:26.83 ID:RlXj62JB0.net
ゆゆゆの層がそのままスライドしてきたんでしょww

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/18(水) 13:47:43.46 ID:bQERMJ6W0.net
ゆゆゆって何?

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 01:43:22.93 ID:1L1sx7u40.net
糞じゃない信者とはいったい

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 03:10:10.18 ID:1GD4aBnt0.net
人に迷惑かけない信者かね?
熱心で金のかけかたとか頭おかしいとすら思うけど布教したりしない人

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:24:48.87 ID:R4OooISA0.net
作品の良し悪し以前に今期空気化しててワラタw
狂信的な信者の声がデカイだけ 10年前のは見たことないけど間違いなく思い出補正
その証拠にニコニコのランキングに最新話が上がらなくなったわりに生放送の評価が高評価ばかり
分母が少ない空気アニメの典型 ラノベ系以下

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 11:54:06.33 ID:4a3xEJVV0.net
当時wktkで見てた鮒ヲタにも見捨てられてるくらいだから
今必死なのは何にでも食い付くキャラ厨だけでしょ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:35:44.21 ID:BhFkJuCC0.net
>>238
今はアンチだけど自分も元々は好きだったわ
元々空気アニメだからアンチにはそういう人も結構いるのではないだろうか

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 23:51:59.02 ID:j+awNWOr0.net
死ぬ死ぬ詐欺やっとらんと
今宵こそは話を前に進めてちょうだいよ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 00:12:44.55 ID:qG1qKO/z0.net
>>237
捏造とか検閲とかやってるニコニコとかなんの目安にもならないが

そんなニコニコにも見捨てられたくらい落ち目ということなのか
ニコニコに見捨てられればすぐバレる程度の内容でしかなかったということなのか

総レス数 819
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200