2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラえもん 108

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 02:40:53.29 ID:qYo9DXVd0.net
377です。スーパーカップっぽかったですけど、アイスの名前までは分かりませんが、
道具もちょっと分からないです。
アイスを買って家に帰った後、どろどろのアイスを食べながら、
君はアイス一つまともに買えないのかみたいな事を言って、
僕がいなくなったらどうするんだい?みたいなことを言ってたような気がします。
この後ドラえもん未来に帰ってたような気がします。
後、とっても感動的で泣ける感じの話だった気がします。
映像が綺麗で作画も細かく書かれていたので、
映画かなんじゃないかと思ってるんですけど、わさび版に代わる頃には通常の放送も
映画なみに綺麗だったとおもうので、2000年代からわさび版に代わるまでに
作られた、泣ける映画かテレビスペシャル?
だったんじゃないかなと思います。
情報が少なくて申し訳ないです。

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 07:45:45.02 ID:C7ygPROZ0.net
>>386
イオンか
ドラえもんってなんで距離を置きだしたんだろ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 08:10:24.53 ID:w1ab4z2t0.net
移転論者に騙されて国立大学と県立医大病院をまとめて郊外に持っていって衰退した福島市

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 10:10:03.15 ID:XkZZKSeY0.net
手塚治虫って今のドラえもん見てどう思うのかな。
自由な感じでうちは好きだけど。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 11:55:31.02 ID:Zoullv3s0.net
恵方巻き・・・

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 12:10:50.15 ID:t+97KInR0.net
>>391
妖怪ウォッチにその座を取られてしまったな。

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 14:46:09.32 ID:AnC4jryT0.net
数年後にはまたドラえもんに戻るだろ

どうせならドラえもんと妖怪ウォッチでコラボしてくれれば良かったのにな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 15:56:43.64 ID:vcsaooFr0.net
ココスは大丈夫か

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 16:45:29.69 ID:Fmul7//50.net
恵方巻き取られるとかショック過ぎる。

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:47:29.73 ID:Fmul7//50.net
え、23日また休止かよ?
23日18:30- 日本×アラブ

三輪車見たかった・・・

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:34:18.55 ID:dH+J8hGw0.net
>>396
あとは日本が三位決定戦にならないことを祈るしか・・・

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:38:56.84 ID:qNslSdQJ0.net
>>396
1930からやってくれれば良いのにな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:46:58.07 ID:sa5dNg8d0.net
>>387
OVAとかの可能性

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:51:46.88 ID:Fmul7//50.net
これで3位決定戦に当たったら30日も休止か
23日と30日の内容はいつ放送されるんだろう

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:09:43.14 ID:Fmul7//50.net
http://www.fastpic.jp/images.php?file=8929006917.jpg
http://www.fastpic.jp/images.php?file=9714814555.jpg

さっき公式見たら日にち変わってた。
30日に三輪車やるらしい。
もし日本が3位決定戦に当たったら30日もお休みで2/6(金)三輪車で2/13(金)恐竜ハンターかな。

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:29:01.50 ID:t+97KInR0.net
番組軽視も甚だしいな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:06:50.51 ID:w+kyhOsv0.net
休み過ぎwもう放送する気ないだろw
子供らも金曜といえば妖怪ウォッチの日とだけの認知度になってそう
ドラえもんってyoutubeで見る作品でしょ?とか言い出す問題児らが出てくるのも時間の問題だな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:12:30.45 ID:VtTbhDer0.net
ドラゴンボールや大山時代ドラえもんやセーラームーンやスラダンがほとんど野球で放送されなかった世代舐めるな
なぜかこれらって西武ヤクルト広島なイメージあるな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:16:21.03 ID:TdS7ecvE0.net
そもそも八百長して勝ってる玉蹴りが悪い

>>404
これらのうちセーラームーンやスラダンやドラゴンボールは玉蹴りで潰れた回数も
玉蹴り→野球→玉蹴り→野球→アニメ→玉蹴り→野球→玉蹴りだからな90年代の水土は
93年には皇室、95年にはオウム特番で水入りもあった
なぜか悪印象は野球にだけ残ってしまったけど玉蹴りもひどかった

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:23:27.59 ID:TO4uZsNI0.net
昔週刊ストーリーランドってアニメがあってな
野球中継で一か月近く放送されないときがあったんだよ

ドラマなら世にも奇妙な物語のレギュラー時代が野球でよく潰れたな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:27:40.59 ID:Fmul7//50.net
サッカー何故テレ朝なの

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:34:52.70 ID:TdS7ecvE0.net
岡村隆史の名言「野球とかサッカーの休止が随時あったほうが絶対いい、休めないとダレる」

90年代テレビ全盛期は野球やJリーグで当たり前につぶれていた時代
ただテレ朝金曜はまだましなほう
今の今も重要枠として地方の差し替えを禁止させてる
昔の広島とか大阪はアニメが野球やJリーグの連発でつぶれまくったその合間の番組が今度は自社のサッカーや野球で無くなるのがザラだったがテレ朝金曜はそれはさせないとか

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:36:36.24 ID:Fmul7//50.net
2014年のドラえもんは
3月と秋頃に丸々一ヶ月お休みだったわ
そして2015年の今も3週間くらいお休みだね

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:38:19.30 ID:TdS7ecvE0.net
>>407
AFC主催ゲームを日韓大会後にに何十年分かまとめて購入したかららしい
だからワールドカップ決定試合が日韓の次からはみんなテレ朝じゃん
ついでに野球でやけにオールスターや日本シリーズに当たると思うだろうがあれはパ・リーグの全球団の優先権がテレ朝に集まったから

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:44:23.09 ID:t+97KInR0.net
>>384
ファンにしてみれば毎週見られるようになれば元の枠が悪くなったってどうでもいいことでは?
後釜が伸びないのは単に番組編成か制作サイドがタコなだけ。
>>410
マジで放送時間変えないとダメじゃないか?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:46:07.20 ID:TdS7ecvE0.net
コノテのは時差の問題あるからな
もっと西のほうの開催なら試合時間が違ってた

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:48:06.79 ID:TdS7ecvE0.net
>>411
編成がタコ呼ばわりされるだけって移動したことが批判されそう

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:51:27.13 ID:v445G/+k0.net
そもそも今年のアジアカップはこんなに早いんだ?
天皇杯の日程まで曲げてきてるし
昔夏にやってたよな
参院選で決勝の中継が無いとか夏休みに中国が暴れたとか
某キャスター風に言うなら温暖化の影響?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:56:32.54 ID:PZaD5cDZ0.net
今年はアジアカップ終われば大したスポーツ日程の無い話題空白年
夏冬五輪無し、WBC無し、ワールドカップ無し
あるのは統一地方選挙のみ
バレーや陸上はあるがさほど盛り上がらないし

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:01:32.15 ID:Fmul7//50.net
W杯2014では色んなチャンネルで放送してたけどね

東京五輪では、ほとんどドラえもん休止されるだろうね
日本で19:00とかモロ放送時間じゃん

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:10:43.58 ID:qNslSdQJ0.net
>>408
休止が必要なのは分かる(休止が少ないプリキュアは休止がスタッフの貴重な憩いになっている)

休止があるのは悪くないが
休止が多すぎる長すぎるのが問題
長期休止は年2回を限度にしてくれ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:33:19.24 ID:t+97KInR0.net
>>416
それまで番組が続いているだろうか?続いていても今の枠でなくなっている可能性もありそう。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 00:53:57.20 ID:3fhspeugO.net
またやたらと枠移動させたがるいつもの人が湧いてるな
何年も同じ事ばかり言ってて飽きないんだろうか

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 01:04:13.56 ID:9a74bJhN0.net
>>419
コナンが枠移動して休止少なくなったからな(再放送多いけど)
確実な放送>金曜7時枠って思うのも無理はない

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 05:51:23.70 ID:CVysA78b0.net
そういえばサッカーからうまく逃れたMステはmiwaが出るのか
360歌うのか?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 07:59:11.51 ID:pdAH668Q0.net
miwaは違う新曲を歌うよ
360°は2/25に発売だから2/27と3/6にMステ出ると予想
多分ドラえもんとのび太は着ぐるみ出ると思う

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 10:43:36.09 ID:fKo77qkn0.net
まる子前の日曜日17:30〜に移動したら視聴率良いかも。
休みの人はみんな見るだろうし。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 10:50:33.74 ID:zMbjjvAD0.net
どうせなら18時にしてバンキシャ崩せよ
報道が独占されてるし

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 11:14:16.57 ID:fKo77qkn0.net
18:00-19:00枠にするとまる子サザエと被るからなぁ。
まぁ、もし同時間に放送するなら若者はドラえもんを選ぶだろうけど。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 13:22:53.08 ID:9a74bJhN0.net
>>425
サザエさんが相手なら勝ち目はないけどちびまる子ちゃん相手ならドラを選ぶよな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:44:25.68 ID:do0jfjbt0.net
ドラもクレしんも今週また休みか・・・

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:16:41.07 ID:x1KYePqA0.net
日本が3位決定戦になったら30日もお休みか、辛過ぎだろ・・・
子供もそうだけど中高生や20代も見てるから休止だと悲しいって嘆いてる人は結構居るよ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:26:41.86 ID:BgGMHQ470.net
>>426
ドラえもん→サザエさん
まる子→サザエさん
ドラえもん→クレしん
まる子→クレしん

と言う四つ巴の視聴習慣になるのか

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:29:08.55 ID:x1KYePqA0.net
日曜日19:00だと鉄腕DASHと被るから17:30が無難かな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:40:06.50 ID:x1KYePqA0.net
>>429
人によって好きに選択出来るね
自分はドラえもん→クレしんだが

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:42:51.10 ID:x1KYePqA0.net
http://www.fastpic.jp/images.php?file=5909392198.jpg

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:56:49.48 ID:C5iiYcxJ0.net
>>405
そんなセラムン再放送、4月から平日18時にBSプレミアムで開始w

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:05:32.49 ID:KxQkP1r/0.net
>>428
惰性で見てる連中はどうかな
もう休止が当たり前になってどうでもよくなってるかもしれない

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:14:25.34 ID:KxQkP1r/0.net
こうも休まれると惰性で見てる連中が離れてしまうんじゃないかと心配
ファンなら休止連発でも苦痛を味わうだけで簡単に離れはしないが
惰性で見てる連中は油断してるとあっという間に離れちまうぞ
恐らく惰性で見てるやつが大多数だろうから、そいつらを逃さないためにも休止連発は避けなければならない

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:19:29.90 ID:pDoi5ZRj0.net
ドラえもんのために国際試合を動かせと?
そもそも解任空気のアギーレが空気読まないで勝たなければこんなもんだい起きなかったよな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:20:45.65 ID:pDoi5ZRj0.net
ネットやマスコミのアギーレに対する掌返しもうぜーよ
前なら解任解任だったのにいまはアギーレ凄い!やめないで!だし

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:23:50.76 ID:Zyq5Mvss0.net
せめて妖怪ウォッチみたいに再放送枠があればなあ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:36:17.54 ID:/Ls2deGs0.net
>>435
それ持っているようでは既にオワコンでは?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:41:05.05 ID:x1KYePqA0.net
サッカーやるのは良いが
全部が全部テレ朝は辞めてくれって話だよ
テレ朝が買い取ってるならば仕方ないが・・・

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:44:18.43 ID:pDoi5ZRj0.net
>>440
だから買い取りしてるんだって

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:46:16.03 ID:x1KYePqA0.net
買い取ってるならもう何も言えないな
悲しいけど・・・
これ、東京五輪の時とかどうするんだろ
丸々1ヶ月休止かもな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:51:16.45 ID:pDoi5ZRj0.net
>>442
ちなみに2020年7月24日は金曜日
多分開会式はNHKが担当するけど多分朝8時から夜22時まではほとんど編成ずれそう

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:51:35.25 ID:x1KYePqA0.net
2月は全部放送あるだろうけど
3月は最初の金曜日以外は休止だと思う
昨年はそうだった

バレンタインの話
のび太チョコのを召し上がれ
懐かしいな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:58:44.39 ID:x1KYePqA0.net
何もかも我慢するしかないな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 19:57:28.15 ID:KxQkP1r/0.net
>>439
国民的アニメは惰性で習慣的に、日常に溶け込むような形で見てもらえればそれでいいんだよ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 20:27:32.79 ID:/Ls2deGs0.net
>>445
そうやって諦めムードになるからますますテレビ局がツケ上がって番組を軽視するようになる。
ここはビシっと言わないとダメだと思う、但し脅迫的な文面は絶対に厳禁な。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 20:39:37.11 ID:dYGXG8MP0.net
そのうち親がクレーム付けるだろ。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 20:40:26.46 ID:Cm4LqGU70.net
昔関西で朝アニメが高校野球で潰れて困ると新聞投書に載って物議を醸したことがあった

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 20:44:52.08 ID:5HeHHbrz0.net
>>435
これだけ休止があっても見ている人たちはもはや惰性ではないだろう
そう言うファンの人達の気持ちも大事にして欲しい

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 20:59:10.31 ID:KxQkP1r/0.net
>>450
惰性って書き方が悪かったかな、あくまで一般の視聴者を指してる
ファンはこのスレにいるような熱狂的ファンのことな
現時点では大丈夫でもこれがずーっと続けば視聴者離れに繋がりかねないと思うよ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 22:29:49.58 ID:gImRTBiY0.net
特番で放送潰しても視聴率が落ちなければ
この程度で視聴者は離れないから問題ないと舐められこれからも特番で潰され続ける
しかし離れたら今度は視聴率落ちてきてるし特番で潰しても問題ないとなるだろうから
結局ファンはどうすることもできないという現実

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 22:41:48.76 ID:/Ls2deGs0.net
>>451
今の子供は昔ほど堪え性もないし、まして代替となるような娯楽や作品なんかいくらでもあるから
しょっちゅう休んでいるようなものなんか見切って他の作品に乗り換えてしまうだろうな。
>>452
数字が落ちないのは単に長年の習慣と惰性でその時間にそのチャンネルに合わせているだけだと思う。
先日の年末SPの低下ぶりは既にそういう層の比率が高くなってきている証拠だな。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 22:50:26.16 ID:5OdSxM370.net
最近の子供は辛抱強さが足りない

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 22:58:59.80 ID:JKfzFDSI0.net
キテレツが本放送していた時はよくサッカーや野球でつぶれていたな。
でもウンナンの特報王国が始まるまでは習慣でちゃんと日曜日の夜七時にチャンネル合わせていた。
んで野球だったら別な番組を仕方がなく見ていた感じだった。
そしてたまたま見た特報王国が面白かったんで、キテレツの視聴をやめてそっちに移った。感性がだんだん大人になってきたからだとおもう。
裏番組が強くなってきて結局キテレツは終わってしまった…。


ドラえもんも一時期はナイナイの方が面白かったんでそっち見ていたけれど、結局ドラえもんにもどったな。
今の流れだと、かなり強力な番組が他局で始まったら不味いかもしれない。

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:17:40.99 ID:dYGXG8MP0.net
まぁ、ドラえもんが打ち切りになる事はまず無いけどね

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:22:36.04 ID:TcsQlLS30.net
もっと休止が少なければ視聴率ももう少しくらいは上がるはずなんだがなぁ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:30:29.12 ID:JKfzFDSI0.net
妙なてこ入れをした結果、視聴率がどん底まで落ちてしまったことを覚えていない人が多いな。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 04:42:58.91 ID:fLhprT0h0.net
底はもっと深いんだぜ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 07:57:34.02 ID:1nVLvH170.net
ポキモンか

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:49:22.08 ID:UhQIaMaw0.net
2/6(金)は「スネ夫より金持ちがやって来た」っていうタイトルだが
30日に三輪車で6日に恐竜ハンターだと思うから
スネ夫回はその先か。
スネ夫回かなり気になる。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:35:17.18 ID:1nVLvH170.net
なんか日本向けでは無くなって来ているような気がする。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:52:56.04 ID:hiVtuYcj0.net
>>454
モノが豊か、というかあり余っている時代にそういった考えはもう通じないんだろうな。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:18:05.65 ID:lFNNA6aM0.net
子供に罪は無いよね
全てテレ朝の責任だよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:51:53.29 ID:pl8fsfSF0.net
>>456
いいともなど長寿番組が次々と終わってるしなあ
時代とは変化するものだが昔は大晦日にドラをやってもらえたのに
いつのまにかやってもらえなくなった
マジにこれは捨てられるかも

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:59:07.82 ID:/UeCExp20.net
ドラえもん今全盛期だぞ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:59:52.70 ID:hiVtuYcj0.net
>>465
大晦日ドラが消えたのは録画機器の普及や二次利用媒体の発達で過去の話が簡単に見返せる時代になったことが大きいな。
昔は見逃したり見返したければこういった再放送を待つしかない厳しい時代だった、今の子供には信じられない話だろうが、ちょ
っと前まではそんなことがあったんだよね。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 17:49:34.64 ID:zSBinwvA0.net
大晦日だよドラえもん懐かしいな
それとお正月だよドラえもんもあったな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:01:20.26 ID:mgyMhb1X0.net
クリスマスだよドラえもん
冬休みだよドラえもん
大晦日だよドラえもん
お正月だよドラえもん

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:05:16.25 ID:hiVtuYcj0.net
>>468-469
何れも過去の再放送メインだったな。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:12:08.04 ID:mS35+psy0.net
今年はバレンタインやるかな
昨年は華原朋美が出てきたが

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:15:16.31 ID:iLKYfqz+0.net
大山版は前半新作で後半再放送だったな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:32:25.86 ID:J1ZlLYQK0.net
>>470
いまの体制では10年にもなるからかなり前に放送したけどリメイク予定無い話とかやらないかな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:53:08.89 ID:hiVtuYcj0.net
>>473
今の時代はアニメ番組って販促作品を除いて昔ほどスポンサーがつきにくくなっている感じだし、加えて二次
利用で稼ぐなら見る側から直接金が取れるCSやネット、セルレンタルソフトの方が主流になったと思う。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 19:00:52.81 ID:r5KtFgRb0.net
それでも5〜8年あたり前のネタは無理なの?
相棒や9係やTBSフジのドラマ再放送みたいに3年以内程度なら新し過ぎる、10年以上のは大山時代だからそれこそ有料でつないでもらう
権利とかそういうのが面倒くさいのかな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 19:11:58.26 ID:ccJ/0bHG0.net
BSプレミアムなんか4月からセラムン再放送開始するぜw
そういえばセラムンは新作をテレ朝に打診したのにテレ朝断ってネット放送にしたらしいな
作者は土7を希望したとか
テレ朝もセラムンとなんかアニメ1本足したら志村やバスに勝ててカラオケにいい流れ作ったのにあほすぎる
ネット放送だからまだいいがフジや日テレに権利取られたらまずかっただろ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:52:01.79 ID:yPmHwer10.net
どくさいスイッチと悪魔のパスポート

今の声優メンバーの声質と今の作画でリメイクして欲しい

この話、のび太なかなかのクズだがな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:01:08.92 ID:hiVtuYcj0.net
>>476
土曜なんか完全にレギュラー枠が崩壊しているからやめた方いいな。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:16:08.23 ID:yPmHwer10.net
23日にUAEに勝利して準決勝で負けた場合(相手は中国かオーストラリア)
30日はドラえもん休止で3位決定戦か

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:23:30.30 ID:yDarcdNr0.net
なんで負けてほしいとここでわざわざ願うんだか。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:38:39.47 ID:mgyMhb1X0.net
>>477
どちらもオチでのび太が痛い目に遭わないのがなぁ
地底国と神様ごっことバリヤーポイントとタッチ手袋(新しい方)と出張口目の話は因果応報オチでメシウマできる

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:44:02.16 ID:yPmHwer10.net
次回予告のBGMって可愛いよね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:49:30.04 ID:lFNNA6aM0.net
>>479
よほど運悪く事が進まない限りは30日休止は避けられるわけか
これで休止になったりしたら目も当てられない

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:52:31.49 ID:yPmHwer10.net
みんな、23日放送あると思ってるね

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 23:56:24.21 ID:yPmHwer10.net
>>480
逆だよ
優勝してくれればok

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 07:53:41.08 ID:7Bg0rLEc0.net
27日日本が◯なら31日になるので休止は回避。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 08:21:24.26 ID:vJShU0OL0.net
YouTubeにドラえもん沢山載ってるから暇なら観ると良いよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 08:53:17.18 ID:b1+rmD6y0.net
博物館
http://www.fastpic.jp/images.php?file=6078031075.jpg
年忘れ
http://www.fastpic.jp/images.php?file=0367135291.jpg
ネンドロン
http://www.fastpic.jp/images.php?file=5155300172.jpg

大魔境は12%欲しいが無理かな
良い作品なんだが

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 10:57:12.86 ID:PsA0ZCqQ0.net
>>467
いやいや大山のぶ代全盛期には既に中流以下の家庭にも普通にビデオ録画機普及済みだったよ
スペシャルが無くなったのはやっぱりネットの普及でネットで簡単に過去の作品見れる様になったし
HDD録画で高画質でさっと見返せるからわざわざリアルタイム視聴する意味もなくなったのが原因だろう
あと、わさドラの大晦日はただの垂れ流し再放送で昔みたいに間にドラえもんズや大晦日内容のミニアニメが無かったのも痛手

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 13:52:47.30 ID:xb2ZkCqu0.net
>>472
そう
だから若い世代にも80年代のオレンジタイトルが浸透してるのはそのため

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 14:57:46.41 ID:rUk00STd0.net
http://i.imgur.com/cXboQC9.jpg
http://i.imgur.com/qWO6jpC.jpg
http://i.imgur.com/yiYFcfN.jpg
http://i.imgur.com/u48T67d.jpg
テレビ誌

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 15:44:27.97 ID:k+5p2EQE0.net
>>491


恐竜ハンターはメダルと交換して貰えるってどう考ええてもアレじゃないですかー

妖怪メダルならぬ恐竜メダル

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 17:11:23.49 ID:vqs6yphV0.net
雪女回の時はアナ雪と妖怪のパクリみたいな事言われて嫌だったわ
次はメダル パクリって言われるのかな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 17:53:14.62 ID:5WCtj/fE0.net
妖怪クリームはアナ雪とも妖怪ウォッチとも関係のない話だったがな
むしろ「しずちゃんさよなら」に似ていた

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 18:17:37.16 ID:YPpdx3J60.net
のび犬

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:01:28.83 ID:P+r2bcmk0.net
>>479
2月6日に遅れてさらに臨時報道特別番組で休止の場合はさらに13日になり休止長期化の可能性もあるのでしょうか?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:09:46.48 ID:kI3puljg0.net
日本がUAEに勝利して準決勝で負けた場合(相手は中国かオーストラリア)、

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:30:04.71 ID:ldra468i0.net
日本惜しくも準々決勝敗退。
このため、3位決定戦への出場も無くなりました。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:51:02.73 ID:vqs6yphV0.net
敗退したので
30日 三輪車
6日 恐竜ハンター
13日 スネ夫金持ち回

でも、もしバレンタイン回が用意されてあったら
バレンタイン回は13日に放送すると思う

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:51:59.63 ID:sd6HZ3Ds0.net
>>498
来週やっと放送か、今月は金曜が5回もあったのに放送できたのは2回だけか、新年早々こんな扱いでは先が思いやられる。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:00:05.67 ID:OiY0ZKb90.net
こんな扱いっていうか単純に貧乏くじだけどな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:06:33.65 ID:vqs6yphV0.net
サッカーはテレ朝を買い取ったので仕方ない。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:09:28.09 ID:vqs6yphV0.net
休止の日はTwitterで、ドラえもんお休みだからウチの子が泣いてるってツイートよく見る

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:10:45.38 ID:sd6HZ3Ds0.net
>>501
世間一般では局の看板番組と言われているけど、局内部では>>320の件で既にオワコンと気づいて
いる人間がいて、看板支持派の人間との内部分裂(不協和音)を起こしているんじゃないだろうか?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:12:58.74 ID:sd6HZ3Ds0.net
>>503
こんなことが続くとそのうち泣くのを通り越して怒って作品自体を見捨ててしまうだろうな。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:40:32.70 ID:djLncTCQ0.net
>>504
そんな妄想で語られても妄想で返すしかなくなりますやん

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:44:09.99 ID:P+r2bcmk0.net
よかったね、3週間ぶりの放送だ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:51:49.34 ID:vqs6yphV0.net
早くペコ観たい
来週から本格的に映画宣伝だな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:53:26.31 ID:sd6HZ3Ds0.net
>>506
流石に妄想と受け止められてしまったか・・・でも今の体制に不満を持っているファンは多いはず。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:05:05.13 ID:PhR+6rIA0.net
八百長玉蹴りざまぁwwwwww

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:07:26.53 ID:vqs6yphV0.net
ドラえもん休止の日でも必ずトレンドにドラえもんって入るよね
みんな見たかったんだろうな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:14:04.76 ID:DVZv/xt/0.net
スネ夫金持ち回に転校生出るんだね、珍しい。
ビル・マネーって名前らしいから外国人キャラかな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:17:24.30 ID:5gj9L5YA0.net
スネ夫「外国人・・・スネくん・・・うっ頭が」

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:30:45.95 ID:DVZv/xt/0.net
外国人キャラなら
スネ夫の家の隣に引っ越してきた外国人の女の子に惚れてた回があったな
スネークって呼ばれてたけど

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:38:02.88 ID:GAEEM9/20.net
某MS社長かよ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 07:38:53.87 ID:pOlXcxSD0.net
>>491
来月は大事件or災害が起きない限り特番での休止は1回も無しか。
3月は2週目までかな。3週目に日本人3時間スペシャル、最終週にMステスーパーライブが入ると想定して。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:49:43.46 ID:DVZv/xt/0.net
3月は最低2回しか放送されないかも

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:29:07.31 ID:K3xsuKAK0.net
https://m.youtube.com/watch?v=K2jyLhnj698

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 10:56:57.86 ID:fUe5tmZU0.net
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1422036977/

新ドラ擁護厨の心の余裕の無さは異常

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 11:58:09.38 ID:fUe5tmZU0.net
http://girlschannel.net/topics/275704/
http://girlschannel.net/topics/194747/

ま〜ん()ですら新ドラは語るに値しないとちゃんと理解しているのに
ここの連中の審美眼は便器にも劣るのかい

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:01:06.38 ID:DTQZpU9n0.net
>>516
普段からこういう編成を組めばいいんだけどな、レギュラーで稼ぐ自信がないのか?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:14:04.75 ID:ry1lmcCh0.net
日本人は2時間におさまるかも

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:40:26.28 ID:Fau8B4dF0.net
>>512
キャラ名の由来はビルゲイツ+マネーだろうな
タイトルは「僕よりダメなやつが来た」のもじり

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:56:21.70 ID:imCwtMfv0.net
のび太よりダメなやつ…どんだけよ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:49:15.35 ID:oTQC13LD0.net
のび太よりダメな奴が来た
ってのあったな、内容忘れたけど

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 17:23:06.16 ID:DVZv/xt/0.net
http://www.fastpic.jp/images.php?file=2809926570.jpg

これぞ本当のスネーク

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 17:27:09.69 ID:DVZv/xt/0.net
スネ夫金持ち回では、転校生が金持ちで城などを持ってると自慢してきて
スネ夫が悔しがってドラえもんに道具を出してと言うらしい
アニメ放送では珍しいパターンだ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 18:04:01.65 ID:K80lnkHt0.net
それ面白そう

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 18:21:45.27 ID:DVZv/xt/0.net
金持ちの転校生が、セスナや城を自慢してくるらしいが
セスナって何だろうと思って画像検索したら自家用ジェット機らしい
スネ夫以上 花輪くん未満くらいの金持ちかな
スネ夫が悔しがるとこ好きだから楽しみ

それにしてもドラえもんは優しいな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 18:25:16.38 ID:ozL8hQAl0.net
>>525
転入生がやってきた!という回かな?
ボクよりダメな転入生がきた!
ボクより足が遅くて0点を毎回獲ってるダメな奴なんだよ^^^^と
目を^^(×2)状態にして笑いながら、嬉々語るのび太相手に
ドラえもんが一言も喋らずに、悲しい目でのびたを見て
なんだあいつ!とのび太が腹を立て
最後に配役を変える道具(転入生がのび太、のび太がスネオに)を出す回だったかな?

そんな転入生が再び転校する事になる
「のびたくん、ありがとう。相手にしてくれるのは君だけだった嬉しかった」って
転入生が泣きながら御礼を言い、のびたが自己嫌悪になる話

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 18:57:34.68 ID:RLJ0+GKG0.net
多目君とお別れ後に自分が恥ずかしくなって「穴があったら入りたい」というのび太の言葉を真に受け、ドラえもんが本当に穴に落としてしまうオチなんだよなw
重めの話だけど最後はギャグで終わるというw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 19:06:56.59 ID:c4J10xHq0.net
811 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 2015/01/22(木) 01:01:53.96 ID:RlgHOmA80
オワコン青狸信者がクレヨンしんちゃんに嫉妬か

814 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 2015/01/22(木) 17:33:37.80 ID:r6Z44Yhz0
視聴率取れる神アニメクレヨンしんちゃんの放送時間を拡大して一時間にするべき。
青狸?左遷でいいよ。クレヨンしんちゃんに勝ててないんだから。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:28:35.21 ID:PFyD/rBd0.net
ドラえもんのグッズがだんだん減ってきているような気がする。
一時期はいっぱいあふれるくらいあったのに。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:31:26.95 ID:PFyD/rBd0.net
映画館にあったドラえもんのポップコーンボトルも妖怪ほど売れていない気がする。

今年はなんかおかしいな。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:33:58.11 ID:MrKLWhsV0.net
いや、ポップコーンは公開後に売れるだろ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:46:19.80 ID:xjpyAwHvO.net
まだ公開してもいないのになんで今公開してる映画のグッズを比較対象にするんだよ…
まだ売れてないに決まってるだろうが

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:52:28.10 ID:PFyD/rBd0.net
マスコミが映画公開前なのにおとなしいのが気になる。もう映画館では宣伝用ポスターや展示物がかざられているのに。
今年は映画35年目だよな…。

SBMに宣伝費をほとんど使い込んでしまったんじゃ。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:03:51.03 ID:MrKLWhsV0.net
妖怪に取られた、もしくはこれからバンバン宣伝してくか
まぁ、年明けまだ1回しか放送してないし
とりあえず来週と2月が勝負だ

ファンには申し訳ないが、やはり主題歌が薄っぺらい
内容も今の所、微妙そうだが・・・

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:05:58.66 ID:HAeoE3a40.net
昨日の看護婦さんのmiwaかわいくて上手かったけどな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:12:32.79 ID:dT/91jCv0.net
>>530
スネ夫がいかに嫌味な顔しているかが読者にもよく分かる話なんだよなwwww
ぶっちゃけのび太が「一緒に忘れるように同盟を組もう」と言って断られたときに「僕に逆らうなんて生意気だ」と言いはなった所以外は
比較的にのび太が親切にしてあげているだけのように見えたよ俺には

でも配役がスネ夫になったとたんのび太の行いがいかに嫌味な行動だったか
読者としてものび太と同じ衝撃を受けた

描写はされなかったが
もしのび太だけ忘れ物して立たさせるシチュエーションが存在していたら
「僕が忘れたのにタメが忘れないなんて許せない!タメの癖に物を忘れないなんてなまいきだぞ!」
なんていったんだろうなぁ
本当にジャイアンやスネ夫と同じになりかねなかったんだよな
最後にタメくんを庇ったのび太の勇姿はそれまでの嫌味さを帳消しにするぐらいの勇ましさだと思う

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:34:54.79 ID:dpdKFGFx0.net
クズな行動をさんざんやっても最終的に反省するのもお約束だね

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 07:39:06.94 ID:NfEcDQXP0.net
>>540
スネ夫「のび太のくせに生意気だぞ!」
のび太「タメのくせに生意気だぞ!」

リアルにいじめられっ子のいじめだな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 08:08:28.46 ID:9wLDqSAz0.net
なんか最近ここをしきっているひとが変わったよね。
アンチスレと何ら変わらなくなってきた。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 08:39:54.50 ID:j0wSI7y40.net
サッカー負けて喜ぶ反日がいるからな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 09:29:51.12 ID:9EvtZ3JT0.net
誰も仕切ってないけどね。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 10:22:00.52 ID:9EvtZ3JT0.net
https://m.youtube.com/watch?v=hroN8CVY76E&feature=youtube_gdata_player

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 10:31:48.36 ID:QSyKH3UZ0.net
劇場といえば毎年、のぶよが公開初日舞台挨拶で、

皆さんコンニチワ!ボクドラえもんです。
みんな今日はどうもありがとう
皆今日は楽しんでいってね!フフフ〜(のぶドラ笑い)

という公開初日の模様がテレビのニュースで流れてた記憶がある
まだその舞台挨拶に各声優が勢ぞろいして
観に来た子供を楽しませる伝統続いてるのかな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 10:45:32.52 ID:gxQxn0Bu0.net
長文感想くん今でも来てる?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 10:46:19.83 ID:3mL9D0bZ0.net
公開日の舞台挨拶は今でも毎年、レギュラー声優とゲスト声優が出てるよ
今年は井上麻里奈かな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 11:49:15.18 ID:9wLDqSAz0.net
>>544
ただ、朝日にとってはドラえもんはサッカーよりも格下扱いなのはわかった。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 11:50:22.44 ID:3mL9D0bZ0.net
AパートかBパートか知らんが
2/13(金)はバレンタイン回あるらしい
タイトルは「バレンタインにはお餅と相撲」で何のこっちゃ
2月最後の金曜日はジャイアンこらしめ回らしい
しずかちゃんと箱庭スキーも気になる
箱庭で松茸狩りみたいなやつかな?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 11:52:23.84 ID:3mL9D0bZ0.net
>>544
正確に言うと、サッカーを恨んでる訳ではなくテレ朝を恨んでるのだ。
サッカーだろうが野球だろうが何でもいい。
さすがに毎週テレ朝で潰されたら・・・。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 11:52:36.67 ID:9wLDqSAz0.net
昔はそうでも無かったけれど、今はのぶよの声にイライラするのは自分だけか?
どうせ水田どうのこうのいってんのって旧声優陣だろ。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 11:54:35.23 ID:3mL9D0bZ0.net
のび太は、しずかちゃんと遊べるし家誘って貰えるし
ドラえもん居るし将来しずかちゃんと結婚出来るって確定してるし
何だかんだ言って、リア充なんだよなぁ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 11:56:20.38 ID:3mL9D0bZ0.net
結局は「慣れ」だからな
声優にあーだこーだ言うやつはドラえもんが好きなんじゃなくて声優が好きなんだよ
この件に関してはもうほかっとくしか方法は無い
どうしても嫌なら見なきゃいい、昔のビデオ見てろ
と、言うしかないのだ
(水田アンチに)

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 12:00:31.53 ID:wAsHN8Wt0.net
たかが声優変わったぐらいでな……
それに子供のものなんだから大人があーだこーだ言う筋合いはない

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 12:01:36.26 ID:9wLDqSAz0.net
なんでテレ朝はのぶ代版の再放送しないんだ?
黙らせるにはそれしかないだろ。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 12:02:28.82 ID:wAsHN8Wt0.net
ていうかまだアンチしてる奴いんのか
びっくりだな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 12:04:29.51 ID:9wLDqSAz0.net
水田になってからドラえもんの扱いはひどくなったな。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 12:05:59.18 ID:j0wSI7y40.net
相変わらずスタッフヲタがキモい

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 12:34:56.88 ID:tC2mw3aW0.net
>>548
>>2の事かい?

>>551
餅と相撲?
全く予想できないタイトル

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 12:55:58.72 ID:tC2mw3aW0.net
>>526
スネ夫「こちらスネーク」

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 12:59:32.10 ID:AtXw+dlqO.net
>>556
その割に末期にはあーだこーだ言う人がいるよね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 13:45:45.57 ID:du1IBYjI0.net
>>559
大山ドラは再放送で水増ししたような内容でも数字が取れたけど、わさドラはその旨みがなくなったことが原因の1つだと思う。
理由は子供たちが>>489前半のような環境になり、同時に>>489後半の時代を体験した大山ドラ時代からの古参ファンがごっ
そり離れたことが原因だな。

565 :561訂正@\(^o^)/:2015/01/25(日) 13:46:58.61 ID:du1IBYjI0.net
文中の>>489はミス、正しくは>>467だった。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:16:24.77 ID:9wLDqSAz0.net
大山末期の泥沼からせっかく抜け出せたと思ったら、変なことやり過ぎておかしくなったとしか思えない。
今はやっと調子にのって来たんだけど、ドラえもんでは無くなりつつあるな。
キテレツもドラえもん意識していたけれどあとから路線変更して藤子F版サザエさん+おはよう!スパンク+奇面組+陽当たり良好にして成功したが、ドラえもんはどうなるか。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:26:24.40 ID:0qpHwthG0.net
去年映画だけで120億近くも稼いだんだから放映くらい優遇してくれ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:59:30.77 ID:4qRoMNF90.net
>>531
あのオチのドラえもんは初期のノリなんだよなw

>>567
激しく同感
映画がヒットしたならファンに感謝御礼のサービスして欲しいよな
今年は休止が多すぎる

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:11:41.43 ID:f0+JVVfQ0.net
>>560
何回言うねん

>>561
TVに書いてあった

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:12:43.67 ID:f0+JVVfQ0.net
× TV
○ TVガイド

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:17:23.28 ID:4VIic1jO0.net
>>566
今は多少はキテレツ化しているが
それでも基調は原作ベースを保っていて大山ドラ中期以降よりは原作に近いだろう

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:39:06.11 ID:iHTdahri0.net
原作原作と言われても、なんか違うんだよな。
ドラえもんズやドラえもんの短編映画のようなノリを期待していたが、華やかではなくなった気がする。
むしろ原作を意識しすぎて地味になってしまった感じ。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:44:27.00 ID:4VIic1jO0.net
>>572
カオス回とかも結構あるのにか?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:05:39.05 ID:iHTdahri0.net
>>573
ウキウキ輪回とかカニ回とか神回はあるが、全体的に地味な印象しかない。
かといって大山ドラ末期みたいに全体的に古くさい癖に流行りのアニメの真似事やられても困る。

でも毎年やる自由すぎる誕生日スペシャルは好きだ。
保守的な大山ドラのままならできないネタをやってのけるところは水田ドラの長所でもあり短所でもある。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:06:04.89 ID:56MMZuh80.net
カオス回はカオスだけど華やかさとは違う気がする

ひみつ道具博物館とかはまさに華やかさ100%だよな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:20:28.70 ID:iHTdahri0.net
あれ博物館が舞台で冒険できる範囲狭くて地味じゃないか…?
おもろかったがなんかちがう。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:31:33.33 ID:f0+JVVfQ0.net
大山初期のアニメ放送は
2014年のドラミ誕生日SPでドラミが持っていた
「オトコンナ」が出てきた(男にスプレーすると女っぽくなる、女にスプレーすると男っぽくなる)
しずかちゃんは乱暴になり口調も荒くなりサッカーしてパンツ丸出し

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:47:49.69 ID:sKL14rSR0.net
地味でシュールなのは漫画だから許されることで
せっかくアニメならもっと華やかな演出しろよってことだな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:51:47.23 ID:f0+JVVfQ0.net
今はパンチラさえ規制されてるからなぁ
しずかちゃんの風呂シーンももう無いらしい
今はあっても音声のみ

大山時代の人間改造機みたいなやつは身体を切断して誰かの身体と交換出来るみたいなのあったけど今はリメイク絶対無理だな
あれ好きだったのにな〜

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:28:21.54 ID:LYSceUwr0.net
    

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:30:36.23 ID:f0+JVVfQ0.net
リメイクでは、スネ夫が人体切断機を使って猫と交換しちゃった回あったわ
頭がスネ夫で身体は猫

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:19:05.14 ID:j0wSI7y40.net
相変わらずスタッフヲタがキモい

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:23:41.56 ID:f0+JVVfQ0.net
別にヲタじゃないけどね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:41:10.15 ID:4qRoMNF90.net
>>576
ドラえもんの映画=冒険物
と言うベタな道を破ったんだろうひみつ道具博物館は

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 09:18:24.85 ID:7T6z++gm0.net
>>530
最後自分の行いを反省してタメくんを助けに行ったのび太は勇ましかった

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 10:58:01.51 ID:apqalnnD0.net
映画(限定)ののび太=勇者

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 13:11:24.03 ID:WNB6Lvw/0.net
スネ夫は安定

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 15:31:08.02 ID:CDKLKFmv0.net
ジャイアン=心の友

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:05:36.80 ID:3I1v7Qhx0.net
スネ夫が映画でママ〜!って言わなかった時は無い。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:10:54.36 ID:8zNiU9mA0.net
ジャイアンはアニメでは結構ぶれるな
外道だったりきちんとガキ大将やってたり
映画では安定していいやつ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 16:36:18.31 ID:3I1v7Qhx0.net
来月、ジャイアンこらしめ回あるよ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:11:52.60 ID:wsQ8Dtzp0.net
お前の物はお前の物、俺の物は俺の物

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:18:59.15 ID:3I1v7Qhx0.net
本当は
お前(のび太)の痛みは俺の痛み
お前が辛い時は俺も辛いって意味だけどね

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:22:55.56 ID:bLVdH1wB0.net
>>592>>593が微妙に噛み合ってない件w

あの名言は「お前の辛さや痛みも俺が引き受ける」って意味なら
ジャイアンかっこよすぎだろ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:24:53.60 ID:wsQ8Dtzp0.net
え?マジで?ソースほしい
それ本当ならガチイケメンじゃねーか!

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:25:38.84 ID:3I1v7Qhx0.net
引き受けるではないよ

入学式でジャイアンがのび太にそう言ってる

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:27:54.44 ID:wsQ8Dtzp0.net
本当だ、ってかぐぐったら普通に出た
さんきゅー

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 17:36:42.15 ID:3I1v7Qhx0.net
新ドラで一度、入学式エピソードやってるはず

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:04:04.68 ID:ik9sgM6Y0.net
そろそろ時代劇ものの映画しようよ…。
つーか新ドラが長らくお手本にしていたと思われる銀魂がなんかヤバイみたいだな。

>>593
手塚治虫…。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:15:13.55 ID:ik9sgM6Y0.net
手塚治虫って結局ジャイアンだよな。
みんなの兄貴分きどっていたら富野みたいな弟子に足を引っ張られて、自分は倒産した会社の借金返しながら死んじゃった。
藤子不二雄となにかのTVでで共演したとき大きくてまるでジャイアンみたいだった。
二人はまるでのび太とドラえもんのように恐縮していたな。

たしか手塚治虫は妹がいるはず。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:17:45.64 ID:3I1v7Qhx0.net
F先生は手塚治虫を尊敬してたからな。

ドラえもんで時代劇系の映画は無理だと思う。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:23:21.26 ID:hSkF0LcG0.net
お前の物はお前の物、俺の物もお前の物
byお金の要らない世界

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:29:54.13 ID:hSkF0LcG0.net
ドラビア(ドラえもんトリビア)

「お前の物は俺の物、俺の物も俺の物」
というジャイアンを代表するような有名な台詞だが実は原作(単行本に収録されている限り)では1度しか使われていない

「お前の物は俺の物、俺の物も俺の物」
「スネ夫の物は俺の物、俺の物も俺の物」

実際に単行本で使われているのはこの2回だけで「お前の物は俺の物、俺の物も俺の物」と正確に言ったのは1回のみ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:35:29.44 ID:QSWEHPbh0.net
もうひとつドラビア
「お前の物は俺の物、俺の物も俺の物」はイギリスのことわざ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:12:50.14 ID:yXBXXr9B0.net
スネ夫は俺の者に見えたw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:27:32.13 ID:wqJonwDc0.net
>>599
>新ドラが長らくお手本にしていたと思われる銀魂
つまり、どういうことだってばよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:09:02.57 ID:jxaXjnQA0.net
ドラえもんのび太の大江戸繁盛記

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:10:35.50 ID:D1nwLe2M0.net
震災の影響でそれに関する回が延期されまくったよね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:11:28.47 ID:cBRqQNfL0.net
時代劇の映画ドラえもんというのも観てみたいな
F先生が世界旅行に行っていたのだから、日本だけでなくもっと世界の色んな場所を舞台にした映画というのが欲しい

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:40:10.15 ID:51rEBpDx0.net
ドラえもんのび太の米国夢物語
ドラえもんのび太のローマ休日記
ドラえもんのび太のパリジャン日記
ドラえもんのび太の北京珍道中
ドラえもんのび太の韓流伝
ドラえもんのび太のアマゾンコノザマ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:49:01.50 ID:5VJtYVrJ0.net
ドラえもんのび太の試される大地
ドラえもんのび太の杜の都
ドラえもんのび太の白虎隊
ドラえもんのび太の越後覇王
ドラえもんのび太の浅間姫
ドラえもんのび太の富士山
ドラえもんのび太の信州探検隊
ドラえもんのび太の尾張昇竜伝
ドラえもんのび太の風の盆
ドラえもんのび太の東尋坊主
ドラえもんのび太の太閤記
ドラえもんのび太の鯉女
ドラえもんのび太の花遍路
ドラえもんのび太の竜馬伝
ドラえもんのび太の阿波踊り
ドラえもんのび太の長州王国
ドラえもんのび太のバリカタ帝国
ドラえもんのび太の軍艦島
ドラえもんのび太の草千里
ドラえもんのび太の西郷さん
ドラえもんのび太の珊瑚島

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:03:01.93 ID:QSWEHPbh0.net
のび太の富士山でジワジワくる

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:26:53.50 ID:5VJtYVrJ0.net
青森 ドラえもんのび太のじょっぱり道中
秋田 ドラえもんのび太の雪こまち
岩手 ドラえもんのび太の海女の国
山形 ドラえもんのび太の花笠ファンタジー
茨城 ドラえもんのび太のネバネバランド
山梨 ドラえもんのび太の風林火山
石川 ドラえもんのび太の百萬石
京都 ドラえもんのび太のはんなりファンタジー
兵庫 ドラえもんのび太のポートウォーズ
岡山 ドラえもんのび太のサニーカントリー
愛媛 ドラえもんのび太の橙水軍記
大分 ドラえもんのび太のパラレル地獄

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 03:01:25.26 ID:WJ2c+mCb0.net
>>609
世界系は思った事ある
ドラえもんズのそれぞれのキャラクターが世界系だけど

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 07:28:43.26 ID:pOGMQ3u10.net
http://www.fastpic.jp/images.php?file=7736720726.jpg

今日、ドラえもん営業あったらしい。
そろそろ宣伝兼ねて忙しくなるな。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 10:43:26.82 ID:NGvBGNAq0.net
今のスタッフでドラえもんズやったらどうなるんだろうか

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:13:41.22 ID:pOGMQ3u10.net
自分はドラえもんズ、リメイクして欲しい派だが(作画も声優も全部)
望んでない人も多いようだ
今の子供はドラえもんズ知らないみたいだし
今のスタッフはドラえもんズやる気無いと思う

3/27(金)は大分県でキリンチャレンジカップなので放送休止です。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:16:53.87 ID:nSqPWbuq0.net
相変わらずスタッフヲタがキモい

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:18:49.04 ID:s123WFIU0.net
今時の声優でドラえもんズを演じきれる輩はいないと思うし
何よりキャラデザをわさび版に合わせられるのは嫌だし
やたらキラキラした目でギャグとかやられても…だし
ギャグ自体もコレジャナイ感満載になるだろうし…

思い出は美しいまま残しておくのが一番だ
少なくとも無理に復活させられるよりはマシだ
のぶ代世代にこれ以上ショックを与えるのはよそう

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:18:49.27 ID:pOGMQ3u10.net
ドラえもんズは大山時代の物だから水田時代になってからドラえもんズと言う物自体、無かった事にしてるらしいよ。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:27:27.85 ID:pOGMQ3u10.net
>>619
多分そういう意味を込めてリメイクしないんだと思う。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:09:32.51 ID:7IXWAsbL0.net
最近は映画を地上波で流す時最後のスタッフロール切っちゃうの何でだろ?
やっぱりチャンネル変えられるから?本編カットしないため?
自分はしっかりEDも見る派だったから普通に好きだったんだけどな〜
レンタルしないと映画のED観れなくなったのは寂しい

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:29:02.58 ID:OZg5Ffb/0.net
大山ドラが始まって10年ちょっとで出てきたからそろそろじゃないドラえもんズ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:33:21.74 ID:yHQ4fjWR0.net
>>610
こんなのがドラえもんズで補完できたんだろうな昔は

>>611
長州王国とか浅間姫とか、テレ朝の映画だとラスボスの顔が想像できる鬼岩城みたいな世界なんだろうな…と思う
あと越後覇王も

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:26:06.27 ID:y5X0tu180.net
>>622
分かる。
尺無いならその分CM1つ減らせよとは思うが。


>>623
そうだと嬉しい。
35周年だし来年の映画で2本立てで復活とかだったら凄いなぁ。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:11:58.91 ID:kinK5C3v0.net
ドラえもんズって10年と経たず消えたぽっと出のオリキャラだし
そもそもリニューアルで消えたんじゃなくて旧ドラ自身が自然消滅させたのも知らんのか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 18:43:20.17 ID:ygo4crWxO.net
>>617
ということは、Mステ3時間スペシャルは4/3か?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:39:24.73 ID:LqX3kp4v0.net
どらベースってどうなったの?
>>625
二本立てって何をやるんだ?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:40:27.47 ID:LqX3kp4v0.net
>>626
先生が死んだのもかなり影響があったのかも

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:52:11.10 ID:fbIjZVwY0.net
別に旧ドラが自然消滅させたって感じじゃないと思うけど
大山のぶ代がまだ続けようとしてたらまたドラえもんズやっていたと思う

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:53:01.06 ID:NGvBGNAq0.net
ドラえもんズって藤子先生公認だったの!?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:56:05.28 ID:LqX3kp4v0.net
のぶよっていちいち口うるさかったんだろ。脚本や他人の演技にどうのこうのいったりしてきて。
前のドラえもんをおかしくさせたのって実はのぶよなんじゃないのかって最近思えてきた。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:57:06.26 ID:LqX3kp4v0.net
>>631
いや死んだから自粛したのかな…と

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 20:42:13.85 ID:TEQ6ePyl0.net
ドラえもんズは学習マンガからじゃなかったか?
方倉と揉めたんじゃないか?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 21:00:17.98 ID:fbIjZVwY0.net
たしかゲームから

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 21:41:06.67 ID:QknoXvVs0.net
昨日の「YOUは何しに日本へ」で「ひまわりの約束」が使われていた
いいやっぱり曲だもんなぁ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 21:53:03.59 ID:pOGMQ3u10.net
>>628
本編映画とドラえもんズの2本立て。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 21:56:07.81 ID:pOGMQ3u10.net
>>627
春にMステSPなんかやってたっけ?
やるとしたら3/27の前の週とか?

>>632
ドラえもん辞めたいって最初に言い始めたのは大山さん
2000年くらいに言ってスタッフに今更すぐには変えれないと言われ続けて5年
声優リニューアルまで色々ゴタゴタあったよ
大山さんは結構口悪いし言いたい事すぐ言う人だから

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:07:31.33 ID:uar/wZEx0.net
>>638
いつもやるよ
卒業ソングみたいな歌がよく流れる

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:13:06.25 ID:pOGMQ3u10.net
3/21(金)か4/3(金)のどちらかかな
3月はペコ地上波以外は休止かもなぁ

個人的に4/3(金)は春の1時間SPくらいはやって欲しい
4/2でアニメ放送開始、35周年だし

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:20:52.52 ID:pOGMQ3u10.net
SBM地上波はよ
夏休みにでもやってくれないかしら
でも、ドラえもん・のび太・ジャイアンの誕生日SPあるだろうし
あまり他でSP枠くれないかも

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:24:21.74 ID:pOGMQ3u10.net
>>636
https://m.youtube.com/watch?v=K2jyLhnj698
これも

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:46:07.93 ID:fbIjZVwY0.net
スネ夫スペシャルもね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:28:11.81 ID:7IXWAsbL0.net
>>634
ゲームだよ。
>>631
公認と思うよ。
2112年のドラえもん誕生アニメ映画観て
この設定を最後の公式設定にするって発言してるから、作中に出てくるドラえもんズも認められた形だろ。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:28:31.45 ID:asXvPpNl0.net
ドラえもんズって子供の頃は最後の方のドタバタしてるだけみたいなノリ以外はそれなりに楽しんだけど
当時のオールドファンは嫌がってた人も少なくなかったのかなと今何となく思う

キッドの代わりっぽいキャラのパワえもんって最近見ないな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:17:36.73 ID:TjiVqU7j0.net
作風がどんどん原作からかけ離れていって挙げ句ドラえもんズなんてもんが出てきちゃったら萎えるってレベルじゃなさそう

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:01:07.12 ID:Eh59lxSv0.net
ドラえもんズって何気に中の人が豪華なんだよなw
特にばいきんまん役の中尾隆聖さんがドラえもんズの一人やってるのが驚きw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:08:34.31 ID:+70lBcUC0.net
パワえもんって何や…のびえもんなら知ってるけど(ミキサー)

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 08:05:16.27 ID:UJDfDIhE0.net
のぶ代ってスタッフに嫌われていたみたいだな。
わさびは大丈夫なのかな。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 08:21:40.17 ID:+CkinwGG0.net
>>647
今思うと本当豪華だわ

>>648
ドラえもんの同級生
ドラえもんSPとかに出てくる黄色いロボット
知らんはずない!

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:10:04.75 ID:Oji1+T/n0.net
昔やってたドラえもんを中心にしたテレ朝アニメキャラ大集合番組ってもうやらないのかな。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:52:55.08 ID:+CkinwGG0.net
やらんなぁ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:13:51.64 ID:MijMJHNH0.net
わさびってのぶ代よりアドリブうまいよな
ドラえもん王見て思った

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:36:52.22 ID:+CkinwGG0.net
レギュラーみんな演技力はあるからなぁ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:32:38.93 ID:Jm3NdTRR0.net
>>645
ドラえもんズは
声優厨にも水田ドラえもんファンにも復活を望まれていないよな
声優厨は声優交代を望まないし新ドラえもんファンは原作にはないゲームのオリキャラなんて望まないしな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:35:26.03 ID:UJDfDIhE0.net
あれって結局他の藤子不二雄キャラの変わりだからな。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:25:04.67 ID:jMGD8+p+O.net
トリックハンターでmiwaちゃんが出たな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 01:01:48.82 ID:N3CDoCqB0.net
誰?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 06:27:48.28 ID:ngTkkqeY0.net
トリック終わったな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:40:23.52 ID:56OdWeJs0.net
>>655
ドラえもんズは(ボイスなしの)ゲームでだけで復活すれば良いや

すくなともアニメでは復活しなくて良い
そもそも同時上映の映画限定のキャラだったしな
同時上映が無くなった今はドラえもんズの需用ない

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:06:48.46 ID:KFbgR2+P0.net
なぜ新ドラから同時上映はなくなったの?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:36:49.26 ID:N3CDoCqB0.net
やってもしょうがないと思う

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:45:00.47 ID:9ZRMUy3r0.net
旧後期の時点でネタ切れだったしな、同時上映

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:36:04.63 ID:jIGY+2iN0.net
あまりペイパックしないんだろ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:46:10.71 ID:CkMbjhUk0.net
同時上映なしで1本に絞った方が面白い映画になっていると思う

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:58:06.32 ID:m4zG9mCnO.net
ゲーム用キャラクターとして見ればテラやコロナやルルに比べればドラえもんズはがんばった

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:34:49.92 ID:BhHsh8350.net
明日は久々のドラ金だな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:26:49.13 ID:e1i7Tepl0.net
3週間ぶり

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 08:02:50.64 ID:wOVC3f2F0.net
相変わらずスタッフヲタがキモい

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:30:53.37 ID:gvCoZ5Uy0.net
>>667
ようやく放送日かやれやれ
休止が長いんだよなぁ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 11:41:39.83 ID:9LqDdNHL0.net
3月はペコ地上波以外、休止の可能性有り。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 11:48:59.68 ID:9LqDdNHL0.net
http://www.fastpic.jp/images.php?file=2867896855.jpg
http://www.fastpic.jp/images.php?file=5950666747.jpg

本日の放送は、隠し撮りか。
相変わらずタチ悪い2人だな。
ドラえもんのヘルメットについて突っ込む人が何人いるか楽しみ。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:09:07.62 ID:/aaVb353O.net
>>671
これマジ?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:16:48.71 ID:uRjCK8990.net
映画はちゃんとドラえもん単独で放送してほしいなぁ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:36:01.10 ID:9LqDdNHL0.net
>>673
20(金)Mステ春SP(予想)
27(金)キリンチャレンジカップ 日本×チュニジア (会場大分県)

おそらく通常放送あっても13(金)のみかな。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:17:38.08 ID:9LqDdNHL0.net
>>674
去年は
19:00-19:30 クレしん
19:30-21:00 博物館
だったな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:48:29.73 ID:9LqDdNHL0.net
http://www.fastpic.jp/images.php?file=8145333733.jpg

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:56:33.77 ID:estFjjGV0.net


679 :平成中頃からなかったよ?@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:08:01.04 ID:338mIAgtO.net
>>661
それ以前までやってた。
しかし、3年ぶりに少ないって感じるわ

680 :連続スマソ。@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:16:47.63 ID:338mIAgtO.net
>>631
二代目先生はバリバリだけどな☆

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:45:16.48 ID:/aaVb353O.net
3週間ぶりな割に内容平凡だったな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:47:36.96 ID:9LqDdNHL0.net
http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/sphone/story/

来週はAパートBパートは無くて
恐竜ハンター1本か



内容は平凡だが、オチが弱過ぎて最終的に面白いかどうか分からない

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:53:58.32 ID:/VIQB9Ap0.net
Bパート胸糞悪いなw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:57:13.29 ID:4Vfpao2r0.net

ほぼ原作通りだったな
「ミサイルでも打ち込んでみようか」www
しずかちゃんに絡んでいた不良たちは何を要求していたんだろう?

原作でも思ったが秘密基地によく指令室なんて付けようと思いついたよな


ジャイアンのパパが登場するレア回になったなw
台詞は無かったが

ジャイアンの慰安旅行先の所に間違ってい行くのは「靴下の匂いと勘違いした」じゃなく
「ジャイアンの匂いじゃなくジャイアンのパパ(もしくはママ)の匂いが付いていた」と言えるようなモノにすれば良かったのにな
あれだとジャイアンの匂いがついている物なら他でも間違いかねない
ランドセルじゃなくてバスタオルとか
洗濯したばかりのバスタオルならジャイアンのママの匂いの方がついているだろうしそれでよかった

しかし高性能な割に温度計も時計もアナログなんだよなぁww
デジタルに改変してもよったンじゃないだろうか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:57:22.91 ID:kmVHpdzv0.net
やっぱのび太が痛い目に遭うオチじゃないと締まらないよね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:03:50.83 ID:arEeN3zPh
Aパート
オチは旧アニメのほうが迫力あったな
前々から思うんだけどのびママの怖さの面は旧ドラ時代が上

Bパート
ジャイアン父は久々の登場だったけど台詞はなしか

次回は恐竜ハンターを1話丸ごと描くけどオチは再現するのか気になる

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:08:46.01 ID:4Vfpao2r0.net
ジャイアンの必殺技の公募アイディア結構良かったな
バトルもの必殺技っぽくてw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:13:03.13 ID:9LqDdNHL0.net
ミサイルでも打ち込むか
は、吹いた

でも、相変わらずオチが弱いなぁ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:27:41.09 ID:jrj2NnEl0.net
ミサイルでも打ち込むか、アニメだとさらっと言われててインパクト薄いような
原作の一コマはあんなに有名なのに

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:44:13.16 ID:9LqDdNHL0.net
Aパートのオチはまだ良いが
Bパートのオチは酷いな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:37:42.01 ID:qNqo9iO30.net
なんか今回のやつで視聴者離れそうだな。
これ本当に日本人向けなの?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:39:24.52 ID:qNqo9iO30.net
実況もおかしいやつだらけだった。
情けないのび太が悪いんだろうけれど、最近怖いよ。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:49:13.18 ID:ldBzR7Ti0.net
来週、意外とつまんなそうやな・・・。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:50:20.37 ID:qNqo9iO30.net
今のドラえもんってもうアメリカ向けなのかな。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:23:22.17 ID:arEeN3zPh
>>690
どちらもほぼ原作再現オチなんだけどね
次回は30分丸ごとということはメガネ化石オチも変更か?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:21:24.22 ID:9LqDdNHL0.net
たいてい、のび太が住んでる街から離れるお話はおもんないよ。
過去にさかのぼり、江戸時代や縄文時代等。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:38:29.76 ID:kNriada10.net
どっちのオチも原作通りだよね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:42:43.29 ID:SslOYbaK0.net
今後が不安だ。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:49:05.12 ID:jrj2NnEl0.net
>>692
実況見てないんだが何かあったの?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:02:49.21 ID:uDM9XlOI0.net
>>689
原作でもサラッと言っているけどな
そこが恐いw

アニメではさらっと流さない方が良かったかもしれない

今日は何気に久し振りにのび太が道具に頼りすぎたり悪用したりしてパターンが2話連続か
2話連続は結構久し振りだよな
大山ドラえもんではよくあったが

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:03:29.83 ID:RSq8Ghgs0.net
のび太ざまあの連呼。
いやのび太が悪いんだろうけれど、なんかな。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:04:47.92 ID:uDM9XlOI0.net
訂正
今日は何気に久し振りにのび太が道具に頼 りすぎたり悪用したりしてしっぺ返しパターンが2話連続か

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:06:42.01 ID:vNzFiT1w0.net
つか映画の新曲音痴にも程があるだろ
なんだあれ?ホットミルク以来のクソ曲きたわ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:10:04.92 ID:N9dmgItN0.net
たんたんたぬき たぬきたぬき
たんたんたぬき たぬきたぬき
たんたんたぬき たぬきたぬき
たんたんたぬき たぬきたぬき
たんたんたぬき たぬきたぬき

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:12:15.27 ID:3u13lxCK0.net
>>538
妖怪と同じ東宝、小学館ってのも影響しているな
妖怪のせいで映画の宣伝充分に出来ないんじゃ…
コナンも同じだから影響受けているっぽいし
ポケモンは代理店とゲームメーカー以外全て妖怪と同じだけど夏だからまだ時間があるしまだ良いがこの2つはもう公開が迫っているからな
クレしんは東宝以外関係ないからコナンより早く主題歌発表したし
ゲストはまだだけど兼任かね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:30:29.71 ID:RSq8Ghgs0.net
ポケモンはほぼ市場を取られたな。
ドラえもんは大丈夫じゃないの?
小学館の漫画を買うともらえるピンバッジのキャンペーンに一緒に並んでいたし。
昔ならピカチュウがその位置だった。
コナンは日テレがついているから大丈夫だと思うが、今日のルパコナはコナンが添え物扱いみたいでおかしかったな…。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:40:10.50 ID:pFgDb/f80.net
>>704
看護婦ドラマの時は看護婦で歌ったから今度のMステはワーミーで歌いそうな予感がしてならん

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:07:45.14 ID:aA9Xa4fhe
>>700
Aは因果応報だけどBはさすがに可哀想だった

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:05:47.05 ID:nddOQ/2Y0.net
映画のぬいぐるみって何であんなに高価なんだろうな。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:57:08.94 ID:F2MXKRyR0.net
今のドラえもんって実はもう普通のアニメ扱いなんじゃないのか。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 08:25:35.14 ID:P3GDSxbq0.net
そもそも普通のアニメとはなんなのか、そこから考察が必要になる

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 08:44:19.76 ID:F2MXKRyR0.net
昔は三時間スペシャルとかテレ朝が総力をあげて特番を作ったりしていた。
今はさっぱりないよな。あっても一時間スペシャルとか映画のテレビ放映とか。
ドラえもん雑学王とかあったけど、あれ映画の宣伝兼ねていたし。

普通のアニメはただ流すだけ。クレヨンしんちゃんはスペシャルとかやってるけれど、単独の特番ってあまり見たことないな。
昔はドラえもんを中心としたアニメ特番とかあったけど今はないし。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 08:49:23.73 ID:F2MXKRyR0.net
内容はどうであれ大盛況だったSBMでかつてのドラえもん+藤子不二雄アニメの賑わいが復活するのかなとおもっていたら、そんなことは全くなかったな。
むしろ妖怪に取られた。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:22:31.83 ID:EQMOpBcs0.net
四次元三輪車は原作では四次元空間にいるのに何故かのび太の頭にボールが当たっていたが
アニメではちゃんと矛盾がないように改変してあったなwwwww

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:49:02.57 ID:F2MXKRyR0.net
今は制作者とファンのオナニー

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:00:08.43 ID:ZZ8XOSL+O.net
それをドヤ顔で指摘するファンもどき

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:00:11.42 ID:P3GDSxbq0.net
ファンもオナニーできてるんならそれでいいんじゃないですかね?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:14:18.10 ID:1sKfG4bS0.net
ゲスト声優決定したぞ
http://doraeiga.com/2015/news/news150131_1.html

ハイド - 田中裕二
メーバ - 観月ありさ
イカーロス - 市村正親

やはりというか、ボスキャラの存在がここにきて明らかに

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:39:23.69 ID:MafUO2xr0.net
ハイド田中裕二なの?
予告では絶対声優だと思ったのに
まぁ、モンスターズインクのマイクやってたしな
芸能人起用は嫌いだが演技が上手ければまだマシ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:44:49.12 ID:YuhhxVgV0.net
>>712
ドラ特番が減ったのは>>467が一番大きいな。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:56:43.79 ID:P3GDSxbq0.net
市村正親ってミュウツーの人か

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:02:12.31 ID:DpN5MjQ70.net
>>709
http://www.fastpic.jp/images.php?file=6539662925.jpg
これ?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:20:32.72 ID:F2MXKRyR0.net
>>718
おお市村さん復活したのか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:22:36.36 ID:F2MXKRyR0.net
ポケモン
セーラームーン(歌のみ)
モンスターズインク
ってすごいキャストだな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:33:19.06 ID:DpN5MjQ70.net
棒演技じゃなければ良い
ピー助の神木隆之介は地獄だったな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:56:41.77 ID:kjRubiUC0.net
ワーミーが意外と上手だよな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:10:41.03 ID:L7jFIW4V0.net
>>719
予告と声優が違うということはたまにある
特に芸能人が声優やる場合は

爆笑田中も市村正親も実績があるから期待してるけど
観月ありさはどうなんだろう
嫌いではないけどあんまり声の演技上手くなさそうな印象

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:43:58.34 ID:H96h8lNL0.net
モンスターズインクの石塚と田中コンビは好き

729 :!omikuji@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:04:39.47 ID:icCUCW21O.net
正親さんはポケモン以来か…☆

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:09:17.41 ID:VaI8Kmbj0.net
どうであれKONISHIKIより下は無い(確信)

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:18:05.31 ID:aA9Xa4fhe
自転車といえばドラえもんによる学習漫画で
のび太は未来の補助輪付き自転車で行くことになった話があったけど
あっちのほうが好きだな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:59:48.33 ID:F2MXKRyR0.net
なんか寂しいな。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:12:14.00 ID:DpN5MjQ70.net
芸能人の声優が嫌いになってしまう
まぁ、一番悪いのは起用したスタッフなんだがな

鈴木福くんの時はどんなんだったか忘れた

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:17:46.86 ID:DpN5MjQ70.net
メーバ、沢城みゆきだと思ったのになぁ。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:19:15.10 ID:UGmUeBdE0.net
>>729
ジョバンニの島とワンピースのゲームがある
別に悪くはなかった

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:23:47.76 ID:2GzTG+v00.net
田中と市村は普通に上手いだろ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:28:53.80 ID:0CsC3i1g0.net
>>684
         / _/_ | |    \  /        \((从⌒从*)) /
       |/    /   ―――   /   *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
       /  / /  |         /      \曝ク  ∵ ━(( : ∂ ))  /
    (  ))                    \ (( § ) ⌒;  lll ;从 *(・)/
  ((  ⌒  ))__∧_∧___//       * 煤@;  ) (( ‡ *   ζ  ∵―
 ((   (≡三(_(#゚Д゚)__( 三三三三三三三三(( ゚○゚; 从 ;・∀・) ¢) )―
  (( ⌒ ))    | つ ノ ))  \`        : *煤i( 从  ((  )) *ヽ\ ヽ・
  (( )        |  |              : / / ・(( ;  :  )) (  ζ\*
            ヽつ つ ))               / (_)_)W(WW_W\    ・
           /|                          
        ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       文末にちゃんと句点つけろやゴルァ!
       _______________

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:36:14.26 ID:57w1/iOX0.net
ごめん、>>692が何を言いたいのか全然分からない
まさか架空の人物に同情する人はいないと思ってたけど

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:37:23.33 ID:2pp6++cQ0.net
>>729
ジョバンニの島

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:43:33.48 ID:aA9Xa4fhe
>>733
合っていれば問題ないんだけどね
まぁ、本業の声優でもミスマッチはあるけど

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:46:27.26 ID:DpN5MjQ70.net
まぁ、子供は声優がどうのとか考えても無いだろうからなぁ。
でも、やるからには棒演技だけは勘弁して欲しい。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:00:18.62 ID:DpN5MjQ70.net
正直、今年はクレしんの方が盛り上がってる感はある。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:03:53.74 ID:DpN5MjQ70.net
来週の予告で

ドラえもん「ジャムとバターを塗って、のび太くんがエサになるんだ」

とか言ってたけど相変わらずマジキチだな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:06:49.99 ID:GA8qnrJn0.net
相変わらずスタッフヲタがキモい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:09:44.60 ID:DpN5MjQ70.net
恐竜

なるべく美味しそうに歩いてね

って、ドラえもんはのび太に言ってたような・・・

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:12:06.12 ID:rgPTaUlA0.net
>>718
オーゴンソスwwww

オーゴンは普通の声優か?
オーゴン「何で俺だけ・・・」

ありささんって言うと「ナースのお仕事」と「サザエさん」のイメージが強いw
セクシーなイメージがないwwww

>>742
サボテンで?w

こっちの方が盛り上がっているだろどうみてもwwwww
サボテンなんかで盛り上がれる知能が微笑ましい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:57:06.85 ID:F2MXKRyR0.net
>>733
千秋ってどうなんだ。

一昔前だとアストロボーイの天馬博士役に大和田伸也を使っていたな。
ミュウツーと同じでなかなかぶっ壊れたキャラクターでよかった。

そろそろまたアトムやるかもしれないな。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:34:19.39 ID:1sKfG4bS0.net
わさドラ映画は初監督作品だとゲストでごそっと芸能人声優投入の傾向があるな

年 タイトル 監督:ゲスト声優
2006 恐竜2006 渡辺歩:船越英一郎 / 劇団ひとり / 神木隆之介
2007 新魔界大冒険 寺本幸代:相武紗季 / 河本準一(次長課長) / 久本雅美 / つぶやきシロー
2008 緑の巨人伝 渡辺歩:吉越拓矢 / 堀北真希 / 三宅裕司 / 有田哲平(くりぃむしちゅー)
2009 新・宇宙開拓史 腰繁男:アヤカ・ウィルソン / 香里奈 / 徳井義実・福田充徳(チュートリアル)
2010 人魚大海戦 楠葉宏三:温水洋一 / さかなクン / 真矢みき
2011 新・鉄人兵団 寺本幸代:加藤浩次 / 福山雅治
2012 奇跡の島 楠葉宏三:小栗旬
2013 ひみつ道具博物館 寺本幸代:松平健 / 向井理
2014 新・大魔境 八鍬新之介:夏目三久 / 小栗旬 / 多田健二・山田善し(COWCOW)
2015 宇宙英雄記 大杉宜弘:田中裕二(爆笑問題) / 観月ありさ / 市村正親

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:36:38.54 ID:1sKfG4bS0.net
>>748
見づらかったな

年 タイトル 監督:ゲスト声優
2006 恐竜2006 渡辺歩 - 船越英一郎 / 劇団ひとり / 神木隆之介
2007 新魔界大冒険 寺本幸代 - 相武紗季 / 河本準一(次長課長) / 久本雅美 / つぶやきシロー
2008 緑の巨人伝 渡辺歩 - 吉越拓矢 / 堀北真希 / 三宅裕司 / 有田哲平(くりぃむしちゅー)
2009 新・宇宙開拓史 腰繁男 - アヤカ・ウィルソン / 香里奈 / 徳井義実・福田充徳(チュートリアル)
2010 人魚大海戦 楠葉宏三 - 温水洋一 / さかなクン / 真矢みき
2011 新・鉄人兵団 寺本幸代 - 加藤浩次 / 福山雅治
2012 奇跡の島 楠葉宏三 - 小栗旬
2013 ひみつ道具博物館 寺本幸代 - 松平健 / 向井理
2014 新・大魔境 八鍬新之介 - 夏目三久 / 小栗旬 / 多田健二・山田善し(COWCOW)
2015 宇宙英雄記 大杉宜弘 - 田中裕二(爆笑問題) / 観月ありさ / 市村正親

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:44:37.52 ID:1sKfG4bS0.net
あと恐竜2006はスキマスイッチ、新魔界はmihimaru GTも出演
新魔界〜ひみつ道具博物館までは千秋(ドラミ)出演

そういえば新・宇宙開拓史には宇宙飛行士の若田光一、人魚大海戦はケンドーコバヤシも出演していたな(書き漏らしてた)

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:03:37.79 ID:P3GDSxbq0.net
奇跡の島の鈴木福もな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:19:52.99 ID:1Fy4loMl0.net
2006の時は良かったけどどんどん主題歌が糞になって来てるんだけど
>>703と同じこと思った

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:07:10.51 ID:1sKfG4bS0.net
>>750
そうだ忘れてたw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:33:49.03 ID:DpN5MjQ70.net
>>747
本当は嫌だけど、今は仕方ないと思ってる。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:38:24.12 ID:DuaYN5dxO.net
メーバはセクシー系か

しかしゲームじゃあるまいし隠れボスが居たとは…
何故もったいつけて隠しているんだろうか
よっぽど凄い外見なのか?

まだシルエットしか明かされていないが…

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:59:57.26 ID:GZgRntfh0.net
千秋はノンタンやポケビやっていた頃はよかったんだけどな。
ドラミになってからなぜかくそになった。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 09:59:59.84 ID:vrbnycdV0.net
オーゴン誰?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 10:23:06.19 ID:vrbnycdV0.net
毎年毎年、芸能人声優起用するの良い加減辞めて頂きたい。
演技が上手い人ならまだしも・・・。
国民的アニメなだけにそういうの本当に萎えるわ。
ま、子供はそんなの気にもしないだろうけど。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 10:33:43.58 ID:fSlnSXYC0.net
平日の昼下がり。
長年の激務から開放されたのぶ代は近所の公園で一人、のんびりとしていた。
夕暮れにさしかかった頃、砂場で遊ぶ一人の少年をみつける。小学校低学年と見られる
その少年は、小さい体に似合わない大きな黒ぶちの眼鏡をかけ、一人黙々と砂山を作る。
「おばちゃんもお手伝いしていいかな?」
少年はパッと顔をあげ、か細い声で
「うん・・いいよ」
と答えた。少年の横に座り、砂山に砂をかけていくのぶ代と少年。
「一人で遊んでるの?お友達とは遊ばないのかな?」
砂山にまっすぐ視線を向けたまま、少年は答える。
「僕・・・今日は友達と喧嘩しちゃったんだ・・あいつすっごい凶暴な奴でさ、気にいらないとすぐ
僕の事殴るんだよ」
のぶ代は目を細めながら少年を見つめる。あぁ、君みたいな子を私はずっと知っているよ・・と。
「僕ちゃん、ドラえもんてアニメ知ってる?」
「知ってるよ。僕タケコプターが欲しいな。あれがあれば毎日遅刻なんかしないのに!」
「おばちゃんね、ドラえもんの物真似ができるんだよ。」
「本当に?やってみせてよ!」
少年は初めて小さな笑顔を見せてくれた。

「・・・・・ノビ太くん、ジャイアンなんかに負けるな!僕がついてるよ・・!」

ふと見ると、少年の顔がうっすら雲っている。「おばちゃん・・・」
「ドラえもんの声は、そんな変なガラガラ声じゃないよ。全然にてないじゃないか。うそつき!」
砂山をぐしゃりと潰し、走り去っていく少年。のぶ代は何もいえなかった。
あたりは暗くなり始めていた。
「・・・・・・・・・・僕、ドラえもん・・・・・・」

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 10:40:42.00 ID:9OOz20+F0.net
ハイド、中尾隆聖だと思ったのに。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 11:05:50.45 ID:ucSwI3ft0.net
>>758
田中と市村はどちらかというと懐古だろうな。あの頃好きだったアニメの声だった人と来る人もいるだろうし。
まあ、芸能人にはかわりないな。いくら上手くても。
観月ありさもセーラームーンのエンディングとナースのお仕事で懐古だな。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 11:08:46.22 ID:vrbnycdV0.net
http://www.fastpic.jp/images.php?file=9897998176.jpg

ドラえもんとのび太の真ん中の恐竜の上にある丸いヤツ何?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 11:19:19.53 ID:r4BYidq00.net
案内役ロボット(ドラの道具)じゃない?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 11:20:57.77 ID:ucSwI3ft0.net
恐竜惑星思い出した。
しかしF先生って恐竜好きだよな…。

765 : 【吉】 @\(^o^)/:2015/02/01(日) 12:20:22.40 ID:hNbHO1r10.net
>>755
ラスボスをこういう風にシークレットにするのは今回の映画が初じゃないか
今まで他にあったか?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 16:37:46.34 ID:mTsD5gtY0.net
爆笑問題田中と観月ありさってハイドとメーバは結構コミカルな悪役キャラになるのかな?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 17:07:17.34 ID:vrbnycdV0.net
ハイドはコミカル

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 17:31:01.44 ID:GqfSHpio0.net
サザエさんかよ

769 : 【だん吉】 @\(^o^)/:2015/02/01(日) 17:41:39.57 ID:cYP9jmMjO.net
>>765
WEB時代の前も入れて、
なかったよ?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:35:30.12 ID:ucSwI3ft0.net
ベイマックスがどうも三月まで今の勢いのまま食い込んできたらまずいな。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:40:28.81 ID:XDGFE3u80.net


772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:40:51.95 ID:vrbnycdV0.net
さすがにもう大丈夫だろ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:58:49.05 ID:sYlcGVHf0.net
うざい

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:39:19.80 ID:H8Y17O5n0.net
新しいプリキュアで妖精がタヌキに間違えられていたけど
ドラえもんの方がもっとタヌキらしいよね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:59:53.26 ID:FxiR6IJc0.net
>>760
ハイド「この星を消す!」

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:08:59.58 ID:vrbnycdV0.net
ドラえもんとクレしんって永遠のライバルなの?
同じテレ朝だし同じ時間帯だし。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:27:47.74 ID:YoYA8jvN0.net
なぜ同じ局なのにライバルになるのか
普通に共生関係だろ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:00:39.64 ID:DveGBXgA0.net
キモヲタうざいな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:26:49.17 ID:+BMo4taB0.net
放送時間帯が並んでるだけよね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:43:57.39 ID:VKgikZwy0.net
>>776-777
「ケツコプター」でググってみるとわかる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:48:03.39 ID:66Lt3ld00.net
>>766
その二人は悪役と言うよりもコメディってイメージの方があっているよなw
加藤浩次さんみたいなガチの悪役になるのかそれともカウカウの二人みたいな間抜けでギャグっぽい悪役になるのか

http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20150131/2047989_201501310201426001422666055c.jpg
「イカーロス」って隠れボスが判明したが名前の由来はどう考えてもイーカロス(イカロス)だよな
イカのローストが由来じゃないよな?w

影型しかまだ判明していないようだがどんな姿になっているのか
映画のボスキャラらしいカッコイイ姿なのかそれともコミカルな姿なのか
イカッぽい姿だったりしてw
影だけ居ると触覚に見えるようなものがあるが実は触覚じゃなくイカのような触手な可能性も…w

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:54:50.23 ID:66Lt3ld00.net
>>766
ていうかよくよく考えてみるとその二人サザエさんとノリスケおじさんだわなw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:15:01.60 ID:6lpJCDEs0.net
>>780
それは知ってる
ドラえもん側から苦情来たらしいが

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:53:57.64 ID:C6bjHfah0.net
まる子も昔サザエさんごっこをする回あったな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:08:31.72 ID:6lpJCDEs0.net
miwaよりキスマイの方がマシだな・・・

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:14:18.23 ID:ltzZA8Dv0.net
まさかミュウツーの逆襲のオマージュとかするんじゃないだろうな。
田中の役なんかもろマイクだし。

ドラえもんの映画ってけっこう昔からお遊びが好きだよね。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:04:54.41 ID:BlBMpty30.net
ジャニオタが擦り寄ってくるからmiwaでいいです

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:10:27.22 ID:e2Ueywch0.net
どっちもよくない
福山、Perfumeに続いてアミューズから起用すべきだった

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:34:27.25 ID:Eqs5Wthy0.net
miwaさんも好きだよ
歌声と曲が

市村正親さんって「ミュウツーのギャグ集」でミュウツーの声を務めていた人か
ミュウツーの声優の人ならどんなキャラになるのか楽しみだな
ミュウツーの時もカッコ良かったし

ゲスト声優としては珍しく最高のキャスティングだ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:58:08.76 ID:Eqs5Wthy0.net
>>749
こうみると上手だった人も結構多いな
意外とお笑い芸人が上手い人が多かったな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:45:15.95 ID:JFoPZhQs0.net
>>788
あんな反日事務所は要らん!

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:21:54.73 ID:nGzdtFnx0.net
市村さんはミュウツーよりもナイトメアー・ビフォア・クリスマスのジャックのイメージが強いw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:19:59.57 ID:6lpJCDEs0.net
ペコは、小栗旬は許せるが
夏目三久とCOWCOWは許せんかった

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:26:42.67 ID:k3v6+XDQO.net
「ミュウツーの逆襲」のミュウツーが「のび太の宇宙英雄記」のラスボスになるのか
今からワクテカが止まらないww

ポケモンの時のような美声を宇宙英雄記でも期待します

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 05:39:40.68 ID:1LDDuPoC0.net
どうでもいいよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 05:41:54.64 ID:1LDDuPoC0.net
なんか人選がおとなしい気がする。
ディズニーオタやポケモンオタってドラえもん見に来るかな?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:16:30.24 ID:qoZd3i+z0.net
ドラえもんとハローキティがコラボ!大人向 けのアパレルグッズや文具に
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1502/03/news045.html


日本を代表する二大猫キャラのコンボ商品がついに実現したか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:39:18.90 ID:LS4qq3wQ0.net
「DORAEMON × HELLO KITTY」か
ありそうで無かったコラボだ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:50:48.35 ID:T/Ocf5fx0.net
ありそうでなかったな

SBMのように

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:55:06.92 ID:T/Ocf5fx0.net
http://www.fastpic.jp/images.php?file=9547500063.jpg

ドラえもん、惚れやすいからキティ好きになっちゃうかもよ。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 17:49:33.10 ID:Gdt73lwj0.net
禁断のコラボか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 18:16:50.49 ID:U5YTaSPM0.net
結構いいコラボ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 19:02:33.68 ID:IdELvBLJ0.net
ドラえもんを何週間も潰して中継した結果がこのザマwww
テレ朝のアギーレ持ち上げ責任は?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 19:21:05.48 ID:T/Ocf5fx0.net
>>803
それ思った

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 19:51:28.25 ID:9X6HrOKt0.net
のび太って実は力持ちなのかな?
体重129.3kgのドラえもんの片手を握ってドラが宙に浮いた状態で走ってる所を見るとw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 19:54:56.96 ID:T/Ocf5fx0.net
のび太ママも片手でドラえもん持ち上げてたよ
で、振り回して宇宙まで飛んでった

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 20:14:51.56 ID:hDzqZ7En0.net
ドラミとキティってどっちが先なんだ?
なんかこのコラボは色々臭いきがする。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 20:27:27.40 ID:T/Ocf5fx0.net
ドラミ?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 20:30:04.48 ID:ZzRzphWo0.net
>>805>>806
ドラえもんって歩く時に実は少し宙に浮いてる(だから足は汚れない)設定なんだっけ?
その原理忘れたけど、それを応用すれば非力な人間が引っ張って走ったり
持ち上げる(ように見える)のも可能なのかも

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 21:10:22.01 ID:e53ZTZTz0.net
キティちゃんとドラえもんは親和性抜群のコラボ


「世界の日本人妻はみた」を観ていたらカンボジアのエスカレーターの近くにSBMドラえもんのポスターが貼ってあった(?)
一瞬しか映らなかったからみまちがいかも知れないが
確かにSBMドラえもんのポスターの様なものが貼ってあった

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 21:49:08.33 ID:LS4qq3wQ0.net
>>805
それは昔からよく突っ込まれている
しかし片手で土管を粉砕できる中学生がいる世界なので
のび太はそれでも弱い方なのだろう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 22:00:21.88 ID:T/Ocf5fx0.net
そんなこと言ったら
ジャイアンはアフリカゾウと同じくらいのパンチ力持ってるぞ
専門家が言ってたわ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 22:07:23.61 ID:hDzqZ7En0.net
>>808
誕生した年のことだよ。
ドラミが1973年でキティが1974年(商品として登場したのが1975年)でドラミのほうが早かったりする。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 23:59:22.27 ID:beQgIbED0.net
>>813
キティちゃんとドラミちゃんのコラボグッズもあるのかな

ドラミちゃんは猫なのにヒゲがないねそう言えば

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:16:10.01 ID:LQI6/cdA0.net
女の子なのにヒゲが生えているキティちゃんと猫なのにヒゲが生えていないドラミちゃん

原作の初期案ではドラミにもヒゲが生えていたが

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:47:03.39 ID:MysYXkQj0.net
原案のドラミと対面した時は実の妹相手にデレデレに照れているんだよなドラえもんが
まだ妹だと言う設定が固まって居なかったんだろうか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:59:11.92 ID:MysYXkQj0.net
時代の先取り妹萌えドラえもん

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 07:55:43.96 ID:4D7wGI980.net
そもそもロボットで兄妹設定とか
使用してるオイルが同じだから兄妹とかってのがピンと来ないからなあ
アトムとその家族だって、お茶ノ水博士が勝手に決めたような物で
生物でいう所の肉親的なつながりはないし

別にドラえもんがドラミちゃんにデレデレしても
単に妹を溺愛してるだけだろうという感じであまり気にならない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:35:43.22 ID:4Xw3J2f70.net
>>818
動物で言うところの血液に相当する部位がオイルで
オイルが繋がっている(血が繋がっている)から兄妹と言う解釈なんだろう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:41:10.60 ID:KAVxtFoX0.net
ドラえもんとキティちゃん、お似合いだな。

ミーちゃん・・・。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:15:41.11 ID:IuHGyWHJ0.net
ミーちゃんは所詮本物のねこだから仕方ないね
キティちゃんはねこのような生き物だからね
ドラえもんに通じるところがあるんだろう

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:29:23.79 ID:3VDgpWfU0.net
イカーロス「あと2回変身を遺している」

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:49:53.98 ID:KAVxtFoX0.net
ドラえもん浮気症だからなぁ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:53:51.12 ID:KAVxtFoX0.net
今後の放送

恐竜ハンター
スネ夫より金持ちがやってきた?!
バレンタインには、お餅と相撲を
横取りジャイアンをこらしめよう
しずかちゃんと箱庭スキー

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:12:27.57 ID:dXLmuvB00.net
相変わらずスタッフヲタがキモい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 14:00:57.48 ID:J1thrvKr0.net
レットイットゴー聞くと、いつものびママが歌ってるように思えてしまうw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 14:03:56.26 ID:EGmJ9lIK0.net
>>821-823
ドラえもんは
猫にも人間にも猫型ロボットにも発情するからな。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 14:05:20.09 ID:v7SmNQkj0.net
>>789
ミュウツ―のギャグ集か……ありだな。

829 :!omikuji@\(^o^)/:2015/02/04(水) 14:48:02.83 ID:wIFORMqcO.net
>>803
半年分、洗いざらいこうしてました反省しますってやれってテレ朝ツイートしたわ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:33:21.78 ID:i160F03a0.net
>>824
乙です。

>>827
猫型のオモチャ(雄)にまで欲情していたからww

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 19:54:50.15 ID:kdyyybXY0.net
本家ポケモンはピンチ臭いからどうなんだろうな。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 20:02:21.86 ID:SNbBh19N0.net
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1423023837/1
一つも論破できる気がしない…
やはりのぶ代ドラには勝てないや;;

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 20:10:53.44 ID:qklog6tq0.net
>>830
電ボかよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 20:42:05.22 ID:cCLPhpPk0.net
>>810
見間違いじゃないよ。確かにSBMドラのポスターだった
現地のイオンだっけか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:16:45.98 ID:mLZmx2WU0.net
>>834
カンボジアでも人気あるんだな

猫ひろし…うぅっ……頭が…

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 17:23:59.19 ID:ZjZ4x4xj0.net
メーバはもっと人よりの顔だったら人気でたかもな
セクシーなキャラでもあの人外の目じゃな

男児は意外ととセクシーな悪役のお姉さんに引かれる子も多いもんなんだよ
メーバももっと人間ぽい目だったら男児の隠れファンが沢山出たと思う

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 17:53:37.44 ID:5538BEUbO.net
>>829
新しい監督が決まればまたそっちの持ち上げが始まるだけだな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:56:54.65 ID:6OG3uROO0.net
映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記(スペースヒーローズ)
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1405392613/

過疎ぎみだからこっちも使ってくれ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 19:15:45.29 ID:wjqKG66s0.net
予告で恐竜ハンターのハイライトたる「大和煮」の件がwwww
何度見ても面白い

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 19:33:00.82 ID:Rx6mIjCq0.net
公式の30秒予告まとめ動画とか誰か作ってないもんかね
思い出しながら眺めるだけでも楽しそうだが

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:24:53.96 ID:VaJfg1J80.net
>>839
恐竜ハンターはメダルと交換するために施設に引き渡すみたいだし保護を目的としたハンティングとして
「のび太の恐竜」や「のび太の恐竜2006」と矛盾しないように改変してあるのかな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:39:00.62 ID:OTkoDSUm0.net
>>834
カンボジア含めた海外でも人気をはくしているSBMドラえもん

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:42:16.50 ID:9tDbVK560.net
妖怪メダルの真似って言われたら嫌だな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:51:53.56 ID:9tDbVK560.net
http://www.fastpic.jp/images.php?file=5831753243.jpg
http://www.fastpic.jp/images.php?file=4848218034.jpg

ドヤ顔からのしまった顔は可愛いなぁ。
やはりポンコツロボット。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:26:43.68 ID:Rmcg8j9e0.net
相変わらずスタッフヲタがキモい

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:44:33.28 ID:Yw8lWMuI0.net
>>836
不二子とかドロンジョとか?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:21:50.21 ID:lbrU0Sdl0.net
秘密基地と三輪車、10.4%かぁ。
今まで平均8%くらいだったのにちょっと上がったな。
久しぶりのドラえもんだったからみんな見たかったのかな?
博物館地上波でも11.3%だったのに。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:31:46.41 ID:QQaq5irU0.net
>>836 奇跡の島のスカイとかか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:47:09.77 ID:tZTIQO4w0.net
>>836
ポケモンのムサシとかか?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:35:24.44 ID:qHfKDs0PO.net
敵とはちょっと違うけどチンプイのダルーサも魅力的だった

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 17:36:42.83 ID:qU3RZkCg0.net
ルパコナムービーが9時台の放送で視聴率14%いったから
大魔境も日曜洋画劇場の特別企画とかで流してくれれば数字とれると思うんだけどな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 17:44:23.34 ID:u/+3UXeU0.net
>>847
ドラえもんなんかをわざわざ見たかったという理由で見る奴は少ないよ
裏番や天候のほうが理由としては大きいんだろうなあ
ただ今回の映画は特に空気というか盛り上がってない感じ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:00:57.87 ID:+FLUwfPH0.net
>>851
ターゲット層は翌日が幼稚園や学校だから月曜に祝日が来る日か、春・夏・冬休みの時期でないと難しいな。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:03:36.01 ID:6Oa+AJIH0.net
miwa
いきもの
aiko

これらが絡むタイアップの盛り上がりの悪さは呪い級

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:04:59.65 ID:6Oa+AJIH0.net
>>853
単純に映画以外見るのが無いなんて日あるよ
統一地方選挙の日とかどう?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:08:02.73 ID:604VXCSA0.net
>>836
ポケモンのムサシとか
古代王者恐竜キングのウサラパとか

だな

おばさん扱いされているが普通に美人だし

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:10:54.83 ID:+FLUwfPH0.net
>>855
当選絡みのテロップが頻繁に出るだろうから厳しいな。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:23:59.51 ID:QIEBlTb90.net
統一地方選前半はL字な予感
県議会選挙で下に獲得議席と当選者が出る

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:25:04.50 ID:lbrU0Sdl0.net
今日の放送、セリフがおかしな事が多かったな
そして、ジャイスネしずかちゃんは出番無かったな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:29:59.14 ID:RcP/teEY0.net
相変わらずスタッフヲタがキモい

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:34:28.22 ID:lbrU0Sdl0.net
最近ドラえもんエグいな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:56:05.10 ID:4egPVl480.net
旧映画放送しないかな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:00:52.03 ID:33WsjMzF0.net
ティラノサウルスの鳴き声=ゴモラ+レッドキング+ネロンガ
もはや恐竜じゃなくて怪獣だ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:21:35.85 ID:9c3mqG7sM
恐竜ハントは失敗したけど犬を追い払ったのび太というアニオリオチは悪くなかったな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:19:06.11 ID:E2oPa6xi0.net
ネットでよく貼られてる恐竜ハンターとのび太の恐竜の矛盾点をさり気なく解消させたのはよかったかと
どうせあそこまで改編するならその「メダルを集めて登録」みたいな要素も上手く使えばよかったのに
まあ妖怪のパクリだと騒がれちゃいそうだけど

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:38:52.03 ID:BdAF4ynj0.net
Aパート
捕まえた恐竜は元の時代と場所に戻されるんかいwwww
本当に捕まえると言う行為だけをスポーツとして純粋に楽しんでいる感じだな
まぁ、スモールライトで良いところをわざわざ下位互換の道具を使っているからなぁ
捕まえた恐竜をちゃんと元の場所・元の時代に戻すようにした事で映画との整合性を保っていたな

のび太とドラえもんの喧嘩と仲直りの「ありがちな展開」発言くっそ笑ったwwww
いつもなら仲直りしてそのまま終わりそうだが今回はさらに続きがあったな

喧嘩して仲直りからの原作通りの展開だったな
ハガキの必殺技がネタバレに軽くなっていたwwww
ハガキの必殺技と繋がったwww
メガネの反射で恐竜を目眩ましにする所まではうまくいったんだがなぁ
結局捕まえられずじまい
でも収穫はあったな
勇気を身に付けて犬を克服した
しずかちゃんとラブコメオチになるのは予想外だった
和んだ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:53:35.64 ID:PEhtTFUc0.net
>>865
先週の四次元三輪車もそうだが原作の矛盾やミスが保管されているのは良いよな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 23:00:19.92 ID:ToNFXGqK0.net
メダルの話があらすじで上がっていた時点で予測されていたが
恐竜2006との矛盾を解消していたのは良かった

メダルは貰うと交換した恐竜をいつでも呼び出せるメダル(まんま妖怪ウォッチ)なんじゃないかと思ったが
そんなことはなく普通にポイント代わりの代物だったぽいな
もう少しカタログの中身を見て見たかった
恐竜ごとに貰える枚数がどう違うかとかも見たかった

ドラえもんはやっぱり勉強にもなるアニメだよなぁ
人間の祖先は猿だとか言われるがその猿の祖先はネズミなんだよあなぁ

>>836
ドラゴンボールのパスタ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 23:40:17.20 ID:dUz3lQum0.net
>>868
>その猿の祖先はネズミ
それを聞いたら、ドラちゃんが発狂しそうww

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 01:18:33.72 ID:8oRSO/QI0.net
コナンのスピンオフで怪盗キッドが主人公のアニメをやってるけど大山ドラ時代にドラえもんズをテレビアニメとしてセットでレギュラー放送してたら人気出ただろうね
クレしんとかいうお荷物切って1時間ドラえもんタイムにすればいい

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 01:34:20.66 ID:CiuSLsWc0.net
>>クレしんとかいうお荷物切って
ふざけんなks

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 04:15:19.55 ID:FXMf3u/JO.net
>>870
ドラズは当時から二次創作の腫れ物扱いされてたんだから絶対にありえない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 07:47:44.51 ID:83exs75u0.net
http://www.fastpic.jp/images.php?file=0852180264.jpg

新しい壁紙

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 09:24:12.39 ID:Ggcgz7wP0.net
「恐竜ハンター」の絵コンテ、「新・大魔境」監督の八鍬さんだったわ
テレビシリーズの登板は2012年11月23日放送
「パパとのび太と酒の泳ぐ川」(絵コンテ・演出)「しかえしミサイルが飛んできた」(演出)以来
脚本も担当されてたから、「ありがちな展開」云々とかは八鍬さんによるものなのだろうかw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 09:46:24.91 ID:JwgDdR0H0.net
やはり今年の映画はコンセプトも主題歌もクソだわ。
せっかくの35周年だが、勿体無いわ・・・。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 10:34:22.98 ID:aGPCQBlB0.net
>>874
酒の川とミサイルは神回だったな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 11:52:13.51 ID:WUEYIpkh0.net
>>873
エフェクト凄いwwww

ポーズは既存の物かぁー

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 12:22:08.92 ID:DmxFl9/N0.net
恐竜が人間に進化するというのび太のボケに笑ったw
確かに哺乳類の祖先も恐竜の祖先と同じ爬虫類から進化しているんだけどさ

>>866
スモールライトと違って生物にしか効かないからな
だからドラえもんには効かなかった
ロボットには細胞はないから当たっても平気

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:19:38.96 ID:DmxFl9/N0.net
「細胞縮小機」だからな

>>872
し○メンとかか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 16:39:21.05 ID:vvfbYfca0.net
昨夜の放送で不満だったこと。
ドラえもんが連れてきた恐竜を、のび太が細胞縮小機で撃ったけど、
撃ちすぎたせいでアリのように小さくなってしまった、という部分が無かったのが残念。

>>866
いつもいつも文末に句点をつけないヤツめ、逝ってよし!!、

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 16:42:47.01 ID:vvfbYfca0.net
ところで今年はスネ夫のバースデーストーリーができないみたいだね。
先月16・23日と続いたサッカー中継が影響したんだろうか?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 16:48:29.23 ID:oXHiLo970.net
>>879
偽ドラよりはマシだけどねこの低視聴率のw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 17:20:30.37 ID:6WpZZUgg0.net
j     

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 17:48:06.99 ID:yze8x3qR0.net
新作映画はしずかちゃんのパンチラがないと見に行かないしBDも買わない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 18:33:18.48 ID:u87mcyN70.net
ドラえもんくん例のものを出してくれ! にツボった  笑点を意識したな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 18:54:09.84 ID:vwqs4FGA0.net
>>836
>男児は意外ととセクシーな悪役のお姉さんに引かれる子も多いもんなんだよ

「ドラゴンコレクション」のルビカみたいなキャラだな
http://i.imgur.com/GwRbEDQ.jpg

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 23:53:12.99 ID:S9Y4E8yZ0.net
>>880
> 撃ちすぎたせいでアリのように小さくなってしまった

原作だとそんなネタもあったんだけ?w
すっかり忘れて気が付かなかった

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 08:56:25.89 ID:nzo4+5XK0.net
来週のAパート
クソおもんなさそうやな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 11:32:57.87 ID:331skIop0.net
しずかが誰かに似てると思ったら、アニメのウィクロスのウリスでした。
ウリスは報われてよかったですね。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 14:42:29.78 ID:xhJbR0H00.net
>>874
八鍬はミュージアムのチンプイでも監督・脚本やってたな
結構面白かった

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 15:40:00.19 ID:YZyhVkz30.net
>>836
ハガレンのラスト

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 16:40:27.12 ID:ytAfANxW0.net
相変わらずスタッフヲタがキモい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 17:13:47.00 ID:WGcFvGS40.net
>>888
バレンタインデーなのにお餅つきだよww
かえって面白そうだけどなあwwww

どういう発想からバレンタインデー回でお餅つきと言うアイディアになったんだろうかww

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 18:13:29.88 ID:mBtb3vvy0.net
j   

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 18:40:06.72 ID:p0k7heaO0.net
>>872
ドラえもんズは当時は大人気だったぞ
ドラえもん本編よりもドラえもんズの方が好きって人も多かった
当時アニメや映画みてコロコロ読んでた奴ならドラえもんズが絶大な支持受けてたの知ってる
わさドラアンチの大半はドラえもんズ世代だろうな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 21:13:31.19 ID:nzo4+5XK0.net
最近のドラえもん変

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 21:40:06.79 ID:R/yoAx2X0.net
>>896
ドラえもんというかシンエイ動画自体がここ最近変
ドラえもんは確かにリメイクして脚本は丁寧になったが
ジャイ子の声優選びセンスや美術設定が不安定で糞
クレヨンしんちゃんは脚本も美術設定もヤバイくらいオワコン化してる
そして休止ばっか
というかopを途中か最後に持ってこないとチャンネル変えられるという構成がキモい

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 22:08:30.52 ID:KxijfH2bO.net
>>895
以下NUからの抜粋
・ドラズはもともと勝手に作ったゲームオリキャラを事後承諾させたものだから、F先生への配慮として積極的に展開されなかった。
・ちょうどF先生の病気でドラの展開がしにくくなった時だったから、それに代わる似たようなコンテンツとして選ばれていた。
・「ドラとドラズの世界はあくまでもパラレルとして扱い、ドラ以外のドラキャラと同時に出してはいけない」暗黙の了解があった(三谷版漫画は完全なタブー破り)。

ファンの間で人気が高かったのは事実だから不人気による打ち切りはまずありえない。
製作者側の作者への配慮と高くなり過ぎた人気のジレンマで扱いに困って自然消滅させたとゲスパーしてる。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 22:09:42.79 ID:6HztZFKN0.net
>>897
昨年からヲタ作品に手を出してしまったからな、今もネット向けに「アニメで分かる心療内科」というのをやっているけど。
ドラクレしんという柱があればこういったのに頼らずともやっていけそうなのに、やっぱり何か理由があるのだろうか?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 22:30:18.92 ID:9fOJjECQ0.net
>>898
テレビスペシャルでのび太がドラズと会話してたじゃん
作者が公式設定にすると言ったドラえもん誕生でドラズ出てるしパラレルじゃないでしょ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 22:55:00.88 ID:R/yoAx2X0.net
>>900
そうそう。ドラえもんズが作者公認って事知らない奴大杉。
作者が認めたドラえもん誕生アニメ映画公式設定消し去って
漫画の設定に異常にこだわってる老害わさドラキチガイスタッフ共はアホ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:48:01.47 ID:xhJbR0H00.net
>>901
スタッフを若返らせたから老害じゃないだろ
ファンを装ったアンチが一番ウザい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:19:22.23 ID:o8t244mOO.net
>>900
だからそれもタブー破りしてたって事。
そういう暗黙の了解があったはずなのに実際は全然守られてない無法地帯と化してた。

ドラズに関しては事後承諾で無理矢理押し切った旨の発言を当時のプロデューサーがしてる。
決定版のはずなのに、現状の設定にきちんと全部受け継がれてない事をどう見るかだな。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 01:39:04.12 ID:k8I5OVZk0.net
寄生獣みてて書き込みしようと思ってアニメ板見て探したけどなくて
シャーねーからどこぞに書き込みして流そうと思い、ざっと見渡してトー教ぐーる
みてたらすぐわきにこれあったから、せっかくだからレスこっちにするうぇあ


寄生獣のかんそう


「飲食の欲求も大事だけど、種族保存も大事だよね」

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 07:31:56.10 ID:FFIeqcHs0.net
>>902
懐古の老害が老害ガーとかブーメランすぎるwwww

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 09:05:41.19 ID:ZTDkaRDQ0.net
ドラえもんズをあのまま続けてたら今のドラえもんというコンテンツも全然違うものになってたと思うぞ
あのシリーズはなにより藤子イズムを感じない
藤子はあくまで日常の中に紛れ込んだ異物を描く作家で
ああいう完全に非日常キャラで構成された作品はほとんど描いてない
あれはあくまであの頃流行ってたキャラものの脈絡
ドラえもんをデフォルメしすぎなんだよ。マスコットキャラみたいな扱いにしてた

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 10:57:13.29 ID:oFretXGI0.net
クレしんのサボテン
清水東が脚本らしい

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 11:23:22.83 ID:F26jSRAc0.net
>>902
スタッフの年齢言ってんじゃねーから
時代に合わせず当時の漫画設定にこだわってるから老害な!
読解力ない馬鹿は2chすんな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 11:49:21.99 ID:h2RHeCfk0.net
>>908
時代には合わせているだろ
スネ夫がGPSを自慢したりなんだりで

いつまでも時代錯誤な大山ドラにこだわっている声優厨こそ老害だ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:15:22.85 ID:s3sHIbvF0.net
>>909
GPSといえばトレーサーバッジなんか今やったら物語自体が破綻しそうだ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:15:28.60 ID:h2RHeCfk0.net
14 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/05(月) 05:03:06.33 ID:lAe4f2Cl
永遠の0
軍師官兵衛
STANDBYMEドラえもん 花燃ゆ

ネトウヨ必死だな

336 :名無シネマ@上映:2014/08/24(日) 11:55:18.75 ID:zzkDfidE.net
大人がってw
きっと大人のネトウヨが見に行ってるんだろうなw
山崎ヲタクのネトウヨがドラえもんはクール ジャパン日本の誇り!
東京オリンピックマンセー!とか言ってw
ドラえもんがCGになったぐらいで興味わくかよw
これ見に行くなら春のドラえもん毎年見に 行ってるレベルだろw
そんな大人は稀だw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:50:39.85 ID:pX06DHDU0.net
>>910
今だったら成り立たない話も原作にいくつかあるよな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 13:35:21.87 ID:BVi0zQnz0.net
パパのリラックスウェアが着物

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 13:43:09.86 ID:AqdXRDFp0.net
>>907
サボテンの脚本はうえのきみこじゃなかったか?
清水は先週のテレビシリーズの脚本やってたけど

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 15:48:08.30 ID:g0N2u0rB0.net
相変わらずスタッフヲタがキモい

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 18:21:58.92 ID:nQXtlRxp0.net
ドラえもんもたまには脚本家を変えてみて欲しいなぁ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 20:36:50.99 ID:PUNg9IXr0.net
清水さんがクレしんに参加されたから、逆にドラへうえのさんはどうだろうか
脚本といえば八鍬さんもこの間の「恐竜ハンター」でコンテと兼任で担当されてたな
今後も手掛けるのかどうかは分からんが、続けるなら映画で是非発揮してもらいたい

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 21:28:20.44 ID:UiOrjb4d0.net
やっぱり>>237で挙げた人達かなぁ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 21:34:41.07 ID:AqdXRDFp0.net
アロン・井上麻里奈
バーガー・能登麻美子

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 21:43:55.03 ID:PUNg9IXr0.net
映画公式サイトのキャスト紹介で発表されていますな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 22:13:52.00 ID:ooC1M6HF0.net
井上麻里奈は声でわかったけど、バーガー監督能登かよw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 23:01:04.45 ID:II1HN7GG0.net
まさかの能登さんw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 23:18:03.04 ID:EfxHtcHK0.net
能登さんだったのか全然気が付かなかったww
女の子役の方が良かったのにww

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:03:35.62 ID:KT8ipfmY0.net
キュアマーチとキュアエコーか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 01:56:57.96 ID:V3NzYOLe0.net
相変わらず声優オタがキモい

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 07:03:33.90 ID:dCuqEafz0.net
>>925
懐古厨の事ですな
大山ガー大山ガー大山ガー

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 10:15:15.49 ID:Z4+jHXs50.net
何度観ても、ペコが初めて喋り出すシーン鳥肌立つなぁ。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 12:16:51.00 ID:lMyE74Y70.net
冨岡淳広氏には「ドラえもん のび太の幽霊街(ゴーストタウン)」みたいな感じで書いて欲しい

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 15:19:45.72 ID:UOQXrOiN0.net
>>925
純粋な懐古を陰湿な懐古厨と同類に括る池沼嫌い

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 15:47:08.17 ID:KnAsbout0.net
>>928
それはそれで面白そうだが
映画としては話膨らまんかも
金曜日の放送の1時間SPならまだしも

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:09:53.99 ID:RGJPEjrp0.net
>>929
純粋な懐古()
これだから老害は…

懐古と温故は違うんだよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:17:31.55 ID:KnAsbout0.net
最近のドラえもんつまらんなぁ
なんでやろーか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:19:41.84 ID:KnAsbout0.net
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6149149

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:55:11.27 ID:8TiVvYVE0.net
ID変えてんの?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 19:09:37.78 ID:LYYP7zPD0.net
>>933
俺はスネ夫が好きだよ
スネ夫には親近感が沸く

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 20:05:07.67 ID:LWrNQ3260.net
スネ夫スペシャルが4時間半で驚いたけどCSか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 21:02:07.08 ID:tzkNHBx70.net
テロ朝が落ち目なのはこの青狸アニメを冷遇してるからだな

だんだん可哀想になってきたがざまあ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 21:53:47.47 ID:FgO8hOtIO.net
しずかちゃん芸人以外はアメトークではやっているけどな

しずかちゃん大好き芸人とか□リコンを彷彿とさせるから出来ないのか
一応伏せ字入れたけれども

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 22:46:13.89 ID:13s84OZq0.net
伏せれてない伏せれてない。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 00:40:37.31 ID:H3rJnwlK0.net
>>938
女芸人ならいいんじゃね 男子だけじゃなく女子も楽しめるドラえもん
とかで女子視点から見たドラえもんとかで

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 09:16:00.79 ID:tvXgWJGC0.net
>>937
まだまだ伸び白があると言う事ですねっ

今年の流行語は「伸び白」ですねえ!

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 12:58:58.66 ID:etLcC2rj0.net
今年は映画ドラえもん35周年!コラボメニューがかわいい「映画ドラえもん × TOWER RECORDS CAFE」開催
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1502/10/news116.html

35周年だから映画「のび太の宇宙英雄記」もかなり気合が入っている

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 14:33:39.86 ID:YXpV05SK0.net
相変わらずスタッフヲタがキモい

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 15:15:00.91 ID:etLcC2rj0.net
>>935
確かにスネ夫が一番親近感沸く

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 19:54:49.44 ID:+j7jArO50.net
http://www.fastpic.jp/images.php?file=1036595609.jpg
http://www.fastpic.jp/images.php?file=0702792532.jpg
http://www.fastpic.jp/images.php?file=7425273752.jpg
http://www.fastpic.jp/images.php?file=5581795230.jpg
http://www.fastpic.jp/images.php?file=0518146245.jpg

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 22:41:17.52 ID:jatIqgFp0.net
>>945
超可愛いじゃん

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 23:48:21.62 ID:Z1nFRHf50.net
http://www.fastpic.jp/images.php?file=7735831611.jpg
http://www.fastpic.jp/images.php?file=8773145960.jpg
http://www.fastpic.jp/images.php?file=6577975340.jpg
http://www.fastpic.jp/images.php?file=4780650004.jpg
http://www.fastpic.jp/images.php?file=4828100099.jpg
http://www.fastpic.jp/images.php?file=1961737921.jpg

こんなのもあるよ。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 00:16:23.38 ID:VHewmMXo0.net
関さんのインタビューで「スネ夫が5人組唯一TOP5圏外で5位はのび太のママ」って書いてあったけどその人気投票の詳細が知りたい
1位がドラえもんなのは言うまでもないだろうけど2位はのび太、3位はしずか、4位はジャイアンかな?
逆にママがドラミとかよりも人気あるのが意外

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 00:32:12.73 ID:rESikRPk0.net
三石さんになったからだと思う。
自分はスネ夫が好きだからスネ夫が1位だけどね。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 11:47:15.35 ID:8UGkkHUG0.net
[URL=http://www.fastpic.jp/][IMG]http://www.fastpic.jp/images.php?file=1663563386.jpg[/IMG][/URL]

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 12:05:43.33 ID:KQqAJT/C0.net
サザエさん フジテレビ '15/02/08(日) 18:30 - 30 16.4
名探偵コナン 日本テレビ '15/02/07(土) 18:00 - 30 11.7
ドラえもん テレビ朝日 '15/02/06(金) 19:00 - 30 11.5
ちびまる子ちゃん フジテレビ '15/02/08(日) 18:00 - 30 11.2
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '15/02/06(金) 19:30 - 24 10.5
まじっく快斗1412 日本テレビ '15/02/07(土) 17:30 - 30 9.3
ワンピース フジテレビ '15/02/08(日) 9:30 - 30 9.1
妖怪ウォッチ テレビ東京 '15/02/06(金) 18:30 - 28 6.4
ドラゴンボール改 フジテレビ '15/02/08(日) 9:00 - 30 5.2
Go!プリンセスプリキュア テレビ朝日 '15/02/08(日) 8:30 - 30 4.4

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 12:25:30.29 ID:zHBLgkNV0.net
通常放送の平均8%くらいなのに
恐竜ハンター、11.5%とか結構高いね
土日のDB・まじっく・まる子抜いとるがな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 12:57:33.66 ID:KLsAO1Wn0.net
ついでにクレしんも
あれにもいつも負けてたのに奇跡だな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 13:04:07.85 ID:IfxDZ6/D0.net
クレしんに勝つのって珍しいの?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 13:35:33.65 ID:8UGkkHUG0.net
たいていクレしんには負けてるよ
まぁ、数字的に言ったらそんなに差はないが

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 14:48:37.13 ID:5Co8Hsa40.net
そうなんか、割と普通に知らんかった

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 15:33:56.46 ID:L5X66E2Y0.net
>>954
いや、全然
一昨年は年間平均視聴率でドラえもんの方が上だったし
ドラえもんの方が上の事は全然珍しくないよ

どうしても視聴率‘だけ’はドラえもんに勝っているって事にしたい人がいるみたいだがな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 15:48:26.67 ID:EM0iLpAw0.net
大体二つ並ぶアニメは前半より後半の方が高かったりする流れ込みやすいし

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 15:57:10.78 ID:ZP/kFfll0.net
まる子とサザエはいい例だな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 16:00:41.15 ID:L5X66E2Y0.net
ちなみにソースな

http://1st.geocities.jp/june_2007_taste/syuyou/s2013.html

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 19:03:23.74 ID:HS0ioa9u0.net
>>957
まさにそんな感じのスレがあったな
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410094765/
俺もいつの間にかクレしんが視聴率だけは高いと印象操作されてたかもしれん

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:36:31.20 ID:0AobyC0tO.net
>>961
数日後に同じ板に同じような視聴率スレがたった(その時はドラえもんの方が視聴率上)が
そっちの方のスレはあまり伸びずに落ちてしまったからなぁ

そのせいで印象操作されたままで勘違いしている人も多いのかもしれない

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:15:42.50 ID:DUEa4LA40.net
なんでクレしん目の敵してる人多いんだ?
去年の映画興収で負けた名探偵コナンならまだ分からなくもないが、制作会社も局も同じクレしん恨んでもしょうがない気がする

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:48:36.88 ID:uCGQMl8z0.net
数年前の一時期はずっとクレしんがコンマ数%上で、その当時はニュース7の影響じゃないかって言ってた記憶があるんだが
まあどうでもいいけどな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 04:52:51.40 ID:pfs2n/NLO.net
>>964
AKBとSHIN-MEN以降で視聴率が下がった印象があるんだがどうなんだろう

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 05:23:55.01 ID:Z86705RO0.net
ドラえもんやしんちゃんは作品内容とか休止が多いとかより、裏番組によって色々左右される

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 07:20:14.51 ID:UfRWB7LE0.net
>>965
しんメンやっていこうウンと下がった
ドラえもんが勝つのが珍しくなくなったのも大体こいつのせい

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:16:52.51 ID:6Wjq35LY0.net
>>947
コロ助とチンプクも居るんだな


今日は放送日だがなんだか久しぶりに感じる
それだけ長期休止が常態化していると言う事だよな…
休止があるのは仕方ないとして長期休止が年に3回も4回もある現状は何とかしてほしい

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:22:26.91 ID:WgNbctO40.net
3月はおそらくペコ地上波のみだからなぁ
3/27は大分県でサッカーやるからドラえもん休止だし

970 :ポケモンも…@\(^o^)/:2015/02/13(金) 11:34:52.70 ID:ME+geSMdO.net
>>938
あっちもな…?
だけど以前から、なぜタイトルに◯〇匹入れてって気付かない。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:57:07.04 ID:mVZ2J8Bj0.net
>>969
サッカーはTBS
野球は日テレ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 13:21:48.78 ID:BzGFdmaV0.net
>>968
解決策は>>376しかないな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 15:49:33.51 ID:FFG63wIR0.net
そんな古い書き込み覚えてて安価付けるのは書いた本人しかありえないんだよなぁ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 16:11:27.07 ID:uKu63URV0.net
別に本人でもいいが

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 16:14:43.84 ID:5DtUD7lZ0.net
テレ朝も特番減らしてるから改編やスポーツ以外の変な休止はへりつつある
お試しとかシルシルとか潰したし
そもそもフジが不人気になった受け皿でたまたま流れたのを特番で人気と勘違いしたのが悲劇
フジの回復傾向が来たら脆いというのは確かだった

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 16:44:53.01 ID:RYrL4ywt0.net
おそらく3月は1回か2回の放送だな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 17:12:14.87 ID:RYrL4ywt0.net
今日のAパート、くそおもんなさそうやな
Bパートは面白そうだが

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 17:50:11.89 ID:/xaDLNNZ0.net
そういや、のぶよ様がおりられてからの、このアニメは、むすこさんでましたか?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 18:10:33.49 ID:Z5VAZjM/0.net
今日の話なんだっけ…

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 18:12:49.98 ID:Z5VAZjM/0.net
既出&sage忘れスマン
サブタイトルを見る限りどっちもドタバタ回っぽいな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 19:04:01.14 ID:RYrL4ywt0.net
テロップまだあるのか
クレーム出した人いるみたいよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 19:18:43.99 ID:jBtK53KB0.net
ドラえもんはピエロだったんだな…
ttp://zousipo.seesaa.net/article/413803244.html

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 19:37:02.95 ID:ClJVYVYT0.net
Aパート
良くも悪くもいろんな要素を詰め込みまくりなアニオリ回だった。
最後のオチは「それが言いたかっただけちゃうんか」と思った。

演出が大山末期っぽかったのが気になった。

アニオリ回は
・野比家の家族全員登場
・食べ物がやけに美味そうな描写が特徴かな。

Bパート
原作を上手く補完できたと思う。
原作ではドラが畜生キャラだったから、
今回は機械の故障によるハプニングと予想していたら、
まさかのネズミ登場によるハプニングだったか。
のび太の勇敢さもうまくプラスされていてGood。
それにしても、あれだけ酷い目に遭ったにもかかわらず、
ラストは目を輝かせながら「楽しかった」と言えるしずちゃんすげぇなw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 19:48:49.71 ID:aCRZ8A9e0.net
AパートもBパートも面白かったwwwww

最近はアニオリもハイクオリティだよね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 19:49:55.64 ID:6+nMHdUt0.net
やっぱりスネ夫はしずかちゃんのこと好きなのかな

スキー回、雪山のロマンスに似てた

3/6(金)ペコ地上波か

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 20:00:40.93 ID:uKu63URV0.net
割とAパートが面白かった
あともうテロップはやめて

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 20:12:10.12 ID:gjSeT5be0.net
テロップは本当に無意味

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 20:25:38.43 ID:ZSzKPe+v0.net
来週はスネ夫回か

Aパート
スネ夫より金持ちがやってきた?!

Bパート
ペットそっくりまんじゅう
チルチル登場回(スネ夫の飼い猫♂)

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 20:36:56.16 ID:tjz0MuFpf
Aパート
やきもちオチで締めたがチョコレートケーキを食べることはできるので
昨年のクッキーよりはマシだと思わないとね

Bパート
しずかを助けるために奮闘するのび太はかっこよかった

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 20:29:32.65 ID:TChYI7Jm0.net
チョコケーキは2人で食べたってオチじゃなかったので貰えるだけマシじゃないかと思った
まあのび太からしたら出木杉としずかが二人っきりだったってのが嫌なんだろうけど
「かねもち」でドラえもんの顔がスネ夫になってたのに笑った

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 20:35:11.40 ID:ZSzKPe+v0.net
ドラえもんのスネ夫のものまねが一番笑ったわ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 21:04:04.79 ID:uKu63URV0.net
イタダキヤス……

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 21:14:37.44 ID:a9CZnCDJ0.net
楠葉は普通にやっていればおもろいんだけど、マジキチ脚本だと末期大山ドラみたいな演出するから嫌だ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 21:22:23.42 ID:XpnjNKoH0.net
相変わらず

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 21:32:25.03 ID:RYrL4ywt0.net
3/6(金)
19:00〜 クレしん
19:30〜 大魔境地上波

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:33:00.72 ID:6Tt0/XJH0.net
>>995

また合同か
7時半からだと半端だからいやないんだよなあ
単独で7時からやって欲しかった
視聴率も多分その方が良くなるはず

>>990
まさに焼きモチだな
自分も金モチのスネえもんにの所でツボッたwww

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:34:45.02 ID:6Tt0/XJH0.net
次スレいってきまーす

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:39:35.83 ID:6Tt0/XJH0.net
ドラえもん 109
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1423834667/

立てられた
一行目はスルーでお願いします

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:58:24.85 ID:RYrL4ywt0.net
>>996
19:00〜21:00まで2時間も尺ないから
30分間はクレしんに枠あげてるだけだろ
19:00〜ドラえもん 20:30〜クレしん
だと、イマイチ盛り上がらないから逆の
19:00〜 クレしん 19:30〜 ドラえもん
にしてるんだと思う

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 23:15:29.36 ID:VFLwKyT80.net
昔のアニメスペシャル知らない?
年数回は合併だった
ただ、大長編は公開年10月の水曜19時半から90分編集版でやってた

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 23:15:37.86 ID:RYrL4ywt0.net
http://www.fastpic.jp/images.php?file=2599401791.jpg
http://www.fastpic.jp/images.php?file=4010813783.jpg
http://www.fastpic.jp/images.php?file=5146550418.jpg

3枚目のチルチル、こんなに可愛かったっけ?

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 23:24:25.94 ID:dH/OCkXd0.net
>>990
この前、クッキーを食べそこなったからね
もらえただけでもデカいよ

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 23:32:18.78 ID:RYrL4ywt0.net
のび太、なんでスキー滑れるの?
なんで短パンでスキーしてるの?

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 23:51:09.85 ID:rnOVfIENO.net
しずかちゃんの必殺技はセクシーだったな
まさかしずかちゃんの投げキッスが見られる日が来るとは夢にも思わなかった

1005 :乙だけど?!@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:11:31.68 ID:vOI/DFTRO.net
>>998
◯〇匹って入れてなかったぜ

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:38:53.69 ID:DZebcH6G0.net
>>1003
ドラが人間ラジコンで操ってたから

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 01:58:07.01 ID:lncfeF5E0.net
                _,,,、-‐''''゙゙゙゙、‐‐-、゙゙゙゙゙゙'''ー、,,_
              、-''゙゙    /     ヽ     ゙゙ー、_
.            /    __,,,,,,,,,,|       |_、-‐‐-、     ヽ
          / _,,、-''゙゙゙    l     ●/      ヽ    \
.        ,-‐‐-(     \   `;-‐‐-、/ ●     |      ヽ
        /     ` `‐、_  \  l    l      ./       .\
        |         `-、_.  ヽ、____ノ\__  .__/ヽ、       丶
        |\   ゙゙'''ー-、_     /      . ̄     \      丶
.       |  \_.      ゙゙'''   /      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ヽ      .l
.       |    |ヽ、       /     ゙゙゙゙''''''ー‐--、,,,,,,,  丶       l
        |    |  `ー-、__  /     ゙゙゙'''ー-、_        .l     .|
.        |    |     `'''┴-、_____      ゙゙゙''''ー-     |     |
.    _、--‐┤    l            `ー‐‐---、___________.  |      l
    /     l    ヽ                    /   |     /
.   |     ヽ    \   _,,,,、-‐‐‐‐‐-、,,__      ノ    |    ノ
    l      lヽ    \/          \    /.    /    /
.    `ー‐-t-‐'  ヽ     `-、           \/     /    /
        \   ト-、,,,___   `ー‐-、________,,,-‐'''''゙゙゙    .ノ   /
         \ `ー---、`'''‐‐---、,,,,,,_____       /   /

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 01:58:34.32 ID:lncfeF5E0.net
.     ___.   >/ ̄ ̄/゙ ゙̄ヽー--、,,,,,,,,,゙゙゙゙゙゙''''ー-、/___ /
   /     \//     |゙'''''''''゙|    \. ゙゙゙゙゙゙''''ー-、二)
  /        \|     `''''''''''゙     \       \_
 /         │l ̄ ゙゙゙゙̄''ー--、_      l         ト-─-、
 |          | |          `l     |   ____   ./     l
 |         │\        ノ    |    /゙゙゙''ー(      |
.. ヽ         /ヽ ヽ、_   ___/    ノ    / / ̄ヽ\   /
.  \.       /  \   ̄ ̄     _/    / ̄ヽ__ノ   ̄ ̄
.   \____/ー─-二‐--------‐'゙゙     `< ̄`‐、_
                ̄`ー-、__          )   l
                     `ー-、_     /    |
.                        `ーy--イ      |
                          |        ノ
                          \      丿
                           `ー---‐'''゙

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 02:00:02.43 ID:7xDVaW/R0.net
1,000ならワーミーと結婚

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 02:10:25.21 ID:vOI/DFTRO.net
埋めましょう

1011 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1011
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200