2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ- 11隻目

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:03:32.62 ID:bCoEEqVD0.net
「アルペジオのパクリになってしまう」というネックは確かにあるだろうけど
萌え要素だけしかないよりは萌えもミリもあった方がいいでしょ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:04:38.37 ID:bmasC4Ek0.net
アルペジオと艦コレの違いって?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:04:51.23 ID:iFXFth/V0.net
>>564
このスレは異質な空気を楽しむのが正解

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:05:00.70 ID:Vr5AqxFb0.net
元々ストーリーも無い作品でシリアスアニメって大丈夫?
一緒に始まるアイマスもシリアスやる気満々で不安だわ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:06:47.33 ID:W3Ni8eQv0.net
>>572
ゲーム原作でストーリーオリジナルアニメは爆死すると相場が決まっている

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:06:47.54 ID:e1aKwWRB0.net
>>569
超重力砲とか侵食魚雷みたいな派手なSF要素を突っ込めるなら軍艦召喚式でもいけると思うんだけどね
普通の軍艦同士の戦いだと乗組員がいないとドラマ感に欠ける

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:07:21.17 ID:21tZo0j+0.net
>>570
http://i.imgur.com/nwOu1Jy.jpg

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:08:19.13 ID:m8/ma7af0.net
アルペと同じもの作ってどうすんだよ。同じものは2ついらないしパクりの悪評つくだけだし。
それにアルペジオってミリタリー風のSFじゃないか。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:09:30.85 ID:W3Ni8eQv0.net
それでも比較されるのは仕方ない

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:10:15.08 ID:Vr5AqxFb0.net
人間形態で駆逐艦と軽巡洋艦の違いを表現できるのかなぁ
空母の役割って何?ってなりそう

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:11:35.52 ID:bCoEEqVD0.net
>>574,576
うーんそうか
それでも水上スキーよりかマシな気するけどなあ
案外見てるうちにシュールさにも慣れるか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:11:36.42 ID:t8hi+Stp0.net
その理論だとパクリ言われるのが怖かったからコラボしたのかってことになるな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:12:12.83 ID:21tZo0j+0.net
>>578
核を撃てるかどうか

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:12:56.50 ID:tzs0r7me0.net
ただの萌え双六ゲームのアニメに敵意剥き出し奴も信者とたいして代わんないね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:13:01.29 ID:bvfCS5Mu0.net
シリアス展開は原作通り

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:13:29.67 ID:z17aF5WL0.net
自分の好きなキャラが動くってとこにだけ期待しておくのが一番無難だと思うわ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:13:36.11 ID:bqk7wM5O0.net
艦これがマイノリティってのはさすがに冗談きつい
だがアニメ円盤を買うってのは遥かにマイノリティで異質な世界なんだよ
あの世界は100万人のライトユーザーよりも1万人のコアユーザーが
優先される
規模の大きさがイコールで売上に直結しない世界

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:14:50.35 ID:e1aKwWRB0.net
>>579
水上スキーで棒立ちのシーンは俺もどうかと思うけどな
同じ水上走行でも吹雪のシーンは割りとよく出来てると思うから戦艦と空母はああいうもんだと思って割り切ってる

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:15:01.80 ID:0uCLgQl60.net
漫画はただ原作にそって作ればいいだけだけど
こういうのはゼロからストーリー作らなきゃならない
アルペジオと艦これの違いはまずそこ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:15:06.34 ID:pSjey21h0.net
ソシャゲ界隈では弱小

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:16:15.52 ID:W3Ni8eQv0.net
>>587
いうてアルペジオもベースこそ同じだけどアニメと原作はストーリー別物だぞ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:16:55.72 ID:W3Ni8eQv0.net
>>588
ソシャゲ界隈では登録数1000万超えてやっと中堅だからなあ
200万程度でえばられてもねえ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:17:49.35 ID:tzs0r7me0.net
>>585
4000〜5000くらい売れて爆死扱いで終わりそう

あのシーンだけ見ると万超えは無理そう

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:18:38.34 ID:Vr5AqxFb0.net
スクフェスなんかはトラック乗りのアンちゃんもやってたりするけど
艦これはそういう無いからな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:21:13.11 ID:Ayaw7qjP0.net
劣等生があれだけ売れてるともう何が売れて何が売れないのかなんてわからない

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:21:18.49 ID:TdLww5kH0.net
>>592
紫電改開発したおじいちゃんもやってるんだぞ(棒)

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:22:25.65 ID:W3Ni8eQv0.net
世の中は多様化しすぎた

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:23:47.25 ID:GxZrAMBC0.net
艦これ真面目に動かして面白いことは
殆どMMDに持って行かれちゃったシナ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:23:48.89 ID:FUVuuKcA0.net
>>590
2万時点で暴れてたという狂気

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:24:00.66 ID:eGYkdxTD0.net
ラブライブは登録数600万くらいで10万だったし1万いかないって事はないでしょ
もしいかなかったらよっぽどファン層が特殊だということだ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:25:15.04 ID:W3Ni8eQv0.net
>>598
艦これユーザーの主な層って無課金乞食だと思うんですが

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:25:57.10 ID:bqk7wM5O0.net
2万くらいの時からなぜか同人絵描きがいきなりたくさん描き始めたんだよな
どこかから一斉に命令でもかかったかのように

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:27:32.08 ID:GxZrAMBC0.net
https://twitter.com/norider1965/status/551776228810579968
貴重なエフェクターがっ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:29:43.29 ID:j7xxk3Zz0.net
別に水上スキーでもいいじゃん?所詮艦これはその程度の作品ってことでしょ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:30:46.22 ID:tzs0r7me0.net
オタク円盤売り上げ予想って当たったことあんのか?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:31:09.97 ID:t8hi+Stp0.net
220万越えたのはこの前見たけど今どれくらいやってるのか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:32:11.85 ID:W3Ni8eQv0.net
艦これの円盤は投げて遊ぶのに最適ってレビュー殺到するな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:32:13.55 ID:czVRoH1a0.net
艦これってマイノリティなのか
スマホ版の無いブラゲオンリーでリセマラのうまみも皆無で登録数200万超えてんのは素直にすごいなぁと思ってたけど

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:34:24.96 ID:W3Ni8eQv0.net
>>606
登録数200万は少なすぎるよ...
中堅ポチポチゲーム以下じゃん

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:36:00.95 ID:FUVuuKcA0.net
200万達成したとき計算したら200万いなかったりしたからねぇ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:36:09.38 ID:tzs0r7me0.net
>>606
オタクの中ではマイノリティじゃないよ
一般人からすりゃマイナーだけど

というか真に受けすぎじゃね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:37:18.53 ID:69KH8OaQ0.net
>>602
水上スキーは魅せ方によってはスタイリッシュでカッコイイものになりそうなんだがな
いかんせん絵面が

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:37:21.21 ID:GxZrAMBC0.net
金落とせない、落とさせようとすると、親の金無制限に持ち出したり喝上げするゴミ向けソシャゲがどんだけ普及してても現金にゃならんよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:37:43.32 ID:CKv2lheF0.net
>>607
スマホゲーちゃうんで

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:38:40.14 ID:IG1da31L0.net
>>606
よそ様が「1000万登録!」とかTV宣伝してる横で200万だからねぇ…

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:39:19.90 ID:j7xxk3Zz0.net
>>610
艦で戦う以上高波を華麗に滑りながら攻撃するスタイリッシュ戦闘できないもんな
やっぱその程度だよ艦これ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:39:44.14 ID:W3Ni8eQv0.net
>>612
土俵違ってもどんだけ人巻き込んだかの指標は一緒やろ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:41:08.48 ID:F68kzojO0.net
スマホのソシャゲと比べて無課金で面白いと広まったゲームだし
ユーザー数比較も多少はね?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:41:33.95 ID:GxZrAMBC0.net
年末から実用性が高まった格安窓タブが乱造され始めたし
その需要のうち艦これ需要が相当ある様なので
(艦これ動きますとかキャッチコピーにしてる)
DMMと手を切ってMSの支援を取り付けた方が安定するだろうな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:41:43.59 ID:sQemDizW0.net
アツクナラナイデハゲルワ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:41:53.32 ID:tzs0r7me0.net
>>612
確かにスマホゲーと比較してもしゃーないけど

艦これもスマホに進出すればもう
少しは参加者増やせるかもな

同じくゲーム性無いスクストも200万いってたし

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:42:22.06 ID:CBExIPp10.net
ソシャゲの累計〜万人ってリセマラ込みの数じゃないの

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:44:24.66 ID:TdLww5kH0.net
それいっちゃうと艦これも垢業者があるからなぁ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:44:42.53 ID:W3Ni8eQv0.net
てか艦これ程度なら簡単にスマホアプリに移植できそうなんだがなぜやらない
そしてなぜその焼き回しをわざわざコンシューマー機で出す

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:46:18.51 ID:tzs0r7me0.net
つか未だに解放待ちの奴もいるんだっけ?
そうなると増やせないってのが正しいのか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:46:45.02 ID:21tZo0j+0.net
簡単に遊べたら悔しいじゃないですか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:47:49.93 ID:NQ9jn+e20.net
>>622
田中謙介『簡単にプレーされたら悔しいじゃないですかwwww』

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:49:15.89 ID:z17aF5WL0.net
初期の頃は無駄に多い通信量だったし開発周りの技術がショボいんだと思うわ
スマホ移植なんかした日にゃ大変なことになる

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:52:00.91 ID:tzs0r7me0.net
スマホゲーの市場占めてんのってノウハウや財力を持ったメーカーがほとんどなんだっけ

開発がガラケーのゲームに比べて時間とコストが大きいとか

そうなるとDMMには厳しいのか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:52:07.19 ID:E7LotzWb0.net
で、このスレのやつで鋼鉄少女について知ってる奴は何人いるんだ?
アルペアルペと話題にあげるけど、本当に比較するべきは「軍艦擬人化」「水上スキー方式による戦闘」でマンガを描いてる鋼鉄少女の方だと思う

正直、PVだけでは戦闘はゴミレベル
アニメ本編では見れる内容になってるのかね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:53:37.27 ID:NQ9jn+e20.net
装備外すのに1秒強かかってたな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:53:47.24 ID:W3Ni8eQv0.net
>>627
DMMはポチポチゲーも出してるよ
クオリティはお察しだが

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:57:24.74 ID:lm3+VZMC0.net
>>623
一斉に始められると一斉に飽きて止められるから入り口絞ってるんだと思う
潜在ユーザー数の天上が低いことを見越して、少しでも話題が続くようにこんなやり方になってるんだろ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:58:31.92 ID:e1aKwWRB0.net
>>627
一応DMMはアイギスとかスマホ版も出してるしノウハウはある程度あるんじゃね
艦これのスマホ版を出さないのはリソースの問題かもしくは操作ミスの起こりやすいスマホと取り返しの付かない選択が多々ある艦これの相性が悪いからかもしれん

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:58:32.68 ID:W3Ni8eQv0.net
>>623
Twitter見る限り弾かれる層はいるっちゃいるみたいだな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:59:14.96 ID:tzs0r7me0.net
>>628

正直、好きなキャラが喋って動いてくれればそれでいいわ
戦闘とかどうでもいい

日常回のほうが割合占めてるっていわれて喜ばれてるの見ると
おれみたいの多い気がするな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 02:00:06.66 ID:IG1da31L0.net
>>628
田中謙介「パクリ元ですが、それが何か?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 02:00:31.17 ID:W3Ni8eQv0.net
まあ円盤は売れんがね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 02:00:33.73 ID:CBExIPp10.net
遠征くらいはスマホで出せるようになれば便利なんだけどな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 02:04:13.15 ID:tzs0r7me0.net
>>631
虚しい話だ
まぁ俺も初めた当初はつまんなくて2ヶ月くらい放置してたわ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 02:06:00.41 ID:GxZrAMBC0.net
>>637
ごにょるというほどでもない手を使えば
スマホで遠征は余裕だが?
つか2万円程度の窓タブ使えばそのままデスクトップ以上に快適に遊べる
一番快適なのはタッチ対応のノートだろうが

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 02:08:21.68 ID:Vr5AqxFb0.net
いくら兵器といえ女子供だけを前線に出すのって絵面的にどうよ?
兵器だけで何とかなっちゃうような世界観で緊張感なんて生まれるのか
シリアスなんてやめて艦娘を愛でるだけの10分アニメでもやればいいのにな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 02:10:31.11 ID:21tZo0j+0.net
>>639
特殊工廠のUIといいタブでの操作性よくないんだよなあ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 02:11:42.91 ID:W3Ni8eQv0.net
>>640
ポケモンアニメの頃から思ってる疑問だわそれ
今でいう美少女ポケモンものとでも言おうか

643 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2015/01/05(月) 02:12:21.33 ID:geA0G7a/0.net
>>632
艦これ=ボイス付き
アイギス=ボイス無し

ボイスデータは重いんだよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 02:12:44.90 ID:bQmquyg/0.net
>>640
女の子を最前線で戦わす作品なんて今までにもいっぱいあっただろ
むしろこれは兵器と割り切れるだけまだマシ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 02:13:22.92 ID:6a+r4MwG0.net
>>640
そんな事を言い出したらガルパンやストパンも全否定なわけなんですがそれは……

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 02:13:42.09 ID:GxZrAMBC0.net
>>641
特殊工廠もロングタッチで済むし
タッチUIでの不満は全く出ないが?
だがクソゲーだ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 02:14:24.14 ID:tzs0r7me0.net
>>640
ストパンみたいに魔法が使えるとかないから
何で艦娘じゃなきゃ駄目なのかってのもあるな

というかほとんどのキャラが砲撃か魚雷しか武器がないから戦闘は地味そう

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 02:14:59.54 ID:Vr5AqxFb0.net
>>642
ポケモンバトルってスポーツ大会みたいなもんでしょ?
原作は知らんが、ポケモンで戦争してる世界なのか?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 02:17:13.32 ID:Vr5AqxFb0.net
>>645
ストパンはあまり役に立って無いとはいえ、各国の軍人も命かけて戦ってたじゃん
ガルパンは見てないからよく分からん

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 02:17:53.79 ID:W3Ni8eQv0.net
>>648
ポケモンで世界征服企む悪と戦争するっちゃするかな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 02:19:21.60 ID:6a+r4MwG0.net
ここは何だアンチスレか何か?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 02:20:55.01 ID:NQ9jn+e20.net
信者召喚の儀成功だな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 02:21:39.86 ID:0px7kzOF0.net
>>647
爆雷もあるよ!

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 02:22:45.80 ID:0px7kzOF0.net
>>645
戦車道は戦争じゃない

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 02:22:53.00 ID:21tZo0j+0.net
真面目に議論してるだけでアンチ認定されるのは異常だ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 02:23:01.31 ID:bCoEEqVD0.net
放送前の現段階では熱烈な信者とゲームで嫌気が差したアンチだけで
純粋に楽しみにしている一般のアニオタはいないからしゃーない

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 02:25:10.50 ID:I74ICkhf0.net
アンチはいてもアンチスレ化はしてないかな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 02:26:01.87 ID:W3Ni8eQv0.net
>>651
少なくとも信者スレではないな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 02:27:14.24 ID:tzs0r7me0.net
>>653
せやった
天龍が烈風斬でもかましてくらたらとか思ってたけど、そもそも出ないんだよな・・・

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 02:29:57.69 ID:W3Ni8eQv0.net
史実にこだわるよりは見た目の派手さを重視して欲しいわ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 02:32:20.60 ID:r8vwtcC+0.net
>>660
その結果がリトルボーイ投下

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 02:32:21.40 ID:tzs0r7me0.net
>>660
pvの金剛見たら期待できそうにないな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 02:34:58.46 ID:bQmquyg/0.net
逆に考えるんだ
何も味方側が派手な攻撃をする必要はないと
そう深海棲艦側に派手な攻撃をさせよう

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 02:38:01.77 ID:CKv2lheF0.net
だからアルペと比べてる奴居るけど、まともなミリオタはあんなの
相手しない、ジパングが合格点だって言ってんだろしつけぇなぁ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 02:39:57.98 ID:0px7kzOF0.net
ストッチの場合ネウロイには魔力で強化された火器でないと効果が薄いってのがあったけど
艦これの場合深海棲艦にダメージ与えてるのは普通に12.7cm連装砲とかだからな
普通の艦艇でダメージを与えられないはずがない
ていうか護衛艦DDH-181「ひゅうが」に付いての台詞とかあって明らかに現代から近未来でないとおかしい時代設定だから
自衛隊の艦艇も一緒に戦っていると解釈したほうが
スマフォもあります
その辺ユルユルだからさ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 02:42:29.85 ID:e1aKwWRB0.net
>>665
一応、「深海棲艦に対抗できるのはかつての艦艇の魂を持った艦娘だけ」ってナレーションあったから魔法的な謎のパワーがあるんじゃね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 02:49:05.70 ID:c1I8Zsey0.net
ナレーションで言えば何でもおkなのかね
鬼ごっこって捕まえられたら「えんがちょでダメだよ!」って
後出しで物言う子供みたいに感じるけど

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 02:51:42.45 ID:e1aKwWRB0.net
>>687
本編開始直後のナレーションだから、このアニメで女の子が戦ってるのはそういう理由なんだからゴチャゴチャ言うな的なもんだと思う

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 02:54:06.21 ID:bQmquyg/0.net
こまけぇことはいいんだよ!(AA略)

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 03:00:13.44 ID:CKv2lheF0.net
>>665
護衛艦娘は存在しない、でFA

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 03:07:29.93 ID:ho8XW1yE0.net
実際細かいことはいいんだよちょっとミリフレーバー付きの女の子にブヒれればいいんだろ?
ゲームやってない人間でもブヒれる作りなら豚覇権への道が開けダメなら閉じコンてだけで
既存信者すらブヒれないゴミにでもしないかぎり大丈夫よ現代兵器で倒せとかそんなのは客じゃない

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 03:09:56.70 ID:SaTmNVbR0.net
これシリアスあるのか
特攻して死んだり

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 03:11:40.52 ID:6a+r4MwG0.net
>>671
そういう連中が今のアニメを駄目にしたんだろうな
キャラに萌えさえすればそれでいい内容は二の次
今のオタクって下半身の欲望で作品を見てるのばっかだよな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 03:31:06.19 ID:Ya6QURLM0.net
公式サイトのトップ絵を見れば、シリアス展開に持っていく気満々なのがわかるだろw
7話ぐらいで誰かが死んで、もう嫌だ戦いたくないとかでグダグダ11話まで引っ張るよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 03:48:53.26 ID:3ZwO+BgXO.net
>>674
死ぬとか後遺症は避けて欲しいわ。
病院送りが限界

676 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2015/01/05(月) 03:53:50.94 ID:geA0G7a/0.net
>>662
金剛は元イメージが完全にネタキャラだから
そのイメージを覆せる作家は有能
そのまま使い潰す作家は無能という

リトマス試験紙みたいなキャラだよ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 03:56:03.98 ID:+R7bwX+Q0.net
特攻してしんだら評価する

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 04:01:16.58 ID:IG1da31L0.net
敵と間違えて陸地に魚雷を撃ったら評価する

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 04:51:25.73 ID:rDga7Yu60.net
メタ的なことをいうとあんなごちゃごちゃついたのを動かすのは金がかかる。
よって大半は教室で戦記を学びながらキャッキャウフフするとみた。
いやしてください。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 05:01:16.39 ID:m68zkZWJ0.net
ゆゆゆのバーテックスくらい敵が賢ければいいのだが。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 05:01:59.45 ID:bek9Qtn50.net
>>673
お前みたいな批評家様のせいだろ
性嫌悪症の異常者

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 05:03:35.00 ID:0px7kzOF0.net
タカラトミーアーツ新商品『妄想おねえさん』が『寿司こびと』と似すぎている件まとめ - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/766024

寿司+少女が盗作なら「艦これ」は「Battleship Girl -鋼鉄少女-」の盗作だな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 05:13:33.77 ID:bek9Qtn50.net
性嫌悪は性的な情報や表現物、他者の性的な内容の会話などに露骨に不快感を示すだけでなく、
攻撃的な姿勢で排除、もしくは侮辱するような言動が見られ、そのような場合は周囲との摩擦
やトラブルの原因になる事もある。極端な場合には表現規制運動や、ポルノ廃絶運動などに
発展する動機となることもある

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 05:20:37.46 ID:uFevnER60.net
またよくわからん話するー

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 05:43:16.09 ID:W3Ni8eQv0.net
知識的には悪いことでもない

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 05:49:07.41 ID:/DgdAOKP0.net
なんか過疎ってるな
やっぱり人気無いんじゃないのかこれw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 05:49:36.23 ID:0px7kzOF0.net
>>677
ゲームでも回天、桜花など特攻兵器は出さないと言っている
アニメでも特攻は描かないんじゃないかな
俺はそれも欺瞞だと思うけどね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 05:50:00.49 ID:W3Ni8eQv0.net
そこに気づくとは

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 05:51:58.08 ID:OA1lBLAG0.net
ねぇ、このアニメって人が死ぬの?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 05:55:34.63 ID:0px7kzOF0.net
>>689
とりあえずまだヒトが出て来てないからなあ
「艦娘」とかいう少女が軍艦の艤装を背負った謎の生物兵器ぽいものしか
このままヒトが出てこないならヒトは死なないのでは

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 05:56:41.18 ID:W3Ni8eQv0.net
ホモサピエンスの勝利である

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 06:00:46.66 ID:0px7kzOF0.net
・小説「陽炎、抜錨します!」
選ばれた人間の女の子が艤装を与えられ「艦娘」になる。この小説は現代の日本が舞台である。

・小説「鶴翼の絆」
第二次世界大戦で沈んだ艦が人間の女の子として転生する。艤装が持つ防御能力が艦娘の生身の身体を守っているらしい。

・小説「一航戦、出ます!」
特に言及されていない

・漫画「止まり木の鎮守府」
人間の少女に艦の魂を宿した存在が艦娘だという


一応人の少女ぽい設定のメディアもあるのだがあいつら大怪我しても重油と鋼材で治るからなあー

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 06:06:54.76 ID:/DgdAOKP0.net
>>690
生体兵器が死亡してもまた再生する感じなのか?
かなりブラックなアニメだなw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 06:12:16.82 ID:W3Ni8eQv0.net
実際アニメは明るくても裏の設定は暗いとかままある

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 06:31:00.44 ID:iuMTbWWfO.net
艦娘の中には轟沈(原作的に言えば死亡)の殉職して話を盛り上げる担当になる扱いアレな子も出たりするんだろうか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 06:45:35.86 ID:m68zkZWJ0.net
まあ、そうしないと全く盛り上がらないで終わるだろうな。
風呂入った程度で2日もあれば完全に治る設定だし。
つまらないことこの上ない。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 06:52:07.74 ID:W3Ni8eQv0.net
ずっと俺のターンだからな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 06:52:10.58 ID:ekHfQtDL0.net
リセマラゲームのダウンロード数(笑)に比べたら、艦これはリセマラがないので信用できる数字

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 06:55:01.32 ID:W3Ni8eQv0.net
なお半分以上中国の業者垢の模様

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 07:14:26.80 ID:IG1da31L0.net
前にも言われてたけど、最初期の設定としてカードから顕現(召喚?)した存在が戦うのですが
今も演出にその残滓が見られる

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 07:17:59.50 ID:3jUaO7cy0.net
オーバーレイネットワークを構築!

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 07:21:02.80 ID:IG1da31L0.net
すぐに無いものとされたけどねw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 07:23:01.49 ID:iuMTbWWfO.net
>>696
まあ殉職者が出るにしても深海側も本気だす?と思われる中盤も終わり辺りと予想するから
暫くは多少はピンチありのずっと私のターンなグダグダな可能性も

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 07:29:40.21 ID:IG1da31L0.net
アニメでこそ見てみたいな、という設定は

艦娘が撃沈して、深海棲艦になるシーンと
逆に撃破した深海棲艦が、艦娘に生まれかわるシーン

アニメならではだと思うんだけどなー

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 07:39:26.23 ID:r/8vx9to0.net
ここかね、一騎当千難民の受け入れ先は

706 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2015/01/05(月) 07:42:02.62 ID:geA0G7a/0.net
>>704
どうせ轟沈するのは史実でも沈んだ艦だろ?
見え見え過ぎて盛り上がらないと思うよそれ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 07:49:35.83 ID:3jUaO7cy0.net
まだまだ嵐の前の静けさレベル

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 07:56:00.39 ID:/h3hKPfH0.net
板脈が建てたスレかよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 08:01:00.10 ID:IG1da31L0.net
別に長門が沈もうが雪風が沈もうが構わないよ
深雪だけ、鎮守府内の廊下でぷらずまと出会い頭に衝突して
医務室で息を引き取ってもらえればw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 08:07:25.30 ID:Hd53geSE0.net
壊れるなあ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 08:10:52.21 ID:NY5hzTc90.net
史実解説のCパートとか入りそうだよなぁ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 08:14:59.97 ID:9nQoZ+tP0.net
ライバルはどこ?
ごちうさでいいのか?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 08:16:31.86 ID:r/8vx9to0.net
アニメ見るヤツが史実なんて気にするはずねーじゃん

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 08:16:52.05 ID:aUa4mZRO0.net
島風ていうキャラしか知らないけど観る

715 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2015/01/05(月) 08:31:31.83 ID:geA0G7a/0.net
>>711
それどこのNHK大河ドラマなのさ?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 08:32:15.77 ID:PHRisrkH0.net
高雄ちゃんに罵られて、愛宕ちゃんに甘やかされたい

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 08:33:18.26 ID:0px7kzOF0.net
史実通りに沈んだ艦の艦娘も轟沈したら人類側の勝利する結末が想定できないのですが

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 08:36:24.12 ID:IG1da31L0.net
撃破した深海棲艦は、艦娘に転生するからずっと輪廻してんだよ
あんま深く考えるなw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 08:48:40.49 ID:zSR3ecSr0.net
多分3話で学園崩壊だろうな

720 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2015/01/05(月) 08:49:05.88 ID:UagAHOBQ0.net
>>681
君や僕みたいな萌え豚に媚びてた結果がこれだよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 09:01:23.79 ID:IG1da31L0.net
http://loda.moe/up/lo.moe308.jpg

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 09:14:49.27 ID:DEKJTi/H0.net
>>721
http://homepage3.nifty.com/tbd-bake6022/iroiro/100000HIT/hai.html

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 09:16:01.99 ID:8x6703Q40.net
>>594
孫がコミケに参加する直前に亡くなったのは偶然だぞ(棒)

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 09:20:05.73 ID:2lF/0l0c0.net
それもどうかと

725 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2015/01/05(月) 09:21:54.04 ID:geA0G7a/0.net
>>720
【】はいつ萌え豚に媚びたんでしょうか?
常にGoing my wayでシリアス一直線に突き進んで
萌え豚振い落しているようにしか見えないのすが・・・

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 09:30:30.58 ID:W4Aqs57U0.net
>>725
セクハラ台詞のオンパレードなんだけど萌豚に媚びてないシリアス一直線ってギャグか?
そもそも>>720はアニメ業界の話で【】は関係ないけど

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 09:32:19.96 ID:NY5hzTc90.net
>>723
本人は盗撮されたことを警察に持って行った2級精神障害のあの!?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 09:32:45.49 ID:IG1da31L0.net
>>722
そんなことは作者に行ってくれw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 09:44:25.74 ID:A+03tXHc0.net
艦これやってないけどシリアス展開望んでるで

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 09:47:45.58 ID:KISUbNaGO.net
PV見る限り、学園物?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 09:50:14.83 ID:r/8vx9to0.net
セーラー服を着てる娘がいるから学園ものだろう(適当)

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 09:53:00.85 ID:Cw3TilDI0.net
シリアス物だよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 09:53:51.03 ID:nA2vXRve0.net
カタワの絶望展開とかあればいいのに

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 09:56:08.41 ID:IG1da31L0.net
さらに上層部からの命令が無能の極み

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 09:56:10.68 ID:nA2vXRve0.net
肛門筋の機能を散華した!ウンコ垂れ流し!!

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 09:57:37.71 ID:nA2vXRve0.net
上層部の精神病に付き合わなければいけない苦悩展開

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 09:59:39.74 ID:nA2vXRve0.net
上層部の人格が新宗教の教祖
上層部の人格が斎藤一人

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 10:00:39.06 ID:nA2vXRve0.net
人生がすべて上手くいく戦争。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 10:14:03.61 ID:r59K4JDf0.net
虎虎虎ハヨ
真珠湾ハヨ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 10:44:28.32 ID:WeI/fZ/r0.net
普通に海では艦船で戦闘も戦争映画ばりに艦隊戦してくれりゃあ良かったのに

741 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2015/01/05(月) 10:48:06.55 ID:geA0G7a/0.net
>>726
あのアニメの出来を見てどこがギャグに見えるんだよ・・・
お前の存在がギャグなのか?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 10:49:09.11 ID:+ZF3imyJ0.net
大河ドラマみたいに史実をなぞった艦これとか面白いと思うな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 10:53:39.00 ID:WM7avxAG0.net
真面目な戦闘シーンはそんな期待しないほうがいいだろ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 10:54:20.75 ID:F78evnNs0.net
最後悲惨だな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 10:56:58.22 ID:IG1da31L0.net
水上スキーがシリアスなのか!!!!!??????(驚愕)
試写会で観た意見だろうから、第1話が俄然楽しみになってきちゃうな!

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 11:06:51.62 ID:8x6703Q40.net
バクマンで言ってたシリアスな笑いかもしれない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 11:12:09.73 ID:B37sEi6e0.net
1話にシリアス要素は正直無いが田中だったか草川だったかが
歌の歌詞に注目しろ言ったAKINOのOPがもうシリアスを
示唆しとる

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 11:13:52.49 ID:7EZtd4gaO.net
Wikipedia見たが、
このゲームってストーリーとか細かい舞台設定設けていないらしいね

これでどうアニメになるのか知らんけど、なんか嫌な予感がしないでもない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 11:27:06.70 ID:8x6703Q40.net
OPの歌詞でストーリー示唆ってminatoku=田中になるんじゃないですかね?知らないですけど

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 11:33:39.74 ID:69KH8OaQ0.net
ぶっちゃけ女の子がガチバトルは悲惨過ぎて見たくない
まどマギとか酷かった
ガルパンとかストパン程度に抑えてくれればいいんだが

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 11:49:55.77 ID:r8vwtcC+0.net
売れ線ばかりを安直に追求している艦これの傾向からして、
欝グロ路線に行く可能性は否めないね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 12:03:46.07 ID:oNKBBsnd0.net
【】のポエム見てシリアスだと思っちゃう人がいるとはなあ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 12:03:51.16 ID:jA5mYS6u0.net
草川だからほんわかヲケル路線だよ大丈夫大丈夫

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 12:10:49.17 ID:8x6703Q40.net
私は「大和」で感動してるのもいるから多少はね?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 12:11:30.92 ID:2lF/0l0c0.net
完璧に不安しかねえよw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 12:12:04.78 ID:2lF/0l0c0.net
>>751
今のアニメは欝グロが売れ線なのか(困惑)

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 12:16:45.05 ID:JZqKnArr0.net
売れてるグロアニメなんてあったか?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 12:19:05.31 ID:G6nEw+W80.net
お涙頂戴ってこと?鬱はわからなくもないがグロはわからん

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 12:20:43.87 ID:r59K4JDf0.net
長門×陸奥は百合なのか?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 12:22:28.78 ID:xZBIKqUkO.net
大和轟沈はあってもいいけど、上手くシナリオ練らないと作品が轟沈する。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 12:24:38.79 ID:CBExIPp10.net
キービジュアル見てると長門が沈みそう

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 12:25:03.40 ID:G6nEw+W80.net
ダメコンとかいう寒い演出はやめてくれよ…(素)

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 12:26:06.50 ID:2lF/0l0c0.net
>>762
ありそう
ダメコンというか死んだと思わせてからの蘇生的な

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 12:26:34.56 ID:Y4ncTLDC0.net
こんなアニメで誰が死ぬんだよw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 12:27:20.27 ID:TdLww5kH0.net
長門などロゴから降ろされた大和の引き立て役よ…

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 12:30:19.95 ID:r59K4JDf0.net
アニメ公式で武蔵がないな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 12:32:00.37 ID:8x6703Q40.net
轟沈したと思ってた夕立がダメコンのおかげで生きてて改二になるんでしょ
なおダメコン装備の伏線は張らない模様

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 12:33:33.58 ID:guQRLKUl0.net
アニメ版艦これで航空機に妖精が乗っているんだからダメコン妖精が居ても不思議じゃない。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 12:35:08.98 ID:21tZo0j+0.net
武蔵は矢矧の踏み台だったし出ないでしょ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 12:35:30.10 ID:2lF/0l0c0.net
かといって死線をかけたピンチもなく改二になるのも拍子抜けやな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 12:36:24.29 ID:TWmWGkhG0.net
草川といえば、DOGDAYSなんかは「申し訳程度になんちゃってシリアスが入ってる」作品の好例
見てて「どうせ誰も死なないだろ、大団円で終わるんだろ」って(悪い意味で)安心感があったわ

ストパンでもメインキャラの人死はないのに艦これなんかでやるわけないだろ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 12:37:59.82 ID:oNKBBsnd0.net
終盤で適当に「艤装を強化しておいたわ!」とか言わせとけばええやろ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 12:38:27.11 ID:co1jEaSA0.net
16 名前:学生さんは名前がない :2015/01/05(月) 07:48:26.90 ID:XxFQUJDo0
島風ちゃんの足を切り落として、速く走れない様にしてあげたい

艦これスレが無くてガチギレな大学生 [転載禁止]©2ch.net・
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/campus/1420373082/

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 12:38:51.25 ID:WBsDw2QT0.net
>>771
描写はしないが、艦載機がポロポロ落ちる(実際は妖精さん戦死)とかな。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 12:39:09.09 ID:KISUbNaGO.net
史実に即したらイデオン並みの全滅エンドじゃん…

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 12:39:34.55 ID:WBsDw2QT0.net
>>772
改造を重ねる度に体の機能を失って最終的には提督を脅してハッピーエンド?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 12:39:58.18 ID:9jStoC1U0.net
花田先生は引いてきた脚本を一瞬で死者蘇生のカードに書き換えることができるッッ!

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 12:40:25.46 ID:2lF/0l0c0.net
なお爆死させる割合の方が高い模様

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 12:40:51.51 ID:Ya6QURLM0.net
太平洋戦争を元にしたゲームなんだからお涙頂戴イベント、鬱要素は山盛りにあるし
鬱展開大好きな花田がやらないわけがない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 12:43:17.44 ID:G6nEw+W80.net
田中もヴァシリーの時といいそういう展開大好きだからね、入れるにイチソの画力賭けるわ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 12:46:52.84 ID:0px7kzOF0.net
>>779
えっ、とりあえずゲームには泣ける要素とかないでしょ
二次創作では「泣ける艦これ」タグとかあるけど

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 12:47:25.82 ID:WBsDw2QT0.net
>>780
初雪あたりを首チョンパさせて、さすが!史実をよく再現してる!という評価を妄想するのか。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 12:47:26.24 ID:KISUbNaGO.net
放送前から悲壮感漂うスレって何だろうな。
個々に求めるイメージが異なるから、何やってもコレじゃないになるだろうし。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 12:47:27.96 ID:21tZo0j+0.net
>>781
轟沈ボイス()があるよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 12:48:23.06 ID:2lF/0l0c0.net
田中と花田が欝展開大好きならそうなるかもしれんな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 13:03:35.49 ID:9jStoC1U0.net
某まどかが上手い例だけど、こっちは鬱展開が欲しいと言うより
華やかさや可憐さから一気に暗い話に落ちる
ジェットコースターのようなストーリーが見たいんだよ

そのギャップの面白さを理解しないで鬱要素を入れても
全然、話に乗れないと思う

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 13:06:40.06 ID:BZC4eL5y0.net
艦娘全滅展開からの謎の復活まである

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 13:07:19.29 ID:EYLUSt5C0.net
どうせヴァシリー!するんだろうな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 13:11:04.91 ID:0K6ltOgs0.net
ぶうぇよりゴーレムNTRや魔法戦争が見たい

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 13:11:23.41 ID:ntReiLYS0.net
イヤッ!

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 13:11:41.45 ID:G6nEw+W80.net
戦艦が空母を背負い投げ!?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 13:14:12.90 ID:TdLww5kH0.net
さすおね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 13:14:19.78 ID:Ya6QURLM0.net
ラストあたりは全員宇宙用装備に換装して地球を飛び出すぐらいの事はしてくれるだろ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 13:16:49.64 ID:G6nEw+W80.net
9話で吹雪が憧れの赤城を沈められたことによる怒りで覚醒してスーパー吹雪になってほっぽを圧倒するよ


ちなみにそこで突然吹雪は稀有な才能がーとか周りが言い出すけどそんな伏線どこにもなかったよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 13:23:56.67 ID:XcvyCc/V0.net
>>794
伏線無しという伏線

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 13:26:07.33 ID:G6nEw+W80.net
>>795
これもうわかんねぇな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 13:26:33.14 ID:8x6703Q40.net
>>792
よさひえ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 13:28:30.93 ID:G6nEw+W80.net
>>797
ですおね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 13:49:44.95 ID:A+03tXHc0.net
赤城が雷撃処分される展開見たいわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 14:24:55.07 ID:wgCn3XFt0.net
轟沈ありなら、間違いなく睦月は沈む。
あの主人公or同人界隈で人気+高性能メンツの中で、一人だけ低性能+大して人気キャラでもないとか異色すぎるだろ。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 14:26:07.23 ID:HJ1EnVT30.net
何を言っても結局ボッ立ち水上スキーだからな
取りあえず第一話で深雪が死んでればそれでいいや

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 14:26:21.90 ID:IG1da31L0.net
次スレよろ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 14:38:54.58 ID:FOVs16Hk0.net
>>1のテンプレの放送日程でDMM.comでの配信時間が間違っていたので修正
次スレ立てる方修正お願いします
http://i.imgur.com/O4Hmv9O.jpg

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 14:41:17.57 ID:IG1da31L0.net
踏み逃げ?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 14:41:43.05 ID:wQKjudlj0.net
        ___                   |
      ,  ´: : : : : : : :`ヽ、               .|
    /: : : : : : : : : : : : : ::\               |
   / : : : / : : : : : : : : : :l : : :ヽ、             |
   /: : : : l: : : : : ノ'、: : : :l::ヽ : : :',             .|
   ,::: :: : :! : : :メ   \N/ ヽ: : ノ  提督        |
   l::「ヽi :ヽ/  ⌒  ⌒  i く.   お別れナリよ  .| 
   |: ヽィi: :|    ・  ・   |: |            .┏|
   |: : : :| :|      ∪    :l: ,x< ̄_>x._,> ''"´)┃http://i.imgur.com/EiRdJBJ.gif
   :l: : : :| :l、   ー―  ィ~i/_,>'´   ̄    / ┗|
  j゙~~~| | :|`‐=‐-t--r-ァ:イ::ヽ/ ` ー-‐ァ=彡,    .|
  |___| :l :l::/., '`iヽヽ//、: :i (  .ィく.__y′ ∧ !    .|
   ||n,::ヽi/  ,'个-`_8:、`、:〔ヽ{..  _ / ,ノ /     |
  (  こ) /  ,'::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:   \L. __ /ノ/      .|

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 14:42:19.66 ID:wgCn3XFt0.net
俺か、たててくる

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 14:43:16.34 ID:IG1da31L0.net
おう、がんばってー

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 14:46:51.39 ID:wgCn3XFt0.net
艦隊これくしょん -艦これ- 12隻目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1420436749/

新スレ登場♪じゃじゃーん!

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 14:49:06.16 ID:FOVs16Hk0.net
>>808
乙 修正ありがとう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 15:03:16.88 ID:q4MoBPTx0.net
>>808


811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 15:20:07.45 ID:E7LotzWb0.net
吹雪の目の前で駆逐イ級とかロ級にバリバリ喰い殺されるMOB艦娘とか、面白そうだよな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 15:21:59.69 ID:G6nEw+W80.net
逃げて吹雪、こいつは私たちが勝てる相手じゃない!

吹雪「私がいれば…くそぉーーー!!!」

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 15:22:38.87 ID:xSYFtdnM0.net
なんかの化学反応的な何かで奇跡的に面白くならないやろか
リドル見る限り作画はそんなに悪くないような気がする

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 15:26:10.40 ID:08xd021F0.net
奇跡は起きないから奇跡って言うんですよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 15:29:00.14 ID:wQKjudlj0.net
リドルは作画悪いとはいわないけど戦闘が特にナイフのやりあいが酷かったような

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 15:36:06.33 ID:XUC1PsXD0.net
>>813
リドル作ってた2014年、ディオメディアはTVアニメはリドルしか作ってなかった
つまり、仕事があんまり無い状態だったのに、2015年冬はなぜか4本も同時並行で
請けることになってしまった
体力ない制作が同時に4本も仕事を請けるのは暴挙に近いのだが

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 15:38:23.33 ID:wgCn3XFt0.net
>>813
「奇跡の化学反応で、沈んだ仲間が帰ってきた!」の方があり得ると思うよ。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 15:41:45.23 ID:ECYXJPOL0.net
途中で作画がこうならない事を祈る・・・

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org91776.jpg

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 15:44:13.29 ID:c1I8Zsey0.net
というか未経験の艦娘を戦場のど真ん中に送らせてる状態で
轟沈されても悲しみより馬鹿だろって思う方が先になるだろ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 15:48:05.20 ID:XUC1PsXD0.net
ラブライブ作ったサンライズは業界の大手だ
シャフトのまどマギは奇跡の出来だったが、あれもジブリから来た
アニメーターが絵コンテやってるわけだ
爆売れしたISもマクロスFのスタッフがやってたわけ
アニメで売れてるところなんて大半実力あるアニメーター雇ってるん
だから、奇跡なんて期待するだけ無駄
弱小はおとなしく日常系アニメでお茶を濁すのがいいよ
アクション作画とか欝展開とかで魅せるとか出来るわけないじゃん
身の丈以上のクオリティでやろうとすれば、現場が破綻する

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 15:48:22.18 ID:CCB47AFW0.net
水上スキーの糞みたいな戦闘に金かけるくらいなら
金掛けてここに寄生獣作って欲しかった

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 15:50:59.87 ID:KISUbNaGO.net
>>816
放送枠が取れなかっただけで制作は終わってるとか……ないなw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 15:55:17.58 ID:xSYFtdnM0.net
4本ワロタ
海外の外注だらけとかになったりするんやろか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 15:55:41.95 ID:08xd021F0.net
声優が何話かは収録したって言ってるから普通に4本同時進行だね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 16:10:21.45 ID:vRomlHW30.net
>>820
艦これはどこが作ろうが田中が関わってくる時点で終わってる

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 16:12:53.84 ID:SgTjrhuM0.net
>>824
1話 佐倉綾音8役、東山奈央5役

おまけに同じ声優が複数のキャラをやってるからな
ただでさえ見分けがつかないのに声すら同じ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 16:15:41.22 ID:pqblBo7q0.net
らきすたのくじら状態かよw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 16:20:18.88 ID:JZqKnArr0.net
女声優余ってるんだから変更してもいいんじゃないかねえ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 16:22:43.79 ID:RWvF9hrK0.net
今更数人こそっと声優変えてもわからんやろ多分

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 16:23:57.89 ID:FOVs16Hk0.net
井口が井口に変わったのを見抜く信者さんには声優変更なんてバレバレなんだよなぁ…(錯乱)

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 16:25:28.50 ID:G3Py1Ptv0.net
声優変更はまずいですよ!

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 16:27:26.62 ID:RWvF9hrK0.net
我が声優を書き換えたのだ...

833 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2015/01/05(月) 16:27:33.40 ID:geA0G7a/0.net
一人一役じゃ収録スタジオに声優が入りきれないだろたわけ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 16:30:22.79 ID:at1od/GR0.net
そういや試写会の声優トークで言ってたけどシーンごとの収録方法がパートごとでなく場面ごとだから
自分担当のキャラのみで回す時は収録スタジオで一人独演会状態になることもあるって言ってたな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 16:31:01.35 ID:RWvF9hrK0.net
>>833
GF...

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 16:35:24.75 ID:pqblBo7q0.net
担当多杉で、ゲーム内でも正直演じきれてない状態だし・・・
時々やたら不自然な甲高い声が出てきて、何事かと思ったらそういう事情だったのかっていう
そして後からボイス追加したら、てめ誰っていうw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 16:35:34.60 ID:JZqKnArr0.net
一人11キャラとかやってるのを見たら園児分け出来てるのかと思いたくなるわあ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 16:39:01.47 ID:khpgto3+0.net
EDのクレジット絶対酷いわ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 16:40:11.32 ID:at1od/GR0.net
音響監督も混乱気味って言ってたしどれが正しい演技なのか誰も把握してないんじゃね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 16:40:33.44 ID:08xd021F0.net
多分声優の名前しか出さないんじゃない?
流石にキャラ名まで出したらギャグにしかならないでしょ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 16:41:14.67 ID:wgCn3XFt0.net
肝心のゲーム運営は、あの白雪ボイスにOK出すくらいだしな。
東山の演技が楽しみだわ。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 16:41:23.62 ID:TdLww5kH0.net
それでも…原案の田中謙介さんなら何とかしてくれる…!

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 16:41:44.44 ID:vRomlHW30.net
>>839
そもそものキャラ設定すらほぼないからなスタッフかわいそう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 16:43:26.84 ID:khpgto3+0.net
最初に実装されたボイス投げやり多くて笑える、イラストもだけど
もって数ヶ月レベルを想定して作ってたんだろうなと感じる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 16:43:32.06 ID:wQKjudlj0.net
井口が井口に変わった所為で「ここは譲れません」が生理の日にでも取ったんかってくらいイラつく口調でしゃべってるんだよな加賀

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 16:46:34.15 ID:ntReiLYS0.net
ここまで艦これ育てた田中謙介なら大丈夫だろ
吹雪が出撃?するシーンもかっこよかったしアニメすげぇ楽しみ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 16:48:01.22 ID:t8hi+Stp0.net
もう提督役そいつでいいんじゃね?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 16:48:03.75 ID:sQHSgHbd0.net
そろそろ最速放送とか身が震える

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 16:49:47.55 ID:0MIn/LLb0.net
田中が提督役として参戦したら荒れなかったよな!

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 16:51:27.75 ID:j7xxk3Zz0.net
田中Pの作る世界観に期待すごい楽しみ!

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 16:55:07.93 ID:08xd021F0.net
北上の「きゅうじゅうさんしきさんそぎょらい」がなんだって?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 16:55:50.61 ID:0K6ltOgs0.net
きたがみさんはそんなこと言わない!

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 16:56:06.03 ID:0MIn/LLb0.net
棒読み萌えとかあるから...(適当)

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 16:56:17.26 ID:wQKjudlj0.net
田中謙介さんが提督で出れば絶対名作になるのにな!

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 16:56:58.68 ID:ntReiLYS0.net
え?きゅうさん式酸素魚雷じゃないの?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 17:00:11.11 ID:0MIn/LLb0.net
モブとかいるのかね
兵士みたいな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 17:03:30.24 ID:ntReiLYS0.net
艦これアニメヒットするのに俺の命賭けてもいいよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 17:05:49.18 ID:q4MoBPTx0.net
ゲームの図鑑画面とかにいる小っちゃい人がモブキャラになりそう

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 17:06:00.00 ID:69KH8OaQ0.net
艦これヒットするのに、艦これの作品生命を賭けてもいいよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 17:06:22.66 ID:0MIn/LLb0.net
つまり妖精さん

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 17:06:49.05 ID:0MIn/LLb0.net
>>859
既に担保にしてるんだよなあ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 17:07:09.82 ID:69KH8OaQ0.net
妖精さんって字をみると、ゼルダのチンクル(36)を思い出す

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 17:07:51.59 ID:zSR3ecSr0.net
1作目はまず黒歴史で後になって本当の1作目がまた作られるんだよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 17:09:40.46 ID:O4k2kKea0.net
ニコニコでやらないのか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 17:10:22.43 ID:0MIn/LLb0.net
>>863
たまに途中の期が無かった事になる作品もあるな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 17:10:42.53 ID:dkUisC3R0.net
このアニメ、OPとEDの評判はどうなんですか?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 17:11:02.43 ID:6C0VQHXZ0.net
>>864
メリットないしな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 17:11:34.54 ID:6C0VQHXZ0.net
>>866
EDは未公開
OPは悪くはないけど歌詞がシリアル

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 17:12:42.02 ID:t8hi+Stp0.net
>>866
minatoku=田中謙介

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 17:13:24.94 ID:5tT63OJa0.net
ニコニコでやらないっぽいけど、このタイミングでHDDレコーダーに寿命が来た俺はどうすればいいの・・・

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 17:14:14.57 ID:dkUisC3R0.net
未公開?
思いよ届け っていうのが聴けますけども・・・

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 17:14:20.38 ID:6C0VQHXZ0.net
イキロ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 17:15:02.93 ID:6C0VQHXZ0.net
>>871
ん?EDって吹雪じゃないの

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 17:16:57.53 ID:dkUisC3R0.net
>>873
それです。始まりが届け〜っていうやつです。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 17:19:29.02 ID:JZqKnArr0.net
>>870
レコーダー買い換えるチャンス
若しくはPT3

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 17:25:17.31 ID:eCUkSV9Q0.net
銀英伝くらい大量の声優を最初から用意しとけばな。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 17:30:01.04 ID:ntReiLYS0.net
声優ケチるぐらいならアニメ化すんなやくそげの田中謙介がぶちコロッケぞ

878 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2015/01/05(月) 17:32:26.12 ID:geA0G7a/0.net
>>868
試写会でEDも付いてたぞ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 17:34:04.37 ID:21tZo0j+0.net
        ___                   |
      ,  ´: : : : : : : :`ヽ、               .|
    /: : : : : : : : : : : : : ::\               |
   / : : : / : : : : : : : : : :l : : :ヽ、             |
   /: : : : l: : : : : ノ'、: : : :l::ヽ : : :',             .|
   ,::: :: : :! : : :メ   \N/ ヽ: : ノ  提督        |
   l::「ヽi :ヽ/  ⌒  ⌒  i く.   お別れナリよ  .| 
   |: ヽィi: :|    ・  ・   |: |            .┏|
   |: : : :| :|      ∪    :l: ,x< ̄_>x._,> ''"´)┃http://i.imgur.com/EiRdJBJ.gif
   :l: : : :| :l、   ー―  ィ~i/_,>'´   ̄    / ┗|
  j゙~~~| | :|`‐=‐-t--r-ァ:イ::ヽ/ ` ー-‐ァ=彡,    .|
  |___| :l :l::/., '`iヽヽ//、: :i (  .ィく.__y′ ∧ !    .|
   ||n,::ヽi/  ,'个-`_8:、`、:〔ヽ{..  _ / ,ノ /     |
  (  こ) /  ,'::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:   \L. __ /ノ/      .|

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 17:34:45.71 ID:e1aKwWRB0.net
試写会でED曲は公開されたけど流れてたのは本編のED動画じゃなくてキャラデザの資料だった

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 17:36:57.11 ID:08xd021F0.net
ではここでvita版のPVを観てみましょう
http://www.youtube.com/watch?v=8tEvFFtSh0E

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 17:42:09.54 ID:wgCn3XFt0.net
立ち絵のまま沈む潜水艦、ギャグにしか見えん

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 17:45:07.85 ID:t8hi+Stp0.net
足がつったのかな?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 17:49:42.08 ID:o5+piwwn0.net
>>879

UGBってこんなに大爆発するのかよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 17:57:59.40 ID:lj1sOim+0.net
毎週1人ずつ沈めていこう

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 17:58:55.90 ID:wQKjudlj0.net
>>881
50万売れるゲームを信じろ!

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 18:01:34.86 ID:M+gggcUK0.net
あー糞アニメの艦これで遊んでる人たちだー

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 18:02:17.58 ID:KISUbNaGO.net
これはいつ破綻するのかを楽しみにする流れだなw
1クール4作品とか絶対回らないだろ。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 18:05:33.29 ID:NUcEYkjS0.net
>>786
ゆゆゆは大決戦で大勝利した後からの展開が凄かったな

艦これはグダグダで終わりそう

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 18:07:21.74 ID:wQKjudlj0.net
ゆゆゆって最初まどまぎとか言われてたけど
けっきょく面白かったの?
今期結構円盤売れてるから驚いたわ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 18:10:28.72 ID:NUcEYkjS0.net
>>890
後半大ブレイク
アルペジオの監督構成は格が違った

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 18:11:56.19 ID:wQKjudlj0.net
>>891
後半面白かったのか
前半で切ったからあとで見てみるか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 18:13:38.59 ID:kyCCvkCc0.net
艦これもゆゆゆみたいに後半轟沈しまくりとかだったら売れるよ・・・たぶん

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 18:14:12.23 ID:eePdcbxW0.net
最終話で全部無かったことにすればいいんだ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 18:14:13.39 ID:wgCn3XFt0.net
>>890
全国の書店で2週間前まで900円で手に入ってた書籍→現在尼で\9,588
この勢いで二期に突入できりゃ、間違いなくヒットタイトルになる。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 18:19:48.59 ID:08xd021F0.net
ゆゆゆは2期やったらダメなタイプだと思うけどなぁ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 18:23:07.67 ID:UO10SGvU0.net
楽しみやわwww

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 18:33:21.82 ID:fczutZfW0.net
純粋に聞きたいんだけどさ
水上スキーしてキャラが弓を撃ったら何故かそれが零戦に変わって敵を攻撃とか
真面目にこんな世界観で新規のアニメファンが食いつくと提督は本当に思ってんの?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 18:35:19.94 ID:MAWTaUaa0.net
そんな監督しか答えられない質問してどうするの?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 18:36:56.31 ID:/frl1r9X0.net
パンツ丸出し少女が空飛んで云々のも「パンツ出しときゃお前ら喜ぶんだろ?ホレホレ」みたいで見ようとも思わなかったけどな

901 :ふゎふゎょぅι゛ょウモ屋 ◆gVsdHBgjS. @\(^o^)/:2015/01/05(月) 18:38:16.46 ID:yYS++3td0.net
ニコニコでコメありじゃないとシュール過ぎてみてらんないよな
ニコニコ配信はよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 18:42:46.67 ID:wgCn3XFt0.net
>>898
ちょっと前までは「リアルな設定に少しの嘘を混ぜる」ってのが主流だったと思うけど、最近は「まるっきりの嘘にリアリティと説得力を持たせる」のがブームになりつつある希ガス
ストパンやガルパンなんてまさにそれだし。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 18:45:29.00 ID:CBExIPp10.net
どんな突飛な世界観であろうと結局ははまれるかどうかであって、
1話すら放映されてない今その質問をして叩きたい以外になにか意味はあるんだろうか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 18:45:37.46 ID:NUcEYkjS0.net
>>902
ファンタジーは昔から主流だろ
何言ってんだ?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 18:46:03.59 ID:1eYU50010.net
>>898
本来はそれに説明というか、
その世界観に視聴者を馴染ませる脚本や演出が必要なのだけど
第1話見る限り「見てる奴、みんな艦これ知ってるよな?」
という形で製作が作ってるから、そのあたりの配慮一切なし

その時点で製作側の志の低さが
素人が見てわかるほど露出してるんだよな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 18:46:58.64 ID:IG1da31L0.net
あ、つーか撃沈だけじゃなくて解体もしようよ

大淀『提督、本日解体する2名を選んでください(病み顔)

みたいな。大淀出るんだし

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 18:47:13.07 ID:NUcEYkjS0.net
>>905
まさに慢心アニメだよなあこれ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 18:50:36.16 ID:kyCCvkCc0.net
>>905
特に説明とかしなくても分かる世界観じゃないか?
ブラゲってそういうくらいがいいだろう
1話見てないのでなんともだが

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 18:51:35.41 ID:/ZaHithn0.net
1話の内容語ってる人多いけど、みんな先行上映行った人なのかね
まさか盗撮動画見てあれこれ言ってるんじゃないよな?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 18:51:56.78 ID:wgCn3XFt0.net
>>904
ああ、だからローファンタジーなアニメの「現実とフィクションの比率」が随分変わってきたなぁってさ
ある意味、主流がサイエンス・フィクションからサイエンス・ファンタジーに変わってるとも言えるんかね。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 18:52:33.14 ID:o5+piwwn0.net
OP曲は素晴らしいから映像しだいでは化けるぞ(OPは)

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 19:04:38.65 ID:08xd021F0.net
視聴者に興味を持たせるためのPVとCMがアレですし

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 19:08:07.62 ID:SnP7obo70.net
早く建造シーンみてみたい

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 19:11:35.02 ID:RWvF9hrK0.net
解体シーンもいいぞ!

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 19:14:30.31 ID:eM2jBAJ70.net
誘拐してきた少女に洗脳チップ埋め込むだけだよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 19:16:02.33 ID:G3Py1Ptv0.net
鋼材から人が生まれて肉便器になるとか考えただけでいやーきついっす

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 19:22:01.81 ID:BHfNfhjV0.net
堀江の1話の台詞

「はーいおまたせー」

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 19:22:39.55 ID:R4E/U+1I0.net
ダブり艦の同じ顔、同じ体格・・艦これは人体改造から始まってなきゃ説明がつかないよね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 19:25:36.94 ID:RFJWdcvl0.net
心ぴょんぴょん出来ますか?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 19:32:18.05 ID:J6JZAHas0.net
にゃんぱす出来ます

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 19:34:11.93 ID:TdLww5kH0.net
わさわさ出来るよ売上的な意味で

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 19:43:49.25 ID:TwGD73Qf0.net
アニメ艦これはこける予感

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 19:46:55.44 ID:W3Ni8eQv0.net
どしたのわさわさ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 19:48:57.14 ID:eGYkdxTD0.net
理想的には散々内容を馬鹿にされつつ売り上げだけは出すラブライブパターン
現実的には散々内容を馬鹿にされつつそこそこ売れる劣等生パターンと予想してみる
実際にはカゲプロみたくなりそうだが

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 19:51:06.35 ID:G3Py1Ptv0.net
カゲプロって安くしたから売れてたんじゃなかったっけ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 19:52:42.35 ID:Xks+PjHn0.net
>>881
自ら「UNEI」を名乗っていくのか・・・
KNCLはホモ、はっきりわかんだね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 19:54:23.80 ID:5wGSswsW0.net
アニメはバカっぽいけど独自の表現ではあるから
例えば敵の空母との飛行機の飛ばし合いとか
潜水艦の雷撃とかで楽しい絵面が出来れば受けそう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 19:55:10.76 ID:W3Ni8eQv0.net
>>925
安くした代わりに内容も半分でしたが

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 19:56:15.06 ID:WM7avxAG0.net
もし毎回風呂シーンあるようだったら買うわ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 19:56:38.96 ID:c1I8Zsey0.net
>>922
はっきり言ってコケるだけならマシ
問題は艦これというコンテンツの終焉に大きく貢献してしまうことだな
今更ながらアイマスはよくゼノグラシアを乗り越えたよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 19:58:54.82 ID:nkeJEUpJ0.net
>>930
サンライズ「うちはロボットアニメしか作れませんがそれでもいいですか?」

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 19:59:54.65 ID:Cy6GaSqR0.net
>>929
ロウきゅーぶ!の監督だからサービスシーンは期待していいと思う

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 20:01:06.71 ID:uxLFdbA80.net
        ___                   |
      ,  ´: : : : : : : :`ヽ、               .|
    /: : : : : : : : : : : : : ::\               |
   / : : : / : : : : : : : : : :l : : :ヽ、             |
   /: : : : l: : : : : ノ'、: : : :l::ヽ : : :',             .|
   ,::: :: : :! : : :メ   \N/ ヽ: : ノ  提督        |
   l::「ヽi :ヽ/  ⌒  ⌒  i く.   お別れナリよ  .| 
   |: ヽィi: :|    ・  ・   |: |            .┏|
   |: : : :| :|      ∪    :l: ,x< ̄_>x._,> ''"´)┃http://i.imgur.com/EiRdJBJ.gif
   :l: : : :| :l、   ー―  ィ~i/_,>'´   ̄    / ┗|
  j゙~~~| | :|`‐=‐-t--r-ァ:イ::ヽ/ ` ー-‐ァ=彡,    .|
  |___| :l :l::/., '`iヽヽ//、: :i (  .ィく.__y′ ∧ !    .|
   ||n,::ヽi/  ,'个-`_8:、`、:〔ヽ{..  _ / ,ノ /     |
  (  こ) /  ,'::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:   \L. __ /ノ/      .|

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 20:01:37.28 ID:1tFKemdh0.net
>>925
○メカクシティアクターズ 【全12巻】
巻数   初動      累計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 4,838(4,215) 6,016(5,378) 14.06.25 ※合計 11,394枚
02巻 3,949(3,174) 5,199(4,000) 14.07.09 ※合計 *9,199枚
03巻 3,619(2,888) 4,736(3,704) 14.07.23 ※合計 *8,440枚
04巻 3,204(2,531) 3,890(3,304) 14.08.13 ※合計 *7,194枚
05巻 3,202(2,689) 3,971(3,453) 14.08.27 ※合計 *7,424枚
06巻 2,871(2,399) 3,561(3,113) 14.09.10 ※合計 *6,674枚
07巻 2,848(2,223) 3,609(3,031) 14.09.24 ※合計 *6,640枚
08巻 2,758(2,151) 3,338(2,769) 14.10.08 ※合計 *6,107枚
09巻 2,853(2,227) *,***(2,657) 14.11.26 ※合計 *5,510枚
10巻 2,673(2,084) *,***(2,505) 14.11.26 ※合計 *5,178枚
11巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 14.12.24
12巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 14.12.24

売れたの1巻だけだぞ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 20:08:22.78 ID:6C0VQHXZ0.net
12巻マラソンは辛い
てか1巻1話ってなんやねん

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 20:20:28.22 ID:sQHSgHbd0.net
乳首券付ければそれなりに売れるやろきっと

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 20:20:32.90 ID:NUcEYkjS0.net
>>930
大丈夫!
玉音放送聴いてからが本当の戦いだ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 20:23:04.12 ID:G3Py1Ptv0.net
::::::::::::::::::::::::::::,.(⌒ 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,. ⌒   ⌒):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄:.:.:.:.○
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.(⌒      r':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:r ⌒ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:
: : : : : ,.(⌒'    : : : : : : : : : : : ,.(⌒   ⌒): : : : : : : /: :
: : (         : : : : :(⌒ : : : r'⌒ヽ: : : :
:  :  :  :  :  :  :  :           ⌒ヽ :
 
      彡(^)(^)         /
      彡   と    ___/
     /::::  |    [●|圖|●]< タエガタキヲタエ…
     .|:: |:  |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  シノビガタキヲシノビ… イキスギィ!イクイクイク・・・

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 20:29:52.20 ID:fltHiWKj0.net
ゼノグラをアイマス側が被害者だと思ってる人多過ぎじゃね?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 20:31:57.68 ID:sQHSgHbd0.net
逆にアイマスを捻じ込まれたって聞いたよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 20:35:24.75 ID:5wGSswsW0.net
舞HIME作ったスタッフなら正直ロボ無しでも作れたと思うよ
ゼノグラは見た範囲じゃさほど悪くないが

アイマスのアニメ化としちゃゴミだろ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 20:37:55.46 ID:U5wv6rZf0.net
そらむりやりねじ込んだらゴミにもなるわな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 20:40:23.25 ID:uFevnER60.net
被害者の定義が分からんけど、ユーザーからみたら「信じて送り出したフタナリアイドルが舞Himeのスターシステムにドハマリしてロボット倒錯愛ものになってくるなんて...」って気分にはなってるかも知らん

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 20:42:03.82 ID:pqblBo7q0.net
丁寧に説明してるっつーとモーパイ思い出した
まああれは2クールだから出来たんだろうけど

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 20:46:04.54 ID:c1I8Zsey0.net
>>941
ゼノグラはアイマスとか抜きでも出来がいいとは言えない
1話から何やりたかったか全然わからんストーリーにそして解決されないストーリーのオンパレード

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 20:46:23.77 ID:U5wv6rZf0.net
モ−パイは五話まで展開が遅いだのつまらないだの結構叩かれてたからな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 20:53:51.70 ID:1VJvJFMe0.net
>>934
入れ替えが面倒なだけで、いっそ1巻12話で値段相応にした方が売れそう

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 20:54:36.19 ID:fltHiWKj0.net
>>943
スレチだけど箱版のアイマスの宣伝のためのアニメを作らなくちゃいけないのに
アケマスで死に掛けだったアイマスをアニメ化してくれる所がなく
バンナムになったつてでサンライズの企画に断られつつもアイマスをねじ込んで出来たのがゼノグラ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 20:54:55.09 ID:GSbXid4P0.net
>>931
むしろ軍艦をロボット化してくれた方が色々ターゲットが広がるんじゃない?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 21:11:26.74 ID:Qtim5kwB0.net
>>905>>908
艦これはアニメでゼロからのスタートだったストパン、ガルパンと違って
アニメになる前に既存のファン層を多く抱えているからまず最初はファン向け
のキャラクター顔出し回にするのはおかしくないと思う。
まあその点でこれまでのミリ萌え作品とは大きく異なっている所だし
アイマスに近い部分もあると思う。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 21:19:34.91 ID:uFevnER60.net
>>948
スレチついでに埋め兼ねて聞くけど、そのネタ元ってどこなの?
よくサンライズが拾ってくれたみたいな話きくけど、ソース聞いても誰も言わない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 21:34:59.19 ID:915M+MaZ0.net
PV見たけどシュールすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 21:40:18.50 ID:b7oViFrW0.net
zzz

954 :イケメン ◆DaJ4oV8DOc @\(^o^)/:2015/01/05(月) 21:45:40.67 ID:d9Y9nAkh0.net
そういやOPってつべで公開されてたんやな

AKINOって誰や

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 21:47:04.61 ID:wgCn3XFt0.net
一万年と二千年前から愛してた人

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 21:47:11.87 ID:nkeJEUpJ0.net
>>954
フィリピンの大統領

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 21:50:04.19 ID:3bdFJ7U00.net
>>956>>955
フィリピンの大統領って長生きなんだな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 21:57:30.25 ID:fltHiWKj0.net
>>951
ソースにはならんと思うけど一応
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC_XENOGLOSSIA

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 22:02:06.48 ID:mGJUWKvF0.net
史実の吹雪の回想シーン欲しいなぁ・・・

「旗艦は何をしている・・・あれは敵だ!もう一度信号を送れ!」
「旗艦、不明艦に対し識別灯点灯中、戦闘旗上がりません」
「くそっ・・・左砲戦、魚雷戦準備!」
「敵艦、旗艦を照射!」
「12時の方向、敵艦隊、駆逐3大型4不明2、先頭艦、距離1600・・・敵艦発砲!」
「旗艦に敵弾集中!状況不明」
「まずいぞ。面舵、一杯!2番3番12インチ、牽制で構わん。各個照準にて撃ち方はじめ」
「敵甲巡、本艦を照射」
「しまっ・・・」

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 22:16:36.88 ID:+hTk7OaX0.net
史実(笑)
関係ない呉の大和神社に押しかけて大迷惑かけるアホが史実(笑)
wikiに書いてある上っ面のオタ知識しかない癖に史実(笑)

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 22:18:51.99 ID:Xks+PjHn0.net
ワ レ ア オ バ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 22:21:20.72 ID:uFevnER60.net
>>958
ソースどころか「サンライズ以外受けなかった」とか「宣伝のために必要だった」とかそういうのが見当たらないんだが

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 22:30:10.60 ID:fltHiWKj0.net
>>962
そこの部分調べたら知恵袋が出てきたわ知ったかしてスマン

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 22:32:01.29 ID:0meNIkCT0.net
>>959
首飛んだ砲術員が甲板上を彷徨ったり、体半分がちぎれた司令官が「馬鹿野郎」連呼するアニメなんて見たくないわ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 22:32:49.44 ID:93P+td5n0.net
ただの荒らしの時代は終わったな
ステマ認定の奴も頑張っているか?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 22:33:27.51 ID:uFevnER60.net
ぶっちゃけ伝言ゲームじゃねえのかってずっと思ってるんだけど
「バンナムとサンライズの関係」から尾ひれ背びれ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 22:35:42.41 ID:fltHiWKj0.net
一応ゼノグラの企画自体は2005年くらいらしいからアイマスが流行る前なのは確実

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 22:35:45.07 ID:LTLEF8UO0.net
   ' , \、 、|       ヽ   l / /    ヽ,   / /  /
  ``ヽ  ヽヽ! ,   lj   ヽ  i/ , '  u  !/ /  /
  、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/ 水上スキーアニメだと?ヤツは本気なのか
   \、 l l r' ',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ
    ,.ゝ-\ー、 ','"""""  ノ_ ゛゛゛゛` /'_j /  /
    ``,ゝ-ゝ、_',u     r====ョ    /-/_/                
´ ̄``ー,ヘ    `====''    /=''"´
          ,'、 `ヽ、,:' -‐-  , '``>、
         ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-
  ,...-、‐ニ二{{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ニニニ〃::::::::
  :::::::::ヽニ二ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/二二ニ〃:::::::::::

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 22:40:05.91 ID:zSR3ecSr0.net
手漕ぎボートで戦うアニメだったらもっと怒られるかな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 22:40:59.33 ID:69KH8OaQ0.net
水上スキーするにしても、足のまんまで滑るから迫力がでない
それなりのスキー板とか、スノボーみたいなタイプとかで、グイグイやるなら絵面の説得力はますよね

エウレカセブンという前例もあるし

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 22:48:32.75 ID:LTLEF8UO0.net
とかちつくちてが2007年だったか。あの頃はニコ動も面白かったが

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 22:49:45.39 ID:W7hMQo5h0.net
本編でいきなり水上スケートがでてきたら大抵の人はなんじゃこれ状態になると思うけど数ヶ月も前から水上スケートはPVで確定事項だし
その描写が受け付けない人は最初から見ないでしょ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 22:50:42.75 ID:69KH8OaQ0.net
初期も初期じゃんか、あの頃っていっても
まだアニメが一本まるまる上げられてた時代
今じゃ無駄に立派なコンテンツにやりやがったな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 22:51:21.77 ID:/DgdAOKP0.net
>>968
サーフインアニメってそう言えばあんまり見ないな
波を描くが面倒なんだろうな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 22:55:12.70 ID:wgCn3XFt0.net
>>974
スペースダンディ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 23:03:16.98 ID:uFevnER60.net
>>967
wikiみたらアイマスの稼働自体が2005年らしいじゃん
とすると企画の時点でゲームが判別できるようなデータのある段階ではまだない
つーことは色々持ちこんだってのが眉唾で、単にサンライズに話を通したら通っちゃったって事だろう
その段階での企画なら内容に口はさめる訳もないし、体格とかがキャラ的にそこまで重要とは知る由もなく適当なのもわかるな
アーケードでこんなキャラのいるゲームやってるよ、ぐらいのもん
箱版うんぬんは発売とアニメの放映がたまたま時期的に合っただけのまさに尾ひれでしかなさそうだな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 23:18:56.02 ID:WQXXjnsE0.net
ゆゆゆはあれどこが評価されてんだ?
最終回で非難轟々だった気がするんだが、吉野の舞-himeやマクロスFの最終回の超展開と似た寄ったりな内容だろ…

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 23:22:01.01 ID:ylScVgce0.net
ゆとりはあれで喜ぶらしいよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 23:22:25.92 ID:3bdFJ7U00.net
はいはいスレチスレチ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 23:25:16.20 ID:WQXXjnsE0.net
>>978
製作者の質だけじゃなく、ファンの質も下がってるのがよくわかるな
ただ扇情的な刺激的な内容にして視聴者を煽ればいいんだから楽なもんだよ
うんで結局引っ張った挙句薄っぺらいというオチ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 23:25:33.76 ID:/DgdAOKP0.net
>>977
そこそこ売れたから
かわいい女の子が悲劇的な状況だと涙腺がゆるむパブロフ系の萌え豚が一定数居るだけ

艦娘もミリオタに媚びて自分の知識欲を刺激しながら萌え萌えしている状態で
薄気味悪いけど
まぁアニメ見てからだろうな判断はw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 23:26:17.67 ID:wgCn3XFt0.net
>>980
エヴァの悪口はやめーや

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 23:26:59.70 ID:IxzzS2dq0.net
ゼノグラおもろかったよ アイマスファンから見たらはあ?ってのはわかる
艦これでいったら金剛がラスボスで榛名と殺し合いみたいなもんや

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 23:29:07.16 ID:WQXXjnsE0.net
>>981
その薄気味悪いのが増え続けてるのが現状だよな
受けてのレベルも下がり続けてる現状じゃああいうの後釜がどんどん増えてくだろうな
本当どうにかなんないのかね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 23:30:58.68 ID:WQXXjnsE0.net
>>982
まあ、あれが全ての元凶だよな
製作者は業界の閉鎖感を打破するためにエヴァ作ったらしいけど、打破する所かますます閉鎖感を強めたという悪循環だし

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 23:44:18.50 ID:bQmquyg/0.net
元凶はエヴァだけど近年のはまどマギに影響受けました感をすごい感じる
このアニメも中途半端な鬱展開をやらないことを祈りたい

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 23:45:03.56 ID:TdLww5kH0.net
エヴァが土台を作りまどマギが味を占めたってところかね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 23:47:19.90 ID:iCCQE3ua0.net
それ最近のアニメ全般の傾向じゃないか
監督、脚本家、演出家と呼べる人が居なくなってしまった
ラノベ以下の脚本書いてる奴がデカイ面してるからな
今のドラえもんとか改悪が酷くて見られたもんじゃないし
ゆゆゆみたいな作品がバカ売れするんだからチョロイ仕事だよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 23:49:19.15 ID:bCoEEqVD0.net
ゼノはアニメ見始めた頃に見たけど良いと思ったよ
でもアニメって何年も見てると段々アラが気になるようになってくるからね
今見たらあの花みたいに何だこれって思ってしまう気もする

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 23:51:23.00 ID:wQKjudlj0.net
ドラえもん改変に関しちゃ旧ドラ後期もけっこうあったしあんま言えることではない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 23:54:10.48 ID:ozY2hod80.net
アニメは9割方、絵と音でしょ
ストーリーなんてディズニーでも微妙なんだから、気にすることは無い

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 23:55:27.34 ID:iCCQE3ua0.net
>>989
ゆゆゆとかまどマギ、あの花に限った話しじゃないが最近の漫画やアニメは人間が単純に描かれすぎだよ…
ほとんど行き当たりばったりで、何も考えてないような場当たり的な行動をするキャラばかり増えてきている
最近人気がでてる作品はその傾向が特に強い
制作者だけでなく視聴者の質も下がってる気がするのは自分だけ

993 :イケメン ◆DaJ4oV8DOc @\(^o^)/:2015/01/05(月) 23:55:46.13 ID:d9Y9nAkh0.net
もうこの際だから艦娘たちがイチャイチャするアニメでいいよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 23:56:39.68 ID:WQXXjnsE0.net
>>991
その微妙なストーリーすら下回ってるのが多すぎるって話だろ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 23:56:48.28 ID:8V5f/MfE0.net
ゆゆゆを流せないお客様たち

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 23:57:01.87 ID:69KH8OaQ0.net
>>993
残念だが…

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 23:57:22.31 ID:wQKjudlj0.net
>>992
ゆゆゆは見てないからあれだけどまどマギ、あの花は言いたいことはわかる
わかるけど昔のアニメで人間が単純に描かれてないアニメってどれよ?
名作って呼ばれる奴ばっか印象に残るだけで昔のアニメもけっこう単純に描かれてる奴あるぜ

998 :イケメン ◆DaJ4oV8DOc @\(^o^)/:2015/01/05(月) 23:58:56.05 ID:d9Y9nAkh0.net
>>996
OVAで期待してる
俺はな・・・

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 00:00:27.51 ID:2Efb9sgv0.net
ヌッ!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 00:02:49.41 ID:JP0r5Ivy0.net
ヌッッ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
279 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200